1. ホーム
  2. 青森
  3. 掲示板
  4. yukiさんへ

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

青森の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

yukiさんへ

 フォレコ

2007/04/06 11:52

初めまして。体外と県外の方でおみかけして、もしかして私と同じ病院に通っているのではないかな?(大きい病院ですよね?)と思ってこちらに書き込みしました。色々お話出来たらと思います。私は青森市から通っています。是非友達になって欲しいです(突然ですいません)病院に通っていてもリアルに不妊友達はいないので、是非お話できたらと思っています。

私は現在顕微2度目で初の凍結胚移植準備中で薬を飲んでいる所です。年齢は31です。(体外1回顕微2回)

yukiさんは今月体外にチャレンジされるんですよね?誘発方法はロングですか?私は今まで3回採卵してて3回ともロング法です。色々不安とかあると思いますが体外頑張って下さいね。

4月から先生の移動がありましよね。私も(病院の)HPで知って残念です。次の先生もきっといい先生だといいですよね。これからも色々な話できたらなーと思っています。

返信=32件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: yukiさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/04/06 20:21

フォレコさんへ
はじめまして、ゆきです。
こちらこそ、よろしくお願いします!
同じ、病院みたいですね。もしかして、もう、あってるかもしれませんね。4月から、異動があったみたいで、主治医の先生は産科へ移動になったようです・・。残念・・。
 本当に、なんでも、相談してました。最初の検査から、ずっと、お世話になっていたので・・。今度の先生はどうなんだろう?!少し、とまどいもあります。
 先生も、3人になったみたいなので、どの、先生になるのか?毎回、ちがうと、疲れるきがします・・。
 私って、わがままですね・・。
ロング法での誘発は、初めてなので、緊張してます。
 いろいろ、お話しできたらいいな〜。
そのうち、病院で、あいたいね!
 

[2] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/04/06 21:25

yukiさん
早速書き込みがあって、すごく嬉しいです。確かにもう会ってるかもしれないですね。(笑)

以前不妊担当だった先生の二人のうちの一人の先生が産科に移動されましたよね。あの先生も優しくて色々相談したり、聞きやすくて良かったのに残念です。新しい先生も慣れるまでは緊張しちゃいますよねー。確かに毎回先生が違うと疲れるというのは気疲れという意味でですよね。わかりますよ。うん。毎回同じ先生の方が気が楽ですよね。あとは相性とかもあるかも。

yukiさんは始めから今の病院ですか?私は2年青森の病院にお世話になってステップアップを兼ねて自分で転院をお願いして今の病院は2年目になりました。なんだかんだと治療歴は長くなってきました。最初の病院ではタイミング、AIHとやってきて、1年半くらいずっと同じ先生だったんですよ。すごく優しい先生で病院に通うのストレスに感じないくらいで。(産科も併設なので妊婦さんにもバリバリ会っちゃうんですけどね)でも、いつの間にかステップアップを視野に入れてなのか先生が変わっちゃって。その先生も明るくていい先生だったんですけど、どうして代わったのか聞きづらくて最後まで聞けませんでした。なので、yukiさんの信頼していた先生が移動してしまったショックはわかるような気がします。たぶんそれはワガママではないと思いますよ。

話は変わり、ロングでの誘発は初めてなんですね。注射の誘発はいつからですか?毎日通うの大変だと思いますが、(私の場合は注射のみの場合は近所の病院に注射を依頼する形でした。)頑張って下さいね。

そのうち病院でも会いたいですね!病院以外の話もオーケーですよー。私は来週の金曜日に内膜チェックで病院行きます。

私はいつも暇してるんで、こちらで色々なお話出来るの楽しみにしてますね!

[3] Re: yukiさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/04/07 17:22

フォレコさんへ
私は病院まで、2時間近くかかるので、注射は近くの病院で、おこなってます。 今回は量はどうなんだろう?!
 誘発は来週になる予定です。 いちおう、7日間の予定です。多分、フェルティノーム150単位とフォリルモン?!150単位だったかな?ジェネリック薬品だとおもうけど・・。になるとおもいます。
 まだ、病院へいってないので、わからないのですが・・。
 先生との、相性は本当に大事だとおもいます。
私は一度、怒られたことがあるので、それからはいつも、産科へいった先生か、女医さんでした。
 誰に怒られたかわかるかな?!
多分、わかるとおもいます。この間、今年に入ってはじめてその先生と話しました。かなり、緊張しました。
 金曜日、内膜の状態、いい感じになってるといいね^^
私は、すぐに体外へすすみました。
去年の、6月に地元の病院で、3ヶ月ぐらいタイミングをしてもらい、その後、今の病院へ転院しました。
 今年、1月、2月と続けて頑張ったけど、移植まで、いけず・・。今回はどうかな?って感じです。
 病院の話しの他に、いろんなお話しできたら、考えすぎなくていいのかも・・^^v宜しくです♪
 
 
 
 
 

 本当に、私ってわがままですね。旦那にも、そのことで、怒られたけど・・。

[4] Re: yukiさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/04/07 17:29

すいません・・。消していない文章がありました。
恥ずかしいぃ〜。 最後の方の本当に私って、わかまま・・。の文章は、先生と意見がちがう時、家で、報告したら↑のようにいわれました。。(笑)

[5] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/04/07 23:13

yukiさん、yukiさんも遠距離通院なんですね。来週から注射なんですね。頑張って下さいね。

(私の場合です)まずは7日間注射して、エコーで卵チェックして育ち具合によって注射追加してました。注射はフェルティノームPで、去年初めての体外では150単位を連日、去年の初めての顕微と今年2月の顕微では225単位を連日注射してました。去年と今年の顕微では確か11日間注射してました。

私の治療歴ですが、去年初めての体外は変性卵だったりして移植がキャンセルになってます。その時はかなり落ち込みました。それで少し休んで次からは顕微になってやっと胚盤砲を1つ移植出来たんですが、撃沈。(凍結卵はなしでした)それで今年2月に二度目の顕微で採卵するもOHHSになってしまって受精卵を凍結して今回戻す予定です。

体外、顕微とこちらの病院でしかしてないので他がわからないけど、採卵すごく痛くなかったですか?私が痛がりなのかもしれないけど、毎回激痛で泣いてます。(この年で泣くのは恥ずかしいですが)去年の顕微と今年の2月の顕微では痛み止めの薬を点滴に入れてもらってます。それでも、全然痛いんだよね。

話は変わって怒られた先生たぶんわかると思います。私はそちらの先生も苦手ではないですよ。風邪引いて辛そうでも頑張って診察していて、大変だなーと思ったり。産婦人科医は人手も足りなくて休みたくても休めないんだなと。そういった中でも頑張ってる姿を見てるので私はいい先生だと思ってます。あんまり多くを語らないけど(そういう性格じゃないかなと勝手に判断してます)、優しい先生ですよ。相性はあるとは思うけどね。(yukiさんゴメンネ。あくまでも私の感想だから気にしないでね。)

1月2月と頑張ったのに移植までいけなくて本当に残念でしたね。移植までいけないのは私も体験してるけど、本当に辛いよね。今回こそ3度目の正直になると本当にいいね。応援しています!!

病院以外の色々な話をして、不安な気持ちを吹き飛ばそうね!!気軽に色々言っちゃってオーケーよー。(ちょっと性格変わっちゃってる?!かも(笑)yukiさん、ひかないで〜)

[6] Re: yukiさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/04/09 11:39

 フォレコさんへ
いろいろ、くわしく教えてくれて、本当にありがとです!今回、初ロングで、緊張しています。3度目、頼むよ!っっていう気持ちです。
 やはり、OHSSが心配です。今度、先生にきいてみようかとおもいます。
 とにかく、やってみなければはじまらないので、頑張りますよ〜。

 昨日は、旦那っちと、選挙にいってきました。その後、海へいって、気持ちよかったです。いい気分転換になりました。 フォレコさんも今月、受精卵もどすんですね?
 まだまだ、寒いので、かぜひかないようにね。

 
 

[7] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/04/09 19:17

yukiさん

こんにちは。私も昨日は夫と選挙に行ってきましたよ。しかも海も。(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 浅○海岸で白鳥がまだいるか見てきたんですが、数はかなり少ないですが、まだいました。餌もあげてきましたよ。餌やりって楽しいんですよー。夫の餌付けも楽しくておいしいのあげすぎちゃうようで、夫結婚してから太りました。(笑)でも、あそこって初めて知ったんですが、潮干狩り出来るみたいで、みんな白鳥に餌よりも自分達の餌(あさり)を一生懸命取っていました。(たぶん偶然行った時が干潮だったみたいで)その後運動施設に行って汗かいて、最後は温泉で締めてきました。
(・∀・)イイ!! 

選挙に行く前に大した事ない事でケンカして険悪な雰囲気でしたが、仲直りしました。でも、ケンカって疲れるよね。エネルギー使う、みたいな。あとタイヤ交換もしてきたよ。ディーラーに持っていってだけどね。(笑)

今日は筋肉痛です。頑張りすぎたらしいです。なんか、治療以外ばかりの話であいすいません〜。(○いの金メダル見てますか?)

今週からお互いチャレンジですね。一緒に頑張りましょう!!

[8] Re: yukiさんへ 

 美命

2007/04/09 20:01

お邪魔します(^^)
フォレコさん、初めまして!yukiさんこんばんは。
美命(みこと)と申します。

私もフォレコさん・yukiさんと一緒の病院に通院中です。
といっても、まだ初診にいったきりで、次の生理の時に初!顕微の計画を立てに行く予定です。
色々と不安がありますので是非色々教えてくださいね。

フォレコさん、やっぱり採卵は痛かったですか・・・?
何個くらい採れたのでしょうか?未知の痛みなので、とても不安に思っているのです・・・。

あと、yukiさん、採卵の時旦那さんはどうしてますか?一緒に行っていますか?
私の場合、ダンナは一緒に行かないので、自宅で採精していくと思うのですが、
病院まで遠いし、電車の時間も決まっているので、時間がすごく経ってしまうのですよね・・・。

計画を立ててみないと誘発をどうするかまだ分かりませんが、
ちゃんと会社を休めるのか、合間に注射を打ちにいけるのか、心配ばかりです・・・。

[9] Re: yukiさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/04/09 20:12

フォレコさんへ
ですよ!みてますよ〜^^
お互いに昨日、にたような行動をしていたみたいですね!
 私も、温泉へいきたかったー!でも、旦那っちが温泉がダメな人なんだよね・・。気持ちいいのにさ〜。
 ケンカはうちもすごいよ〜。 車にのってる時がケンカ率が高いかも。ささいなことなんだけどね・・(笑)
 まぁ〜ケンカするほど、仲がいいといいますから^^;

 治療のことで、ききたいことがあるんですけど、今まで採卵の時は点滴とかなかったんですけど、ロングの場合はたしか点滴するんですよね?! 麻酔も、その時にするのですか? 今までは卵胞が3個とかだったから、我慢できたけど、何回も、穿刺されるなら、我慢できないとおもう・・。 採卵前に、座薬+点滴と麻酔もしてくれるのかな?!
 麻酔はクラクラしないのですか?(意識あるよね?)
少し、心配です。何も、わからないので宜しくです。

[10] Re: yukiさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/04/09 20:37

美命さんへ
美命さんも、いよいよですね〜。
私も、病院が遠いので、朝の6時30分ぐらいに車で家からでてますよ!  でも、病院到着は8時すぎ・・。
 私も、仕事をしているので、美命さんの気持ちわかります。 職場の人に理解してもらわないと、なかなか厳しいですよね・・。でも、もうかくして仕事をするのは無理だな〜っておもって、上司に婦人科の治療をしないとだめなのでといいました。迷惑かけつつも、仕事の方も、続けてます。  
 生理後にどんな誘発をするのか?それによって注射の数やつかう薬もちがってくるとおもうので、先生によく相談したらいいとおもうよ。新しい先生、イケメン情報、ありですよ〜。  

 旦那っちの○〜くんは朝に頑張ってもらって、私がもっていってます。多分、みなさんの所もそうだとおもいます。 時間が心配なら、主治医の先生に相談してみたらどうでしょうか? 最初の採卵の時は不安でついてきてもらいましたけど、その時は空砲だったので、がっかりしてました。 旦那っちにはお仕事、優先で、頑張ってもらってます。 
 

[11] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/04/09 20:44

美命さん

初めまして。こちらこそよろしくお願いします☆次回初顕微なんですね。ドキドキかと思いますが一緒に頑張りましょうーー。

採卵なんですが、私の場合は痛かったです。毎回泣くぐらいで。(笑)でも、同じ日に採卵した他の人を見ても泣いてる人とか見た事が無いので私が痛がりなのかもしれません。(・∀・)だから、あんまり参考にならないかもです。子宮の位置とか関係あると思うんですが、(子宮後屈)内膜症とかチョコとか無いんですが恐ろしく痛いんですよ。私が痛がりすぎなのかも〜。でも、痛いものは痛いし。ゴメンナサイ。怖がらせてしまって。きっとそんなに痛くないと思います。私の今の希望は目覚めてたら採卵が終わっていたとかあったらいいなーと思います(笑)

去年体外1回目で採卵数2個、顕微1回目で採卵数12個、今年顕微2回目で採卵数25個くらいでした。計3回採卵していますが、毎回激痛なのは変わらずです。2度目からは痛み止めの薬を点滴で入れてもらってるんですがあんまり効いてる気がしません。これ以上は外来ベースでの採卵なので強い薬を使えないそうです。入院という事も可能みたいですが、全て自費なので恐ろしく高いと言われて諦めました。

それと採卵の時ですがうちも夫は仕事が忙しくて一度も一緒に来ていません。自宅での採精した後、一人でバスに乗って駅まで行ってそこから電車に乗っていくので時間が経ってしまうのでフレッシュではないですね。(笑)採卵の時は朝8時半まで病院に行かなくちゃいけなかったので、朝5時起きで、家を出るのは6時過ぎです。弘○駅からはその日だけはタクシーを利用しています。

私の話ばかりですいません。(汗)流れ説明したつもりだったんですが、どうでしょうか?

お仕事と治療の両立大変かと思いますが頑張って下さいね。不安も多いかと思いますが、その際はこちらでみんなで色々話してスッキリしましょう!!くだらない話もオーケーですよ。( ・∀・)つ旦~~

[12] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/04/09 21:16

yukiさん
美命さんのコメント書いて書き込んだらyukiさんのコメントを発見〜。すぐ書き込んでます(笑)ストーカーちっくであいすいませんっ。

ですよ!!っ知ってもらえてて嬉しい限りです。最初見た時は夫婦で、ですよ見て、ちょっと引いてたんですが、何度か見てみたら旦那が酔っ払って真似し始めて。そこからですよは欠かせない存在になってます。

旦那様温泉ダメなんですか〜。もったいないですね。かくゆう私も長風呂苦手です。夫がサウナ好きなんで温泉に行くんですが、どう時間を過ごすかが毎回の私の課題であります。

ケンカそうそう!うちの昨日のケンカももちろん車の中でした!!車の中って密室だから仲も良くなりやすいけどケンカもしやすいよね。(笑)まー仲がいいとケンカも多いという事で。(・∀・)

質問の件ですが、ロングの場合は点滴します。麻酔は基本的には膣内の局所麻酔というのをやって痛み止めの座薬もやる感じかと。私の場合はそれでも痛いので点滴の中に痛み止めの薬を入れてもらっています。たぶん希望すればしてもらえると思います。痛み止めの薬を点滴で入れられる時はちょっと意識がボーっとします。でも、意識は確実にあって針を刺されるとやっぱり痛い〜と。(笑)採卵が終わって別室のソファで休むじゃないですか。そこに移動する際はちょっとフラっとしたりして、休む時間も他の人より長くなります。痛みが心配であれば先生に痛みに弱いので・・って言って痛み止めの薬を入れてもらう方がいいかと思います。少しでも痛くない方がいいと思うし。何よりyukiさんが安心して挑める方がよかと思うので。

また不安な事とかわからない事とかあったら気軽に聞いてね。日々日常のたわいもない話もいっぱい話しましょー。

[13] Re: yukiさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/04/10 20:26

フォレコさんへ
急いで、お返事、ありがとさんです〜^^
 くわしく教えてくれて、本当にありがとね!できれば、点滴と局所麻酔でのりきりたいけど・・。
その時になって、痛いようなら遠慮なくいいます!!
 っていうか、痛いのはあたりまえなんだけど・・。
私は1度目より、2度目の方が痛く感じました。
 1度目はどんな感じなのか?!と緊張しているうちに終わっていました・・。はぁ〜今回も、頑張るぞ〜。

 さきほど、部屋のストーブの灯油がなくなり・・誰がいれるのか?で、いいあいになりました。 旦那っちは、もう、今日はストーブつけない。とかいいだして・・普通に、まだ寒いじゃん! 採卵前に、かぜひいたらどうすんの!?って感じだよーー! 
 うちらはいつも、こんな感じです。(笑)
なんか、恥ずかしいね・・。
 

[14] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/04/12 21:12

yukiさん

こんばんは。うちの夫は今日も飲みで二日連続飲み会です。しかも、夜7時頃に「飲みになった」とか電話で言われても、もう食材用意してるんですけど。。食材無駄になるし、ムカつきます。yukiさんの旦那様は飲み会とかどうですか?頻繁にあります?毎日帰宅も遅いし大体いつも1人なんでそれも悲しいかな慣れちゃいました(T_T)シクシク

話は変わって採卵の件ですが痛いようなら追加でその場で痛み止め入れてもらえるかわからないので、一応先生に事前に言った方がよいかもです。(私の場合は事前に先生にお願いしたので)その方が確実かと思われます。(しつこくてごめんなさいです)

部屋のストーブ誰が入れるとかそういう事でもめるのわかります。うちもあるある。ちょっとした事が面倒くさいから気がついた方がやればいいんだけど、お互い気が付いても気が付かない振りして我慢比べしたり。(笑)結局入れなきゃないんだけどね。

yukiさんと旦那様のやり取り微笑ましくて可愛いなーと思いました。新鮮な感じというのかな。うちは付き合って(出会ってから)10年経っちゃいました。結婚してもう5年で、今でも仲良しですが、あい○りとか見てるとお互いニヤニヤしちゃいます。新鮮な気持ちいいなーとかお互い思っちゃったりしながら(笑)

私は明日病院行ってきます。頑張ります。yukiさんも頑張ってねー。

[15] Re: yukiさんへ 

 美命

2007/04/12 22:12

こんばんは。

>yukiさん
そろそろ休みの打診を会社にしないといけません〜。
年度始めで忙しかったのですが、たまには有給も使わないと!(笑)
同じ部署の人に迷惑をかけてしまいますが、休みを取るのはお互い様ですから、
割り切って休ませていただこうと思っています。

新しい先生はイケメン!?
主治医って誰になるんだろう?前に言った時は両方の先生とお話していますが。


>フォレコさん
お返事ありがとうございます。
25個も採卵するとなると、やっぱり痛いですよね〜。
あぁドキドキ・・・(笑)
採卵の当日は電車で行く予定ですが、特急の時間がどうがんばっても、
弘前に8時半過ぎなのですよね。
その点も先生に相談しなくてはです・・・。
本当にもっと近くに病院があればいいのにと思います。

灯油のお話わかりますよ〜。
うちのダンナは普段ほとんど家事をしないのです。
本心では共働きだから少しはやって欲しいんですが、
私より朝も早いし帰りも遅いので、平日は頼みづらくって・・・。
だから灯油が切れてもほとんど私が入れます。
頼めばやってくれるとは思いますが、ダンナ自らやってくれることはないですね(苦笑)

[16] Re: yukiさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/04/14 16:49

フォレコさんへ
こんにちは〜。
採卵の麻酔のお話し、ありがとうございます。
 うちの旦那っちも、飲み会ありますよ〜。
私はいつも、お迎えです=3
 あまり、お酒は飲まないので、いつも運転手です!
昨日も、友達の子供さんの誕生日会がありまして、仲間で夜中まで、さわいでおりました。帰りは車で、旦那っちは寝てましたよ! 

あい○りは私もかならずみてますよ〜♪
私達も、お付き合い7年+結婚4年がたち、5年目突入しました! あい○りのあの、ドキドキ感はいいよね〜。
 本当に、いい番組です!
今月から、カトゥー○も、はじまったし^^v
 気持ちは若くだよね〜^^;
金曜日、病院、どうでしたか?
私はこの前、イケメン先生でしたよ!
 また、いろいろ、話しましょう♪

美命さんへ

会社との、両立や、病院が遠いと、せっかく頑張ろうとしても、考えるだけで、疲れてきますよね・・。
 私の会社は、有休はあるみたいなのですが、形だけのようですよ!
 実際に、有休はないといっていいです。
採卵の時はなんとか、ごまかして、お休みをいただいてます。美命さんの会社は有休があるようですので、はやめに、先生と相談してスケジュールをくんでもらえばどうでしょうか?!
 
灯油の、お話し本当に恥ずかしいんだけど・・。気持ちわかってもらえて、うれしです。(笑)
ささいなことでのケンカってけっこうあるますよね?!
 少しで、いいから、手伝ってほしいっておもうのは私だけかな? 
 
 
 

[17] Re: yukiさんへ 

 美命

2007/04/17 19:16

こんばんは!
お二方に質問があるので教えてください〜。

GW頃に生理になりそうで、その頃顕微の計画を立てに病院に行こうと思っています。
しかし、GWの合間の平日は仕事も忙しく・・・。休みづらい状況です。
GW後の受診になると、生理周期10〜11日頃になりそうなんです。

病院に電話して、計画を立てに行く(スプレキュアをもらいに行く?)時は、生理中じゃなくてはダメですか?と聞いてみたのですが、
電話に出た人に、理由があって生理中の受診となっていると思うので、
生理中の方がいいと思う、といわれました。(先生とはお話していません)

どうなのでしょうか?教えてください!

今日は上司に話す時間がなかったので、まだ休めるか休めないかわからないのですが。
これを逃がすとまた来月に先延ばしになってしまうし、私としてはGWの合間に行きたいところです。


******

ちょっと別のお話でも。
今日はドラマ『セクシーボイスアンドロボ』を見る予定です。
前回面白かったので・・・。
あと、もし間に合えば、23:00〜NHK総合で『サラリーマンNEO』という番組(コント?)がやるので見てみてください!
私も友達に勧められてみたのですが、ばかばかしくて笑えます(笑)
お笑い好きな方でしたら気に入るかも・・・?

長々と失礼しました〜。

[18] Re: yukiさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/04/17 20:59

美命さんへ
こんばんは〜^^
たしかに、仕事が忙しいとなかなかおもうように、いかないよね・・。
 誘発の方法も、いろいろあるのですが、ロングや、ショートの場合は、生理前から、点鼻薬などをしていくようですよ! 生理前の、高温期のほうが病院へいったほうがいいのでは・・?!
 誘発の方法などで、生理後からすぐに注射になったりして、忙しくなりますよ〜^^;
 もう一度、先生に、連絡してみたらどうですか?
美命さんは、たしか八戸ですよね?!本当に遠いですよね。いいアドバイスできなくてすいません。


 フォレコさんへ
この前の、書き込みを、みておもったのですが・・。
 どのようにしたら、そんなに、卵子が採卵できるのですか?
 私はなんか、今回も、少ないみたいです・・。まだ、誘発してるけど・・。
もし、よかったら、フォレコさんの、誘発方法、教えて下さい!
 せめて、7〜10個採卵できたらな〜・・。とおもっています。すいませんこのような質問をして・・。
 宜しく、お願いします〜^^/
 
 

[19] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/04/18 14:41

こんにちは〜13日に病院に行ってきましたが、まだ内膜が厚くなってなくて、薬追加で20日にまた内膜チェック行ってきます。もし20日にまだ内膜が厚くなってない場合は今回は移植出来ないかもだそうです。その時はその時でまー仕方が無いかなと諦めモードだったりしてます。

美命さん
質問の件ですが私もyukiさんと同じ生理前の高温期にスプレキュアを処方してもらったと思います。その際、内膜チェックして、排卵したか確認とかしたと思います。ロングの場合は高温期からスプレキュアがスタートする形だったと思いますが一度先生にスケジュールとか確認した方がいいかと思います。流れというかそういう紙とか頂かなかったでしょうか?色々不安も多いと思いますので、わからない事は解決出来るといいですね。

お仕事しながらの体外、顕微はスケジュール調整も大変かと思いますが、頑張って下さいね。

面白そうなドラマ教えて下さり、サンクスです。チェックしてみます。そのドラマの主演の子青森出身の子ですよね?デスノー○とのL役がすごい上手いなーと思ってました。私のお勧めは午後2時からやってるフジ系列でやっていたドラマの○密の花園というドラマが面白いですよ。その時間帯でやっていて今はもう終わってしまいましたが、拝啓○上様という二ノ宮君が主演していたドラマもすごい良かったです。やはりフジのドラマは面白いの多いですよね。青森では生では見れないですが(笑)

yukiさん
yukiさんの所も旦那様とのお付き合い長いんですね。なんだか親近感沸きます。お酒の話ですが、私は家では飲まないので、飲むとしたら外でという感じです。外で飲むのもたまになのですぐに酔っ払っちゃいます。(笑)夫は家でも外でも飲んで飲んでという飲みっぷりです。また飲み?と呆れる事多しで。。

それと質問の件ですが、誘発方法は一度目3個しか取れなかった時がフェルティノームP150単位を連日注射で12日間注射したと思います。で、2回目と3回目は1回目が卵が思ったよりも出来なかったので注射量を増やして225単位になりました。225単位を10日間か11日間くらいしたと思います。2度目と3度目で同じくらいの注射量で12個と26個と個数が大きく違うのは先生も驚いていました。でも、その分3度目はOHHSでちょっと大変でしたが。

yukiさんは今回卵あまり数が出来ていない感じなんですね。誘発方法とかで卵の数、質とかは大きく変わると世間では言われているみたいです。ここの病院では様々な誘発方法を試せるのかわかりませんが、自分に合った誘発方法が見つかるといいですね。でも、数よりも卵は質が大事みたいですよ。1個の卵でも質がいいのが出来れば可能性が高いとも言われてますし。うーんうまく言えなくてスイマセン。

今回無事採卵までいけますように〜
yukiさんの卵ちゃん達Fight!ヾ(≧▽≦)人(≧▽≦)ノFight!

あとこちらからも質問なんですが、カトゥー○がわからなくて。気になるので詳しく教えて下さいーー。(馬鹿子であいすいませんっ)

[20] Re: yukiさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/04/18 20:38

フォレコさんへ
お返事、ありがとうございます!
私も、150単位で、同じ注射ですけど、まだきちんと数がわからないようです・・。
 もう少し誘発、頑張ります〜^^
でも連日の注射で、かなり疲れてきました。
 こんな時こそ、ファイト!!ですよね!
カトゥー○は亀○、ひきいるアイドルの番組ですよ〜^^
 今日の、夜の11時すぎからはいってます♪
これで、わかるかな? 亀様がすきなのでみてます^^;
 
 金曜日に、内膜の状態いい感じだといいですね!
フォレコさんの、内膜ちゃん! ファイトだよ〜。
 新しい金曜日担当の、先生はどうですか?
 まだ、あたってないから、プチ情報教えて下さい。



[21] Re: yukiさんへ 

 美命

2007/04/18 21:57

こんばんは(^^)

>yukiさん
yukiさんは誘発の注射は自宅近くの病院ですか?
私は前回説明の紙をもらったのですが、
採卵の周期の前の生理のときに、スプレキュア処方、その周期の高温期からスプレキュア開始、となっていました。
で、大きい病院に行くのは@スプレキュア処方時と、A採卵、B移植の3日間で、
その他(注射や卵胞チェック)は地元の病院でもいいといわれたんですよね〜。
(既に異動された先生からのお話でしたが)
とにかく、1度受診してみないとわからないですね・・・。

あとちなみに、yukiさんは採卵の時、お一人で運転して帰ってますか?
私は初回の採卵だけ義母に付き合ってもらおうかと思っているのですが。


>フォレコさん
初めてのことで不安で、質問ばかりですみません(><)
でも緊張しつつ、期待に胸をふくらませてみたりしている私です(笑)

そういえば昨日の『サラリーマンNEO』、長崎の事件のニュースで休止になってしまったようです。
残念・・・。でも来週見ます!
松○ケンイチ君は良い味出してますよね〜。
でも今のドラマの役は、藤○隆(乙○の旦那さん)に似ている・・・と思ってみています(笑)


でもフルタイムで働いて家事をして、だと夜はかなり眠気に襲われます。
こたつのある冬は、ついコタツで寝る・・・なんてのもしばしば・・・(汗)
幸い風邪はひきませんでしたが、妊娠しやすい体とは程遠いですよね・・・。
でも仕事を辞めるわけにも行かないし、うまく付き合っていくしかないですね。

[22] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/04/20 16:30

こんにちは。今日病院に行って内膜チェックしてもらったんですが、厚くなっておらず。今回はリセットさせて注射で生理を起こさせて(薬か注射か選べたので注射にしました。一回でいいとおっしゃったので。)でも、この注射先生も「痛いよ〜」と言われてて覚悟して打ってきましたが、やはり痛かったです(笑)この注射をすると10日〜2週間くらいで次回の生理になるそうで、それから薬を変更して貼り薬で内膜厚くするそうです。次回こそ内膜厚くなりますように〜。
☆彡   (-人-;) 願い事願い事

何か今回はダメそうな気がしたのであまり落ち込みませんでした。慣れって怖いですよね。それよりも2時からのドラマに間に合いたいというのがあって、超スピで帰りました。(いつもはビデオ録画していくんですが、運悪く今日は朝から停電が何時間かあるそうなんです。うちの地域。なので、ビデオ録画も出来なくて。)何とかドラマに間に合いニンマリです。
\(*´∇`*)/ イエィ

yukiさん
注射頑張ってますか?私は今回移植ダメになっちゃいましたが、yukiさんがうまくいきますように影ながら応援していますっ。

番組説明ありがとうございます。わかりました。(笑)亀様ですね。私は今はいない赤○さんが好みというか好きでしたよ。留学しちゃいましたよね。残念。今度その番組見てみますね!

美命さん
サラリーマンN○O今回休止になってしまったんですね。楽しみにしている番組が休止とかするとすごい残念ですよね。来週チェックしてみます。

美命さんのおうちにもこたつあるんですね〜。うちももちろんあります。インテリア的にはどうなの?と思う事もありますが、こたつは生活感丸出しですがすごい大好きです!!こたつでヌクヌクしながらアイスとか食べる時に幸せ感じたりします。うたた寝とかももちろんしちゃいますけど。生活感丸出しの我が家なので、雑誌やテレビに出てくるような部屋に憧れたりします。まー無理なんですけどね。(´ー`) ウフフ

yukiさんに質問されてる採卵の際一人で運転して帰るかですが、1回目の体外の時は局所麻酔と痛み止めの座薬のみだったんで、1人で運転して1人で帰りも帰れました。が、1回目の顕微、2回目の顕微は私が痛みに弱い為、点滴に痛み止めの薬を少し入れてもらっているので、それからは運転はしないで下さいと言われてて車では行ってません。うちは夫が仕事が激務で休めない為、付き添ってもらってません。本当は付き添って欲しいんですけどね。最初は不安もあると思うし、もし義母が付き添ってくれるというなら一緒に行かれるといいかと。私もどちらかの実家が同じ県内なら付き添ってもらったかもしれないなと思います。(でも、うちは、治療している事自体まだ話してないんですが。実母には軽く病院に行ってるくらいは話した程度です)
参考になるかわかりませんが、私の時はこんな感じでした。

[23] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/04/20 18:26

yukiさん
すいません、書き忘れがありました。
金曜日の先生は明るい感じの話しやすい先生ですよ〜。こんな簡単な説明ですが一応参考までに。

[24] Re: yukiさんへ 

 美命

2007/04/22 17:04

こんにちは。

フォレコさん、内膜の調子がよくなかったんですね〜。
なかなか難しいんですね。次回はうまく行きますように・・・☆彡

カ○ゥーンの番組、見ましたよ!ダーツとかやっていましたね。
それに、赤○君留学を終えて帰ってきたそうですね!
もっと長く行くのかと思っていたので、半年で帰ってくるとはちょっと拍子抜け!?

こたつはもう、大好きです(笑)
冷え性で、足が冷えてしまうので、こたつのない冬は越せないかもしれません・・・。
冷え性といえば、私、下腹に手をあてると、いつもひんやりと冷たいんです。
寝る時は腹巻きをしたりしていますが、冷えは良くないんだろうなぁと思いつつ、
どうやったら温まるのか分かりません。
二の腕とかもいつも冷たいです。
しょうが紅茶を飲んだりしているんですけどねぇ。

局所麻酔と座薬だけだったら、運転してもいいんですね。
電車で行くので、駅から自宅までの数十分だけなんですけどね。
初回はやっぱり不安なので、義母につきあってもらおうかな。

ダンナの実家は近くにあるし、うちはダンナにも不妊の原因があるので、全部話しています。
うちの実家にはまだなのですが、治療の前に話そうと思っています。

それと、上司にお話してお休みもらえました!
異動で上司が変わったのですが、なんと、その上司(男性ですが)夫妻も体外経験者なんだそうで・・・。
理解してもらえて助かりました。
会社に迷惑かける分、早いところ結果を出したいですね!

[25] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/04/26 15:32

こんにちは。ただ今生理待ちでお休み中のフォレコです。昨日は夫が泊まりの出張だったので、ちょっと寂しかったです。でも、今日の夜には帰って来るので、ニンマリです。v(≧∇≦)v イェェ〜イ♪

話は変わりGWはお互いの実家に帰る事になりそうです。(毎回同じですが。)ニャハハ (*^▽^*)
主人の祖母が入院してるのでそのお見舞いにも行こうと思っています。

美命さん
カ○ゥーンの番組私も見ました。メンバーが関節技掛けられてましたね。(笑)まだ番組には出てませんでしたが、赤○君もう帰って来たなんて私も拍子抜けです。昔のジャニならこうゆう一回離脱したメンバーが復活する事って無かったですよね。時代の流れなのかなと思いました。寛容になったという事なのかも。

美命さんとはコタツ仲間という事で。同じ仲間がいて嬉しいです。うちでは梅雨位までこたつは活躍してくれます。私も冷え性なので、冬とか寝る時も靴下履いてたりします。冷え性改善の方法は私も是非知りたいです。私がやった事があるのは美命さんと同じ生姜紅茶と足湯、半身浴、足つぼとかです。
飽きっぽいので中々長続きしないフォレコです。
オハズカシイ (* ̄Θ ̄*)

上司が理解のある方で本当に良かったですね。理解してもらえないと逆にストレスが溜まりそうな気がします。早くいい結果お互いに出したいものですね。一緒に頑張りましょう!!応援していますよ!

[26] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/05/02 09:14

yukiさん
こんにちは。この頃お見かけしないので、少し心配してました。元気だといいのですが。忙しいだけだったらすいません。GWはいかがお過ごしですか?私は明日から実家に帰省します。実家の家族と過ごしたり、高校の時の友達に会ったりしてリフレッシュしてこようと思っています。みんなに会えるの楽しみです。

私はというと30日に生理が来て4日からエストラダームを貼る日程になってます。初めての貼り薬なのでちょっとドキドキです。

またお話するの楽しみにしていますね。

[27] Re: yukiさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/05/03 10:47

フォレコさんへ
きに、してくださって、ありがとうございます・・。

治療がおもうように、いかず、誘発がぜんぜんあわないようで、今回は、前回より、ダメな結果になってしまい、落ち込んでおりました。なかなか、気持ちの整理がつかず・・。書き込みも、休んでおりました。
 少し、頑張りすぎていたので、もう少しお休みします。

 
 

[28] Re: yukiさんへ 

 美命

2007/05/03 15:30

yukiさんへ

お疲れ様でした。誘発方法もいろいろ試してみないとわからないんですね。
GWですし、ゆっくり休んでください。
また落ち着いたら、お話しましょうね。


私も病院に行ってきました。
やっぱり高温期になってからもう一度受診しなくてはならないようです。
新しい先生で、カルテ片手にお話されていましたが、
ちょっと前回と勝手が違う感じもしました。
混んでいて、ゆっくり先生とお話できず、聞こうと思っていたことも聞くのを忘れてしまいました・・・。
ロング法での誘発をするみたいです。

[29] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/05/10 10:37

こんにちは。実家から帰って来ました。友達とも会えたし楽しかったです。リフレッシュできて本当に良かったです。治療の話ですが、貼り薬にも慣れてきて、貼るだけなので楽チンですが、交換するのを忘れそうになるので手帳に忘れないように書いてます。明日内膜チェックしに病院行ってきます。
((ヽ( ´・∀・`)ノ))イッテキマース♪

yukiさん
今回は本当に残念でしたね。そしてお疲れ様でした。頑張った自分をいっぱいいっぱい褒めてあげて下さいね。yukiさんに合った誘発方法が見つかりますように。そして元気になったらまたお話できるのを待っていますね。

美命さん
病院お疲れ様です。新しい先生に変わって色々戸惑う事も多いですよね。冬の間よりも春になって暖かくなったのもあると思うのですが、混みあってますし。次回聞こうと思っている事聞けるといいですね。私もよく聞き忘れるので治療ノートみたいなのを持っていってて、そこに事前に質問を書いてそれを見ながら聞いたりしています。美命さんもされてる方法だったらアドバイスにならなくてゴメンナサイです。

[30] Re: yukiさんへ 

 美命

2007/05/11 19:46

こんばんは〜。

>フォレコさん
ほんと、混んでました〜〜。
手帳を持っていってたのですが、すごく待たされていきなり呼ばれて、手帳を出すのを忘れてました(笑)
先日はGWの合間で混んでいたというのもあったのかなと思うので、
次回は落ち着いて診察を受けようと思います(笑)
ところで、エストラダームは何のお薬ですか?

ところで・・・もうすぐ母の日ですね。
お母さんには何かあげますか?私は義母にだけあげます(実母よ、ごめん・・・(笑))
でも毎年悩んでいます。
今年は、ネットでおいしそうな100%ジュースがあったので、それとお花のセットをネットで手配しちゃいました〜。

でもそれよりも悩むのが来月の父の日です。どうしよう〜〜〜。

[31] Re: yukiさんへ 

 フォレコ

2007/05/12 12:15

(*´・∀・`)p[こんにちは]q  気が付けば治療を始めてもう4年。知識だけは多くなり、年だけ取っていく。でも結果は伴わず。o( _ _ )o ショボーン 自分でもここまで治療をステップアップするとは治療を始めた当初は思ってもみなかったなーというのが私の正直な気持ちだったりします。_| ̄|○
でも立ち止まる訳にもいかないので、頑張るしかないなーと思います。

美命さん
病院行ってきましたよ。でも、まだもう少し内膜が厚くなってほしいと先生から言われたのでまた来週診察があって、エストラダームの貼り薬を続ける予定です。今回も移植できなかったらとマイナスな事を考えると心配になっちゃうのであんまり考えないようにお気楽に過ごしてます。

エストラダームというのは貼り薬で凍結胚移植のホルモン補充周期での受精卵の戻しの際に子宮内膜をこの薬で厚くさせます。前回プレマリンという飲み薬で内膜を厚くさせる予定だったんですが、中々厚くならなくて移植は出来なかったので今回は貼り薬に変更してもらったのです。

病院本当に混んでますよね〜。春になったら余計ひどくなった気がします。駐車場に入るまでにもう車が行列が出来てて。1時間くらい待って。診察を待つ間も待つんでちょっと疲れちゃいました。

もうすぐ母の日ですね。私はGWに帰省した時に父、母ともに誕生日と父、母の日を兼ねてプレゼントを渡してきました。私は両方プレゼントは服です。毎回決まってあげてる訳でもなかったりします。気分屋というかあまりマメなタイプでもなくて。本当駄目奥ですね。(汗)義母、義父にはあげてません。(ひどい嫁かもしれないですね。)夫からは何も言われないし、でも、こちらから気を使って勝手にプレゼント贈った方がいいのかなーと思いつつ、みたいな感じでした。

美命さんの父の日、母の日義父、義母のプレゼントはきっと喜んでくれてると思いますよ。私も是非見習いたいと思います。

義父の父の日のプレゼント迷われてるみたいですね。美命さんの義父はまだ働いてますか?働いている方なら(仮にサラリーマンとして)ネクタイとか小物関係とかネクタイピンとか。あとは義父の趣味の物とか。どうでしょうか?基本は贈る気持ちが大切ですよ。(私が言うなって感じでしたらゴメンナサイです)
(;´・ω・`)ゞ しゅみましぇん

[32] Re: yukiさんへ 

 美命

2007/05/12 21:52

フォレコさん、こんばんは。
エストラダームは内膜を厚くさせる薬だったんですね!
貼り薬とは不思議な感じです・・・点鼻もそうですが(笑)
薬も合う合わないがあると、大変なんですね。副作用も怖いし。
私も始めての誘発どうなるのかな〜〜。

駐車場に入るのに1時間ですか!その間に予約に遅刻しちゃいそう(笑)
私も車で行こうかな〜とも思うのですが、一人で長距離はやっぱり自信がなくて〜。

明日の母の日は雨みたいですね。
義母は別居なので、去年も「届いたわよ〜ありがとう!」とは言われたのですが、
実際喜んでいるかは?です(笑)
義父は、スーツを着る仕事じゃないんですよ〜〜。
一昨年は家着の甚平、去年は健康の為に飲むお酢をあげました。今年はまだ未定です・・・。
まぁあと1ヶ月あるので、色々考えてみます。ありがとうございます!

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと