1. ホーム
  2. 青森
  3. 掲示板
  4. 駄目でした・・・

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

青森の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

駄目でした・・・

 きのこ

2007/01/25 12:23

22日に採卵して10個の卵が取れましたが、
次の日の受精の確認で1つも受精していないことが
判明しました・・・・

あんなに痛かったのに・・・

ただただ、悲しくて仕事中だったけど
ロッカーに同僚と隠れて大泣きしてしまいました。
気持ちでは(勝手に)2月には妊婦さんになっている
つもりだったので・・・・辛かった。

先生からはきちんと画像の記録を残しているので
それを見せながら説明をし、今後の計画をたてると
言うことだったので旦那とそろって見に行きました。
24時間.36時間経過しても卵の周りで
精子は一生懸命卵の中に入ろうと動いてました。
頑張ってたのは私たち夫婦だけじゃなかったんだ
って実感しました。

治療がこれ以上ないというわけじゃないので
今度は顕微授精に向けて頑張っていこうと
旦那と、先生と決めてきました。
不妊の原因がわかっただけで今回は残念な結果に
終わったけど良かったかな・・・なんて
前向きに考えてます。

治療はしばらくの間お休みになるので
その間に好きなことや、楽しいことをいっぱい
したいと思います。

返信=10件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 駄目でした・・・ 

 バタコ

2007/01/26 18:49

残念でしたね・・・・。

なんと言葉をかけてよいのか、、、、
きのこさんは確か、カブの近くでしたよね。
顕微もそこでチャレンジしますか??

[2] 次に向けて・・。 

 yuki(ゆき)

2007/01/28 10:59

きのこさん10個も卵子が採れるってすごいことだとおもいます!私は、今回、また再チャレンジです!!体のために少し、お休みも大事ですよ。私も悩みましたけど・・また頑張ります!うわさではカブの所の培養技術はすばらしいみたいですね。私の通ってる病院ではお正月後から女医さんがいるのでなにかとはなしやすく、いい感じです。
 前回は卵子が採れなかったので今回は別の誘発方法の予定だったのですが・・スプレキュアが自分にはあわずロング法は無理となりました。だからまた前回と同じ誘発方法です。 なかなかだよ・・。きのこさんの気持ちわかるよ
 またチャンスはあるのでお互いに頑張ろう!

[3] Re: 駄目でした・・・ 

 美命

2007/01/29 21:38

ちょくちょく来ていたのですが、旧掲示板を見てました。
バタコさん誘導ありがとうございます。

きのこさん、yukiさん初めての採卵お疲れ様でした!
それぞれに合った方法があるはずなので、焦らずお互いがんばりましょうね。

私も春の顕微授精に向けて、環境と気持ちを整えたいのですが、
仕事の環境がばたばたしていて春までに落ち着くのか心配です・・・。
いっそ、仕事をやめて治療に専念したいなという気もあるのですが、なかなかそうも行きませんし。
ちなみに採卵の痛みはどんな感じでしたか・・・?

[4] 大丈夫でした。 

 yuki(ゆき)

2007/01/30 09:57

美命さん久しぶりですね!なんか、誘発の副作用か腰が痛くて・・そのせいか、おもったよりは我慢できました。私の場合、卵子の数も少なかったのであまり負担はなかったようです。 仕事のことは本当に考えてしまいます!後輩に迷惑かけてばかりです。2月にまた再挑戦するので1個でも採卵できて、移植までいけばいいな〜っておもってます。なかなかそこまでたどりつけないきがする・・。
 でも、また頑張ります!

[5] Re: 駄目でした・・・ 

 きのこ

2007/02/03 09:20

皆さんお返事ありがとうございます。

Yukiさん
今月チャレンジということは、誘発始まってるのかな?
次は卵取れるといいね。
せっかく頑張ったのに、移植までいけないとなると
かなりへこむよね・・・
私は早ければ3月に再チャレンジだよ。
予想外に早く生理がきちゃったんだけど,Yukiさんは
どうだった??

美命さん
お仕事大変そうですね。
私も、春は仕事がバタバタするので不安だけど
何とか両立したいなぁ・・・なんておもってます。
職場の皆には迷惑をかけることもあるかもしれないけど。
採卵は卵巣のあたりが「ず〜〜〜ん」って感じに痛かった。時間は短かったけど・・・
その後1時間はずっと痛かったよ。
あと、たいした痛みじゃなかったけど、歩いたり
座った瞬間、お腹に響く感じがあって気になったなぁ・・・
一緒にみんなで頑張ろうね!!

[6] 今度は・・・? 

 yuki(ゆき)

2007/02/03 16:42


きのこさん、大丈夫ですか?
気持ちわかるよ!もう生理きたんですか?
私は昨日、きたので、明日から誘発(クロミット)服用です。その後、6日に病院にいく予定なので注射などは先生と相談してきめることになりそうです。少し気になったのでききたいんですけど、助成金の申し込みはしましたか?
 きのこさんはまた同じところで顕微も頑張る予定ですか? いろいろ情報交換できたらいいね!私は点鼻薬があわないみたいだから注射になりそうだよ。きのこさんは大丈夫でしたか?私はかなり、苦しかった・・。ロング法は2ヶ月卵巣を休めた方がいいみたいですよ!
 3月できるといいけど、あまり無理しないでね。

[7] Re: 駄目でした・・・ 

 きのこ

2007/02/03 17:02

Yukiさんこんにちわ。
そうなんです。生理25日できてしまって??って感じです。
さて、助成金の件ですが、申し込みしてません。
というのも、今回は採卵のみの料金しか請求されて
なかったもので・・・。
移植までいかないと、培養の料金はとられないのかな。
3月にうまく出来たらやるつもりです。
顕微は同じところでやる予定です。
卵が多く取れたら、体外と顕微と半々にする予定です。
 確かに点鼻薬きついかも・・・
でも、終わったらなんか寂しかったような、
物足りないような気がして、変な感覚だったよ。
おかしい体になってしまったのかも・・
仕事も大変だと思うけど、頑張ろうね!!

[8] そうなんだ〜! 

 yuki(ゆき)

2007/02/04 15:37

きのこさん、こんにちは!
きのこさんの病院は移植までいかないと、培養のお金はとられないみたいですね・・。けっこう培養の金額ってたかいからよかったですね! きになったのですがきのこさんの病院はたしか、顕微は助成金の対象になっていなかったきがします。ちがっていたらごめんなさい。
でもお金ばかりきにしてられないけど・・実際、かなりの額なんだよね。はぁ〜ため息がでちゃいます。
 仕事との両立も頑張らないとね。もっといろいろあって話せたらいいのにね!でもきのこさんはどうして体外に進むことになったのかな?私は内膜症+右卵管閉塞+左卵管癒着それからいろいろ・・。ダンナの運動率も悪いし・・。
 私は今年で31歳なんですけど、きのこさんは?
よかったら教えてください。点鼻薬はいつも続けなくちゃだめみたいですね。やはりなれてくるのかな?とりあえず2月の体外にむけて頑張ります。

[9] Re: 駄目でした・・・ 

 きのこ

2007/02/10 10:44

Yukiさんこんにちわ。
私は今32歳で春になると33歳になります。Yukiさんの1つ上かな?
私は結婚4年目で、治療暦は1年半位かな?
結婚して半年で自然妊娠したんだけど7週目で
流産してしまいました・・・
そのときはまたすぐ出来ると思っていたんだけど、
一年以上たっても、出来なかったので今の病院に
通うようになったんです。

不妊の原因は、旦那さんの精巣精索静脈瘤が原因で
片方の精巣?精管?からしか精子が出てこないための
乏精子症です。
私には特に問題がないのですが・・・・
原因を知ったときはお互いショックだったけど
今は前向きに治療に取り組んでます!

まさか自分たちが不妊症だったとは思いもよらなかったけど
今治療してきて、同じ目標に向かって進んでいること
うれしく思ったりしています。
治療をして強い絆も出来たし、愛を感じましたねぇ。
愛がないとこの治療は出来ないですもんね!
なぁ〜んてちょっと恥ずかしいなぁ・・・

確かに今通っている病院は顕微授精は助成金の
対象にはなっていないけど、次回は体外と顕微の
両方(卵がたくさん取れたら半々)やる予定なの。
だから大丈夫かなぁ〜なんて軽く考えてたけど
大丈夫かな??今度先生に聞いてみよう・・・
Yukiさんの通っている病院のほうが料金はかなり
安いのでホントはそちらに行きたい気持ちもあるんだけどね。

ホント会っていろいろ話したいですね。
今度はいつ病院ですか??
うまくいくよう応援してるよぉ!がんばれ!!

[10] きのこさんへ 

 yuki(ゆき)

2007/02/11 11:54

 きのこさんこんにちは!
きのこさんの書き込みを読んで、私も不妊治療には夫婦の関係って大事だなっておもいました。なかなか子供がほしいとおもってもできなくて病院で検査した結果、自分が原因とわかり、離婚も考えてしまいました。ダンナさんんも男のプライド?があるみたくて、精液検査はとまどっていました。その結果、運動率があまりよくないみたいで、自然では厳しいとのこと・・!お互いに不妊因子があったみたいです。でも体外って大変ですよね・・。注射が毎日だともっと大変だとおもいます。きのこさんは毎日だった?
  私は右肩ばかり注射してるので痛くなってきました。
やはり、おしりの方がいいのかな?みなさんどうしてるんだろ? 私は13日の日に病院で卵胞みてもらって採卵の日にちが決まると思います。今回は1つでもいいから採れるといいな〜。 頑張ります!!きのこさんも3月にむけて体調ととのえて無理しないようにね。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと