この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ラプンツェル
2011/08/18 21:36
はじめまして。
津軽地方に住んでるラプンツェルです。
私は、今年で結婚して6年目になります。
まだ子供ができません・・・・・。
4年前に、病院に行ったら排卵がきていないと言われたことがあります・・・・・。
数か月通って通院するのは止めてしまいました。
今は病院を変えて、弘前市にある不妊専門の病院に行こうかと考えてます。
不妊についてまだまだ知らないことがあったりするので、相談できる方はいませんか?
相談したりアドバイスが欲しいので、
どなたかよろしくお願いします。
返信=18件
※100件で過去ログに移動します。
はにぃ
2011/08/19 14:36
ラプンツェルさん、はじめまして(^-^)
私は県南に住んでいるので、弘前近郊の病院のことについてはわかりませんが、それ以外のことなら話を聞きますよ(^_^) お役にたてるかどうかはわかりませんが…(^_^;)
ジャム☆
2011/08/22 16:51
こんにちはジャムといいます。私は弘前近くに住んでいるので弘前の不妊科に通っています。以前は仕事もしていたので、通いやすい不妊専門の個人病院に通院していましたがとても先生のやり方が合わず大きい病院に変えました。通うには大変ですが技術もよく今は自分に合った方法でやってくれるので安心して通っています。友達が通っている別の個人病院はとてもいいと言っていましたよ。
ラプンツェル
2011/08/22 20:35
こんにちは、はにぃさん。
不妊について色々教えてください。
ぜんぜん知識がなく、パソコンで調べたりして
不安になったりしちゃってます。
病院に行ったら、検査をしてみようかと思ってます。
ラプンツェル
2011/08/22 20:39
こんにちは、ジャムさん。
大きい病院って大学病院でしょうか???
私は、個人病院の方へ行こうかと考えています。
仕事をしてるので、行ける時間が限られていて・・・・・。
どこの病院がイイのかすごく悩んだりもしてます。
自分に合う合わないがあるかと思うとかなり行く病院が迷ってしまいますね・・・・・。
はにぃ
2011/08/22 23:43
ラプンツェルさん、こんばんは(^_^)
私も今の病院(2つ目)に通うまで、パソコンでいろいろ調べまくってましたよ(^_^;) でも不安が大きくなるだけだったので、思い切って病院に行きました。 そして、自分では思いもよらなかった原因が見つかりすごくショックだったけど、『それを改善すれば妊娠できるはず!』と、今は前向きな気持ちで頑張ってますo(^-^)o
ラプンツェルさん、以前は排卵がないと言われたようですが、もしかしたら今は違うかもしれません。 勇気を持って病院に行ってみてくださいね!
今、一番不安なのは何ですか?
ジャム☆
2011/08/23 15:47
こんにちは。私は大学に通っています。弘前もいろんなところがありますよね。私が行ってた個人病院は高いサプリを購入したり、先生が怖くて行くのが辛くなってかえました。でもその人に合った病院は必ずあると思うのでいいところが見つかるといいです。私は体外受精しか方法はないけど、まだまだ可能性はたくさんあると思うので頑張ってください。ちなみに私の友達はカブの隣に行っていますが、親切でいいと言っていました。待ち時間はかかるそうですが、じっくり相談にのってくれてタイミング療法で頑張っていますよ。
ラプンツェル
2011/08/23 21:49
はにぃさん、こんばんは(*^_^*)
パソコンで調べると、どんどん不安になったり考えすぎちゃうんですよね・・・・・。
私は、基礎体温を付けてるので排卵がきていない感じがわかるんですが、
それ以外も原因がありそうな気がして怖くなるときがあるんです。
結城は必要ですよね・・・・・。
ラプンツェル
2011/08/23 21:56
ジャムさん、こんばんは(#^.^#)
ジャムさんが行ってた病院がすごく気になります・・・・・。
私は、『池○』の病院に行こうかと考えています。
カブの隣にある病院も調べてみます。
大学病院の方が安くていいかと思ってたんですが、
曜日が限定されているのでムリがると思って諦めました・・・・・。
ジャム☆
2011/08/24 16:42
