この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はにぃ
2013/02/22 20:15
トピタイトル通り、八戸で不妊治療頑張ってる方の【憩いの場】です(*^^*)
もうEになりました!
不妊治療するうえでストレスを溜めるのは一番の敵!!
治療に関しての疑問や不安、日々の何気ない出来事や愚痴など、いろんな話をしながらベビちゃんを抱ける日を待ちましょうo(^o^)o
気軽に書き込みしてくださいね〜♪(*^¬^*)
過去ログは返信できません
ベル
2013/02/23 13:25
みなさん こんにちは〜(・∀・)
ちっちょりーたさん☆
お久しぶりです(^^)50日は長かったね。ダンナさんと相談した?薬で補充しつつお仕事にも専念できるとベストかもね(^o^)
はにぃさん☆
私も21日クリニック行ったよ〜(^o^)
その日は新生児の一ヶ月検診があったみたいで、赤ちゃん連れがたくさんで気まずかったです(;一_一)
先生が良かれと思って出した薬も効かないとなるとめっちゃヘコむよね…
私はまた内膜が薄いって言われて先生も頭悩ませてた(-.-;)
排卵しそうな大きさの卵があるのに尿に反応してなくて、すでに終わったのかこれから排卵なのか分からなくて、とりあえず排卵させる注射打ってきました(=o=;)
にささん☆
市の体育館でそんなにお安くジム的な運動できるんだね!
行きたいけど、どこの体育館も遠いから結局続かなそう(^_^;)
言い訳ばっかで私ってダメダメね(笑)
今日はこれから久しぶりにダンナさんと下田イオンに行くよ〜(*´∀`*)
ちょっと遠出だからデート気分でお出かけしてくるよ〜(*゚∀゚)
にさ
2013/02/24 15:46
みなさんこんにちわ☆
午前中の暴風雪、凄かったよね。アパート住まいなんだけど、玄関ドアの隙間風が凄くて玄関に雪が積もってしまいました。(笑)どうりで、寒い訳です。
ちっちょりーたさん
生理50日は・・・さすがにだねぇ。ゆっくり、旦那さんと相談だね☆
はにぃさん
ここは気の持ちようだね。私も高温期13日?だからそろそろです。1週間前から生理痛みたいな腹痛とおりものが多いから今回もダメっぽい。前までアレほどフライング魔になっていたのに、今はぜんぜん興味が沸かない(笑)気楽に・・行きます!!
ベルさん
市の体育館は会員制とかじゃないから行きたい時に行けるのがいいよね。一人じゃ挫折しがちだから、友達や旦那さんさそって2人でいくと割りと続くよ。今年の初売りで旦那さんと一緒にジャージ買って意気込んでたけど、寒いとなかなかねぇ。こんな感じです。
はにぃ
2013/02/25 08:58
おはよ〜(^^ゞ
いや〜、昨日の雪すごかったね(>_<)
八戸での事故が全国ニュースでながれてたもんね。
みんなも車の運転には気をつけてね。 私もだけど(^^;
☆ベルさん☆
そう、木曜日の午後はベビちゃんたちの一ヶ月検診なんだよね。 私も前に知らずに行ったら、周りがみんなベビちゃん連れの夫婦で、『私のいる場所じゃない(T-T)』って、すごい疎外感を感じたよ。
それから木曜日の午後は行かないようにしてるよ。
私たちも早く、幸せな気分でクリニックに通いたいねぇ(>_<)
ベルさんの卵チャンはまだ排卵の時期じゃなかったのかなぁ?
人によっては30ミリ越えてから排卵する人もいるらしいよね。
排卵確認にもクリニック行くのかな?
☆にささん☆
わかる〜!! 治療始めた頃はタイミングやAIHに期待があって、ちょっとした身体の変化にも『もしかして?(*^^*)』って検査薬試したりしてたけど、撃沈するのが続くといつもと違う変化があっても『どうせ生理くるんでしょ。検査するだけもったいない(-。-;)』って試す気さえおこらなくなるんだよね。
私なんて、もう一年以上検査薬試してないよ(-_-;)
もし試すとしたら、高温が20日続いた時だろうな〜。
早くそんな日がくるといいね(*^^*)
私の方は、新しいテルロンを服用しはじめたら便秘になりました(-_-;)
最初、パーロデルってお薬服用しはじめた時も便秘になって、カバサールに変更したら治ってたんだけど、まただよ…(-。-;)
便秘も体調いまいちになるから、なんだか毎日モヤモヤ。
野菜いっぱいとるようにしてるけどなかなかねぇ…
にさ
2013/02/27 12:00
みなさん☆こんにちは
今日で雪、全部溶けないかなぁ。
そんな中、奴はやってきましたよ〜AIH8回目も失敗に終わりました。次回は9回目?!。よく言う、「高温期が続いてて・・・」って自分では想像つかない。周期きっかりに体温が下がるから。今朝なんて、前日が36.51だったのに35.60・・・1℃も体温下がるって。(-。-;前向きに考えれば、黄体ホルモン補充しつつだけど、ホルモンバランスが整ってるって事なのかなぁ?生理終わって7日間は痩せる時期だから、またダイエットに勤しもうかなぁ( *´艸`)
はにぃ
2013/03/01 19:57
こんばんは〜(*^^*)
もう3月だね〜。
この前、年越したばっかりだと思ってたらもう3月だよ。
また一つ歳とるわ(^^;
☆にささん☆
ヤツはやってきたかぁ(-_-;
残念…
ダイエット頑張ってる?
生理終わってから排卵までが痩せやすい時期っていうけど、私みたいに生理5日目からお薬で排卵抑えて高温にしてるのは、痩せやすい時期ってないんだろうか?
次の生理がきたら、最後のお休み周期になるよ。
旦那との二人の生活もあと少し( 〃▽〃)
ベビちゃんの部屋の掃除も今月中に終わらせなきゃなぁ♪
ちょっと気が早いけど、春には妊娠するつもりで頑張らなきゃなぁ(*^▽^)
にさ
2013/03/02 13:21
今日、風が物凄い( ̄O ̄;)
みなさん、こんにちは。
暴風警報発令中!です
はにぃさん
ダイエットは断念気味です^^;先月、生理終わって5日間午前と午後の2回づつ張り切ってトレセン通ったらある日、太ももに歩けないくらいの激痛が走りしばらく休んだらAIHの日になって、AIH後2、3日安静したら再開しようと意気込んでたのね。そしたら、AIHの1週間後くらいに汚い話しですが、3日間下痢。水も飲めない。で、3k痩せました。結果、下痢で痩せました(−_−;)そして、今に至ります。治療してると痩せやすい時期ってどうなんだろうね。私も出来る事なら早く体外に進みたいなぁ~。子供部屋かぁ(o^^o)私も作っちゃおうかな(´-ω-`)あ、はにぃさんって3月生まれなんですね!おめでとうございます☆体外、うまく行って素敵な誕生日プレゼントになればいいですね!
はにぃ
2013/03/04 20:53
こんばんは〜(*^^*)
☆にささん☆
ダイエットもなかなかうまくいかないよねぇ…(-_-;)
私も前に張り切ってビリーズブートキャンプやったら、少しして足首(アキレス腱のとこ)がボッコリ腫れてさ。
病院行ったらアキレス腱と筋肉の繋ぎ目が炎症おこしてるから、激しい運動はしないようにって言われて(^^;
で、ビリー断念したことあるよ(笑)
今朝、テレビでTRFのエクササイズDVDが出てて欲しくなっちゃった( 〃▽〃)
運動苦手だけど、楽しくできそうな気がして。
そうそう、誕生日は来週なんだけどね。
ありがとう(*^^*)
昨日、弟から少し早いけどってプレゼントもらったよ(^-^)v
体外4月だけど、うまくいったら最高のプレゼントだよね♪
にさ
2013/03/07 13:49
はにぃさん
私もビリー隊長やったよ(−_−;)あれ、結構激しいよね。何をするにも急激に今詰めてもダメ何だね。バナナやリンゴや夕食のみ炭水化物抜きとかやったけど、どれもこれも続かないよσ(^_^;)食を制限するとストレスになるから、ほどほどの運動がいいんだろうね(>_<)来月の体外上手く行けばいいね。私は来週9回目のAIHです。今度こそ上手く行けばいいな。あ、AIHの後って今までタイミングとってなかったけど、(hcg5000を注射すると子宮が腫れてお腹に力入れないで下さい。との事もあって)みなさん、どうしてましたか?今更ですみません。
ベル
2013/03/07 13:50
こんにちは〜☆
にささん☆
結果、下痢で痩せたのね(^_^)
ちょっとウケました、ごめんね(笑)
今 お腹にくる風邪が流行ってるみたいだから流行りにのったんだね(笑)
私は流行りに乗れず、鼻のど風邪にやられております(^_^;)
にささん、
午前と午後一日2回も行くなんて!かなりストイックだね( Д ) ゚ ゚
もう筋肉ついたんじゃない?
血流が良くなって妊娠にも良いと思う(*^^*)
続いてるのがすごいです(^^)
はにぃさん☆
3月生まれかぁ歳をとると早生まれが羨ましいよね(笑)
同じ歳でも私はあと何ヶ月かでもう歳をとるわけで…
はっっ北の国からみたいな口調になってしまった^_^;
はにぃさんおめでとうございます!
素敵な誕生日をお過ごしくださいね(^O^)
きっと手作りのケーキとか作って美味しいパンがあって、ごちそうなんだろうなって想像できます(*´ω`*)
きっと春には妊婦さんになってますように…♥(*´∀`*)
はにぃさん血液検査は行った?スケジュールがいまいち分からなくて、今月の生理がきたらクリニックにрオたらいいのかなー?
ドキドキだね(*゚∀゚)
ちっちょりーた
2013/03/07 19:31
みなさま〜(*^^*)こんばんは☆
ついに生理5日目、婦人科にいってきたよ♪やっぱり精子も少ないし体外受精の説明会に出た方がいいことになりました!
4月に説明会にいって、8月に体外受精になりそうです!!
頑張るぞ〜(*^^*)
今周期も自己注射で誘発して人工受精になったよ!
にささん〜私はAIH後もタイミングとってるよ〜☆
ちなみに私も3月15日、誕生日です♪
はにぃ
2013/03/07 21:29
こんばんは〜(*^^*)
☆にささん☆
私は人工やった時、先生にその後もタイミングとってみてって言われてたよ。
結局は旦那がお疲れモードで一回もできなかったけどね(^^;
☆ベルさん☆
ありがと〜♪
10代から20代、20代から30代になる時、よく友達に『一人だけ若いふりするなよ〜(笑)』とか言われてたよ(^w^)
40代になる時、また言われるんだろうなぁ(^^;
自分の誕生日なんて、意外と何も作らないよ。
もうお祝いされて嬉しい歳でもないのに、料理とか張り切ったら一人で舞い上がってるみたいじゃない?(笑)
旦那とかっぱ寿司行って、帰りにケーキ買って終わりだよ(T▽T)
そうそう。
生理きたらクリニックに予約の電話入れるんだよ。
確か、その時に同意書と戸籍謄本だっけ?の提出もするはず。
旦那様の血液検査の時に提出済み?
だんだん近くなってきたから、県外にいる友達にもらった体外受精の詳しい説明書みたいなの読んでたよ。
ドキドキだね〜( 〃▽〃)
☆ちっちょりーたさん☆
誕生日、私11日だから4日違い!!
おしいね〜♪ おめでとう♪
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
誕生日近いとなんか嬉しくなっちゃうよ(笑)
ちっちょりーたさんも体外に進むんだね。
通う回数増えるし、仕事との両立は大変かもしれないけど頑張ろうね(*^^*)
それまでに人工や自然で妊娠できたら、また最高だねp(^^)q
にさ
2013/03/10 22:30
こんばわ〜
ベルさん
ジム通い寒いとおっくうになって、なかなかねぇ(笑)って事で続いてないです。でも、家にバランスボールがあるから、バランスボールを使ったエクササイズを頑張ってますよ〜エクササイズしてるから〜って言って、お菓子やアイス食べてたら意味ないんだけどね。(笑)
ちっちょりーたさん
AIH後のタイミング頑張ってみますね!ちっちょリータさんも体外上手く行けばいいね!誕生日、もうすぐだね!早いけど、おめでとうございます☆
はにぃさん
お寿司食べた?...寿司じゃあないけど、今日、ラ○アで冷凍のサーモンやびんちょうまぐろの柵刺身が1g1円で10:00開店目指して行ったけど、凄かったよ〜我れ先に・・・押すな引くなの大混雑。他にも安売りだったから会計が予想外の金額にびっくりでした。刺身は後におかずに困ったら小出しに使う予定(笑)
はにぃ
2013/03/13 22:04
こんばんは〜(*^^*)
☆にささん☆
誕生日には旦那がカラオケ行きたいって言って、かっぱ寿司は行かなかったよ(笑)
安売りの時のオバサンたちって怖いよね(^^;)))
十和田にヤマヨっていうスーパーがあって、お刺身が100c88円になる時があるんだけど、オバサンたち カートで押し退けながら突進してくるんだよね。
何度、衝突&ひき逃げにあったことか(カートのね(^-^;)
ああいうオバサンにはなりたくないわ〜
ラピアだとそんなオバサンたちはいなかったかな?(^w^)
にさ
2013/03/15 15:12
はにぃさん
ラピアは凄まじかったですよ。人混みの中を通り抜けたら誰のか分からない傘が絡まってたり同じ売り場にいながら奥さんと携帯で買うものを確認するお父さんの姿とか。震災直後の臨時開店したスーパーみたいになってた。カートで引かれたし追突されたし、とにかくスゴイって事で。(笑)
水曜日に9回目のAIHやりました。今回はAIH後にタイミング取ろうと思ったら旦那が熱出してそれどころじゃなかった。(ーー;)とりあえず、AIHのはとって貰えてよかったけど。そしたら、熱出してた方が数は少ないけど、動きがよかった(゚o゚;;出血も止まって、マッタリ行こうと思います
はにぃ
2013/03/17 11:29
こんにちは(^^)
☆にささん☆
AIH後の体調はどう?
今度こそ、最後のAIHになるといいね(*^^*)
私も先週、クリニック行ってきたよ。
最後のプラノバール処方されて、生理がきたらいよいよ採卵周期に入ります(^^)
お休み長かったな〜。
ブセレキュアももらってきたし、なんだか生理が待ち遠しい今日この頃(*^^*)
そういえば、たてはなの朝市始まったね♪
旦那が休みなら行きたかったんだけどな〜。
まぁ、これから毎週だからいつでも行けるか!(^w^)
にさ
2013/03/19 10:23
はにぃさん
今回はなんか体温が高いです。普段高温期でもMAX36.7くらいなんだけど今回、36.8が続いてます。風邪引いちゃって頭痛いし具合悪いし喉痛くて咳が・・・風邪薬は飲まない方がいいと思うから苦しいよ〜
はにぃさんもそろそろだね(*^^*)上手くいけばいいね!
朝市は私もいったことないんだ。駐車場あるのかな?
はにぃ
2013/03/20 12:16
こんにちは♪
☆にささん☆
体温高いなら期待できるんじゃない? 風邪は辛いけど、風邪で体温高いのがいい影響与えるかも♪
あったかくして休んでね。
朝市、駐車場じゃないけど、岸壁の半分が朝市会場で残り半分が車を停められるようになってるよ。
誘導係がいて誘導してくれる。
朝早いのはキツいけど、行けば楽しくてまた行きたくなるよ〜(*^^*)
もうちょっと暖かくなってからでも行ってみたらやみつきになるかも(^w^)
にさ
2013/03/22 10:04
はにぃさん
朝市、あったかくなったら行ってみるね!風邪がこじれて、昨日婦人科いった時に風邪薬出してもらったけど、咳が止まらない(T_T)はちみつ大根って咳に効くらしいから作ってみた。早く治ればいいなぁ
はにぃ
2013/03/23 18:03
☆にささん☆
風邪、大変だね(>_<)
暖かくなったり寒くなったり、気温の変化も激しかったもんね。
【柚子茶】も身体が温まっていいよ〜。
昨日、初めて手作りうどん作ってみたよ♪
なかなか楽しかった〜(*^^*)
にさ
2013/03/25 13:34
はにぃさん
咳が・・・止まらない(T_T)はちみつ大根も柚子も・・・1週間ずーっと四六時中咳。声、出なくなりました。内科行っても、相手にしてくれず、(妊娠の可能性があると言ったら)診察もそこそこに漢方出されただけ。旦那もついには、肺炎や気管支炎にでもなったら大変だから、子どもは次頑張ろうと。頼むから市販のでも強力な咳止め飲んでくれという事で、泣く泣く咳止め飲みました。基礎体温はあいかわらず高いけど、なんか複雑です。
はにぃ
2013/03/26 20:51
こんばんは〜(^^)
にささん、咳止め飲んでからいくらかよくなった?
前に、妊娠がわかる前の薬の服用は胎児に影響はないって、何かで見たような気がするよ。
ベビちゃんのこと考えると飲まない方が安心ではあるけど、妊娠してても大丈夫じゃないかな?
ベビちゃんのことよりにささんを優先で考えるなんて、旦那様、優しいね(^-^)
にさ
2013/03/26 23:01
こんばんは!
はにぃさん
咳止め、飲んだらだいぶ楽になったよ。声も元に戻って話せるようになった(>_<)ただ、薬切れた時の反動が凄まじいけど。呼吸できないくらいの咳が・・・。4〜6時間おきに飲んでる。ネットでだけど、私も妊娠超初期だと市販の薬の影響無いって見たよ!!とりあえずは、妊娠オンリーの考えから咳を何とかしなきゃいけない!!って事で頭いっぱい(笑)朝方特に酷くて、寝不足。旦那さんに申し訳なくて。優しいのかな?とりあえず、咳止め飲んで止まってくれることを願います。
あ、今日ね噂のガリガリ君のコーンポタージュ味のアイスを買うことが出来たんだ!ツルハ→コンビニ→みなとや→ユニバースでやっと見つけたの!!咳が治ったら食べてみよ( *´艸`)
ちっちょりーた
2013/03/27 01:19
こんばんは♪
にささん、大丈夫かな??うちの旦那もスゴい咳でかわいそうだよ(((^^;)咳止めで、なんとか寝れてる感じ。。。薬のんでもそんなんだから飲まないと大変かもね(゜ロ゜;
私はどうせできないって頭があるからよく市販の薬を飲んでるよ♪
今高温気だけど低体温…。タイミングも微妙だったからまた次に期待するわ。
先生に卵管造影をしたほうがいいっていわれてるんだけど八クリだと1日がかりだから仕事休めるかなってかんじだよ。。。
私は発売休止になる前にガリガリくんのコンポタ食べたよ(^-^)v感想はにささんが食べてからにしようっと(*^^*)
ベル
2013/03/27 17:50
みなさまこんにちは〜
ご無沙汰しております(^O^)
風邪が蔓延してるみたいだよねー
私も咳き込むと止まらない症状で大変でしたが、市販薬で落ち着いたよ(*_*)
にささん
私もにささんみたいにAIHの最中だったらお薬飲むのガマンしてたと思うな。
でもにささんの症状が辛そうだから、薬で良くなるといいね。
母体が丈夫じゃないとね(*^^*)
ちっちょりーたさん
旦那さんが咳辛そうだね。
お大事にね
私も前の院長先生のとき卵管造影やったよ。
確か二人ずつやるんだよね?
そのもう一人の人と話しして、午後の結果出るまでの昼休みにランチして仲良くなったよ(^o-)
今頃その彼女には赤ちゃんいるのかなー(*_*)
検査は個人差もあるだろうけど、一瞬だからがんばって!
なんかの副作用で喉は渇くよ(笑)
はにぃさん
ブレスキュアも貰ってきたんだねー
着々と前進してるね♥
うらやましいよぉー
私はこの前、生理10日目に体外前の血液検査にいったのね。
クラミジア検査のついでに卵胞チェックもしたんたけど、10日目ですでに弾けそうなくらい大きくて、もう片方からも排卵がありそうとのこと。
この時期にこんなに卵胞が大きいのも良くないみたいで、このまま体外の排卵誘発剤使うとダメってことで、次周期ピルで卵巣を休ませることに(TдT)
だから私は4月には間に合わないと思うよー(泣)
はにぃさん先に行っててください!
私も追いつきますからぁー(笑)
ホントがっかりでした。゚(゚´Д`゚)゚。
ベル
2013/03/27 17:57
書き忘れ(^m^;)
ガリガリ君のコンポタ食べたいー(笑)
明日見てみよっと
以上でした(●^o^●)
はにぃ
2013/03/28 11:37
こんにちは〜(*^^*)
☆にささん☆
お薬効いてる時は落ち着いてるんだね。 よかった(^^)
早く良くなりますように。
って言ってる私も、最近 咳が出る…(-_-;)笑
☆ちっちょりーたさん☆
私も女の先生の時にやったよ〜。
他の病院でやったのも入れると3回やったから、もうベテランの域かな(笑)
私の時は私だけだったから、午後まで三階の面会室?(本がたくさんある部屋)で本読んでたよ。
お茶やコーヒーが置いてあって、自由に飲めたよ。
春は保育園忙しそうだもんね。
お休みとれたら、検査 頑張ってね〜(^^)d
☆ベルさん☆
えーっ!!(゜ロ゜; ベルさん、一緒に進行できないのかぁ…
注射とかで顔合わせる機会があったら声かけようと思ってたのに…(ToT)
まぁ、しょうがない!!
先に経験してくるから、心と身体の準備を万全にして私に続くのだよ( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)
でも近づくにつれて、考えただけで吐きそうだよ(笑)
ガリガリ君のコンポタ味、発売再開したんだね! 私も探してみよ〜っと♪(*^^*)
ベル
2013/03/29 17:47
はにぃさん☆
私もはにぃさんと一緒にワクワクしてたのに残念でしょうがないよ(TдT)
注射やってそうなちっこい人がいたら私もはにぃさんだぁって声かけてみようかな(*^^*)
これから始まる治療を細かく教えてねー(笑)
心の準備して続くからね〜♪
にさ
2013/03/30 07:45
みなさん、おはようございます!!
やっぱり、生理きちゃいました〜。9回目失敗です。次は10回目?!(T_T)風邪も落ち着いたと思ったら、また、咳が酷くなってぶり返し?!Y(>_<、)Y ヒェェ!
ちっちょりーたさん
コンポタ!!凄く美味しかった〜冷製コンポタ?トウモロコシも入ってたけど、なくてもいい感じ?真夏には向いてない味だね!!また、食べよ〜っと(笑)
ベルさん
ありがとう〜また、風邪が酷くなってきたから、市販の薬ガンガン飲んで行きまーす。生理来たから大丈夫!(笑)咳ってやっかいだよね〜我慢する程激しくなるし。まだまだ、寒いから気を付けないとね!
はにぃさん
咳、大丈夫?私も、おとといまでは、咳も落ちついて、薬飲まなくても大丈夫だったけど、昨日から、何だか怪しい。早めに薬飲んでおきます。
ちっちょりーた
2013/03/31 05:37
みなさま(*^^*)おはようございます!
はにぃさんとベルさんは、卵管造影八クリで経験済みなんだね☆わたしは、前に通ってた病院でしかやってないからちょっと不安もあるんだよね!痛かったし…(゜ロ゜;うぅ〜って感じで…。でも〜私ももっと前向きに頑張らないと…。できないと思ってればいつまでたっても赤ちゃんは来てくれないよね〜(;_;)
にささん☆ガリガリ君、コンポタ味…私、すごくはまってしまってお店を回って探したくらい(*^^*)そして、今も冷蔵庫にストックしてあります☆
ずっと発売してればいいんだけどな(*^^*)
ベル
2013/04/03 13:53
こんにちは〜(*^^*)
ガリガリ君のコンポタ食べたよ
ダンナにアイス禁止って言われてるんだけど、半分だけならいいってゆう条件で買わせていただきました(笑)
お風呂上りに一口…うましっって思ったらそのまま止まらず一本食べちゃった(*゚∀゚)
確かに中のコーンはいらないかな。食感がしけってるからスイカのタネみたいにプッって出しながら食べたよ(笑)味は美味しいね!
ちっちょりーたさん☆
そうだね。ちょっとずつでも前に進むと赤ちゃんに近づくかもしれないから、今やれることは今やろう(^_-)-☆
いつやるの?今でしょう!みたいな(笑)
はにぃさん☆
まだ生理始まらないかな?
そろそろだよね(^^)私も楽しみにしてるから、そわそわしちゃうなー
体調は万全かな(*^_^*)
もうちょっと温かくなってくれたらいいのにね
にささん☆
生理がきてしまったのね(TT)今回は体調も悪かったし、赤ちゃんはちゃんとタイミング見てるんだなってことだよね(^_-)-☆次は10回目?挑戦するのかな?先生はなんて言ってるのかな?
にさ
2013/04/05 14:52
みなさん、こんにちは〜
暖かくなって来たよね!タイヤ交換した?暖かくなって来たから、運動も兼ねて病院通いも徒歩にして今日行ってきました。徒歩で15分くらいだから、いい運動になるかな?早いものでAIHも10回に入ろうとしております。
いきなりですがこのサイトで今から言う言葉は不適切かもしれません。皆様の気分を害するかもしれません。不適切なら削除や通報でも、かまいません。でも、聞いて欲しくて書きました。
病院の帰り、てくてく歩いてて、なーんかふと、張り詰めていた糸がプツンと切れたみたいに不妊治療、今までがっついてやって来たのに結果が一つも出ない事におかしく思えて、子供は欲しいけど、とりあえずなんかどーでもよくなったような・・・。心半分は子供がいない生活を想像してみたり。そうなれば、再就職するために何か資格取った方がいいのかなぁとか考えたり。自分の中ではとりあえず、AIHは10回目までって思ってて、ラストチャンスって思ってしまってるのもあると思うんだけどね。先生からは、ステップアップの話しもないけど、もちろん、ステップアップ考えてる。やり場のない脱力感。うつ病?σ^_^;
長々と負のスパイラルな様な長文失礼しました。
でも、みんなだかこそ言えたのであって。ごめんなさい。
気を取り直して
明日は結婚5年目記念日だから、今日は買い出しやら下準備とかで結構な出費でした(._.)明日はスポンジケーキとチーズケーキとフライドチキン。イチゴとバナナと生クリームも買って来たから、明日は忙しいね!!
ちっちょりーた
2013/04/05 21:05
みなさま(*^^*)こんばんは♪
私は今日、リセットしたよ(((^^;)高温期が16日続いたからほんのちょっと期待しちゃった…。。。タイミングとかうまくいかなかったからうまくいくわけないんだけどね(;_;)/~~~
にささん、わたしも、おんなじような考えだよ!治療にいくらかけてきたんだか。治療しなくてよかったら新車買えたかなぁとか(((^^;)
どうでもいいやっておもってるはずなのにリセットすると自然と涙が…。私こそ、うつかも!最近浮き沈みが激しくて。旦那に申し訳ない気持ちでいっぱいだよ。でも〜自分の気持ち、コントロールできないんだ。
にささん、結婚記念日おめでとう♪すてきな1日にしてね♪
はにぃ
2013/04/05 23:55
こんばんは〜(*^^*)
今日まで一週間だけのバイトに行っておりました。
久しぶりに仕事して、『仕事するってこんなに大変だったっけ?』と、毎日働いてくれてる旦那に改めて感謝の気持ちがうまれたよ。
また明日から専業主婦に戻りま〜す(^^)
☆ベルさん☆
まだ生理きてないの。
来週くらいにはくる予定なんだけど、早くこい〜!!って待ち遠しいよ♪
☆ちっちょりーたさん☆
生理きちゃったかぁ… 残念(>_<)
タイミング合ってないってわかってても期待しちゃうよね。
もしかしたら自分にもキセキはおきるかも!!って思ったり。
なかなかおきないから『キセキ』なのにね(>_<)
☆にささん☆
私も気持ちの上げ下げ激しかったことあるよ。
期待して結果ダメで…の繰り返しで、自暴自棄になって離婚考えたり…(>_<)
一時期、何かあるたびすぐ『じゃぁ、離婚すればいいじゃん』って旦那に何度も言って、普段怒らない旦那にすごい怒られたことあったよ。
きっとさ、長く不妊治療してる人はみんな一度は同じ思いをしたことあるんじゃないかなぁ。
にささんだけじゃないよ。
ここは、そういう気持ちも吐き出していい場所だからどんどん吐き出しちゃえ!
いっぱい愚痴って、いっぱい泣き言言って、スッキリしたらまた歩き出せるよ(^^)
頑張ることが辛かったら少しお休みしてパワー充電するのもあり!
諦めなければ願いは叶う!!と、信じていきましょp(^-^)q
結婚記念日おめでとう!!
楽しい、ステキな一日になりますように…♪v(*'-^*)^☆
にさ
2013/04/12 11:22
みなさん、こんにちは〜
ついに明日は10回目のAIHです。
ちっちょりーたさん
ありがと〜気持ちの浮き沈みは相変わらず激しいけど、兎にも角にも治療していかない事には何も始まらないもんね(o˘◡˘o)ゆっくりでもいいから、頑張るね!!
はにぃさん
ありがと〜今までは高温期後半が特に気になってたけど、今回は少し吹っ切れた?分楽に慣れそうです。スレンダートーンまがいの振動するベルトをお腹に巻いて子宮活性化?!兼ダイエットしてます。トレーニングセンター通いって続かなくて(笑)AIH後ってお腹に振動与えていいのか分からないけどσ^_^;続けてみよ。お腹のお肉がヤバイ(^◇^;)
はにぃ
2013/04/13 13:32
こんにちは〜(*^^*)
ただいま診察待ちをしております。
☆にささん☆
10回目のAIHは無事に済んだかな?
あとは髪のみぞ知るだから、ゆったり過ごしてね〜♪
お腹ブルブルさせるやつって【妊娠中の方はご使用をお避けください】って書いてない?
前に似たようなの見た時書いてたから、もしかしたら高音期中もあまり使わない方がいいのかも?
説明書に書いてなければ大丈夫だと思うけど。
土曜日の診察初めてきたけど、混んでるのねぇ…(-_-;)
ベル
2013/04/18 15:49
はにぃさん☆
ブセレキュア使ってる?
私も今回の生理一日目からブセレキュア使って排卵を休ませてるよ(*^_^*)
そして毎日注射に通ってて、これからクリニックいって注射だよー(*^^*)
次の生理開始がGWに重ならないように長く薬を飲むことにして、連休明けから開始すると思うよ!
はにぃさんは連休前に始まるかんじ?
にささん☆
AIH後はあまりブルブルは控えた方がいいかもよー
卵ちゃんが落ちる可能性があるから排卵期は静かに歩くようにした方が良いって、東尾理子さんの本でみたよ( ゚д゚ )
もしかして、受精卵も振動にびっくりするかもしれないしね!大人しく、大人しくだよo(^o^)o
10回目の正直祈ってるよ(*^人^*)
ちっちょりーた
2013/04/18 18:33
みなさん、こんばんは(*^^*)
私は今、診察に来ています(^-^)v卵胞チェックだよ♪まだまだ小さい(;_;)/~~~ベルさんも今日来てたんだね(^o^ゞもしかしたらすれ違っていたかな〜??
にささんは今、ドキドキしているかな??あかちゃん、お腹にしがみついてくれるといいね♪
はにぃさんとベルさんはいよいよ体外に向けて治療が始まったね♪私も半年くらいおくれでついていくから色々教えてね♪
来週が体外受精の説明の日だよ!ドキドキっ(゜ロ゜;
にさ
2013/04/19 13:05
みなさん、こんにちは〜
地震大丈夫だった?
はにぃさん
ブルブル、説明書に書いてあった((((;゚Д゚)))))))お腹避けてお尻と太ももだけやってたけど、生理くるまでお休みしよう!!
ベルさん
ありがと〜そうなのね〜!!おとなしく過ごします。そろそろ着床時期だから、なおのこと・・・(^◇^;)
ちっちょりーたさん
ありがと〜体外の説明会、頑張ってね!!そして、私は10回目ダメで11回目となるとどーなるんだろう?~_~;今回はあまり体温上がらないから期待も薄いσ^_^;
はにぃ
2013/04/19 16:20
こんにちは〜(*^^*)
☆ベルさん☆
点鼻薬使って、毎日注射にも通って、なのに卵チャンまだ小さいそうな(-_-;)
GW前にできたらいいけど、このまま育ちが悪ければ中止になるのかなぁ…
心配(>_<)
毎日の注射で、肩に痣ができたよ(笑)
☆ちっちょりーたさん☆
来週、説明会なんだね〜
説明会といっても、看護師さん・培養士さん・夫婦での話だから緊張しなくて大丈夫だよ♪
あっ!会計で3000円かかるから、お財布忘れずにね(  ̄▽ ̄)
☆にささん☆
やっぱり書いてた?
のんびり過ごすのが一番だよ〜
体温低くても可能性はあるから、あまり気にせず過ごしてね♪
こっちは桜いつ咲くんだろう?
桜咲くの楽しみだな〜♪(*^^*)
ベル
2013/04/20 13:50
みなさんこんにちは〜(^^)
はにぃさん☆
私も連日注射して今日診察だったけど、まだタマゴちやん小さいから今日明日と注射が追加になったよー(>_<)
でもこのまま行くとはにぃさんとやっぱり時期が重なるかもね〜(・∀・)
私は連休明けまでプラノバール飲むから、それを飲み終えて生理がきたら始まるんだよね。
良いタマゴちゃんが育つことを願うね^_^;
ちっちょりーたさん☆
金曜日ちっちょりーたさんもクリニックいたんだぁ(*゚∀゚)
あの人かな?それともあの人?(笑)
ちっちょりーたさんも体外進むんだね。今説明受けたら何月開始なんだろう?結構体外のパンフ持ってるご夫婦を見かけるから、かなりのカップルが待機してるかもね(*_*)
にささん☆
体調はどう?11回目の挑戦もあるなら転院もありじゃない?にささんは確か下長?のクリニックだったっけ?
病院が変わっただけで気分も違うし、新鮮な気持ちになるかもよ?八クリ仲間になろー(笑)あっもし八クリに通ってたら勘違いでごめんね。_(._.)_
今晩テルマエ・ロマエ入るね〜
去年見たいと思ってたから嬉しいよ
しかしテレビに入るの早いね( ゚д゚)
はにぃ
2013/04/20 22:14
こんばんは〜(*^^*)
☆ベルさん☆
私も今日クリニック行って、今日明日と注射追加になったよ(-_-;)
私、11時40分くらいまでクリニックいたけど、ベルさんもいた? ちっさいの見かけた?(笑)
今日明日の注射で卵チャン育てば、来週中には採卵できるかもって言われたよ〜(*^^*)
にさ
2013/04/20 22:35
こんばんは!
ベルさん
そうそう、下長のです。転院って、どんなタイミングで?八クリには事前に転院したいと電話した方がいいのかな?今の病院には特に何も言わないでてもいいのかな?
私もテルマエ見たよ〜(^^)面白かった!でも、来るの早かったよね〜
ちっちょりーた
2013/04/21 14:21
私も昨日注射だった〜(*^^*)今日は注射お休みで明日診察(^-^)間に合えば火曜日にAIHかな??ってとこ☆
そうだよっ☆にささん、おいで(^-^)v八クリにね♪私は前の病院にはなにも言わず八クリにきたよ!
今の先生はAIHは3回から6回までかなって言う先生だから体外受精とか、進められるかもしれないけどね♪
八クリは混んでるから初診となると2週間後とかになっちゃうかも(゜ロ゜;早めに電話して予約がとれると良いかもね♪でも、今回できてれば一番良いねっ♪
はにぃさんも採卵かぁ(*^^*)ドキドキだね♪
八クリに行くとはにぃさんとかベルさんとかいるかなぁってキョロキョロしてます(^o^ゞ
にさ
2013/04/22 10:02
おはよーございます(^^)
ちっちょりーたさん
今日、病院行って来たんだけど・・・看護婦さんから聞いたんだけど、先生が体外に対して消極的なんだって。それでだいたいの人が10回目目処で転院してるみたい~_~;AIHは何回でもやるけど、体外はやらないと。これは本格的に転院を考えないとね!
ベル
2013/04/22 13:28
おはよー(^O^)/
ちっちょりーたさん☆
土曜日も一緒だったんだぁ(゚∀゚)
なんかみんな同じ空間にいたのかなって思うと不思議だね〜(笑)
にささんも八クリ仲間になればみんなでママになるのも一緒のタイミングかもねー(*^^*)
ちっちょりーたさん、火曜日のAIH力を抜いてリラックスでね!
にささん☆
そうそう!八クリに来る新患の人には早くても○日ですけどいいですか?って二週間くらい先の予約させられてるからにささんも考えてるなら早めにрオたほうがいいと思うよ。
前の病院には特に言わなくてもいんじゃないかな?
はにぃさん☆
土曜日は10時にはクリニック出てたよ(*^_^*)階段側の別室で注射してもらってたけど、見かけたかな?(笑)
ってことははにぃさんも今日診察かな?私は夕方行くよ(^o^)
昨日の日曜の注射は3階だったから、新生児室の隣で注射をガマンして、切ない気持ちもガマンして複雑だったよ(TT)
私もわりと見てるよ〜(笑)イメージでしかないから分からないけど、はにぃさんかな?ちっちょりーたさんかな?ってね(*´∀`*)
ちっちょりーた
2013/04/22 17:48
私も今日も診察だったよ〜(*^^*)夕方5時過ぎくらいにいったよ☆
まだ診察待ちだけどね♪明日AIHできるかなぁ。。。
にささん☆体外に消極的かぁ〜(;_;)難しいね〜!!こっちの病院においでっ☆まだ、先があるからさ(*^^*)体外受精でわかることもあるみたいだから積極的にいきたいよね♪
ベルさん☆私も土曜日夜注射で3階に行って赤ちゃん見てきたよ♪かわいいねっ☆わが子ならもっともっとかわいく見えるんだろうなぁって思いながら痛い注射を受けてきたよ!
はにぃ
2013/04/22 20:00
こんばんは〜(*^^*)
☆ベルさん☆
土曜日、9時前からクリニックいたけど、階段側の別室に連れていかれた人がいたのは知らなかったなぁf(^_^;
後ろの方で本読んでたから気づかなかったかも。
ベルさんって、背が高くて肩くらいの髪にパーマかけてる?
土曜日、そんな感じの人がキョロキョロしてたから、『ベルさん?』って思ったりしたよー(笑)
ちっちょりーたさんは、ジーンズにパーカーのイメージ(^-^)
保育士さんってそんな感じの人多くない?(笑)
土曜日もそんな感じの人いて、『ちっちょりーたさんかなぁ(*^^*)』って思いながら見てたよ。
同じ空間にいると思うとなんだかワクワクしてくるよね♪
☆にささん☆
先生が体外に消極的ってなんでだろうね?
私もちっちょりーたさんと同じで、前の病院には何も言わずに転院したよ。
一応、基礎体温と今までの治療の流れとか書いて持って行って、看護師さんとの話の時に『体外受精にチャレンジしたいけど、前の病院ではやってないので』って言った記憶があるかな〜。
今日の診察で、採卵の日が決まりました!
夜22時に注射しに行ってくる♪
私も3階での注射の日は、隣の新生児室にいる赤ちゃん見てくるよ(*^^*)
正直、今までは赤ちゃん見るのが辛い時もあったけど、今は『かわいいな〜( 〃▽〃)』って思えるようになったよ♪
ホント、他人の赤ちゃんでもあんなにかわいいんだから、自分の子だったらどれほどかわいいんだろ♪
私達も、赤ちゃん抱ける日はすぐだよね! 頑張らねば!o(^o^)o
のっち
2013/04/22 23:23
はじめまして!
八戸で不妊治療をしているのっちといいます。
今日は2回目の体外受精の判定日で陰性・・・でした。
へこんじゃったけどあきらめたくない!でもついつい弱気になっちゃう自分もいたりして・・・
そんなときにこのサイトを見つけました。どうぞ仲間に入れてくださいませ。
にさ
2013/04/23 09:32
みなさん、こんにちは〜
のっちさん、初めまして!よろしくです(^^)みんなで頑張りましょ!!私もよくここでみなさんに愚痴ったり慰められたり勇気付けられたりしています。仲間(同志)がいるって心強いよね!
ついに電話してみましたが、やはり紹介状が必要みたいです~_~;下長の病院に電話して聞いたら、先生に直接言って下さいって。来月の初めに病院行って紹介状お願いしてみる。予約はそれ以降に入れました( *´艸`)双方に電話かけるのにドキドキでした。不安はまだまだいっぱいあるけど、大きな一歩前進したかな?
はにぃ
2013/04/23 14:19
こんにちは〜(*^^*)
☆のっちさん☆
はじめまして♪
体外二回目陰性、残念でしたね(>_<)
お金もかかるし、できることなら早く…と思ったりするだろうけど、そんなモヤモヤもここで発散してみんなで頑張りましょ〜ねo(^o^)o
ちなみに、のっちさんも八クリですか?
私は初の採卵を目前に、緊張で内臓吐き出しそうです(-_-;)笑
☆にささん☆
電話してみたんだね♪(*^^*)
紹介状が必要だとは知らなかった…
やっぱり、体外やる人が流れてきてるんだろうね。
体調はどう?
今回うまくいって、紹介状も転院も必要なくなればいいね♪
さて、今日はカレーライスだぞ♪
昨日の肉じゃがに材料継ぎ足しのカレー。
カレーからこんにゃく出てきたら、旦那びっくりだろうな〜(*´∀`)笑
のっち
2013/04/23 21:11
みなさま こんばんは!
にささん はじめまして!
なかなか友だちにも話せず、1人でもんもんとすることも多かったです。仲間ができて心強いです!これからよろしくお願いします。お互いがんばりましょうね!
はにぃさん はじめまして!
私も八クリです♪採卵ドキドキしますよね。私は麻酔がよく効いて、あっという間に終わりましたよ!痛みもあまりありませんでした。でもその後一回目の移植をしたら、OHSS?になって大変でしたが。よい卵子ちゃんがとれるといいですね!お互いがんばりましょうね!
ちっちょりーた
2013/04/23 22:12
みなさま(*^^*)こんばんは♪
のっちさん☆はじめまして☆よろしくお願いしますね♪私もこの掲示板で沢山助けられてます!がんばろうっておもえるんだ〜(*^^*)みなさまのおかげです!
にささん☆ごめーん!紹介状必要だったか〜(;_;)まぁ、あったほうが治療は早いかもね♪まぁ、はにぃさんの言う通り、八クリにこないうちに赤ちゃんが見えるのが一番だけどね♪一歩前進じゃーん(*^^*)頑張ったね♪
はにぃさん☆わたし、まさしくパーカーとジーンズって感じ☆すごーいっ!
ベル
2013/04/24 12:36
みなさんこんにちは〜(^^)
のっちさん☆
こんにちは〜☆のっちさんは体外の先輩ですね。私も近々採卵に挑戦なので怯えております(^_^;)
色々アドバイスなどお願いします(笑)
のっちさんもグチはここで晴らして、前向きにGO!だね(^O^)/
ちっちょりーたさん☆
私のちっちょりーたさんのイメージはスラーっとしてて、髪がサラサラロングって感じだよ( ´∀`)
ちっちょりーたさん、金曜日も同じ時間にいたかもよ(゜o゜)夕方分娩が入ってだいぶ待たされなかった?私はちょうど先生に診てもらったあと先生が慌てて走っていったから、ぎりぎり待たずに注射して会計だったよ(*^^*)
にささん☆
ごめんね。言い出しっぺの私があいまいで。紹介状がいるなんて知らなかったよ(-_-)
でも前の病院の先生が体外に消極的でAIHも10回を目処にしてるならベストのタイミングの転院じゃない?それなら紹介状書いてもらうのも申し訳なく思わなくていい感じだね(^^)
にささんは小さくて可愛らしいイメージ☆クリニックで今度探してみよー(笑)
はにぃさん☆
はにぃさん今日採卵だった?
だとしたら私はにぃさん分かったかも〜(゚∀゚)
10時ころダンナさんが分身持ってこなかった?細身の黒縁メガネの優しそうな人だった。違うかな?
はにぃさんは髪が長くてウェーブかかってる?そうかな〜(笑)
私は髪結ってることが多いよ(*^^*)
背は確かに高いよ
私も今日の診察で採卵が決まりましたぁぁ
連休明けと思ってたから心の準備が出来てなくて、診察室でカーテン越しにえーっって言っちゃって(笑)なんか予定あった?って言われてさ(^_^;)
今卵の状態が良いからやりましょうってなったの。あ〜緊張〜
はにぃさんどうだったぁ?
にさ
2013/04/24 16:49
みなさん、こんにちは〜
今日、八戸クリニック行き方予行演習して来ました。(笑)私、方向音痴で運転も自信なくて街中って一通多いでしょ?恐くて・・・。だから、予習して来ました!!建物2つあって、後ろから車来てたし、どっちが婦人科?と思いながら・・・駐車場ってU字形で一通だったから、あまり見れなくて(T_T)婦人科ってどこですか?
はにぃさん
今回は体温が、上がらず高温期11目にして高くて36.7代が1回のみ。お腹も生理痛みたいなどんよりした痛みがあったり、胸やけがけっこう酷い。生理前だから仕方ないけどね。胸やけのせいかお酒も苦く感じて灰色の生活を送ってます(笑)
ちっちょりーたさん
紹介状、どっちみち書いてもらうつもりだったから、大丈夫!!卵管造影って2年くらいは有効らしくて去年の1月くらいに撮ったから使って貰えれば、検査代が、少しは浮くかな?!(^^)
ベルさん
紹介状は気にしなで!!AIH6回目終わってステップアップしたいと申し出た時に先生は、やるとしても人工授精だ。と言ってたのがあの時はまだ早いのかな?とか思ってたけど、先生の個人的な考えでずーっと人工授精って今思って急に怒り心頭中(笑)看護婦さんに聞いたのが運命の別れ道だったね(≧∇≦)ベルさん、私、かわいいくはないけど、背が小さいのはあってる\(//∇//)\病院通うようになったら、私もキョロキョロして見よう(笑)
はにぃ
2013/04/24 18:33
こんばんは〜(*^^*)
☆のっちさん☆
今日、初の採卵してきたんだけど、緊張MAXで先生がきた時、『早く眠らせてください!』って言って笑われたよ(笑)
私も寝てる間に終わってよかったぁ( 〃▽〃)
尿道に管入れるのだけは痛いねf(^_^;
☆ちっちょりーたさん☆
パーカーにジーンズ、当たったー!\(^o^)/
次からパーカーにジーンズの人いたらガン見しそう〜(笑)
☆ベルさん☆
ベルさん、ビンゴ!! うちの旦那を優しそうって言った人は初めてだよ♪
みんなガラ悪そうって言うもん(笑)
私の素っぴん顔も見られたかー(;゜∇゜)
採卵の日って化粧しちゃダメだから、見苦しいものをお見せしちゃったねぇ(笑)
今度 見かけたら、ぜひ話かけてね♪(*^^*)
採卵は金曜日かな?
採卵室は音楽かかってるし、病棟の看護師さんも話しやすい人だったから大丈夫だよ(*^^*)
尿道に管入れる時だけ頑張れば、あとは寝てるだけだから♪
☆にささん☆
にささんも小さいんだね〜♪
私152センチだけど同じくらいかな?
私もキョロキョロ探してしまうかも〜(笑)
はにぃ
2013/04/24 19:26
書き忘れf(^_^;
☆にささん☆
八クリ産婦人科の入り口は、駐車場の出口側の建物だよ〜。
階段上がって2階が外来で、3階が入院病棟になってるの。
私も方向音痴だから、初めて行く前に旦那に道案内してもらった(^w^)
駐車場が満車の時は隣の有料駐車場に停めて、診察会計の時に駐車場の引き換え用紙出すと、2時間までだったかな?料金出してもらえるよ(^^)d
のっち
2013/04/24 22:46
こんばんは!
ちっちょりーたさん はじめまして!
これからよろしくお願いします。いろいろ吐き出して、前向きにがんばりたいです!
ベルさん はじめまして!
体外では二度ほど経験があるので、私でわかることなら何でも答えます(笑)!いい卵子ちゃんがとれるといいですね!
はにぃさん
無事採卵が終わって良かったですね♪
寝ている間に終わるからちょっと安心ですよね。
尿道に管を入れるのは私も苦手(>_<)
思わず「いたたた」と言ってしまい、看護士さんに「ごめんね」と謝られます(笑)
ちっちょりーた
2013/04/25 01:42
こんばんは〜(*^^*)
今日、初めて体外受精の説明会に行ってきたよ♪なんか、治療が進める感じがして楽しかった☆旦那も理解してくれたみたいで帰りの車ではお金の使い道についてじっくり話すことができたよ☆これからの節約のしかたとか(笑)
そして、8月に予約をとってきたよ!あと3ヶ月で赤ちゃんが来てくれるのが一番良いんだけどね♪
そして、わたしは今、排卵したかなぁってとこ☆結局、人口受精は受けられなくてタイミングはとったんだけどね♪穏やかにすごそうと思うよ〜(*^^*)
はにぃさん☆採卵お疲れ様でした☆今日説明を聞いてちょっと怖いと思ったけどな〜(*^^*)頑張ったね♪
ベルさん☆まさしく私、分娩ですごーくまたされたよ〜!!同じ空間にいたんだね♪なんか嬉しい(^-^)vちなみに私は結構なポッチャリで小さいよ(((^^;)コロンっとしたのがいたら私です☆
にささん☆私も小さい!!153センチ☆
八クリ仲間〜すごく嬉しいっ♪
のっちさん☆のっちさんはどんな感じの人かな〜??キョロキョロ探してみよ〜(*^^*)
ベル
2013/04/25 14:12
みなさまこんにちは〜
ちっちょりーたさん☆
意外〜コロンとしてるのね(*^^*)
今度探してみるね(笑)
体外の説明聞くとワクワクするよね。
でも実際治療が始まるとお金も大変になるし、毎日注射だし、仕事してると周りに迷惑がかかるから、ホントすいませんって感じだよ(TOT)
会社には、生理を完全に管理してもらってるからマメに通ってるってことにしてあるよ(^_^;)
にささん☆
予行演習わかる〜(笑)
行き道を聞いて実際何分くらいかかるかな?ってはかったりね。
先生もすっごく穏やかで話しやすいから安心して(^^)v
のっちさん☆
聞きたいことはいっぱいあるよ〜
採卵が終わると麻酔きいてるから目が覚めるとベットなの?重い体を何人がかりで運んでくれるか心配だよ(/ω\)
何個採れて、良い卵かどうかすぐ教えてくれるの?空胞ってこともあるみたいだから無事に成熟した卵がいることを願うよ(*_*)
はにぃさん☆
残念ながらはにぃさんの正面のお顔は拝見できなかったのよ(~O~;)
上から看護師さんと一緒に来たからそうかな〜って。ソファの方にいたから後ろ姿だけでした(^^)
でも今度見掛けたら声かけてみようかな\(◎o◎)/
はにぃさんのダンナさんいーなー
分身くんを一人で持っていくの勇気いるよー。本当優しいダンナさん!
ウチのダンナは無理。だから朝私が持って行くことに(-_-)
新鮮なほうがありがたいのにな。
私今日夜の注射だよ(@@;)
で土曜日なんだよー!あー緊張
のっち
2013/04/25 23:57
みなさま こんばんは!
だんだん暖かくなってきましたが体調はどうですか?
私は風邪をひいてしまい、ちょっとつらいです・・・
季節の変わり目は体調を崩しやすいですよね。
次の採卵が6月なので5月の生理がこないと病院へは行かないけど、体調は万全にしたいです!
ちっちょりーたさん
こんばんは!私は身長は小さいほうで童顔です(笑)
八クリで待っているときは大体読書をしています!
ベルさん
採卵が終わると処置室で起こしてくれるよ!
そしたら看護師さんが支えてくれて、入院している人がいる病棟へ行き、麻酔がちゃんとさめるまでベットで休めたと思うよ。
確か採卵の前に何個くらい採れるか教えてくれたと思うな(超音波でどのくらいできてたか教えてくれた気がする)。どうだったかな?間違ってたらごめんね!
でも、終わったら何個採れたか教えてくれたよ。
グレードは受精してから教えてくれたかな?写真も見せてくれたよ。
その後、体調を見て、何日後かに移植するか、凍結するか決めたと思う。ちょっと自信ないけど、こんな感じでした!あんまり役に立てなくてごめんね。いい卵子ちゃん採れることを祈っているよ!
はにぃ
2013/04/27 16:02
こんにちは〜(*^^*)
☆ちっちょりーたさん☆
体外、話聞くと期待もあるけど怖さもあるよね(^_^;)
私は採卵周期始まってから、緊張とか怖さとか、プレッシャーで毎日のように吐いてたよ(^_^;)
でも、そんな私でも無事に終了したから大丈夫!! 頑張れるよ(^^)d
☆ベルさん☆
今日の採卵、無事に終わったかな?
私、今日もクリニック行ってて10時半頃までいたんだけど、『そろそろ目が覚めた頃だよな〜』とか考えてたよ。
連休中、ゆっくり休んでね(*^^*)
私は昨日、移植してきたよ♪
お腹にチビちゃん(受精卵)がいるとなったら、旦那が優しい♪優しい(笑)
私1人の時と話す口調まで違うってどういうこと!?って感じだけど、それだけ旦那も待ち望んでるってことだよね( 〃▽〃)
☆のっちさん☆
移植の時まで尿道に管入れるとは予想外だったよ(;゜∇゜)
膀胱パンパンの状態で15分休むって、結構キツかった(笑)
のっちさん、OHSSになった時ってどんな感じだった?
私、移植はしてきたけど卵巣が5センチくらいに腫れてるから、安静にしてるようにって言われたの(*_*;
いまのところ少しお腹が苦しい程度で薬の副作用の方が辛い感じだけど、のっちさんはもっと違う症状もあった?
のっち
2013/04/27 21:54
こんばんは〜!
☆はにぃさん☆
そうそう!移植のときも尿道に管入れるんだよね!
その後の待ち時間の長さったらないよね(笑)!
私がOHSSになったときは、お腹が張ってて苦しかった。
薬の副作用で採卵の後から症状が少し出てたんだよね。
ご飯を食べるとすぐ苦しくなったよ・・・
でも、ひどくなかったから移植したんだけど、はにぃさんみたいに卵巣が腫れて、腹水がたまっちゃたよ。
その後、しばらくは良かったんだけど、ある日朝吐き気と腹痛がひどくて病院に行ったら、入院してくださいって言われてビックリ!2週間入院しました・・・
でもその後妊娠が発覚!残念ながら8〜9週で流産しちゃったけどね。
なんかOHSSが悪化すると妊娠の可能性が高いらしいよ。
卵巣が妊娠を継続するためのホルモンを出すから悪化するんだって。
苦しいのはつらいけど、うまく着床しているといいね!
ベル
2013/04/28 09:41
おはよー!
無事に昨日採卵してきたよー(≧∇≦)
麻酔効くかなーとか不安はいっぱいだったけど、知らないうちに眠ってて、軽く目が覚めたら誰も居なかった(^_^;)オマタ広げっぱなしですけど〜おーいって感じでした(笑)
はにぃさん☆
はにぃさんも無事に移植もしたんだね〜(≧∇≦)良かったね〜
あのダンナさん今まで以上に優しくなってHAPPY!だね
私も順調に移植できたらあいなぁ(*´∀`)
卵ちゃんが2個しか採れなかったからちゃんと2つとも受精してくれることを願います☆彡
はにぃさんは一個戻したの?凍結も出来たのかな?私は2個とも受精したら2個戻したいなぁ(*^^*)
はにぃさんも安静にしつつ、GW満喫してね(^O^)/
はにぃ
2013/04/28 10:57
こんにちは〜(*^^*)
今日は天気がいいのに風強いね(>_<)
旦那は仕事なので、私は家で安静中です(;゜∇゜)
☆のっちさん☆
妊娠すれば悪化するとは聞いてたけど、のっちさんは入院までしたんだね(;゜∇゜)
今は腹水たまってなくても、妊娠すればたまることもあるのね…(*_*;
私もなんだか少食になったよ。
少し痩せるのはいいことだけど(笑)
OHSSの悪化は恐いけど、妊娠したら頑張れるかな(^_^;)
心配…
☆ベルさん☆
無事に採卵終わってよかったね〜(*^^*)
おまた広げたまま寝てたの?(笑)
私、閉じて寝てたよ(笑)
私は4個採れて3個受精→分割して、2個凍結、1個移植したよ。
確か最初は1個移植で、2個移植が可能なのは2回目からだったような…
体調は大丈夫?卵巣腫れてない?
私、卵巣腫れててしんどいよ(*_*;
ちっちょりーた
2013/04/28 18:23
はにぃさん、ベルさん☆お疲れ様でした(*^^*)赤ちゃんが来てくれると良いね♪いいなぁいいなぁ〜(*^^*)
のっちさんも、OHSSになったんだね!私は毎回のはいらんで、OHSSになってるんだ!実は…。毎回、両方6センチ以上だよ!!毎回高温期のはじめはきついんだ! でも、残念なことに(?!)高温期後半には大分楽になっちゃうんだ。。。赤ちゃんができてれば、入院とかも頑張れるんだけど一回も着床したことがないんだなぁ〜(;_;)
OHSSで、次の周期お休みになることも多いし〜。。。
今は高温期中〜!!体温低め。
最近、葉酸を飲んだりビタミンCのサプリ飲んだり〜色々ためし中です〜☆
のっち
2013/04/28 22:04
こんばんは〜
☆ベルさん☆
採卵お疲れ様!無事に受精して、戻せるといいね!
☆はにぃさん☆
確かに悪化は怖いけど、妊娠してたらがんばれるはず!
リラックスしてね。安静が一番だよ。
☆ちっちょりーたさん☆
排卵のたびにOHSSだと、大変だね・・・。
しかも両方だとつらいね。
私も体外をするまで一度も着床したことなかったから、ピックアップ障害かな?なんて考えたりしてたよ。私も旦那も検査では異常なしだったからさ。それで思い切って体外にチャレンジしたら一回で妊娠できたから、流産したけど、これからの治療に希望が持てたよ!
ちっちょりーたさんもうまくいくといいね!
一緒にがんばろうね!
次の採卵に向けて、体づくりをしたいなと思っています。体にいいことないかな?
体を温めるためにゲルマニウム温浴とか行ってみようかな?漢方とか試している方いますか〜?
ベル
2013/04/30 18:39
みなさまこんばんわ(*^^*)
のっちさん☆
OHSS大変だったね(*_*)
入院までするなら相当痛かったねー
私は今のとこ、腫れはなさそうなんだけど、膣の入り口から出血してるから茶オリみたいのが出て移植できないかと思ったけど、子宮からの出血じゃないから大丈夫!移植しましょうってことで無事にやってきました(^_^)v
後は祈るのみです(笑)
はにぃさん☆
受精卵は結果1個だけで、それを移植してきたよ(*´∀`)
あまりグレードは良くないみたいだから望みは薄いけど、諦めモードで待つのがちょうどいいかな(^_^;)
移植にやたら時間かかって、膀胱パンパンの上からギュウギュウエコーを押すのがキツかった(~O~;)
とにかく無事に済んだので安静に過ごします(*^^*)
はにぃさんは卵巣の腫れ大丈夫?
お互いに楽しみ&不安な1〜2週間だけど、今を大事に過ごそうね(≧∇≦)
はにぃ
2013/05/01 08:16
おはよ〜(^^)
☆ちっちょりーたさん☆
毎回OHSSになるって大変だね(;゜∇゜)
これが毎回…って考えると、私ほぼ寝たきりの生活になっちゃうよ(*_*;
毎回こんな大変な思いしてるんだから、そろそろベビちゃんきてほしいね♪
☆のっちさん☆
ふと思ったんだけど、OHSSで入院して、何か処置(注射とか点滴)するの?
OHSSで入院になったとして、妊婦さんたちと同じ部屋だったら凹むかもなぁ…
かといって個室は高そうだし(>_<)
悪化したくないけどしてほしい…っていう、なんともいえない複雑な気持ちだよ(^_^;)
☆ベルさん☆
移植できてよかったね〜(*^^*)
私はお腹重い感じと胃が圧迫されてる感じがあって、立ってるのも座ってるのも疲れるから、横になってるのが一番楽だよ。
あとね、食欲なくて少ししか食べれないし、少し多目に食べると戻してしまうよ(^_^;)
体重3キロ近く減で、いいような悪いような…(笑)
ベルさんも無理しないようにね(^^)d
今日から5月だね〜♪
今日は雨で寒いけど、みんなお花見行った?
安静中だけど、車でプラ〜とでも桜は見に行きたいなぁ(*^^*)
のっち
2013/05/02 00:04
こんばんは〜
☆ベルさん☆
移植無事にすんで何よりです!
後はリラックスして、ゆっくり過ごしてくださいね。
私は採卵で12個もとれたので、OHSSも酷くなったのかも・・・うれしいやら苦しいやら・・・
ほんとに移植して大丈夫?と思ってしまったよ。このぐらいの腫れなら大丈夫と言われたけどね。
☆はにぃさん☆
入院中は特に何も処置されなかったよ。体重だけ毎日測ったけど、後は何もなかったよ。そうそう1日の尿の量を記録してくださいって言われたなぁ。症状が悪化すると、尿の量が減るんだって。
本棚にマンガがたくさんあるし、DVDもあるし、暇つぶしはばっちりでした(笑)ごろごろして過ごしたよ!
ちなみに病室も考慮してくれて、妊婦さんと同じ部屋ではなかったよ。安心して!
悪化したくないけどしてほしいっていう気持ちは良くわかるよ!私も、入院中は早く家に帰りたいけど、治ってほしくなかったし・・・複雑だよね。
うまくいってるといいね!
はにぃ
2013/05/04 21:05
こんばんは〜(^^)
みんな、GWは楽しんでるかな〜♪
私はOHSSが軽減してきた?って感じがして、妊婦さんにはなれなかった模様…(*_*;
注射に行った時、看護師さんに『前より楽になってきたからダメなんだろうと思う』って言ったら、『それだけで決めるのは早いよ』って言われたけど、なんか諦めモードだよ(T-T)
そう簡単にいくはずないんだよね…
明日は少し暖かいみたいだから、ちょっと出かけてみようかなぁ(^_^;)
ちっちょりーた
2013/05/04 21:11
みなさま、こんばんは〜(*^^*)
私は今高温期12日目だよ(((^^;)初めて体温が37度を越えてまた、淡い期待を持ってるとこ☆卵巣はまだキュッと痛くなるけどだんだん良くなってる感じ。。。ってことは〜(;_;)/~~~まぁ、赤いものがくるまで自分の体を大切にしようっと。気分が沈む…。
この連休、旦那は出張でいないし、暇だな〜。。。ゆっくりしてるところ。たまには、ぐぅたらしたっていいか〜。
ちっちょりーた
2013/05/04 21:14
はにぃさん☆なんだかおんなじ気持ちだったね(*^^*)でも、看護師さんがそれだけで決めるの早いって言ってくれたんだね♪そうか〜☆
私も家にとじこもってないで出掛けるかな(^o^ゞ??
はにぃ
2013/05/06 09:38
おはよ〜(^^)
☆ちっちょりーたさん☆
ホントだ〜、同じだね(^_^;)
でもね、パソコンで検索しまくったら、OHSSが悪化しなくても妊娠してたってブログをいくつか見つけたから、諦めるのは早いかなぁとか思ってきたよ♪
ちっちょりーたさんも、ちょびっと期待しながら待ちましょ〜(*^^*)
今年のGWは、一日中晴れて暖かかった!って日がなかったね(*_*;
今日も午後から雨だし、またゴロゴロだ〜(笑)
ちっちょりーた
2013/05/06 19:47
みなさま、こんばんは(*^^*)
はにぃさん☆ありがとう♪明日か明後日が生理予定日なんだよね〜☆なんとか長く高温期が続いてくれれば良いなぁと。。。
今日も、お家でゴロゴロしちゃった〜(;_;)あっという間にGW終了…。
そう言えば、みんなは針灸とか行ったことあるかな??ちょっと怖いんだけど体があったまるって聞くし、八戸とかで行ったことある人いるかなぁと思ってさ(^o^ゞ興味があってさ☆
のっち
2013/05/13 22:49
こんばんは〜
☆はにぃさん☆
OHSSが軽くなってきても妊娠していることはあるみたいだから、まだ決めるのは早いと思うよ!
ゆっくり休んでね!
☆ちっちょりーたさん☆
高温期続いているようですね!
体温が高いとうれしくなるよね!リラックスして過ごしてね!
針灸は私も興味あるけど、行ったことがありません。冷え性だから是非行ってみたいです!おススメがあったら教えてください。
今日はマッサージに行ってきました。類家にあるチャンティというところです。バリニーズマッサージの店で、
オイルマッサージがすごく気持ちよかった!お店の人に「すごく固いです・・・」と言われました・・・
にさ
2013/05/14 11:55
みなさん、こんにちは
ご無沙汰しております。時間を置いてしまいました。
実は、転院を決意して八戸クリニックに予約も入れてさあ、生理よこい!!と意気込んでたら、まさかの陽性反応が出ました。注射打って一週間後のフライングだったから注射の影響かと思い、さらに一週間後。陽性反応。昨日、病院で胎嚢確認出来ました。周期の割に小さすぎると言われた事が気がかりですが、ようやく授かった命を信じてみたいと思います。サイトの決まりで報告は1回と決められておりますので、今日で卒業します。
みなさんとサイト上ではありますが、出会えた事に感謝です。本当に今までありがとうございました。
みなさんにもかわいい天使が来ますように!!
本当にありがとうございました。
ちっちょりーた
2013/05/14 17:59
にささん☆本当におめでとう♪体を大切にかわいい赤ちゃんを産んでね(^o^ゞ
八戸で治療してた人の卒業コミュで会えるように頑張ってみるね(*^^*)
私はまた生理がきて卵管造影の検査をしてきたよ!問題なしだった。。。じゃぁ、何でできないの??ってかんじなんだよね。
のっちさん☆素敵なお店見つけたんだね(^-^)vまた、良いお店見つけたら教えてね♪
のっち
2013/05/15 22:35
こんばんは〜
☆にささん☆
おめでとう♪体に気をつけて、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!私もがんばります!
☆ちっちょりーたさん☆
生理きちゃったんだね、残念だったね。私も今日生理がきました・・・金曜日に病院へ行ったら、採卵に備えて薬漬けの毎日が始まります・・・
流産の手術をした後は、結構ひどかった生理痛が少し改善されたのがまだ救いです。
今は仕事が立て込んでいて、すごーく忙しくて目が回りそうです(泣)採卵に向けて体調を整えたいけど、休みが無い!あぁ、ゆっくり寝たい・・・
ベル
2013/05/16 15:09
こんにちは〜(^^)
私もご無沙汰しておりました
にささん☆
妊娠おめでとー!
転院を決めて気持ちが軽くなったのも良かったのかもね(*゚∀゚)
私もにささんに続けるようにがんばるからねー(*^^*)
ちっちょりーたさん☆
造影検査もやってきたんだね。
異常なくてよかったじゃない!
検査後三ヶ月くらいは妊娠しやすいゴールデンタイムっていうし、期待しちゃうね(*´ω`*)
のっちさん☆
のっちさんも採卵期に入るんだね。仕事と治療の両立ってほんと大変だから、気晴らししながら良い卵ができるようにガンバろうね(*´∀`*)
のっちさんは前回の体外の生理が終わってどれくらい間あけたのかな?
はにぃさん☆
はにぃさんも判定日過ぎたよね〜!
私もドキドキの二週間を過ごしてきましたが、移植後9日目から茶おりが出始めて、昨日が判定日だったけどうっすら陽性反応があったけど、クッキリじゃないのは化学流産かも…と言われそして今日生理になっちゃったよ(TдT)
戻した卵ちゃんもグレードが良くなかったし半分は期待してなかったけど、やっぱり悲しい(TT)
はにぃさんは順調に育ってにささんに続く卒業なのかな(^O^)
楽しみに報告待ってます☆
ちっちょりーた
2013/05/16 20:51
みなさま、こんばんは♪
明日は卵胞チェックの日なんだ〜(*^^*)できるだけ大きな卵胞がありますように!
のっちさん☆のっちさんも明日診察なんだね♪体外に向けて頑張っていこうね(^o^ゞ薬付けの日々は辛いよね(;_;)/~~~うちは、多分AIHだな〜☆まずは、卵胞をおおきくしなくちゃっ☆
ベルさん☆今回は残念だったね!また、次って気持ちを切り替えるのは大変だよね〜。。。お互いに頑張っていこうね♪
はにぃさん☆きっとうまくいってるんだと思うんだ〜(*^^*)
落ち着いてからで良いから報告してねっ☆
のっち
2013/05/17 19:13
こんばんは〜
☆ベルさん☆
今回は残念だったね。陽性反応が少し出てたから余計へこむよね・・・でも、これだけ苦労しているからきっと赤ちゃんに会えたときは喜びも倍になるよね!
前向きにがんばろうね!
私は、前回の体外は凍結卵を戻したのが4月だったので、一ヶ月だけ空いて次の採卵が6月だよ。5月の採卵は予約が混んでたし、間に合わないって言われたよ。
今日病院に行ってピルをもらってきました!
☆ちっちょりーたさん☆
ちっちょりーたさんも今日診察だったんだね!
お互い良い卵子ちゃんが育つといいね!
今日はピルをもらったので、明後日から飲みます。次の生理がきたら、点鼻薬をして、5日後に受診です!忙しくなるけどがんばらなくちゃ!
お互いがんばろうね!
小梅
2013/05/17 22:04
こんばんわ
久しぶりに書き込みします
何回かしか書いたことないので
覚えてもらってるかわかりませんが(>_<)(笑)
それまで自分でのタイミングとってましたが
中々妊娠できず
3月から不妊治療はじめて
クロミッド、ルトラールでタイミング法でやってます。
昨年一度自然妊娠できたので
薬飲んだらすぐできるんだろうなーっておもってましたが
近々二回目のリセットになりそうです(*_*)
中々難しいものですね。
辛いことありますががんばらないといけないですね(^_^)/
ちっちょりーた
2013/05/18 08:53
みなさま、こんにちは ♪
昨日から4日続けて通院になりました〜(;_;)卵胞がぜんぜん大きくなってなくてちょっと凹んでいます。。。自己注射もクロミッドもプレドニンも頑張ってたんだけどなぁ。。。子宮内膜も薄いし(;_;)/~~~
もうちょっとがんばってみることにしましたが…(゜ロ゜;
小梅さん☆お久しぶりです!覚えてますよ♪頑張って行きましょうね☆まだリセットしてないなら少しでも希望をもってね☆
のっちさん☆ピルをのみ終わったらドキドキわくわくの日々になりそうだね!私も8月から体外受精スタートだからのっちさんに続いていくよ〜(*^^*)
お金を急いでためなくちゃっ!!
未来の赤ちゃんのためにね(^o^ゞ
ベル
2013/05/20 13:31
みなさまこんにちは(^O^)
ちっちょりーたさん☆
自己注射もやってるのー?
すごいね!(+_+)
こんなに頑張ってるんだもん。きっとベビちゃん近くまできてるよ!
小梅さん☆
またよろしくね(*^^*)
自分のペースでいいからグチりたい時とか辛い時はここで吐き出そうよ(^_^)/
目指すとこは同じ同志だからね(*^^)v
のっちさん☆
前回は凍結も出来たんだね。羨ましい!
今回も良い卵子ちゃんがいっぱい採れるとイイね( ・∀・)☆
私は前回の採卵で2個しか採れなかったから凍結も出来なかったよ(TдT)
またやるなら採卵からだから次はたくさん卵子ちゃん採れるのが目標だな(笑)
風疹の抗体がないからどっちみち、今妊娠しても風疹を心配して過ごすより、予防接種して安心して妊婦生活送る方が良いから今は前向きに次に向けて考えてるよ(*^^*)
二ヶ月避妊はしょうがないから私も次は8月開始くらいかもな☆
ちっちょりーた
2013/05/23 18:08
みなさま、こんにちは♪
やっと、排卵まで持ってこれました!明日が最後のAIHになりそうです☆ながかった〜(;_;)自己注射してもなかなか育たず、辛かったよ〜。。。とりあえず明日AIH、頑張ってきます!!
ベルさん☆8月くらい体外受精一緒だ〜♪一緒に頑張っていこうね(^o^ゞ
はにぃ
2013/05/31 21:19
みなさん、こんばんは。
ご無沙汰してました。
今日は卒業の報告を…
と、いきたかったのですが、まだ卒業はできなさそうです。
実は、判定日に陽性がでたのですが、ベルさんと同じでうっすらだったため『流産になる可能性がある』と言われたのです。
一週間後、小さい胎嚢が確認されたのですが、さらに一週間後、その胎嚢はほとんど育っておらず、妊娠ホルモン(hcg?)の数値も低かったため、今日、流産と言われたました。
来週、手術予定です。
自然に出てくるのを待つ…という選択もできたのですが、以前の子宮外妊娠の時、家に一人の時に激痛が襲い、動けなくて『このまま死ぬかもしれない』という恐怖があったため、また同じようなことになったら…と怖く、手術をすることにしました。
手術が終わって落ち着いたら、ここに来ます。
また仲良くさせてもらえたら嬉しいです。
とりあえず、報告でした。
☆ちっちょりーたさん☆
先週の金曜日、もしかしたら朝9時頃クリニックに来てましたか?
髪をひとつに結んで、ピンクのシュシュを着けた方が旦那様の分身クンを持ってきてて、カキコミでAIHするって見てたから『ちっちょりーたさんかな?』って。
今度こそ、うまくいくといいですね♪
にさ
2013/05/31 22:16
みなさん、こんばんわ
以前こちらでお世話になって、卒業させて頂きましたが、流産という結果になってしまいました。もしみなさんがよろしければ、もう一度こちらにおじゃまさせて貰ってもよろしいでしょうか?一応卒業後の経過を書いておきますね。
AIH10回目、ここの病院に見切りを付けて転院を考え他の病院に予約を入れた5月の始め。GW明けにまさかの陽性反応。そう、妊娠できたんです。実感がわかないまま診察に通い、胎嚢らしきものが確認出来たけど、成長が見られなく子宮外妊娠か稽留流産かの疑いが浮上。急きょ市民病院に紹介状を持って行くようにとの事で事態は大きくなるばかり。本人の意思は置き去りに言われるがままに病院に足繁く通い検査の毎日。出血も始まり手術の話も出てきて、またまた意思はそっちのけで手術に向けての準備は進み検査に行った昨日。先日の出血で全て流れたみたい。気絶する程の腹痛もなく大量出血もなく、赤ちゃんは母体に負担をかけずに旅立って行ったんだ。ありがとうと言うべきかゴメンねと言うべきか。あっけなく妊娠に繋がる微かな希望も絶たれ手術に向けての不安も解消されていっときの思考回路停止。大病院は緊急の人しか診察しないから、「今日で市民病院での治療は終わりですって」言われて呆然とこの先の行動が予測出来ずにとりあえず、紹介状を書いてくれた病院にその足で行ってみたよ。先生もビックリしてた。「えっ、何も処置しなかったの?!」って言われても・・・ねぇ。一応、そこでも検査して妊娠陽性反応出なかったからまた、不妊治療の再開です。流産とはいえ、手術をしないから体を休める必要もなく自然流産だから直ぐに治療再開出来るらしい。めまぐるしい5月の出来事。妊娠に終わりを告げて不妊治療再開の始まり。
こんな感じで今日に至ります。
よろしければ、もう一度お話しさせて下さいm(_ _)m
ちっちょりーた
2013/06/01 01:31
はにぃさん☆にささん☆
辛い体験を話してくれてどうもありがとう(._.)_これからもここで沢山お話しして励まし合っていこうね!よく、天使になってしまった子はお空に忘れ物をして来たっていうもんね♪また、絶対帰ってきてくれるはず!!その日を一緒に待ちましょう(*^^*)
にささん☆気にしないで(^o^ゞまだまだ、話したいこともあるし♪ここに書き込みしてほしい♪治療経過報告を共にしていこう(^o^ゞ
はにぃさん☆それ!!私です…。。。あのなかにはにぃさん居たんだ〜(^o^)vうぅ〜!!分からなかった!!!次こそは私も気づきたい(*^^*)
この掲示板で、はにぃさんからもにささんからも沢山勇気や希望をもらいました!!これからもよろしくお願いします(^o^ゞ
のっち
2013/06/01 20:51
みなさま こんばんは〜
☆ちっちょりーたさん☆
AIHうまくいっているといいね!
自己注射してるってすごいね。どうやるのかな?
病院に行って注射しなくていいってことだよね?
詳しく知りたいです!
☆小梅さん☆
最近、私もこちらに参加させてもらいました!
これからよろしくお願いします!
☆ベルさん☆
次の採卵は卵子ちゃんがいっぱいとれるといいね!
私も採卵に向けて、葉酸やビタミン類をたくさんとるようにします!私のおすすめは、トマトと納豆を混ぜたもの(笑)結構おいしいと思うんだ!友人の評判はイマイチだけど・・・
☆はにぃさん、にささん☆
大変でしたね・・・
私は流産した後は、正直それまでのストレスが大きかったみたいで、(毎週の検診で育っていなかったこと)のんびり過ごしました。ちょっぴり休憩して、また一緒にがんばりましょう!
小梅
2013/06/01 21:58
こんばんわ(^O^)
今日は肌寒いですね。
ちっちょりーたさん*
残念ながらリセットしてしまいましたが
もうすぐ排卵がちかいです
低温期はあっという間なのに
高温期は長いですね(笑)
ベルさん*
グチグチ言わせてもらいたいと思います(*^_^*)
八戸で頑張ってる人たちがいるて思うと
私も頑張らないと!っておもいます♪
にささん、はにぃさん*
お二人とも、とても辛い思いしましたね。
私は死産した時に
「ママは妊娠できるんだよ。
今回はお空に帰るけど
また戻ってくるからね。」
って思ってくれてるような気がしてなりませんでした。
友達に言われたのですが
子供を思い流す涙は天国で赤ちゃんのミルクになると言われました。
辛いと思いますが
ゆっくりと体休めてください。
のっちさん*
こちらこそよろしくおねがいします(^O^)♪
トマトと納豆の組み合わせ旦那に食べさせてみたいです!
私は納豆もトマトも苦手なので(笑)
ちっちょりーた
2013/06/04 06:48
おはようございます☆
まだ、高温期中だけど風邪もひいてるしそのせいで体温が高い感じがする…。高温期になると風邪を引く体質…治さなきゃだな(゜ロ゜;まぁ、もう少し期待してなきゃダメだよな〜と思ってるけど…。
6月2日に日帰りでファンモンのラストライブに行ってきたんだよ♪妊活中、沢山元気をもらえたから(^o^)vそして、また、沢山パワーをもらってきた!!ファンモンは解散だけどこれからもずっと曲を聞きまくります(^o^ゞ
のっちさん☆自己注射は慣れれば全然怖くないし、肩に打ってもらうhcgとかに比べれば楽勝な感じ(*^^*)値段は高いけどね(゜ロ゜;毎日通って痛い思いをするくらいなら〜ってね!注射の針も細いし短いよ!針とお腹の消毒をして何単位かを合わせてお腹にグサリ☆それでおしまい!!私は1年間ちょっと自己注射のお世話になってるよ(*^^*)だから、通うのも1週間に1回の卵胞チェックと、あとはタイミングを見てもらうくらいかな(^o^ゞ
小梅さん☆本当にそう〜!!低温期はめちゃめちゃ早いのに高温期は長すぎる〜っ!!っていっても私の低温期は22日くらいで高温期は12日くらいなんだけどね!!それでも高温期はながく感じるよ(゜ロ゜;
排卵しそうな卵ちゃんと旦那様の分身くん、会ってくれることを祈ってます!!頑張ってね(^o^ゞ
にさ
2013/06/04 09:57
みなさん、おはようございます。
そして、ありがとうございます
これからもよろしくお願いします。
小梅さん
つらい経験語って下さって、ありがとうございます。赤ちゃんのミルクたくさん作ったよ>_<天使になった赤ちゃんは、飲みたりないとまた戻って来てくれて今度は本物のミルク飲んでくれるかなぁ?生理が待ち遠しいけど、流産後って何日で生理が来るんだろう(・・;)病院で基礎体温見ながら〜って言ってたからなぁ~。ナプキン生活1ヶ月くらいになるから大変です。
のっちさん
またよろしくです。一緒に頑張りましょ!!GWに出掛けた時に子宝草の仲間のセイロンベンケーって葉っぱを買って来て育ててるんだけど、葉っぱの淵から新芽が出て来て楽しみです。写真でお見せ出来ないのが残念。ずーっと探してた子宝草(じゃないけど、仲間だから良しとしよう〜^_^;)やっと見つけた!!大きく育てて株分け出来るかなぁ?頑張って育ててみます!!
ちっちょりーたさん
ファンモンいいなぁ〜一度行って見たいと思ってて行動に移せなかったT_Tいい歌、歌うよね\(//∇//)\私は日曜日に南郷の虚空像神社のお祭に行って来たよ!寅年と丑年の守神様何だって。後は家内安全他出会いの神様らしい。自分の赤ちゃんに出会えるようにお参りしてきたよ(^o^)/子授け神社じゃないけど、ご利益ありますように.。゚+.(・∀・)゚+.゚
はにぃ
2013/06/04 14:29
みなさん、こんにちは。
☆ちっちょりーたさん☆
あの日、私トイレのとこのイスに座ってたのよ(^^)
ちっちょりーたさんがトイレに行く時、チラチラ見てたんだけど視線に気づかなかった?(笑)
次に見かけたら声かけてみようかな〜(^w^)
☆のっちさん☆
のっちさんは自然に出てくるのを待った?(答えたくなかったら答えなくていいよ〜)
私は手術するって決めたものの、それが正しいことなのか、ここにきて悩み中だよ…(>_<)
☆小梅さん☆
涙はベビちゃんのミルクになるんだね(T-T)
いくらたくさんのミルクを届けても、涙は枯れることはないよね。
早く本物のミルクをあげられるように、近々ある大仕事頑張ってくるね〜。
☆にささん☆
私も、子宝草と葉っぱの縁から新芽が出てくるやつ育ててるよ(*^^*)
子宝草はものすごく増え過ぎたから実家に運び、今は1鉢だけだけど子株ちゃんが増えてきたよ。
にささんと同じ葉っぱも、今は3鉢に増えてかなり大きくなってる。
子株ちゃんや新芽が出てくると、なんとも可愛く見えるよね(*^^*)
私は手術はまだですが、だいぶ気持ちも落ち着いてきました。
手術の日までベビちゃんに何かしてあげたくて、昨日と今日でクマのぬいぐるみを作りました♪
明日は何をしようか考え中です。
日に日に悪阻の症状も身体の変化もなくなり、やっぱり育ってないんだなぁ…と寂しく思いますが、ベビちゃんとさよならする日までできるだけ【二人】の時間を大切にしたいと思ってます(*^^*)
のっち
2013/06/04 22:32
みなさま こんばんは〜
☆小梅さん☆
トマトと納豆は男性にいいらしいよ!
ぜひ食べさせてみて!ウチの旦那は拒否しましたが(笑)
☆ちっちょりーたさん☆
自己注射気になります・・・
病院に行く回数が減るのがいいね!仕事と両立するのが大変で・・・今度お医者さんに聞いてみよう。
☆にささん☆
セイロンベンケー?初めて聞きました!
うまく育つといいね!写真でいいから見てみたいなぁ。ネットで検索してみようかな♪
☆はにぃさん☆
私は手術にしました。看護師さんに「まれに自然に出てくるのを待っていたら、ぜんぜん出てこなくて、結局手術になった人もいるよ。」という話を聞いたし、ぜんぜん出血も兆候もなかったから。
仕事しているので、仕事中に大出血&痛みがきたら大変だなぁと思って・・・でも、自分で納得できる方法が一番だと思うよ。
私も、流産がわかってからは、日に日につわりや体の変化も無くなり寂しかったです・・・
でも、妊娠できないかもしれないと、ネガティブになっていた私を励ましに来てくれたのかな?と思うと、なんて親孝行な優しい子なのだろうと思いました。そして、流産の手術のあとは、あれほど重かった生理痛が無くなりました。
はにぃさんも少しずつでいいから前に進めますように!
今は無理しないで、つらいときは、この掲示板で吐き出したり、旦那さんに聞いてもらってね。
ちっちょりーた
2013/06/05 07:52
みなさま、おはようございます(^o^ゞ
私は高温期〜体温が下がり気味ですが〜(._.)_気にせずいようと思います☆
にささん☆虚空像神社かぁ〜♪はじめて聞いた!!この掲示板で色んなところ、教えてもらえるから楽しみが増える(*^^*)次の祭りには行くぞ〜♪来年かな??にささん、きっとご利益あるよ!私も出会いたい(^o^)v
はにぃさん☆次の時は声かけて☆確かその日はクラミジアの検査とかもあったかでクラミジアとはなにか〜みたいのを携帯で必死に調べていたわ(^o^ゞ最近、ピンクのシュシュ率高いからまたしてるよ☆あれも、ファンモンのシュシュなんだよ(^o^)v
くまのぬいぐるみ、いいね♪2人の身体を大切にねっ(*^^*)
のっちさん☆私も仕事してるからだいぶ自己注射で助かってるよ(^o^ゞはじめのうちはどれくらいで卵胞が育つかわからないからちょっと多めに通うけどね♪精神的には大分楽だよ♪
ぜひ聞いてみてね(*^^*)
はにぃ
2013/06/05 18:37
こんにちは〜(^^)
☆ちっちょりーたさん☆
ピンクのシュシュ、ファンモンのなんだね♪
次は声かけられるように、クリニック行ったらピンクのシュシュの人探してみよーっと(^w^)
声かけたら別人だったりしてね(笑)
☆のっちさん☆
私も先生に『待ってても2ヶ月とか出てこない人もいる』って聞いて、早く前に進むためにも…って手術を選択したのもあるんだ。
ただ、ネットで検索すると待つ方がいいって書いてるのも見かけて迷ってたの。
でも、決心したよ。
予定通り手術受けてくる。
そこでもうひとつ質問なんだけどいいかなぁ…f(^_^;
手術の時って付き添いは必要?
送り迎えは旦那にしてもらう予定なんだけど、手術の同意書とか書く?
旦那のサインとか必要なのかなぁ?
手術の説明聞いた時、何も言われなかったけど、ネットで同意書に旦那のサインが必要だとか書いてあってさ(--;)
もし覚えてたら教えてください。
ここにカキコミできなかった間、悲しい気持ちとか不安な気持ちを話せる人がいなくて、ここにいるみんながどれだけ私の力になってたのか、イタイくらいわかったの。
どれだけ私を励まし、パワーをもらってたのか。
私もみんなのそんな存在になれてたらいいな〜(*^^*)
ベル
2013/06/06 14:13
みなさまこんにちは〜
クリニックもお休み期間で私自身もまったりと妊娠のこと考えずにいたから、しばらくここも覗かないでいたら話が進んでて驚きました…
はにぃさん(TT)
私はにぃさんのこと心配してたよー
同じ時期の移植だったし、きっときっとうまくいってると思ってたから。
カキコミがないのは、OHSSが悪化して入院したかな、って思って妊娠は継続してると思って。
私も後に続きたーいって思ってた。
辛いのにカキコミしてくれてありがとう。手術も控えてるんだね。手術までは赤ちゃんと優しい気持ちで過ごしてね。次に向けて体をゆっくりやすめてね!
にささん
にささんも悲しい結果になったのに話してくれてありがとう。
今は気持ちが複雑だと思うけど、近い将来の赤ちゃんを想って前向きにガンバろうね
ちっちょりーたさん
AIHうまくいってるといいね!
自己注射がんばってるんだもんね。クリニックに注射だけで通うのわずらわしいから、私もちょっぴり興味あるな。怖いけど(笑)ファンモンいーなー私も好き〜
のっちさん
のっちさんも注射通い始まったかな。
採卵はないのかな?移植に向けてかな?
私は今も基礎体温がくるってしまって、いつ生理が来るかも予想がつかない感じです。
きっとホルモンバランスが崩れたんだと思うよ。そのせいでか、ずーっと頭痛がするし…
8月までに体調もどさないとな!
にさ
2013/06/06 21:30
みなさん、こんばんわ
今日病院に行ったら、不妊治療再開したよ!!生理をおこす筋肉注射2本打ってもらった。痛かった〜(。-_-。)
のっちさん
セイロンベンケー・子宝草って検索すればすぐ出てくるよ!。毎日、水取り替えて太陽に当ててたらみるみるうちに新芽が出て来てます(^o^)/ただ、これから先どのように株分けしたらいいのかわからないσ^_^;
はにぃさん
はにぃさんも育ててるの?!これって新芽が3センチくらいになったら葉っぱからとって植え替えるって説明書にはあるけど、ネットだと葉っぱが枯れてからって書いててどっちなんだろう?植え替えるって一つずつだよね?無知すぎてゴメンね〜σ^_^;あとね、私もここの皆さんに助けられてる。こころのよりどころだよ!!卒業版の方に気付いてもらう確率は低くても投稿して見たら、奇跡的にちっちょりーたさんとはにぃさんに見つけて貰えて、また戻る事をすすめてくれて本当に救われた。はにぃさんも心も体もゆっくりでいいから一緒に頑張りましょ!!クマ、スゴイなぁ~私は古着を使ってパッチワークしてるよ〜
ちっちょりーたさん
ぜひいって見て!!南郷(島守)の朝もやの館?!だったかな?のすぐ向かいだったよ。南郷高校の通り。寅と丑が狛犬の代わりに「ドン」といて、みんなで撫でてたから撫でて来たよ!後は、ぜひ行きたいと思ってる神社があって、秋田の唐松神社?だったかな?そこの境内に触ると必ず妊娠すると言われる石があるらしく、ずーっと前にアン◯リーバ◯ーでも紹介されたらしいのね。本当かどうかは分からないけど(・・;)近場だったら蕪島神社も子宝神だよ\(//∇//)\神頼みもしたくなるよね。σ^_^;
ベルさん
びっくりしたよね?!自分も妊娠出来た事にびっくりして実感がわかないままに、あれやこれやと言われるがままに、流産完了してたから、気持ちが追いついてないんだσ^_^;でも、今は前向きに生きてるよ。皆さんが居るからね!!でも、心残りが・・・2週間くらい前に流産報告した友達から未だに連絡なくて、(その友達も妊活してる感じで経過報告とか連絡してたけど)気分悪くさせたかなぁ〜とか、何て返していいか分からないから沈黙してるのか?とか考えちゃってその子にまたメールした方がいいのかわからない。(´・_・`)ただ、ラインのゲームではプレゼント毎日送ってくるんだけど。そっとしてた方がいいよね?!って、こんな事をベルさんに言われても困るよね。ゴメンね〜
はにぃ
2013/06/06 22:53
こんばんは〜(*^^*)
☆のっちさん☆
いろいろ教えてくれて、ありがとね(^^)
送り迎えだけ旦那にお願いして、あとは一人で頑張ってくるね!
手術が終わって痛みがなかったら、新しくオープンした【くら寿司】に寄ってくる予定なの。
気持ちを前向きに、大仕事頑張ってきます!
☆ベルさん☆
心配かけてごめんね(>_<)
私もいい報告したかったんだけど、そう簡単にはいかなかったよ。
ベルさん、風疹のワクチン接種した?
私も抗体ないから、手術して落ち着いたら受けようと思ってるよ。
手術したら2.3ヶ月は移植できないだろうからね。
また頑張るね♪
☆にささん☆
私は葉っぱが枯れる前にちぎって植え替えたよ。
最初は一鉢に何個か植えて、大きくなったらまた植え替えて〜って。
意外と鉢がたくさんになるよ(^w^)
秋田の唐松神社!
私も行きたいと思ってるんだ!
行ったらどんな感じだったか教えてね〜(*^^*)
のっち
2013/06/10 22:20
みなさま こんばんは〜
☆ベルさん☆
私は、ようやく飲み薬が終わって生理がくるのを待っているところだよ!生理がきたら、点鼻薬です。そして5日目から病院です!
今回は採卵からになるよ。前回使い果たしちゃって・・・
解凍がうまくいかなかったみたいでさ・・・
うまく採卵できるといいな!
☆にささん☆
セイロンベンケー順調みたいだね♪
あと、南郷の虚空像神社かぁ!行ってみようかな?!
私は、宮城県のお寺で子宝祈願に行った事があるよ。
そこは、後ろ向きでこけしを選べるの。そのこけしの色で、生まれてくるのが男の子か女の子かわかるんだって!私は、そこに行ってから初の妊娠ができたので、流産だったけどご利益あったのかな?なんて思ってた。
もらったこけしは、子どもが授かったら返しにいって、新しいこけしを納めるんだって。おもしろいよね!
秋田の唐松神社もぜひ行きたい!
☆はにぃさん☆
がんばりすぎないようがんばってね。
つらいときは泣いてもいいんだよ。
でも、自分へのごほうびはいいね!くら寿司楽しみだね!大トロとかウニとか食べちゃえ!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと