この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
セサミ
2017/02/22 09:39
はじめまして!
青森県で40代で治療を頑張っている方、お話しませんか。
この場で語り合いましょう!
返信=52件
※100件で過去ログに移動します。
さとみん
2017/02/28 20:56
40ではないですが、年齢がちかいです(๑•̀ㅂ•́)و✧
セサミ
2017/02/28 22:51
さとみんさん、はじめまして〜!!
年齢が近いとの事ですね (^O^)
さとみんさんは治療の方は長いのかな?
まかき
2017/03/05 09:40
なかなか40代で妊活している人がいないから、色々情報交換しましょうね♪
セサミ
2017/03/05 23:02
まかきさん、初めまして〜〜!!
色々情報交換しましょうね☆
40代で妊活している人、確かに少ないのかも・・・。
隠す事ではないのかも知れないけど、誰にも治療の事は言っていない私です
(~_~;)
まかきさんは治療の事オープンにしていますか?
まかき
2017/03/06 19:27
セサミさん、お返事ありがとう♪
仲の良い友達には話していますが、基本はヒミツで妊活中です。
私は体外3回で、現在転院した所です。
病院が悪い訳ではないのですが…、違う治療法もあるのかなぁ〜と試しに転院しました。
私は青森市内ですが、セサミさんはどの辺ですか?
セサミ
2017/03/06 22:09
まかきさん、こんばんは〜!
治療の事、仲の良いお友達にはお話しているんですね ^_^
私もまかきさんと同じく青森市内ですよ〜!
転院してみてどうですか?
まかきさんは仕事していますか?
私は仕事しているので、治療周期に入ると正直大変です>_<
まかき
2017/03/07 19:48
セサミさん、こんばんは〜♪
同じ市内だなんて、病院で すれ違っているかもしれませんね(*゚∀゚*)
私も仕事をしていますよ〜
休むのに理由をつけるのが大変ですよね(-。-;
治療はまだ始まっていないので、分かりませんでした。
もうちょっとで、治療開始ですo(^o^)o
セサミ
2017/03/07 21:36
まかきさん、こんばんは〜〜!
今日もお仕事お疲れ様です*\(^o^)/*
お仕事されてるんですね
同じ〜!
仕事しながらの治療は本当に大変だよね(~_~;)
まかきさん
転院しなければ、私と会っていたかもよ〜(^O^)/
以外と待合室で会っていたかもね〜
まかき
2017/03/08 20:09
セサミさん、今日もこんばんは〜♪
欠かさず、お返事貰えて嬉しいです\(^o^)/
Sの先生はとっても良い先生ですよね〜。良くしてもらっていたから…転院を切り出すのに勇気がいりました。
ちょっと治療してダメだったら、また戻るつもりです。
セサミさんは治療の他に"何かやっていること"とかありますか?
私はよもぎ蒸しパットを最近始めてみました。ポカポカです♪
さとみん
2017/03/08 21:30
こんばんは(ू•ω•ू❁)
不妊治療はじめてまだ三ヶ月です。が、卵管造影の結果がわるく体外受精すすめられました。ショックしかありませんでした。
いまは、病院転院し更に検査し卵管癒着の手術しようか旦那と話し合い中です。
セサミ
2017/03/08 22:05
まかきさん、こんばんは〜!
今日もお疲れ様でした*\(^o^)/*
お返事ですが、お互い仕事もしているし色々忙しいとも思うので、返せる時に返信して行きましょうね!!
ゆっくり、のんびりとね(⌒▽⌒)
確かにSの先生は良いですよね!
なので私はSから離れる事ができません(笑)他の治療も気にはなるのですが・・勇気を出して転院した、まかきさんはスゴイ!!と思います。
治療の他にやっている事は、ヨガを習っています。後、来週あたり初「よもぎ蒸し」に行ってみようかと思っていた所です☆
よもぎ蒸しパットはポカポカなんですね、私も試してみようかなぁ〜^_^
まかき
2017/03/09 22:10
セサミさん、こんばんは〜(*^▽^*)
今日もお仕事お疲れ様でした!
セサミさんの言う通り、ゆっくり、のんびりペースで、無理しないで返信させてもらいますね♪
ヨガをやっているなんて、ステキです(*゚∀゚*) 難しくはないですか?
体験会とかあるみたいだから、私もこれを機に体験してみようカナ?
よもぎ蒸しに行ったら、情報教えて下さいね\(^o^)/
まかき
2017/03/09 22:26
さとみんさん、こんばんは〜♪
一緒に妊活頑張りましょうね^_^
私は不妊治療を始めて1年4ヶ月です。始めのうちは、体外受精って大変なことだと思っていたのですが…、
赤ちゃんが欲しい気持ちがいっぱいになり、なんとか頑張れましたよ。
40歳より前の方がよい卵が育ちやすく、成功に繋がりやすいそうなので、後で後悔するより、今が頑張りどころかもしれませんよ(^з^)-☆
さとみんさんは、まだ若いようだから、特に成功しやすいと思いますよ!
私ももっと前から頑張っていたら良かったなぁ〜って、後悔しているから…
応援しています*\(^o^)/*
セサミ
2017/03/10 20:37
まかきさん、さとみんさん、
こんばんは〜(╹◡╹)
やっと週末ですね!
今週も頑張りました〜(笑)
さとみんさん、卵管造影の結果がよくなかったとの事でショックを受けたみたいですね。
実は私も結果が悪く、片方の卵管が通っていないとの事でした。けど、通っていない方からの排卵で以前妊娠しました(ダメになってしまいましたが
(;_;))
私も体外に対して抵抗があったのですが、いざ進んでみると全くそんな事はなく、苦痛に思った事はないですよ!
私も、まかきさんと同じく40より前と言う事は卵がまだ若いと思うので可能性があるんだから挑戦してみてもよいのでは?と思いますよ(^-^)
まかきさん
ヨガは全く難しくないですよ〜!
呼吸法を主にやっているので身体に負担はないですよ(^o^)
ぜひ一緒にやりましょ〜(笑)
そして、よもぎ蒸し予約入れました!
行ったら結果報告しますね☆☆
まかき
2017/03/11 06:17
セサミさん、さとみんさん、おはよ〜♪
やっと週末ですね(^з^)-☆
さとみんさん、
私もセサミさんと一緒で、苦痛は無かったですよ!もっと薬による体調不良があるのかと思っていたんだけど…。注射は痛いが、インフルエンザの予防注射程度だしね(^。^)
採卵は麻酔をしているので、よく、わからんうちに終わりますよ〜。
セサミさん、
よもぎ蒸し情報楽しみにしています☆
私も妊活に良いとされていることをもっと増やして、新年度こそ赤ちゃんに出会いたいです(*゚∀゚*)
セサミ
2017/03/12 08:51
みなさん、おはようございま〜す!
今.八戸にいます(^o^)
朝市が始まったので来てました〜☆
大好きなトッポッギを買い喜んでおります(笑)
皆さんは、どんなお休みを過ごしていたかな?
まかき
2017/03/12 19:40
みなさん、こんばんは〜☆
休みが終わってしまう日曜日の夜は切ないですね(T_T)
セサミさん、八戸の朝市って、初めて知りました(@_@)
検索してみたら、凄い楽しそう♪お店がいっぱい出るのですね!朝市ってことは、早朝に出発するのカナ?
私は、今回のお休み中は料理教室に行って来ました。たま〜に行っているんですが、実力はあまり伴っていないけど、楽しんでいます♪
また明日から仕事も頑張りましょうo(^o^)o
セサミ
2017/03/12 20:35
みなさん、こんばんは〜〜(^_-)
明日からまた仕事が始まりますね。
まかきさん、料理教室に行ってるんでるね!素敵ですね☆
私も料理の基本を学びたくて(◞‸◟)
けど、この歳で基本を学びに行くのは恥ずかしいと思い今に至ります(涙)
朝市はお店がた〜〜くさんで楽しいですよ!!今回は道路状況を考えて初前泊しましたが、いつもは朝4時頃出発してますよ〜(^o^)
おすすめです!!
まかき
2017/03/15 04:59
今日からまた治療が始まります!
転院先での治療は【初】なので、どんな治療をするか分かったら報告しますね♪
前回通院した時に7本くらい採血し、その中でAMHの検査もしてくれるとのことで、今日、結果を聞けるカモ。
何か、これも検査すると良いというものはありますか(@_@)?
セサミ
2017/03/15 20:29
こんばんは〜〜!
今日も一日お疲れ様でした(^-^)
まかきさん、今日から治療が始まったんですね!
前回の通院では7本も採血をとったとか!(◎_◎;)しかも、AHMの検査もしてくれるんですね。私も検査してみたいです!
そう言えば、セントも少し変わりましたよね?
今までは採血は採卵後1回ありましたが、先日ナースが話してくれて「今度から採血も多くなり少し内容が変わります」と言われました。もしかして、セントも何本も採血とるのかなぁ・・・。
まかき
2017/03/17 05:39
お久しぶりです\(^o^)/
無事に治療が始まりました。
やっぱり、病院が違うと治療法がちょっと違いました。
1つ目の違い
【ピルによる周期がない】
すぐ、鼻シュッシュ+注射の周期となりました。
2つ目の違い
【鼻シュッシュッは1日3回】
前は朝晩の2回でした。
今のところ、そんな感じです。
自己注射をしなければ、いけないか…。と思っていたのですが、お願いすると、休日でも、やっていただけるとのことで、とっても助かりました。
セサミさんは、自己注射をしたことありますか?
やっと金曜日!今日もお仕事頑張りましょうね♪
セサミ
2017/03/17 17:49
まかきさん、新たなクリニックでの治療が始まったようですね(^-^)
ピルは使わなかったり、点鼻薬が1日3回なんですね。場所によって違うんですね!
自己注射やった事ないです(-.-;)y
怖がりなもので、採血の時でも注射器が見られない私です(^o^)
まかき
2017/03/18 04:30
おはようさん(^з^)-☆
セサミさんと一緒で、私も怖くて注射の刺している部分が見られません。
一度、献血をした時に話しかけてくれる看護師さんがいて、目を見て話さなきゃ失礼と思い、見て話をしてたら、刺している所を見てしまい…。血の気か引いて献血ストップの時がありました(>_<)
それから、絶対刺してある所を見ないようにしています。
そんな、私が自己注射だとわかってて転院したのに、注射をして下さるなんて、ホント有り難くて感謝の気持ちでいっぱいです(*^▽^*)
そういえば、AMHの結果は、年齢並でした。やっぱり、妊活を休む暇はナイ私でした…。
今日も注射に行ってきます(^-^)/
セサミ
2017/03/18 12:30
こんにちは〜〜!
注射怖いのに見てしまうの同じですね(笑)
私怖いのに(T . T)血管が見えにくいみたいで、体外受精当日の点滴するまで毎回何回も針入れられ(涙)
見れないだけで痛みはまだ耐えられるから良いのだけど。前回なんか、8回目でやっと点滴が出来ました!
AMHの結果、年齢並みとの事で良かったですね(^o^)
私だったらきっと年齢以下だと思います(T . T)
毎回、採卵数が少ないので・・・。
お互い頑張りましょ〜!!!
まかき
2017/03/21 20:20
セサミさん、こんばんは〜☆
こちらは引き続き、注射通院生活を送っています♪明後日辺り、卵チェックで診察予定。
セサミさんの誘発法は、どんな感じですか?私は、ロング→ショート→ショートで、今回もショート法です。
採卵数は、4〜3個程度で、凍結したことはないんです(T_T)
今度はいっぱい卵が採れますようにo(^o^)o
セサミ
2017/03/21 22:37
こんばんは〜(^o^)
連休も終わりましたね(涙)
私もまかきさんと同じく注射が始まりました!
私はここ2回程「アンタゴニスト法」で行っています(*´-`)
採卵数は2〜3個
まかきさんと同じく凍結した事はないです(-.-;)
前回は、採卵で「十数回針を刺したけど数個しか採れなかった」と言われ
(-.-;)yなかなか数は採れません(涙)
まかき
2017/03/24 23:31
お疲れ様〜☆
やっと週末ですね♪
新年度の準備で仕事も忙しく(;´д`)
メッセージが滞ってしまいました。
さて、治療の方は無事に採卵の日程が決まりましたよ!
こちらの病院は、卵が何個あるとか、卵の大きさとかのお知らせは無く…
自分でモニターを見て、何個くらいあるなぁ〜って、悟る必要がありました。
先生の塩対応にも慣れ、後は先生を信じて採卵に臨みたいと思いますp(^_^)q
セサミさんも注射頑張っているカナ?
そうそう、そういえば…、
医療費控除の確定申告しましたか?
セサミ
2017/03/25 11:51
こんにちは〜!
注射終わって弘前にきてま〜す(^o^)
新年度に向け、私も忙しい日々です。
昨日も会議でした(-.-;)y-~~~
まかきさん、採卵日決まったみたいですね(^-^)うまくいきますように願っています!!
それにしても、卵数や大きさは教えてもらえないとは?!やっぱりクリニックによって違うんですね^_^
確定申告はまだ行ってないです。
もう少ししたら行く予定ですよ!
まかきさんは、どんな週末を過ごしていましたか?
まかき
2017/03/25 20:36
ただいま〜♪
こちらは連日、送別会続きでしたよ。
休みは基本、ぐったり…。
若い時には、いろんな所に出かけていたのですが、今は土日で疲れを癒している感じです。
アクティブなセサミさんが羨ましいです(^o^)/
今日はこれから夜の注射があるので、早めに帰宅しました。
最後の注射、頑張ってきますp(^_^)q
セサミ
2017/03/25 20:56
こんばんは〜🌙
連日の送別会お疲れ様でした^_^
私、お休みに家にいるのはもったいない人で(笑)外に出る事が多いかも〜(^o^)
今夜は最後の注射なんですね!
週末ゆっくり過ごして採卵に臨んで下さいね〜〜☆
まかき
2017/03/28 02:29
おはようございます♪
無事に採卵してきました。
麻酔が効いていないのか…、
終始、採る時にちょっと痛みがありました。
以前は、気づいたらベットの上で…
どんな感じで採卵が行われたか分からないくらいだったので、ビックリ!
更に、麻酔の種類が私に合わなかったのか、採卵後には吐き気と嘔吐で22時頃まで悩まされました(;´д`)
こちらでは、基本、麻酔ナシでの採卵になるそうです。このサイトで、麻酔ナシと知ったので、あえて麻酔アリでお願いしたのですが、不要でした(^_^*)
でも、結果は驚きの11個!
うち、成熟卵7個、未成熟卵2個、変性卵2個
朝に受精の状況をメールでお知らせしてくれるとのことで、ドキドキです。
私の卵は、いつも受精率が悪く、移植まで行ったのが、1回しかないので、今回こそは移植できるといいなぁ〜(*゚∀゚*)
セサミ
2017/03/28 21:08
採卵お疲れ様でした〜\(^-^ )
頑張ってきましたね!!
11個も採れたんですね〜☆
スゴイ!スゴイ!
移植まで行ける事を願っていますよ!
麻酔後の吐き気や嘔吐、大変でしたね。その後は大丈夫ですか?
そのクリニックによって、色々な違いがあるんですね。今回、沢山の卵が採れたのも治療法が違ったからなのでしょうか、それにしても採れた数は凄いですね(^o^) 私も少ししか採れない方なので羨ましいです!
身体疲れていると思うので、ゆっくり休んで下さいね(^_-)
まかき
2017/03/28 23:57
お疲れ様です☆
体調も戻り、おかげさまで通常業務できました。
予定通り、メールで受精のお知らせが来ましたよ。
7個中、受精したのは4個とのこと。かなり減ってしまいましたが、このまま、移植まで頑張って欲しいです…(^o^)/
こちらの病院は移植をする日を自分で選べました。3日目、4日目、5日目の中から。
悩んだのですが、前の所で3日目だったのと、分割が途中で止まってしまったら、移植すら出来なくなってしまうので、3日目を選びました。
次は移植予定の午前中にメールでお知らせが来て、移植OKなら午後病院に行くことになっています。
2個戻しはしてくれるのかは、分かりません…。
【鼻シュッシュッ】は、1日2回と継続中なんですよ!
【抗生剤の薬】は出ていません。
【デュファストン】という薬が出ています。
セサミさんも注射頑張ってね!
セサミ
2017/03/29 21:21
こんばんは〜!
4個も受精したんですね☆
すごーい!!
移植をする日を選べるのはいいですね〜!うまくいきますように (^-^)v
点鼻薬はまだ続けてるんですね。抗生剤はなかったりとかなり違うんですね。
その後、痛みとかはありませんか?!
私も頑張りますね〜〜☆彡
まかき
2017/03/30 21:06
今日も一日、お疲れ様でした〜☆
4つの卵さんは、無事成長を続けてくれていました♪
そして予定通り、胚移植をすることが出来ました。
お腹の中に卵さんがいると思うと愛おしいですね。頑張って成長して欲しいナ(*゚∀゚*)
2個戻しは、1回目は行っていないそうで、2回目からは2個戻しをしてくれるそう。まぁ、私の場合は1個戻せただけで十分ありがたいのですがね。
私は子宮頚管が狭くて移植しづらいと以前はかなり手こずられていたのですが、今回は人工受精並みに痛くもなく直ぐ終わりました(^-^)
移植後にやると良いことって何かあるのカナ?体を温めること?激しい運動をしないこと?
何か知ってたら、教えて下さいね!
セサミ
2017/03/31 22:45
こんばんは〜!
まかきさん、無事に移植できたみたいですね(^o^)
痛みもなく移植が出来て良かったですね〜!成長してくれる事を願っています!!
移植後にやると良い事・・・
クリニックからは、カフェイン控えるように言われるよね。
後は、クリニックから買っているサプリを飲んだり普段飲んでいる葉酸などを飲み続ける事かなぁ(^-^)v
後は普段通りの生活で良いと言うよね。
無理せず大切に過ごしてね〜(^_-)
まかき
2017/04/02 19:20
こんばんは〜☆
セサミさんは、楽しい土日を過ごされました?
私は引っ越しの手伝いでちょっと疲れてしまいました(;´д`)でも、重いものは、持たないようにしたので大丈夫です!
こちらの体調の変化は特に無く…、元気にしてくれているか、ちょっと心配してました…。
それと、アドバイスありがとうございました!
私も葉酸を飲んでいました♪私はベルタというメーカーのものです。
毎日飲んでいたコーヒーはルイボスティーに変えました。たまに、黒豆茶やそば茶にしています!
病院からのサプリが気になるのですが、どんなサプリなのカナ?
明日から新年度!新たな気持ちでお仕事も妊活も頑張りましょうね(^o^)/
セサミ
2017/04/02 20:59
こんばんは〜!
引っ越しのお手伝いお疲れ様でした〜(^o^)
今は大事な時だから無理せずお手伝い出来たみたいですね!
私の土日は、ボランティアや色々ありまして、あまりの疲れに今日の午後は寝てました(笑)
葉酸は私も同じく「ベルタ」ですよ〜!病院からのサプリは「DHEA」です。進められませんでしたか?(40過ぎると進められるのかな?進められ飲み始めました)
飲み物もルイボスなどに変えたとか!
美味しいですよね(^o^)
明日から新年度、忙しくなりそうです(-.-;)yお互い身体に気をつけて過ごしましょうね〜〜☆
まかき
2017/04/03 23:16
今日も一日お疲れ様でした(^o^)/
新年度が始まりましたね!初日は会議が目白押しで、仕事があまり進みませんでした…。
あと、引越し手伝いで足が筋肉痛で辛かった(>_<)普段、運動不足だから…反省。
セサミさん、ボランティアもされているんですね♪ステキ女子ですね(*゚∀゚*)☆
私は、この待ちの期間が何もすることが無くて、もどかしいです。注射に行っている期間は、頑張ってる気持ちになれますよね〜。体調の変化は今日も何もナシ(-_-)採血日まで朝夕の薬と点鼻薬だけ。気長に待つことにします。
そういえば、こちらの病院は胚移植後のhcg注射は無いんですよ!膣座薬もナシ。診察も採血日までナシ。
治療法が結構違うので、気分転換に、転院したのは良かったかもしれません。(結果はどうあれ。)
病院自体は混んでいないのですが、私の時には5人も胚移植の人がいました。仲間がいっぱいいて、心強かったです!
あと、3日間ドキドキ待ち期間です。
セサミ
2017/04/05 22:11
こんばんは〜!
今日もお仕事お疲れ様でした(^o^)
新年度も始まり忙しい毎日です(-.-;)
帰って来るとぐったりしてます
私もまかきさんと同じく、注射期間は頑張れるし楽しく思うよ(^_-)
採血日まで点鼻薬のみで膣剤もないとか!(◎_◎;)
クリニック移動しどうですか?
☆良い結果を祈っています☆
まかき
2017/04/10 20:28
セサミさん、こんばんは〜☆
今日は妊判の日でした。
結果は、残念(T_T)
でも、また次に向けて頑張りたいと思います(^o^)/
セサミさんは、良い結果が出るように祈っています!
セサミ
2017/04/10 21:35
こんばんは〜^_^
お疲れ様です!
まかきさん、今回は残念でしたね(-.-;)
私も今回はダメでした(涙)
珍しく移植までいきませんでした。
まかきさんは今回転院し、今までとは違った治療で卵ちゃんも沢山採れたりと成果も見られたようなので次こそは成功すると祈っています!!
こちらのクリニックも以前と少し変わり採卵後の初回のDr.診察前に培養士さん?!との話もあり結果用紙見ながら沢山話をしましたよ(^o^)
今は次に向け、ゆっくり身体を休めましょうね〜〜☆
まかき
2017/04/11 23:10
セサミさん、こんばんは。
セサミさんも今回は残念だったみたいで…、共に次に向けて頑張りましょうね。
私は2回も移植まで行かず…、気持ちが凹んでしまって、気分転換での転院だったんですよ。
培養土さんとの沢山のお話、羨ましいです。とっても美人で優しい方ですよね!
こちらは基本塩対応で、かなり寂しいのですが、もうちょっとだけ、こちらで頑張ってみようと思います。
次は、2回目の生理後の通院です。
それまで、元気な卵さんが育つように頑張りたいです。
そういえば、よもぎ蒸しは、もう行ってみましたか?よかったら、場所教えて下さい\(^o^)/
セサミ
2017/04/14 19:47
こんばんは〜!
お久しぶりです^_^
今週もお疲れ様でし!!
掲示板いつもチェックしているのですが、今週も疲れお返事が遅くなってしまいました(-.-;)y
お互い次に向け身体大切にしていきましょうね〜 o(^▽^)o
そう、よもぎ蒸し行ってきましたよ!
個人宅だったのでドキドキでしたが、良い感じに汗かいてきました〜☆
場所は「金沢」にありました。
知り合いは、新町にも良いよもぎ蒸しあるよ〜っと言ってましたよ!
まかきさんも、もしや!?冷え性ですか?
まかき
2017/04/17 22:50
今日も一日お疲れ様でした☆
よもぎ蒸し情報ありがとう♪
冷え性ではないと思っていたんですが…、毎朝の基礎体温を見ると ちょっと冷え性なのかもしれません(>_<)
今度、私も予約して行ってみたいと思います!
セサミ
2017/04/17 23:50
こんばんは〜!!
よもぎ蒸し、汗かいてスッキリするので、おすすめですo(^▽^)o
私はかなりの冷え性で(-.-;) 今だにヒートテック2枚そのうち1枚はタートルネックです(T-T) そして、靴下2枚重ねです。
頑張って体は動かしているのですが・・・。まだまだ努力が必要みたいです(-.-;)y
さぁ、今週も頑張りましょうね〜☆
まかき
2017/05/27 06:37
お久しぶりです。
また次の治療が始まりました。
注射生活中です。
仕事が激務中で、今週期は不安ですが、なんとか頑張りたいですo(^_^)o
セサミ
2017/05/28 12:05
お久しぶりで〜す!
お元気でしたか?
次の治療が始まったんですね^_^
私も同じく治療に入っている頃だったのですが・・・実は生理が来なくてクリニックに行けない状態です(-_-)
ずっと低温期で生理が来ないのは初めてで、近いうちにクリニックに相談に行こうと思っています。
お互い仕事しながらの治療は大変ですが頑張りましょうね〜〜(^-^)
まかき
2017/05/28 17:02
こんにちは(^-^)
今日は日曜日なのに珍しく仕事で、夕方に注射に行ってきました。
明日は診察日で、卵の様子を見て、採卵日が決まる予定です。
現在の状態は、お腹が張って、苦しいです(>_<)
いっぱい卵が育ってくれていると良いのですが…。
わたしは、移植後のリセット生理の次の生理は、毎回、一週間遅れで生理がきます。
検索で調べても、そういう人が多いみたいでしたよ。
お互い、今周期も頑張りましょうねo(^_^)o
まかき
2017/06/18 07:45
お久しぶりです。
今週期は2個戻しをしてもらったのですが、残念ながらダメでした…。
また、次回に向けて頑張りますo(^_^)o
次回は万全の体調で卵さんを迎えるために、毎日ウォーキングをしたいと思っています(^o^)/
セサミ
2017/06/19 22:11
まかきさん、お久しぶりです!
今回、残念な結果に終わったみたいですね。
次回に期待ですね!!
暖かくなってきたので、身体も暖かくなり次こそは良い結果になるのでは!
お互い仕事忙しいと思いますが、身体に気を付けて過ごしましょうね〜
(^o^)
まかき
2017/06/21 18:32
セサミさん、お返事ありがとうございます♪
今回は、前回よりも良い感じの卵さんだったので、とっても期待していたんですが、残念でした(T_T)
こちらの病院では、前回、卵さんの写真データを貰えなかったので、今回、写メを撮って良いか確認したら、なんとプリント写真を貰うことができましたよ(^o^)/
言ってみるものですね♪毎日、写真を見ながら楽しみにしてたんだけどなぁ〜。
次回は、初の凍結胚の移植です。
毎日の注射はしないのカナ?
まだ、よくわかりませんでした。
生理が終わったら、よもぎ蒸しに行ってみたいと思っています!
© 子宝ねっと