こんにちは(^_^)私が行ってた所はラプンツェルさんが言っていた所です^_^;通勤関係から時間もちょうどいいと思い通っていましたが、高いサプリを飲んだり、凄い怖い顔で叫ぶように怒られた時があって、泣きながら帰ってきました。病院の宣伝で一年以内に子供ができます!!と書いていますが、私は一年以上できなかったので先生からここではこれ以上できないので違う病院に行って下さいと言われました。なのでそれからかなりのショックでしばらく病院行けませんでした。これから行こうとしているのにこのような事書いて申し訳ないです。でもこれは私の体験なので、そのまま書きましたが不快な思いにさせてしまったらすいません。
はにぃ
2011/08/25 13:30
ラプンツェルさん、こんにちは(*^o^*)
排卵がきてないようだってことは、基礎体温が二相になってないってことかな? だとしたら、排卵してない原因をみつけなきゃ自然に治ることはないし、原因がわかれば薬や注射で排卵するようにできる場合もあるので、やっぱり勇気を出しましょう!o(^-^)o
私は基礎体温も二相になってたからなぜ妊娠しないかわからず、卵子をキャッチできてないのかもしれないと思って病院行き、検査をしたら【プロラクチンの数値が高い】と言われました(>_<) プロラクチンの数値が高いと着床しなかったり、着床しても流産になる確率が高いんだそうです。 子宮外妊娠と流産を経験してるので、検査結果が出た時は『もっと早く検査してたら流産しなかったかもしれない』と後悔しました(T_T)
ラプンツェルさんにはそういう思いをしてほしくないので、勇気を出して病院行ってほしいです。
不妊治療は[何ヶ月頑張れば妊娠できる]と言えない治療なので、早ければ早い方がいいと思いますよ(^_^;)
ラプンツェル
2011/08/25 21:52
ジャムさん、こんばんは(*^_^*)
メッセージを見てビックリしました・・・・・
パソコンで弘前市内の病院を調べてみたんですが、
仕事をしているあたしが行ける病院が限られてしまって・・・・・(;一_一)
今すごく悩んでます・・・・・。
病院どうしよう・・・・・。
ラプンツェル
2011/08/25 21:59
はにぃさん、こんばんは(*^_^*)
基礎体温が二相?????
二相ってなんですか!?
初めて知る言葉です・・・・・
あたしの基礎体温は、低温期や高温期が分かりずらくて(・_・;)
排卵誘発剤を数回飲んだことはあるけど、
その時は効果がなく・・・・・。
他にも原因があるのかも(・_・;)
来月に行こうかと考えてます。
分からないことがいっぱいかも(>_<)
色々教えてくれてありがとうございます(*^_^*)
はにぃ
2011/08/26 22:35
ラプンツェルさん、こんばんは(^-^)
基礎体温を見て【高温期と低温期にわかれている】状態を【二相になっている】といいます。
来月、病院行く予定なんですね。 病院が決まったら、行く時期を病院に確認してから行った方がいいですよ。 病院によっては『生理○日目に来て下さい』と指定されることもあるようなので。
薬服用しても何も変化のない卵巣でも、いろんな方法で排卵するようになったって話もよく聞くので、きっとラプンツェルさんにもいい方法が見つかりますよo(^-^)o
ジャム☆
2011/08/27 17:22
こんにちは(^_^)わたしはその病院が合いませんでしたが、みんながそうではないと思います。ほんとに病院は行ってみないとわからないと思います。ちなみにカブの隣はどうですか?結構遅くまでやってたと思いますが。病院選びにはすごく悩んで、私も色々行ってみて今に至っています。まずは体のことはすごく大切なので前に進めるように祈っています。
ラプンツェル
2011/08/27 21:41
はにぃさん、こんばんは(*^_^*)
二相のことありがとうございます。
病院へ行く前に電話しようか迷ってたんですが、
やっぱり電話をした方がいいんですね。
掲示板へ投稿するようになってから、色んなことを知り
不安な気持ちが減ってきました(^v^)
いつもありがとうございます。
ラプンツェル
2011/08/27 21:49
ジャムさん、こんばんは(^v^)
カブの隣の病院って、さ○○○○○みクリニックですか???
病院って遅くまで診察してる所がなかなか無いですよね・・・・・。
最近、病院へ行く気持ちが前向きになってきてます(*^_^*)
仕事しながら通うのって大変でしょうね・・・・・
がんばらなきゃ☆
ジャム☆
2011/08/30 18:08
こんばんは(^_^)カブの隣というのはさ○○○クリニックです!病院通うの大変だと思うけど頑張ってください応援しています(^^♪
はにぃ
2011/09/01 13:59
ラプンツェルさん、こんばんは(^O^)
不安がなくなってきたようでよかったです(^_^) 治療と仕事の両立は大変だと思いますが、ベビちゃんへの近道だと信じて頑張ってください(*^o^*) また何かあれば、いつでもお話しましょうね!
© 子宝ねっと