この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
よこ
2015/12/14 06:37
八戸で不妊治療をしている方。17です。
いつかみんなで【卒業板】にうつれる日がきますように☆
過去ログは返信できません
パンダ
2015/12/14 08:04
おはようございます^_^
いっちさん♪
注射は無事に終わったみたいですね。
今週、いよいよ採卵ですね♪
いい卵ちゃん達が育ってると思いますよ。いっちさんも顕微になるんですね。頑張って下さい♪
いっち
2015/12/14 16:08
パンダさん
ありがとうございます。数日後採卵になりました。2回目とはいえ、やはり緊張します。
病院によっても違いますが、総額38万くらいかかりますね。県と自治体の補助があるので、自己負担は7、8万でしょうか。
パンダさん頑張りましょうね。
はにぃ
2015/12/14 22:41
みなさん、こんばんは♪
いっちさん、今週はいよいよ採卵との事。
お腹がパンパンという事は、沢山卵ちゃんがいるって事ですねo(^o^)o
採卵はもちろん移植までスムーズに進み、上手くいきますように!
ちゃこ
2015/12/15 01:26
いっちさん
採卵ファイトです!!
あの緊張感、凄く分かります(^_^;)
良い卵が取れる事を願ってます(^o^)
せの
2015/12/15 16:58
いっちさん
いよいよ採卵なんですね(^^)
うまくいきますように!
がんばってくださーい☆
あーちん
2015/12/15 17:31
こんばんは。
報告した3日後の検診で心拍が止まっていて流産になったので、ここの掲示板に戻ってきました(^_^;)
待合室で泣いてしまって、2〜3日はずっと情緒不安定でしたが、手術も終わり気持ちも落ち着きました。今は次の移植できる日が待ち遠しいです(>_<)今回妊娠継続はできなかったけど、妊娠できる体と知ることができたので、前向きに頑張るつもりでいます。
また色々情報交換させてください。
あーちん
2015/12/15 17:32
いっちさん
私も採卵経験してるので、ドキドキわかります(T_T)頑張ってくださいね!
$りん$
2015/12/15 18:07
皆さん、お久しぶりです。今月末で仕事を辞めることにしました。やはり、体調もイマイチで、まだ今月は生理も来てないので…
来月に期待しようと、夫は「仕事辞めても責めない」って、優しくしてくれて…(;_;)
だから、少しでも気持ちを落ち着けて、人工受精なら2回まで治療を受けても良いと、了解も得たので…
なかなか、体外受精や顕微授精までの予算がなく、パートでは収入も厳しいので、一旦は仕事を休んでも、気持ちが落ち着けていれば、可能性はゼロではないから(^^;
皆さんにも早くに来ますように。
いっち
2015/12/15 21:06
みなさんありがとうございます。
いよいよもうすぐ採卵です。
先生を信頼して淡々と頑張ります。
あーちんさん
辛かったですね。ここに書き込みするのも辛かったでしょう。
私が早目にお呼びしたためと申し訳なく思います。
私より若いですし、まだ時間はあります。卵も凍結されてるでしょう。ゆっくり休んでまた頑張りましょうね。
るみたん
2015/12/15 21:35
あーちんさん
残念です(>_<)
悲しいですね。でも、またきっと来てくれます。信じてがんばりましょうね。
はにぃ
2015/12/15 21:59
あーちんさん
お辛かったですね。
お身体は大丈夫ですか?今は無理せずゆっくり過ごしてくださいね。
今回は残念でしたが、妊娠できる力があると分かったのですからよい結果が待っているはずです!
温かくしてお過ごしくださいね。
あーちん
2015/12/15 23:53
いっちさん
あのときの書き込みは自分で決めたのでいっちさんのせいではないです!!絶対に!
心拍も見えてたので安心してたのですが…まさかの…でした(>_<)でももう大丈夫ですよ(^^)
るみたんさん
マタニティ雑誌からまた妊活雑誌に戻りました!!まだまだ諦めず頑張ります♪
はにぃさん
術後は出血も多くなく、腹痛もなく、意外と元気で自分でも不思議なぐらいです。妊活にはストレスは大敵なので、のんびり過ごします〜(*^^*)
パンダ
2015/12/16 09:18
おはようございます^_^
あーちんさん♪
辛かったですね。今は身体を大事に次また頑張って下さい♪信じる事は大切ですね(^-^)❤︎
せの
2015/12/16 12:32
あーちんさん、
本当に辛かったですね(T_T)
少し落ち着かれたみたいですが、あまり無理しないで下さいね(つД`)ノ
また色々お話ししましょう♪
まーこ
2015/12/17 16:47
こんにちは、はじめまして。
結婚=治療歴半年です。
年齢の事もあるので、早急にステップアップしたく、八戸クリックへの転院を考えてます。
(今は市内の別の婦人科に通っています。)
八戸クリック、予約しないと初診は受けつてもらえないのでしょうか?
前の書き込みで飛び込みで受診したっぽい方を見かけたので…。
仕事や生理周期の関係でなかなか通院日も定まらなく、病院への問合せも躊躇しています。
ご存知の方がいましたら、こちらで教えてもらえればと思い、メッセージしてみました。
よろしくお願いします。
パンダ
2015/12/17 19:08
皆さんこんばんわ。
まーこさん♪
はじめまして。私も八戸クリニックに通ってます♪
通院して半年になります(*^_^*)
初診の時は電話で予約して行きましたよ♪先生も看護婦さんもとても優しいので通って良かったって思ってます♪
いっち
2015/12/17 19:43
みなさんこんばんは。
まーこさん
私は39歳でハチクリ通院歴1年のいっちと申します。
電話にて初診と告げてお互いの都合のつく時間に予約して受診しました。パンダさんが書いてるように、先生はじめみなさん親切ですので、まずは電話してみてください。
初診でなくても毎回予約していってますよ。いつも混んでますよね。
はにぃ
2015/12/17 21:22
皆さん、こんばんは!
今日からまたグッと寒くなりましたね。
まーこさん、はじめまして。
通院2ヶ月のはにぃです。
きっと飛び込みで・・・というのは私かもしれません。
みなさんがおっしゃる様に初診も予約が必要なんですが、それを知らずに直接行ってしまいました。
一応私の時のお話をしますね。
たしか11時少し前に受付へ行ったのですが、本来予約が必要だと言われましたが
「午前の最後になりますが良いですか?」との事で12時過ぎに呼んで下さいました。
その日の混み具合や、病院へ行かれる時間によって対応は変わるとは思いますので参考までに。
まーこ
2015/12/18 08:48
こんにちは。
>皆様
やはり、予約が必要ですよね。
問合せし、紹介状持って行ってみようと思います。
年末は混んでると思うので、来年ですかね。
受診したら、すぐに体外の説明会の予約し、夏頃にはステップアップ出来るかな、もう少し待ちますかね?
年齢の事もあり焦りますが、それまで、AIHしながら待ちたいです。
ありがとうございました。
いっち
2015/12/19 22:05
みなさんこんばんは。
先日無事に2回目の採卵をしてきました。2回目とは言え、やはり緊張するものですね。
結果ですが、卵は一つしか採れませんでした。前日までのホルモン値は2000くらいあったのですが、右側の卵巣と腸との癒着があり穿刺できなかったとのこと。先生は何とか上から動かして試みた様ですが。
その後の培養も何とか進んだため今回は凍結し、来月末に移植することになりました。
ここまでの結果の確認も一喜一憂して仕事も手につかない日もありました。
来月はどう体調を整えようか考え中です。
パンダ
2015/12/20 21:34
こんばんわ。
いっちさん♪
あれからどぅしたかなぁと思っていっちさんのカキコミ待ってましたよ。
採卵お疲れ様でした。頑張りましたね♪その後の体調はどぅですか?
経験してても身体には負担かかりますもんね(´・_・`)順調みたいで良かったです。来月の移植までのんびり過ごして下さい♪ストレスは良くないので発散しながらで(*^_^*)
いっち
2015/12/20 22:46
パンダさん
ありがとうございます。
間もなく生理の予定のせいか、子宮がチクチクします。それ以外はいたって健康です。便秘も治りましたし。
次周期に向け、今回は順調に生理がきて排卵すればいいなぁと思ってます。血流を良くするためにも、明日から少しの運動をはじめようと思ってます。
パンダさんの体調はどうですか?
せの
2015/12/20 22:49
いっちさん
採卵お疲れ様でした(^^)
来月末の移植まで待ち遠しいですね、、うまくいきますように☆
ひとまずストレスフリーで、年末年始はのんびり過ごせるといいですね♪
いっち
2015/12/21 00:14
せのさん
待ち遠しい反面、卵が一つしかないため少し不安でなりません。
でもイメトレして前向きに頑張っています。
せのさんは1月からピル服用なのかな?それまで夫婦で体調を整えゆっくり過ごしてくださいね。
それまでに自然に授かればいいですね。
ちゃこ
2015/12/21 08:10
おはようございます
いっちさん
採卵お疲れ様でしたm( _ _ )m
一つだと不安もあると思いますが、その一つが我が子となる様願ってます。
うまく行きますように!
私も1月に移植予定です
何とかうまく行って欲しいと祈るばかりです(T_T)
パンダ
2015/12/21 08:50
おはようございます。
いっちさん♪
体調もいいみたいで良かったです。
私も今のところは健康そのものですよ〜(*^_^*)なんかのんび〜りしてます♪
これからお正月にかけておいしいの食べてリフレッシュして下さいね〜♪
来月の移植頑張って下さい。応援してますよ〜♪
はにぃ
2015/12/21 10:22
みなさん、おはようございます!
いっちさん、採卵お疲れさまでした。
混みあっていたとのことで、予定より日にちが遅くなったりと、体にも精神的にもお疲れになったのではと気になっておりました。
来月末までドキドキだとは思いますが、これからChristmasにお正月と楽しみなイベントが沢山ですからご主人と仲良くお過ごしくださいね♪
いっち
2015/12/21 11:48
みなさんおはようございます。
はにぃさん
一日採卵できる人数があるらしく薬で延ばしてました。
さらに採卵しても小さな合格発表が何度かあり、気が抜けない日が続きました。
卵管造影検査後はどうですか?それをやった後はゴールデン期間と言いますよ。
ちゃこさん
1月に移植との事。待ち遠しいですね。イメトレしましょ。
来年こそみんなでいい報告ができるようになるといいですね。
それから、他にも書き込みされたの拝見しましたが。よもぎむしできる場所あるんですね。
市販のパット買ってたまにやります。芯から温まりますよね。移植にむけて私もやりたいと思います。
はにぃ
2015/12/21 13:11
いっちさん、卵ちゃんがおひとつで不安とのコメントも拝見しましたが、
採卵後のステップを経て、無事に培養まで進んだ頑張りやさんの卵ちゃんですから大丈夫だと信じましょ♪
卵管造影検査後はゴールデン期間と聞きましたが、今月も生理前の症状がしっかり出ています(T-T)
感心なくらいに生理だけは規則正しくきます 笑
年明けは皆さん、移植や採卵と大きなイベントが待ち受けていらっしゃるので、年末年始は沢山楽しんで下さいね♪
あーちん
2015/12/21 17:49
いっちさん
採卵お疲れさまです。1つが育って凍結できたんですね!!
おめでとうございます(*^^*)
移植までまだまだですが…栄養をとって冷やさないようにすることぐらいしかできないですよね。
私は順調にいって2月に移植予定です(>_<)
せの
2015/12/21 18:00
いっちさん
運命の卵ちゃんになるよう願ってます♪イメトレは大事ですよね(^^)
私は今週期もきっちり生理が来そうなので、ピルは1月末あたりからだと思います。少し遅れれば1月頭から始められたんですけどね(^^;;
はにぃさんと同じで、規則正しい生理に感心してしまいます笑
そろそろ休んでほしいです。
$りん$
2015/12/21 18:20
みなさん、お久しぶりです。(-_-;)
一週間遅れて、生理来ました…(-_-;)
ステップアップしようと考えていますが、人工受精って実費で、どのくらい費用かかりますか?
ちゃこ
2015/12/21 18:33
いっちさん
よもぎ蒸しパットも温まりますよね(^o^)
冬は出掛ける時など付けているとポカポカです♪
八戸にはよもぎ蒸しやるところ無いですか!?
私は、八クリにあるというサンビーマーが気になります!
お値段も格安で羨ましいです!
いっち
2015/12/21 21:59
ちゃこさん
サンビーマーにあるのですね。今度メニューをじっくり見てみます。八戸に住んでないので、通院するだけでやっとなもので。
あーちんさん
一つやっと凍結したのですが。分割速度が遅かったようで。
何かと色々ありますよね。
でも頑張ります。
2月に移植ですね。同じ頃です。寒い時期ですので冷やさないようにリラックスしてやりましょう。
はにぃさん
ゴールデン期間と、聞くと焦りますね。ゆっくりやっていきましょう。
はにぃ
2015/12/24 21:51
みなさん、こんばんは!
明日はChristmasですね♪
仕事納めの方もいらっしゃるのかな?
私は今月もぴったり28日で生理が来ました(^_^;)
もしかしたら年末に、嬉しい結果になるのかな♪
なんてちょっぴり期待していましたが、また来年に向けて前向きに頑張りますね!
来週は数日間ホテルステイを楽しんでから、主人の実家で「嫁」をしてきます。
みなさんも、素敵なChristmas&年末年始をお過ごしくださいね♪
いっち
2015/12/24 22:58
みなさんこんばんは。
はにいさん
ホテルに数日とまるなんていいですね。楽しんできてくださいね。
私もしっかり生理がきました。採卵した後なのに、しっかり26日できました。やっぱり期待しますよね。
お正月にたくさん栄養つけてまた、来年いい結果になるよう頑張りましょう。
ちゃこ
2015/12/29 14:36
こんにちはー
クリスマス楽しく過ごせましたか?
はにぃさんはホテルで過ごしたんですねーステキ♪
お正月準備やらで忙しい日々を皆さん送っているのかな〜
体調だけは壊さぬ様、楽しいお正月をお過ごし下さいねぇー!
食べて、飲んで♪
また来年、治療に励みたいと思います(^O^)
来年こそは私にとっても皆さんにとってももっと良い年になります様に!!
良いお年を♪
パンダ
2015/12/30 22:46
皆さん、こんばんわ(*^_^*)
楽しいクリスマスも終わり今年も明日1日ですね。
皆さん忙しいと思うけど楽しいお正月を過ごして下さいね〜♪
来年はいい年になるといいですね〜♪
頑張りましょ〜。
皆さん、今年の治療お疲れさまでした〜♪
せの
2015/12/31 10:38
みなさん、こんにちは(^^)
今年も今日で終わりですねー!
私は今日から夫の実家に帰省です。
ごちそういっぱい食べてきます♪
治療の方は、実は予定が早まって先週からピル周期に入り、プラノバールを飲み始めました。2月前半には採卵予定です。
残念ながら奇跡の自然妊娠の可能性はなくなってしまいました(^^;;
でも今回の排卵日はお正月にかぶっていてタイミングも取れそうになかったので、今は逆にすっきりした気持ちです。
来年こそは私もみなさんも赤ちゃんを授かれますように☆
みなさん、良いお正月を*\(^o^)/*
あーちん
2016/01/04 09:56
明けましておめでとうございます(^^)
年末に不妊治療助成金増額がニュースになりましたね。ただ1回目だけなので、私はもう該当になりません。残念すぎます(>_<)
これから体外にステップアップする方、たくさんお金もらえますように☆
それにしても年末年始はあっとゆうまに過ぎますね!食べ過ぎたけど、なんとか体重はおさまってます笑
普段から食べ過ぎってことですね!
私は流産手術からもうすぐで1ヶ月。まだ生理は来てません。
皆さん体調はいかがですか〜??
パンダ
2016/01/04 18:02
明けましておめでとうございます^_^
助成金のニュース初めて聞きました。2月に初めての顕微受精を控えてるので増額は助かりますね〜。
お正月もあっとゆうまに終わりますね〜。私もたくさん食べました(*^_^*)
飲んで食べてですよ〜♪
今日から仕事だったけど朝起きたくなかったです。休みもあっとゆうまに終わってしまいました。
あーちんさん♪
体調はどぅですか?
私は体調はいつも通りです。お互い冷えには気をつけましょう♪
いっち
2016/01/04 22:33
あけましておめでとうございます。
助成金のニュース私も初めて聞きました。増額になるんですか?
でも私の年齢が引っかかるかもしれませんね。
パンダさん
もう少しで薬が始まりますね。下半身を温めて冷やさないようにしましょうね。
あーちんさん
気にしてるともう直ぐ生理が来るでしょう。ゆっくり焦らずいきましょう。
ちゃこ
2016/01/05 13:57
皆様、明けましておめでとうございますm( _ _ )m
青森は、ベチャベチャな雪が降り続いてます。。。
でもやっぱり暖冬ですね
去年よりかなり少ないです。
また寝不足が続きますがこのまま治療再開していいものか悩んでます(-_-;)
出来る時は何してても出来る!って言うけど、治療してると何かと気になりますよね
今年はみんな上手く行くといいですね♪
せの
2016/01/08 16:45
遅くなってしまいましたが
あけましておめでとうございます(^^)♪
今年もよろしくお願いします♪
お正月で私は少し太ってしまいました
(^^;;
あーちんさん太らなかったなんて、
うらやましいです!
ちゃこさん
早く寝不足が解消して、不安なく治療できるといいですね(^^)
地球のことはちょっと心配ですが、やっぱり雪が少ないと楽ですねー♪
あーちん
2016/01/08 18:34
こんばんは。
皆さんの言う通り暖冬ですね!
八戸は雪が本当に少なく運転が楽です。
ちゃこさん
そろそろ移植時期ですか??
私はついこの間まで1周期も無駄にしたくない!って考えだったのですが、流産してからお酒飲んで楽しい時間を過ごしたり、旅行に出掛けたりして(ディズニーランドに行ってきました笑)治療休んでもいいかもと思うようになってきました。
病院行かないってこんなに楽なんだ!みたいな。
特に私は遠方から通ってるので(^_^;)
悩んだときは1周期休んでみるのもありだと思いますよ(^^)
せのさん
私はもう太るところまで太ったんだと思います…笑
今週からレギンス入浴ダイエット始めました!
治療してるときはダイエット継続できなかったので、治療始まる前に少しでもお肉を落としたいです(^o^)
せの
2016/01/09 20:42
あーちんさん
レギンス入浴ダイエットって!
なんかすごそうですね(^^)!
私はひたすらスクワットと腹筋で何とかならないかなーと頑張ってますが、なかなか効果が出てません(^^;;
このお正月で人生最重記録を更新してしまいました(~_~;)
私も移植までに少しでもお肉落としたいー。がんばりましょうね!
よこ
2016/01/10 18:39
こんばんは(*´▽`*)あけましておめでとうございます。お久しぶりです。
12月上旬の採卵移植がうまくまとまって、なんとか心拍確認まですすむことができました。
凍結精子だったので顕微授精になりました。
愛想のない先生(笑)で通うのも大変でしたが結果がだせたことはとっても嬉しいし、ありがたいと思っています。
ここの掲示板のかたたちには情報いただいたり、辛いときに励ましてもらったり大変感謝してます!
友達がいないなかで、悩みとかぐちとか聞いてもらえてスッキリしてました。
ほんとにありがとうございます! 皆さんの幸せを心からお祈りします。
ほんとにありがとうございました。
いっち
2016/01/10 20:44
みなさんこんばんは
よこさん
おめでとうございます。
よかったですね!!
同じ時期に採卵だったのですね。
八戸から青森まで通うのも大変でしたね。
ほんとおめでとうございます。
後に続けるように頑張りたいと思います。
あーちん
2016/01/10 22:08
よこさん
おめでとうございます!!
よこさんが転院を迷ってた頃からやりとりしてたので、とても嬉しいです。
住んでるところも近く、同じ職でしたしね笑
よこさんが頑張っていた姿には勇気付けられました。私ももう少し通院頑張ります(*^^*)
お仕事むりしないで、体を大事にしてくださいね(^^)
パンダ
2016/01/10 22:15
皆さんこんばんわ
よこさん♪
おめでとうございます♪
ほんとに良かったですね(*^_^*)
八戸から青森なんて通うの大変なのに頑張りましたね♪
身体を大事に元気な赤ちゃん産んで下さいね〜
せの
2016/01/11 09:01
よこさん
おめでとうございます*\(^o^)/*
これまでの頑張りが報われて、本当によかったですねー♪
しばらく寒い日が続くので、お体を大事にして下さい☆
色々教えて頂きありがとうございました!
ちゃこ
2016/01/11 09:29
よこさん
おめでとー☆
実際に会って色々お話してたので、とても嬉しいし私も励みになります!
挫けずに今年は突っ走れるだけ突っ走ってみます!
後に続ける様に頑張ります(^o^)
お身体に気を付けて、楽しいマタニティライフをお過ごし下さいね♪
るみたん
2016/01/11 13:36
あけましておめでとうございます!
よこさん、おめでとうございます☆よかったですね(^_^)
体に気をつけてお過ごしくださいまし
そして、すてきなママになってくださいね!
わたしは、正月太りのまま健康診断、悪玉コレステロールが高いと言われ、至急ダイエットしてます。
あーちん
2016/01/15 18:13
最近芸能人のおめでた情報が続きますね。気にしてしまう自分です。
妊活がうまく行かないストレスか食欲が押さえられません(T_T)
ダイエットをすると余計お腹が空いてダメです笑
新しい年に入りましたが、治療が思うようにいきません。来週までに術後の生理が来なければ病院行ってみようと思います(>_<)
いっち
2016/01/15 22:54
こんばんは。
あーちんさん
本当ですね、最近芸能のおめでた話題多いですね。そりゃぁ、気にしますよね。
まだ生理来てないんですね。体調は戻りましたか?
一度病院行ってみてもいいかも知れませんね。
青森市は、こちらからは想像つかない程積雪があるようなので、運転には気をつけて行ってきてくださいね。
私も太りっぱなしです笑
せの
2016/01/16 10:14
こんにちは(^^)
夕食を減らしたり、筋トレしたりしてますが、全然痩せません笑
治療の方は先月受けた血液検査で、1年前は正常だったホルモン値が、基準を少し超えてしまい薬を飲むことに。
何もかも順調にいかない気がして少し凹んでます(^^;;
あーちんさん
芸能人のニュース、私も気になってました。北川景子ちゃんも結婚会見見てるのに、すぐ妊娠するんだろうなーとか考えてしまいます(^^;;
病院行こうとしたら生理が来た、なんて展開になると良いですね♪
るみたん
2016/01/16 19:37
そうですよね〜。本当、みんなどんどん妊娠出産していきます。でも、あーちんさんは一度妊娠したのだから大丈夫ですよ(^_^)きっとまた近いうちにできます。私はまだ一度もしてないのに、ぶくぶくふとっやばいです。
せのさん
ホルモン値って変わるんですね。私もいろいろ検査したのは一年前なので、変わってそうです(>_<)
インフルエンザが流行しつつあるみたいです。みなさんお互い気をつけましょう!
ちゃこ
2016/01/16 22:15
こんばんはー
芸能人の結婚、妊娠のニュースってどんどん耳に入って来ますよね(^_^;)
やっぱ、羨ましいです(ToT)
あーちんさん
私もそうでしたよ!思うように出来ないのと、周りの人が治療進んでると焦るというかなんと言うか。。。
コレばっかりは時間が経つのを待つしかないのかも
私の場合2回生理見送るも、体調戻らずでプラス3ヶ月待ちました
ほんとに永かった
もぉあんな思いはしたくないです(ToT)
今月中に来るとイイですね☆
せのさん
ホルモン値が基準じゃない?
全くなんでこう上手く進まないのでしょうね。。。お薬で改善されます様に!
あっ!青森は、雪。雪。雪。雪です(ToT)
もぉ嫌になりますー(ToT)
せの
2016/01/17 20:07
るみたんさん
そうですよねー。油断してた分びっくりしてしまいました(^^;;
先生はたまたま変わることもあるから大丈夫だよとは言ってたんですけど、聞いた時は何だかショックで、、、
後で調べたらストレスとかでホルモンバランスが崩れたりして、変わることもあるって書いてありましたよー。
ちゃこさん
排卵や着床を妨げるホルモンらしいので、逆に今わかってよかったと思えるようになりました!改善できると信じて頑張って薬飲みまーす(o^^o)
ちゃこさんはその後、体調はどうですか?
あーちん
2016/01/17 21:28
いっちさん
正月よりも今が体重がヤバイです!運動が一番いいんだろうけど、今必死に半身浴してます(^_^;)
せのさん
ホルモンってプロラクチンですか??それなら私もたかめです…。
るみたんさん
37才の女優さんも妊娠ってゆうニュース見ました?自分はなにしてんだろ…と思います(>_<)結婚当初から妊活しとけば良かったと後悔中です。
ちゃこさん
無排卵を心配してましたが昨日から高温相になったので、2週間待ってみます。雪がすごいなら、なおさら病院行きたくないです笑
それにしても5ヶ月待つのは辛いですね。よく耐えました!!
サリ
2016/01/17 22:47
皆さま、初めまして。
八戸クリニックに通院して1年のサリと申します。
治療の事は、なかなか周囲には相談できないので、皆さまと色々お話出来たらと思い書き込みしました。
ちょっと緊張してマジメな書き込みになってしまいましたが…
よろしくお願いします♪
せの
2016/01/18 17:30
あーちんさん
そうです!プロラクチンです。
あーちんさんも高いんですね(´Д` )
お薬飲んでますか?私はカバサールを処方されました。
サリさん
はじめまして(^^)
私も八クリで通院歴は1年ちょっとなので、ほとんど同じですねー。
色々お話しましょう♪
るみたん
2016/01/18 22:35
サリさんよろしくどうぞ!
あーちんさん
37才?いろいろいてわからなくなっちゃいました(笑)料理研究家?も妊娠したしね。杏ちゃんも。本当、いっぱい。当たり前って、当たり前じゃなかったんだなって思います。今はただ
前向きにがんばるのみですね。いま、木村拓哉もただ前向きにがんばるって言ってました。やるしかないですね(>_<)
パンダ
2016/01/19 10:41
皆さんこんにちわ♪
サリさん♪初めまして。
私も八クリに通ってます。7か月になりますよ〜( ´ ▽ ` )ノよろしくね〜♪
知らないうちにすれ違ってるかも!?ですよね( ´ ▽ ` )ノ
みんなすぐ妊娠出来て羨ましいです♪
頑張ってるといい事があると思って進むだけですよね〜♪
あーちん
2016/01/19 22:51
サリさん
八戸の病院からエフクリニックに転院して10ヶ月、顕微授精にチャレンジ中です。よろしくお願いします。
せのさん
以前は週1回カバサール飲んでいましたが、エフに転院してから1回も薬飲んでないんですよー。血液検査もしてるはずなのに…(^_^;)
排卵に影響があるみたいですが、私はデイ17とか18で排卵しますよー。遅いですよね。
るみたんさん
37才の人は釈○○子ですよ〜。よく私は若いから大丈夫と励まされますが、年齢じゃないって実感しました笑
先日高温相になったんですがこの2日低温です。思うように体が復活しません(>_<)
るみたん
2016/01/20 21:13
あーちんさん
えー釈○子も!?知らなかった!すごいな。感心しちゃいますね。本当、自分何してんだかってかんじです。
ほ
サリ
2016/01/21 20:33
皆さま、こんばんは♪
パンダさん、せのさん
もしかしたら病院でお会いしてるかもしれませんね〜(笑)
通院の度に、キレイでオシャレな方が多いな〜って思います♪
あーちんさん
体外授精半年待ちと聞いた時、私も転院を考えましたが…仕事柄どうしても難しく諦めました。
るみたんさん
よろしくお願いします♪
今、ようやく待ちにまった体外授精の準備段階なのですが、働きながらの治療の厳しさを実感しています…。
30代後半で筋腫持ち…どうしても焦りが出てしまいます。
パンダ
2016/01/21 21:30
こんばんわ。
サリさん♪
私は来月、顕微受精をします。予約したのが9月で一番早いのが2月って言われました♪12月は通院をお休みして今月、生理が来たら旦那さんと採血に行きますよ。働きながらの治療は難しいですよね〜。私も色々相談して来月の顕微受精期間は仕事を休む事にしました。サリさんも体外受精待ちなんですね。うまく進むといいですね〜♪頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ
ちゃこ
2016/01/22 19:28
みなさん今晩は(*^_^*)
サリさん始めまして♪よろしくおねがいします
私は、青森在住ですがここでも混ぜてもらってましたー(^O^)
私、やっとパート始める事にしました!これから慣れないパートでどうなる事か(^_^;)
ただ、治療で結果が出ないストレスなのか物欲が止まりませーん(ToT)
少しでも、家計の足しにしたいですが(^_^;)きっと最初は、買い物で消えそうな予感
青森の雪は、ほんとに今凄いです
青森へお越しの際はお気をつけ下さいね。
パンダさん、待ちに待ったステップアップ!上手く行く事を願ってます♪
みんさんも体調崩さないように気を付けましょいねぇー
パンダ
2016/01/22 20:53
皆さん今晩わ( ´ ▽ ` )ノ
ちゃこさん♪
お仕事決まったんですね〜♪
おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ちゃこさんは青森なんですか〜。
私は実家が青森なんですよ(^-^)♪
向こうは雪降りますよね。実家でも雪片付けが大変だって言ってました(^-^)
私も最近おやつとかめっちゃ食べてます(。-_-。)間食ってゆんですかぁ〜♪
治療のストレスはわかります(。-_-。)
私もうまくいかない時は凹みます。
色々考える事もあるけど…
ちゃこさんも頑張って下さい( ´ ▽ ` )ノ
応援してますよ♪
はにぃ
2016/01/22 22:23
皆さま、こんばんは♪
ご無沙汰しております!
旅行と重なり、今月は病院をお休みしていました。
また来月から通院再開したいと思いますo(^o^)o
来月は移植や採卵の方が沢山いらっしゃるので、皆さん体を冷やさずにお大事にお過ごし下さいね♪
皆さんの治療がスムーズに進みますように!
サリさん、はじめまして♪
同じく八戸クリニックに通院中です。
まだ通院して4ヶ月ほどで、現在はタイミングを見てもらっています。
年齢的にノンビリ出来ないのですが、焦らないように今の生活を大切に過ごしています。
よろしくお願いいたします♪
雪が積もり、足許が悪くなっていますので
皆さん通勤、通院などお気をつけ下さいね!
せの
2016/01/23 18:08
みなさん、こんばんは(^^)
あーちんさん
エフの先生が何も言わないってことはもう数値が下がってるか、気にしなくて大丈夫ってことなんじゃないですか(^^)!?なんだか私も大丈夫な気がしてきました♪
サリさん
私は今採卵前の注射に通ってるので、出没率高いですよ(^^)会ってるかもしれませんねー♪
ちゃこさん
パート始めたんですね(^^)!
慣れるまで疲れると思いますが、頑張ってください♪
買い物大賛成ー(^^)これから働くんだし、少しくらいストレス発散してもいいと思います!私も久しぶりに働き始めた時は我慢してた化粧品とかぱーっと買っちゃいました(^^;;
かなりすっきりしましたよー♪
はにぃさん
お久しぶりです♪
旅行いいなー(^^)!旅行好きなので、羨ましいです♪
インフルエンザが流行ってるみたいですね。みなさんウィルスもらわないように気をつけましょうねー(^^)
パンダ
2016/01/23 18:27
皆さんこんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
せのさん♪
注射に通ってるんですね。
体調とか変化はありますか?痛そうです(。-_-。)私も来月通うので色々教えて下さい♪
せの
2016/01/23 18:36
パンダさん
個人差はあるかと思いますが、
私はぶっちゃけ痛いです(´Д` )
でも我慢できなくはないし、痛いのは5秒くらいだから大丈夫ですよ!
体調の変化はあまり感じてないのですが、私はとにかく眠気がすごくてー
パンダさんも八クリで注射受けるなら帰りの運転気をつけてくださいね!
いよいよで緊張しますね(^^)
パンダ
2016/01/23 21:12
せのさん♪
確かに個人差はありますよね。少しの我慢ですね。
だんだん近づいてくると緊張します!
順調に進むといいですね( ´ ▽ ` )ノ
頑張って下さい♪
サリ
2016/01/24 18:56
皆さま、こんばんは。
パンダさん
ありがとうごさいます♪
頻繁に会社を早退する事になり、同僚に申し訳なく思いながらも夢は捨てられず…頑張ります♪
パンダさんの治療も上手く進みますように(*´∀`)
ちゃこさん
初めまして。よろしくお願いします♪
青森はニュースで雪すごいのをみています…大変ですね。
通勤、通院中お気をつけて〜。
はにぃさん
初めまして。よろしくお願いします♪
本当に焦らない事も大切ですよね。
私はついつい焦りが出て、旦那とケンカしたりで反省してます。
せのさん
私も今、注射中なので本当にお会いしてるかもしれません(笑)
いつも仕事帰りなので遅い時間ですが…。
私は眠気と、お腹が張って苦しくなってきました。
注射はやはり痛いですね(笑)
むぅちゃん
2016/01/25 14:25
はじめまして!
八クリではないのですが、八戸のMクリニックに通院しています。
昨年の8月から妊活を始めているのですが、高プロラクチン血症による黄体機能不全と診断。
カバサールを飲んでいましたが、今度は低プロラクチンになったので、今は飲むのをやめています。
前回の黄体ホルモンの検査は正常値になっていましたが、妊娠はせず。。。
現在までタイミングで様子を見ていますが、夫も仕事が多忙で、なかなかタイミングを取るのが難しいです。。。
人工受精をすっとばして、体外受精にジャンプアップしようかとも思っています。
また、卵管造影もまだしていないので、そちらも考えているのですが、仕事もしているのもあり、なかなか検査が受けられません。
こんな私ですが、よろしくおねがいします。
パンダ
2016/01/25 15:35
皆さん、こんにちわ♪
むぅちゃんさん♪
はじめまして。私は昨年の6月から妊活してます。
体外受精を考え中との事ですが選べる選択があるなら人工受精から初めてもいいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
働きながらの通院は難しいと思いますが卵管造影はやっておいた方がいいと思います♪それからどうするか決めてもいんじゃないかなぁ(^-^)私は選択が一つしかなかったのでそれを頑張るだけです( ´ ▽ ` )ノ♪
むぅちゃんさん、いい方法が見つかるといいですね♪
あーちん
2016/01/27 19:34
こんばんは★
1月中に生理が来なかったら病院行くつもりでしたが、なんとか高温相12日目なので、そろそろ来そうです!良かったぁ( ・∇・)基礎体温さまさまです笑
ちゃこさん
お仕事されるんですね!!忙しくなりますが、お互い治療も頑張りましょう♪そろそろ次の移植ですか??
はにぃさん
旅行はどちら方面へ??私は年末関東へ行ってきました!リフレッシュになりますよね(*^^*)なによりご飯したくしなくていいのが楽チンです笑
せのさん
エフの先生はあまり多くは語らないので、今度病院に行ったら、ホルモンのこと聞いてみたいと思います!
むぅちゃんさん
はじめまして。私もエフに転院する前はMクリニックに通ってましたよ!
卵管造影は多分そこの病院ではできないはずです。人工授精か体外の前に卵管造影をおすすめします!卵管が通っていればまずは人工からでいいのでは?体外になると八クリかエフクリニックを紹介されると思いますよ。私すごい悩んでエフクリニックにしました。
ちゃこ
2016/01/28 15:41
みなさまこんにちは!
今回の移植も惨敗に終わりましたー(ToT)
もぉホントに、妊娠する気がしないです!
また前を向いて進むのみです
みなさん、うまく行きますように!
あーちん
2016/01/28 17:12
ちゃこさん
仕事を始めて新しい環境になり妊娠する人を私はたくさん見てきましたよ。前向きでいることが大事と聞いたことがありますが本当そうですよね!また一緒に頑張りましょうね。
パンダ
2016/01/29 21:50
皆さんこんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
来月からの治療に向けて旦那さんと採血検査に行って来ました。
ピルも処方され明日からいよいよ飲み始めます(。-_-。)
だんだん近づいてくると緊張しますね。皆さんその後はどぅですか?
風邪には気をつけてください( ´ ▽ ` )ノ
せの
2016/02/01 19:09
みなさん、こんばんは(^^)
毎日眠くて眠くて、少しご無沙汰していました。もう少しでひと段落なので、がんばります♪
サリさん
診察がある日は私も遅くまでいるので、この中にサリさんいるかなーなんてキョロキョロしてしまいます笑
注射もう終わりましたか?やっぱり痛いですよねー(^^;;
むぅちゃんさん
はじめまして、私は現在八クリで初めての体外受精挑戦中です(^^)
よろしくお願いします♪
あーちんさん
その後体調はどうですか?
先生にホルモンのこと聞いて、すっきりできればいいですね(^^)
ちゃこさん
お疲れ様でした…>_<…
なかなか気持ちを切り替えるのは難しいと思いますが、いつかは会えると信じて、、またがんばりましょー!
パンダさん
ピル始まったんですね(^^)
注射が始まると忙しくなると思うので、今のうちにのんびり過ごしてくださいねー♪
あーちん
2016/02/01 22:55
なかなか生理が来ないので病院に行ってきました!青森市は雪の壁でビックリ!!でも道路には雪がなくて、なんとか車で行くことができましたよ。
基礎体温表を見てそろそろ生理来ると思うよ〜とのことで、薬などの処方はなかったです。そしたら、夜から生理が始まったっぽいです(*^^*)青森まで行ったのにーって思いましたが、無事に来て安心しています。
せのさん
せっかく病院に行ったものの、診察があっとゆうま過ぎてホルモンについてはききのがしました(T_T)次聞いたみたいと思います!
せの
2016/02/04 18:11
みなさん、こんばんは(^^)
あーちんさん
本当によかったですね(^^)!
先生に大丈夫って言ってもらえて、安心できたのもよかったんでしょうね♪
よかった、よかったー*\(^o^)/*
私はといえば、先日無事に採卵できました。今回は移植は見送ったのですが、採れた卵は分割も進んでいくつか凍結もできたようです♪
まだ経過を見ている卵もあるので、うまく分割して少しでも多く凍結できたらいいなーと思っているところです(^^)
とりあえず、ほっとしました♪
それから、採卵は全く痛くありませんでしたよ!麻酔が入ったらすぐに寝てしまったので、始まってからは恐怖もありませんでした。
採卵後はお腹に鈍痛があって少し辛かったですが、寝ていれば平気だったし、次の日も普通に仕事に行けました。
「私の場合」の話ですが、八クリで採卵を控えているみなさんの参考になれば幸いです(^^)
パンダ
2016/02/04 22:36
みなさんこんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
せのさん♪
採卵、無事に終わったんですね〜。経過も順調そうだし良かったですね(^-^)
お疲れ様でした♪
痛みもなかったんですね。私はそこが恐怖だったので少しほっとしました。
私は今、プラノバールを飲んで6日目になりました。薬をもらった時に徐々に改善しますが頭痛や吐き気があるみたいな事を言われたけど今の所はなにも起きてません。せのさんは服用中は何か変化ありましたか?
今はもらった薬を飲みきるまで頑張るだけです( ´ ▽ ` )ノ
移植うまくいくといいですね〜♪
せの
2016/02/05 16:22
パンダさん
ありがとうございます(^^)
私も痛いんじゃないかと不安で、不安で。待っている間、緊張で脇汗と手汗がすごかったです笑
プラノバールは飲み始めて2日目の夜中にものすごく気持ち悪くて目が覚めたことがあったんですけど、それからは何の症状も変化もなかったですよー。
あと2週間ですね♪飲み忘れないようにがんばって下さい(^^)
あーちん
2016/02/06 11:08
こんにちはー!
せのさん
採卵おつかれさまでした。痛くなかったとのことで良かったですね。眠ってる間ということは静脈麻酔ですかね?
凍結卵少しでも多くできるといいですね♪
パンダさん
色々準備中なんですか!新しい治療は色々と不安もありますが、ワクワクもしますよね!
私はというと、ずっと飲み忘れていたルイボスティーを飲み始めました(^^)移植に向けて少しでも子宮の状態が良くなりますように〜!本当はウォーキングもしたいんだけど、なかなかです(>_<)
パンダ
2016/02/08 09:57
皆さん、おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
今日朝から雪で寒いです(。-_-。)
せのさん♪
薬を飲んでから体重増えたし身体が重いです。飲み忘れないようにしないとですね♪
あーちんさん♪
今、治療にむけて19日まで薬を飲まないとだめなんです。その後、生理がきたら採卵にむけての注射が始まります。ドキドキです♪
私もたまにルイボスティー飲んでますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
あーちんさんも移植にむけて頑張って下さいね♪
せの
2016/02/08 16:29
みなさん、こんにちは(^^)
あーちんさん
ありがとうございます♪
採卵は静脈麻酔でした(^^)
本当に気が付いたら終わってたので、ちょっとだけ面白かったです。
私もウォーキングしたいんですが、まだちょっと寒いですよねー(^^;;
パンダさん
やっぱりピル飲むと太るんですかね?
私も何やってもどんどん太ってしまって、体重かったです(^^;;
でも採卵が終わったら特に何もしてないのに1kg痩せたんですよー。
卵巣が重かったんでしょうか笑?
移植まで少し空くので、ダイエットもがんばりたいです(^^)
あーちん
2016/02/08 18:05
パンダさん
お薬19日まで??長いですねー。さしつかえがなければどんなお薬か聞きたいです(^^)
私もそういえば、病院に通い初めてから太りました。。だらけてたからではなくお薬のせいと思いたいです(^_^;)
私もロング法だったので、生理来てから自己注射しましたよ〜懐かしいです♪頑張ってくださいね!!
せのさん
採卵で静脈麻酔は嬉しいですね!エフは静脈麻酔ではなく、意識ありだったのでめちゃくちゃ怖かったです…私はそんなに痛くなかったのでラッキーでした!何個凍結できたか、連絡来ました??
次の生理が来たら移植の準備ですか??
パンダ
2016/02/08 20:33
あーちんさん♪
私の飲んでるのはプラノバールってゆう薬です( ´ ▽ ` )ノ知ってますか♪
あーちんさんは自分で注射してたんですね〜。私はビビリなので自分では無理だぁ。通うのに時間かかるけど頑張って通院します♪私も太ったのは薬のせいだと思いたいです( ´ ▽ ` )ノ歩いたりとかすればいんだろうけど冬だし三日坊主になりそうなので…(*^^*)
あーちん
2016/02/09 07:22
おはようございます!
パンダさん
プラノバールしらべてみましたが、生理を来させる薬?妊娠率がアップする薬なんでしょうか?私は体外の前に飲まなかったので知識がないです(T_T)
私は八戸からエフだったので、自己注射しか選択肢がなく…でもなんとかできましたよ(^^)
八クリだったら全然通えますよね♪
パンダ
2016/02/09 08:14
あーちんさん♪
おはようございます(*^^*)
プラノバールは卵を同じ大きさに揃えるためって先生言ってました。その方が確率が上がるみたいです( ´ ▽ ` )ノ
いい結果を願うばかりですよ♪
副作用も今の所ないので良かったです。あーちんさんは次の移植はいつって決まってるんですか?
せの
2016/02/09 17:11
こんばんは(^^)
今日は少し暖かかったですね♪
あーちんさん
最終的な数はまだ聞いてません。
移植はたぶん次の次の生理が来たらかなー?という感じです(^^)なので、しばらくのんびりします♪
あーちんさんは今週期に卵さん戻すんですか?移植が楽しみですねー♪
あーちん
2016/02/12 18:52
パンダさん
プラバノールそんな効果があるんですねー!!期待しちゃいますねぇ(*^^*)
今移植の準備してました(*・∀・*)ノでも初めてなのでいつぐらいになるかわからないのです(T_T)
せのさん
凍結の数まだ聞いてないんですね!気になりますよね〜!!
八クリは移植も待ち時間があると聞いたことがあるんですが、どんなもんでしょうか??お互い移植まで楽しみですね♪体あっためてお迎えしましょうね〜(*^^*)
パンダ
2016/02/12 20:29
あーちんさん♪
いい卵が出来てたくさん凍結できるといんですけどね(。-_-。)
私も初めての治療なので順調に進んで妊娠判定までいければいいなぁって思ってます(。-_-。)
色々不安になりますよね。あーちんさんも移植が待ちどおしいですよね♪
頑張りましょうね(*^^*)
むぅちゃん
2016/02/12 20:38
みなさま、ごぶさたしております。
前回のコメントにたくさんのリコメいただき、ほんとにありがとうございました!
めずらしく、高温期が14日ほど続いたのですが、今朝がたがっくんと基礎体温が下がりました。。。
そしてまさに、リセット前の不快症状に悩まされています。。
さて、私が通っているMクリニックでは卵管造影をやっていないので、労災病院になるとのこと。。。
しかも、水曜の午後のみという。。。。
職場の上司にお願いしたところ、幸いにも来月の勤務希望を考えていただけるようなので、来月トライしてみたいと思います!
そこで労災病院で卵管造影を受けたかた、費用や検査の流れなど、教えていただけたら幸いです。。
よろしくおねがいいたします。
インフルエンザがますます増えてきましたね。。みなさま、お気をつけくださいませ。。。
るみたん
2016/02/13 11:02
むうちゃんさん
労災で卵管造影やりました。
費用は残念ながら、忘れちゃったのですが痛くありませんでした。かなり、恐怖を抱えていったのですが、全然大丈夫でした。始めの注射が痛かったくらいです。
むぅちゃん
2016/02/13 12:14
☆るみたんさん☆
情報ありがとうございます(*^^*)
痛くなかったのですね❤
わたし、結構いたがりなんです。。
今日の八戸はすごくあったかいですね!受診の待ち時間にお散歩してきました!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと