この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
つがーるちゃん
2012/11/08 20:42
今年から不妊治療してます。
左側卵管癒着あり、毎回左の卵巣から排卵、黄体機能不全、けいかん粘液不良、フーナーテスト結果不良で来週から転院予定です。
前の病院の先生からは「弘大なら人工受精も出来るし紹介状書くねー」と言われ、人工受精になるのかなぁ〜って思ってるところです。
弘大で人工受精した経験ある方良かったら連絡ください。
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
ゴン太ママ
2012/11/08 21:00
こんばんは。
私としては、早く結果を出すために転院して人工授精するのは大賛成です。
私は子宮内膜症のために、人工授精しても意味なくていきなり体外授精でした。
自分でも納得してやりました。
人工授精の経験はありませんが、体外授精に比べて体が楽だと思います。
何回も言うようですが、後悔しないために早くステップアップする事には大賛成です。
つがーるちゃをは今おいくつの方ですか?
もしかして、つがる市在住ですか?
私も長く大学病院に通院していたので、何か不安があったら何回聞いてください。
つがーるちゃん
2012/11/08 21:37
こんばんわ。お返事ありがとうございます。
つがる市の28歳です。
前の病院は不妊治療専門ではなかったので、体外も頭に入れて弘大に決めました。
来週の金曜日初診なのでドキドキです。
今日友達から妊娠報告を聞いて100%の気持ちでおめでとうって言ってあげられなくて、自己嫌悪中です。
ののたん
2012/11/08 21:59
初めまして。私も、つがる市在中の26歳で、弘大に不妊治療で通ってる者です。私は今タイミング法を中心に治療してます。一度人工授精の経験があります。これからも、宜しくお願いします(o^^o)
つがーるちゃん
2012/11/09 07:36
ののたんさん
つがる市の28歳です。
年も近いので勝手に親近感わいてます(^-^;
タイミングからステップアップでの人工受精だったと思いますが、良かったらタイミングに戻した理由を教えてください。
ののたん
2012/11/09 07:48
私も、親近感があるぅ(*´∀`)
人工授精を一度やり、卵巣が腫れてしまい、次の周期フラノバールという、中量ピルをのんで、お休みしないといけなくなったりしたからです。一周期でも無駄にしたくないのに、休まなきゃいけなかった周期は、沈んでましたぁ(/_;)でも、また年明けごろに考えてます。
つがーるちゃんは、お仕事してるんですか?
つがーるちゃん
2012/11/09 08:14
ののたんさん
そーだったんですか〜
前の病院(五所のエルムクリニック)はタイミングだけだったので不妊治療って言っても何が何なのか分からない事だらけです…
うちは自営業なので、フルで働いてる人に比べたら病院とか行きやすい方だと思うけど、やっぱり弘前まで通院ってなると、楽じゃないですよね(>_<)
取り合えず一通り検査してもらって春まで頑張ってダメなら弘前にしよ〜って感じでしたが、悪い所だらけで予定より早く転院決めました。
ののたん
2012/11/09 12:14
私も、エルム女性クリニック行って、弘大いったよ(^_^;)なんか、このままだったら、先に進まないきがしたからぁ。なんか、似てますね(゚∀゚)
自営業かぁ〜。いいなっ。でも、家も自営業だけど、まだ後継ぎいるから、仕事の休みに手伝いしてるくらい。いずれは、後継がなきゃだめだけど。今は普通に、車屋のディイラーの事務しながら、通院してます。
これから、雪降るし、弘前まで大変だよね。
© 子宝ねっと