1. ホーム
  2. 青森
  3. 掲示板
  4. 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

青森の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

八戸で不妊治療頑張ってる方!!F

 はにぃ

2013/06/06 23:01

八戸で不妊治療を頑張ってる方の【憩いの場】です!(*^^*)
もうFになりました!

治療してるとツラいこと、悲しいこともたくさんあると思います。
誰にも言えないことや、経験者にしかわからない気持ち、日々の何気ない話などをしながら、近々舞い降りるであろうベビちゃんを待ちましょう♪(*^^*)

ラッキー7のFでみんな卒業版に移るぞ〜!(*^▽^*)


※ かきこみされるさいは、無意味な小文字の使用は避けてもらえれば助かります(>_<)
例えば【ぉはょぅ】や【ぁりがとぅ】など、すごく読みづらいので…
よろしくお願いしますm(__)m



過去ログは返信できません

[1] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/08 10:04

おはよ〜。
今、クリニックでカキコミしてるよ。

新トピの一発目にこんなこと書くのもどうかと思ったんだけど、昨日、無事に手術が終わりました。
手術前、手術室で先生が『寒くない?痛かったり苦しかったりしたら何でも言ってね』って言ってくれて、それ聞いたらたまってたものが涙になって一気に出てきて、かなり号泣してしまったよ。
先生が『辛いね… 頑張ろうね』って言いながら頭撫でてくれて、改めてこのクリニックにきてくれたのが優しく先生で、その先生に診てもらえてよかったと思ったよ。
看護師さんも手術が終わったら、『頑張ったね。えらかったよ』って言ってくれて、また号泣。
今日は消毒にきたんだけど、目が腫れてるよ(笑)

すぐには無理だけど、次は元気な赤ちゃん生むためにも、また頑張るね。

[2] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/06/08 10:26

おはよ〜はにぃさん

お疲れ様でした。よく頑張ったね!!。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。ゆっくり休んでまた頑張ろう!!私は手術してないけど、同じ時期に同じ経験をしてるから、ずーっと心配だったよ。出来る事ならここの皆さんと秋田の唐松神社に行けたらいいのにね〜って思ってしまった。私はこれから今月出産予定の友達の出産祝いを買いに行ってきます。(´-ω-`)悲愴感とかそんなにないけど、何となく足が重い(゚‐゚*) ホケーッ・・・

[3] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ちっちょりーた

2013/06/08 13:54

はにぃさん☆本当にお疲れ様でした(*^^*)本当、優しい先生だよね♪ちゃんと私たちの話聞いてくれるし☆看護師さんも優しいしね(^o^ゞいまははにぃさんの体調が第一☆体調が万全に戻ったらまた一緒に治療していこうね♪

にささん☆本当だよね☆みんなと一緒に秋田の神社行きたい!!旦那に話したら連れていってくれるってさ♪いつになるかわからないけどね☆

友達の出産祝いか…。前ほど辛いとかは思わないけど、なんだか複雑だよね(._.)私の同僚も2人妊娠、しかも一人は一緒に組んでいる人。。。つわりがひどくて〜みたいなこといってるのがちょっと辛い(;_;)心がなかなか広くなれないよ。

[4] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/06/09 16:22

みなさん、こんにちは
今日、種差海岸に行って来ました。結構人が居るのね.。゚+.(・∀・)゚+.゚子供連れ多くて、テント張って過ごしてたりシート敷いてピクニックしてたり微笑ましい風景だったけど、一際目を引く人達発見しました。外人さんで海パン(多分)一張とビキニ姿のブロンドのおねいさん(ちょい太め)がバーベキューしてた。w(゚ー゚;)wワオッ!!あの、種差海岸の芝生のところで。ビックリと爆笑だったよ。

ちっちょりーたさん
西松◯で買って来たよ!本当にちっちゃいのね新生児の赤ちゃん服。おままごとみたいなちっちゃい服にビックリしました。そして、意外に高いんだね。今まで縁が無いから行ったこと無かったけど、行ったからこそ初めて知った事。よだれかけって、「スタイ」って言うんだねΣ(゚艸゚;)知らないのは私だけか?!平静を装うのが大変でした。♪〜( ̄ε ̄;)面白かったよ。治療ばかりじゃ行き詰まるから妄想がてらに赤ちゃん服見るのもいいかもよ。同僚の妊婦さん体験談はキツイね。心が広くてもそれはキツイと感じると思う。近い将来の自分の為に参考にするって感じで。あまり思いつめないでね!!

[5] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ベル

2013/06/09 21:50

はにぃさん☆
手術お疲れさまでした。手術に付き添ってあげたいくらいはにぃさんに親近感があるんだ。
手術前にカキコミしたかったけど、レスがいっぱいだったから。
はにぃさんがずっとカキコミなかったのは、OHSSかなんかで入院しちゃったのかなって思ってて、妊娠は継続してると思ってたよ。
私も後に続くぞーって意気込んでた。

ホントに先生優しいよね。私のときも『力不足でごめんね、でも感触は悪くなかったから次はガンバろうね』って言ってくれて、この先生に委ねようって思えたもん。
その日に『ちょうどいいから注射打ってく?』って言われて風疹の注射もうってきたよ。
少しずつでいいからまた一緒に頑張っていこうね。
くら寿司行けたかな?


にささん☆
友達もさ、きっとショックで何を伝えたらいいか分かんなくなったんじゃないのかな。もしもにささんの気持ちがもう前を向いてるなら、また治療始まったよ〜とか元気だよアピールすれば、また返事もくれると思うな。
でもLINEのプレゼントだけ送ってくるって(笑)ウケた

私もさっそく唐松神社調べたよ(*^^)v
子宝神社だしぜったい行きたいね!
ここのみんなで行きたい!ぜったいみんな気が合うと思うんだ(*^^*)
会いたいですね〜

[6] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/10 14:05

こんにちは(^^)

☆にささん☆
ありがとう(^^)
まだ聞いてないけど、手術したから2.3ヶ月は間空けないといけないと思うから、夏の間は何も考えずめいいっぱい遊んで、次の移植に備えようと思ってるよ。

ブロンドのおねーさん、ビキニは早くない?!
でも外人さんって冬でも半袖の人とかいるよね。
暑がりなのかなぁ?(笑)

☆ちっちょりーたさん☆
ありがとう(^^)
採卵からずっと体調不良で、一人ではほとんど外に出るとかなかったから、少しずつ一人でも外に出るようにして、体力も回復させなきゃなぁ〜って思ってるよ。
夏がくるんだもん、楽しまなきゃね♪

☆ベルさん☆
ありがとう(^^)
旦那には送り迎えだけ頼んだんだけど、手術の時間まで妊婦さんと同じ部屋で、一人で結構しんどかった(T-T)
赤ちゃんの泣き声も聞こえてたから涙があふれて、イヤホンして音楽聴いて休んでた。
音量上げてたから、看護師さんが呼びにきたのも気づかなかったよ。

私も今週の診察の時、風疹の注射してこようかな。
1年半くらい前にも打ったんだけど抗体つかずだったみたい(-_-;)
今回も打って、それでも抗体つかなかったら諦めて旦那に打ってもらおうかな(^w^)


昨日、久しぶりに旦那と魚釣りに行ってきたよ。
私の竿にすごい引きの魚がかかったんだけど、重くてリールが巻けず、旦那にバトンタッチしたら糸切れて逃げられた┐('〜`;)┌

ずっと家にとじこもってたけど、やっぱり外の空気吸うだけでも気分が変わるね(*^^*)

そうだ!体外受精の助成金の申請、まだやってないんだけど、クリニックで書いてもらうやつ(1枚だっけ?)って、できあがるまで何日かかかるかなぁ?
PCからダウンロードしようと思ってるんだけど、それでも大丈夫だよね?







[7] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ベル

2013/06/11 21:10

はにぃさん☆
少しずつ体調も戻ってブルーな気も発散しよっ!(*´ &#728; `*)
私も夏はなーんにも気にせず、基礎体温だけははかるけどね。めいいっぱい夏を楽しむことにしたのだ(*^^)v

補助金の申請したよ。
なんかパソコンある人はそれでもいいのかも。
私は結局パソコンないから書類を取りに保健所まで行ったよん(^o^;)
先生に書いてもらうのは、3日くらいいただきますって受付で言われたよ。
何枚か書類あったから全部パソコンで出せるのかなぁ? 聞いてみるといいよ。

はにぃさん、風疹の抗体できない体質なのかな?私も注射したからって安心じゃないね(*_*)

[8] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/12 23:11

こんばんは〜(^^)

☆ベルさん☆
やっぱり、私も保健所行ってこようかなぁ。
最初だからちゃんと聞きながらやった方がいいよね。
保健所行ったことないんだけど、何階の何課に行けばいいかとか、行ったらわかるかなぁ?
保健所の場所もいまいちわかんないf(^_^;

風疹の抗体、できない体質かもって言われたよ。
だから、今回やってみてダメだったら旦那にも打ってもらう予定。
私が抗体持ってるのが一番いいけど、抗体つかなかった場合、旦那が抗体なくて、外で感染して家に持ち帰るっていうのも危ないらしいから。
もし、ベルさんも抗体つかなかったら、旦那様にも打ってもらったらいいかも。
抗体検査しなくてもワクチン接種してかまわないらしいよ。

昨日、今日とお腹痛い…(>_<)
重い生理痛みたいな感じ。
体調よくなったら、久しぶりにお酒でも飲みに行きたいなぁ(*^^*)

[9] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ベル

2013/06/13 10:02


はにぃさん☆
保健所に行ってみたほうが手続き分かりやすいかもよ?
でもまた提出する時も行かなきゃいけないけど(^_^;)
ナビで八戸保健所っていれたら合同庁舎の敷地内にあることが分かって、私も行ったことないからコレかな?コッチ?とか一人ドキドキしながら行ったよ。

風疹検査しなくてもワクチン接種できる?ってどういう意味?(+_+)
体外の2回目の前にもまた血液検査あるのかなぁ?
その時また風疹の抗体があるかどうかわかるのかな?

今日は八戸も暑くなりそうだね。
連日風が冷たくて暑いのか寒いのか分かんなくなるし。

私もまだ体調が戻らなくて前回の生理から30日だけど生理がくる気配がなくて(>_<)
体温もガタガタだし。どうしたもんか…だよ

[10] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/13 15:16

こんにちは〜(^^)

ベルさんが保健所行く時、私もこっそりついて行けばよかったなぁ(笑)
一人で行ったら挙動不審で不審者に思われそうだよ( ̄▽ ̄;)

私に抗体ないってわかった時、旦那が外で感染して私にうつる危険性があるから、旦那もワクチン接種した方がいいって言われたの。
抗体検査するのにも数千円かかるから、検査せずワクチン接種してもいいよって先生言ってた。
風疹のワクチンって、抗体ある人が打っても問題ないんだってさ。

ベルさんも陽性反応でてたからホルモンのバランス崩れたのかなぁ(>_<)
私も基礎体温バラバラ…(-_-;)
早く整ってくれるといいね。

明日は術後一週間の診察だぁ…
体調よかったら、ラピアでも寄ってみようかなぁ♪
みんなは父の日のプレゼントって用意した?






[11] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/06/14 21:00

こんばんわ〜みなさん

秋田の唐松神社、旦那説得するのに、1万円の臨時おこずかいと五所川原のラーメン街道でのおごりなら行ってもいいという事になり、悩んでます(´-`).。oO(みんな風疹の予防接種受けるんだね!!子供の頃にかかったけど、抗体ってそれだけじゃ持てないのかなぁ?!風疹って何度でもなるって聞いたような気がするんだけど、どうなんだろうねどんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)

[12] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/15 13:31

こんにちは〜(^^)

☆にささん☆
風疹の抗体は小さい頃かかってても、抗体ない人もいるらしいよ。
妊娠初期に風疹にかかると赤ちゃんに影響でるらしいから、調べて損はないと思う。
採血で調べられるから、病院で聞いてみたらいいかも。
調べて抗体あれば安心だし、なければワクチン接種することになるけど、そうすると2ヶ月避妊しなきゃならないから、時間がもったいないなぁって悩むところではあるけどね(-_-;)
私は次の移植まで生理を2回見送ってからって言われたから、タイミングとしてはちょうどいいと思って打ってきたんだ。
2ヶ月避妊で、次の移植周期までクリニック行かなくていいから、夏はストレスフリーで遊ばないと♪(*^^*)

のっちさんは注射スタートしたかな?
仕事との両立は大変だけど頑張ってね〜(*^^*)
ちっちょりーたさんはAIHうまくいってるといいね♪

秋田の唐松神社!
旦那に話したら、体調回復したら連れて行ってくれるって♪
秋田には醤油のソフトクリーム売ってるお店があるんだけど、そこにも行きたいんだ〜(^w^)
にささんとこは行くとなれば、イタイ出費になりそうだね(-_-;)
旦那様、あまり出掛けるの好きじゃないのかなぁ?


[13] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/06/15 15:29

みなさん、こんにちは〜

唐松神社、みなさん、行くとの事で、独特の参拝の仕方があるそうなので投稿しました。

境内の中に唐松山天日宮があり、円墳の形。
その社殿の後ろに抱き石 男石(授かる)玉鉾石(結縁子安)女石(安産)という3つの石があるそうで

お参り方法は
天日宮にお参りした後に女性は右回り、男性は左回りに歩き社殿の後ろにある抱き石を触ります。真ん中の石は2人で触ります。特に女性は男石を触る。それを3回繰り返します。

だそう。3つ石が社殿の後ろにあるみたいだね!!

はにぃさん

みんなうまくいってるとイイね!!風疹の抗体検査、今度病院に聞いて見る。風疹抗体打ったら、2ヶ月まちかぁ〜悩むよね。あ、醤油ソフトクリームって、安藤醸造元とか?有名で美味しいよね(*´∀`)味噌や醤油も美味しいからお土産にいいかもね(o&#728;&#9697;&#728;o)なーんて言ってられない。1万円は痛いよね〜秋田は何もないから行きたくないんだって(確かに、何もないかも。短大が秋田だったから、よくわかるo(- -;*)ゞ イヤァ・・・秋田市行けば、いいけど、これと言ったレジャー施設が・・・)でも、一度は行くべきと言われる唐松神社だから、行ってみないとね!!

[14] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ベル

2013/06/16 14:02

みなさんこんにちは〜

にささん☆
参拝方法教えてくれてありがとう(≧∇≦)
珍しい参拝方法だね。
これって、もし先客がいてその方たちがやってても自分らも混じってやってもいいもんなのかな?
逆に、ウチらがやってるとこを次のカップルに見られるのもイヤだな、とか色々想像しております(笑)

秋田はいぶりがっこが有名だよね!絶対買ってこよ(*´∀`*)醤油ソフトも美味しそう。イメージはみたらし団子みたいなのかな♪

にささんのダンナさんも快く連れてってくれるといいのにね。
条件飲むのきびしいね(^_^;)
私は今月末に会津まで旅行なんだ(≧∇≦)
大河ドラマの鶴ヶ城みてくるよ。シブいでしょ(笑)ダンナの選択だからさ。でも久々の遠出が楽しみ〜


はにぃさん☆
はにぃさんも風疹ワクチンしてきたんだね(^^)
はにぃさんは体質的に心配だけど、ダンナさんも打てば一安心だね。うん。
今までずーっとクリニック通ってたけど、お休み期間はクリニックに行かないから本当ストレスフリーだよね!
それ分お金もかからないし!
私も一応陽性反応があったからなのかな。ホルモン補充もいっぱいしたしね…生理がこないけど体調はいいからストレス発散して体調もどしたいです。


[15] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/18 17:31

こんにちは〜(^^)

☆にささん☆
そう!安藤醸! そこって有名なの?
前にそこのしろだしとか味噌ラーメンのタレをお土産にもらって、美味しかったから買いに行きたいな〜って思って。
醤油ソフトも美味しいって聞いたから、行ったら食べなきゃだよね(^w^)
にささん、短大秋田だったんだね。
男鹿水族館ってなかったっけ?
唐松神社より遠いのかなぁ。
行くからにはいろいろ見てみたい(*^^*)

☆ベルさん☆
いぶりがっこ?って聞いたことあるけど何だっけf(^^;
いぶり…燻す? がっこ… ???(笑)
美味しいものなら探してみようかな♪
いや〜、考えただけでも楽しくなるね(*^^*)


青森も梅雨入りしたね。
そんな時に私の顔は、日焼けして肌がボロボロ…
とてもじゃないけどこの肌では外出もできない(-_-;)
買い物もササーッと帰ってくるよ(笑)
早く肌が治って秋田行けるといいな〜♪

[16] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/06/18 18:10

ベルさん
いぶりがっこ〜(*´艸`) ぁぁ・・・・・懐かしい。大根の燻製で燻製のにおいがちょいとキツイんだよね。濁り酒とかと一緒にいただくといいかも。日本酒冷やの甘めの奴とか。あ、ひめぜんは甘すぎるからダメだよ。名前忘れちゃったけど、ワンカップで売ってる金色のラベルでビニルの蓋のちょい高めのお酒がオススメだよ〜(*´∀`)

はにぃさん
安藤醸造元は有名だよ!!残念ながらソフトは食べた事がないけどσ^_^;いぶりがっこは大根の燻製だよ!!お酒のおつまみにピッタリ!!男鹿水族館は日本海側にあって、男鹿半島の所にあるよ。唐松神社からは、2〜3時間かかるかな?!唐松神社はだいたい秋田県に真ん中から一本線を引いて秋田と山形の県境付近の所だよ。行くんだったら、秋田ふるさと村もいいかも。秋田のお土産揃ってるし、横手やきそばも食べれるし、オススメはニテコサイダー(・v・)サイダーなんだけど、炭酸のキツさが無くまろやかなんだよ〜よかったらいって見て〜

[17] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/06/20 11:13

連投失礼しますm(_ _)m

風疹のワクチン接種の件、病院に聞いてみたら、保健所に聞いてみてくださいって事だったので市役所の健康増進課にかけて聞いてみたら、内科か小児科にかけて聞いてみてくださいって。行きつけの病院にかけて聞いてみたんだけど、どこもやってなくて(。&#8226;&#711;&#8248;&#711;&#8226;。)みなさんは、八クリでやってくれた?

[18] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/20 12:52

こんにちは〜(*^^*)

☆にささん☆
唐松神社、意外と遠いんだね!
日帰りだと厳しいかなぁ…(>_<)
ふるさと村行ってみたい!
旦那も焼きそば好きだから、きっとテンション上がるよ〜♪
ニテコサイダーも何気に気になる(^w^)
八戸のバナナサイダーみたいなご当地サイダーかな♪

ワクチン、八クリでやったよー。
術後の診察の時、私が『やろうかなぁと思うんですが…』って行ったら、先生が看護師さんに『ワクチン大丈夫?』って聞いて、在庫あったからその日に打ってきたよ。
その時、看護師さんに『旦那にも打ってもらえますか?』って聞いたら、いきなり来ても在庫がない場合があるから、前もって電話くださいって行ってたの。
だから、先に電話で聞いてみた方がいいと思うよ。
ただ、八クリで扱ってるのは【風疹・麻疹混合ワクチン】で1万円くらいかかるのよ(-_-;)
た○うちでは抗体検査もしてない感じ?
私は抗体ないってわかってたから打つしかなかったけど、1万円って結構イタイ出費だよね( ̄▽ ̄;)



[19] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/06/20 16:20

こんにちは〜

はにぃさん

唐松神社は12時間コースなら行けなくもないよ!往復8時間くらいだから。ふるさと村にはトリックアート館(別館の別料金)もあるし、大きな滑り台(子供だけ)もあって、楽しいよ。ニテコは名水百選にも選ばれてるからオススメだよ!!風疹ワクチンの件は、たけ◯ちでは抗体検査すらやってないって。どこに聞けば?って事で保健所だったら間違いないって言ってたけど、結果は惨敗(・・;)ニュースと八戸の風疹に対する温度差が激し過ぎて軽くショックを受けた・・・役所ですら風疹ワクチン受けられる所知らないって(-_-;)ホントカ・・・オイうーん、どうしようか?抗体検査だけでもできたらいいんだけどね〜

[20] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ベル

2013/06/21 14:00

にささん☆
こんにちは〜(*^^*)

(***)

まさかの保健所までとは…
八クリでワクチン予約聞いてみたらどうかな?


はにぃさん☆
こんにちは〜
保健所行ってこれた?(笑)
古くて暗い雰囲気で、ここで合ってる?って感じじゃない?
私先月末に申請したけど、入金はまだだよ〜(^_^;)
県知事から申請許可書みたいな用紙が届いてサインして出したけど、いつ入るの?って感じ。
これだと続けてIVFやる人は補助金待ってられないだろうな。お金が続かないよ(TдT)
はにぃさんパン作ってる?いい匂いするもーん( ・∀・)焼きたて食べたいな♪



[21] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/21 14:15

こんにちは〜(*^^*)

☆にささん☆
えぇーっ!(゜ロ゜;ノ)ノ
抗体検査もしてないの?!
じゃあ、そこに通ってる妊婦さんは、みんな抗体あるかないかわからず妊婦生活過ごしてるってこと?!
確かに青森県ではまだ風疹患者数人だけど、都会ではすでに去年の4倍もの患者数だもん、いつ爆発的に増えるか恐くないんだろうか…(>_<)

私はクリニックに通い始めてすぐのホルモン検査の時に、風疹抗体も一緒に調べてもらったんだ。
通院してれば保健内で調べられるけど、抗体検査だけもできる聞いてみたらどうだろう?
これを機会に、八クリに転院するっていう選択肢もどうかな?
ナンチャッテ♪(*≧∀≦*)


我が家の旦那、唐松神社行く気マンマン♪
『朝5時に起きて〜』とか言ってる(笑)
起きれるかなぁ…( ̄▽ ̄;)



[22] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/21 14:29

☆ベルさん☆

保健所、まだ行ってないんだよぉf(^^;
今週行く予定だったんだけど、止まってた出血がまた出たり、軽い腹痛と吐き気があったりで体調悪くて…(>_<)
来週は行けるかな?
薄暗いとこなの? じゃあ、そういうとこ探せばたどり着くかな(笑)

今日はチョコチップ入りのココアマフィン作ったよ〜♪
いい匂いしてる?
ベルさん、鼻いいね〜♪
お望みなら配達しに行こうか〜?(* ̄∇ ̄)ノwww




[23] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/06/23 18:14

みなさま こんにちは〜
Fに移ったのがわからず、Eをうろうろしていました(笑)

先週の月曜日から採卵に向けて注射スタートしました。毎日通っています!卵子ちゃんがなかなか大きくなってくれず、土日も注射に行きました(泣)明日も診察&採血です。
先週はうっかり点鼻薬を2回も忘れるというとんでもないことをしてしまいました・・・あと少し頑張るぞ!

[24] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/25 15:56

こんにちは〜(*^^*)

☆のっちさん☆
注射スタートしてるんだね。
私も卵チャン育たなくて、9日間くらい注射したよ(-_-;)
痛いけど卵チャン育てるためだ! 頑張るんだよ〜o(^o^)o
そろそろ採卵の予定日決まってきたかなぁ?

☆ベルさん☆
やっと保健所行ってきたよ〜。
書類貰いに行ったんだけど、玄関で立ち止まってキョロキョロしちゃった(笑)
薄暗い部屋に通されて、『取調室か?!(゜ロ゜;ノ)ノ』ってツッコミ入れたかった(笑)
クリニックにも行ってきたんだけど、あれ1枚書いてもらうのに5250円もかかるのね( ̄▽ ̄;)
それにビックリだったよ(笑)


日曜日、唐松神社行ってきました〜♪(*≧∀≦*)
右回り左回りで旦那と意見がわかれ、結局、巫女さんに聞いてお参りしてきた(笑)
御守りも買って、枕の下に入れて寝てるよ〜♪(*^^*)

安藤醸造で醤油ソフト食べて、鶏しょうゆまんと豚味噌まん食べたよ♪
ホントはそこでラーメン食べたかったんだけど、ちょうど昼頃で激混み(-_-;)
次に行く機会があったら絶対食べてこなきゃ!
ふるさと村は残念ながら行けなかった…(ToT)
朝5時起きだったから旦那も私も疲れてて、早々に帰ってきたよf(^^;
でもまた行きたいな〜。
通り道に武家屋敷があるのを見つけて、そこも見たかったんだよね。
とりあえず神社!!って却下されたから、また絶対行こう〜と(*^^*)

疲れたけど、久しぶりの旦那との遠出、楽しかったよ〜(*^▽^)/★*☆♪



[25] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/06/25 22:56

みなさん、こんばんわ〜


ついに生理がきました。( *´艸`)治療再開の合図です。なぜかケツメイシの「始まりの合図」が頭から離れない私(・v・)

ベルさん
風疹の件さ、とりあえず旦那と相談した結果、受けない?(受けれない?)事にしたよ。風疹のワクチンだけで八戸クリニックに行くんだったら、そのまま移った方がいいよなぁ〜って事になったけど、今のところで後5回AIHするって旦那さんが決めたから(´-ω-`)(ほぼ、旦那の感だけど、今の病院でうまくいく気がするんだって)風疹は考えないようにしたい~_~;

のっちさん
注射、頑張って!!卵ちゃん、育ってるとイイね!!私も明日からクロミッド開始です。多分、七夕頃にAIHです。去年もそう言ってた気がするけど、まぁいいか。お互いにうまくいくとイイね!!

はにぃさん
ついに行ったんだね!!神社、どうだった?!遠かった?!高速道路使った?参拝の仕方、聞いた方が確かだよね!巫女さんって近くにいた?!社寺とかあった?ラーメン?!安藤の?!って質問だらけでごめんなさい ((((;゚Д゚)))))))早く行きたい〜。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

[26] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/26 14:39

こんにちは〜(*^^*)

☆にささん☆
私たちは高速使わないで行ったよ〜。
盛岡から雫石通って行ったんだけど、道の駅みつけるたびに寄り道して遊びながら行ったから、5時間以上はかかったかな?
私も旦那も道の駅大好きだから♪(^w^)

神社は本殿参拝した後、社寺?みたいなとこでピンポン押したら巫女さん出てきて、御守り買ってから参拝の仕方聞いたよ。
祈祷するのに7千円以上かかるって書いてたからやらなかったけど、赤ちゃん抱いてお宮参りに来てた人もいたの。
すごい静かなとこにあって、緑が多いからマイナスイオンたっ
ぷりで、参道の真ん中を私の人差し指くらいある青虫さんが歩いてて、旦那と『神様かもしれないから拝んどけ!』って、青虫さんも拝んできた(笑)
虫が意外と飛んでたから、肌がでる服装はしないで行った方がいいかも。
足首でるデニムで行ったら、三ヶ所も刺されたよf(^^;

ラーメンは安藤醸造の中にあったよ。 本館じゃない方ね。
外人さんとかもたくさんきてて、ソフトクリームの列に並んだら前も後ろもでっかい外人さんで、私、囚われた宇宙人か?!(/--)/ みたいな〜(笑)
ロールケーキとかみたらし団子もあって、全部買いたいくらいだった〜(^-^)
商品の試食がたくさんおいてあったよ♪
ラーメン食べれなかったかのが残念で昼頃じゃなければよかったなぁって、ちょっと残念だった…(T-T)





[27] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ちっちょりーた

2013/06/27 21:17

みなさま、ご無沙汰してました(._.)_
実は、ついに妊娠をすることができました!!ここに書き込みができなかった2週間くらい、とっても悩んだんだ。
妊娠かもと思ったのは高温期が続いていたから。でも、なかなか、胎嚢が見えなかったんだ。先週は5週4日で子宮外妊娠かもといわれ、不安な日々を送ってました!!

そして多分今日が6週と4日目、ついに胎嚢が確認されました!長かった〜!!

まだ、心拍が確認されてないけど、お腹の中の赤ちゃんを信じてこのコミュは卒業します!!

ここでは、本当に色々助けてもらいました☆はにぃさん、皆さんと出会える場を作ってくれてありがとう(*^^*)

卒☆八戸で不妊治療を頑張っている方のコミュを作ってみんなのこと待ってるね♪必ず、そちらで会いましょう☆

今までありがとうございました(^o^ゞ

[28] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/06/27 23:29

こんばんわ〜

はにぃさん
おお!!青虫!神様かもよ?!姿形を変えて参拝者を見学してるのかも?!.。゚+.(・∀・)゚+.゚私も早く行きたい〜安藤のラーメン、いいなぁ〜ソフトも〜(*´∀`)・・・ハッ(゚ロ゚〃)いかん、いかん。目的がソフトとラーメンになってる(´-ω-`)来月の連休くらいかそれ以降なら旦那さんが仕事休めるからいけそうかな?

ちっちょりーたさん!!

おめでとう〜最近、来てないから、もしやと思ったけど・・・本当におめでとう〜!!今が大事な時期だから、あまりムリしちゃダメだよ〜本当によかった〜(*´∀`)私たちも後に続けるように頑張るからね〜唐松神社早く行かなきゃ\(//∇//)\

[29] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/28 18:00

こんにちは〜(*^^*)

☆にささん☆
楽しみがたくさんあるとワクワクするよね〜♪(^^)
ちなみに、板柳町にある高増神社ってとこも子宝神社として有名だって知ってる?
私、3年前に旦那とこの高増神社にお参りに行ったの。
そしたら2ヶ月後に陽性でたんだよ(^^)
祈祷してもらったわけじゃなく、ただお参りしただけだったけどね。
もし旦那様が唐松神社行くの渋ったら、こっちに誘ってみたらいいかも(^^)
たぶん、弘前とか五所川原とそんなに離れてないから、旦那様希望のエルム・ラーメン街道にも寄ってこれると思うよ〜♪(*^▽^*)




[30] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 うさぎねこ

2013/06/28 20:06

こんにちわ。先日多嚢…。と診断を受けた者です。結婚すれば妊娠するだろぅと安易に考えていた自分に落ち込みます。

八戸は地元ではなく知り合いもいないのでよろしくお願いします(^^)

因みに、八戸クリニックに通っています。

[31] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/06/29 21:20

みなさま こんばんは〜

☆はにぃさん☆
実は今日採卵でした!
今日は朝少し寒かったので、血管がなかなか見つからず、看護師さん二人がかりで5箇所も刺されてしまいました・・・痛かった!!!
もともと血管が細くて見えにくく、いつも看護師さんを困らせているんだけど、今日は特に大変だったみたい・・・
しかも、尿道に管を通すと、一滴も出なかったらしく、こんなこと初めて!と言われ、びっくりしました。
とりあえず今は生理痛のような痛みに耐えています。
前回より痛かった気がする・・・
後は、火曜日に病院に行って移植できるか相談です!


☆にささん☆
卵子ちゃんなんとか育ってくれて、今日採卵してきたよ!にささんも七夕にAIHかぁ!お星さまに願いが届いて上手くいくといいね!お互い上手くいきますように・・・


☆ちっちょりーたさん☆
妊娠おめでとー♪本当に良かったね!
無理しないですごしてね!かわいい赤ちゃんが生まれますように祈っているよ!
私も次に続くぞー!


☆うさぎねこさん☆
私も結婚すれば妊娠するだろうと安易に考えていたよ。
でもなかなかできなくて本当にへこんだよ・・・周りは悪気無くいろいろ言うしね。やっぱり同じ立場にならないと気持ちはわからないよね。
いっぱい吐き出して、前向きに一緒にがんばろうね!これからよろしくお願いします!


今日はなんとか採卵が終わり、これから移植ですが、今回は胚盤胞?まで育てるかどうか、そして2個戻すかで迷っています。病院側は胚盤胞にしない1個戻しを進めているんだよね。胚盤胞まで育つ可能性が低いし、多胎妊娠を避けたいからみたいなんだけど、こちらとしては可能性が少しでも高いほうがいいし・・・悩んでいます。
みなさんはどう思いますか?

[32] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 うさぎねこ

2013/06/29 22:57

よろしくお願いします!

まだまだ知識が無く皆様に迷惑かけるかもですが一生懸命勉強していきたいです。(;o;)


わたしは今プラバノールの飲んで生理を、起こす?のを、待ってます。飲み始めて二日目なんですが気持ち悪くて参ります。あと浮腫が酷いです。。


[33] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/06/30 10:55

こんにちは〜(*^^*)

☆うさぎねこさん☆
はじめまして〜(*^▽^*)
みんなそれぞれ抱える症状は違うけど、ここで愚痴ったり聞いたりしながら頑張ろうね!p(^^)q
ちなみに、私もプラノバール服用したことあるけど、副作用はそんなになかったんだ。
副作用があるなら先生に相談してみたらどうかなぁ?
私、前に違うお薬で副作用が酷かったことあるんだけど、違うお薬に変えてもらったり、服用する時間を変えてもらったりしたことあるよ。
あの先生だとちゃんと患者側の話も聞いてくれるから、何でも相談してみるといいよ〜。


☆のっちさん☆
採卵、お疲れさま〜!p(^^)q
前より卵チャンがたくさん採れたのかな?
たくさん採れたから痛みが強いのかな?って思って。
またOHSSになるかもしれないから、ゆっくり休んでね(^^)

私も胚盤胞に育てることは悩んだよ。今は次2個移植するかでも悩んでる(>_<)
体外の説明聞いた時、『培養液より子宮の中の方が環境がいい』って聞いて初期胚で凍結したんだけど、今回流産して、胚盤胞まで育ててみた方が流産になる可能性が低かったんじゃないかって思ったり…
もちろん、胚盤胞まで育ったから流産しないってわけでもないし、着床するとも限らないんだけどね(>_<)
培養士さんに聞いたら、『胚盤胞が妊娠する確率が高いって言われてるのは、もちろん胚盤胞まで育つ強い胚だからってこともあるだろうけど、アシステッドハッチングしてから移植してるからじゃないか』って。
ただ、クリニックではそれをやってないらしいんだよね…
まぁ、一度凍結したのを解凍して胚盤胞まで育てられるのかどうかわかんないから、移植周期に入ったらまたいろいろ聞いてみようと思ってるよ(^-^)

2個移植は、1個あたりの確率は変わらないって言われたよ。
やっぱり受精卵の生命力次第だって。
ただ、受精卵の段階では双子かどうかがわからなくて、2個のうち1個が双子で2個とも着床すると、三つ子になる可能性もなきにしもあらずだって。
2個のうち1個でも着床して妊娠できるなら2個移植がいいと思ってたんだけど、両方着床して、しかも三つ子になる可能性も…となるとちょっと考えちゃって…(>_<)
双子までなら育てるにもなんとかなりそうだけど、三つ子となるとね…(^_^;)

採れた卵チャン、みんな受精してるといいね♪
火曜日までドキドキだね( ̄▽ ̄;)







[34] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/06/30 19:24

こんばんは〜

☆はにぃさん☆
採卵は今回は8個だったよ!前回よりは少ないけど、OHSSにならないといいなぁ・・・そしていっぱい受精してくれますように!明日の昼に電話するんだよ。ドキドキするよーーーー!

お互い移植は同じ悩みだね・・・早く妊娠したいけど、そのために子どもにリスクがあるのはね・・・私のわがままかな?と思ったりして。決めかねています。
アシステッドハッチングって初めて聞いたよ!ぜひ八戸クリニックでもやってくれるといいんだけどね!

[35] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/01 09:30

おはよ〜(*^^*)

☆のっちさん☆
痛みは大丈夫?
卵チャン8個も採れたなんてすごい!!
全部受精してるといいね♪
今頃、ドキドキだねー(^^)

アシステッドハッチングは、胚盤胞まで育った受精卵の殻に切れ目を入れて、着床しやすくするようにすることだって。
ただ、何かで読んだんだけど、その作業に失敗すると受精卵がダメージ受けるんだとか。
せっかく頑張って胚盤胞まで育った受精卵をダメにする可能性があるから、八クリではやってないのかもね(*_*;


今日から7月!!
これから暑くなっていくから、みんな体調管理に気を付けてね〜(*^^*)
そんな私は風邪っぴきで発熱中…( ̄▽ ̄;)www



[36] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/07/01 22:30

みなさま こんばんは〜

☆はにぃさん☆
今日は痛くないけど、歩くと振動がおなかに響く感じ・・・心なしかおなかも張っていて、ズボンのファスナーが苦しかった・・・
でも、私の卵子ちゃんはがんばったらしく、7個受精したそうです!グレードはあまり良くなさそうだけどね・・・そして、このままの私の体調だと移植は無理そうだなぁ・・・
アシステッドハッチング勉強になったよ。いろいろな方法があるんだね。確かに失敗すると大変だから八クリではやってないのかも。


明日は病院です。採血して移植できるか判断します。
またまたドキドキするなぁ。

[37] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/02 20:53

こんばんは〜(*^^*)

☆のっちさん☆
7個受精なんて卵チャンたち頑張ったね!
グレードはあくまでも現在の見た目で、結局、妊娠するしないは生命力次第だからあまり気にしない方がいいよ〜(^^)
今日は移植できたかな?


ただいま風邪っぴきの私は、ひさびさに39℃越えの体温をたたきだしております(*_*;
ただ、これが採卵周期や移植周期じゃなくてよかったなぁと。
みなさんも夏風邪には気を付けてね〜o(^o^)o


[38] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/07/03 21:57

こんばんは〜

☆はにぃさん☆
具合は大丈夫?
熱は下がったかな?最近、暑くなったり寒くなったり天気がころころ変わって体調を崩しやすいよね・・・
ビタミンCをとってゆっくり休んで!

昨日は、ちょっと卵巣が腫れていて腹水もあったみたいだけど、許容範囲内だったのかなぁ?移植できました!
2個移植しました。そのうちの1個はちょっとグレードが低くて凍結できないような卵子ちゃんです。サポートしてくれることを期待しての移植です。
結局胚盤胞までは育てなかったよ。
ちょっとまたOHSSの予感がするけど、気持ちを強くもってがんばるよ〜!

[39] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/07/04 11:32

みなさん、こんにちは〜

うさぎねこさん、よろしくです(・v・)一緒に頑張りましょ!!私は、たけうち通ってます。先日、新聞にて助産師さん不足で出産は取扱しないと記事にあり少々動揺してます^^;後5回AIHしてダメだったら、みなさんの居る病院に転院しようと決めたよ!!明日が11回目のAIHです!頑張って来まーす(・・ゞ

のっちさん
うまくいくとイイね!!星に願いを〜七夕だから届くとイイね.。゚+.(・∀・)゚+.゚私も明日が11回目のAIHです!頑張って来まーす(^o^)

はにぃさん
具合大丈夫?夏風邪はタチが悪いから無理はしないでね私も前に夏風邪こじらせて肺炎になったから^^;早くよくなりますように!!明日AIHして土曜日、旦那さんが仕事休みだったら、唐松神社いってきます(^o^)来週の連休はジャックド祭りで花火大会だから究極早めたの。でも、雨が心配だね…(´-ω-`)第二のふるさとに帰るよ(♪-∀-)&#160;懐かしい〜

[40] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/04 18:12

こんにちは〜(*^^*)

☆のっちさん☆
移植お疲れさま!
グレード低い受精卵チャンといい受精卵チャンを移植したのは、培養士さんの提案?
凍結に耐えられそうもなくても、子宮の中で元気に成長してくれるかもしれないから、判定日までの二週間 楽しみに過ごしてね♪
OHSSが悪化したらしんどいけど、そうなったらうまくいってるってことで、気持ち的に微妙なとこだけど、うまくいけば双子チャンのママだね〜!(*^▽^*)
私までドキドキだよ(笑)

☆にささん☆
明日のAIH頑張ってね!p(^^)q
秋田まで車? 雫石通るなら道の駅寄ってみて!
足湯があるんだけど、無料らしいよ♪
帰ってきてから聞いたから私は入ってないけど、足を温めるのも妊娠にいいらしいからさー(^^)d
あ!あと、安藤醸造のラーメン行くなら
お昼時は避けてね(笑)


私はやっと、体温36℃代にさがったよ。
いや〜、しんどかった(笑)
今は咳のしすぎで腹筋が筋肉痛で、それもまたしんどいよf(^^;

[41] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/07/04 20:17

はにぃさん

唐松神社には車で行きます!!盛岡まで高速道路でそれから国道か十和田鹿角まで高速道路で鹿角通って行くかのどちらかです!雫石の道の駅ね?!あねっこって所かな?!行けたらいってみます^o^近場にも足湯あるよ〜下田ジャスコを十和田方面に行き白鳥の看板の信号を右に曲がりしばらく行くと右手に白鳥の看板が出てきてそのT字路を左に曲がって直進し信号を右だったかな?行った所にウサギがいっぱいいるところがあるのね。名前忘れちゃった(´-ω-`)そこにも足湯あるよ〜!!明日は頑張ります!!でも、今日のクリニックの先生の反応がイマイチだったんだよね卵胞チェックして尿検査して診察の時に「うまく行けば明日排卵するから、じゃあ、排卵確認に月曜日来て」・・・って。( ̄ー ̄?).....??アレ??っと思って「AIHしないんですか?」って聞いたら、「やるとしたら明日だけど、?」って。なんだかんだ投げやり?な感じかなぁ?!まあ、後5回と思って頑張ります!!

[42] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/05 14:25

こんにちは〜(*^^*)

☆にささん☆
先生、AIHするつもりはなかったのかな(-_-;)
出産が取り止めになるなら、不妊治療の方に力入れてくれたらいいのにねf(^^;
AIH、無事に終わったかな?

そこ知ってる♪ 【あぐりの里】でしょ?
よく野菜買いに行くよ〜(*^▽^*)
ただ、足湯は入ったことないんだよね。
(ここ無料? 勝手に入っていいの?)って疑問でσ(^_^;)
ノミの心臓だから一人でっていうのも寂しいものがあって、チラ見だけしてた(笑)
にささん、入ったことある?




[43] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/07/05 18:13

はにぃさん

AIH無事に終了しました^o^今回は旦那さんの分身も普通だったから良かったよ!!いつも運動率が低いからさ・・・今日は67%だったまあまあだね!二階の入院施設があるところでやるんだけど、入院患者誰も居なくてもぬけの殻だったよ^^;ナースステーションも誰も居なくシーンってしてた。こんなんで、後4回大丈夫かなぁ?!って思ってしまった。そうそう!!アグリの里!!名前出て来なくて^^;足湯入ったことあるよ〜天然温泉で硫黄の匂いがして結構本格的。勝手に入っても大丈夫!無料だよ!ただ、私には合わなかったみたいで、上がった後に痒くなって帰ってから足洗い流したんだf^_^;ウサギがいっぱいいるから癒されるよね。前にリンゴ持って行ったら金網に顔押し付けて争奪戦で結構醜かったけど・・・ビニール袋ガサガサさせるだけで寄ってくるよ。意外とエサにどん欲。明日、秋田県天気が大荒れになるみたいだから、見送る事にしたの(。-_-。)いつか天気がいい日にいってきます!!

[44] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/07/06 22:01

こんばんは〜

☆にささん☆
AIHお疲れ様〜!お互い上手くいくといいね♪
旦那さんの分身君もきっとがんばってくれるよ!
私としては、早く八クリ仲間になれるといいなーなんて思ったりしてるけど。いつも病院に行くとみなさんいるかな〜?と思っています。
アグリの里は私も行ったことあります!足湯があるのは初めて知ったよ。ポニーとかウサギとか動物がたくさんいるよね?私はそこのバイキングが好きでたまに行きます!野菜中心でおいしいよ!

☆はにぃさん☆
風邪は治ったかな?
グレードの低い卵子ちゃんと高い卵子ちゃんの組み合わせは培養士さんからもあったし、最終的には先生の判断です。私は前回OHSSになっちゃったから、双子ちゃんになるともっとひどくなって大変だからだそうです。
移植して2〜3日はちょっと辛かったけど、今は体調が戻ってきています・・・うーん微妙。体調が良いのはいいけど、これって着床しなかったのかな?なんて。今回は注射の回数も減らされちゃってるし、ちょっと心配。黄体ホルモンの値があまりよくないのになぁ・・・
まっ、あんまり考えすぎるのはよくないね!ゆったりすごすようにします♪

[45] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/08 14:15

こんにちは〜(*^^*)

☆にささん☆
病院の二階、もぬけの殻なの?!Σ(゜Д゜)
じゃぁ、ほんとに出産扱わなくなるんだね…
妊娠できても出産するとこないって大変だなぁ(-_-;)

アグリの足湯、無料なんだね♪
今度行ったら入ってみようかなぁ(*^▽^*)
でも暑いと入る気なくなるか?(笑)
うさぎいるねぇ♪ ヤギもいたような? 子供いたら無料で動物と触れあえるから楽しいかも(^w^)

☆のっちさん☆
体調よくなるとちょっと不安になるけど、そればっかりじゃないからゆったり過ごしましょ♪
もしかしたら親孝行なベビちゃんで、ママの体調考えて静か〜にピッタンコしてるかも(^w^)

のっちさんもアグリの里行ったことあるんだね♪
足湯、入りに行こ〜(*^^*)
バイキング行ったことない!
意外と安いって聞いたことあるから一度は行ってみたいんだけどね。
旦那に言うと『寿司がいい!』って結局かっぱ寿司になるよ(笑)
外食といえば、寿司・ラーメン・牛丼のどれか。
たまには洋食食べたいもんだよ┐('〜`;)┌(笑)

今日、やっと助成金の申請に行ってきたよ。
次回の書類ももらってきたし、早く移植周期にならないかなぁ〜。
手術から1ヶ月になったけど、まだ生理こないのよ(-_-;)
先生は1ヶ月〜1ヶ月半くらいでくるでしょうって言ってたけど、体温もガタガタで高温期にもならないから心配(。>д<)
今月いっぱい待ってもこなかったら、クリニック行ってみなきゃなぁ…
生理が待ち遠しいって複雑だなぁ…( ̄▽ ̄;)


[46] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ベル

2013/07/09 13:42

こんにちは〜(*^^*)

暑いね〜昨日は30℃超えたって本当?
仕事場にいるとわかんなかった(*_*)
今日は蒸してるね

のっちさん
2個戻したんだね。双子ちゃんになるかもしれないし、期待しちゃうね(*´∀`*)
どうかくっついてくれてますように♪

にささん
にささんもAIH再開したんだね。えらいよ。前向きにチャレンジしてる姿、きっと子供たち上で見てるからにささんママの取り合いになってるかもね。強いママのもとに生まれたいって(^O^)

はにぃさん
助成金の申請してきたんだね。
あれから私にまだ入金されてないよ!5月末に提出したのに〜ビックリだよ(*_*)
はにぃさん手術からもう1ヶ月経つんだね。私は化学流産の後の生理が45日もかかったよ!私も焦ってさ〜妊娠はないからホルモンの乱れだって思って気長に待ってみた(笑)
45日ぶりに生理がきたと思ったら8日くらい出血が続いたし、終わったと思ったらまた出血するし。
今だに乱れてるのかなーって今は心配になってきてます(+_+)
来月の生理がきたら採卵準備に入るから、きちんと整ってくれることを願います(^_^;)

唐松神社は土日で行ったの?混んでなかった?お守りとか買ってきたの?
良かったら教えてねー(笑)気になるわー

[47] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/07/10 16:20

みなさん〜こんにちは〜

暑くてもうバテバテです。みんなのご自宅はエアコンついてる?私のところは扇風機2台でフル稼働です(。-_-。)室内温度はいつも30度くらい。参りました_| ̄|○

のっちさん
あそこのバイキング、今度行ってみよ〜行った事なくて入るのにいつも入口で中を覗き見るだけだった(♪-∀-)&#160;えへたまごちゃん達双子でくっついてくれてるとイイね〜双子が生まれたら〜って妄想しちゃうよ(*´∀`)双子いいなぁ〜私の密かな夢は妊娠出来たらロッキングチェアーに座って産まれてくる子の編み物をしながら幸せをかみしめたい「魔女の宅急便」に出てくるオソノさんみたいに(´-ω-`)ロッキングチェアーは流石に無理だから百歩譲って座椅子でガマン。編み物は今、お母さんに教えて貰って特訓中です。(笑)夢を叶えるには妊娠もそうだけど、編み物出来なきゃね(*^^*)

はにぃさん
そうなの!!病院があんな感じじゃあ、ちょっと不安だよ。このまま進めてもいいのか?!ってくらいに。後4回と言わず、2回で見切り付けようかな(。-_-。)外食のジャンル一緒だ!!私たちはそれにマックが入るよ〜やっぱり、女の子は洋食が食べたいよね!!パスタやドリア、ピザにランチ!!でも、旦那さんってランチ行きたがらないんだよね。ガッツリ食べたいみたいだから、ランチなんて小洒落た量が少ないのは嫌みたい(。-_-。)

ベルさん
出血は止まった?具合大丈夫?強いママかぁ〜頑張ろう〜(*^^*)お空の赤ちゃん達に見て貰えるように!!別な意味で力持ちで強くはあるかも。灯油ポリ18リッター満タンを両手に持って二階にいっきに2つ持って行っちゃうくらいだから^^;

でも、ここにいるみんな強いママになれるよね!!みんな前向きに頑張ってる。みんながいるから強くなれる。そんな気がします。

[48] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/10 19:52

こんばんは〜(*^^*)

☆ベルさん☆
やっぱり1ヶ月半くらいかかるのかぁ。
私も妊娠の可能性はないから、気長に待ってみるかな(笑)

助成金の入金は、県庁?からのお知らせ手紙?に返信してから、早くて1ヶ月くらいで入金って言われたよ。
混んでたりするともう少しかかるってさ。
もしかしたら4月から体外始める人が多くて、振り込みに時間がかかってるのかもね。

唐松神社は日曜日に早起きして行ってきたよ。
全然混んでなかった(笑)
御守りも買ってきたよ(^^)
男性用・女性用の2つ一組で千円。
それぞれ枕の下に入れて寝るんだって。
いつも居間で爆睡してた旦那が、御守り買ってからはちゃんとベッドで寝るようになったの(//∇//)
最近は暑くて若干うっとうしいんだけど〜(笑)

☆にささん☆
そう!うちの旦那も結構食べる方だから、洋食だと高いわりに足りない!って(-_-;)
しかも、出てくるの遅かったりするじゃない?
そうするともう、『まだ出てこないのかよ(-_-#)』ってイライラしはじめるんだよね。
寿司・ラーメン・牛丼ってすぐ食べられるからね(笑)


うちは居間だけエアコンついてるけど、まだ一度も稼働してないよ〜。
家が平屋だから、家中の窓開けておけば風が入ってきて意外と平気なの(^w^)
ただ、寝る時は大変(>_<)
寝室にエアコンないし、平屋だから窓開けっ放しで寝るのも怖いし、扇風機はつけてるけど古すぎてブォーンブォーンってうるさいの(笑)
音と暑さ、どっちを我慢するか悩むわ〜(* ̄∇ ̄)www


うん、みんな強いママになるよ(*^^*)
辛さも悲しみも経験してるから、強くて優しいママになる!
ここにくると一人じゃないって思えるし、すごく親近感があるからみんなに会いたくなるよ♪




[49] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/07/11 21:51

こんばんは〜

☆はにぃさん☆
アグリの里のバイキングはおいしいよ!
おススメは、タマネギのステーキとかパイ包みのシチューとか。野菜づくしでヘルシーだし、おいしいよ!ぜひ行ってみて!
うちも旦那がヘルシーよりもジャンクフードとかラーメン、焼肉、などなどこってり系が大好きだから、一緒にあんまり行けないんだよね・・・

☆ベルさん☆
私も双子ちゃん狙っているんだけどねぇ・・・
体調がどんどん良くなり、食欲もがんがんあるし、妊娠の兆候まったくなし!はにぃさんが言ったように、親孝行なベビちゃんが静かーにピッタンコしてくれてるんだといいんだけどねぇ・・・

☆にささん☆
バイキングおススメだよ!ぜひ行ってみてね!野菜中心でヘルシーだしおいしいよ!
最近だんだん体調がすこぶる良くなってきて、悪い予感がしています・・・双子ちゃんだったらいいんだけどね。どうなることやら。
にささんの夢素敵だね♪魔女の宅急便のオソノさんって強い素敵なママだもんね!編み物かぁ・・・私は不器用だからなぁ。でもくつしたとか編んでみたいかも!
私は、映画の「鉄道員(ぽっぽや)」だっけ?その映画で、大竹しのぶが高倉健に、妊娠がわかったときに、「えらいって言って!」とかわいく言うのが好きです。確か、大竹しのぶの役が、なかなか妊娠できなくて悩んでいる奥さんだった気がするんだよね。それで感情移入しちゃって。ぜひ私も妊娠したら旦那に言いたいです!


ここにいるみんなは絶対強い素敵なママになれると、私も思うよ!ほかのママさんより、辛い思いや悲しい思いをしているしね。その分人の辛さや悲しみをわかってあげられるはず!ここでみんなと知り合えて本当に良かったと思っています。

[50] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ちっちょりーた

2013/07/12 07:02

みなさま、お久しぶりです!!こっちの掲示板に帰ってきてしまいました。また、お仲間にいれてもらえますか??

これまでの経緯と言うと、妊娠8週目まで、赤ちゃんは頑張ってくれました(*^^*)心臓も少し動かしてくれて☆

でも、その後、動かなくなってしまって、残念だけど〜と言われてしまったのだよ。

昨日1日はすごーく泣いた!!でも、今日も仕事だし今日からは前を向いて頑張っていこうと思います☆

来週の頭に手術をする予定だよ(゜ロ゜;こわいけど頑張ってくるね!!

[51] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/07/12 08:38

おはよう〜

ちっちょりーたさん
。・°°・(>_<)・°°・。辛かったねぇ。でも、強いよ!!よく頑張った!!きっとお空にいった赤ちゃんはパワーアップしてすぐに戻ってくるよ!だからまた、一緒に頑張ろう!!また、たくさんお話しよう!!みんながいるから大丈夫だよ^_^

[52] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/12 09:15

おはよ〜(*^^*)

☆のっちさん☆
野菜中心のバイキングだと、ますます行きたくなる〜(*≧∀≦*)
4月の採卵辺りから肉より野菜が好きになって、よく食べるようになったんだ。
旦那は『肉!肉!』って感じだから行きたがらないかもしれないけど、たまには野菜も食べさせなきゃね♪(^w^)

☆ちっちょりーたさん☆
残念だったね…(T-T)
順調にいってるんだと思ってたから…
手術は寝てる間に痛みもなく終わるけど、精神的にキツい日が続くと思う。
ふとした時に思い出したり…。
でも、泣きたいだけ泣いたらまた頑張ろうね!
私も今は笑えてるから、ちっちょりーたさんもまた笑える日がくるよ。
仕事も大変だろうけど、無理しないようにね(T-T)

[53] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/07/12 10:17

本日2度目の書き込みですm(_ _)m先程は病院から投稿させていただきました。そしたら、何と、友達のお母さんが・・・その友達は結婚してすぐ子宝(双子)に恵まれ、双子写真をバンバン送ってくる苦手な友達です。まあ、不妊の話はしてないから知らないでだろうけど~_~;結婚して5年も子ども出来なきゃ勘付かないかなぁ〜ヽ(´o`;そのお母さんも「あら!!出来たの?!おめでとう!!」って事になって不妊治療で約2年通ってること、流産したことを話ししたら、「出来る事が分かったからよかったね!!明日、娘の双子ちゃんに会いに行くの!!丈夫に育ってるわよ〜今度遊びに行ってあげてね!!」って・・・双子ちゃんの話しかい!!o(- -;*)ゞ イヤァ参りました。この親にしてこの子ありって感じです。少し嫌な人になってしまった(._.)

はにぃさん
旦那さんとの外食、同じだね!!うちも安く美味しく早くたくさん食べたい!!派だから、選択肢が狭くなる(´-ω-`)ちなみにラーメンは一週間に一度は食べなきゃ嫌みたいで、毎週ラーメンって事も。しかも、こってりとんこつ。私はどっちかっていうとあっさりがいいけど、二つかね揃えてるところって少なくて妥協してますT^T

のっちさん
今度、鉄道員見てみるね!!
こんだけ毎日基礎体温計っては一喜一憂し痛い注射打って足繁く病院に通い頑張ってるんだもん!!「あんたは、偉い!!」って言って貰わないと報われないよね(´・_・`)編み物、この前ようやく靴下を編んだよ!!最近足が冷えて眠れないから靴下履いてその上から編んだ靴下履いて寝てる。あったかいよ〜初めてだからところどころ穴空いてるけど、達成感と少しの自信に繋がったよ!!昨日はピーマンの肉詰め作って餡が残ったから小麦粉で餃子の皮作って餃子にしたら、なんとかなるもんだね!!「為せば成る為さねば成らぬ何事も!!」だね\_( ゚ロ゚)ここ重要?!

[54] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/14 11:37

こんにちは〜(*^^*)

☆にささん☆
先週の金曜日、アグリの里の足湯行ってみたの!
雨降りで暑くなかったからあんまり人もいないかなぁと思って。
そしたら!新しく蕎麦工房ができるらしく、その工事のため足湯が9月末まで使用できなくなってたの…( TДT)
ショックだったわ(T-T)
10月から再開すると思うから、その頃行ってみなきゃ♪

そうそう!尻内にある【美味鮮】っていうお店行ったことある? 新井田にもあるらしいけど。
弟に聞いたんだけど、そこの料理が安くて量が多いらしく、たくさん食べたい人にはオススメだって! 台湾料理のお店ってなってるらしいけど、エビチリとか唐揚げとか、華料理の定食屋さん
なんだって。
一人前でもほとんどの人が食べきれなくて持ち帰るくらい、多いらしいよ(^w^)
まだ行ったことないけど、行ってみたいお店の一つなんだ〜♪


今日、やっと生理がきましたよー(*^▽^)
こんなに生理を待ち望んだの初めてだよ(笑)
まだ基礎体温ガタガタだけど、生理がくることによって調ってくるといいな〜♪


[55] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/07/15 08:11

おはよ〜三連休最終日!!今日は何しようかなぁ〜って言っても私は年中休みだからなぁ(´-ω-`)

はにぃさん
アグリの里の足湯残念だったね~_~;9月ごろかぁ〜楽しみが延びちゃったね。美味鮮はまだ行った事ないんだ。美味しいけど、量が半端ないって聞いたよ〜いつも混んでて通り過ぎるだけだった。今度行ってみよ〜生理来たんだね!!おめでとう!!基礎体温、早く戻ってくるとイイね(・v・)

[56] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ちっちょりーた

2013/07/15 09:51

みなさん☆こんにちは〜♪

ついに明日手術です…(゜ロ゜;旦那に付き添ってもらって頑張っていってくるね!これがまた、新しいスタートだと思って(*^^*)
ときには寂しくなったり涙が出たりするけど、また一つ強くなれた気がするよ!あしたも泣いちゃうだろうな(._.)_


私、美味鮮行ったよ!すごいボリュームだったよ!なんかおつゆをラーメンに代えて定食頼んだら大変な量が来て…。
おすすめはからあげ☆

お持ち帰りのパックもらえるからお持ち帰りできないものから食べてね♪話題作りには最高の場所だよ!!

[57] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/16 10:17

おはよ〜(*^^*)

☆ちっちょりーたさん☆
今頃クリニックにいる時間だよね。
自分の時のこと思い出して、ちょっと切なくなるよ…(T-T)
旦那様付き添ってくれるんだね。
手術の時間までお腹に手を当てて、いっぱいお話ししてあげてね。
私ね、手術の数日後にYouTubeで【天使になった赤ちゃんからのメッセージ】っていう歌みつけたの。
その曲の歌詞がほんとに赤ちゃんからのメッセージみたいで、かなり号泣したけど『頑張らなきゃ!!』って気持ちになったの。
歌詞を少し書いてみると『逢えないことはわかっていたけど/ママの温もり感じていたよ/’大好きだよ‘って伝えたかった/お腹にこれて幸せだったよ/そんなに悲しまないで/私は天使になれるのよ』って歌ってるの。
ちっちょりーたさんのベビちゃんも、『ママ!!大好きだよ!!』って伝えにきたんだよ。
もし時間があったら探してみてね。
私、その歌詞メモして手帳に挟んでるの。
時々見ては号泣するけど、パワー貰えてる気がする。

何もしてあげられないけど、一緒に頑張ろうね!

[58] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/07/16 21:09

みなさま こんばんは〜

☆ちっちょりーたさん☆
つらかったね・・・ざんねんだったね・・・
今日はゆっくり休んでね。きっと忘れ物を取りに戻ったベビちゃんはまたすぐに戻ってきてくれるよ。
私も流産したときは、ネットで同じ体験をした人たちのサイトを見て、号泣したよ・・・その中で、「きっと着床もできない卵子ちゃんだったのに、私に自信を持たせるために来てくれたんだね。ありがとう。」というコメントを見て私と同じだ!と思いました。今は我慢しないで、泣きたいときは泣いて旦那さんに支えてもらってね。もちろんここで吐き出してもいいんだからね!

☆はにぃさん☆
生理がきてよかったね!
あとは体調を整えてまたがんばろー!
美味鮮は私も行ったことがあるよ♪すごいボリュームだった!食べがいがあったよ(笑)

☆にささん☆
鉄道員ぜひ見てね!おススメ!
にささんは家事をがんばっててえらいなぁ。私はすぐ仕事が忙しいことを理由にさぼりぎみ・・・旦那もあきれてます・・・とりあえず、体質改善と旦那のためにも料理をがんばらないと!

みなさまにご報告です。今日判定日で、クリニックに行って来ました。まぁ陰性でしたが・・・昨日フライングしてわかってたけどさ、ショックでした。帰りの車の中で少し泣けてきたよ。いつまで続くのかなぁと思うと切ないね。次は9月に融解胚移植です。長い!来月は少し楽しいことをして気持ちを切り替えないとね!

[59] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/07/16 23:17

みなさん、こんばんわ

ちっちょりーたさん
今日はよく頑張ったね!!たくさん泣いてたくさん甘えていいからね!!今日はお疲れ様でした。ゆっくり休んでまた、一緒にゆっくり頑張ろうね。

はにぃさん
YouTubeの歌、早速探して聞いてみたよ。涙が止まらなかった。お空の赤ちゃんが悲しまないように頑張ろうって思えた。いい方に考えて、赤ちゃんが待ちきれなくてデモストレーションできたのかなぁ〜>_<そんな気がする。

のっちさん
私も去年の12月までバリバリ働いてました。働きながら、タイミング9回AIH8回やってかすりもしなくて・・・そこでストレスもけっこう溜まってさ。年上の後輩2人(しかも、私だけ社員で後輩は契約社員)で上手くいかなくて、家事も手抜き、旦那さんに八つ当たり、病院行くのに、周りに話してても早く帰る日が多いとか言われ続けて気分は最悪。不妊治療も義務的になってしまってこれじゃ赤ちゃんも来たくないなぁって考えて、辞めたんだ。不妊治療をするに当たって会社を辞めるのが目の前のストレスから逃げているんじゃないかって悩んだけど、今はすごくよかったと思えるよ。家にダラダラいるのだから、家事は少しは頑張らないとね^^;今回は残念だったね。のっちさんは頑張ってる!!偉いよ!!だから少し休もう。8月はお祭りだし、ジャックドの花火は終わってしまったからお盆に十和田市で花火大会があるよ。街中で挙げるからかなり大きい。八戸は会場まで車で行けないから遠くで見るにかなぁ〜それに比べて十和田市はいいよ!!リフレッシュして9月からまた頑張ろう!!

[60] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/17 14:02

こんにちは〜(*^^*)

☆にささん☆
歌、探してみたんだね。
かなり号泣するけど、ベビちゃんがそう言ってるようで『頑張らなきゃ!!』って思えるよ。
いい方に考えなきゃね〜( 〃▽〃)

☆のっちさん☆
残念だったね(>_<)
次が9月だと私と一緒だね。
私も融解胚移植。 生理予定日からだと移植は10月になりそうだけど、のっちさんも同じくらいかな?
お互い次こそ母になれると信じましょ。
なんかね、10・11月は妊娠しやすいって統計あるらしいよ♪

美味鮮行ったことあるんだね(^w^)
どれだけのボリュームなのか、行くのが楽しみだよ♪



[61] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/07/22 13:19

みなさん〜こんにちは〜

七夕まつり行った?すっごい人だったよ〜例年より凄い人出でビックリ!塩てば買ったつもりが、普通の手羽先でがっかりです(T ^ T)

今日、生理きちゃいました。流産後は妊娠しやすいと言われてるけど、やっぱりダメなのかなぁ〜…>_<…

[62] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/07/22 19:35

こんばんは〜

☆にささん☆
ありがとう!なぐさめの言葉胸に染み入ります・・・
仕事しながらの治療って本当にしんどいときがあるよね。
私はあまり周りに話していないので、休みを取るとすぐどこか悪いのかと言われちゃってね。説明するのも面倒なときがあります。
上司は男なので、分かってもらえないし。そんな上司を含めた先日の職場の飲み会では、孫や子どもの自慢話に始まり、下品な話題(下ネタ)、最後には「早く子ども作れ。」って言われてぶちキレそうになりました。「作る気ないのか?」とか「早いほうがいい。」とか「病院で科学の力に頼れ。」とか余計なお世話なんですけどと言いたかったけど、ぐっと我慢して疲れ果てました。やっぱり、経験した人じゃないと分からないよね。
いつもならさらっと流すけど、リセットしたてですっごく凹みました・・・
ごめん!ぐちっちゃった。早く気持ちを切り替えないとね!


☆はにぃさん☆
私は8月から調整するので、9月の移植になるかな?
お互い上手くいくといいね♪漢方とかサプリとかで体調を整えたいな。プレグルESー46というサプリが最近気になっています!

[63] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/07/22 20:02

のっちさん

頑張ってるね!!凄いよ!!私も不妊治療始めた事を女上司に相談したけど、翌日には会社全体に、その翌週には得意先のよく電話かけて来るお客様とかに知れてたよ。いずれかバレる事だから開き直って、飲み会とか下世話な話になっても、嫌な顔せずに赤裸々にたんたんと話したらみんなそんなに突かなくなったけど、男上司で下世話な話が大好きな人はバイアグラとか中国の変な下に効く薬とか持ってきて会議室に呼び出して、くれたよ。ドン引き通り越して笑ってしまった。そんなこともあったなぁ〜そんな中頑張ってるのっちさんは輝いてるよ!!グチって楽になるならいくらでも聞くからね!!

[64] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ちっちょりーた

2013/07/23 08:57

みなさま、おはようございます☆いま、八クリに来ています!!流産手術から早1週間…。出血は大分減ってきたけどまだチョロチョロと出ている感じだよ〜(;´д`)この先どうなることやら(--;)早くまたベビーちゃんに帰ってきてもらいたい!!どれくらい我慢すれば良いんだっけ??同じ時期に妊娠が分かった人は今つわりの真っ最中。。。同じ職場だからけっこうきつい(゜ロ゜;私より若いしあとに結婚したのにすぐできて〜(゜ロ゜;そういう気持ちだからわたしはいけないのかもしれないね…。

いつも私、排卵しないと生理が来ない人だから今日先生に相談してみる!!

はにぃさんとのっちさんは9月に移植なんだね♪希望をもって頑張ってね☆わたしは11月に体外受精の予約をしたよ〜(^o^ゞ前向きに頑張るしかないね!!

にささん、生理来ちゃったか...次に気持ちを切り替えるのって難しいよね(((^^;)でも〜やるしかない!!一緒に頑張っていこうね!!

わたしはまだ、治療ができなくてもどかしいけど新しいスタートだと思って頑張ります!!

[65] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/24 09:12

おはよ〜(*^^*)

☆にささん☆
生理きちゃったかぁ…
残念だけどまた頑張ろ!
お酒飲んで旦那様といっぱい遊んで♪

☆のっちさん☆
そのサプリ、聞いたことないf(^_^;
何に効くサプリなの?

☆ちっちょりーたさん☆
診察、お疲れさま〜
先生に相談できたかな?

私、手術後の出血、2週間くらい続いたよ。
茶オリみたいなのが少量くらい、出たり出なかったり。
2日くらい出なくて終わったと思ったらまた出たり…
ホルモンバランス崩れてるんだろうね。

11月に体外予約したんだね。
私も9月の移植まで治療お休みしなきゃだから、何もできなくてもどかしい気持ちあるよ。
でも、赤ちゃんがくれた夏休みだと思って楽しまなきゃって思ってる(*^ー^)
お休み中はお酒も飲めるし、旦那様と二人で過ごす【最後の夏】を満喫しましょ〜♪


[66] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/07/24 21:50

こんばんは〜

☆にささん☆
そうだそうだ!私はえらい!たまには自分を認めてほめてあげないとね(笑)
でもにささんもすごい体験をしているね。
やっぱ私たちの気持ちは体験していないと分からないことなんだから、いちいち気にしていても仕方が無いのかもね・・・悪気なく言ってくるから繰り返すしね。
早く流せるようになりたい!
また愚痴るかも!でもネガティブになって終わらないようにするぞ!またお付き合いくださいませ。

☆ちっちょりーたさん☆
診察お疲れ様〜
私も手術のあとはしばらく出血が続いたなぁ。その後、レディース検診があって、お医者さんに「まだ内膜が薄いから2週間後くらいに生理がくるかな?」と言われたんだけど、その夜生理がきました!手術のあとだから内膜が薄くなってたのかな?と思ったよ。
11月の体外だと時間があるから、焦るかもしれないけどゆっくりがんばろうね!今しかできないことをやろう!

☆はにぃさん☆
そのサプリは、卵子の老化に効くらしいよ。そのほかにも葉酸とか鉄分とかビタミンC、ルイボスとか入ってて体によさそうなんだよね。男性用もあるよ!
ちょっと高いけど、卵子の老化に効くっていうのに惹かれてさ。卵子が育たないのは、卵子が老化しているからかな?と思ったので、試してみたいです。

[67] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/26 09:43

おはよ〜(*^^*)

☆のっちさん☆
そのサプリ、検索してみた!
高いね〜(゜ロ゜;ノ)ノ
1ヶ月分で2万円…買えない(T-T)
でも、三ヶ月で妊娠したとか書いてあると、試してみたくなるね♪


今日は旦那が急に休みになったので、お昼は【くら寿司】行ってみるよ♪
生物苦手だけど、珍しいお寿司もあるみたいだから楽しみだな〜(*^ー^)



[68] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/07/30 16:56

こんにちは〜(*^^*)

今日の新聞、見た?
高度不妊治療の助成金制度が、42歳までと年齢制限がついて、回数も10回から6回に変更になると…(*_*)
年齢制限がつくのは仕方ないとしても、回数も減ってしまうとは…
【現在治療中の人には配慮する必要があるとして、制限の実施には経過措置を設ける方針】って書いてあったけど、どうなるんだろ…
先行き不安だな…(>_<)

明日から三社大祭始まるね♪
みんな、行くのかな〜(*^ー^)

[69] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/08/01 15:48

みなさん〜こんにちは〜

のっちさん・はにぃさん
そうそう!気にしちゃダメだよ。この苦しさは当事者でなきゃわからない。私も最近は・・・「なんだかなぁ〜疲れたなぁ〜何の為に頑張ってるの、自分は・・・」って病院通いがバカらしくて気持ちの整理が難しい。また、働くにしても、病院通いだから早めに帰るのも転職したばかりでは無理だろうし・・・体外受精って、とりあえず、払ってからの助成金申請になるんだよね?とりあえず、払う額って・・・50万かかる?まとまったお金の用意が難しいから体外に進むのもためらうんだよね。そこにつけての助成金の法改定でしょ?とりあえず、今週末またAIHしたら、ハクリに行こうかなぁ〜?

[70] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/08/01 16:57

こんにちは〜(*^^*)

☆にささん☆
体外の説明聞いた時、看護師さんに「注射の回数とかでも増減するけど、だいたい50万くらい」って言われたけど、私と旦那の検査〜判定日までの保険外の分全部計算したら、私は35万くらいだったよ。
検査とか注射とかその都度支払って、判定日過ぎたら保健所から書類もらって助成金の申請するの。
ただ、申請書類集めるのにも6千円くらいかかったかな(^_^;)
今月中に振り込まれてほしい…

八クリ、予約だけでも入れておいたらいいかも。
今回の助成金制度の改定で、体外迷ってた人が一気にステップアップしようと八クリに流れてくるかもしれないし、予約とりづらくなるかも…
八クリに予約入れたことが気持ちの切り替えになって、週末のAIHうまくいくかもしれないしね。
たしか、前も八クリ予約入れたら妊娠したんだよね?
今回もその方向でいってみるのもいいかも〜(*^ー^)ノ♪


[71] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/08/02 11:06

はにぃさん
さ、さんじゅう・・・35万・・・助成金が出るにしても、15万・・・だよね?なんとかなるかな?^^;前回妊娠した時は、そう!予約を入れて生理を心待ちにしてたら、思いもかけずにって感じだったなぁ〜明日AIHして結果がダメだったら、予約する。今回は数うちゃ当たる?!作戦で・・・今までAIHしてタイミングとらなかったけど、今週から火曜日頑張って、今日も頑張って、明日はAIHして、日曜日頑張ってともうヤケクソ?!です~_~;八クリに早く予約入れたいけど、旦那さんが踏ん切りつかなくて・・・もどかしい(。-_-。)お祭り行って気分転換しないとね!( *´艸`)

[72] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/08/03 10:58

こんにちは〜(*^^*)

☆にささん☆
最初50万くらいって聞いてたから、計算して35万くらいでも『意外と安くてよかった♪』って思ったよ(笑)
もうね、金銭感覚おかしくなってるのかも(^_^;)
それでも食費はできるだけ浮かそうと奔走してるけどね〜(^w^)

旦那様が踏ん切りつかないのって何でだろうね。
違う病院に変える不安?
今の病院への期待かなぁ?
今日のAIHと【数打ちゃ当たる作戦】が成功するといいね♪

こっちも暑くなってきたね(^^)
梅雨明けする日も近いかな〜


[73] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/08/03 12:07

はにぃさん

AIH12回目無事に終わりました\(//∇//)\今回は数が5000万と前回の半分だけど運動率は75%。いいのか悪いのか・・・昨日の晩は結局、タイミング取れなくて(昨晩タイミング取ったらAIHに持ってくのは質が悪いんじゃないかって事になって^^;8時間とかで再生するのか疑問だったからあえて辞めました)明日、最終戦頑張ってみようかと^^;旦那さんが踏ん切りつかないのは金銭的な面だとおもう。もう予約入れて強制的に納得させようかな(-_-)お祭り行った?病院で待ってる時に門付けでお祭りが来て音頭とってたよ。まだ行けてないんだ〜暑くなってお祭り気分も上がってきたよ!明日行く予定^^;

[74] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/08/03 17:25

こんにちは〜

☆はにぃさん☆
そうなの!そのサプリ結構高いから、ちょっと躊躇しちゃうよね・・・でも効くのかなぁと気になって気になって(笑)くら寿司はどうだった?どこにあるのかな?今度行ってみたいです。


☆にささん☆
AIHお疲れ様!がんばってるね!にささんも!
うちはタイミングとるにしても、連ちゃんだと厳しいんだよね・・・今回は生理待ちだから、ちょっとがんばってはみたものの、いつ排卵したのかわかんないし。排卵検査薬でもやればよかったと思ってました。
うちも、体外に行くのは悩みました。でも、旦那がそれで授かれたら安いもんだ!と言ってくれたので、踏み切りました。最初はAIHも嫌がっていたくせに、変われば変わるものです。私がよっぽど悩んでいるのが伝わったのかなと思います。うちは2人とも働いていて、助成金は無理そうなので、ホント厳しいです・・・お金の問題もシビアだよね。早く保険適用になって欲しい!

[75] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/08/04 15:57

こんにちは〜(*^^*)

☆にささん☆
お祭り楽しんでるかな?
うちの旦那、お盆まで休みなし…(-_-;)
夏は稼ぎ時だからしょうがないとはいえ、せっかくのお祭りに行けないって寂しいんだなぁ…(^_^;)

うちの旦那も最初は病院通い渋ってたよ。
でも、外妊手術で卵菅片方ないし、年齢的なこととか説明して通うことに賛成してくれたのよ。

旦那様きっと、【八クリ行ったらすぐ体外しなきゃならないかも?】って思ってるんじゃないかなぁ?
でも、体外の予約もすぐはとれないし、説明聞いて予約した月まではAIHにチャレンジすることもできるし、そしたら時間も無駄にはならないと思うんだ。
旦那様の協力がないとベビちゃんはこないけど、女の人にはどうしてもタイムリミットがあるから先を考えちゃうよね…


☆のっちさん☆
くら寿司は城下の45号線沿いにあるよ♪
ステーキ宮の近く。
お皿5枚でゲーム1回スタートするの(^w^)
だから24枚で満腹でも、もう一皿食べないと損なような気になってしまうよ。
種類もたくさんあるし、ラーメンもあるの!
私も旦那も、『回転寿司に行くなら、これからはくら寿司だな!』って意見が一致(*´∀`)
すっかり、くら寿司の戦略にはまってしまった…(笑)
開店直前にはお客さん並び始めるから、少し早めに行って車で待機してた方がいいよ〜(*^ー^)ノ♪

[76] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/08/10 13:01

こんにちは〜

みなさん、夏バテ・熱中症大丈夫?私は・・・・もうバテバテです(x-x)扇風機を最大級に回して窓も玄関も開け放ちそれでも、室温34度。保冷剤を室内で首に巻きながら過ごしてますo(- -;*)ゞ

はにぃさん・のっちさん
私決めたよ!生理きたら八クリに予約する!!旦那さんにも転院してすぐ体外受精にはならない事を説明し納得してもらった( *´艸`)いよいよだよ〜生理が早くこないかなぁ〜


[77] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 小梅

2013/08/10 15:24

お久しぶりです(^^)
最近本当にあついですね!
私より愛犬がぐったりです(笑)

最近タイミングから初めてAIHしたんですが
フライングしたら陰性でした(・ε・` )
原因不明の不妊なのでもどかしいです(..)

過去の書き込み見たんですが
にささんの通われてる病院が近所なので
転院しようかな?ともかんがえてます
前妊娠したときにはかよってたんですが
看護婦さんが苦手なのと妊婦さんばっかりだったなぁと思い出したんですが
今も変わらない感じでしょうか?
ここで書いていいのかわからないのですが
もし不適切でしたら削除するのでいってください(^^)

[78] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/08/10 17:21

この暑さ・・・東京ではもっと暑いんだろうな(´-ω-`)ともあれ、エアコン欲しいと切実に思った・・・

小梅さん

こんにちは〜。たけうちは助産師さんがいなくなって出産をやらなくなったから二階の入院施設はもぬけの殻ですよ〜(´-ω-`)妊婦さんも少なめ。私もAIHしてきたけど、12回やった今はハクリに転院を決意しました。(結果待ちだけどね)体外やってないみたいなので・・・看護婦さんそんなに悪くないよ!!AIHの費用は1万1000円くらいかな。通院する回数としては、生理がきて5〜7日くらいに1回目、排卵期近くの14日目くらいに卵胞チェックで2回目(尿検査するから3000円くらいかかるよ)、その翌日がAIH(午前10:00〜)で3回目、AIHから中一日後に排卵チェックで4回目、その一週間後に5回目・・・って感じだよ^^;詳しく書き過ぎたかな?(^◇^;)

[79] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/08/10 22:11

こんばんは(*^^*)

いや〜、今日は暑かったねー(;゜∇゜)
日中は扇風機で我慢したけど、旦那が帰って来てからはさすがにエアコンつけたよ(^_^;)
うちも室内32℃になってた(笑)
高知県では40℃越えたみたいだよね。
40℃ってどんなだろ。
想像つかないけど、きっと干からびるよね(笑)

☆にささん☆
生理がきたら転院することにしたんだね!
旦那様も納得してくれたみたいでよかったね〜♪
気持ちが切り替わって、今度こそベビちゃんくるかもよ(*^ー^)


私は今日、二回目の生理がきたよ〜\(^^)/
風疹ワクチンの避妊期間も終わるし、この調子だと来月中には移植できるかな?
早くこいこい、来月の生理(笑)


[80] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/08/12 11:09

こんにちは〜・・・今日も暑いね〜室内で日の当たる場所に試しに温度計置いてみたら38度でした(´-ω-`)車の中にエアコンつけて避難しようかな(;^_^A

今日でたけうちは終わりです。今まで毎回注射打ってくれた看護婦さんにお礼を言って転院する事を伝えました。その看護婦さんは転院する事を流産する前から進めてくれてて今日も笑顔で応援してもらいちょっぴりセンチメンタルになってしまいました。(笑)2年通うと名残り惜しいのか・・・とりあえず、一区切りつきました。5月に流産して市民病院で保険証の切り替えですったもんだしてたのもたけうちの後に行って解決してきてスッキリ!!そこで・・・例え今回上手くいってもお産やってないから結局、市民病院か八クリに紹介状書いて回されるとの事だったので(お別れを言った看護婦さんより教えてもらった)八クリに予約入れました!!どっちみち八クリなら早めに予約入れてた方がいいと思って。やっぱり混んでるみたいで、今月末の予約となりました。これからは、八クリです!みなさん、よろしくお願いします。(^-^)/

[81] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/08/12 15:52

こんにちは〜(*^^*)
今日も暑いね(;゜∇゜)
私はエアコンついてなかった時、イオンとかに涼みに行ってたよ。
ゆっくり服見たり、本屋さんで立ち読みしたり(^w^)
一人でマックとかは小心者で行けないから、デパートのフードコートで本読んだり(笑)
ただ、これやると、家に帰った時が地獄なんだよね(T_T)
サウナにいると思えばいいのかもしれないけど(笑)

にささん、八クリ予約入れたんだね♪
じゃぁ、私が来月通院再開する頃はにささんも通ってるんだ〜(*^ー^)
八クリ仲間が増えると、みんないるかな〜って通院楽しみになるよ(^w^)
にささん、妊婦さんになってたらお腹触らせてね♪

急に雨が降ってきた!(;゜∇゜)
後ろの家の人、洗濯物干しっぱなしでお仕事行ったみたいでかわいそう…(^_^;)


[82] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/08/12 22:34

こんばんは〜
今日も暑かったですね!
今日は友達と映画を観にいきました。ワールドウォーZです。ゾンビ映画なんだけど、ブラッドピットが出てました。なかなか怖かった・・・先週は風たちぬを観ました。そちらはなかなか面白かったです。評価は2分しているけどね。男性受けするかも。旦那はすごく面白かったみたいです。
今日は映画の後、子宝に恵まれるブレスレットを作って帰ってきました!

☆はにぃさん☆
くら寿司すごく混んでるみたいだね!
私の職場でも話題になっていたよ!
5枚でゲームスタートって、1皿サービスとかになるのかな?それはもったいないからついつい食べ過ぎちゃいそう!

☆にささん☆
ようこそ八クリへ!(笑)
一緒にがんばろうね!でも、結果待ちだったらもしかして妊娠してるかも!ドキドキだね!上手くいってるといいねぇ!
私は、先月移植が撃沈したので今月の生理待ちして来月また移植だけど、今月はタイミングぐらいとろうかと思って頑張ってみたよ。でも、基礎体温がバラバラで、いつ排卵したやら・・・先月は採卵もしているから、今月は排卵していないのかもしれない。影響あるみたいだしね。気長にやるしかないね。

[83] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ちっちょりーた

2013/08/14 14:39

ご無沙汰してました(^o^)v

私はと言いますと、流産後、出血が止まってからプラノバールを飲みはじめて、昨日飲み終わって生理待ちです(^o^)v1回待てばまた、治療に戻れるみたい☆

11月に体外受精だから10月まではAIHで様子を見るんだ(^o^ゞ1〜2回で授かれれば良いけど…。また、毎日の自己注射で1ヶ月治療代で4万くらいかかるんだろうな…。頑張らなくちゃっ!!

にささん☆ようこそ〜(^^)v八クリヘ☆ついに決断したんだね〜!同じ時期に通えそうだ!にささん探すね〜(^^)v

[84] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/08/15 07:34

こんにちは〜(*^ー^)ノ♪

☆のっちさん☆
くら寿司はお皿を入れるとこがあって、5枚になると自動的にゲームスタートになるの。
当たりがでると、ガチャガチャのカプセルが出てきて、くら寿司のストラップがもらえるんだよ(*^^*)
種類がいくつかあって、つなげていけるようになってるから、全種類ほしくなるよ(私だけかな)笑

一つ聞いていい?
凍結胚移植の周期って、排卵するの確認してから移植するの?


☆ちっちょりーたさん☆
生理1回見送れば再開できるんだね♪
ってことは、来月の生理がきたら再開かな?
また同じ日にクリニックいる時あるかもしれないから、探してみなきゃ(^w^)
通院再開するまで、夏はいっぱい遊んで過ごしましょ〜♪


みなさん、お盆は満喫中?
私は昨日・一昨日で両方の家の墓参りやらBBQやらで日焼けしちゃったよ(;゜∇゜)
今日は旦那が仕事だから一日ゆっくりして、明日は何しよう♪
多分、魚釣りかな(笑)

みなさん、遊ぶ時は熱中症と日焼けに気を付けてね〜(^^)d




[85] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/08/17 19:39

こんばんは〜

☆ちっちょりーたさん☆
早く生理がくるといいね!私も今生理待ちです。はやく周期が整って、治療したいね。私は先月採卵もあったから、生理が遅れています・・・

☆はにぃさん☆
くら寿司混んでるね・・・なかなか行けない!早く行ってみたいけど、あまりの混みようにまた今度にしようと思っちゃいます・・・

凍結胚移植は、確か排卵するのを確認してから移植してたよ。排卵前後は病院に何回か行ったと思う。やっぱり移植も体に合わせてやるんだなぁと思ったよ。排卵してからじゃないと、着床できないんだろうね。

[86] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/08/19 08:53

おはよ〜(*^ー^)ノ♪

☆のっちさん☆
いろいろ調べたら、排卵させずに移植する病院もあるらしく、八クリはどうなんだろう?って疑問になってさ(^_^;)
生理3日目以内にくるように言われてるから行ってから聞けばいいんだろうけど、心の準備もしときたいなぁと思って(笑)
よく見る【自然周期での移植】ってことなのかなぁ?
移植前後はお薬使う?
血液検査もどのくらいお金かかるんだろう…
助成金振り込まれたか記帳してこなきゃf(^_^;


[87] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/08/19 16:24

こんにちは〜

☆はにぃさん☆
排卵させずに移植するところもあるんだね。初めて知ったよ!私は前回移植したときは自然周期というやつだったと思う。何回か受診しただけで、薬は使わなかったよ。でも薬で管理して計画的にやる方法もあった気がする。そのときの体調しだいなのかも。

昨日生理がきて、今日八クリに電話したら、明日受診してくださいと言われたので、聞いてみるよ!気になるしね!

[88] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ちっちょりーた

2013/08/20 09:11

みなさん☆おはようございます(^o^ゞ実は私も今日、診察でした!!生理4日目だからね〜(^^)v
また、少し模様替えされてて、よりいっそう明るくなったよ♪キョロキョロしちゃった(^o^)v

生理は1回待っただけで治療スタートできました(^o^)v
プレドニンとクロミッドと自己注射で、排卵するまで頑張ります!!
泣いてばかりはいられないので10月まで、AIHで頑張ってみるね♪

治療報告でした(^-^)v

のっちさんもこのなかにいるのかなぁ〜♪??

[89] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/08/20 21:30

こんばんは(*^^*)

☆のっちさん☆
お薬使わないならストレスなくていいかも!
私、お薬嫌いなんだよね(^_^;)
確か、生理3日目以内に診察行って、血液検査するんだよね?
それで問題がなければ使わないってことなのかなぁ。
今日、記帳しに行ったら助成金振り込まれてて、来月はお金の心配せずに移植できそうだよ(^w^)

☆ちっちょりーたさん☆
クリニック、改装されてるの?
どんな感じか気になる〜(  ̄▽ ̄)
待ち合い室が変わってた?

治療の再開、おめでとう(^^)d
次はきっとうまくいくと信じて頑張ろうね〜!
私はあと2〜3週間後に再開できるかな?
早く凍結されてる受精卵ちゃんのお迎え行きたいな〜


明日から、三春屋で【全国うまいもの市】が開催されるね♪
また最終日までに、マダム・シンコのバームブリュレ買いに行かなきゃな〜(^w^)




[90] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/08/20 23:57

こんばんは〜

☆ちっちょりーたさん☆
今日はちっちょりーたさんも診察だったんだね♪
私は夕方最後の時間帯に行ったよ〜!いつも仕事が終わってから行くんだ!
八クリ模様替えしていてビックリ!広くて明るくなったよね!待合室のトイレも広くてなんだか落ち着かなかったよ(笑)
治療スタートしたんだね!私は今日で生理3日目だよ。今日から私も融解胚移植に向けてがんばるぞ!

☆はにぃさん☆
やっぱり自然周期で戻す方法と薬で管理して戻す方法とあるみたい。
自然周期のメリットは薬を使わないのでお金がかからないこと。デメリットは、ベストのタイミングで戻せなくて(日曜日に当たると)キャンセルになることがあるらしいこと。
薬だと、管理しているからキャンセルはあまりないだろうね。お金はかかるけど・・・
私は今回薬で戻す方法になりました。特に血液検査はなかったよ!今日から貼り薬生活です。次は来週の火曜日に診察して内膜の厚さを見て、移植日を決めるそうです。がんばるぞ!

[91] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/08/22 11:24

みなさん、おはようございます!!

暑さも少しは和らいで秋ものの商品も出てきたよね〜早いね〜もう9月まで10日ないし(-。-;そんな中、やはり奴はやって来ました。そう簡単には妊娠してくれないこの体。でも、お盆に親戚から生ビール缶もらって、エビスにモルツにスーパードライ。旦那さんが飲み切る前に生理がきて嬉しい反面複雑です(´-ω-`)いよいよ来週に八クリ出陣です。入試の時のように緊張する。(笑)前にはにぃさんに教えてもらったんだけど、出口側の建物だったよね?入ってそのまま階段上がって二階に行ってもいいのかな?そんでもって靴とかは脱ぐの?土足OK?受付に行って保険証出せばいいのかな?質問だらけでごめんなさい。夢にまで出てきて緊張し過ぎだよねσ^_^;誰か教えて下さい。(>_<)

[92] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ゆゆこ

2013/08/22 12:54

はじめまして!ゆゆこと申します。
<(_ _)>
前々から気になって書き込みを覗いていたものです(^_^;
私も八クリに通う者です。良かったらお仲間に入れていただきたいなぁと思って書き込みしましたσ(^_^)

私は今八クリに今の先生に変わる少し前から通院して、今年に入り人工受精を二回チェレンジしています。
取りあえず夫婦ともに大きな問題もなく…。でも、なぜだかコウノトリさんはなかなか来てくれません(゚◇゚)ガーン

私の住んでいるところからだと、八クリに通ってる方は少なく、色々疑問に思ったり不安になることもあるので、皆さんといろいろお話ししたいです。よろしくお願い致します<(_ _)>

[93] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/08/22 14:50

こんにちは〜(*^^*)

☆のっちさん☆
そっか… 自然周期だとキャンセルになる場合があるんだね(-_-;)
と、なると悩む…
お薬で管理する時って使うのはエストラーナテープだけ?
確実に移植するためにお薬使うか、一か八かで自然に任せるか…
あー!悩む!(;゜∇゜)
クリニック行ってから決めようかな(笑)
ちなみに、お薬使うか自然周期にするかは、先生が『こうしましょう』って決めるの?
それとも『どっちがいいですか?』って選べる感じ?
最近、質問ばっかりでごめんね(^_^;)

☆にささん☆
ヤツはきちゃったかぁ(ToT)
残念だけど、また気持ち新たに頑張りましょ!
いよいよデビュー、緊張するよね。
私も最初、心臓バクバクだったよ(笑)
そうそう!出口側の建物だよ〜。
玄関で靴ぬいで、スリッパで二階に上がるの。
受付で『○時に予約してた○○です』って言えば、いろいろ教えてくれると思うよ〜。
駐車場満車だったら隣の有料駐車場に停めて、鍵預ける時に貰った紙を診察後、会計の時に『これお願いします』って出すと、2時間分までかな?駐車料金もらえるよ(^^)d
頑張ってきてねp(^-^)q

☆ゆゆこさん☆
はじめまして〜(*^^*)
原因不明だとステップアップするのも悩むよね…
タイミング・AIH・IVFと治療内容は違っても、少なからず治療のストレスはあるし、不安や疑問、治療に関係ない話とか、いろんな話しながら頑張りましょ〜p(^-^)q
ゆゆこさん、遠方から通ってるのかな?
質問・疑問、何かあれば誰かが教えてくれるから、気軽に書き込みしてね♪
こういう話って経験者じゃないとわからないもんね(*^^*)
これからよろしくお願いします♪





[94] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ゆゆこ

2013/08/22 20:09

こんばんは〜

→はにぃさん
本当に原因不明だと、ステップアップ悩みます。いえ、私自身は先先と進みたいのですが…(T_T)旦那様がなかなか…。自然にできることを望んでおりまして。やはり、男性と女性は不妊治療やステップアップに対する想いに温度差があるんだと、つくづく感じました。
今はすごく厳しい状況に居るんだと実感させられています。が、私だけ気持ちが先走ってもうまく行くはずがないため、諦めて、旦那様のペースに合わせることにしたんです。
これも、私の気持ちを押し殺す感じです。意外と、旦那様の理解がなかったです。(T_T)
私は八戸から一時間かからないくらいの所です。私のところからだと、弘大や青森市内の病院へ通院してる人が多いかもです。

みなさんは、どうやって旦那さまをステップアップするために説得?お話ししましたか?
私たちは、体外受精の説明を聞いたんですが、わたしの旦那様の本心はやっぱり、そこまでしなくても…っていう意見のようです。
みなさまの旦那さまは、すぐにステップアップに理解を示しましたか?

[95] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ちっちょりーた

2013/08/22 20:34

みなさん☆こんばんは(*^^*)

にささん☆生理来ちゃったんだね(;_;)/
八クリで一緒に頑張ろう!!先生、本当に優しいから心配することないよ!っていっても不安だよね〜(゜ロ゜;困ったことあったら何でも聞くから言ってね♪わたしも来週、卵胞チェックで診察だよ♪会えるかな??


ゆゆこさん☆初めまして(*^^*)よろしくお願いします!!
わたしは結婚3年目で体外受精をする前の月に妊娠が発覚し、流産しました…。
体外受精、うちの旦那もなかなか良いっていってくれなかったよ。子供の欲しさをとにかく伝えて、たくさん話し合って、ようやくOKが出たんだ!半年くらいは頑張ったかな?その間も節約してお金を貯めたよ♪

明日から自己注射!!どうか、良い卵胞が育ちますように…(*^^*)

[96] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 のっち

2013/08/22 21:31

こんばんは〜

☆にささん☆
八クリデビューだね!お医者さんも看護師さんも受付の人も感じがいいから、安心してね!これから一緒にがんばりましょう!私は火曜日受診だよ。一緒かな?

☆ゆゆこさん☆
はじめまして!同じ八クリ仲間ですね!一緒にがんばりましょう!
原因不明だと、何をがんばって、どういう治療をすればいいのかわからず、困っちゃうよね。私もそうです。
私の旦那も、最初は人工授精も嫌がって大変でした。そこまでやらなくても・・・って感じで。もちろん、検査も嫌がってたし。自然に授かるまで待てばいい。という考えだったみたい。やっぱり、男性と女性とでは治療に対しての温度差がかなりあるよね。
でも、年齢的なこととか、日ごろのストレスなどなどどれだけ苦しんでいるかを機会を見て何回も真剣に話していたら、OKが出ました。今ではとても協力的です。ゆゆこさんも少しずつ話して、わかってもらえるといいね。旦那さんの協力あっての治療だからね。
いろいろストレスもたまるからね。愚痴なら聞くよ!

☆はにぃさん☆
どっちがいいか悩むよね(笑)!
私は、1回目が自然周期で撃沈したから、今回薬なのかな?とか、カルテを見て排卵の周期とか確認して土日に重なりそうだったのかな?って勝手に思ってた。先生もそのときの状況をみてるんだと思う。
今回は先生のほうから「薬にしましょう。」って言われたけど、相談して決められると思うよ。
薬は今のところエストラーナだけだよ。でも、来週の火曜日の受診で内膜の様子を見るみたいだから、薬が増えるかもしれないね。まだちょっとわかんないな〜。また来週の様子もお知らせするね!

[97] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 にさ

2013/08/22 23:21

みなさん、こんばんわ〜

ゆゆこさん
よろしくね(*^^*)私も10回目のAIHで妊娠して流産だったよ〜それから2回AIHして惨敗。兼ねてより考えてた転院を決心して来週に八クリ仲間になります。私もステップアップ考えて旦那さんと相談し、納得いくまで話したよ。機嫌取りつつねσ^_^;AIHは抵抗なかったけど、体外は金額が大きいからちょっと逃げ腰でなかなか「yes」と言ってくれなかったな。でも、これからはここで、そのような悩みや愚痴とかみんな同じ気持ちで頑張ってるからいっぱいお話しましょうね!!よろしくね〜

はにぃさん
そうなの。異常に緊張してる。あ、基礎体温って受付でだすの?先生に直接だすの?聞くの忘れてた。緊張で病院までの道順とか駐車場がどちらもなかったらどうしようとか・・・いつも駐車場混んでる?街中って一通多いから一人運転の時って絶対街中走らないから怖い(>_<)どっちも駐車場なかったら・・・本当、どーしよ・・・近隣の駐車場って?とかって考えただけでもパニックだぁ〜!(◎_◎;)

ちっちょりーたさん
私は来週火曜日だよ。みんないい人かぁ〜夢で八クリで看護婦さんと前の病院をボロクソに話してる夢見たよ。そこにはにぃさんとかちっちょりーたさんやのっちさんも居て(居てって言っても顔が分からないのにねσ^_^;)みんなで談笑してたよ。正夢になったりして(笑)

のっちさん
私も火曜日だよ〜午前中だけどね。のっちさんは夕方とかかな?緊張で今からパタパタしてる(笑)火曜日終わるまでずっと落ち着かない〜(>_<)

[98] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/08/23 16:11

こんにちは〜(*^^*)

☆ゆゆこさん☆
やっぱりうちも温度差あったよ。
私はテレビの不妊特集一緒に見たり、IVFのことを書いたマンガ本買って見せたりしたよ〜。
たぶんね、テレビで放送された【卵子の老化】っていうのが後押ししたっぽい。
35歳から卵子は老化していって普通の人でも妊娠しにくいって言ってて、『じゃぁ、うちは卵管片方しかないから余計妊娠しにくいのかもね…』って話したり、『IVFやれば妊娠するかもしれないのに、何もやらないで子供できなくても後悔しない?』って聞いたら、意外と『それはイヤ!じゃぁ、やってみる?』ってOKしたよ。
ここでIVFの予約いっぱいだって情報も聞いてたから、『早めに予約入れて、それまではやれること頑張ろ!』って頑張ってみたの。
それでもできなかったから諦めついたんだろうね(^_^;)
ゆゆこさんも旦那様も、まだ若いのかな?
若いなら説得難しいかもしれないけど、何度も何度も話し合うのが一番だよ。
頑張って!p(^-^)q

☆のっちさん☆
先生も、手を変え品を変え?って頑張ってくれてるんだね。
火曜日の報告、待ってまーす(^w^)

☆にささん☆
駐車場が両方満車だったことはないから、たぶんどっちかには停められると思うよ〜(*^^*)
基礎体温は、私が通い始めたのは予約制になる前だけど、問診票出した時に受付の人に『基礎体温つけてますか?』って聞かれて、その時に出したような記憶があるよ。
あと、今までの治療内容とか手術のこと(子宮外妊娠の)、検査の内容・結果を【H○年.○月 子宮外妊娠で右卵管摘出】とか【H○年○月 子宮卵管造影検査 異常なし】とか書いてって、一緒に提出したよ。
今までのこと聞かれても、緊張してて答えられないかも…って思ってさ(笑)
これ、意外とよかったみたい(*^^*)
コピーしてカルテに貼ってあった(笑)

大丈夫!大丈夫!
運転苦手で緊張しーの私でも大丈夫だったもん(*^^*)
ちっちょりーたさんとのっちさんが言うように、先生も看護師さんもみんな優しいから話してみると自然に笑顔になるよ♪
頑張ってね〜(^^)d
いつかみんなで談笑できたらいいね♪

☆ベルさんももう採卵周期スタートしてるかな〜(^^)☆



[99] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 ゆゆこ

2013/08/23 16:15

ちっちょりーたさん、にささん、のっちさん、こんにちは。初めまして!(^ー^)よろしくお願いします<(_ _)>

みなさんの意見が聞けて、励まされました〜(ノД`)
みなさんの旦那様もやはり、なかなか不妊治療には前向きになれないでいたんですね!ウチだけじゃないんだ…と思ったら少し私も前向きになれそうです!ありがとうございます。

私は旦那様の両親と同居で、あまり、孫!孫!とせがまれることはないのですが、義母はまったく不妊治療とかわかっていなくて。天然?なのもあるかもしれないけど…、不妊治療のニュースや番組をテレビでやってると、ほら観て!とかわざわざ私をリビングに呼んだりします。しかも、義父もいる前で。ん〜最初の頃は、泣きたいくらい嫌でした。むしろ、不妊治療の大変さを、義母や旦那様にわかって欲しいのに、私に観ろって…意味不明って思いました。でも、わかって欲しいって言うのは旦那様だけでいいやって、思うようにしています。
義母が時々○○さんも遅くに子供ができたらしいよとか、言ってくるけど、何が本当はいいたいのか…私に慰めのつもりなのかもしれないけど、へそ曲がりな私には慰めに聞こえなくて(>_<)
義母のこと悪く言いたくないけど、時々イヤだな〜って思うときがあります…。デリケートな問題だからそっとしといて欲しいみたいな…。

先月、体外受精の説明聞いたときにも同居だと子作りも気を使うよね?って看護婦さんに言われちゃいました(笑)
同居していても、授かる人もいるのに、私が神経質なだけかな…?(笑)

ちっちょりーたさん→
良い卵胞が育ちますようわたしも祈ってますね!


のっちさん→わたしも、旦那様に協力してもらえるよう頑張ってみますね!

にささん→AIHまだ二回なんですけど、五回までが勝負と思ってます。来月排卵チェックなので、それまでに三回目のAIHするか旦那様と要相談です(笑)にささんは、八クリデビューなんですね!わたしも初めての時緊張しましたけど、先生超優しいので大丈夫ですよ〜

[100] Re: 八戸で不妊治療頑張ってる方!!F 

 はにぃ

2013/08/26 10:56

おはよ〜(*^ー^)ノ
最近、朝が少しずつ涼しくなってきたね。
秋はすぐそこまできてるのかも〜(*^^*)

☆ゆゆこさん☆
同居してるんだね。
それじゃ子作り気をつかうかも(^_^;)
義父母さんには不妊治療してること話してるの?
『焦らなくていいのよ』ってことが言いたいのかもしれないけど、そういう話題を出されることだけでストレスになるって、経験者じゃないとわからないんだよね(-_-;)
私もたまに、義母さんに『○○さんとこ二人目生まれたんだって〜』とか言われるけど、(○○さんって、旦那の地元の人知らないし┐(-。-;)┌)って思うよ。
その言葉の裏にはどんな本心が隠れてるんだかわからないし。
私は同居じゃないから聞き流してるけど、同居だと毎日顔合わせなきゃならないし、大変だね。
愚痴も吐き出しつつ、頑張りましょ〜p(^-^)q


今、バナナケーキ焼いてるよ〜(*^^*)
部屋の中がいい匂いだ〜( 〃▽〃)

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと