この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ひいさん
2007/10/14 21:17
来月で40歳になります。もう時間がなくて体外受精をしようと考えてます。いろんな不安がいっぱいでここで話ができたらと思いました。弘前のクリニックで治療して2年経ちます。10回人工受精しましたが全くだめでした。内膜が厚くならず今度は排卵もうまくいかなくなっているようで。どなたかお話しませんか?
過去ログは返信できません
ソシエ
2007/10/15 09:50
はじめまして。
私も先月まで市内のすっごい混んでるクリニックで治療していました。
基礎体温も低めです。
人工授精とhcg5000の注射をして、一週間後、超音波とhcg5000の注射の繰り返しでした。
その中で毎月の様に
内膜が厚くならない(6.5mmから8mm)
人工授精後一週間目にはがくんと体温が落ち
注射をすると持ち直すことが
必ずありました。
人工授精の回数的に4回目と8回目で次へ進むかの
判断時期になるようで、もしこのまま人工授精をするにしても、次に進むとしても、経済的に・・・つらい!ってことで、先生に紹介状を書いてもらい大○病院に転院しました!
まず、治療方針として
・毎月排卵しているけど誘発剤を飲むことにより2〜3個排卵させ、受精着床の確率を単純にあげる。
・内膜の厚みに対してはプロゲステロン膣座薬を
使って直接近くに投与する。
この二つを提案してもらいました。
そして、もっと詳しく内科的血液検査をし、色々な方面からのアプローチも考えたいといってもらえました。
まず、精神的にリフレッシュできた気がします。
通っていたクリニックの先生も看護士さんも大好きでしたが、マンネリ化してきたり、「数値的になんら問題ないんですけどね〜」の繰り返しで「じゃなんで?どうして?」という気持ちが膨らんできたので、調度いい機会だったと思います。それになんとなく質問とかしたら時間がかかって迷惑かな?とか勝手に遠慮してしまったり・・・(笑)
大○病院の先生は納得するまでお話をしてくれました。「あと聞きたいことないですか?」
と何度も何度も聞いてくれました。
それに、人工授精も安いです。体外受精も安いです。
ひいさんはも体外受精をお考えのようで、時期的に私とおんなじかな〜と思い投稿しました。
情報交換しながらお話できればうれしいです。
リカブー♪
2007/10/15 09:59
ひいさん、はじめまして。
33歳の専業主婦、「リカブー♪」です。治療歴が私と似ているかも?と感じてお返事したくなりました。
私は2年間タイミング(自分で排卵検査薬とレディレディを使いながら)。
Aクリニックで内膜掻爬術と1年間AIHを8回(1度も陽性なし)を経験。
BクリニックでAIHを3回(1度も陽性なし)
・・・で、現在に至ります。
はっきりした原因がわからないまま、トータル11回もAIHをしてきた私・・・。さすがに「これだけAIHして陽性が1度もないって、このままじゃ現状変わらないわなぁ・・・」と思い、体外に進むことにきめました。来週、主人と説明を受けて、採卵は11月の後半頃になりそうです。
ひいさんの「時間がなくて・・」っていう、焦る気持ち、とてもわかります。体外って精神的に、身体的に、そして何よりも経済的に負担、大ですよね。もう、こうなったら年2回、10万円ずつ、通算5年間助成される『特定不妊治療費』をフルに使わせて頂こうと、ヘンなやる気が沸いている私(笑)。役立つお話ができるかは微妙ですが、私自身、ひいさんとお話することで、この焦る気持ちを少しでも落ち着けられたらいいなぁ、と思います。よろしくおねがいします。以上、リカブー♪でした。
リカブー♪
2007/10/15 10:18
ソシエさん、初めまして、リカブー♪です。
私も、基礎体温低めで人工授精後一週間目にがくんと体温が落ちるタイプなんです。毎度毎度、例外なく、一週間後にストンと落ち込みます(体温とテンションが)。あれって、なんなんでしょうね。そういえば、先生に聞いたことないかも。でも、きっと、プロゲステロンホルモンが足りないんだろうと自己判断してます。
来月、初めての体外予定です。
時々、話相手になってくれたら嬉しいです。リカブー♪でした。
ひいさん
2007/10/15 19:16
ソシエさん、リカブーさんメッセージありがとうございます。誰も話してくれなかったらと思い嬉しいです。ソシエさんが前通ってたクリニックに私は通ってるのかな?私の場合排卵誘発剤を使用しても卵が2個、3個できるのが精一杯みたいで体外受精をするにも大変なようです。内膜も8ミリが最大です。今月は人口受精最後というつもりだったのですが、前月の排卵がうまくいかなかったのか未破裂卵がありました。でも残っていたのは空卵でした。今月の人口受精もできるか半々のようで。人工受精がうまくいかなかったら体外受精と考えていました。でも先生に年齢を考えると、と言う言葉でそんな余裕なんかないなと考えて明日今月の人工受精のための診察日なのですが人口受精はやめて体外受精をお願いしようと思っています。たぶんそうなるとお二人と同じ時期なのかなって。ホント精神的にも経済的にも大変ですよね。お話していきましょうね。宜しくお願いします。
ソシエ
2007/10/16 08:54
ひいさん
おはようございます。
ひいさんと同じところですかね?
となりに○ー○ンやができました?
そうなんですか・・・もしそのクリニックだったら、
一つだけ解ることは
先生は患者さんの事を凄く考えてくださってます。経済的な部分も含めてです。なるべく負担の無いように安く安く、投薬などもやってくださってるみたいです。なので、他の医者みたいに過剰な治療もしないみたいです。ちゃんと個人として覚えてて下さるし私はある意味「こういう人間味のアル医者もいるんだな」と驚きましたよ。でも、結局、家計を圧迫するのも事実で・・・。泣く泣く大○病院に移りました。
だってぇ、安いんですよぉ?人工授精も!
思い切って先生に相談してみてもいいと思いますよ。
自分達の為に今するべきことですもんね。
私の兄がこういってくれました・
「どういう手段や方法でも現在の医学ができることでDNAを残せるならやった方がいい。神の領域と決めたのも人間なんだから。人間も動物もそうやって進化してきたんだから」と。小難しいけど、うれしかったですよ。
私は木曜日にインスリン抵抗性の検査です。
ひいさんも診察頑張ってきてくださいね!
応援してますから!
ひいさん
2007/10/16 21:01
ソシエさん
こんばんわ。同じクリニックでしたね。私も先生には同じように感じています。だから絶対に信頼できる先生に治療してもらい妊娠できたらと思っています。私、医療従事者なんですけどあんなに忙しくしているのに時間とかを患者に合わせてくれるドクターなんていませんからね。
今日、診察してきました。体外受精することにしてきましたよ。来月採卵です。今のままだと来月の末になるんだけど、クリニックが休みになるので生理を早く起こさせる薬を処方してもらいなんとか休み前には採卵できる予定です
。点鼻薬を使いながら様子をみて調整していくそうです。
うまくいく事を願うばかりです。こうなると神頼みしかないですよね。
どんな経過でも最後には妊娠できたら後で笑って過ごせていけるんだろうなと思い頑張ろうと思います。
リカブーさん採卵同じ時期ですね。お互い妊娠できると信じて頑張りましょうね。
リカブー♪
2007/10/16 23:02
こんばんは。
ソシエさんの先月まで通ってたとこ、そしてひいさんが今通っているとこに、私も通ってますよ。
ひいさんのお兄さんの言葉、ステキですね。感動しました。方法が何であっても愛する人の子を生みたい、って気持ちは変わらないし、それが一番大事なことですもんね。うわぁ〜、なんだかお兄さんのファンになりました。
「インスリン抵抗性の検査」って、痛そうなひびき・・・。採血でわかるんですか。とにかくファイトです。
ひいさん、体外に進むのですね。しかも採卵も同じ時期だし、とっても心強いです。私はですねぇ、今のとこ、次回の生理開始日をコントロールする薬を毎日飲んでます。2〜3日間は嘔吐と頭痛がひどかったけど、今はもうなくなったのでストレスなしです(嬉)
改めて、ソシエさん、ひいさん、信じてがんばりましょうね。
ソシエ
2007/10/17 11:57
リカブーさん、ひいさん
同じところですね!
んじゃ、あの待合室でとなりに座ってたかも
しれないですね〜。
あそこのクリニックはみーーーな感じがいいですよね。先生と培養士さんを信じて頑張るしかないですね。
あそこで体外もやりたかったんです、私。
でも、諭吉が10人くらい違うんですよ・・・
助成金がでればほんの少しの負担でできるから!
私は転院しました(泣)週3回のバイトしかしてないので、仕方ないんですけどね(汗)
明日の私の検査は「血液検査」です。
8時半の予約なんで、早く行かないと!
今日の夜九時以降は飲み食いできないんで、そっちの方が心配!?です。
リカブー♪
2007/10/17 13:13
ひぇー、今、気付いたぁー。
ソシエさん、ごめんなさい。私が感動したのは、ソシエさんのお兄様の言葉でしたっ。あんなに感動したのに間違えるなんて、なんて、おドジなのー。ファンとして失格です(反省)。
私、おっちょこちょいで、勘違いの天才なんです。
「はんだづけ」ってあるじゃないですか。それを「はんだ漬け」っていう、漬け物だと思ってました(恥)
勘違いって恐ろしい・・・。いや、私の愚かさが恐ろしい。
インスリン抵抗性の検査は、血液検査なんですね。HMGみたいなイッターイ注射よりは、まだイイですよね。HMGの痛さは何度やっても慣れません。ぜひ主人に体験させたい。そしたら「ねっ、ねっ、痛いっしょ?この痛みにわたしゃ〜毎回耐えとんじゃ〜!!!」って言ってやる。・・・。でも、専業主婦で主人の稼ぎで通院させてもらってる私はきっと言えない。ってか、主人にHMGを打つ・・・っていうシチュエーションに、まずならない。う〜ん、なんだか悔しい・・・。夢の中で叶うとイイな(笑)。
8時半の予約って、早いですね!でも、待ち時間は短いだろうから、一日を有効に使えていいかもです。
そしてそして、10人の諭吉の違いは大きいですよね。私も体外は3回ぐらいまで・・・って思ってるけど、もしそれ以上トライすることになったら、大○の方に移るかもです。
とにかく明日、早起き、身仕度ガンバです。
ひいさん、点鼻薬は初めてですか?私は今年の2月頃、始めて点鼻薬を使ったんですけど、「プシュッ」っていうひと押しが、決心つかずなかなかできなくて、一人でパニックでした。すぐ慣れて、2〜3日後には豪快にブシュブシュやってましたけど(笑)。苦〜い後味もそのうちクセになってきたりして。おっ、ちゃんと薬が入ったのねん。って安心したり。点鼻する時間帯を忘れないように、ケータイのアラームをかけとくと、忘れませんよ。ガンバです。
ソシエ
2007/10/17 16:02
リカブーさん
私もかなりの「ちゃかし」ですんで気にしないでいいでーーす。
あっそうそう!そのいたーーーーい注射も大○に移ってからも
「お、お尻の優しくお願いします。」って言ったんですよ。でも、でも、でもぉ!!
痛くない・・・あれ?痛くないわぁ。
って感じでしたよ。
あの注射の痛みってうーーーーん??
全然じゃないけど、食いしばらなくてすよ!
「なんか、さしてるな〜」くらいでした。
逆に驚きです(笑)
明日行って来ます。
ひいさん
2007/10/18 19:10
こんばんわ。
ソシエさんのインスリン抵抗性の検査って私やったことがいないように思うんですが何の検査になるのですか?勉強不足でごめんなさい。教えてください。
私、自分のホルモンの状態とかよくわかってないんですよね。いつも採血してるのですが数値を教えてもらったことがないんです。だめなら先生から話があると思っているからなんですね。医療事務をしているせいかよほど解釈しきれない事以外は先生にあまり聞けなくて。検査結果など特にかな。結果が悪ければ言ってくれて投薬などしてくれるだろうと考えてしまうんですよね。病院という中を知ってるからなんでしょうね。
皆さんはきちんと自分のデータ−を把握してるんですよね。
リカブーさん今私はドオルトンを飲んでいますよ。なんか
体外受精までの経過が同じですよね。クリニックでホント会っているかもですね。
リカブー♪
2007/10/18 21:33
こんばんは。
ひいさん、私も今、ドオルトンです。仲間♪仲間♪仲間ぁ〜♪ホントにクリニックで会ってそうですね。でも、私、いつも心に余裕がないし周りに注意を払わない(払えない)性格なんで、クリニック内では看護士さんと先生しか凝視しません(笑)。逆に、受付のお姉さん方は120%の笑顔で話されるので、こっちが照れてしまって凝視できません(わかりますよね?)
自分のデータ−を聞かれても、すぐ出てこないです。
だめなら先生から話があると私も思ってるから。1年ぐらい前までは、ものすご〜く神経質になってて毎度一喜一憂してましたけど、それに疲れました(笑)。通院は1年2ヶ月ぐらいですけど、それ以前に2年以上不妊ですから、今では不妊も4年目ですよ。あまり考えない大ざっぱな人間になりました。考えるとため息が出ちゃうんです・・・
ソシエさん、検査おつかれ様でした。これで、結果をもとに自分の身体と向き合った治療ができますね。ところで、ひいさんと同じく、私も勉強不足でその検査が何の検査になるか分かりません。良かったら教えてください。
余談ですけど、HMGの注射、私もお・し・り派です!!!
ソシエ
2007/10/19 10:33
ひいさん、りかぶーさん
おはようございます。
昨日受けた検査は「インスリン抵抗性」ってやつです。なんで受けたかって言うと・・・・
ホルモン値だけでは判断できない不妊の要素を解明しアプローチし早道したいって先生が言ったからです。
で、前の病院の検査項目だけでは少し少ないので全部調べた方がいいとの事でした。
で、内科的血液検査で凄い量の採血をして解ったことが、通常FSH>LHという値なんですが逆転していて
LHの値が基準より多いと。で、その原因はインスリンが絡んでいることが多いと。結果、女性ホルモンより男性ホルモンっが多くなり、不妊みたいな??
それは多のう胞性卵巣症候群の症状の中の一つなんだと。これの代表的な症状は
無排卵
無月経
卵巣の中に卵胞が沢山できる
とかあるらしいです。
が、私は排卵も毎月、生理も毎月なんで
隠れ型かどうか、調べる為らしいです。
昨日の先生は
「あらゆる詳しい検査をし、あらゆるアプローチを考えて、これがダメなら次はこれ!で言った方が不妊治療は早道です!同じ治療を繰り返しても意味が無いので、電気刺激をかけたり、バイアグラ膣錠を使ったり、排卵を誘発することによってホルモンが爆発的に出るかもしれないし!早道や近道を考えましょう!」
って言ってました。
数値的なものも
解らないこと前提で教えてくれました。
今回も内膜が薄いからダメだなーって感じました。
でも、「次生理がきたら、検査結果を見て色々アプローチしますから!」みたいな目標を与えてくれた気がして、逆に張り切っています!
わかりますか?こんな感じで私は今先生にリードされています(笑)
リカブー♪
2007/10/19 12:08
ソシエさ〜ん、こんにちは。
説明ありがとうございます。ものすごく分かりやすかったです!先生の「あらゆる詳しい検査をし、早道や近道を考えましょう!」っていう言葉、心強いですね。敵を知るには まず自分から、って言うし。(ん?例えになってない?)「よぉ〜し、やったるでぇ!」という闘志は持ちつつ、先生のリードに任せて、気負わず穏やかに取り組んでいけそうですもんね。
「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかるさ。」(猪木さんのファンではないけど、いい言葉だと思う)
不妊治療してると、結果が出ないことで、不安で泣いたり落ち込んだりすることはいっぱいあるけど、でもその都度、どうにかこうにかして乗り切ってきてるのは事実だし、少しでも前進してるはず。いろいろ治療方法変えてみたり、人工や体外にステップアップすることは治療が深刻化してることになるかもしれないけど、その根底には、ある意味【気持ちの前進】があってこそだと思う。
最近、ソシエさんとひいさんとお話させてもらって、みんな、逃げてない。って感じてます。だから、とっても心強い。リカブーは素直に嬉しいです。がんばろっ。
ひいさん
2007/10/19 20:57
ソシエさんこんばわ。
検査の説明ありがとうございました。ふ〜んそんな不妊原因があるんだと初めて知りました。ソシエさんの先生は積極的に絡んでくれていいですね。ホントリカブーさんの言う通り前進あるのみっていうか先が見えない不妊治療に先を見させてくれてるって感じで。また、これから始める治療の経過教えてくださいね。特に内膜の厚さについては私も知りたいので。
リカブーさんへ
私はクリニックの待合室にいると皆不妊なのかなー?って思ってしまいます。たまに旦那さまと一緒にいらしてる方もいて羨ましく思ったりなんかして。うちは体外にもいろいろ協力的ですが、クリニックに足を踏み入れることは遠慮すると言われてしまいます。さすがに、体外受精についての説明を先生から受ける時は一緒に話を聞いてくれましたが。
私もここで二人と話ができてすごい心強いです。今まで誰にも相談できず、共感さえしてくれない話ですものね。
ここに来るのがすごい楽しみになっている私でした。
ソシエ
2007/10/22 10:12
おはようございます。
今日も寒いですね。
りかぶーさん
猪木の言葉いいですよね〜
私も好きです。検査、検査でお金もかかるのは事実ですがなんとなく、くすぶってる感じがないんですよね。毎月、生理来たら14日目に卵胞チェックして人工授精して一週間後又行って・・・の繰り返し。
特別、薬が出るわけでもなく・・・・
特別、異常があるわけでもなく・・・・
そんな感じよりなんか「やってる!」って感じです。
ひいさん
私も待合室にいる時、色々人間観察してしまったり。
悪気はないんだけど
「この人はまだ若いから・・・生理痛?」
とか
「そんなローライズで腰冷やしてれば!」
とか
思っちゃうんですよね!!
若いご夫婦が恥じらいも無く待合室にいる姿には
ある意味「今の若者はこういう所に抵抗ないんだね」
とか思ったり。
今日で24日目・・・まだ体温は高いままですが
いつも、ここからが・・・ね。です。はい。
リカブー♪
2007/10/23 19:46
ソシエさん、ひいさん、こんばんは。
主人と体外の説明を受けてきました。ものすご〜く丁寧な説明だったので、不安がぶっ飛び、採卵まで終わってしまったような気分です(笑)。主人は 「楽しみだぁ〜、楽しみだぁ〜」と浮かれています。確かに期待するなって言ったらムリだけど、残念な結果になった時にショック大なのはわかってるから、私は主人より冷静です。でも、30過ぎてキャピキャピしている男を間近で見るのは、けっこう面白いです。んで、そんな主人の子を産みたいなぁ・・・と、しみじみ思ってしまった・・・。
ソシエさんの「そんなローライズで腰冷やしてれば!」に、笑ってしまいました。気持ちわかります。私は股上が深くないとあずましくないので、背中を見せてる人の気が知れません。冷え性の私はツムラの38番をずっと飲んでました。漢方なんで問題ないと思うんですけど、念のため体外取り組み期間の今は飲むのをお休みしてます。そろそろ、ももひきも はき始めます。寒がりで暑がりな私は適温範囲が狭く、調節するのが大変です。こたつで昼寝して起きると、「コントかよっ!」ってツッコミたくなるぐらいビッチョリ汗をかいてて笑えます。こたつで半身浴状態です(笑)
ソシエさんは高温期の終盤ですね。毎朝体温見る時、ドキドキですよね。だからって測らずにはいられないし、ですよね? あ〜、わたしもドキドキしてきちゃいましたよ。ベイビィちゃんが来てることを祈ってます。
ひいさん、私は いよいよ明日から点鼻始めますよー。ひいさんもそろそろですかねぇ。ブシュブシュがんばりましょうね。それでは また。
ひいさん
2007/10/23 20:58
こんばんわ
リカブーさんのように私も「この人の子供が欲しい」
「絶対この人に赤ちゃんを抱かせてあげる」ってすごい思います。いろんな空想をしてしまいますからね。男の子だったら一緒にサッカーするんだろうなとか。女の子だったらめちゃめちゃキスなんかしまくるんだろうなとか。早くそんな日がきますように。ですよね。
まだ私はドオルトンを飲んでいます。飲み終えたら生理が来るのかな。生理がきて3日以内に診察になります。リカブーさんはどうでしたか?
私は今不安だらけです。採卵できる卵ができるんだろうか・受精してくれるんだろうか。そこでやっと子宮にもどせるんですものね。でも私にはまだ内膜の状態がよくないと戻すことができないんですよね。
ただ、不安ばかりだとよくないので仕事を忙しく動いて日中くらいはその不安から解放されてる状態です。
ソシエさん・リカブーさんはどうやって不安なんかを取り除いていますか?
リカブー♪
2007/10/24 13:30
こんにちは。
そいさんの空想わかりますよ〜。ここにお邪魔してる方達はみんなしてると思います(笑)チラシのベビーコーナーがすぐ目につくし、かわいい洋服はマジックで囲んじゃいます。先日 しま○らでかわいいスタイを見つけ、衝動に負けて買ってしまいました。使う予定ないのに。時々自分が恐ろしくなります。使える日はやってくるのかぁ〜。
点鼻は今日からですけど、今週いっぱいは私もドオルトン飲み続けますよ。んで、飲み終わって2,3日後に生理始まるそうです。前の月経周期の高温期の中ごろからの点鼻なので、どうやら私はロング法ですねぇ。採卵と同じ周期の生理が始まってから点鼻を開始するなら、ひいさんはショート法かも。 私は生理開始3日目に来るように 言われてます。まずはドオルちゃんをしっかり飲まねば〜。そして ブシュブシュに励みまーす。
不安解消法ですか?最近はここでみなさんとおしゃべりできて、かなり解消されてます。そいさんとソシエさんに感謝感謝。情報交換で知識も増えるし、「なるほど〜、フムフム」と感心すること しばしばです。
基本的に毎度の通院でも心が癒されます。受付のお姉様の笑顔で癒され、看護士さんの気さくなトーク(先生来るまでの時間)で癒され、そしてそして何より先生の、決して一方的にすすめず患者さんの意向を尊重してくれる真摯で紳士的な態度に安心させられてます。私って単純?でも、通院するだけで癒されるって、前の病院じゃ味わえなかったので、今の病院は通うのが楽しいです。
ネットで調べたり、先生や看護士さんに聞いて解消される疑問や不安は別にして、不意におそってくるどうしようもない不安(あー、いったいいつまで治療を続けたらいいのー。なんでできないのー。ちゃんと卵ちゃんはたくさん育つのー。採卵したうちの何割が授精するのー。みたいな)は、やっぱりありますよね。そんなときは 主人と話します。治療のことでもいいし 関係ないことでも とにかく主人とおしゃべりです。話す時間がもてない時は、手をつないで寝るだけでも安心します。いっぱいスキンシップして、夫婦の仲がうまくいってると心が落ち着きます。不安解消には なんといっても「主人の支え」が1番です。主人に対しては「女1人でがんばるものじゃないし、あんたとの子なんだから、不安な時は『安心』をください!」って心の中で思ってます(笑)
「傷ついても、後悔はするな」です。毎度の残念な結果で傷つくとしても、後悔するよりは良いと思ってます。あの時、こうしてれば、ああしてれば・・・って後悔するのはキリがないです。主人の理解が得られず人工や体外に進むのを断念する人も、経済的な理由でステップアップを断念する人も、タイミングも人工も体外も、それぞれにその時の自分の治療に納得できてれば、例え最終的に子宝に恵まれなくても、ベストを尽くした自分達に誇りを持っていいし、その後の夫婦2人だけの生活へ前向きな切り替えができるはず。。。
長くなっちゃった。そいさーん、ソシエさーん、そのうち また。
ソシエ
2007/10/25 09:17
おはようございます。
ひいさん
不安ですか・・・。開き直りです!!
だめもと精神でいるのが一番かな?と思います。
自分の気持ちの置き場をダメで当たり前のラインに下げておくと楽なんですよ・・・。何があっても。
実は、私流産したことがあって、その時は「無知の極み」だったんで、基礎体温?排卵?なに??それ?
みたいな私でした。生理が遅れて検査薬して病院行って、浮かれまくりでしたが、タイノウばかり大きくなって中に赤ちゃんが見えなかったんです、俗に言う
繋留流産です。凄くショックでした。が、色々ネットで調べると、「珍しいことではない」とか「受精卵の異常」とか自分のせいではないんだなと思えたんです。だから、そういう感じで。授かれる事が奇跡とか、その後も育つ事も奇跡、無事生まれることも奇跡。ってかんじで思うと、あんまり気にならなくなりました。逆に、「自分って凄い確率で生まれてる!」
みたいな自己満足に浸ってみたり(笑)
私流の不安解消というより不安にならない方法でした。
りかぶーさん
ごちそうさまですぅ。
内容よりお二人のラブラブイチャイチャな場面を
想像(笑)してしまいました(笑)
二人が仲良しでいれば結果はついてくるんじゃないかな?なんて単純に考える私です。
鼻にぶしゅっとやるのって怖くないですか?
私、少々鼻炎があるんで、そんなのできるかな?なんて疑問を持ち始めております(笑)
ひいさん
2007/10/26 21:12
こんばんわ
リカブーさん、ソシエさん不安解消ありがとう。おかげで
なんか元気になりましたよ。
そういえば、今月の3連休に秋田の子宝神社に行ってお守りを購入してきました。二つで一組でそれぞれ枕の下に置いてください。って。それからずっと枕の下にあるんですよ。ご利益があるといいなって思ってます。いや必ずあるとね。
昨日の夜でドオルトン飲み終えました。後は生理が来るのを待つのみです。それから私の体外受精への準備が始まります。でも、みなさんもそうだと思うけど、自分が不妊治療して人工受精して体外受精するなんて病院に行った初診時には夢にも思ってなかったですよね。他の人にはできない体験をして妊娠できた喜びは大きいですよね。楽しみににして待ちましょうね。
リカブー♪
2007/10/26 22:31
こんばんは。
そいさん、枕の下のお守り、うらやましいです。毎日寝るときお願いしちゃいますよね、やっぱり。想いよ、届きますように。
そしてそして、私もまさか自分が体外まで進むとは思ってもみなかったです。正直、他人事でした。自分の身に起こらないと、やっぱり分からないんだな・・・って今はすごく身にしみてます。
いよいよ、始まりますね、私たち。これが最後の生理になってくれますように。
ソシエさん、体調どうですか?
点鼻薬は「恐れるに足らず」ですよ。2〜3日で慣れます。でも、使わなくて済むように、今回でご卒業!が1番ですよ。
昨日から鼻水がぁ〜・・・。どうやら風邪をひいたみたいです。鼻にティッシュをつめてカキコしてるリカブーでした。(笑)それでは、また。。。
ソシエ
2007/10/27 09:15
おはようございます〜
ひいさん、りかぶーさん
昨日までの期待とは裏腹に!
やっぱり、今朝の基礎体温はガクーーーンと急降下!
「プロゲステロン膣剤」の成せる業・・すっごい
薬が効いてたんですね・・・。そして、何の狂いも無く、しっかりと、私の身体は生理を迎えましたぁ・・
ここまで忠実にできるんなら逆の方向に忠実に
行ってくれって感じです(笑)
お守りなんかいいですよね〜
私が持ってるのは、板柳の高増神社のです。
神社の社の奥に男女のお地蔵様?みたいなのが祭ってあって、その赤い女の方のぽっこり膨らんだおなかを
なでるとご利益があると聞き、早速先月行ってきました!そこの子授けのお守りは「天然勾玉」!胎児の形と言う説もある勾玉です!
なんとなくパワーを頂いた気がしております。
みんなで再スタートということで?
今月も、たくましく行きましょうね!
前進あるのみです!
リカブー♪
2007/10/27 21:33
こんばんは。
ソシエさん、「プロゲステロン膣剤」のしわざでしたか・・・。私も過去に6周期ほど、この膣坐薬を使って、まんまと騙されました(笑)。勘違いするほど高温期をキープさせるから、ホント紛らわしいですよね。それだけ効果があるってことにもなるんだろうけど。でも〜、膣に坐薬って多少なりともストレスもあるし、私は最初は かゆみも出たり、挿入してしばらくすると流れ落ちてくるあの感覚も大変だった記憶があります。経験者じゃないと、あの辛さはわからないかも。ソシエさんの頑張り、ちゃんと私はわかってるからね。うんうん。
ソシエさんの言うとおり、気持ち新たに、みんなで再スタートしましょうね。
板柳の高増神社を、初めて知った私はもしかして「もぐり」?
すごく魅力的ですわ。雪降る前に行っとかなきゃ!!(笑)教えてくれてありがとう。。。ちなみにお守りはいくらなのでしょうか。ケチな私・・・
ひいさん、私は今晩でドオルトン飲み終えますぞ。ひいさんはそろそろ生理開始ですね。今回の生理は確実な来客なので、ご対面のショックがなくて楽でしょうね。ひいさんに続けぇ〜!って感じです(笑)
それでは、ソシエさんの言葉をお借りしまして
「今月も、たくましく行きましょう」
では、また〜。オヤスミナサイ。
ひいさん
2007/10/29 21:37
リカブーさん、ソシエさんこんばんわ
ネットが開けなくてなって悪戦苦闘してやっと元に戻りました。ほっとです。
ドオルトンを飲み終えて生理が来るはずなのにまだ来てないんです。明日まで来なかったら診察にきてください。とのことでした。でも先生は「来るけどね」って胃ってたような気がするんです。とにかく明日の朝体温が下がってたらいいんだけど。いずれにせよ明日病院です。
なんか生理なんかいつもは来ない方がいいのに、今回に限っては来ないと薬さえもう効果がないのかなと不安でいっぱいです。生理よ来てくれ〜!!
ソシエ
2007/10/30 15:24
こんにちは。
今日は病院へ行ってきました。
先月からの卵巣のはれがあり
今月は21日分ドオルトンで調整だそうです。
この薬って副作用強いんですか??
ひいさんは大丈夫でしたか?
なんだか、怖いですが。
ひいさん
2007/10/31 21:22
こんばんわ。
昨日朝生理がきてくれ病院へ行ってきました。明日から点鼻開始です。そして明後日から注射も5日間始まります。
その後一度エコー確認になるみたいです。なんとかいい卵ができていたらいいなと思っています。
ソシエさんドオルトンって副作用があるらしいですよ。昨日病院で看護士さんに「大丈夫でした?」と聞かれました。ほとんどの人が慣れるまで吐き気がしたりするそうですよ。でも、私は就寝前の服用だったのでホント寝る直前に飲んでいたので全く感じませんでしたよ。感じる前に寝てしまってますからね。布団に入ったら即爆睡の私です。試してみてください。
そうそうリカブーさんお守りですが、2組入ってで2000円だったような気がします。祈祷してもらうと7000円だったかな?最近行ったばかりなのにもう忘れてます。
私達はお守りだけでお参りをして帰ってきましたが。
リカブー♪
2007/10/31 23:01
ソシエさん、ひいさん、こんばんは。
ソシエさん、ドオルトンの副作用ですか?私は飲み始めて2日目から吐き気、三日目には嘔吐。2日目から4日目までは頭痛が続きました。ひいさんと同じく就寝直前に飲んでたんですけど、朝起きてからも薬が体に残ってたんでしょうねぇ、なかなかツライ4日間(具合の悪さは、朝起きてから1〜2時間ぐらいでしたけど)でした。5日目からやっと慣れてくれたみたいで21日目までは快適に過ごせましたよ。ソシエさんはひいさんみたいに副作用ないといいですね。
ひいさん、客人が来て、ホッとしましたね。私にもついさっき客人が来ましたよ〜。今回は、桂 三枝並みに、こころよく「えらっしゃ〜いっ!」って感じです(笑)。連日注射が始まるのは、ちと怖いですけど、たまごちゃんをたくさん作るために、ひいさんと一緒に頑張るわ〜!
お守りの値段は、2000円なのですね・・・。なんとか手の届く値段ではありますね。ってか、ケチってる場合じゃないですけどね(笑)なんか、体外挑戦を決めてから、金銭感覚がマヒしつつある私。
ひいさん、ソシエさん、それでは、また〜。
ソシエ
2007/11/03 17:09
りかぶーさん、ひいさん
ご無沙汰でした。
私、再起不能なくらいドオルトンにやられました(涙)
夜は飲んでネタからいいんですが、日中!
吐き気、頭痛、寒気、微熱、バクバク、眠気、だるさ
あ〜このまま泥になるんだろーーーかぁ・・・・・。
って感じでした。
研修もあったんで、体調整えないといけなかったので
それっきりのんでません!
一錠だけ・・・主治医にもれんらくできなかったし。
どうしましょう!
仕事始まったばかりで休むのもなんだし、
また、前のクリニックに戻らないと治療できないし。
ちょっと考え中です。
リカブー♪
2007/11/03 19:59
こんばんは。
ソシエさん、副作用、辛かったですね・・・。
私も副作用すごかったんで、分かりますよ。10/31の書き込みで
私のドオルトン副作用を紹介しましたけど、あんまりヒドイ副作用で
ソシエさんを怖がらせちゃいけないと思って、ちょっと控えめに書いてました、ごめんなさい。
実は私も吐き気、嘔吐、頭痛の他に、微熱と動悸と手のしびれと発疹なんかもありました。
心配はあったんですけど、『今ドオルトンやめて体外の計画がずれていくのはイヤなんで、
このまま使いますっ!!』って、先生には相談ではなく、報告して、使い続けた感じです。
幸い5日間ぐらいで全部の症状は消えましたけど。。。
ソシエさんは研修があって、体調整えないといけなかったんだから、やむを得ないですよ。
始めたばかりの仕事でお休みもらうのが難しい状況もすごくわかります。
治療費のこと考えると、仕事もおろそかにできないですもん。
ドオルトンの恐ろしさ?を知っただけでも、今回はオーライです。ドンマイです。
もし、今後またドオルトンを使う機会が巡ってきたら、気合いを入れてGOです。
使わなくてもいいアプローチがあるかもしれないしね。
「前のクリニックに戻らないと治療できないし」っていうのは、???今の大きなとこだとダメなの?
一番大事なのは、だんなさまと話し合って、自分が納得できる方法と病院で、ですかね。
ソシエさん、応援してますよ。
ひいさん、点鼻と注射、順調ですか?私は6日からhmg注射開始です。
あ〜コワイ、コワイ、コワイです〜。
注射といえば、5日にインフルエンザの予防接種も受けるんで、
これまたコワかったりして・・・。
注射苦手なんで、今週はブルーな一週間になりそうです(笑)
ひいさん、ソシエさん、それでは また〜。
ひいさん
2007/11/03 22:23
こんばんわ。
ソシエさんもリカブーさんもドオルトンでの副作用大変でしたね。副作用は怖いですよね。なんか私なんか全くなくて逆に私の体って大丈夫なのと思ってしまいました。薬に対して反応しないの?ってね。
注射昨日から始まってます。フォルリモン150単位です。でも、今までも卵が2個位しかできなくてなんとかならないものなのかと思いますが・・・。内膜も8ミリが最高だったしで。不安材料だらけです。
ソシエさんへ
リカブーさんも言ってたけど、大きい病院だと治療できないの?クリニックに戻らなきゃって。どちらにしても一緒に頑張って行きましょうね。
リカブーさんへ
注射ってどこにしてもらってます?私は肩なんですが、お尻はいつ刺されるかわからないから緊張の度合いが増して
もっぱら肩にしてもらってます。
お二人と話をするのが今の楽しみになってます。またよろしくお願いしますね!
ソシエ
2007/11/05 16:17
ひいさん、りかぶーさん
こんにちは〜
疲れてしまったので短めにいきます。
大学病院だと、診察が午前中だけなんですよ。
土日はやってないし〜。
なんで、大学に行き続けるには休みをとらないと
行けないってことです(涙)
始めたばっかりだし。ちょっと・・・です。
前のクリニックだと通えるかな?
時間的にも。
ってかんじですよ。
ドオルトンを一日しか飲んでなかったからか
日曜日から生理になったんですよ〜
あーーーーーーなんだかもうっ!!って感じです。
明日病院に電話してみます。
リカブー♪
2007/11/07 15:22
こんにちは〜、ご無沙汰でした〜。
ソシエさん、大学病院だと時間が制限されるってことで、
通院が難しいっていうの納得です。治療費は安くて良いけど
仕事してたら、通いづらいのは確かですよね。
う〜ん、悩みどころ・・・。
仕事大変そうですね。
ムリせず、家事は手抜きをしましょう。書き込みも
ムリせず、ですよ。(でも、お返事あるのは嬉しいです)
体調はどうですか?もう、完璧に復活しました?
私のほうは、昨日、お月のものが帰っていきました(笑)
んで、昨日からFSHの注射が始まっております。
卵ちゃんよ、わんさか、できておくれ〜、って感じです。
ひいさん、私の恐怖の注射週間、始まっております。
私はいつも、オシリなんです。なんでかって?
視界に注射が入ってこないからです(笑)
採血の時も決して、注射を見ません。そんな角度まで首曲がんの?
っていうくらい、そっぽ向いてますから。
ひいさんの「肩派」も、そのうち勇気がでたら
チャレンジしてみようと思います。
(どんだけ、コワイんじゃっ!!!!)
それでは、また〜。
ソシエ
2007/11/07 18:26
ひいさんりかぶーさん
こんばんは。
今日はもう出血も止まりました。
結局まだ病院にも連絡せず・・・
仕事が優先なんで、今月は放置?するかも。
今夜で最終回なんですが
BS7に夜九時から
体外受精SPやってます。
昨日は男性不妊
一昨日は41歳とか66歳とかの体外受精
今日はなんだっけ?
とにかく最終回です。
それまでにこのカキコみていただければ
そしてBSみれるなら見てください!!とっても
感動するし、勇気もでるし!
リカブー♪
2007/11/08 08:43
おはようござります。
ソシエさ〜ん、そんな魅力的な番組が入っていたのですね〜。
夜9時前にソシエさんのカキコを観れたので、
早速主人に「うちって、BS観れんの?」って聞いたら
「観れないよ」って・・・。ガ〜ン・・・。
番組を観れないショックと
我が家ではBSを観れないという事実を今まで知らなかったことにショック。
ダブルショックでした(笑)
でも教えてくれてありがとうございました。
番組をみて感動はできないけど、ソシエさんのそんな優しさに感動です。
ソシエさん、ひいさん、今日も尻注、がんばってきま〜す!それでは、また〜。
ひいさん
2007/11/08 21:07
ソシエさん、リカブーさんこんばんわ。
昨日エコーしてきました。大きい卵がひとつと小さいのがふたつあるって言われた後に「?」もしかしたら角度を変えると大きいのが二つ重なっているように見えるからもう2回注射をして明日またエコーとなりました。4つできていたらいいなと思っています。やっぱり注射をしても卵が多くならなくて・・・。うまくいけば日曜日採卵できそうです。順調にことが運んでくれたらいいなと願っています。それにしても点鼻は忘れやすく昨日なんか寝る前にするのを忘れてはっと2時に目が覚めて点鼻をしました。
どうですか?忘れませんか?
明日の結果また連絡しますね。では。
リカブー♪
2007/11/09 11:45
こんにちは。
ひいさん、7日の段階で、卵ちゃん、今までで1番多いじゃないですか!
大丈夫!あと2回の注射で、きっとさらに増えてますよ。
本当に順調に、まずは無事に採卵まで進めるといいですよね。
点鼻は、確かに忘れやすいですね。
私はケータイのアラームをセットしてます。
時々、アラームが鳴っても忘れてたりするんで、主人に確認係として
「鼻ブシュした?」って、聞いてもらってます。
でも、その確認係が役目を果たし忘れている時は
「おのれ〜、聞かんかぁ〜い!!!」って、心の中でツッコんでますけど(笑)
ハァ〜、今日も尻注痛かった・・・(ひとりごと)
ひいさん、ソシエさん、それでは、またぁ〜。
ひいさん
2007/11/09 20:57
こんばんわ。
今日診察してきましたよ。なんとか4個できてました。
ホッ”としました。よかったです。次はこの卵がいい卵であって欲しいです。ひとつひとつクリアしていくのってホント大変だし、でもそれを過ぎると前進できてるんだなって思います。今日また注射と採血をしてきました。
採卵は月曜日の予定です。それまではまったりして過ごそうと思います。
リカブーさんはあと何回注射ですか?
ソシエさんはどうしてますか?
みんな同じ母になるために頑張りましょうね。
リカブー♪
2007/11/09 23:09
こんばんは。
ひいさん、採卵の日決まったんですね。
なんだか、私まで ホッとしました。
土日は、まったりが、いいですね。不安はあると思うけど、
穏やかな気持ちで月曜日を迎えられるように祈ってます。
私の注射は明日まで・・・かな?日曜にエコーして、卵ちゃんの状態次第で追加の注射になるかも。
んで、採卵日が決まるのかな?
エコーは、かれこれ、17日間してないもんで
内膜の厚さや卵ちゃんはどんな感じになってるのか、ドキドキです。
ひいさん、ソシエさん、それでは、おやすみなさ〜い。
ソシエ
2007/11/10 08:55
おはようございます
ひいさん
いよいよですね!
卵が4つ、まずクリアでよかったです(フーッ)
そうですよね、一つ一つクリアですね。
私も、今日、S先生のところに行ってドオルトンの代わりになるような薬とか注射とかお願いしようかな?
と、考えているんですが・・・・。
やっぱり、まだ仕事抜けられないです(泣)
だから、行くとすれば周期15日目なんで今日がいいんですが、予定がびっしりで・・・。
日曜日は予約だけですもんね。
ひいさん、月曜日の採卵の感想を
早く聞きたいです!
私も、あとに続くはずですから。
りかぶーさん
りかぶーさんもいよいよですね!
卵が何個出来てるか期待と不安ですよね。
でも、私が見たBSのTVでは
卵子の数が少なくても二回目とかで
ちゃんと妊娠してました。
男性不妊で女性に原因がない方でも
一回目で妊娠するとは限らないみたいです。
私も早く追いつきたい!!
今日も頑張ります。
みなさんは、まったりのんびりやってください(笑)
リカブー♪
2007/11/11 18:12
こんばんは。
今日エコーしてきました。
内膜7.7mm。
卵胞ちゃんは
「同じぐらいの大きさ(確か11mmX11mm)のが5個。
それよりも小さいのが3個ある。」
っていうことでした。
全体的にまだ卵胞が小さいので今日と明日、FSHの追加です・・・。
んで13日に再度エコーして、採卵日は16日か17日になりそうです。
ソシエさ〜ん、S先生のとこ行けましたか?
今日はけっこう混んでました。
予約してない方もいらっしゃってたみたいです。
ソシエさんも、もしかしてその中にいたのかしら?
仕事も治療もストレスためないように頑張ってくださいね。
ひいさん!!いよいよ明日ですね。
ひいさんの分まで私が緊張しておくから、
ひいさんはリラックスして行ってらっしゃい。
体が休まった頃にでも採卵の感想聞かせてください。
それでは、また〜。
リカブー♪
2007/11/13 08:56
おはようございます。
ひいさん、大仕事おつかれさまでした。
ゆっくり体を休めてくださいね。
ソシエさん、昨日は台風並みにスゴイ雨でしたね。
出勤、大変だったんじゃないですか?
ソシエさんも次回のトライに向けて、疲れてる体を休めつつ、お仕事がんばってください。
リカブーは本日エコーでございます。それでは、また。
ひいさん
2007/11/14 17:40
こんばんわ。
お久しぶりでした。月曜日なんとか4個採卵できました。
急遽顕鏡になりました。2個受精確認を昨日できました。残りの2個は昨日受精させるということで確認できてません。うまく分割をして育ってくれることをただ緊張の毎日で過ごしています。採卵は局麻が2本目痛かっただけで採卵そのももは大丈夫でしたよ。採卵後の出血もなく30分横になって終わりました。先生を信じてるという気持ちがあるし痛くてもこれで妊娠できるならと思ったら大丈夫でしたよ。そして16日移植予定です。でも、移植できるかどうかは行ってみないとわからないそうです。まだまだ緊張と不安の毎日です。あんまり緊張してると内膜も緊張して着床しずらくなるとなんかで読んでどうしたものかと思っています。そんなこと言ったって無理だよね〜。
リカブーさんはどう過ごしてます?緊張しないですむ方法ってないですか?
ソシエさんは仕事が忙しいようですね。私は不妊治療に専念しようと思いリーダーという職を下りて今は一スタッフとして仕事をしてます。なので、休みも早退も遅刻もわがままを言い通院してます。それなりに職歴も長いので自由がききます。時間を取れるようになったらいいですね。
PS.採卵日には子宝神社で買ったお守りを持っていきました。最後は神頼みです。
では、移植の結果をまた報告しますね。
リカブー♪
2007/11/15 09:37
おはようございます。
ひ・い・さ〜んっ、5日ぶりに会えて(話せて?)嬉しいっ!
私は昨日までFSH打ってましたよ〜。
なんと9日間も!卵胞の反応がなかなか鈍くてねぇ。
そしてそして、ようやく採卵日決まりました。17日です!
いや〜、ここまでこぎ着けるまで ホントに長かったぁ〜。。。
初めての体外は未知の世界でわからないことだらけだけど
ひいさんの感想を基に、イメージトレーニング゛だけは しっかり せねば!
お守りも持って行きますね。
ひいさんの緊張の毎日、わかりますよ〜。そりゃ、そうなりますよ〜。
だから、緊張しないことはムリですっ!!!(笑)
ごめんなさい、緊張ほぐしてあげれなくて。
でも、緊張してると内膜に影響する可能性が?!
だとしたら、う〜ん・・・。
*だんなさんに ギュッって抱きしめてもらって安心する・・・とか。。。
*寝ころんで通販雑誌を読む(気に入った商品に○をつける・・・が、決して買わない)・・・とか。。。
*ゴマージュ(顔の角質を取るジェル)でサッパリしたり・・・とか。
*頑張ってる自分に おはぎ か いなり寿司を買う・・・とか。
コレ全部 私のリラックス法なんですけど
まったくアドバイスになってません?
あ〜、お役に立てず申し訳ない〜っっっ。
私にできることは、ひいさんが16日に 無事移植できるよう 祈ることだけです。頑張って!
ソシエさ〜ん、今日からグッと寒くなりますよ〜。
仕事も治療も健康第一。
風邪ひかないように頑張って下さい。
それでは、また〜。
ソシエ
2007/11/15 19:50
呼びかけに応えて
帰ってきました〜
すみません・・・なんだか仕事が精一杯でPCに向かう
時間が取れなかったんです(涙)
結局、S先生のところにはいけなかったです。
なんっていうか、今月は諦めて仕事に夢中に
なりそうです。
ま、それもいいかな?なんて余裕こいてる場合じゃなーーーーーーい!!!!!!
りかぶーさん
卵君育ってくれればいいですね!
沢山とって沢山移植してもらえれば
いいのに・・・しかも内膜が7mmってすごーーーい!私はいつも6mm止まり。
とにかく、早く授かればいいですね。
ひいさん
採卵お疲れ様です。
結局、あんまり痛くないんですか??
じゃあ、よかったです。
仕事も自由に休み取れてもう!
いいじゃないですか!
あとはリラックスリラックス。
α波だしてくださいね。
あのぉ・・・お二人とも今回ここを卒業したとしても
お話できなくなるのは寂しくないですか?
このまま、ずっとお話しませんか?
リカブー♪
2007/11/16 12:28
おはようござります。
おっと、もう、昼過ぎてるっっっ!
こんにちは〜。
キャ〜、ソシエさん、久しぶりに話せて嬉しいですっ!
そうですかぁ〜、S先生のとこ 行けませんでしたか〜。
不妊治療中心の毎日も送ってらんないし、
普段の生活もしっかり守っていかなきゃいけないから、仕方ないですよ。
「余裕が出てきたら、また再開!」で正解だと思います。
本当に仕事 大変そうですね、お返事はムリしなくていいですよ。
重い女になりたくないので(笑)。
それから、ソシエさん、私もソシエさんとひいさんとお話できて 楽しい限りです。
正直言って、私 今回の体外一発目で 見事妊娠できるなんて思ってません。
決して マイナス思考じゃないんですよ。
ただ、今まで期待しすぎて 何度もイタイ目にあってきたから・・・。
AIH11回で、陽性は1度もありませんからねぇ。
私はまだまだ卒業しませんから、まだまだお話しできますよ。心配ご無用よ(笑)。
ひいさんの卒業を見送る覚悟も もうできてますし(笑)。
ひいさんっ、今日 移植ということなので、私 しっかり、祈っております。
私も明日の採卵 がんばりますね。
それでは また〜。
ひいさん
2007/11/19 21:32
こんばんは。
リカブーさん、採卵どうでしたか?
私は16日移植してきました。1個だけですが、私に戻ってきてくれました。
残りの1個は分割が半分してなくて対象外でした。
あとの残りはもう少し培養させましょうということで
帰ってきました。
そして、今日その2個が分割が進んで凍結できたかどうかの結果を聞いてきました。1個はだめで1個凍結できました。結局4個のうち2個OKだったことになりますね。
26日判定日です。
もう着床してるかどうか私の中で決まってるんでしょうね。あまり考えず過ごせたいいなと思っています。
ソシエさん。大丈夫。私も1回で妊娠できるなんて思っていませんよ。できたら嬉しいけど。私も内膜が薄いというう一番の問題を抱えてますから。誰か内膜が必ず厚くなる薬を開発してくれー!って思いませんか?まだ仲良く話しをしましょうね。
ソシエ
2007/11/20 16:32
こんにちは
ひいさん
無事戻せてよかったです。
あとは、もう待つしかないですもんね!
なんだか私も「腹が据わった」感じです。
ジタバタ クヨクヨしてもだめな時はダメだし
いい時はどんなことしてもだめなんですもんね。
今日、お昼休みに新しい職場のおばちゃんたちが
「子供さんまだ作ってないの?」
っていう話題になったんですよ。私はその子供三人とか育ててるおばちゃん達に
「いいですねぇ、私も三人が目標ですが、なかなか出来なくて病院に通ってるんです。半分あきらめてここの試験を受けてたら受かったんです。でも、まだ子供が欲しいから諦めませんけどね!」
とか、治療の内容も話しました。
子供がポンポンできる女性には理解できない世界だったらしく、「そっか!がんばりへ!今の世の中何歳でも大丈夫だって!」なーーんて励ましてもらえました。性格的に、隠し事が出来ないタイプなんで、包み隠さず、偏屈にならず、素直に話したら結構解ってもらえた感じです。もし、この先、妊娠したとしても
「よかったね!」っていう気持ちになってもらえるかな?とか。「え?仕事入ったばっかりのくせに!」
みたいな空気が流れないような気がする!なんて能天気ですかね??
りかぶーさん
どうですか?
採卵は?
リカブー♪
2007/11/21 21:14
こんばんは〜。ご無沙汰でした〜。
それでは早速ご報告を。
17日の「採卵の巻」
ひいさんから事前に聞いていた通り、局麻は2本目が少し痛かったけど
採卵全般的に充分耐えられる痛みでした。
卵ちゃんを吸われているときって、もっとイタイのかと思ってたのに
軽〜い鈍痛だけだったんで、先生に「ホントに取れてるんですか?」
って、おバカな発言しちゃいました(恥)
先生は穏やか〜に「取れてますよぉ〜」って。
取れた卵は8コ。そのうち受精したのが6コ。そのうち分割したのが4コ。
で、今日1コ移植できました。残りの3コは凍結できるかは、まだ未定です。
とりあえず移植できただけで、ひと安心です。気が抜けました。
ソシエさん、具体的に聞きたいポイントがあったら聞いてくださいね。
ひいさん、うまく着床できてるといいですねん。
それでは、また〜。
ソシエ
2007/11/24 09:17
りかぶーさん
おはようございます。
…ですよねぇ。無事採卵したとしても
そこから、受精、分割とまた関門があるんですもんね!あんまり脳天気に「体外、顕微=妊娠」
なんていくわけないんですもん。
って考えると、自然妊娠してバンバン出来やすい人ってすごいですよね。
具体的にって思うと実際自分が先生と面談して
じゃあ!って段階にならないと思いつかないですよね。私は昨日生理になりました。
今回は、何も考えなかったし、子作りもしてないから
予定通りってかんじでなんとも思ってないんですが。
今月から、また病院再開しようかな〜と
考えているんですが・・・・。
りかぶーさんもひいさんも
穏やかにお過ごしください。
ひいさん
2007/11/25 07:44
おはようごさいます。
明日判定日のためここ2・3日よく眠れてません。
なので、こんな早朝です。今さらどうにもならないのはわかってるんだけど。
先生に「んー。だめだったか」と言われてもどん底に落ち込まないようにと思いながら、もし・・・なんて期待してり。
あ〜!フライング検査しちゃおうかななんて。
本当に私達がしてる不妊治療って先の見えないゴール(妊娠)を目指して、でもまたゴールしても新たなスタート(無事出産)で精神的に強くならないと潰されちゃいますよね。
潰されないように、ここでお二人といろんなこと話していけたらいいななんて思っています。
では、明日行ってきます。
リカブー♪
2007/11/25 17:36
こんばんは〜。
ソシエさ〜ん。
クリニックは年末が近くて今年最後のスケジュール調整のためか
最近特に混んでる気がします。
土曜日は9時40分の段階で 玄関前に8人並んでました。
たまたまかなぁ〜。
11/29〜12/2は休診なので 気をつけてください。
ソシエさん、今月中にクリニック行けるといいですね。
私の卵ちゃんですけど、3コ中1コは分割が止まってしまい、
結局凍結できたのは2コでした。
ところで 昨日の夜から お腹がはってるんですよねぇ。
なんか下っ腹が ポテッと洋なしのように膨らんでる。
OHSSじゃないかと心配になってきました。
ただの便秘ならイイんですけどね。
判定日は12月3日なんですけど、明日受診してみようかと思ってます。
ひいさんは 明日わかっちゃうんですね。
早く知りたいような 知りたくないような複雑な心境ですか?
ホントに精神的な強さを要求される治療だと つくづく思います。
もしかして もうフライングしちゃいました?
よく眠れない気持ちは とってもわかります。でも・・・
今日だけでも ぐっすり眠ってくださいね(笑)。
それでは また〜。
リカブー♪
2007/11/26 19:06
こんばんは〜。
今日 早速診てもらったら、やはりお腹に水がたまってました。
予想的中、OHSSです。
明日早速 大学へ行ったほうがいいと言われ、紹介状をもらいました。
最悪 入院とかになるかもしれないそうです。
判定日も気になりますが、その前にOHSSに悩まされるとは・・・。
大学は 診察よりも 混むことがストレスです。
時間つぶしの本をたくさん持ってかないと。
とりあえず明日頑張ってきま〜す。
それでは また〜。
ひいさん
2007/11/26 21:40
こんばんわ。
判定してきました。やっぱりだめでした。
なんかフライングしたいと連休中思っていて、自信なかったんですよね。だからなのかな。
でも、さすがに1回でOKにはならないと思ってたけど
現実こうなるとへこみますよね。帰りの車で涙が出てきましたからね。
次は2回生理がきてからだそうで、1月再チャレンジです。クヨクヨしててもしょうがないので、次に期待しましょう。
リカブーさん、大丈夫ですか?
何かネットでOHSSになった人って妊娠の可能性が高いらしいですよ。妊娠できてるといいですね。そしたら、妊娠菌ってのをもらえるかしら。
ソシエさん、一緒に治療頑張っていきましょね。
内膜が二人とも厚くなりますように。ですね。
では、また。
ソシエ
2007/11/27 17:59
りかぶーさん
こんばんは。
お腹大丈夫ですか??
大学病院の待ち時間!びっくりですよね?
体調が悪くてすんごい待たされるときついですよね。
心配です。
ゆっくりやすんでくださいね。
ひいさん
次いきましょうよ!次々!
1月にすぐ出来るならよかったじゃないですか!
私も今日生理が終わったのでS先生のところへ
出戻りしようかな?と、考えています。
AIHが無理なら、タイミングだけでも見てもらおうと思ってます。子宮内膜を厚くするには
まだこれといった治療法が確立されてないみたいですよね?大学の先生は「バイアグラ膣剤」とか「電気刺激」とかホルモン剤投与とか色々試してみて合っているのを探るしかないって言ってました。
涙は流した方がいいですよ。きっと。
心のお掃除、泣いた後は少しスッキリして
また、前に進める気がしますもんね。
顔も知らない、あった事もないのに
なんだかとても、自然に思いあったり
励ましあったり・・。
感謝してます。
お二人に。
リカブー♪
2007/11/28 19:10
こんばんは〜。
昨日 大学行ってきました。先生曰く、
「それなりに 水は たまってるねぇ〜。まぁ、仕事してないなら
飛んだり跳ねたりしないで 自宅でおとなしめに 過ごしてれば大丈夫でしょう。
金曜日また 来て下さい」
って感じでした。
入院するほどじゃなくて とりあえずホッとしました。
確かに ピーク時よりも お腹は へこんできました。
張りも感じなくなったし、回復に向かってる感じはします。
ただ、妊娠が成立すると OHSSは 重症化するって先生が言ってたので
「ん? 回復してきたってことは ダメってこと?」と あきらめ始めてます。もう自信ないです。
判定前に すでに結論が出てるようなもんですよね。
あ〜、やっぱり なかなか1回では キビシイですね・・・。
ひいさん、ソシエさんの言うとおり、次々!
今は 来年の妊娠に向けて 作戦ターイム。
凍結胚ちゃんが 私たちを待ってますよ。
ソシエさんの言葉に ジ〜ンとしてしまいました。
ほんとに ツライ時 心が折れそうな時に
お2人と 話すことで 救われます。
早く みんなで 喜び合いたいっ!
来年こそは 叶えたいー!
では また〜。
ひいさん
2007/11/28 21:35
こんばんわ。
リカブーさんまずは入院するまででもなくてよかったですね。大事にしてくださいね。それにまだあきらめないで!
判定をまちましょう。私も祈っていますから。
ところでリカブーさんもソシエさんもおいくつ?
私はタイトル通り40歳になりました。
お二人ともまだ若いですよね。まだまだ時間があるから
羨ましいです。
なんとか年内にと思っていたけど無理なので40歳で出産できるように次の2回目で成功できるように気合です。
まだ卵ができているうちに頑張らないとです。
3人で妊娠できるって強く思いましょうね。ここでこうして話してるときっとなりますよね。みなさんそうして卒業していっているんですから。
では、また。
リカブー♪
2007/11/30 19:14
こんばんは〜。
今日も大学 受診してきました。
今日は とても お若い先生でした。
先生曰く「水の量は 劇的に減ってますねぇ〜」
ってことで、
OHSSは回復しつつあるようで・・・
ただ、水はまだ確かにあるんで 3日にまた 受診です。
早く Sクリニックに戻りたい・・・
そしてそして、思い切って 気になってること 聞いてみましたよ。
「前回○○先生は、妊娠が成立してると悪化するっておっしゃってたんですけど、
回復しつつあるってことは・・・期待できないってことでしょうか?」
そしたら その若い先生は
「いや まだ わかりませんよ」って。
きっと ガッカリさせないための 言葉ですね。
おそろしいほど まったく 期待してません(笑)
S先生との計画では 12/3に妊娠判定するはずだったので
いちおう 3日に大学で 判定してもらうことに。いちおうね、いちおう。
もう心は 来年の治療に向かってるんですけどって感じです(笑)。
ところで 年齢ですが、33ですよ。不妊歴は かれこれ3年ですかねぇ。
ん?4年目に突入してる?悲しいことに、もう長くて忘れちゃいました(笑)。
年齢的なことも気になりますけど、ひいさん、ソシエさん
これをみて みんなで頑張りましょうよ。
《出産年齢》
戸川昌子(46歳)、ジャガー横田(45歳)、林真理子(43歳)、兵藤ゆき(44歳)、
田中美佐子(43歳)、財前 直見(40歳) 紀子さま(40歳)
それでは また〜。
リカブー♪
2007/12/03 12:56
こんにちは。
判定してきました。やっぱりダメでした。
実は 今朝 どうにもこうにも我慢できずに検査薬で調べちゃったんです・・・。
主人が起きてきて「今日判定日だねっ」って言ってきたんで
「ごめん。もう自分で調べちゃった。ダメだった・・・」
結果は わかってたんで 覚悟はできてたし 主人にも普通のテンションで言ったんですけど
主人の「リカブーが元気なら それでいいよ」って言葉を聞いたら 涙が出ちゃって。
OHSSで すごく心配かけたし、 結果も出せなかったし、主人の数値は良かったのに
ホントにホントに申し訳ないって気持ちでいっぱいだったのが、
主人の言葉で救われました。
・・・ということで、ひいさん、結局 私も 泣いちゃったよ(笑)
でも もう大丈夫。主人に慰めてもらって 99%元気でた〜。
大学病院の診察も今日で終わったし〜。
1月から 私もがんばるぞ〜い!
ひいさん、ソシエさんに 報告して 心のリセット100%完了ですっ!
それでは また〜。
ひいさん
2007/12/03 21:43
こんばんわ。
リカブーさん一緒に1月頑張りましょうね。
私も車の中で泣いてからもう涙は流してません。
もう気持ちは1月に向いてるからなのかな?
11/28から生理がきちんと来てあとは今月もう一回生理がきたらまた妊娠に向けてチャレンジできるんですものね。どんなことしても赤ちゃん欲しいですからね。
頑張ってできるならいくらでも頑張れるんだけど。
奇跡を信じるしかないですよね。
ソシエさん、仕事頑張ってますか?
クリニック行かれましたか?
聞いていいですか。バイアグラとか張り薬とか内膜を厚くするために何をされました?私の場合排卵誘発剤で少しは厚くなるのかなということでそれしかしてないのです。
でも厚くなってるようではないしで。
なんとか厚くしたいんですよね。一度先生に話しをしても
いいのかななんて思っています。
来週一度診察に行く予定です。
それではまた。
ソシエ
2007/12/04 16:24
こんにちは
りかぶーさん
次ぎいきましょうね。
私が見たTVだと一回で成功してた人は
いませんでした。みんな何回もチャレンジしてましたよ。だからっていうとおかしいですが
やっぱりこれもS先生曰くの
「確率を上げるためには回数」みたいなことなんだと
思います。
しかもすてきなステキなだんな様がいるじゃないですか〜もう、うらやましいです。
ひいさん
内膜を厚くするのには結局何もしてないです(泣)
S先生のところで使わなかった薬といえば
「プロゲステロン膣剤」です。
これは、妊娠?しちゃった?ってくらい
高温期が高くて安定してて・・・。
騙されましたが(笑)
「じゃ、来月これでいきましょう!」って予定してた方法は「排卵誘発剤」を使うことです。
薬なしでも排卵してるけど、」単純に2〜3個排卵させて多く受精させてその内一個でも着床するといいんじゃない??みたいな。それでホルモンが通常より多く出るから内膜も厚くなるかも?って方法です。
ソレがダメなら、電気刺激とかバイアグラ膣剤だって
言ってましたよ。
多分S先生は「患者負担(費用)」を考えて過剰な治療はしてないんだと思うんです。だから、私はこうしたい!こうやってみたい!って訴えると聞いてくれますよ!大丈夫です。
実は私がAIHする時も
「先生!やってみたいです!それで少しでも確率があがるなら!」みたいに言ったら
「わかりました。じゃやってみましょうか」って感じで受け入れてくれましたし。
本当は必要ないんだって言ってたんですが、希望を述べると叶えてくれますよ。やさしい先生だから。
私は明日行ってみようと思ってます。
多分・・・。
ではでは〜。
リカブー♪
2007/12/11 10:48
こんにちは〜、ご無沙汰でした〜。
昨日 助成金の申請してきました。
本日 生理7日目でして、生理くんも順調に 帰り支度を始めてるとこです。
年内は もう クリニックに行くことないなぁ〜・・・と思っていたのに
先日 両乳房から 乳汁が出まして・・・昨日 クリニック行ってきましたよ。
OHSSで腹水がたまり、ビックリ・・・、
始めての体外は撃沈でガックリ・・・、
そして 今度は お乳がでて 口があんぐり・・・
もう どうなってんの 私の体は!
ちっとやそっとじゃ動じない 冷静な主人も
「どうしよう・・・お乳が 出るの〜」という告白に
目が点でした(笑)
いやぁ〜、前のクリニックで高プロラクチン血症って診断されて
今年の7月まで1年間は、週1で カバサールを服用してたんだけど、
その時だって全く自覚症状は無かったし、乳も出たことなかったのです。
自分の乳に聞きたい。
なんで おまえ 出てきた?
妊娠しとらんぞ。
飲ませる人は いないぞ。
出てきても ムダですけど・・・(笑)
今のクリニックに来てからは 薬を飲むほどの値じゃない。
っていうことで、カバサール飲んでなかったんだけど、
高プロが また悪化してきたってことなのかなぁ・・・
先生は OHSSで過剰に乳汁分泌ホルモンが出たことが原因じゃないかな。
って言ってました。・・・。ナルホド・・・。それもあり得るなぁ。
採血結果をみて、高プロになってたら、お薬出してもらうことになりました。
いずれにしろ、妊娠してないのに 乳が出るっていうのは複雑な心境です。
高プロ は着床しづらいって聞くんで、もし 再発してたら しっかり薬を飲んで 改善せねば!
来年の体外に備えて 万全にしないと〜!
ぬぉ〜、なんか燃えてきたよ〜〜〜ん!
ひいさん、ソシエさん、元気ですか〜!!!
元気があれば なんでも できるっ!
(なんじゃ そりゃっっっ!)
ひいさん
2007/12/12 21:12
こんばんわ。
今日クリニックへ行ってきました。仕事が終わってからなので、いつものごとくすごい混んでいましたよ。
次の移植をお願いしてきました。今度生理がきたらもう一度受診になります。
次回は内膜を厚くするために、エストロゲンを増やすとかって先生が言ってました。厚くなるといいなぁ〜。
凍結が1個しかないので、また採卵するのかなと思って
たんだけど、このまま1個で移植になるそうです。
素人考えで1個よりは2個、2個よりは最大の3個の方が
着床する確率が上がる気がして・・・。採卵して受精卵を増やせたらって安易な考えでした。
ソシエさん、クリニック行かれましたか?
リカブーさん、高プロは私も以前薬(カバサール)を2年くらい飲んでましたよ。しっかり薬を飲んで次に備えましょうね。また、同じ時期に移植できたらいいですよね。
では、また!
リカブー♪
2007/12/16 13:49
おはようござります〜。
14日(金)にクリニック行って採血結果を聞いてきました。
プロラクチン値 39.4。
「乳汁がでるのは 値が 80くらいからなんだけどね。
OHSSで乳汁分泌ホルモンが過剰に刺激されたことが原因じゃないかな。
39は 高いってほうでもないけど、うちのクリニックは 基準を厳しくしてる方だからね・・・。
カバサールだしますね。」って先生。
やっぱり以前より 高くなってました。。。家戻ってから いろいろ検索してみたら、
「標準値は15以内。妊娠希望なら ひとケタが望ましい。」って書いてました。
でも 病院によって基準値の設定がけっこう違うようです。
いずれにせよ、39.4は 高いわな。
ひいさんも 高プロ経験者だったんですね。なんか自覚症状はありましたか?
ひいさんと同じころに ちゃんと移植できると嬉しいです。
ちなみに次回は次の生理が来て5日目〜7日目に行くことになってます。
ソシエさんは、年末近づいてハードワークになってませんか〜。
それではまた〜。
ソシエ
2007/12/18 18:30
お二人様〜
こんばんは〜
ご無沙汰してしまいました。
高プロですか・・・。
私は言われたことないので、いいのかしら?
なんだか不安。
不安と言うと、ここ一週間便通がないのです。
今まで便秘なんて他人事で、一日二回とか
健康そのものだったんですが、仕事が変わったら
便通が・・・。
そんなのんきな心配をしつつ
でもでも、またまたクリニックには行けず終い…orz
今日明日にでも生理になれば3日に受診予定になるのですが・・・クリニック休んでますよね〜。
あとでHP覗いてみますが。
来年こそは復活できるようにぃ(涙)
と思っています。
ひいさん
エスロゲンを増やすって飲み薬ですか?
注射ですかね?厚くなるといいですね!
りかぶーさん
調整が難しいんですね。身体の。
ドンマイドンマイ♪
リカブー♪
2007/12/20 12:00
おはようございます。
カバさんを まだ1回しか飲んでないから
まだ乳汁出てます。ハァ〜(ブル〜・・・)
週1のカバさんは 飲み忘れが とても心配です。
ソシエさん、その後の便通は いかがです?
一週間も出会えないと やっぱり不安ですよね。
下腹部のマッサージとか 軽い運動とか良さそうですけどね。
ストレスで便秘になる人は多いそうだから 仕事の疲れとストレスからかもしれないですね。
あたしは普段から2〜3日は会えないので慢性の便秘です。
変な話ですが・・・仰向きで下腹部を触ると そのものの居場所と形もわかります(恥)。
特に薬は飲んだことなくて、ひたすら下りてくるのを待つって感じ(笑)
『あみん』状態です。♪私 待〜つわ いつまでも 待〜つわ ♪
そして のん気に『ミスチル』状態
♪また ど〜こかで 出会えるね。とりあえず さよ〜なら。
もう 会えてたら いいんだけど。。。
生理くんは やってきました?
ひいさん、【内膜を厚くするために、エストロゲンを増やす】方法、私も聞きたいです。教えて下さい。
それでは また〜。
ひいさん
2007/12/27 21:03
めちゃくちゃご無沙汰してました。
なんか忘年会とか仕事がいそがしかったりで
ここを開くことさえできませんでした。
お二人お元気ですか?
年末から年始にかけて生理がくるようで、早く来て欲しいものです。でも、もしかしたら1月の移植はできないかもです。私の予定がつかないみたいで。リカブーさんは先に頑張ってくださいね。
エストロゲンを増やす方法ですが、きちんとこうするって
聞いてないんです。
先生もすごい忙しい中で診察をしてもらったので、次は
エストロゲンを増やしましょうね。と言ったんですよね。
詳しく聞けたらご報告しますね。
ひいさん
2007/12/27 21:06
ごめんなさい。途中で終わってしまった。
たぶん今年がこれで終わりだと思うので、
今年頑張りましたよね。
来年は私達にとって一番幸せな年になりますように。
絶対ママに揃ってなりましょうね。
では、早いですが
よいお年を。
リカブー♪
2007/12/31 12:00
こちらもご無沙汰してました。
年末は やはり忙しいですよね。
ひいさんの言う通り、私たち確かに今年がんばりましたよ。
結果は出てないけど、目標に向かって努力したんですから。
自分を褒めましょ。
そして ソシエさん、ひいさんがいてくれるから
私は来年も頑張れます。
ホントにホントにありがとうございます。
よいお年を。
リカブー♪
2008/01/16 15:22
ひいさん、ソシエさん、ど〜も〜、こんにちは〜。
今年もよろしくお願いします。。。
さてさて、昨日から今年の治療が始まりました。
今周期は 前回の凍結胚を戻す予定に なっちょります。
今月末頃になるのかな。
内膜が厚くなって 予定どおり移植できればいいな・・・
年も明けたことだし 気持ち新たに がんばります
それでは また〜。
ひいさん
2008/01/29 20:58
だいぶご無沙汰でした。お久しぶりです。
年末年始今日までといろいろなことがあり、今週末には引越しがありと慌ただしい日々を過ごしていました。
昨日生理がきまして、明日クリニックへ行こうと思っています。来月には何とか2回目の移植にトライです。
私もリカブーさん同様内膜が厚くなりいい結果にと願ってます。頑張りましょうね。
ソシエさんはどうしてるのかな?
また、落ち着いたらお邪魔します。
では、またね!
リカブー♪
2008/01/30 10:39
おはようござります。
キャ〜、ひいさん お久しぶりです。会えて?嬉しいですっっっ!
引っ越しですか?荷物整理とか まだまだ忙しそうですね。
でも 住まいが変わるとウキウキして楽しいですよね。新婚気分も味わえるかも?!
わたしのほうは 先週 凍結胚移植を終え、2/6の判定を待つ日々。
今回も 過剰な期待をしないように意識してはいるものの・・・
ちょっぴり期待したいのが本音です。でもなぁ・・・
どうかなぁ・・・
今回は自然周期で戻しましたよ。なので、前回のようなOHSSによる腹水で悩まされることなく、
とってもとってもストレスとは無関係の周期でござりました。
これで結果が 出てくれれば万々歳。。。
とりあえず あと一週間 悶々とした日々を過ごすことになりそうです。
それでは また〜。
ソシエ
2008/02/05 18:26
いやーーーー!!
皆様、ご無沙汰申し上げておりました(汗)
カクカクシカジカで・・・・。
なーーーんにも
ほんとになーーーーんにも
してません(涙)
そうです。お恥ずかしい
お話ですが、無しですぅ。
何がって・・・生命を授かる為に
一番しなきゃいけないこと・・・。
年明けから色々とトラブル続きでして
愛犬の手術でお金が飛んでったり、
だんな様がちょっとした病気になったり、
先週なんかノロっちまったんです(涙)
もう。排卵日に嘔吐と水下痢だったんです(涙)
そんなこんなで今に至りまするぅ。
りかぶーさん
判定ドッキドキですね。
OHSSにならなくてよかった〜。
ひいさん
移植できればいいですね!
こんなワタクシですが、今年もよろしくです。
リカブー♪
2008/02/07 11:12
おはようござります。
さてさて 早速ですが判定結果 ダメでした。。。
何日か前から順調に体温が下がり続け、覚悟はできてたんで
前回ほどのショックは無く、「やっぱりね」って感じでした。思いの外 元気で〜す。
昨日は助成金の申請書を頂きに行ったようなもんですね。
いや〜それにしても なかなかうまくいきませんなぁ〜。
今年度中は 今回で助成金2回分使い切ったので、
次回(3月初旬かな)の凍結胚ちゃんを戻す時は実費です。
お金はもったいないけど、4月に入るのを待たずにトライしようと思ってます。
ソシエさ〜ん お久しぶりでした。ずっと気になってました。
いろいろ大変でしたね。ノロさんは 私も過去に経験しました。
上からも下からも、かなりキツイですよね。お仕事もされてるから すごく大変だったと思います。
こちらでまたお話できるのが楽しみです。
こちらこそ今年もよろしくです。
ひいさん 荷物は だいぶ片づきました?
私のほうは 結果が(−)だったんで ただ今 生理待ちです。
「来るなら サッサと来んか〜い!!!」って感じです(笑)
ひいさんは 今月 お迎えできるといいですね。
それでは また〜。
リカブー♪
2008/02/27 17:20
ソシエさん、ひいさん こんにちは。
今周期 残り1つの凍結胚ちゃんを戻す予定だったんだけど・・・
解凍したら分割が進まなくて、移植キャンセルになりました。
最後の卵ちゃんだったんで ものすごく凹みました。
あ〜 また 採卵からかぁ〜・・・
今年中の出産は叶いませんね、もう。
せめて 今年中に妊娠したいな〜って 思います。
ソシエ
2008/02/27 18:42
りかぶーさん♪
お久しぶりです。
分割が進まなかったみたいですが・・・。
もうそこから自然淘汰が始まってるんでしょうかね?
ドンマイドンマイ!
ワタクシは、排卵日であろう昨夜。
挑みました!
明日あたりまた挑む予定です・・。
早く、治療再開できればいいな〜と思いつつも
なんだかめんどくせーって気持ちが勝ってしまうんです(泣)
だんなちゃまも疲れてるのに無理矢理
襲ってる(笑)みたいでかわいそうになるし・・。
もう、何も治療してないから授かるかもウフッなんて
思わなくなりましたが。
りかぶーさんも気を落とさずに!
ひいさんはお元気ですかね??
リカブー♪
2008/02/28 11:21
こんにちは。
ソシエさんのお返事読んで 元気出ました。
ありがとう。だいぶ気が晴れました。
自然淘汰には 勝てませんよね。
「仲良し」の話ですけど・・・
そうなんですよねぇ・・・
明らかに 旦那がノってないってわかってて
こっちからお誘いする時の虚しさったら・・・。
そんな時は 疲れた体にムチ打って 励んでくれたり
すると ホント申し訳ないなぁ・・・って思います。
ムードも へったくれも無いです(笑)
でも こっちはこっちで 排卵日は命がけですからね。
う〜ん ムズカシイ・・・
確かに 襲ってる気分にもなるね(笑)
ソシエさんの『挑みました!』って、なんだかカワイイですね。
力強くて 頼もしい感じ。
ぜひ 今晩も 挑んで下さい!
ひいさんは どうしてますか〜?
それでは また〜。
ソシエ
2008/02/29 19:45
やっぱり・・・襲ってますよね!
若い頃みたいに自然に盛り上がって
ムード満点にいかないっすよ(泣)
うちのだんななんて
「今月はいつタイミング?」なんてもう。。。
夫婦そろって色気の無い会話をしているんだもん。
まいっか。
きっとさ・・藤原のりかとかSEXYな女性は
年取ってもちがうんだろーーにぃ(笑)
SEXY系のサプリ?フェロモン系のみますか(笑)
ひいさん
2008/03/04 23:08
ホントにホントご無沙汰です。
引越しも終わりネットを繋げるのに時間がかかり
こんなにご無沙汰になりました。
私は先月内膜が厚くならず今月2回目に臨みます。
今プレマリンを飲んでいて様子をみながら内膜が厚くなればという経過です。内服でどうなるのかわからないけど
ただ先生の治療を信じて進むしかないですよね。
今週金曜日診察でクリニックに行く予定です。
リカブーさんまた一緒に頑張りましょうね。
ソシエさんもSEXY系!?で頑張りましょう。
久しぶりに二人のメッセージを見て嬉しかったです。
もうここがないんじゃないかなんて思ったりもしたので。
また治療経過報告しますね。
今度はホントご無沙汰ってことはないですから。
では!
リカブー♪
2008/03/05 09:59
おはようござります。
ソシエさんのご主人は 「今月はいつタイミング?」って聞いてくれるんだね。エライっ!
ちゃんと子作りを意識してくれてる優しさを感じるわ〜。
ムードには欠けるかもしれないけど そこは「許すっ!」って感じ(笑)。
ところで、想像してみました。
もしも 藤原紀香のバディが手に入ったら。。。
確実に 仲良しの頻度が増えるでしょうねぇ。
ゆえに・・・妊娠率もあがるでしょうねぇ。
いや、紀香バディだったら そもそも今の主人と結婚していないかもしれない。
・・・って、コラァ〜!!
どうにもならない もしも話は いかんね(笑)。
あっそうそう、われらのクリニックは 4月1日から診察時間が新しくなるよ。
詳しくは HPでご確認あれ〜。仕事との折り合いがついて治療再開できるといいね。
ひいさ〜ん、おかえりなさ〜い、待ってたよ。うっうっ(涙)
また 一緒に頑張りましょ。
内膜対策のプレマリン?初めて聞く名前。覚えとこぅ。
私は今 生理待ちです。当分クリニックに行く予定はないので 治療報告はできないけど
二人の頑張りを見守りつづけていきたいと思います。
おまえ 何者?!って感じ?
ひいさん、ソシエさんのサポーターだよー。
それでは また〜。
リカブー♪
2008/03/19 23:09
こんばんは〜、お久しぶりなり〜。
20日ぶりにクリニックに行ってきました。
凍結胚も無くなり、今年度の助成金も使い果たし、
う〜ん、どうしよう。と悩んだ末、
今月はAIHでいってみようと思います。
ま、過去のAIHで陽性になったことが一度もないから、
意味がないっちゃ〜ないのかもしれないけど・・・
いや、でも、なくはないだろ〜・・・
って自分に言い聞かせてる最中。
来月に入ったらまた助成金申請できるし、そしたら体外再開の予定です。
まずは今週末のAIH、気楽に行ってきま〜す。
ひいさん
2008/03/26 13:57
お久しぶりです。
今月移植に向けて頑張っていたんだけど、キャンセルになってしまいました。内膜が厚くならないんですよね。
なんか今回は大丈夫だろうと思っていたので、先生に生理をおこしましょうと言われた時は、今までの何よりも落ち込んでしまいました。
今までって何かしらして駄目だったってことだったけど、
今回は何もできずに駄目!ってきついですよね。
もう40歳だし、時間なんてないし・・・。はぁ〜です。
早く彼にベイビーを抱かせてあげたい!
内膜が厚くなる薬を誰か作ってくれー!って思っています。また来月チャレンジです。
それではまた。
リカブー♪
2008/03/28 10:25
おはようござります。
「今回は何もできずに駄目!ってきつい。」っていうひいさんの気持ち わかるよ。
凍結胚が解凍時に分割が進まなくて移植キャンセルになった時の私の気持ちと たぶん 一緒。。。
私の場合 ドーンッ・・・って 突き落とされた感じ。。。
自分で自分が情けなく思えてきて ホントに悲しくなったもん。
でも ここにお邪魔してる方達の頑張りや言葉に確実に癒されて励まされて
数日後には前向きになれました。
ひいさんは 何もできなかった・・・って思ってるかもしれないけど
何もしなかったわけじゃないんだし。
プレマリン服用して移植に向けて頑張ってたじゃん。
結果的に移植できなかったことは 残念だけど
頑張ってたひいさんのことを 旦那さんも
先生も 私もわかってるから!ちゃんとわかってるからね。
もう元気になっててくれてたら嬉しいな。
私のほうは 今周期は 気休め?のAIHをしました。ははは・・・。
4月からはまた IVFに向けてがんばるつもりです。
では また〜。
ひいさん
2008/04/12 22:11
こんばんわ。
やっと移植が決まりました。18日です。でも、内膜は厚くはないです。前回とは薬が違い今回は貼り薬です。エストラダームといってよく聞く薬名です。今日診察でしたが6ミリ台しかなかったのです。明日黄体ホルモンの注射をします。飲み薬も明日から追加です。ブロベラです。なんの薬かはネットで調べようと思っていますが。
なんか以前誘発剤を打ってAIHしていた時のほうが7ミリ台の内膜で今よりよかったような気がして。どうなんでしょうね。素人が考えることなのかな?とにかく先生を信じて臨むしかないですよね。
お二人はいかがされてましたか?
リカブー♪
2008/04/15 14:06
こんにちは、すっかりご無沙汰でしたぁ。
明日 採卵になりました。ってことは
移植は ひいさんと同じ日かなぁ。
久々の(5ヶ月ぶり?)採卵なので頑張るぞ。
エストラダームは 以前使ってたことありますよ。
粘着力がすごくて かなり かゆかった記憶があります。その時はプロゲステロン
膣坐薬も併用してたので精神的にキツイ高温期を送ってました。
今のクリニックではないですよ。
ひいさん 18日までに内膜がふっかふっかになって
無事に お腹にもどせるといいですね。
それではまた。
ソシエ
2008/04/18 19:46
お二人ともがんばってますな!
私は、今月も赤いヤツが何の狂いも無くやってきて
と、同時に従弟の第二子が誕生〜♪
が、口蓋裂という先天異常で生まれてしまいました(泣)
ネットで調べればどんな病気か詳しく解ると思うのですが・・・簡単に言えば唇と上顎が割れてるんです。
そういう事があって、なんとなく怖気づいてしまい、
「もういいっか」みたいな気持ちになっております。
そしたら、なんだか背中と首と頭からカバーーーーっと
重いヘルメットがはずれた感じがして、気持ちが軽くなりました(笑)
すると、「排卵かも」とか「受精してるかも」とか「着床してるんじゃ?」とかなんて自分で自分を苦しめていたのかも?とか気づきがありました。
ってことで、私の近況です。
大した報告も出来なくてごめんなさいね。でも、
みなさんの報告は楽しみに待ってます!!
採卵、移植がんばってくださーーーい。
内膜もウォーターベット並みになってるといいですね。
ちなみに、今日は周期10日目なんで明日あたりだんなちゃまを襲う予定です(笑)
それから。S先生のHPで診療時間の変更を知ったのですが、それでも混んでますか?
ひいさん
2008/04/22 21:34
こんばんわ。
18日移植してきました。内膜は7.5ミリと厚くはないけど、無事移植できました。昨日またエコーで内膜の確認でした。8ミリでした。28日妊反です。でも、もう生理がくる前の下腹部の鈍さがあるんです。昨日の先生の反応もあまりよくなかったし。自分の体って正直に自分がわかるものですよね。もう凍結はないのでまた再度採卵から始まります。その前に卵がたくさんできるかという難題があるんですけどね。
前回も4個だけで2個は分割が進まなかったんですよね。
40歳の体、きびしいですよね。
ソシエさんのようにもういいかって思うとよくできました。なんて聞きますよね。旦那さま襲っちゃってくださいね。相変わらずというより前にも増してクリニックは混んでますよ。
リカブーさん。採卵どうでしたか?
落ち着きましたら近況教えてくださいね。
では、また次回状況お知らせしますね。
リカブー♪
2008/04/29 15:48
こんにちは、ご無沙汰でした。
16日に採卵して5コ取れたまでは良かったんだけど
なんと 1つも受精せず・・・
すっかり ふさぎこんでました。
やっと気持ちの切り替えができたとこです。
ひいさんは ちゃんと移植できて良かったですね。
良い報告待ってますよ。
ソシエさん お久しぶりですね。
「排卵かも」とか「受精してるかも」とか「着床してるんじゃ?」とか
子作り中心の生活で ストレスフルになる気持ち、
よ〜くわかります(笑)
う〜〜〜〜、それでもほしい〜〜〜〜っ!!!
もう少し頑張ってみますです。
それでは また〜。
ひいさん
2008/05/06 17:11
こんにちわ。連休最後になってしまいました。
また明日から仕事ですね。頑張りましょう!
で、やっぱり今回も駄目でした。もう生理になる兆候がめちゃめちゃあったし妊娠判定日までには生理がきたしで落ち込みました。ホント私の体は大丈夫なの?なんて考えっぱなしです。漢方なんかでよく周期療法なんてきくけど、
それやってみたらいいかななんて思ったりもして・・・。
次回生理がきたら診察です。6月採卵できたらいいな。
ちゃんと卵子ができてくれますようにと願うしかないです。
いつか光が射してくれますよね?みんなと一緒に卒業できるよね。ネガティブにしか思えない自分が嫌だよー。
なにか体にいいことしてますか?
それではまた!
リカブー♪
2008/05/08 14:42
こんにちは。
今月は 卵巣を休ませるために 体外お休み月間をすごしてます。
とりあえず来月の生理開始まで通院することもなく
カバサールの服用だけしてれば良いので
精神的にも金銭的にも らくちんではあります。
来月こそは採卵→受精→分割 と順調に進みたいもんです。
ひいさん お互いに来月がんばりましょっ!
私も時々 心が折れそうになる時があるけど
諦めたら終わりだーって 自分に言い聞かせてます。主人が協力的で
2人の「授かりたい」気持ちに温度差がない今は
挑戦し続けたいとおもってます。
ちなみに体にいいことは 特にしてません(笑)
やっぱり やんなきゃだめかなぁ・・・
ソシエさん元気ですか〜。Sクリニックは相変わらず大盛況ですよ。
良い先生には人が集まるのね、と混むことは諦めてます(笑)。
それでは また〜。
ひいさん
2008/05/23 21:36
昨日から生理になったみたいです。っていうのが、
もう終わりかけの茶色い(黒い?)のが少量だけなんです。いつものようじゃなくてとても不安です。
明日クリニックに行って、次の採卵、体外に向けての診察なんです。こんな生理で大丈夫なのかな〜。不安です。
とにかく前に進んで行けたらいいんだけど。
明日の結果報告しますね。
では、また。
リカブー♪
2008/05/30 18:23
こんにちは〜、ご無沙汰でした。
私のほうも生理が始まり、体外に向けてセロフェン服用中です。
前回の体外は採卵した卵ちゃんが1つも受精せず、かなり落ち込んだけど、
今回こそは頑張んどぉ〜!!!!
・・・あんまり りきみ過ぎてもダメかな。。。
ちなみに採卵までしかいかなかったけど、助成金はしっかり申請しました。
ひいさんはその後どうですか?
私も時々 始まりから黒っぽい時があるけど、
あれって何なんだろう・・・
たいしたことないといいんだけど・・・・。
採卵、受精、分割、移植と順調に進めますように。
それではまた〜。
ひいさん
2008/05/31 16:00
こんにちわ。
クリニックに行ってきましたよ。前回の卵が残ってたみたいできちんと生理がきてなかったようです。
なので、今回は全く話になりません。
排卵するだろうからって来週中にもう一度診察になります。
先生が7月学会みたいですよね。下手したらその期間に次の採卵なんかがぶつかりそうでなかなか思うようには
前に進めないようです。体を休ませなさいってことなのかな?なんて思って前向きに考えようと思ってます。
リカブーさんと一緒に順調に進めますように、です。
ほんと、あまり深く考えずに頑張りましょうね。
また、診察行ったら報告しますね。
ひいさん
2008/06/04 12:10
今日、クリニックに行ってきましたよ。
まだ、前回の卵が残っているということでした。
と、いうことで今月は何もできずです。
プラノバールという薬が処方になりました。10日間飲んだら生理がくるそうです。生理がきたら5日以内に診察で、また次の生理がきて大丈夫なら7月下旬には採卵という運びになるみたいです。順調に進みたいです。
40歳の今年でもう41歳になる私には毎月毎月が大切なのにな。なんて気持ちが落ちていく時があります。
リカブーさんはスケジュール決まりましたか?
リカブー♪
2008/06/09 09:45
おはようございます。
今日 エコーの予定。
やっとスケジュールが決まりそうです。
前回は 採卵した5個の卵ちゃんが1つも受精しなかったことで移植できずでした。
今回無事に採卵できたとしても 安心できないなぁ・・・って思ってます。
これから10日間ぐらいは きっとストレスフルの状態が
続くんだろうなって覚悟してます。
ひいさんの気持ち よくわかりますよ。
ホントに毎月毎月が大切ですよね。
お休みしなきゃならない周期があると もどかしくって
立ち止まってる、前に進めてない感じがして やっぱり落ちこみます。
でも 子宮を休めることで次の周期を良い状態で
迎えられるはずだからって自分に言い聞かせてます。
ひいさん 晴れ晴れとした天気のように
7月の採卵に向けて 毎日楽しく過ごせるといいですね。
ソシエさんは元気にしてますか〜?
それでは また〜。
リカブー♪
2008/06/09 21:13
こんばんは。
排卵検査薬に反応有りで 明日 採卵になりました。
内膜は 過去最悪に薄いので今周期に移植できないかも・・・って素人判断。
移植日までに 厚くなってくれたら良いんだけど。
それと同時に受精と分割も心配・・・。
とりあえず明日頑張ってきます。
それではまた。
リカブー♪
2008/06/11 09:56
おはようございます。
昨日は1個だけ採卵できたんですが・・・。
未熟卵だったので顕微でも難しいということで、
結局今回はここで終了となりました。
すごく悲しかったけど、先生も ものすごく残念がってくれていたので かなり救われました。
なかなかうまくいかない治療ですけど
先生を信頼しているのでこれからも頑張れそうです。
次の周期は卵巣お休み期間になるので当分クリニックに行く予定はなく
7月中旬ごろ次の作戦を決めることになるのかな・・・。
だとしたら採卵は8月になります。長いな〜。
ま、のんびりいきます。
ひいさん ソシエさん お互いガンバリましょう。
ではまた。
ひいさん
2008/06/18 20:48
ご無沙汰です。
今日生理がきました。なんかほっとしてます。
土曜日にクリニックへ行こうと思っています。
来月もう一回生理がきての次のチャレンジです。
7月末なんだろうか8月なんだろうかと考えます。
リカブーさんと時期は同じなのかな?
リカブーさん残念でしたね。悲しいのは痛いほどわかりますよ。ほんと私達じゃないとわからないですよね。
でも、やっぱりめげずに頑張るしかないんですよね。
やれることは全てやって最後にはこの手にベイビーを
抱いていたいですね。
頑張りましょうね。
また、クリニック診察後報告いたしますね。
ソシエ
2008/06/19 18:48
みなさま♪
ご無沙汰です。
お二人とも、突き進んでますね!
その気持ちが、必ず形になって現れますように☆
お祈りしてます☆
私は、あいも変わらず、お二人に報告するような
事は・・・なーーんにもなくぅぅ。
今月からクリニック行きたいナーーと思っていたのですが・・・車検、ローンなど出費が酷くていけそうに無い私です。
で、今月誕生日を迎えてしまい、自分にプレゼントってことで、駅裏にできたアーユルベータサロンへ先週行ってきました。
気軽に受けてしまった私・・・なんだか効き過ぎて
二日寝込みました。ストレスが強かったり、毒素が多いとそうなるみたいで、「ドンだけ?」って感じでした。
そのサロンの人も「ケミカルな薬や食べ物は身体に悪い」とかなんとかいいながら「38度も熱があって、頭痛が酷くて、心配なんですけど」みたいなメールしたら
「西洋医学の治療をお勧めします」って言うんですよ・・・アングリでした。
そんなこんなで今日は14日目なんです。
「もしかしてできるかも☆」なんて1%の望みをかけて
・・・帰りの遅いだんな様をまってみます。
ひいさん
2008/07/26 21:56
こんにちわ。
今日クリニックに行ってきました。すごい混んでて2時間半待ちでした。先生も大変だよね。
で、やっと前に進めるようなかんじです。誘発剤を毎日注射して、点鼻をして今日エコーしたらなんとか卵ができてたみたいで。でも、2個なのかな?順調だと水曜日には採卵できそうです。なんとしてでもしたいです。
月曜日に再エコーです。そこで決まるのかな。
リカブーさんは如何ですか?
ソシエさんの行ったサロンってお勧めですか?
私もそういう毒素が出てくようなものしてみたいななんて
思ったりするので。教えてね。
では、月曜日の結果をまた報告しますね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと