1. ホーム
  2. 青森
  3. 掲示板
  4. 教えていただけると嬉しいです

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

青森の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

教えていただけると嬉しいです

 みっふぃー

2007/03/23 22:46

はじめまして。
去年の7月に結婚したみっふぃーと申します。結婚前から頑張っているのですがなかなか授からず不安をかかえる日々です。

そろそろ病院デビューを考えているのですが、夫が4月から八戸市へ転勤になります。(今は群馬県在住です)
そこで質問です。
八戸市でオススメの病院はありますか?
初めての婦人科で勝手がわからないのに加え、初めての場所で土地勘もなく、どこへ行ったら良いのやら・・・。

なんでも良いので何か情報をお願いします。

過去ログは返信できません

[1] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/03/24 22:16

みっふぃーさん、初めまして。
八戸在住の美命(みこと)と申します。ちなみに出身は関東です(^^)

ご主人の転勤大変そうですね。
病院ですが、私は八戸だと●●(管理人削除)クリニックに行っていました。(ここの掲示板は実名を出せないルールなのです・・・)
そちらは、婦人科のみで妊婦さんはいないので気が楽ですよ。先生も良い方です。
あと有名なところだと、●●(管理人削除)クリニックとかでしょうか?
(ごめんなさい、名前を出さずにそうやって説明すればいいのか・・・)

ですが、うちの場合男性不妊なのですが残念ながら八戸で良い病院がないようです。
前述の●●(管理人削除)クリニックでも体外受精なども行っているようですが、あんまりいいお話は聞きません。
なので、私は弘前まで通っています。今度体外受精にチャレンジする予定です。

こちらの掲示板では八戸の方はあんまりいらっしゃらなかったので、色々お話できたらと思います。
宜しくお願いします(^^)

[2] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/03/27 08:22

美命さんこんにちは♪
いろいろ教えて頂いてありがとうございます^^
でも病院の実名を出せないから説明しずらかったですよね。
すみません(><)
やっぱり通うなら妊婦さんがいない病院の方がいいです。

八戸には男性不妊に強い病院が無いのですか〜。
弘前だとちょっと遠いですね。
体外受精、良い結果になるといいですね☆

同じ八戸在住ということでこれから仲良くして下さい。
ちなみに美命さんは何才ですか?
私は29才です。

[3] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/03/28 21:51

イニシャルトークもだめでしたか・・・すみません<管理人様

体外受精は初めてなので、心配や不安もありますが、マイペースでがんばります!

ちなみに私は今年28歳になります。結婚3年目で治療暦は半年です。
宜しくお願いします(^^)

[4] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/03/29 12:32

美命さんこんにちは♪
今年28歳ですか〜。じゃ今は27歳ですね☆^^
年も近くて嬉しいな。
来週八戸に引っ越します。
いろいろ落ちついてから病院デビューしようと思ってます>< 早く検査して治療を開始したいような、検査結果を聞くことが怖いのでまだデビューしたくないような・・・微妙な気持ちです〜。

[5] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/03/30 21:17

みっふぃーさん、引越し大変そうですが、がんばってくださいね。
こちらはまだ寒いですよ〜。
また書き込みしてくださいね★

[6] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/05/11 10:39

美命さんお久しぶりです。気付いてもらえるかなぁ?^^
越してきて1ヵ月。だいぶ八戸にも慣れてきました。
そろそろ病院に行くぞ〜と思い、ネットで検索検索♪した所・・・八戸には不妊専門病院は無いんですね?(泣)
やっぱり一般の産婦人科だと妊婦さんがいるから行きづらいです。
美命さんが言ってた婦人科のみの病院て、小児科が一緒になってる病院ですか?明日そこに行ってみようと思ってます!
あと有名なクリニックってわりと街中にある病院ですよね。
掲示板で質問してそこをオススメされたのですがやっぱり妊婦さんと顔を合わせたくないしなぁと思って。

ようやく病院デビューします!緊張しますね^^

[7] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/05/11 19:38

みっふぃーさん、こんばんは〜♪
そして、八戸にいらっしゃいませ〜★
何もないでしょう〜(笑)でもいいところですよね!

私が言っていた所は、そうです!小児科と一緒になっているところです。
2Fが婦人科です。先生も優しいですよ。
不妊専門病院は残念ながらありません。
しかもさらに、産婦人科の先生が減ってお産の出来る病院も減って、今は市内に4ヶ所くらいしかないそうですよ。
有名な病院は、そうです。街中で整形外科と歯科と一緒の建物に入っています。
(私のつたない説明でよくぞ探してくださいました!(笑))

私はいよいよ体外受精にむけて、弘前まで通っています。
お互い焦らず、ゆっくり行きましょう〜。

[8] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/05/11 21:13

美命さん〜(^0^)/
気付いてくれてありがとう〜。
八戸は確かに何もないかも(笑)
でも食べ物が美味しくて気に入りました☆

美命さんが言ってた婦人科のみの病院に行きたくてネットで必死こいて探しました!(><)
電話してみたら予約制ではないって言われちゃったんですけど初診の時だけですかね?
二回目からは予約制になるのかなぁ。

八戸市内って産婦人科4ヶ所ですか?!少ないですねぇ。街中の有名病院も不妊治療に力を入れているってHPに書いてあったから気にはなったんですけど・・・どうしても妊婦さんがいる場所には行きたくなくて〜(^^;

弘前までの通院、大変ですよね。(可愛い赤ちゃんを授かるためとはいえ)
車で通ってるんですか??

[9] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/05/11 22:12

いえいえ〜(^^)ちょくちょく覗いてるんですよ〜。
食べ物美味しいですよね〜。魚も美味しいし、美味しいお店もたくさんありますよ♪

婦人科は、2回目以降も予約制じゃないと思いますよ。
2回目は何日頃に来てくださいとはいわれたけど、予約ナシで受付順でした。
もしかしたら土曜日は少し待つかもしれませんが、いつもそんなに待たないですよ。

八戸の産婦人科はたくさんあるのですが、分娩を扱うところが少ないんです。
今後も減るのかな〜産婦人科医の減少は大変な問題ですよね。
街中の病院には私は行ったことはないので、1度行ってみてもいいかもしれませんね!

弘前には電車で通っていますよ〜。
長時間の運転には自信がないもので・・・。でも電車代もばかにならないです・・・。

[10] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/05/12 08:15

美命さんおはようございまーす♪
今から出掛ける準備をして病院に行ってきます。
緊張、ていうか行きたくない・・・
でも行きます!!
婦人科は予約ナシなんですね。その方が気楽に行けるからいいのかな。

あたし産婦人科ならどこでも分娩が出来るのかと思ってましたよ〜。やっぱり分娩を扱っちゃうと先生の負担が大きいからなのかなぁ。
産婦人科医は給料の割りに合わない仕事なんですかね。とても大切な仕事だけど・・・。

弘前ってまだ行ったことが無いんですけど遠いですよね?!車だとやっぱり何時間もかかっちゃうのかな〜。頻繁に通院するとなると電車代すごくかかりますよね。八戸にも専門の病院が出来ればいいのにな。

[11] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/05/12 12:19

美命さん聞いてください。><
なんていうか・・・拍子抜けしました。
結婚してからはまだ1年経ってないけれど、それ以前から避妊はしてなくて2年位経つ話をしたんです。
けれど先生には「内診した限りはあまり問題ないです。結婚してから1年未満だしまだ若いんだから今年中はタイミングを見て頑張って、卵管の検査やその他の検査は年明けからにしましょう。」と言われてしまいました・・・。
そんなものなんですかね〜?てか「あまり」問題ないって何?!と思い聞いてみたら少し卵巣が腫れてるということでした。
「え?年明けまで何の検査もしてもらえないんですか?」って言ってみたんですけど、とりあえず年内はタイミングのみで頑張れと。

最初はタイミングかなぁとは思ってたけど平行して一通りの検査はするものだと思ってました。
というか、検査してもらいたくて勇気を出して行ったのにな。いくら頑張っても何か問題があれば意味ないんだし最初に検査はしてもらいたい・・・。年明けってそんな悠長なこと言ってたら30歳になっちゃうよ〜〜!!
美命さんの時はどうでしたか?
優しそうな先生でしたけど、なんかのんび〜りしている感じでした。

とりあえずきちんと排卵してるかチェックしてもらいには行くことになったんですけど・・・。
ここの病院はあまり不妊治療に力を入れていないのでしょうか?
1回の周期も無駄にしたくないし、早く検査をして原因を調べてもらいたいし・・・。
産婦人科は嫌だけど、街中の方にも行ってみようかなぁ?こちらは不妊治療でも有名なんですよね?

受診したことで余計に焦っちゃいました><
落ち着かねば・・・。

[12] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 センリ

2007/05/12 19:52

みっふぃーさん、美命さん、初めまして。
八戸在住のセンリと申します。

八戸の掲示板はなかなかないので、出てきてしまいまいた。
宜しくお願いします。

みっふぃーさん。婦人科デビューお疲れ様でした。
病院に行ったからには、一日でも早く原因を突き止めたいですよね。
しかも、1周期に一度しかないチャンスを大切にしたいという気持ち、よくわかります。
私も、治療を初めて2年になりますが、はじめはタイミングで・・・っていわれ、一日でも早く子供がほしかったので、早く検査してくれーっって感じでした。

しかし、今まで基礎体温はつけていたものの、排卵日などがはっきりせず、体温もバラバラだったため、
まず、自分の排卵日(排卵期?)を知ることから始めました。

でも、産婦人科でタイミングを見てもらっても、なかなか妊娠しなかったため、現在、人工授精とタイミングを併用しながら治療を続けています。

私の治療経過をお知らせすると・・・
6ヶ月はタイミングのみの治療。
その後は、タイミング+HCG(排卵誘発剤の注射)。
クロミッド+タイミング+HCG。
クロミッド+タイミング+HCG+デュファストン。
クロミッド+人工授精+デュファストン。
というところでしょうか。

その間に、ガン検診(陰性)
クラミジア検査(陰性)
ポリープ切除。
卵管造影検査。異常なし。(これは私からしたいと申し出ました。)
血液検査は、はじめの一回のみでした。

私の言っている産婦人科はフーナーテストをしていないので、まだ行っていません。
今一番やりたいのがこの検査です。

タイミング指導では、卵胞の成長など見てもらえますから、まず、そこから初めて見てもいいかもしれません。
自分の思っていた排卵日と違っていたということもありますから・・・

もし、どうしても卵管検査を受けたいのなら、もう一度、先生に相談してみてはいかがでしょうか。
私も、やりたいんですが〜という感じでお願いしました。

長くなりました。
八戸在住のお仲間として、一緒に治療生活乗り切りましょう!

[13] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/05/12 21:40

こんばんは〜。

>みっふぃーさん、病院お疲れ様でした!
もしかしたら、今日が初診だったから先生はそうおっしゃったのかも?
2,3回タイミングやってみてもいいかもしれませんよ〜。
タイミングで妊娠するかもしれないし、何回かやってだめなら、また先生に検査の相談をしてみるとか。
でも、一番大事なのはみっふぃーさんの気持ちですから、
セカンドオピニオンとして、他の病院を受診してみてもいいかもしれませんね!

私の場合は、最初は別件(膣炎?)での受診だったのです。
その時に小さい筋腫が見つかりまして、結婚して2年たつけど妊娠しない、
ダンナに不妊の疑いがある(中学生の時におたふくをやっています)という話になり、
精液検査を行って乏精子症が発覚しました。
1周期はタイミングと、ダンナに漢方を処方してもらったのですが、変化なかったので、
それからあれよあれよと弘前の病院を紹介してもらうことになりました。

私は乏精子症という前提なので、卵管やフーナーの検査はやっていません(体外するなら無意味なので)
血液とがん検診、細菌検査(クラミジア等)はやりました。
最初は検査なし!?と思いましたが、今は体外の覚悟が出来たので、
手段よりも結果を求めています!

>センリさん、はじめまして!
本当に八戸の掲示板は少ないですよね。色々お話しましょうね!こちらこそ宜しくお願いします。
私は人工授精や卵管の検査の経験がないので、みっふぃーさんにアドバイスをしてあげてくださいね。

[14] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/05/13 08:18

センリさんはじめまして(^▽^)
八戸在住ですか〜♪これから宜しくお願いします☆

昨日は始めての受診と言う事と自分が思い描いていた感じの診察ではなかった事にすごく動揺してしまい、居てもたってもいられない気持ちになってしまいました。 

センリさんはフーナーテストはまだなのですね。フーナーテストはわりとどこの病院でもしてもらえるのかと思っていたのですがやっていない所もあるんですね〜。そうすると受けたい場合は他の病院に行くしかないのでしょうか?

