この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あおいあおい
2011/12/16 22:37
病院をなんどか転院して人工授精までしているのですが子供ができません。もう体外受精しかないかな。治療中の辛さとかお互い励ましあえる友達がほしいです。八戸市で不妊治療している方友達になってくれないですか。
返信=60件
※100件で過去ログに移動します。
蘭
2011/12/26 14:09
あおいさん☆
もしかしてもう見てないかな??
私も八戸在住で不妊治療中です。
良かったら お話しましょうo(^-^)o
あおいあおい
2011/12/29 19:43
ふと思い出して見て見たら返信があったのでびっくりです どこの病院に通われていますか?私はある総合病院に行ってます。
蘭
2012/01/03 13:29
あおいあおいさん☆
あけましておめでとうございます。
私ももう見てないだろうなと諦めて、久々に覗いてみたら来てたのでビックリしました(o^∀^o)
私は今お休み中で、前まで八戸クリニックと、倉本クリニックに行ってました。
だけどタイミング指導でなかなか出来ず、今は寒いこともあって冬の間は休もうかと思って…
あおいさんはどんな治療してますか?
あおいあおい
2012/01/10 13:45
こんにちは。蘭さんも八戸クリニックに行っていたんですね。私も少し通っていた時があります。体外授精も考えているのでまた八戸クリニックに通ってみてもいいかなって思ってます。今は人工授精をしてます 蘭さんは何歳ですか?私は30前半です。
あおもりこ
2012/01/11 20:51
私も今八戸で不妊治療しています。
30前半です。
年をとることにこんなに焦るのは初めてで、人生でこんなにどうにもならないことってあるんだー、って感じです。
周りにどんどん先を越されて、落ち込んでは、前を向いての繰り返しです(;o;)
ともに励ましあってくださいm(__)m
蘭
2012/01/11 23:37
あおいあおいさん こんばんは!
体外受精も考えてるんですね。
私はこの前、ちょうどいいタイミングで休みだったので、八戸クリニックに行って人工受精をしてきました!
でも…ダンナさんの精子がだいぶ少ないねと言われちゃってショックでした(ToT)
私はもう36です(ToT)
あおいさんは前半だから羨ましく思うよ☆
私はますます可能性が低くなるから、焦りまくってます(;_;)
そして、あおもりこさん!
目指す所は同じだから、一緒にお仲間としてお話してストレスは吐き出しましょうo(^-^)o
よろしくね〜☆
あおいあおい
2012/01/12 18:13
蘭さん、こんばんは。人工授精してきたんですね。いい結果になりますように。。。。。精子が少なくても人工授精だと妊娠の確率があがると思います。大丈夫。。。
私総合病院に行ってきたんですがやっぱり八戸クリニックに今月また行ってみようと思ってます。総合病院での適当な診察に見切りをつけました。まわりはどんどん妊娠して焦ったりしてきますが自分の納得いくまで頑張りたいです。あおもりこさん、気持ちわかります。いろいろ話してなんとか乗り切りたいですよね。
あおもりこ
2012/01/12 18:29
お仲間がいて心強いです♪ヽ(´▽`)/
あまり、相談する相手っていないもんですよね。
私は、タイミング5回みてもらったところで病院を変えたので、またタイミングからです。
またかー、と思ったけど、よい先生なので、心機一転頑張りたいです♪ヽ(´▽`)/
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
蘭
2012/01/13 00:29
遅くにこんばんは☆
あおもりこさん、今はどこの病院に行ってるんですか?
病院を変えると また1からだからうんざりしちゃうけど、気分も変わってすんなり出来ることもあるみたいだから!前向きにがんばろうねo(^-^)o
あおいあおいさんも八戸クリニックに行くんですね。
総合病院ではあんまり細かく不妊治療をしてくれないイメージがあるから、変えてみるのもいいかもね(^O^)
本当に近くにお仲間がいて嬉しいです!
励みになりますm(_ _)m
がんばり過ぎずに頑張りましょうね〜
あおもりこ
2012/01/13 10:58
私は、すわクリニックに通い始めました。
今まで倉本でお世話になっていましたが、検査もほとんどしないまま半年が過ぎて、私の性格には合わなかったかなー。
先生結構のんびり(に感じる)だし。
すわクリニックは、結構治療計画も相談してくれるし、第一印象はよい感じ。
あと半年は、タイミングだから、うーーん、振り出し(´Д`)
まず焦らずゆきます♪ヽ(´▽`)/
クロミッドは飲んでたけど、タイミングみてもらってただけだし、治療としては、今からって感じですね!
また色々教えてくださいね(*≧∀≦*)
蘭
2012/01/16 14:23
こんにちは〜
皆さん体調どうですか?
私は生理前の茶おりが出てきまして、今回の人工受精も失敗のようでヘコんでおります(;_;)
なんでうまく出会ってくれないんだろ…精子くんと卵子ちゃん(ToT)
あおいあおいさん、病院行ってみましたか?
八戸クリニックは2月3月と人工受精もお休みらしいですよ〜ひぇ〜
大事な2ヶ月を確率の低い自然に任せるのがもったいないって思ってしまいます…
!あおもりこさん!
そちらの病院もどんな治療するのか教えてくださいね。人工受精もやってる病院かな?
計画的に進めてくれるなんて親切なところですね(^-^)
私今までタイミングの時もクロミッドとか飲んだことがなくて、ネットでは皆さん処方されてる方が多くて…
色々教えてください。
あおもりこ
2012/01/17 18:33
蘭さん
私の通っている病院は、人工受精まではしてくれるみたいです。
今の先生には、クロミッドは、いらないって言われました。
クロミッド飲んだら、生理も減ったし、何か、私もいらない気がしました(^o^)v
今日は卵チェックの日なのに、仕事が遅くなって行けませんでした(´Д`)
生理来る前が一番不安定になりますね。
お互い励ましあって頑張りましょうー(*≧∀≦*)
あおいあおい
2012/01/17 22:17
みなさんこんばんは。
私は今生理中で卵胞チェックの12日目が来週あたりなので来週八戸クリニックに行ってみるつもりです。だけど、混んでそうだなー。2、3月人工授精もやらないんですね。今月やってもらいたかったけどどうかなあ、。人工授精で期待していても生理がきそうだといつもより落ち込みますよね。気持ちわかります。。。。
クロミッドは飲んでいた時期がかなりありましたが副作用がでて辞めました、漢方も飲んでいたけど立ちくらみして合わなかったし、葉酸のサプリメントやグレープフルーツジュースを飲んだり自分なりにいろいろ試していても効果がないような……なにか自分なりに試している方法ありますか?
あおもりこ
2012/01/19 13:27
わかります(;o;)
期待した時の落ち込み用は。
毎回期待しちゃいますが、高温期12日目くらいから情緒不安定になります。
穏やかな気持ちで待ちたいもんですよね(^o^)v
私は、排卵検査薬とホワイトストーン試してます(^o^)v
ホワイトストーンよいですよ!
でも私は基礎体温下がりました(;o;)
安定はしたんてすが(^o^)v
漢方は試したことがありません。
次妊娠しなかったら何を試そうかなー。
蘭
2012/01/19 23:25
今日やっぱり生理来ちゃいました〜(ToT)
前ぶれがあったから分かってた事だけど、鮮血を見るまでは期待したりして…
でもやっぱショックです…
ホワイトストーンって何ですか??初耳です
私は足が極端に冷え症なので、足湯のバケツを買って温めてます(*^o^*)
あとはルイボスティーも良いって聞くのでホットで飲んでます
良いものはなんでも試したいし、すがりたいですよね(-.-;)
あおもりこ
2012/01/20 13:34
わかりますー(*^^*)
生理の血が出るまでなんかあきらめつきませんよねー。
ホワイトストーンって、基礎体温が安定したり、妊活にかかせないグッズです♪ヽ(´▽`)/
スローライフって、ホームページで調べて見てください!
私も半信半疑でしたが、すがりつきました(^o^)v
これで妊娠できたらいーな♪ヽ(´▽`)/
ルイボスティー試したみたいです。
トモミ
2012/01/20 14:48
初めまして★あたしも不妊治療中です!
仲良くしてください(^-^)
蘭
2012/01/21 13:43
♪トモミさん こんにちは〜
ぜひぜひ!一緒に発散しながらがんばりましょうねo(^-^)o
ちなみに治療歴はどれくらいですか?
あおもりこさん
ホワイトストーンのHP見ちゃいました…
と言うのは、こういうのって体験談とかあるとすぐ信じて、欲しくなっちゃうから(笑)
そんな思ってたより高くないし…とか!
少し考えてみます(笑)
くーたん
2012/01/21 20:11
こんばんはョ。私は八戸在住の治療歴4年目です。よかったら、仲良くして下さいm(__)m
あおもりこ
2012/01/21 21:07
トモミさん、くーたんさん初めまして♪ヽ(´▽`)/
よろしくお願いします!
色々情報交換しましょー(^o^)v
蘭さん>
ホワイトストーンで悪い評判ないんですよねー。
基礎体温が上がるみたいですが、私は、なぜか下がりました(;o;)
でも、安定はしたんです!
生理も増えたし(^o^)v
なんか効果的かはわかりませんが、確実に変化はしました!
神頼みのつもりで買ったけど、変化があると期待してしまいますよねー(^.^)
くーたん
2012/01/22 11:28
こちらこそよろしくですm(__)m
私は、体外3回チャレンジしましたがダメでした。人工受精からステップアップする時、正直かなり迷いました。お金とか時間的な事とか…。前はフルタイムで勤務していたんですが、体外だと注射とか時間的な制限があったりして、今はパートをしてます。お金もかかるので、本当はフルで働きたいのですが、そうなると休みをもらうのに理由を言わなきゃいけないので……。いろいろ悩みは尽きないですよね(>_<)
あおもりこ
2012/01/23 18:51
くーたんさんは八戸の方ですか?
体外ってどこの病院でやっているのですか?
体外は、お金がかかると聞きます゜゜(´O`)°゜
パートとはいえ、お仕事との両立は、大変てすね。
くーたん
2012/01/23 21:21
あおもりこさん
私は、たけうちに行ってます。最初は八クリにしようかと思ってたのですが、順番待ちが多いって聞いたので…。転院も考えてたのですが、先生がかわるみたいなので、このまま様子見ようかとも思っています。あおもりこさんは、どこに行ってらっしゃるのですか?
あおもりこ
2012/01/23 23:49
私はすわクリニックですよ♪ヽ(´▽`)/
倉本からまだ転院したばかりですが。
ただ人工受精までしかやってないみたいですが。
たけうちって、体外やってるんだぁー。
先生って、どんな感じですか?
すわクリニックの先生は、よい感じです(*^^*)
くーたん
2012/01/24 11:41
すわクリなんですね〜。優しい先生だって聞いたことあります(*^_^*)
たけうち先生は、こちらから言わないと治療が進んでいかない感じがします。去年体外3回目をやって、今は体を休ませている所なんですが、1年くらいになるのに「次は…」とは言わないんですよ(・_・;)私達の都合にあわせてくれるのはいい事だとは思うのですが、聞かないと答えてくれないって言うのはちょっと……な感じです。看護士さん達は、けっこう話やすいので、まだいいんだけど(^o^;
蘭
2012/01/27 14:00
寒いですね〜(>_<)皆さんカゼは引いてませんか?
ごぶさたになってましたが、見てましたよ。
く〜たんさんは体外3回も経験してるんですね。
私も今は経済的に体外は考えられないと思ってるけど、どうしても!ってなったら一回だけならチャレンジしようかとも思ってます(-.-;)
そのためにコツコツチビチビ貯金してます。
く〜たんさんの行ってる病院ではどの位かかりましたか?
焦りは禁物だけど、早く授かりたいですね☆
くーたん
2012/01/27 14:17
今日も寒いですね(><)インフルエンザも流行ってるみたいなので、皆さんも気を付けて(・o・;)
蘭さん、こんにちはm(__)m
体外は、経済的にはかなり辛いので、年1回しかやってませんが、注射とか採卵とかあるので、30万は越えてるかと…( ̄□ ̄;)病院によって金額が違ったりするみたいですが、私もパートで仕事をしているし、職場には治療の事は話をしていないので、日曜日に採卵してるし、その分も若干割り増しにはなっていると思います。
少子化対策とかやるんだったら、不妊治療にも、もっと援助して欲しいですよね〜。経済的な理由で出来ない人もけっこういると思うんだけどなぁ(;^_^A
蘭
2012/01/27 22:22
くーたんさん☆お返事ありがとうございます
そうそう!不妊治療の援助は本当にそう思います!ただでさえ、晩婚化してるんだから少子化対策で国が援助すべきですよね(>_<)
経済的にステップアップできない人がたくさんいると思うのに…
体外一回に30万以上かかるんですね…やっぱり…
90%以上の確率で出来るって言うなら迷わずお金はたいてお願いするけどね〜(笑)
野田せいこさんがこないだテレビでやってたけど、自身も高額医療で授かったから今後議会で提案してくれることを願います(>人<)
あおもりこ
2012/01/29 10:33
こんにちはー(^o^)v
体外って、お金かかるんですねー。
なんか子供持つってこと、考えちゃいますねー。
今月もリセットの予感です゜゜(´O`)°゜
整体にでも行ってみようかなー。
漢方を試そうか。
次も頑張ります\(^o^)/
くーたん
2012/02/01 19:46
不妊治療って、人にもなかなか言えない事だから、もっとみんなに知ってもらうって大事かなぁとは思います。最近は、野田議員もそうだけど、芸能人の方々も、不妊治療を告白してくれてるし、もっと理解してくれる人が増えるといいなと(*^_^*)
しぃちゃん
2012/02/16 10:55
おはようございます。皆様はじめまして☆
不妊治療約1年半のしぃと申します。
排卵障害があり、多嚢胞性卵胞と診断され、昨年5月にラパロを受けたものの、排卵したりしなかったり‥
人工受精や体外へのステップアップも視野に入れ治療を進めているとこです。
現在27才、治療に専念するためほんの少しのパートのみで主人の理解や支援のもと通院しています。
どうぞよろしくお願いします(〃'▽'〃)
くーたん
2012/02/20 10:03
しぃちゃんさん、はじめましてm(__)m
私は、治療歴5年になりました。タイミング→人工→体外とステップして、体外は3回チャレンジしましたがダメでした(>_<)。結婚前に1度妊娠しましたが、心拍確認出来ずに流産でした。
いろいろお話しましょう(*^_^*)
しぃちゃん
2012/03/05 01:26
おひさしぶりにきてみました。
早々にお布団には入ったんですが、久々にネガティブな自分が現れてしまい‥
こんな時間になりました。
グダグダと泣いたり愚痴ったり、こんな正直面倒くさい私に付き合ってくれる主人に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私たちよりも後に結婚した友人たちが次々と出産ラッシュで、主人には肩身の狭い思いをさせちゃってるかもしれません。
もし、結婚したのが私でなければ、今頃かわいい赤ちゃん抱けていたのかななんて、考えると涙がとまりません。
先日、友人のブログに、出産は女性の一番の喜び、胎動感感じると幸せって書いてあって…
出産だけが女の幸せみたいに言うなよ!赤ちゃん居ない私は不幸にみえてるのか!
とか思ってしまう醜い自分。
長々とすみません。
何か疲れてしまいました。
前回D17まで高温期続き正直期待してしまいました。
予告なくドーンと下がる体温。
とっても辛いです。
泣きすぎて目が重たい。明日は腫れそうです。
あおもりこ
2012/03/05 23:26
私も久々来てみました(*^^*)
しぃちゃんさん>
わかりますっっ(⌒∇⌒)ノ"
私も毎月落ち込みますが、気持ちが切り替えられる時と鬱っぽくなる時とあります。
今月は、落ち込みぎみかなー。
兄弟のなかでも一番に結婚して、子どもいないの私だけだし、友達もすでに追い越されてます(((^_^;)
12月に式に行った友達の妊娠報告も受けました。
あーー、へこむぜ。
人と比べても仕方ないけど、終わりの見えないものだけに不安は募りますね。
理屈ではわかっていても、理屈じゃないっっ!
辛いんだーーーo(__*)
出産は、女の幸せってのは、わかる気はするけどねー、やっぱ腹たつよねー。
んで、心の狭い自分もいやになるし。
でも旦那様との子がほしいって思うだけでもとっても幸せなことさー。
幸せだから、ほしいんだしね!
気合い入れすぎたらできないってゆうけど、息抜きしながらお互いに頑張りましょうね♪ヽ(´▽`)/
くーたん
2012/03/08 12:52
自分より後に結婚したのに、子供は先を越されるって、ちょっと辛いですよね。しかも、身内だと周りの目もあるから、余計ですよね〜。うちも、義妹が去年春に結婚して11月に出産しました。旦那同士は同い年なので、私の歳だけ言われるとヤダなぁと…。うちは男性不妊だから……と悩みは尽きませんね。
しぃちゃん
2012/03/16 11:32
あおもりこさん
くーたんさん
お返事ありがとうございます☆
今日は通院日&鍼灸院の日です!
病院は予約してたって二時間位は待つし、今受付してから1時間は経ったけどまだ二人位しか呼ばれていません。
いろいろ検査などあるんでしょうけど、自分の診察なんてせいぜい15分だし、先生方もお忙しいんだろうけど、この診察待ちの時間非常にストレスです。
片道1時間かけての通院、通院は1日がかりだから早めに起きて家事して、自分のすきなことと言えばお昼寝なので待ち時間寝ようとすると、ご夫婦で来ている方がペチャクチャ‥マスクもなしにものすごい勢いの咳‥
もう眠気も覚めちゃいました〜
今日はD18で卵胞チェックの日です。毎回クロミッドは二段階服用だから今日もそうなる気がします〜
早く帰りたいな!今日は天気も良いし皆様も穏やかに過ごせますように(´▽`)
あおもりこ
2012/03/20 20:37
>しぃちゃんさん
病院通い辛いですよねー(;_;)
私は前の病院は、2時間待ちとかだったから、ほんとクタクタになっていましたが、今のところは待ち時間10分くらいになって、少し負担が減りました。
でも通うには1時間かかるし、大変です(-_-)
ほんとお互いに頑張りましょうね(⌒∇⌒)ノ"
くーたん
2012/03/21 12:29
通院に時間かかると、それだけでも疲れるのに、病院でも待ち時間が長いと、かなりつらいですよね〜。
私は、病院は家から近いけど、待ち時間が長くて、いつも半日は潰れてしまいますね。しかも、家から近いので、知り合いに会ったりすると……。
ストレス発散というか、気分転換に旅行に行きたいけど、旦那の休みがその日の仕事次第なので、なかなか行けないんですよね〜。日曜日に日帰りで、温泉に行ってきました。花巻の大沢温泉という所で、ネットとかで子宝温泉で載っていますね。旦那とプチ旅行も久々だったので、ちょっと気分転換になりましたが、本当は、泊まり掛けでゆっくり行きたいなぁと。でも、うちは、義父母と同居なので、なかなかそうもいかないんですよね。
みなさんは、ストレス発散とかどうしてますか〜?
あおもりこ
2012/03/22 09:47
ストレスたまりますよねー(;_;)
なんか、子どもできるまでずっとこの調子ってのもしんどいですね。
やっぱりストレス発散は、大切ですね!!
私は、冬は、ボード行ったり、春になったら自然を満喫したいです!
温泉も大好きです♪ヽ(´▽`)/
子宝温泉は行ったことないけど、この近くにはないのかな?
あやかりたい(⌒∇⌒)ノ"
凛
2012/03/24 15:45
はじめまして!凛です。私も昨年から不妊治療を始め、先月ラパロで子宮内膜症だったことがわかり、今はタイミング療法中です。まだ、初歩の段階ですが毎月のHCG注射による具合の悪さと、上司の理解ない態度で仕事との両立は難しいのか・・・と思い始めています。青森市には不妊治療専門の病院が少ないですよね…今の病院の先生の態度もいまいちで、ここ半年はなかなか気分が上昇しません。どうしたら前向きな気持ちで治療を受けられるのか、ぜひ教えてください!
デコ
2012/04/11 22:11
初めまして。
私は、青森市に住んでます。 結婚7年目でもう41歳・・
医者からは、体外受精しか方法ないと言われたが、主人があまり乗る気ではなく、奇跡を信じながら、今に至ります。
(卵管癒着、精子無力症 最悪!?)
でもやっぱり 正直諦めきれずにいて。
くーたん
2012/04/26 08:48
凛さんへ
治療に前向きにって難しいけど、悩みを聞いてくれたりする人が身近にいると、気持ちは楽になるかなぁと思います。不妊治療をしてるって言いづらかったら、こういう掲示板とかを通してでも、話をするといいんじゃないかな。
きの
2012/04/28 21:11
凛さん、デコさんはじめまして!
私も青森市で治療中です。
気持ちは焦るものの、多忙のためなかなかうまいこといかなかったりで空回りもしていますが、周りに同じ心境の人もいないので、一緒に頑張れたらいいなと思いコメントしました。
私の病院の先生もいい先生ではあるんですけど、ん〜って感じで。もう少し通院してみて違和感を感じてきたら転院も考えた方がいいのかなとも思っています。
くーたん
2012/06/06 11:58
おひさしぶりです。4月の末に花巻の大沢温泉の金勢まつりに行ってきました。参加者にはご利益があるとの事で参加してきましたが、今回はダメでした。でもご利益を信じて次に期待したいと思います。
ママ
2012/06/06 13:38
初めまして。
八戸でタイミング治療をしています
もう何回も病院に通っていますが
なかなか授かりません
とても悲しい気持ちです
皆さん、お友達になってください。
宜しくお願いします。
くーたん
2012/06/06 21:44
ママさんへ
初めまして〜。私は、タイミング→人工→体外を3回やりましたが、まだ…。お互い頑張りましょうp(^^)q
ママ
2012/06/07 09:16
くーたんさんへ☆
なんかお友達ができた感じですごく嬉しくなりました
くーたんさんは強いですね
私はまだタイミング法しかしていませんが弱気になっていました
くーたんさんから力を貰った気がします
お互いにガンバりましょうね。
ママ
2012/06/07 19:30
こんばんは。
明日、病院の日だけど今月はお休みする事にしました。
夫の仕事が忙しくてタイミングがとれそうになくて……(悲)
毎月がとっても貴重だけど仕方ないですよね。
そろそろタイミングから次のステップに進みそうな気がします。
人工授精はどんな感じなんですか?
くーたん
2012/06/09 08:34
人工授精は、排卵にあわせて、精子を直接子宮に入れるけど、最初は慣れなくて痛かったですよ(>_<)やった後は、30分くらいは寝たままでって言われます。
人工授精の場合は、1〜2時間程度で終わるけど、体外になると、採卵の時は一日潰れますΣ(・o・;)その後、受精卵を戻さなきゃならないので、別の日に半日ぐらいかかるので、仕事してると大変です(T_T)
ママ
2012/06/13 09:22
だいぶお返事遅くなりました。。
おはようございます☆
人工授精には痛みがあるのですね
今月は病院には行かず排卵と思われる日も過ぎ高温期に入りました
高温期がこのまま続けば・・と毎月期待しながら
生理は規則正しく基礎体温も先生曰く
「綺麗な二相だね〜」
って。。
なのでいつも生理がくるのが体温表でわかるんです
今月も期待したがら待ってみます(^_^;)
ママ
2012/06/25 17:20
やっぱり生理きました。
定期的な私も今回は2日遅れで…
体温も高温だったから☆
………ってガッカリです。
会社の人の嫁さんは二人目出産って病院にいるって今朝から私の耳に情報が
自分は生理だし
なんか…羨ましいような…悲しくなってみたり…
憂鬱です
芸能人の妊娠報告もすごく多いし
何か体に良い食べ物とか飲み物とか
教えて頂けないですか?
ツインスター
2012/06/28 16:08
転院を何回かされているということで、今転院を考えている私にはすごく関心があります。
私はステップアップして体外受精しようかと思っています。
助成金とかもあるみたいなので、今調べています。
ちなみに青森市内です(*^-^)
ズー
2012/06/30 22:55
はじめまして。
八戸市内でタイミング治療をしているズーと申します。
今月も授からず、来月からは人工受精を勧められています。
私は30歳後半で、一応体外受精も視野に治療していきたいと考えているのですが、正直、現在通っている病院が自分に合っているのか不安です。。。
先生が割と淡々としているので。。。
ちなみに現在通っている病院では人工授精までしか行っていないようなので、転院するとしたら、やっぱり体外受精までやっている病院にした方が良いのでしょうか?
それともセカンドオピニオンとして、人工授精までしか行っていない病院でも、一度受診してみた方が良いのでしょうか?
タイムリミットまで時間がないので、とても焦っています。
アドバイスをお聞かせいただければ助かりますので、よろしくお願いします。
ママ
2012/07/02 09:07
おはようございます☆
予定では私は今週末病院です
次は何て先生に言われるのか・・まだタイミングを続けるのか・・
私も病院を変えた方がいいのかと思いながら今の先生にお願いしたいとも考えてみたり
でもやっぱり不妊治療に力を入れている病院の方が良いような気もします
八戸ではやはり八戸クリニックでしょうか・・
ズー
2012/07/02 22:43
ママさんへ
コメントありがとうございます!
八戸クリニック、気になりますよね。。。
でも、凄く混んでて予約が取りにくいと聞きますが、実際はどうなんでしょう?
私は仕事をしているので、通院するのが結構負担です。
でも、皆さんも頑張っているので、私もこの一年は必死で頑張らなくては!!
これからもよろしくお願いします。
ママ
2012/07/03 10:04
おはようございます☆
八戸クリニックはやはり混んでるのでしょうね
私は斉藤ウイメンズに行ってますがすごく優しい先生ですよ
私も病院変えた方が・・と考えながら斉藤サンにお願いしたい気持ちがすごく強くて
なのでこれからもそちらへ通います
私も近いうち人工授精だと思うのでこれからいろいろと調べたいと思っています
やはり病院選びも先生の信頼と優しさって大事ですよね
だってこっちは不安だらけだもん
確かに仕事しながらだと大変だと思います
私もフルで働いているので今はまだ良いですがこれから大変になるのかなぁと思っています
お互い頑張っていきましょうネ)^o^(
ママ
2012/07/09 08:47
先週13日目で病院へ行ったら 「排卵していない」
と先生に言われて しかも体温は上がってしまってるし
何もやらずに帰ってきました
そして月曜来るように言われたので
今日仕事抜け出して行く予定です
基礎体温も先週から上がったままだし
きっと今回は排卵をしていないのかも・・
「排卵なし」 は始めてなのでそれだけでもショックです
前回は生理が2日で終わってしまったし
どうしてでしょう・・
ズー
2012/07/12 23:22
こんばんは。
ママさんは、やはり今回は排卵はなかったのでしょうか?
それとも、大丈夫でしたか?
私も最近、生理の期間が短くなってる気がします。
生理の時期も排卵日も遅れるし、このまま衰退してしまったら・・・と不安になることがあります。
思い余って先輩に相談したら、「あんまり考えすぎるとストレスが溜まって、ますますダメになってくるよ。もっと気楽に!」っとアドバイスを受けました。
私は来週タイミングが合えば、人工授精に挑戦する予定です。
不安はありますが、とりあえず今は流れに身を任せるしかないのかなっと思っています。
お互い上手に気分転換をしながら頑張りましょう!!
ママ
2012/07/18 14:01
ズーさんへ
こんにちは
今週は初の人工授精ですね
確かに気ばかりが焦ってうまくいかないものですよね
私は毎月生理がくる度の落ち込みと まわりはお腹大きい人がやけに目につき 正直私自身疲れている面もあります
なんでなんで私だけ・・ってすごく悲しくなるし
他の子供達を見ると 涙が出て止まりません
きっと私は母親としてまだ選ばれていない・・
そうなのでしょう
あんまり暗くなってばかりもいられませんが
どうしたら明るく前向きになれるのでしょうか
ズーさんは元気ですか?
毎日明るく過ごせてますか?
今回はとっても暗いお話になってすみませんでした
人工授精のお話教えてくださいね
ズー
2012/08/19 15:33
ママさん、ごぶさたしてすみません。。。
お元気にお過ごしでしたか?
私は、先週金曜日、ついに初人工授精に挑戦してきました。
人工授精は、最中は全然痛くなくて「余裕かも」って思っていたら、待っている時間にどんどんお腹が痛くなってきて、家まで運転して帰るのが辛かったです。
そして、家に帰ってからも、半日ぐらい寝たきりでした。
でも、一歩前進できて、ちょっと気が楽になりました。
そして、病院を変えたことで、前より先生とのコミュニケーションもとれるようになり、もう少し頑張ろうって気持ちになれました。
今日も暑いですね。
お互い体調を崩さないようにしながら、これからも頑張りましょうね!!
© 子宝ねっと