まずはあせらず排卵日をきちんと把握することから始めても遅くないですよね!初診なのに焦りすぎてました・・・。
卵管造影はなるべく早くしたいのでそのうち自分から先生に言ってみようと思います。
いろいろ教えて頂いてありがとうございます。



美命さん
昨日はちょっと動揺しすぎてました・・・(^^;)
センリさんと美命さんの意見を聞いて落ち着いてきました!ありがとうございます。
何回か様子をみてそれでも納得がいかなくなったら他の病院にも行ってみます。

「手段より結果」そうですよね。すごく胸に響きました。うちは精液検査をしてもらうのには時間がかかりそうです。旦那は不妊治療にあまりいい顔をしていないので・・・。

[15] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 センリ

2007/05/13 21:08

こんばんは〜(^^)
今日は、母の日ですね。久しぶりに母親孝行してきました。ショッピングに行ったので、気晴らしになりましたよ〜。
今はドキドキの高温期を過ごしている最中なので、夕食のデザートにパイナップルを食べたりしています。着床にいいとか聞くので、思わず買ってしまうんですよね〜(^^;)

さて、私もフーナーテストはどこの病院でもやってくれると思っていました。フーナーの結果が悪ければ、いくらタイミングを見ても、意味がほとんどないのではないかと思っているからです。
でも、今通っているところではやっていないというので、フーナーだけ他の病院にいってやろうと考えてます。初めて受診していきなり検査は無理らしいので、初診を受けてからの検査になるようです。今の病院で受けている検査の結果を伝えるだけで、次の方法を考えてくれるそうです。(電話して確認しました。)
セカンドオピニオンの意味もかねて、受診してみようかなあと思っています。

みっふぃーさん。ご主人の精液検査が無理そうなら、フーナーで精子の状態を確認してもらうことも可能ですよ。
うちは、私があまりにも強く子供をほしがっているのを知り、治療開始から1年後に検査に協力してくれるようになりました。
最初は、「自分に原因があったらどうしよう・・・」と考えていたらしく、なかなか「うん」と言いませんでした。
でも、私が「原因がわからないまま時間だけがすぎていくのはいやだ。どちらかに原因があっても、それがわかったらそれから先の手段に進むことができるから、前向きに検査に協力してほしい。」とお願いしたら、ようやく重い腰をあげてくれました。
今では、私の排卵日を把握してるくらいです。(^^;)それもどうかと思うのですが。。。
旦那様が、治療に理解を示してくれるといいですね。

美命さん。体外の決意をされたのですね。体外は、注射をしょっちゅう打ったりするんですよね?治療している人にしかわからないつらさもあると思います。
痛みを分かち合うことはできませんが、話を聞くことくらいならできると思うので、たくさんお話しましょう!

さて、明日から月曜日ですね。皆さんはお仕事してらっしゃいますか。私は、毎日遅い帰宅なので、週末以外はなかなか書き込みができないこともあります。
でもパソコンは開きますよ〜。

[16] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/05/13 21:49

皆さん、はじめまして!八戸在住の”ひばり”というものです。八戸の話題が出でいたので出てきちゃいました!パソコン初心者なもので読みにくいかもしれませんがよろしく〜。

私は不妊治療暦3年で、体外受精に失敗して現在お休み中です。今の病院で3箇所目の病院ですが、最初はみっふぃーさんと同じ所でしたよ!3箇所に通院してみて最初の病院の先生が一番良心的でした。ただ、卵管造影の設備が無い為、検査は他の病院に紹介になると思います。フーナーテストは多分個人病院ではやってないかも?です。街中のところもやってません。

 あの先生、結構こちらの話も聞いてくれるし、次回希望を伝えてみたらどうでしょう?体外をやってくれるなら今でもあの病院に戻りたい位です。

八戸は、不妊治療をしているところがすごく少ないので大変ですが、かわいいわが子を抱くまでがんばりましょう!



[17] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/05/13 22:15

>センリさんこんばんは。
そういえば今日は母の日でしたね。忘れてました(笑)
うちは義母も実母も遠いので花だけ送っておいたんですけど、今日お礼の電話があってそういえば今日だったなと思い出したり(><)

パイナップルは良いと聞きますね〜。私も結構買っちゃいます。

フーナーだけ他の病院ですか。大変でしょうけどセカンドオピニオンと考えたらそれもまたアリかもしれないですね^^
センリさんのご主人も最初はそうでしたか。うちも「自分に原因があったら・・・」と考えているような感じもしますね。
私自身もまだまだ不妊治療についての知識がないので、旦那の説得は少しずつしていこうと思ってます。センリさんは働いてらっしゃるんですね☆私は八戸に来たばかりでまだ失業保険を貰っているので今は気楽に専業主婦してます。そろそろ仕事を探そうと思ってるのですが(^^;
毎日遅いんですね。体に気をつけて頑張って下さいね!


>ひばりさん。はじめまして〜!
八戸の方、結構いたんですね♪仲良くして下さいね☆

ひばりさんは3箇所目なのですね。ちなみに婦人科と街中とどこですか?(ぶしつけでスミマセン)
確かに先生はとても優しそうな方でしたね。卵管造影の設備は無いのですか・・・。体外もやっていないのですね。八戸で設備が整っているのってどこなんだろう。
ひばりさんのアドバイスどおり、次回ちょっと自分の希望を伝えてみようと思います。

ひばりさんは今は治療をお休みしているのですね。これからたくさんお話しましょうね^^
頑張りましょう!

[18] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/05/14 19:37

皆さんこんばんは〜。今日もハードな一日でくたくたになったしまったひばりです。

みっふぃーさん。今通っているところは石堂の病院です。二件目の先生の所で一度は妊娠したのですが、7週目で流産、次の体外が失敗したので見切りをつけました。(これ以上は・・・止めておきますね!)それで今の病院に移りました。でも、どっちもどっちです。設備は街の病院の方が数倍整ってます。値段も良心的。
本当は、弘前の大きいところに行きたいんですけどね!

センリさん。はじめまして。ひばりといいます。今、高温期なんですね?毎日おなかの状態に、一喜一憂してしまいますよね?どうかセンリさんに妊娠反応が出ますように!

美命さん。はじめまして、ひばりといいます。以前からこの掲示板に書き込んでいらっしゃいますよね?いつも気になっていました。私も同じところでの体外を本当は希望しています。良かったら経過を教えてください、お願いします。

[19] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/05/14 22:20

こんばんは〜。

>ひばりさん、はじめまして!
3件目の病院に通われているんですね。石堂の病院で不妊治療がやっているとは知りませんでした!

私の場合、最初の婦人科で個人病院だと高度の治療はオススメしないようなことを言われたんです・・・。
なので、初めから弘前か岩手か秋田かで考えました。
お金もかかることだし、近い病院で遠回りするなら、遠いところまで通って早く結果が出たほうがいいかと思って・・・。
岩手も新幹線や特急で通えるな〜と思ったのですが、色々調べて弘前の先生の評判が良かったので決めました。
でもまだ始めたばかりなので何ともいえませんが。

来週あたりからスプレキュアを開始する予定ですので、誘発が進んだらまたお知らせしますね。
こちらこそ色々教えてください!

[20] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/05/15 21:33

こんばんは〜。
美命さん、お返事ありがとうございます。今回はロングなのですね。私も前回は初めて、ロング法でしましたが二個しか卵胞が出来ませんでした。やっぱり年齢的に(38歳)無理ですよね。美命さんは若いから、きっとたくさん出来ると思いますよ〜。がんばってくださいね!病院が違いますが、何かわからない事があったら何でも聞いてくださいネ 

[21] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 センリ

2007/05/15 22:49

みっふぃーさん、美命さん、こんばんわ!
そしてひばりさん、初めまして〜!
書き込みがたくさんあって、パソコンのぞくの楽しみになりました。

それなのに!今日は早く帰ってきて、パソコンを開こうと思ったら、ネットにつながらず、1時間以上も格闘してましたよ。
ようやく、ネットを開いたら、「NTT東日本の不具合」だそうな・・・
でも、パソコンの故障じゃなくてよかったあ。

というわけで、いつもならハードな週明けですが、皆さんとの交流のおかげで、なんだかうちに早く帰ってパソコンを開きたくて仕事をがんばっちゃいました〜。

皆さん、それぞれの病院に通っているのですね。
でも、それもまたいろいろな情報を交換できていいですね。
ちなみに私は街中です。通いやすいので・・・
もう一つの街中(元デンコードー)の婦人科(チーノの近く)はフーナーをやっているようです。
そして体外は、弘前の病院を紹介してくれるようです。
病院によっていろいろですね。

なんだか高温期が低めで、今週期は期待薄ですが、これくらいの期待度の方が精神的に楽かも、です。
なんて言いながら、パイナップル、丸ごとかってきちゃいました(^^;)

では、また☆

[22] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/05/16 10:13

こんにちは☆
今日は良い天気ですね〜^^ 天気が良いと洗濯も楽しい♪

>ひばりさん
石堂の病院なんですね。そこの病院も評判が良いと聞きました。ただ先生の声が小さいとか何とか??

>美命さん
やはり個人病院だと治療に限界があるのでしょうか(@_@) 
弘前の先生は評判が良いのですね。岩手の病院は盛岡ですか?秋田も遠いですよね〜。距離的にも弘前が一番近いのですかね(まだ地理がいまいち分かってないです)

>センリさん
NTTの不具合とかあるんですねぇ。
私もここ開くのが楽しみです〜♪みなさんご近所さんてことで勝手に親しみが湧いてます(笑)
パイナップル丸ごとですか?!(゜0゜) ちなみにパイナップルって食べ過ぎるとお腹ゆるくなりません?私だけかなぁ。? 

[23] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/05/16 15:00

皆さんこんにちは!
本当に今日はいい天気ですね〜私も洗濯いっぱいしました。

みっふぃーさんの言う通り、私の行っているDrは声が小さいんです。何度も聞き返してます。看護婦さんに話したら、本等にねって笑ってました。
評判は良いかもしれませんが、内診がかなり痛い!今までで一番つらい・・・どうも不器用らしいです。ETの時も出血してびっくりしました。


センリさん 私も胚移植の後はいつもパイナップルを丸ごと買って食べてます。効いているかは? 不明。

元は同じ病院だったのですね〜去年の11月までは通ってました。もしかしたら会っていたりしてね。  

[24] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/05/17 11:11

>ひばりさん
病院の特徴に「Drの声が小さい」というのを見かけたもので・・・(^^; 本当に小さいのですね(笑)
内診が痛いんですか〜?!(;0;) ひ〜!


 

ところで毎日ヒマなのでそろそろパートでもしようかなぁと考えているのですが、
八戸市の時給は600円台から700円台くらいが相場って本当ですか?求人誌を見てみたら確かに600円台の所が結構あったのですが。
自分的には750円位が希望なんですけど、そうするとバイト先を見つけるのはちょっと困難なんですかね?
ちょっと考えちゃうなぁ。でも「お金を稼ぐ」目的じゃなくて「気晴らし&友達を作る」目的だと思えば時給は関係ないのかな〜。

[25] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 センリ

2007/05/17 22:44

こんばんは〜ドキドキの高温期10日目です。

今日は雨も降って、肌寒い一日でしたね。
朝は6度7分位なのですが、日中は7度3分位まで上がっていたので、さらに寒く感じました。
日中の体温は関係ないとは思っているのですが、気になって何度もはかっちゃうんですよね。。。

>ひばりさんもパイナップル丸ごとですか?よかったぁ。お仲間がいて。でも、効果のほどは不明ですよね(^^;)
おなかが緩くなることはあまりないのですが、パイナップル食べているときは、確かにお通じがいいような気がします。
今日はザクロジュースをUバースで買ってきました。思っていたより、飲みにくく・・・・続けられるかなぁ。

>みっふぃーさん。私はフルタイムの勤務なのでアルバイトのことはよくわからないですが、確かに昔、他の県の同年代の子と給料を比べても初任給で約5万は差があったような気がします。
八戸は物価は安いし、数年前には日本一不況の街としてニュースに出たくらいですから。。。。
時給が高いに超したことはないですよね。いいところないかなぁ。どんな業種が気になってますか?

実は、今私は治療と仕事との両立に悩んでいます。
ハードすぎる仕事内容と、家に持ち帰る仕事の多さ、職場の人間関係へのストレス、などなど、治療によくないことの方が多い気がするからです。
今日も、職場でいやなことがあり、ストレスを感じて帰ってきました。
もちろん、仕事が忙しいと子供のことを考えなくてもいいし、治療費がまかなえるし、何より好きで始めた仕事なのでやめたくはないのですが。。。
治療しても自分の体がうまく機能しないのは仕事のせいでもあるのでは・・と考えてしまうのです。

あっと、ごめんなさい。愚痴ってしまいました。読んでくださってありがとうございます。
ストレスは最大の敵!!!
明日がんばれば週末です。友人から久しぶりに飲み会の誘いがきました。
ストレス発散してきま〜す。ウーロン茶で(笑)














[26] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/05/18 08:26

>センリさん
仕事をしているとストレスがたまりますよね。大丈夫ですか?

私も八戸へ来る前はフルで仕事してました。家事と仕事の両立で毎日イライラしっぱなし。夫にも優しく出来ませんでした。仕事を辞めて専業主婦になってみたら仕事のストレスから解放されて夫にも優しく出来るようになったし夫婦仲も良くなり^^
が!しばらくしたら暇な時間が多いせいか「不妊」のことばかり考えてる自分がいて今度は「不妊」がストレスに・・・。
暇がいけないと思い、また仕事を探しています(><)

でもまた働くようになったらストレスを感じるかもしれない。
これってストレススパイラル??(笑)

ストレスを感じたら、ここでどんどん愚痴を言って下さいね。センリさんのお仕事の内容は分からないけど愚痴を聞く事なら出来ますから。
今日頑張れば週末☆ウーロン茶でめいっぱい楽しんで来て下さいね(笑)

[27] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/05/18 22:53

こんばんは〜。『パッチギ』を見ながらの書き込みです(笑)

パイナップルがいいんですか〜??ユ○ニバースで良く見かけますが、買ったことはありませんでした。
今度買ってみます!ちなみに、丸ごと買ったらどうやって皮をむくんでしょう??

>みっふぃーさん
私もこちらの自給の安さにはびっくりしました・・・。
実のところ、パートだと自給700円以上は少ないと思います。
スーパーなどの接客関係、地元企業の事務パートなどは600円台が多い感じがします。
でも探せば色々あると思いますので、見てみてください。

私はフルタイムで働いています(契約社員)。でも家事との両立は正直辛いな〜と思うことも。
たまにですが残業があったり、ストレスたまることもあります。
治療との両立も悩みます〜。これから誘発の注射が始まるので・・・。
でも治療費も稼がなきゃいけないし、幸い上司が治療に理解があるので、甘えさせてもらっています。


ところで、皆さんはサプリメントを飲んでいますか?
私は、不妊のためと言うわけではないけど、最近『ぬか玄』を飲んでみています。
ぬか玄で花粉症が治ったという人が知り合いに居たので。効果の程はまだ?ですが。

基礎体温を付けていますが、一応2層になっているものの、高温期の上がり方が少ない気がするんです。
今周期は低温期36.3くらい、高温期36.5〜6くらい。ちなみに冷え性です。
なので、『マカ』とか飲んでみたらもっと上がるかな〜とか思っています。皆さんはどうですか?

[28] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/05/19 00:14

こんばんは〜。今日一日遊び過ぎてやっとパソコンの前にすわりました。
 
みっふぃーさん。私もフルタイムで働いているのでパートの時給は良くわからないんですが、5年くらい前飲食店で短期のバイトしたときは650円でした。やすいですよね(涙)つい最近見た、ドラックストアの募集は夕方から4時間でしたが、800円でした。これくらい高いといいんですけど・・・


美命さん。
私はサプリたくさん飲んでます。マカ、ビタミンE、コエンザイムQ10、タンポポT1 一ヶ月でかなりのお値段になります。この間まで、DHEAも飲んでましたが前回 卵の状態が悪かったので、もう辞めちゃいました。何かにすがりたくなる年齢なもので(笑) パイナップルは立てに八つ割りにし、皮をむいてます。よく、フルーツの盛り合わせに乗ってるみたいに・・・この説明で解るかな〜?

センリさん
センリさんもざくろ飲んでるんですね!私も以前飲んでました。一本5000円のやつ、でも妊娠にはいたらず(涙)生理痛が軽減したのみでした。私が飲んでいたのは濃縮タイプでしたので、牛乳に混ぜたり、ヨーグルトに混ぜたりしてました。
センリさんの仕事もハードなんですね!仕事しているといろいろありますよね〜私も人間関係のストレスかが無排卵になったこともありました。私もいつも、いつも辞めたいと思いながらもがんばっています。治療にお金かかるし、旦那の給料じゃ暮らせないですからね。
お互い色々ありますが、がんばりましょう!まだ見ぬわが子のために・・・

[29] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 センリ

2007/05/19 00:37

こんばんは☆前回のコメントの下、あきすぎました。気付いたときには返信済みで、どうしようもできず・・・ごめんなさい。でも、ほんと、読んでくださってありがとうございます!

今日は、ウーロン茶でストレス発散してきました!!
でも久しぶりにカラオケに行ったのですが、新しい曲をフルコースで歌えないことに愕然としてしまいました。
まっ、懐メロを歌ったりして、楽しかったからいいのですが(^^)

>みっふぃーさん、ストレススパイラルですか。なるほど〜。そうかもしれませんね。
仕事やめたらやめたで、違うストレスがたまるんですもんね。ストレスと上手につきあう方法を、自分なりに持っていることが大事かもしれませんね。
で、毎日パイナップルの話題ですみません(笑)丸ごと買ってきたときは、葉っぱ?を切り落として、おしりも切り落として、縦にナイフを入れ、メロンみたいに切ってます。
カットフルーツの方が楽ですよぉ。

>美命さん。サプリ、一応飲んでます。「葉酸」のチュアブルタイプの物です。まだ始めたばかりで、効果のほどは???ってかんじです。
「マカ」も一時期飲んだのですが、飲んでいたら周期がとても乱れたのでやめました。これは、マカのせいなのか、ストレスからなのかは???です。ネットで調べたら、効いたというひとと、乱れたという人といるので、どっちなんでしょう??
あとは、不妊のためではないのですが、肌が弱いこともあって、ビタミン剤を飲んでました。あとは、COQ10も。いまは、ちょっとお休みです。

私も冷え性なんですよね。基礎体温は、高温になるまでに時間がかかり、さらに高温期突入かと思った位に、がくっと一回下がることが結構あったんです。
今は、黄体ホルモンの一種である、デュファストンを服用して、何とか高温期を保ってるという感じです。
黄体不全か?なんて考えているのですが、そこまでは今のところ検査なしなのでわからないんですよね。
皆さんは、冷え性対策はしてますか?私は、腹巻きをこの間購入しましたよ。

[30] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 センリ

2007/05/19 00:49

びばりさん、こんばんわ!
メッセージを書いて返信したら、ひばりさんからのメッセージがありました。同じくらいの時間に帰ってきたのですね。
私は午前様にならないように、帰ってきました。仕事の飲み会だった旦那より早く帰ってきてセーフ!

パイナップルの皮のむき方、同じですね!
ザクロは、牛乳に混ぜるといいかも!!一本は飲み続けてみます。
さて、明日も仕事なので、そろそろ寝なければ。基礎体温のためにも・・・

[31] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/05/19 09:24

美命さん、ひばりさん、センリさんおはようございます☆
みなさんフルで働いているんですね。家事と治療との両立すごく大変でしょう?尊敬です!

昨日ユニ○ースのパート面接に行ってきました。
私としては旦那の扶養内で働きたくて、ほんと小遣い稼ぎ程度が希望なんです。でもユニの労働条件が「1日7時間・週5日勤務」だったので残念ながら私の希望に合わなかったようです(><)まぁ結果はこれからなのですが、まず受からないと思いますけど(笑)
ちなみに時給はやっぱり低くて680円でした。

私も高温期の上がり方が少ないです。
美命さんと同じで私もマカ気になってます。
でもセンリさんみたいに乱れちゃう方もいるんですね〜。サプリの種類もたくさんあるしどれが効くのかは人それぞれなのでしょうかね。
○○が効く!って聞くとつい試したくなりますよね。

パイナップルはユニで丸ごと買って来てみま〜す(^0^)ひばりさんとセンリさんの説明聞いてたら切り方簡単な気がしてきたんで。

あ、そだ!ひばりさん、ちなみに時給800円のドラッグストアってどこですか?!ハ○ピ○ドラッグ?それともアサヒ?

[32] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/05/19 11:27

おはようございます。すごい雨ですね〜。これから、お葬式、歓迎会とあちこち出かけなきゃないんで、憂鬱です。


みっふいーさん
ドラックストアは ツ○ハです。エライ時給がいいんでビックリしました。もう決まったみたいでチラシは無くなっていました。どこかいいところあるといいですね!

マカですが・・・私はすごく体力がないんで8年くらい飲んでいます。これなしでは仕事が出来ない感じです。私はD○Cのマカなんですが、以前懸賞であたった8000円とかする高いものを飲んだときは、体温がガタガタになって合いませんでした。同じマカでも合う、合わないがあるのかも知れません。

私もひどい冷え性に悩んでいますが、街中にあるクリニックにサンビーマーって言う不妊に効くカプセルのサウナみたいのがあるんです。一回700円なんですが、これなかなかいいですよ!全身ぽかぽかで気持ちいいんです。でも、私は通うのに疲れてしまっておなかに巻くタイプのものを買ってしまいました。毎日おなかに巻いて寝ていますが、足が暖まってすぐ寝付けます。最初は無料なんで一度試してみてはどうでしょう?
後、一時期岩盤浴にも通ってました。

[33] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/05/19 22:47

こんばんは〜。今日は雨がずっと降っていていやですね!
洗濯物が乾かなくて・・・。乾燥機が欲しいです。

パイナップルのむき方わかりました!むく時硬くないのかな?今度買ってみます!

『マカ』は合う人と合わない人がいるんですね。
興味はありますが、もうじき誘発が始まるので合わなかったらどうなるか分からないですね。
とりあえず保留にしておきます。

冷え性は本当に悩みます・・・。下腹や二の腕は常に冷たいし・・・。
冬場は寝る時に腹巻と靴下を履いていました。暖かくなったけど腹巻はまだしています。
レンジで温めて使うホットパック?みたいの(カイロのようなもの?)をお腹に当てるといいと聞いたので買ってみようかな?

サンビーマー!?よさそうですね。一度やってみたいなぁ。
岩盤浴は一度だけ湊高台の『○の癒』に行ったことがあります。
すごく気持ちがよかったんですが、なんとなくその後行っていないです(笑)また行こうかなぁ。

[34] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 センリ

2007/05/20 20:31

こんばんは〜。
今朝体温が下がって、テンションも下がってます。
やっぱり、高温期が短いかなあと感じてます。

私が飲んでいた「マカ」はファン○ルのやつでした。ほんと、サプリメントってたくさんのメーカーや種類があって、迷っちゃいますよね。

美命さん、私もまだ腹巻きしてますよ(^^)
低温期は、寝るときに日本ト○ムのらくらくメイトという電子マットを使っています。これもなかなか体が温まっていいのですが、高温期はこわくて使えないんですよね(笑)

サンビーマーですか!いつも気にはなってたんですが試したことはなかったです。今度つかってみようかな。

みっふぃーさっん。面接いってきたんですね!!行動派!!
勤務内容や時間・時給の面で、自分と合うところを探すのは大変ですね。
でも、いいところが見つかるといいですね。

また、明日から一週間が始まりますね〜。
リセットもしそうだし、新しい気持ちで過ごしま〜す。

[35] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/05/24 12:03

皆さんこんにちは〜。きつい勤務で書き込みが出来ませんでした。 今日はお天気がいいので、朝から布団を干したり、洗濯したりと家事をがんばってます!。

美命さん、センリさん サンビーマーは本当に効くらしいですよ〜。街中のクリニックで何度体外をしても妊娠しなかったかたが、1年間位かかったみたいですが奇跡の妊娠をしたらしいです。筋腫が消えた人もいるみたいです。まあ私には効果は?ですが・・・
センリさんなら、看護婦さんに一言お願いすれば試せるじゃないかな?

みっふぃーさん、いいパート見つかりましたか?何にも無いところですが、早く八戸になれて楽しんでくださいね!

[36] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/05/24 19:29

皆さん、こんばんは!
いいお天気で洗濯、いいですね〜。でも土日は雨なんて・・・大物の洗濯がしたいのに〜!

さて、いよいよ誘発の為のスプレキュアを開始しました!
初めての点鼻ですが、うまく出来ているかちょっと心配です。
しかも、喉に落ちて、まずい!!これがあと何週間も続くのかぁ〜〜。
来月から注射ですが、痛いと聞くのでドキドキです・・・。
ちなみに、注射はチーノの前(パーキング1F)の婦人科を紹介していただきました。

[37] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/05/25 15:02

こんにちは! 天気予報がしっかり当たって雨がふってきちゃいました。明日から実家に帰って田植えのお手伝いなんですが・・・参ったな〜。

美命さん。
スプレキュア開始したんですね!私も最初はすごく嫌でした。苦いし、気持ち悪いし、イライラしたこともありましたよ〜。注射は場所によって、です。お尻にしてくれるところだといいですが、腕だと結構痛い(涙)後、皮下だといいけど、筋肉注射だとシコリになったり、内出血したり・・・私は今だに石堂の病院でやったHMGの後がシコリになってます。保険効かなくて高いし・・・美命さんの行く所の病院、保険を効かせてくれるといいですね〜。
所で、生理開始何日目からですか?生理開始後弘前の病院にいかなくてもいいんですか?後で教えてくださいね! 
何とか一回で 授かることを祈ってます!

[38] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/05/25 21:39

こんばんは!
明日は日中は晴れるそうですよ〜。ひばりさん田植えのお手伝いがんばってください!

注射はやっぱりお尻のほうが痛くないですか〜。
ひばりさんは何日間くらい注射をしましたか?日曜日も打たなきゃいけないんですよね?
シコリになるなんて!ますます痛そうです・・・。

お値段といえば、弘前でスプレキュアを処方していただいた時に、
高いと聞いていたので、2万円くらいするのかな〜と思ったら2本で8000円くらいで、拍子抜けしたんです。
でももっと高い病院があるようなので、保険が効いていたんですね?助かりますが。

注射の開始日は、週末か来週頭に生理になると予想して、生理開始後7日くらいの、この日から行ってくださいといわれました。
もし生理が2〜3日ずれてしまっても、その日でいいそうです。
他の質問にも、大丈夫ですよ〜という感じで、けっこう適当くさいな〜と思ったのですが(笑)
そんなに神経質にならなくてもいいんだな〜とちょっと気楽になりました(初めての誘発でどうなるかわからないからかもしれませんが)

先生曰く誘発は八戸の病院に『丸投げ』するので(言葉が悪いと思ったのか言い直してましたが(笑))
次に弘前に行くのは採卵当日です。八戸の先生が弘前に連絡してくださるみたいです。

[39] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/05/26 00:50

美命さん、お天気、大学病院の情報ありがとうございます。もう今日になりましたががんばります!

私の誘発は最初は5日目から8日間位で、後の二回は7日目から5日間位でした。 石堂の病院では、3日目から2週間くらいかな?最後の誘発のときが一番悪くて2個しか出来ませんでした。他は4個位・・・でも採卵できるのはいつも1個なんです。内膜症のオペで卵巣が一個しかないし、残った片方も子宮に癒着してるから難しいらしんですよ(涙)
美命さんの病院も結構適当なんですか?どこも同じかも?でも八戸の病院よりはいいじゃないかな?駐車場一回の病院は以前、田向の病院でIVFが出来た唯一のDrだから心配ないと思いますよ!毎日の注射大変だけどがんばってくださいね。スプレキュアは保険外だと一本2万位じゃなかったかな?私はジェネリックのブセレキュア、保険外で一本7千円です。弘前の病院は良心的ですよね〜。私の所はお値段高くて頭が痛いです。
大変だけど、楽しみじゃないですか?これで一歩 近づいたみたいな・・・がんばってくださいね!  それではお休みなさいzzz

[40] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 センリ

2007/05/27 17:54

みなさん、こんにちは。先週は忙しかったため書き込みできず。。。
今日は寒いですね。雨も降ってるし・・・毎日の気温差がありすぎて、体調もおかしくなりそうです。

美命さん。誘発開始なんですね!
毎日の点鼻、注射、がんばってくださいね。
私も見事にリセットし、新しいスタートです。
今回はクロミッドを使わず、フーナーテストをしてみようかと思っています。
駐車場1Fの病院に行ってみることにしました。
もしかしたら会えるかもしれませんね(^^)

[41] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 センリ

2007/06/05 22:01

みなさん。こんばんは。お元気ですか?
久しぶりに書き込みします。

今日から高温期に入りました。
2週間ってほんと長いですよね。

最近、肩こりがすごくてマッサージに行きたいなと考えているのですが、高温期ってマッサージしてもいいのかなあといつも迷ってしまいます。
特にオイルマッサージなどは、アロマオイルなど使うところもあるので、悩んでしまいます。
みなさんは、肩こりなどひどいときにはどうしてますか?

[42] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/06/05 23:06

こんばんは!私は元気で〜す(笑)

>センリさん
高温期の2週間って長いですよね〜。
待っているのが辛くて、排卵してすぐに結果が出ればいいのに・・・と思っていました。
私も姿勢が悪いので、けっこう肩が凝るんですよ。
そういうときは肩や腕をぐるぐるまわしたり、自分でマッサージしたりしています。
マッサージ屋さんはあんまり行ったことないですねぇ。
アロマオイルは個人的に少し使っているんですが、妊婦に使っちゃいけないのとかあるじゃないですか。
だからまだ妊娠してないですけど、いいのかな〜と思いつつ使っています。
(香りがホルモンに作用するなんて面白いですよね)

私はいよいよ注射が始まりました。
あまりの痛さに、多くの人はこんな痛い注射をせずに妊娠するのに・・・とちょっとブルーに・・・。
チーノの近くの病院は薬剤がジェネリックで、しかも保険を効かせてくれます!
(ジェネリックも善し悪しだそうですが)
あと、時間外や日曜日は田向の病院での注射になるそうです。

[43] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/06/07 15:32

みなさんお久しぶりです。
最近ウツウツしてて書き込み出来ませんでした。

今日リセットしてしまい更にヘコんでて・・・。
このまま今の婦人科に行ってていいのかなぁ?って考えていたらいてもたってもいられなくなっちゃって。

やっぱり検査してもらいたい!
と、さっき街中の病院に行って来ました。
やっぱりすごく混んでるんですね〜。妊婦さんも子供も大勢いて自分だけが場違いな気がしてしまい少しくじけそうになりました・・・。なるべく妊婦さんを視界に入れないようにずっと下を向いて診察の順番を待ちました(鬱)

さっそく今周期に卵管造影検査を受けたかったので、すぐにでも血液検査をしてもらおうと思ったのですが今日は持ち合わせが無くて(汗)
血液検査って結構高いんですね(TT)
今周期は血液検査が間に合わないので卵管造影は来周期にしようと思います。
今回はまた婦人科でタイミングを見てもらおうかなぁ。

ダラダラ自分のことばかり書いてしまいましたが、とりあえず近況報告です(笑)

[44] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/06/07 22:23

みっふぃーさん、こんばんは!お久しぶりです。
セカンドオピニオンはいいことですよ〜。
私は街中の病院には行ったことがないのですが、だいぶ混んでいそうですね。
検査はどれも高いですよね〜。治療費がかさみます・・・。

血液検査といえば、弘前で最初に検査した時に、試験管みたいなので6本分も血を抜かれ、
その事実で貧血をおこしそうになりました(笑)<実際は貧血ではありませんが
次の時、私血管が細いのかいつも看護師さんが苦労して採血してくださるんですが
左腕を失敗してしまい右腕から取ったので、両方刺されてしまいましたぁ〜〜。
たいして痛いわけじゃないんですが、両手!という事実が痛かったです(笑)気分的に。
すみません、くだらないお話でした。

私も今日はなんだかやる気がなくて、鬱々としてしまい、夕飯も作りたくなかったです。
ダンナが帰りが遅いので、仕方なく作りましたけどね。
明日はもっとしゃっきりできるといいなぁ。
みっふぃーさんもあんまり根を詰めずに、気晴らしを見つけてみてくださいね。またお話しましょう!

[45] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/06/08 09:03

美命さんおはようございます^^

試験管6本ですか?!
ひ〜(><) 考えただけで貧血になりそう。
採血って看護婦さんの技術力によってだいぶ痛さが違いませんか?
失敗はしないでもらいたいですよね〜。

鬱々しててもきちんと夕飯を作る美命さんは偉いです!私の場合、鬱々している日は気力が無いので夕飯のメニューはカレーになることが多いです(笑)

[46] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 センリ

2007/06/14 21:25

みなさん。こんばんは!
高温期10日目で、フライング検査したくてうずうずしているセンリです。

みっふぃーさん、私もセカンドオピニオンっていいと思います。
私もこのままでいいのかなあと思い、街中を少しお休みして駐車場1Fの病院に行ってみました。
入り口は大きくないですが、中はきれいで雰囲気がよく、内診の時もさっとタオルを掛けてくれるなど、対応がなかなかよかったです。
また、話もしっかり向き合って聞いてくれるので、今まで不安に思っていたことをじっくり聞くことができました。
(まあ、一人一人じっくり聞いてくれるってことは、待ち時間が長いってことでもあるんですけどね。)
検査もできて、一つ気になっていた原因かなと思っていたことが排除されました。
今回はタイミングのみで、薬も何ももらわなかったのですが、薬なしでタイミングを見て次の対策を立てましょうと言ってもらったので、先の見えない不安も少し柔らいだような気がしました。

きょうは、またまた職場でげんなりすることがあり、ささっと帰ってきました。ストレスにさらされてると、ホルモンバランスがくずれちゃいますからね。
脱、ストレス!ゆっくり入浴します!

美命さん。アロマについてアドバイスありがとうございました!早速本を買って読んでみました。
妊娠中に使ってはいけないアロマっていっぱいあるんですね。
でも、妊娠希望中って微妙なんですよね。
身体ってほんと、複雑な仕組み・・

では、また!


[47] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 美命

2007/06/15 19:51

こんばんは!
私の初・顕微授精は移植できずに終わってしまいましたぁ〜。
少しゆっくり休もうと思います。

>センリさん
高温期、ドキドキですね!
ストレスは大敵ですよ〜。アロマバスなんてのもいいかもしれませんね。

>ひばりさん
別スレッドにも書いていますが、弘前の病院で採卵まで行いました。こんな感じです(笑)
やっぱり弘前と八戸の病院をいったりきたりで、落ち着かない感じもありますが。
結果が出ればオーライなんですけどね〜。
私は次も弘前の病院でがんばってみるつもりです。
あと思ったよりも費用が安く済んだもの助かりました。
弘前もチーノの前も、時間外で注射に行った田向の病院も、わりと保険が効きます。
ぶっちゃけ、電車賃を含めても30万円はしないです。
(ちなみに弘前に行ったのは、初診(説明会)と、前周期に2回と、採卵の計4回です)
参考になれば幸いです。

[48] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/06/16 23:26

皆さんこんばんは! 久しぶりの書き込みです。実は夫と喧嘩してしまい離婚を考えたりしてて、とっても書き込みできる感じではなかったもので・・・まあ今は、私の気持ちも落ち着き、我慢しようかな〜って思ってました。やっぱ結婚って忍耐ですね!なんて、これからまた仲良くして治療を頑張りたいと思います!

>美命さん
病院の情報ありがとうございます。ずっと拝見してましたよ〜今回は残念でしたね。私も最初の二回は誘発の段階で育ちが悪くてキャンセル。三回目でやっと採卵できたのですが一個のみで受精したものの、分割がうまくいかなくてキャンセルになってしまいました。
だから美命さんの気持ち痛いほどわかります。
次回また違う方法で誘発してくれると思います、頑張ってくださいね! 私は来月、地元でIVFに挑戦する予定です、次が駄目なら弘前に行きたいと思ってます。

>センリさん
お久しぶりです、ビル一階の方に行かれたのですね〜今までの所に比べると落ち着いて診察してもらえるからいいですよね。高温期に入るとホント毎日ドキドキですよねいい結果が出るといいですね!

[49] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/05 11:39

こんにちは。ものすご〜く久しぶりの書き込みになります。
どなたか気付いてもらえるかなぁ。

実は今また転院を考えているんです。
1階が小児科の婦人科から街中の内科が併設している産婦人科へ転院してから早4ヶ月。

7月に卵管造影を受け左卵管が詰まっていると言われました。
今はクロミッドと注射でタイミングを取っているのですが…。

正直先生が私には合わないみたいです。
診察時間短いし質問したいことや不安なことはたくさんあるのに全く質問出来る雰囲気ではなくて…。
ちゃんと私が妊娠出来るように考えてくれてるのかなぁなんて不信感が募ってきてしまい
通院する事がストレスになってきました。

今から考えると最初に行った婦人科の先生はこちらの話をちゃんと聞いてくれたなぁなんて思います。
でもこれから先のステップアップを考えると婦人科では対応出来ないし。
かと言ってこのまま街中に通い続けるのは不安とストレスが溜まるような気がしてしまいます。

不妊治療って精神的なケアがとても大切なんだって実感しています。
先生との相性も大切ですよね。
私にはあの先生の流れ作業的な診察が冷たく感じてしまうみたいです。

そこでもっと話を聞いてくれる先生がいる病院へ転院したいと思い始めたのですが、どこがいいのだろう?と。

もう1つの街中(チーノの近く駐車場1階)はどうですか?先生は話を聞いてくれますか?
妊婦さんはたくさん通っているのですか?
あと転院の場合は今の病院に紹介状を書いてもらった方がいいのでしょうか?

八戸から一番近い不妊専門病院はやはり弘前市になってしまうのでしょうか?
専門の方がやはりいいのかなとも考えてしまったり…。

長文ですみません。

[50] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/05 22:23

みつふぃーさんお久しぶりです!私も時々こちらをのぞいてます。色々あったのですね。私も同じ病院に通院暦がありましたが、やはり同じ理由で転院しました。それにあまり不妊には熱心ではないような・・・
?かと言って次のところはそれ以上にひどかったので、 結局私は弘前の大きいところに転院しました。

でも、誘発はうわさのクリニックでしてもらい、いい感じでした。とても丁寧で質問をしやすい雰囲気です。ただ、質問に答え過ぎるんでしょうね、2、3時間は待たなくてはいけません。妊婦さんもいますが、今の所よりは少ないのであまり気にならないかも?ですよ〜。ただ、前の病院では体外までしていた先生ですが、今はどこまで治療しているかは不明です。AIHくらいはやると思うのですが・・・電話で確認してみては?    紹介状の件ですが、口頭でも良いのではないでしょうか?私も勝手に次の病院に移り、
 治療内容をメモしていって提出しましたよ。

みっふぃーさんは片側が閉塞ってことですが1年くらいタイミングと、AIHでの治療かと?あせって、青森や、弘前に行かなくてもって思います。まだまだ若いですからね! もし体外に進むことになった時に考えてはどうでしょうか?

私も時々もう駄目かもって落ち込むことがありますが、ストレスが一番×です!あまり悩まず、前向きにいきましょう!大丈夫、片方の卵管はきちんと通っているんですから。きっと、赤ちゃんを抱ける日が来ますよ。    

[51] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/06 07:37

ひばりさん
お久しぶりです!気付いてもらえて嬉しい〜〜(^^)
ひばりさんは弘前へ転院したのですね。
私もいずれ弘前に行くかもしれませんが
今はひばりさんのアドバイスどおり、市内で頑張ってみますね。
なかなか結果が出なくてちょっと焦っていました。

今の病院は「市内で一番不妊治療に力を入れている」と
噂を聞いたのですが、それは技術面でってことだったのかな?
まぁ人によって感じ方は違うから
あの先生が良いと思う人もいるってことかもしれません。

チーノ近くは質問をしやすい雰囲気なのですね。
その分待ち時間は長い、かぁ。そうですよね〜。
次回リセットしてしまったら一度行ってみます!
フーナーテストはやっているんですよね?
今の病院では検査出来なかったから
一度フーナーもしてみたいんです。

今の治療内容で分かっているのは
「クロミッドと注射でタイミング」って事くらいです。
毎回尿検査をするけど一体何の検査なのか説明もないし。
排卵も左右どちらからなのか説明がないんですよね。
聞いても「分かりませんね〜」って言われました!
卵巣が腫れているとも言われましたが
だからどうだって説明はありませんでした。
治療するべき腫れなのかどうかとか気になる〜〜。

あと右の卵管はきちんと通っているのかさえも
説明がなく…。

次回は卵胞チェックに行く予定なのですが
頑張ってその時に疑問を全てぶつけてみます!!!
そしてチーノ近くの病院へ一度行ってみます。

ひばりさん質問攻めに答えてくれてありがとうございます♪
ストレスが一番×ですもんね。うん、悩むのやめた!(笑)
前向きに!ですね^^

ちなみにひばりさんは弘前までどのように通っているんですか?
やっぱり電車?その場合は八戸駅からですよね。
車だとどの位かかるんだろう〜。

[52] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/06 12:13

みっふぃーさんこんにちは。
私の解る範囲で答えますね〜。今みっふぃーさんの通っているHPは八戸ではやっぱり一番不妊に力を入れているし、技術も一番だと思います。技師の方も一生懸命勉強しているようですよ〜。ただ先生は・・・だんだん高齢になってやっぱり大変なのでしょう。産科と一緒なんで、あまり時間をかけていられないのかな?

私も以前内診時、左しかない卵巣なのに、右の卵巣がって言い出して・・・思わず(右はありません)って言ってしまいました。先生も都合が悪そうでしたが、自分が、OPしたんですよ〜ありえないっておもいませんか? それも卵巣脳腫と言われてOPしたら、内膜症だったんです。そのとき大きいHPで行っていればこんなつらい思いをしなかったのかも?と思ったら、悔しくて・・・ いまさらですが。
体外の技術はOKなんですが誘発はいまいち、採卵の見極めが適当なんで転院したのです。
あまりこんなことばかり書くとまずいのでこの辺にして〜

チーノ近くのHPでのフーナーはやっていると聞いたことがあります。治療内容は簡単な説明だけで良いと思いますよ〜私みたいに色々とやっているわけではないので・・・後卵管造影の結果さえ解っていればOKだと思います。片の卵管のつまりを指摘されたってことはもう片方は大丈夫ってことだから心配ないと思います。尿検査は排卵が近いかを、見る為にすると思います。
 
次回、先生に質問するのですね!頑張ってください。先生の機嫌が良いことを祈ります。あのHPのいいところは内診台のほうにもモニターがあること、自分で卵胞の状態なんかが解ることです。今の所はモニターがないので全く解らないんですよ・・・それが難点!

私は弘前には電車か、旦那が休みのときは車で行きます。車は2時間30分くらいかな?十和田越えて、酸ヶ湯を通って行きます。結構厳しい道のりですが一番早いみたい。今回、妊娠してなかったら自分で運転して行くつもりです。あまり運転には自信ないんで、自分で運転するなら3時間以上かかると思います。でも.冬季間は閉鎖になるのでやっぱ電車になるかな?車を八戸駅に止めて朝7時10分の電車で行きますよ〜

まあ、みっふいーさんはそんな必要ないと思いますよ〜大丈夫!心配しないでくださいな。


[53] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/06 19:26

ひばりさんこんばんは。

丁寧に教えてくれて本当に嬉しいです。
一行一行じっくり読ませてもらいました。

ひばりさんはあの病院でOPしたのですね。
事前に診断されていたことと実際は違ったのですか…。ひどい…。
先生も人間だから判断を誤ってしまったという事なのでしょうか。
ただ、医師という職業においてミスは決して許されないことですよね。
命を扱うのですから。

それに右の卵巣の話をするなんて信じられません!
せめてちゃんとカルテを見てほしい。

私は左卵管が詰まっていると説明された時にちょっと気になる言い方をされたんですよ。
「左は詰まっていて右は通っています。右でタイミングをとりましょう。(ふとカルテを見て)
あ、右の卵巣が…う〜ん…。とりあえず排卵を見ていきましょう。」
という様な言い方でした。
だから右の卵巣の腫れが妊娠に悪影響かも?と心配で。

モニターを見られるのはありがたいんですけど
実はモニター上での左右がよくわからなくて…。
でもモニターが患者側に無い病院もあるのですね。
その点は良いかな?

ひばりさんに大丈夫って言ってもらえて勇気付けられました!!ありがとう!

あ、弘前ってやっぱりそんなに遠いんですねぇぇ。
酸ヶ湯は一度行ったことがありますが、すごく遠かった気がします。
電車も随分朝が早い!

ひばりさんが今回妊娠してますように(^^)v

[54] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/06 22:25

みっふぃーさん こんばんは

こちらこそ勇気つけられます!ありがとうございます


卵巣の腫れは一時的なこともあるし、なんともいえないと思いますが、エコーは多分そのまま見てOKだと思います右に見えるのが右の卵巣のはず。片方ずつ確認するはずなので、大きさを見てみてね!20ミリくらいなら排卵寸前、まわりが黒くなっていれば水かなんかたまっているかも?


みっふぃーさんは旦那様の転勤で八戸に来たんですよね?八戸はどうですか?小さくて何もないからもう慣れました?
これから食べ物もおいしいくなるし、もみじ狩り、温泉なんかもいいですね〜たくさん遊んでストレス無くしちゃってください!
妊娠したら、どこにも行けなくなりますよ〜








[55] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/07 08:26

ひばりさん

モニターは単純に右が右の卵巣なのですね。
なるほど〜。
機械に映るのだからもしかして逆さまなのかも?とか考えてました。

今クロミッドを処方されて2周期目なんですけど
お腹がツるようにズキズキ痛むんですよね。
前回もクロミッドを飲んでから排卵日後までずっと痛くて。
もしかしてこれは薬の副作用なのかな?
心配なので週明けにチーノ近くの病院へ行ってみようと思います。
今の病院では「排卵痛ですね。副作用はないです。」と言われたのですが一応。
今日もズキズキ痛むのでちょっと不安です。

そうです。旦那の転勤で八戸に来ました♪
だいぶ慣れましたよ〜。青森県は自然が綺麗でいいですよね。
今月末くらいには奥入瀬渓流の紅葉を見に行こうと思ってます!
今週は旦那が久々の三連休だったのでこれから日帰り温泉に行く所です〜^^

そうですね〜、妊娠したらどこにも行けないし2人で楽しめるのは今ですよね!!

でも最近寒くなってきたじゃないですか?
八戸の冬がちょっと耐えられるか不安なんですよ〜。
地元は全然雪が降らない地域なので、こっちの寒さ&雪に耐えられるかな?
冬中、寒くて家に引きこもりになるかも(笑)

[56] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/07 21:31

みっふぃーさん日帰り温泉はどうでしたか?どこに行ってきたのですか?私たち夫婦も温泉大好き!子宝温泉を探しては、ほぼ毎月どっかに泊まりに行ってます。が、今月は休みが合わず行けません残念です〜。

エコーは確かなのかは、解りませんごめんなさい。今度、婦人科に勤めている友人に確認してみます!

クロミットですが、飲んでいると卵巣が反応するからズキズキするのは仕方がありませんよ〜。逆に痛みを感じることでどっちから排卵するかわかってよいのでは? 通っている方だったら可能性は高くなると思います。

新しい病院での相談も良いと思います。今までの不安をぶつけてみてください!きっとすっきりすると思いますし、これからの方向も見えると思います。
待ち時間が長くて大変ですが、頑張って行ってきてくださいね。

[57] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/08 13:13

ひばりさん
昨日は「福田温泉」という所に行って来ました。
場所は主人任せの運転だったのでよくわかりません♪
小さい日帰り温泉だったけど、お湯がトロっとしていて良かったです。

泊まりで温泉にも行きたいんですけどね〜。
主人がなかなか連休を取れないのでなかなか行けない。

ひばりさん今月は残念でしたけど、また来月子宝温泉に行った時は感想聞かせて下さいね☆

クロミッド飲んでると痛みを感じるものなのですね。
ちょっと安心した〜。私がおかしいのかと心配でした。
先生に言ってもあんまり説明してくれなかったので…。

明日新しい病院へ行ってみます。
待ち時間対策で何か本でも持っていこうかな。
どんな先生なのか期待と不安がいっぱいです。
でもまぁ実際に行ってみないと病院の雰囲気は分からないですもんね。
頑張るぞ〜!

[58] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/08 20:56

みっふぃーさんこんばんは!

福田温泉聞いたことありますよ〜結構近いんじゃなったかな?いい温泉で皮膚病に効くって聞いたような・・・?福田温泉を知っているなんて旦那様、すごいですね〜。この近辺だと、谷地温泉も子宝温泉だそうです。良かったら行って見てください!青森って感じの温泉です。

明日病院ですか?9時位までには行ったほうが良いと思います。それでも2時間位かかるかも? 一度受け付けをしてから外でぶらぶらしてもいいし、図書館を利用してもいいと思います。まあ雑誌もたくさんありますから心配いらないと思いますが。

先生はとても話しやすいので、たくさん質問して不安を解消してきてくださいね〜


[59] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/09 13:03

ひばりさんこんにちは〜。
新しい病院行って来ました!
8時半に行ったのですが、終わったのは10時半…。
でもすごく良い先生で安心しました。
内診も問診もすごく時間をかけてくれて嬉しかった。

ずっと「卵巣の腫れ」が気になっていたのですが
やっぱり今日も腫れているみたいです。
3cmくらいの筋腫もありました。
内膜症の可能性がありますと…。
ショックでしたが、今までは放置されていた「腫れ」と「筋腫」を検査することになりました!
月末にMRIを受けます。
前の病院では「腫れてますね」で終了だったんですよ。
それ以上の説明は全くなく、腫れているからどうとも言われませんでした。
だから今日は一歩前進した気持ちです。

新たな不妊の原因が見つかるかもしれません。
でも原因が分かれば治療も出来ますよね?


福田温泉はマニアックですよね〜。
でも確かに家からは結構近かったかも。
旦那は地図を見るのが好きで、地図に載っている温泉に片っ端から行ってるみたいです。

谷地温泉ですね?!是非行ってみます!!!
子宝温泉と聞くと行きたくなりますよね♪
でも青森って感じの温泉ってどんな感じだろう?(笑)

[60] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/09 22:44

みっふぃーさんこんばんは〜。
病院お疲れ様でした。やっぱり時間かかりましたね〜。前進できたようで良かったです。でも、筋腫と、内膜症ですか・・・卵巣の腫れの原因が内膜症と言われたのでしょうか?チョコレート膿腫かな?まあ、MRIではっきりすると思いますが、内膜症でも、筋腫があっても大丈夫です。ちゃんと妊娠している人が沢山いますから!
先生もいい感じでしょう?今までの先生が感じが悪かっただけに、凄く安心できますよね〜。今の先生を信じて、治療して行きましょう!

谷地温泉はですね〜田舎って感じの温泉です。確か、露天もあるのですが、男風呂から見えるらしいです。
ご注意あれ!
旦那様、地図が好きなんですか?いいですね〜私も大好き!昔は時刻表と地図で旅行をした気分になってました、とても安上がりな性格です!




[61] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/10 07:47

ひばりさんおはようございます。

はい!チョコレート膿腫の可能性があるって言われました。内膜症、チョコレート膿腫、筋腫ってどんなだろう?とPCで調べてみたら…とても不安になって来ました。MRIの結果次第では手術の可能性もあるってことですよねー…。
でも妊娠出来ないわけじゃないですもんね!検査しないと何とも言えないんだし、今不安になっても仕方ないですよね。

先生はすっごく感じが良かったです〜!!!安心して診察中にちょっとウルっときちゃいました。本当に先生によってこんなにも違うんだなぁって。あの先生なら信じられそうです。

谷地温泉、男風呂から露天が見えちゃうんですか?!なんてワイルド…。えっ、ひばりさんは露天に入ったことあるんですか?

私も最近は旦那の影響で地図を見るのが好きになりましたよ。旅行した気分になれますよね〜♪楽しい♪安上がりって良い事ですよ(笑)

そうそう、ところで私来月からバイトを始めるんですよ〜☆ずっと仕事を探してたんですが面接落ちまくりでやっと受かりました!って言っても3ヶ月だけの短期アルバイトですけどね。
9時〜18時で週5日労働なんです。ず〜っと専業主婦でのほほんとしてたから家事と両立出来るかが心配です。それと治療と両立出来るかなぁって考えちゃいました。

ひばりさんはお仕事されてるんでしたよね?仕事と家事と治療の3本立てって大変じゃないですか?

[62] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/10 18:58

みっふぃーさんこんばんは〜

私も以前書きましたが、ひどいチョコで片方の卵巣を切除、もう片方は一部切除しています。普通最初は、スプレキュアとか使って駄目なら腹腔鏡になる見たいですね。
とりあえず先生を信じて頑張りましょう!

私も今回の誘発でまた、チョコが出来ていると言われて卵胞の育ちも最悪でした。採卵時に壊してもらいましたが、チョコではなったようです。先生も、何かは解らないとのことでした。
でも、受精出来て戻したのでただいま、期間限定の妊婦です (笑)


谷地温泉、確か露天があったような・・・?うちの旦那が露天に入っていて、女湯が見えたそうです。
でも、どうやら、私のお尻だったようですが(汗)女湯からはぜんぜん解らないんですよ、ずるいですよね。
どうせなら、別の女の人の方が良かったのにね!

私は露天大好き!泊まるときは露天のある所を選んでます。秘湯みたいなところが大好きなんです。でも、混浴はやっぱ無理ですよね〜一度だけ挑戦しましたが、キビシイ!
青森も岩手も温泉いっぱいあるし、日帰り可能なので旦那様と楽しんでね。

バイト決まったのですね。良かった〜。家で悶々と不妊治療のことばかり考えていると、ストレスになると思ってたんですよ〜これで友達も増えるでしょうし、息抜きになると思います。頑張ってくださいね、
ちょっと勤務時間が長いですが、旦那様が協力してくれれば何とかなりますよ。子供がいないから、手抜きもできるしね!

私はフルタイムで働いていますが、交代制の仕事なので平日が休みのことが多いんですよ。だから、治療も何とかできている感じ、上司にも話してあるので勤務の変更なんかも結構出来て助かっています。普通の会社員なら、体外だと、働きながらは厳しいんじゃないかな?タイミングのうちに妊娠できますように!

良く環境が変わると妊娠するとか言うじゃないですか?仕事を始めて妊娠できたりしてね ☆


[63] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/11 08:29

ひばりさんおはようございま〜す♪

チョコはスプレキュアから試してみるのですね〜。不安だけど先生を信じて頑張りますね。
ひばりさんは今、妊婦さんなのかぁ。期間限定とは言わずこのまま継続しますように!!!!!
いつが判定日なのですか?緊張しますね。

この前岩手の八幡平に行った時にも外から丸見えの露天風呂がありましたよ〜。道から本当に丸見えで男の人の裸体がたくさん見えました(笑)
でも女湯が見えちゃうのはちょっとどうなのかな〜??女湯からは見えないなら、男の人に覗かれ放題ですよね(笑)

専業主婦って時間がたくさんあるからやっぱり悶々と不妊治療のことばかり考えちゃうんですよね。一日中PCで不妊について検索したりして。不健全すぎです。

ちょっと社会復帰をしてリフレッシュしてみま〜す。
完全な土日祝休みらしいので、病院に行く時は上司に話して早退させてもらおうかな?

ひばりさんは交代制の仕事なんですね〜。上司の方も治療に理解を示してくれてるのですね☆やっぱりフルで働いていたら上司には話しておかないと大変ですもんね。
平日休みって結構ありがたいですよね。病院や銀行って土日やってないから土日休みの会社の人は大変なのかも。私も前の会社はわりと平日休めたので、完全土日祝休みの仕事って初めてなんですよ〜。

環境の変化が妊娠に繋がればいいですけどね(^^;

[64] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/11 14:47

みっふぃーさんこんにちは。

チョコは最初スプレキュアを使って、生理を止めるようです。大体半年位続けるみたいですが、時間がもったいないような気がしますよね〜。妊娠が一番の治療方法だと言われたことがありますが、これが一番難しいのにね!
判定は15日の予定です。判定は地元でOKとのこと事なので、チーノ近くのHPに行く予定です。みっふぃーさんと会ったりしてね!

八幡平の温泉、私も見たことがあります。有名な温泉みたいですね〜でも、私には勇気がありません。人にお見せできるほどのものは持ってませんが、気分を害されると困るので・・・

一度、湯田の温泉に泊まったときのこと。大浴場に行ったら、脱衣場の感じでは私だけなのに、シャワーの音が?と思って中に入ると、旦那が・・・。混浴でした (汗)まあもう一組の老夫婦しか泊まって居なかったから良かったものの、じゃなきゃ他の人のものを拝むとこでした。全く説明しておいてよ〜って感じです!

仕事はそうですね、治療のことを話して時間をもらうしかないでしょうね〜本当はあまり言いたくはないことですけど。ただタイミングだと、そんなに回数行かなくてもOKですよね?風邪でとかでごまかしちゃっても?   ダメ?

今まで、この仕事しかしていないのでカレンダー通りの休みってないんです。日曜がたまたま休みで買い物に行ったりすると、人で疲れてしまいます。そんな時、今の仕事でよかった〜って思います。人から見れば、平日休みなんてかわいそう・・・なんでしょうが!

私の友人も新しい職場に勤めてすぐに妊娠した人が居るんです。それも、二人とも☆ 希望をもってね!



[65] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/12 12:19

ひばりさんこんにちは!

今日卵胞チェックに行って来ました。ひばりさんの判定は15日なんですね。お会い出来ませんでしたね、残念☆ひばりさんの15日の判定日、どうかどうか良い結果が出ますように!!!

そして私は内診結果、やっぱり十中八九チョコみたいです…。何とかマーカー値(良く聞こえなかった)が高めだから間違いないと思うと言われました。
チョコはこの大きさなら切除しなくても平気だとは思うけど内膜症で癒着してしまってるかもしれないから体外受精をすることになれば切除します、と。

今後の治療方針はMRIの結果を見てからだねとは言われましたが体外受精へステップアップの可能性が濃厚になってきました。そうなれば私も弘前へ通おうと思います。
その時はまた色々教えてもらえますか?

八幡平の温泉は有名なんですね。私もとても入る勇気がありません。私も人にお見せできる体ではないですけど、たとえナイスバディだったとしても入れませんよ(笑)

混浴の時はちゃんと説明してもらわないとビックリしますよね。

[66] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/12 19:27

みっふぃーさん、うれしいお言葉ありがとうございます。後、3日・・・かなり不安です。

チョコと診断されましたか〜 多分、腫瘍マーカー CA125と言う値ですね?私もこの値が高かったですよ。

体外ですか?いきなり言われるとかなり、落ち込みますよね〜 でも、どうなんでしょう?体外じゃなくても妊娠の可能性もあるはずですが・・・実際、私の友人もチョコで癒着があっても妊娠しましたし〜でも、スッテップアップしたほうが早いのか?
私が悩んでも仕方が無いですよね?
MRIの結果で先生が判断するのですから・・・


性交痛とか、排便痛なんかありますか?私はありました子宮に突き上げてくるような痛みなんです。後、排卵のあたりに下腹部痛で動けなかったり・・・私はかなりひどかったのでこんな症状でしたよ!

もし弘前に通うことになったらもちろん、協力します
何でも聞いてください!でも、 そこまでいかなくてすむことを祈ります。

がんばれ〜 



[67] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/12 20:26

ひばりさんありがとうございます!

性交痛は結構前からあります。排便痛は気にしたことがなかったのですが、よくよく思い起こしてみると子宮に突き上げるような痛みがあったかもしれません。
便秘ぎみだから力むと痛くなるのは普通かと思ってました…。

体外に進んだ方が妊娠へ近道なのかもしれませんが自分の中でもまだ踏み切れないし、旦那もまだそこまでの治療は考えてないと思うんです。

まずはMRIの結果で先生の判断を仰いで、その後は自分の気持ちの整理と旦那との話し合いですね。

でもいろいろひばりさんに教えてもらえて心強いです!

あと3日…ひばりさんの卒業を祈っています。

[68] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ソシエ

2007/10/13 09:57

はじめまして。
治療を受ければ受けるほどわからないことが増えていく私です。
今月から弘前市内のクリニックから
経済的な理由で大○病院に転院しましたソシエともうします。
木曜日に転院して初のAIH五回目に挑戦しました。
今回も内膜が薄くて7mm弱でした。
「前に通っていたクリニックではこの辺についての
 説明や治療が無かったのでなんか厚くする方法はないですか?」
と先生に聞いたところ
「飲み薬か膣錠が有効と言われてます。特に膣錠は
 直接近くにいれるので効き目は凄くいいですよ」
ということで早速使っています。

使ったことある方いらっしゃったら
アドバイスお願いします。

[69] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/13 21:29

みっふぃーさんこんばんは〜 
 
内膜症の症状あるんですね〜、生理の出血も多いですか?痛みも強いのでは?
卵管が片方通ってないのは癒着のせいかもしれないですね・・・
検査の結果しだいですが、その後は二人で相談してください!とても大切なもんだいですからね。最初に腹腔鏡で癒着をはがすって事もできますからね!そうすれば体外でなくても、妊娠の可能性はありますから・・・

私は勝手に先生に体外OKの返事してしまって、旦那にビックリされましたが、説明したら納得してくれました。でも、うちの旦那は結構他人事ですね〜
この間も、体外に行く為にせ〜チャンを採取しなければないのですが、私が忙しくてほっといていたら 怒ってしまって・・・全く子供です。でも、今回は一緒に病院に行って、受精卵の写真も見たので結構気にしていますが・・・

あと二日、下腹部痛も無くなりかなり不安ですが、あまり期待しないで待ちま〜す



ソシエさん始めまして!
○学病院に転院して初めての体外で結果待ちのひばりです。
残念ながら、内膜の厚さについて説明を受けたことが無いのでお答えできません。でも先生がそのように言うのであれば一番良い方法なのだと思います。
体を温めるのも大切なのだそうです。岩盤浴や、ウオーキングなんかも良いと思いますよ〜
あまり心配しないで心 穏やかに判定日を待ってくださいね!


[70] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/14 12:54

ソシエさんはじめまして〜^^
AIH挑戦中なのですね。
私も残念ながら内膜について説明を受けたことはないのでよく分かりません…。
ひばりさんのおっしゃるとおり、先生が有効と言うのであればきっとそれが一番良い方法なのかもしれませんね。
治療を受けていると不安な事が多いと思います。これからもいろいろお話しましょうね!


ひばりさん
生理の出血は昔は1日目〜3日目が多くてそのあとは数日茶オリって感じでした。最近は1日目が尋常じゃなく大量出血なのに2日目からは茶おりという感じになってきました。
生理の変化も不安なので今度先生に聞いてみようと思っているんです。
私も卵管閉塞は内膜症のせいかも、と思ってきました。
とりあえず検査を受けるまでは心穏やかに過ごそうかな〜と^^
うちの旦那も今の所、全く他人事って感じですよ。男の人は実際病院へ通うわけでもないし、診察を受けるわけでもないから実感が湧かないのでしょうか。
やはり病院へ一緒に行って、ひばりさんの旦那さんのように受精卵を見たりリアルに診察を受けると実感が湧くのかな?

[71] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/14 14:29

みっふぃーさん こんんちは〜

生理の出血の量については、私も良くわかりませんが良くレバー状のものが混じるとよくないと聞きます。内膜症の原因がはっきりしないって困りますよね〜注意のしょうがないですものね。

みつふぃーさんの旦那様もあまり関心無しですか?
そんなものでしょうね!うちの旦那は私が切迫で入院するって時でも、自分の歯の痛みで私に当り散らしてました。自分以外のものには関心がない人なので・・・ 流産後、真剣に離婚を考えました(笑)

もし可能であれば病院に一度付き添ってもらっては?自分の妻はこんなに大変な思いをしているのか?って思ってくれるかも? 二人の子供ですからね!二人で頑張らないとね。
私は時々 涙を流しながら不妊治療がつらいことを訴えますが、すると2.3日はやさしくしてくれます。すぐ戻りますがね〜

今回のタイミングは、ばっちりでしたか?もしかしたら通院のストレスが無くなって、妊娠しているかも?
期待しましょうね!

[72] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ソシエ

2007/10/14 14:45

ひばりさん
みふぃーさん

ありがとうございます。
転院前の先生も
「ホルモン値に異常がないんだけどなぁ〜」って
終わりでした。最近はすごく混んでいて、粗末に
感じてしまった私です。
その辺が自分的にすごーーーくすごーーーく
気になっていて、AIHの日に聞いたんです。
若いけど、きちんとわかりやすく説明してくれて
たすかりました。
私は年内はAIHでがんばる予定です!
年明けから体外に・・・・ならなければいいですが↓。
これからも、色々お話できればうれしいです。
よろしくですぅ。

[73] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/15 13:15

みっふぃーさん、ソシエさんこんにちは〜

先ほど病院から帰って来まして、結果・・・撃沈でした (涙)
夕べまでは妊娠しているのでは?なんて思ってましたが、今朝、体温が下がってしまい・・・おかげで心の準備万端で診察に望めました。

次回は11月に挑戦予定です。今度は卵巣の状態も良くなっていると思いますし、頑張ります!

みっふぃーさん ソシエさんもう少しここでお話させてくださいね!

[74] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/15 17:39

ひばりさん、ソシエさんこんばんは。

ひばりさん今回は残念でしたね…。う〜ん、悔しい!!!!!><
次回は11月ですか。11月というともう雪が降る季節なのかな?弘前までは電車ですね。今でさえ寒い毎日だから11月はもっと寒いんでしょうね。体調を崩さないように、万全の体制で挑戦できると良いですね!
しばらくは気持ちを穏やかにゆっくり過ごして下さいね。



ソシエさん、何とか年内のAIHで妊娠出来るといいですね。分かりやすく説明してくれる先生だと安心できますよね。
私は今月末の検査によってなのでまだ治療方針は決まってません。タイミングのままか、AIHに進むか、それともいきなり体外へステップアップか…。不安でたまらないですけど絶対赤ちゃんが欲しいから頑張ろうと思ってます。
一緒に頑張っていきましょう!

[75] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ソシエ

2007/10/15 18:53

みっふぃーさん ひばりさん
こんばんは〜

ひばりさん。今回は残念な結果で悔しいです!
でも、あきらめないでくださいね。
私の友人が子宮頚管無力症で大学病院にずーーーっと、10週くらいから(汗)入院してたんだけど、木曜日に無事出産し退院しました。
その友人が私の為に色々先生に聞いてくれたり
一緒に入院していた妊婦さんに聞いてくれたんですね。その情報によると・・・・
一人の方は、体外2回と凍結胚2回目で妊娠出産し、
今回は移植2回目で双子ちゃんを授かったそうです!
諦めないでやれば絶対、できると信じて頑張ってって
伝言を頂きました(涙)
それに今回は双子ちゃんなので手当金が70万くるから、今までの治療費がぁぁ!!!ってその辺でも
励まされました(笑)
だからひばりさんもチャレンジあるのみです!

みっふぃーさん
ありがとうございます。
なんとかいければいいですが・・・こればっかりは・・あらら?これじゃひばりさんを励ましたのがなんかおかしくなりますね(笑)頑張ります!
うちの旦那の理論ですが・・・・
人工授精を何回もするより、体外で高確率に決めた方が経済的だぁ!っていうんですよぉ、そんな問題じゃないんですがね(汗)私の場合せっかちさんなんで自分から医師に「人工授精します!」みたいな宣言をしてやってもらってるんですぅ。今回も「体外受精するなら安い大学病院に行きたいので紹介状書いてもらえますか!」みたいな(笑)

みんなで少しでも不安を解消して楽しく治療進められればいいですね。こんな私ですがよろしくですぅ。

[76] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/16 21:59

みっふぃーさん、ソシエさんこんばんは〜

昨日はお二人から、励ましメールを頂き感激してしまいました[涙]
流産を経験しているせいか、結構強くなってますがやっぱりきついです。赤ちゃんを抱いている人を見ると特につらいですね・・・なんで私だけ?って でも一人じゃないんですよね〜仲間がいるってすばらしい!

みっふぃーさん
そうですね、11月はやっぱり寒いですよね〜山越えはきつくなるんでやっぱ電車かな?
みっふぃーさんにとって初の八戸の冬ですね、風邪引かないように気をつけてください。

ソシエさん
情報ありがとうございます!いつか母になる日を目指して頑張りましょうね(笑)

[77] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/17 18:11

こんにちは〜!

ソシエさん
旦那さんの言うとおり「人工授精を何回もするより体外で高確率の方が経済的」かもしれないですね。
でもそんな簡単に気持ちがついていかないんですよね。
体外受精も人工授精もやっぱり病院によって値段は違ってくるのでしょうかね?
大学病院は体外の費用が安いの?

ひばりさん
そうです!1人じゃないですよ〜!!
赤ちゃんを抱いている人を見るのは私も辛いときが多々あります。私の場合は「夫婦+赤ちゃん」が一番キますね〜。あの夫婦は幸せそうだなぁなんてね。私も旦那と2人健康に毎日過ごせて充分幸せではあるけど、赤ちゃんを授かればもっともっと幸せだろうな〜と思います。
そして最近の八戸の寒さにすでにくじけそうです(笑)

[78] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/17 22:19

皆さんこんばんは〜 

みっふぃーさん 

本当に最近寒いですよね!なんか今年は、寒くなるのが早いような? 冷え性の私にはツライ季節です。岩盤浴が良いらしいけど、面倒なんですよね〜 内膜症にも冷えはよくないので気をつけましょ! 

ソシエさん

今回駄目なら 体外に進むのですか?
私も採卵には同じ病院に行きます、12月の始めかな?
お会いできるといいですね〜。 でも、今回うまく行っていることを祈ります!おなか冷やさないように注意!

[79] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ソシエ

2007/10/18 12:45

みなさんこんにちは
今日、私はインシュリン抵抗性の検査に行って参りました〜長かった・・・長かったよぉ(涙)
病院に着いたのが、8時15分受け付け開始が20分なんで余裕♪なんて思ってたら
ズラーーーーーーーっと受付待ちの患者さんが!私の計測では167人いました!
空腹時の採血と検査用のサイダーを飲んで一時間後と二時間後にまた採血です。
会計を終えて時計をみるとなんと11時半・・・。


みっふぃーさん
ズバリ体外も安いです。私のリサーチによると助成金が一回10万降りるとあと半分くらい!投薬などで多少の増額はあるとおもいますが。
私の場合今日の内膜も5.7mmですごく薄かったです。先生は薬や電気刺激やバイアグラ膣錠で色々
試しながら「血流をよくする」ことを考えるといってました。今回もダメっぽいです。
ま!いっかって感じです。

ひばりさん
来年から体外で行きます!
今日やった検査の結果とかを考えて
来月からのアプローチを考えてくれるって先生が
いいました。前の病院も好きなんですが、なんとなく
のんびりな感じで同じ注射だけで4回人工授精。
今は「これが、だめなら、次はこれ!」
みたいな切り替えをしてくれる感じが私の性格にも
あってるかなと。
12月ですか〜いいですね。
すっごい、古臭いんでビックリしないでくださいね。
私も最初に内診台を見た時は
「え??これは!」
って思いましたもん(笑)
沢山、卵できればいいですね。

[80] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/18 21:15

皆さんこんばんは!

ソシエさん
その検査をしたと言う事は、糖尿病の可能性ありってことですか?家族の方に糖尿病の方が居るにかしら?
なんともないといいですね〜 

今回の体外は○学病院だったので、あのかな〜りボロイ内診台は経験済み!早く新館になるといいですね。

あの先生を信じて頑張りましょうね。

[81] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/19 10:27

こんにちは〜。

○学病院の内診台はそんなにボロいんですか?(笑)
お2人からの情報のおかげで私はこれから見てもビックリしないですむかも〜^^


ひばりさん
八戸って岩盤浴はどこがいいんでしょう?
地元では日帰り温泉施設が結構あって大抵のところに岩盤浴もあったので友達と頻繁に行ってたのですが。
こっちに来てからは一緒に行く友達もいないしどこに岩盤浴があるか分からないしで1回しか行ってないんですよ〜。その時はヤマダ電気の隣の極楽湯(でしたっけ?)に行きました。

青森の日帰り温泉ではあまり岩盤浴を見かけないような?どこかオススメあったら教えて下さい♪



ソシエさん
昨日の検査お疲れ様でした。それにしても混んでいるんですね〜。受付開始前からそんなに並んでいるなんて!!!びっくり。
そっかそっか、体外安いんですね☆ やっぱり少しでも安いほうがいいですもんね!安ければその分何度もチャレンジしやすいし。
体外ってとんでもなく高いイメージがあったのでちょっと安心しました。

[82] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/20 00:24

皆さんこんばんは〜。

昨日からやっと生理が始まり、ほっと一安心です。
 でもでも、今日職場の人の妊娠が発覚してちとショックです。やっぱ身近な人の妊娠はつらいですね〜

みっふぃーさん

岩盤浴はですね・・・私はあちこち試して見ましたが、やっぱり湊高台の○の癒かな?新井田の45号線沿いの岩盤浴もいいですね〜湊高台に比べるとかなり落ちますが、お値段が安くて良いです。でも、中で着る服、タオル等は持ち込みになります。後、本八戸駅わきの銭湯の、岩盤浴も良いような?ここは入浴セットもついてきます。ここが一番お安いかも?ただお水は自分で用意してくださいね!

日帰りできる温泉でも結構あるらしいのですが、近くは秋田の乳頭温泉近くありました。花巻の愛燐館にも出来たそうです。
そろそろ私も行ってみようかな〜  一緒にいく〜?[笑]

○学病院の内診台かなりボロいですよ!いきなり正面向いてますからね〜 上下しか動かないようです。 なんか昭和のにおいが・・・

料金は AIH は地元とほぼ変わりませんが、IVFは結構お安いです。街中の所は結構安いので2〜3万程度ですが下長方面のクリニックに比べると半額です。 電車賃を考えても安いみたいです。私の治療費もそろそろ軽自動車が買えるくらいになってきたので普通車が買える前に卒業したいものです。

[83] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/20 11:42

こんにちは〜。今日は一段と寒いですね〜。

今高温期8日目なんですけど、着々と生理前の症状(下腹部痛、腰痛、吐き気)が現れています。

ひばりさん
身近な人の妊娠報告は切ないものがありますよね…。
身近な人が妊娠すると「ところであなたの所はどうなの〜?」と話題がこちらに来ることが多くありませんか?

岩盤浴は結構あるんですね!湊高台のは良さそうですね♪高級感が漂っているような?(ホームページ見てみました) 値段はちょっと高いかも?でも行ってみたい!!
そうですね〜一緒に行きましょうか(笑)

軽自動車が買える位の治療費かぁ〜。そうに考えると余計に辛いですね。私も頑張って働いて治療代を稼がなきゃ><

[84] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/20 12:45

こんにちは!
本当に毎日寒くなって来ました。あの暑い夏が懐かしい!これからどんどん寒くなると思うと憂鬱です。

私の会社は、大体の人が私が不妊治療をしているのを知っているから私に振ってくることは無いので大丈夫!   結構 男性職員の前では言わないけどオープンに話しているんです。(詳しい話は一部の人だけですが)隠しても仕方ないかな〜と思ってね。

岩盤浴はやっぱ湊高台が一番、でもお金が続きません(><)  タンポポ茶や、何とかエキス他 サプリなど一月に2万以上使ってるので・・・いったい、いつこのおなかに宿ってくれるものやら!?

いくらお安いとはいえ、15万もの出費はきついです。まだまだフルタイムで働かなくては フウー

みっふぃーさんは8日目ですか? 妊娠時の初期初期症状は 生理前とほとんど変わりないですよ!下腹部痛がズーっと続いたり、腰痛があったり、駄目かって思っていたら妊娠してましたから・・・まだまだ落ち込まず 希望を持ってね!


[85] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/20 16:22

ひばりさんこんにちは。

ひばりさんは職場の人に不妊治療のことを話しているのですね。話してしまった方が休みも取りやすいし、子供の話も振られないしいいかもしれないですね。
私は誰にも治療のことは話してないんです。親にも友達にも。どうしても言えなくて。
親にはいずれ話そうとは思いますが、友達にはやっぱり言えないかもしれない。結婚している友達の中で子供がいないのは私だけなので言いづらいんですよね〜。
実は結婚してまだ1年経たない頃、一番の親友に「子供なかなか出来ないんだ」って不安な気持ちを話した事があるんですよ。そうしたら「大丈夫だよ!絶対出来るって!気にしすぎだよ!」と言われたんです。で、この前久しぶりにその友達と会った時には「みっふぃ〜も早く子供産みなよ〜。なんで作らないの?」って言われちゃいました…。
出来ないって言ったのに忘れちゃってるんだなぁ…と思って…。また「出来ない」話をするのもなんだか嫌になっちゃったんですよね。

でもこれから知り合う人には、もし子供の事を聞かれたら「なかなか出来ないから病院通ってる」ってぶっちゃけちゃおうと思っています。その方が子供の話をされないだろうしね!

15万はきっついですよね。世の中には不妊で悩んでいる夫婦がたくさんいるっていうのになんで保険適用にならないのかな?!
お茶とかサプリも病院で処方してくれて保険がきく世の中になればいいなー。
まったく少子化対策が全然なってない!

[86] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/21 16:35

こんにちは! 
今日はお天気が良くていいですね〜。お洗濯日より!


みっふぃーさん
治療の話は友人や、会社の人には話してますが自分の親には直接は話してません。前回の妊娠時に姉が話したようですが、その後内容を聞いて来ることもないし、私からも話してません。
やっぱり話にくいですよね〜

旦那の親には旦那が話したようです。あまり子供のことを言ってくるので、治療をしていると言ってくれたみたいです。でも内容までは話してません。

以前、自分の友人も子供が出来なくて悩んでいました、そのときは”うんうん”って聞くんだけど、あまり気にしてませんでした。
彼女は通水検査のあと妊娠できましたが・・・自分が同じ立場に立ってはじめて、彼女の涙も理解できました。もっと色々調べてあげるんだったな〜って、反省です。 

みっふぃーさんのお友達は悪気は無かったのでしょうが、忘れちゃったのでしょうね〜。でも親友に言われるのは厳しい(><)
私はもう、ギャグみたいに話してます。会社の人も、気を使ってくれますよ!

もしこれから、子供の事聞かれたら どんどん言っちゃってください!
気楽になりますよ〜。 でも自分からどんどん言うと変な人になっちゃうから気をつけてね。

治療費は本当に 保険適用にして欲しい! 産む機械だと言うならば、機械に保険を使って〜って感じです。生活楽じゃないんだからさ〜。
でも。助成金が2回になってちょっとはいいかな?

そろそろ、仕事始まりますね、沢山友達が出来るといいですね!





[87] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/22 09:32

おはようございます。
昨日は天気が良かったのに2度寝してしまい、洗濯出来ませんでした。今日は曇ってますね〜。洗濯物が乾かなそうだ…(><)

ひばりさん
私も自分が独身の時は子供が出来ない人の気持ちは全く分からなかったです。思い出してみると無神経に「子供作らないの?」って聞いた事もありました…(反省です) 今自分がその立場になって初めて辛さが分かります。
親友も悪気があるわけではなくて、彼女には子供がいるから「不妊」って概念が無いんだろうなって思います。まぁ仕方ないかな、って割り切ることにしました。

これからは子供のこと聞かれたらどんどん言っちゃいますよ〜(笑)

>でも自分からどんどん言うと変な人になっちゃうから気をつけてね。
↑これ笑っちゃいました。確かにそれは変な人ですよね(笑) 気をつけます。

助成金って2回に増えたんですか?
その辺まだまだ未知の世界で勉強不足です。これからはそういうことも調べなきゃだな〜。

仕事始まるまであと少し、ほんと友達が出来ればいいなぁ。

[88] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ソシエ

2007/10/22 10:03

おはようございます。

なんだか忙しく?いやいやそれほどのことでも
ないんですが、少し中座したらみなさんの話が
進んでいてビックリでした(汗)
また仲間にいれてください。

ひばりさん、みっふぃーさん
岩盤浴っていつ行かれてるんですか??
私の主治医は「排卵後はゆで卵になるので行かない方がいい」っていうんですよ!
それまで結構行ってたんで怖くてやめました(汗)
なんか必要以上に、身体の中まで熱くなるという理由らしいです。でも、冷え性で寒がりの私は行きたくて仕方ないんですが・・・・。
それからサプリのことも注意されました。
その時に飲んでいたのが
マカとザクロですが、いずれも根拠がないそうです。
特にマカは妊娠初期に摂取していれば胎児にダイオキシン並みの悪影響を及ぼすと!
治療に影響の出るような、成分は極力とらないで欲しいそうでした。で、温経湯という漢方を出されましたが・・・これまたきいてんのか?効いてないのか?
解らないので、やめました(笑)

私は治療してる事は公言しています。
「今日注射したら痛かった!」
とか
「卵管に水入れてさ・・・おしっこ水色!」
とか
笑っていいます!そうすればやったことは無いにしても同じ女性ならなんとなく、配慮してくれるんですよね〜。だから周りも
「子供まだ?」より
「体調どう?」とか「(治療)順調?」
みたいな言葉に変わっています。
そこまで開き直るには色々悩んだり
落ち込んだりありましたが・・・。

きょうで周期24日目・・・。
まだ、高温維持中です・・・。
ここからがぁぁぁ・・・。

[89] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/22 13:00

ソシエさんこんにちは♪

お忙しかったんですね。ソシエさんはお仕事されてるんですか?私は来月からバイトを始める予定ですが今は専業主婦なので毎日暇なんですよ〜。

岩盤浴って高温期に行くのは良くないんですか?!温めることは体にいいのかと思ってたので今まで特に気にしたことがなかった…。
でもお医者様に「排卵後は行かない方がいい」と言われれば何だか怖くて行けないですよね。

私は今の所サプリは飲んでいないです。が、マカは不妊に良いとよく聞くのでいずれ試そうと思っていました。でも妊娠初期は胎児に悪影響を及ぼす可能性があるんですか〜〜?!知らなかった…。

ソシエさんも治療の事は公言しているんですね。やっぱりその方が周りからあれこれ言われなくて済みますよね。

ところで私も今日が周期24日目なんですよ〜!!!一緒ですね〜。そうそう、ここからが…なんですよね。
このまま高温が続くように祈ってましょう^^

[90] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ソシエ

2007/10/22 16:10

こんにちは♪

みっふぃさん

周期一緒ですね〜
うーーんこれからなんですよね。毎度毎度。
でも、なんとなく前の日くらいから体温も
下がってくるから、もうなれっこです(笑)
私の場合、仕事は週3回のバイトです。
いつ子供ができてもいいよーにぃなんて思ってましたが、流石にいつ授かるか解らないので、フルタイムの
パートに申し込んでみました!
そしたらなんと合格しちゃったんですよ。
新しい仕事は来月からです。
これもなんか似てますよねぇ〜。

岩盤浴のことですが・・・なんか怖いですよね〜
せっかく受精してもゆで卵なんてさぁ。
サプリや健康食品のことも詳しいんですよ。この先生。開業前に大○病院にいたころ、がんの患者さんが
こぞって「アガリスク」を何十万もだして買っては飲んでいたって。医学的根拠もないし、高いし、今では逆に発がん性だって立証されたらしいですもん。
ペルーからの医学生もマカなんてペルー人は食べないし飲まないんだって!ふぅ〜ってため息でてました。

毎回八戸から通院してるんですか??大変ですね。
今度待合室に行ったら「合図」してくれますか?(笑)

[91] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/22 23:11

皆さんこんばんは〜

なんか皆に取り残された感じ・・・頑張って書き込んじゃいます(笑い)

岩盤浴って高温期だめなの?今日、みっふぃーさんの極楽湯の蜃気楼の話が気になって行って来ちゃいました。まあ低温期だからいいか〜?
別の先生は、温泉も岩盤浴も問題ないって言ってたんですが?どっちが本当なんでしょうね〜
でも、駄目と言われたらもう気になっちゃう! 排卵前だけにしておきます。

マカも飲んでるんです〜(汗)もうこれは5年以上、体力がないのに、肉体労働してるからこれなしでは働けません。どうしよう?

いろんな情報が聞けていいですね!感謝です。

今日は不妊治療の助成金の申請をして来ました。10万は大きいですからね。でもめんどくさいんだ・・・
普通の治療も、対象になれば良いんですけどね。

二人とも24日目ですか?後4.5日ですね〜

いいよ!置いていっても泣かないから (笑)

[92] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/23 08:10

みなさんおはようございま〜す♪
今日は良い天気ですね。
実両親が昨日から八戸に遊びに来ているので今日はこれから奥入瀬の紅葉を見に行って来ます!

ソシエさん
私は今日すでにちょっと体温下がってきちゃいました〜!!!このまま下降するか、いったん急上昇してリセット先日に急激に下がるか、がいつものパターンです(泣)
ソシエさんも来月からフルタイムの仕事なんですね!本当に一緒ですね〜。私も3ヶ月間だけの短期バイトですが、フルタイムの仕事なので来月から頑張ろうと思っています。

病院ですが、私は今は八戸の病院に通ってるんですよ。今月末に内膜症・筋腫の状態を検査する為にMRI検査を受けるのでその結果次第ではステップアップも考えなきゃだなぁと思っているんです。
もしステップアップすることになったらソシエさんとひばりさんが通っている○学病院へ転院しようと考えているんですよ〜^^



ひばりさん
マカって不妊だけではなくてそもそも体力維持にきくサプリなんでしたっけ?
長年飲んでいて悪影響がないならひばりさんには合っているってことだから飲んでいてもいいのかも?
なんだかいろんな情報があって混乱します〜〜〜。
でも「不妊にきく!」って聞くと試したくなる悲しいサガですよね(笑)

助成金の申請って面倒なんですか?!でも10万には代えられませんからねぇ〜。
もうちょっと手続きが簡単になればいいのにね。

私は今日が高温期11日目なのであと3日で結果が出ます。置いていっても泣かないで下さい(笑) いえ、置いていけそうな気配は全くありませんけど(笑)
今日すでに体温下がりつつあるので〜(^^;

[93] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ソシエ

2007/10/23 09:42

ひばりさん、みっふぃーさん

おはようございます。

今日はちょっぴりいい天気。

みっふぃーさん

私も少し体温下がりました〜。
今週期AIHの時には「あれ?一昨日の卵がないから
でちゃったかな?」なんていわれてたんですよ。なんでAIHした日から数えると13日目・・・。
明日また下がったら・・・またナプキン買わないと!
なんだか腹具合が、ナプキンを呼んでいる感じです。
MRI次第なんですね。交通費かからないですめばいいですね〜。
ご両親と会えるなんていいじゃないですか〜
気をつけて行ってらっしゃいませ。

ひばりさん
私も、何がなんだか解らないってのが本音です。
やっぱり、医者によって考え方が違うしね。
身体も個人差があるしね。
大きな病院へいくと医者によって考え方が違うってのは凄く感じますよね・・・。
肉体労働なんですか?私もある意味肉体労働の仕事です(汗)

私は置いていけないなぁぁと弱気になっている
本日の体温・・・。まったり行きましょうか。

[94] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/23 22:59

皆さん こんばんは〜

お二人とも体温下がり気味ですか・・・?
でも、まだまだ可能性はあります。希望を捨てないで行きましょう!

今日、旦那の祖母の通夜があって仕事帰りに行ったら、親戚の人が 『人は子孫を産む為に生まれてきている結婚したら3人は子供を作らないと・・・一人しか生まない人を見ると腹が立つ 生みたくても産めない人も人も居るのに・・・ あなたには悪いけど』なんていいやがった。
全く力説してんじゃないよ(怒)だったら私の前で言うなよ!って思ったよ
全く どっかの大臣と同じ事言っちゃって・・・笑って受け流したけど かなり腹が立った。

だから親戚が集まるの嫌なんだ(涙) あ〜あ明日も会わなきゃない 憂鬱〜。

みっふぃーさん

今日はお天気が良くて良かったですね! 紅葉もばっちりだったかな? ご両親にあちこち案内してあげてくださいね!

ソシエさん

来月からフルタイムですか?治療と両立はかなり厳しいけど頑張りましょう! 平日休みなのかな?それとも お休みをもらうのかな?

[95] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ソシエ

2007/10/24 08:35

おはようございます

ひばりさん
お通夜で、そんな・・・発言あったんですか!
少し、配慮してる感じもありますが・・なかなか厳しいですよね。
私はあんまりそんなの気にならない性格で得してるタイプの人間です。体外に進むことをすこーーーし考えていた時兄が「どんな方法でも医療がサポートしてくれるならDNAを残したほうがいい。そうやって万物は進化してきたんだから。」って言いました。
兄は離婚していて子供はいません。職業に群がる女達に嫌気が差しているようで、彼もDNAを残せないかもしれない人間の一人です。理由はどうあれやっぱりそれぞれの痛みや傷ってもんがあるはずですよね。
もう少し、不妊に世の中が理解を示してほしいですね。

仕事のは土日祝やすみです。だから、通院する時は
お休みいただかないといけないかな?とか思ってます。

[96] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/24 20:01

こんばんは。

やっとお葬式も終わりホットしている所です。その、いや〜な、叔母と最後までお話していましたが、亡くなった人の悪口を言ってました・・・なんて人なんでしょう!まあ、しばらくは顔を会わせることも無いからいいかな〜って思ってます。 
人は人ですからね、

ソシエさんのお兄さん良いこと言いますね〜ありがと!って感じです。そう思ってくれる人が居るって心強いです。 そんなすてきなお兄さんに、言いご縁がありますように!

平日のお休み無しですか?となると通院大変ですね〜
でも、その前に通院が必要無くなるといいですね!

[97] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ソシエ

2007/10/25 09:22

ひばりさん

おはようございます。
悪口の好きな人は心が満たされてないひとなんですよね。私はそう思うんです。
かまわないでおけばいいんですが、親戚じゃ・・。

平日お休みなしなんですよ。だから、今日明日にでも生理が来てくれれば、五日目受診は出来るんですよね。卵胞チェックとAIHはお休みしなきゃいけないかも?だ、か、ら。早く生理になってくれないと、と思いつつもこのまま・・・ムフムフ(笑)と期待してみたり。
ちょっと、落ち着かないですね〜。

[98] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ひばり

2007/10/25 19:00

こんばんは!

ソシエさんの言うとおりですね〜、気にしない気にしない! まあ今までほとんど付き合いが無いところなんで、もう会うことはないかも? 良かった〜。

生理、来たほうが良いのか?わるいのか? 微妙ですね〜。でも、10ヶ月来ないのが一番! 来ないことを祈りましょう。 今なら、7月出産かな? 良い結果を待ってま〜す!

[99] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 みっふぃー

2007/10/26 17:16

ひばりさんソシエさんこんばんは〜。

奥入瀬の紅葉はとても綺麗でした!でもまだちょっと見ごろには早かったかな?って感じ。
両親も満足して帰って行きました〜。

ソシエさん今日の体温はどうですか?
私は実は昨日フライング検査をしてしまって、見事真っ白、陰性でしたー(T_T) 今回も撃沈です。
でもまだ血は見てないので諦め悪く期待を捨てきれないでいます…。ばっちりナプキンは装着済ですけどね(笑)
ソシエさんのお兄さんの言葉は心強いですね。


ひばりさん、お通夜お葬式お疲れ様でした。
結婚したからには子供を3人作れと?なんて事を言うんでしょう!ていうか、「あなたには悪いけど」って言う位ならそんな非常識な事を言うなって感じです(怒)
結婚=子供って大きなお世話ですよね。夫婦の数だけ夫婦の形はそれぞれなんだからほっとけって感じ。
そんな亡くなった人の悪口を言うような人なんてほっときましょう。って言っても実際言われたら腹が立ちますよね!とにかくお疲れ様でした☆

[100] Re: 教えていただけると嬉しいです 

 ソシエ

2007/10/26 18:49

ひばりさん、みっふぃーさん
こんばんは〜

私の本日の状況・・・。
中途半端な感じです。
まだ、高温ではあるのです。
でも、がっくりするのが嫌なんで
期待しないつもりが・・・
期待してしまい!
チェックワンファストを買いに行ってしまいました(汗)
月曜日から仙台へ出張しているだんな様が今夜のバスで夜中に帰宅予定なんですぅ。
それにあわせて!
明日の朝一の尿でぇぇ!!
って思ってるんですが、きっと明日の朝にはガクッと
下がってそうで怖いんです(笑)

ま、毎月こんな感じなんでいいんですけどね(笑)

みっふぃーさんだってまだ諦めるのは早いんじゃないですか?と、言いつつもなんとなく身体の感じで解ってしまうんですよねー。

ひばりさんとふたりで応援しますから!
ね!ひばりさん?

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと