この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ピノコ
2009/01/08 10:44
前回のスレがいっぱいになったので、新しく立ち上げました〜。甘菜さん、かぐらさん、これからもよろしくお願いしま〜すm(_ _)mもちろん新しいお友達も大歓迎です!!
〜甘菜さん〜
いよいよ明日ですね〜(^O^)やっぱりドキドキですよね??タマゴちゃん分割してくれてるといいですね。それで甘菜さんのお腹に戻ってきて欲しいですね〜。私も移植したらいっぱい話しかけたい!って今から思ってます。明日はダンナさんと一緒に病院に行くんですか?移植した日は安静ですもんね。ダンナさんにいっぱい甘えて、体に負担かけないようにして下さいね(*^_^*)
甘菜さんも2回目の生理は来るの遅かったんですね〜。ダンナにまだ高温期ならないって話したら、「大丈夫なの?!病院行った方がいいんじゃないの?!」ってかなり焦ってました…^^;(採卵後にお腹腫れたり、熱が出たりしてるのを見てたのでかなり心配性になってます…)やっぱり体に相当な負担かけるから、いつもと周期変わってもおかしくないですもんね。気長に待ちま〜す。
厄払いって自分の干支の神社でするのがいいんですか〜。知らなかった…(^_^;)厄払いはしっかりやってもらいたいですよね!いいこと聞いた〜(^_^)v
〜かぐらさん〜
お水出てますか〜?まだ完全復旧じゃないんですもんね(-_-;)いつになったら復旧するんでしょうね…。CMとかでも節水のご案内みたいなの流れてますよね。また水が出なくなるかもってドキドキして過ごすのは、かなりのストレスですもんね(>_<)辛くなったらいつでも我が家に来ていいですよ〜(^_-)
そうそう、弘大の初診はマジで待たされましたよ。朝イチで初診受付に並んで、終わって会計したのが14時近くでした(^_^;)私の場合はダンナが精液検査したので、他の人よりちょっと時間かかっちゃいましたけど…。私は小説1冊、ダンナな家からもっていった漫画本(ス○ムダンク)10冊完全に読み終わってましたよ。色んな暇つぶしグッズ持って行ったほうがいいかもです…。
過去ログは返信できません
かぐら
2009/01/08 16:07
みなさん、こんにちわぁ(^▽^)ノ
昨日は正月帰省してた友達と会ってきました。その子も不妊のようで思いっきり二人でグチってきました(^-^) 楽しかったぁ♪
新しいスレになりましたね!こちらこそ、これからもよろしくお願いします☆
☆甘菜さん
移植!私もドキドキしちゃう(≧▽≦) ホントにうまく分割してればいいですね!結果報告ぜひぜひ待ってます!!
厄払い、私は神棚に奉ってる神社でやってもらいましたよ(^-^) 自分の干支の神社って聞いた事なかったからなるほど〜って感じ。地域ガラなのかな?
自分の干支の神社ってどこにあるのか興味出てきちゃった!私も探してみよーっと(*^▽^*)
そうそう、私今年は後厄なんですよ(>_<)
☆ピノコさん
水はなんとか出るようになったので次何かあったらピノコさん家に非難させていただきまーす(*´∀`*)ノ
でも薬臭い水なんです。仕方ないかぁ〜(´〜`)
やっぱ初診はそういうもんですよね(^^ゞ ドトールもあるみたいだしどうにかなるかな・・・。
ピノコさんス○ムダンク持って行ったんですかw(゜o゜)w 暇つぶし対策バッチリだったんですね(^m^) でも重そう(ノ∇≦*)
まだ離職票が来なくて扶養にもなれてないんだけど、弘前の話をするとダンナが一緒に行くって言うんです。すごく嬉しいんだけど年度末まで忙しいってダンナは言うし、ダンナの休みに合わせたってまた休日出勤されたら困るし・・・私は1日でも早く行って検査済ませたいんだけど。。。
ダンナの話を聞いてると一緒に行くのが義務っぽく聞こえてきてなんかムカついたりします。そうじゃなくてって話を切り替えるとオレはオレの検査したら用無しか?みたいな卑屈な事を言い出すしで困っています(*´Д`)=з なんでこんな面倒くさい話になっちゃったんだろう・・・。
うちはまだまだ話し合いが必要だったみたいです(TωT)
ピノコ
2009/01/09 17:00
こんにちは〜☆明日から天気崩れるみたいですね…。雪マークがずっと出ていたので、雪かきしないといけなくなるかもです…(*_*)
〜かぐらさん〜
お友達に不妊の人がいるといいですよね〜。私もいるんですが、久々に再会した場所がなんと病院の不妊外来なんです!!造影検査で病院に受診したら、もう一人検査予定の人がいて、その人が友達だったんです。専門学校時代の友達で(しかも県外の専門学校)、7年ぶりの再会でした。こんな偶然あるのか〜!って思いましたよ。久々に会って嬉しかったのと、不妊の辛さを全部話せるので、本当に嬉しかったです。今はお互い励まし合ってます(*^_^*)
ダンナさん、病院に一緒に来てくれるって言ってくれてるんですね〜。なかなか休みの調整って難しいですもんね…。確かに一緒に来てくれたら心強いけど、休みがとれるのがまだ先ならその間の時間ももったいない気もしますしね…。悩みますね〜(>_<)とりあえず弘大に電話で聞いてみたらどうですかね?不妊学級の予約と初診が一緒にならないかどうか。無理ならダンナさんの負担を少なくするために、初診はかぐらさん一人で行ったほうがいいと思いますし。
>オレはオレの検査したら用無しか?
ってダンナさんが言ってるけど、それは絶対に違いますよ。むしろ検査が終わってから、体外をする時にダンナさんの協力がすご〜く必要です。ダンナさんはきっと受診して検査して体外をする流れが想像できないんじゃないですかね?だからそういう言い方になっちゃうのかも…。不妊学級で説明を聞けば少し変わるかな…?
でもダンナさん、すごくかぐらさんのこと心配してくれてるんだと思います。男の人にとって、婦人科に一緒に来てくれるってすごく勇気要りそうですよね。それを一緒に行くって言ってくれるなんて、優しいですよ。
って話は変わりますけど、離職票まだ来てないんですか?!早く手続きしたいですよね〜(-_-;)理由によっては3ヶ月失業手当でないから、少しでも早く手続きしてお金もらいたいのに!早く〜!って感じですね。
〜甘菜さん〜
病院のほうはどうだったんですかね〜??無事に移植できていますように…。
かぐら
2009/01/09 17:45
こんばんわぁ(^▽^)ノ 今日は姑がご飯を作るとの事で1日家から出ず引きこもりでした。
☆ピノコさん
ピノコさんありがとうぅぅぅ!ε=ε=ε=(*ノ´Д`)ノ゚.+:。
読んですげー嬉しくって、ダンナの見方も変わりそうです!
カキコした時はどうでもいいようなつまんない事書いちゃったかなぁ〜なんて思ってたけどやっぱり吐き出して正解でした(*^▽^*)
ホントにありがとう(,,´∀`p【゚*。+゚☆謝々☆゚+。*゚】q´∀`,,)
>体外をする流れが想像できないんじゃないですかね?
確かにそうかもしれないなぁ(´〜`) 私だってよく分かってないのにダンナはなお更分からないだろうし。
ダンナの仕事もダンナの気持ちももっと考えようと思います!病院来てくれるだけでもありがたいですもんね!!
初診と不妊学級、同じ日にならないか電話してみますね☆ っても保険証がないので紹介状すら貰ってないんですけど・・・( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー
離職票が来たらもの凄く混んでるらしい職安通いが待ってるんだよなぁ(>_<)
今ってPCで求人見るだけじゃ給付金もらえないみたいだし大変だー!
とにかくピノコさん、ありがとうです(癶ω癶)
☆甘菜さん
病院どうでした?今は安静中かな?ゆっくりでいいのでここに帰ってきてー!!
甘菜
2009/01/12 09:09
みなさんおはようございます(*^▽^*)
寒いですね〜。昨日は三沢の市民の森の温泉に入ってきました!!
移植の件なんですが。。。駄目でした(;_;)うまく分割してくれなくて。。。なので、12日まで今の座薬と貼り薬を続けて、生理が来たらまた5日目から貼り薬を開始します!!なかなか事がうまくな運ばない私って。ま、いっか〜。本当にこればかりは焦ってもどうにもできないので。
なので9日は途中で帰ってきて、蕪島にお参りしました。古いお守りを返して新しいのを買ってきました(^▽^)残りのタマゴも分割しなかったらどうしようと1人モンモンとしましたが、私が悩んでもどうしようもないので諦めました。なるようになるさの精神でまたがんばりますp(^へ^)q負けません!!
これから旦那の仕事が忙しくなるようでもう一緒に行けないと言われました。。。この雪が多い時に限って!!と思いながらもどうしようもできないので1人で弘前まで運転頑張ります!!
すみません私の事ばかり書いてしまいましたm(_ _)m
ピノコ
2009/01/12 09:37
おはようございま〜す(^_^)
今日は成人の日ですね〜。自分の成人式は…って考えて、だいぶ前だな〜って朝からちょっとブルーになってしまいました(-_-;)皆さんは成人式に出席しました?私は、資格試験の直前だったために出席できず写真だけ撮りました(>_<)
〜甘菜さん〜
移植できなかったんですね…。頑張ってたのにね…。なかなか上手くいかないですものなんですね(T_T)でも、甘菜さんにはまだタマゴちゃん達が残ってる!!残りのタマゴちゃん達に期待しましょ!次回も移植チャレンジなんですね。同じ時期くらいに移植準備になりそうですね(^-^)私は受精卵が2個しかなくて、しかも先生がボソッと「状態あまり良くないんだよな〜」とか言ってたし(/_;)マジ〜〜!!って感じですよ。
甘菜さん、リセットまではゆっくり体を休めて、また移植に向けて準備頑張ってくださいね(^_^)
〜かぐらさん〜
失業手当もらうには、PCでの求人閲覧&毎月の失業認定が必要になりますもんね。失業認定って言ったって、指定された日に行って紙を提出するだけなのに、それがめんどうですよ〜(-_-;)
離職票こないと、保険証作れないですもんね…。かぐらさんのダンナさんの扶養は、離職票きたらすぐに入れるんですか?私はダンナの扶養にすぐにでも入りたかったのに、失業手当をもらってる間はできなかったんですよ。なので失業手当が終了して、終了証明書を提出してから扶養に入れました(>_<)それまでは退職後に任意で就職していた時の保険を継続しました。保険って色々やること多すぎ!
かぐら
2009/01/12 10:24
みなさん、おはようございまーす(^▽^)ノ
今日も寒いですねぇ〜!今朝の気温−7℃だったみたい。風邪ひかなように気をつけましょうね!
☆甘菜さん
移植残念でしたね(;ω;) 読んでて凄いショックでしたが甘菜さんが前向きなので少し救われました。
焦ってもどうしようもないけどやっぱ頑張った分報われてほしいと思っちゃうんですよねぇ(^^ゞ
辛いのとか悔しいのとか、力になれないかもしれないけどここで吐き出して下さいね!!
甘菜さん、今まで頑張った分お疲れ様でした (o・_・)ノ”(ノ_<。)
まだチャンスはあるんだし頑張りましょうねp(^-^)q
私も蕪嶋行ってきましたよ(^-^) よりによって風の強い日に・・・。頑張って3周回ってきました!
株が上がると噂のお守りを買おうか迷って子宝だけ買ってきたんですがちょっと心残りです( ̄^ ̄)ウーン
あれ持ってたら宝くじとか当るのかなぁ〜なんて(^m^)
ダンナ様忙しくなっちゃったんだぁ(´〜`) 一人で通院って少し寂しいですよね(>_<) でもかぐらが近くにいるかもしれないのでかぐら探しをして楽しんで下さい(^-^)
☆ピノコさん
うちの実家の方の成人式は夏のお盆帰省に合わせてやるんですよ。ド田舎なもんで(^^ゞ だから浴衣で出る子もいるみたいなんだけど私は出席しませんでした。
きっと何かやってたと思うんだけど遠い昔の話で思い出せません(´〜`)
>PCでの求人閲覧&毎月の失業認定
求人閲覧だけじゃダメみたいな話を友達から聞いたんですよ!ちゃんと就活しなきゃハンコ押してもらえないとかって。だから必死こいて就職相談こなしてたみたい。
簡単には給付金ださない時代になったんでしょうね(TωT)
>終了証明書を提出してから扶養に入れました(>_<)
どうして〜?会社によってそうなのかなぁ?
不安なのでダンナに確認してもらいます!!
保険の継続も考えたんだけど保険料が高いので手続きしなかったんだけど・・・。
ピノコ
2009/01/12 11:46
またまた登場しちゃいました(^_^;)
かぐらさんの所のハローワークではPC操作だけではダメなんですか?!私の住んでる所のハローワークでは、それだけで認められてました!!なのでちょっとだけPCをやってはんこをもらってましたよ。毎回就職相談を受けないといけないのは大変ですね…(>_<)
あと扶養保険についてですが…、扶養保険に入るには条件があって、失業手当をもらっている時は働く意志があって手当をもらっているので、扶養の条件からは外れるみたいなことを言われました(うちのダンナの会社だけなのかもしれませんが、扶養保険はダンナに生計を立ててもらうということなので、失業保険をもらうということとは逆の意味合いになるからみたいです)。詳しいことはあまりよく覚えていませんが、一度確認したほうがよさそうですよ。入れないとなったら、国民健康保険に加入するとかしないといけないですもんね。
>任意の保険料が高い
すご〜くよくわかります(T_T)なので本当は2年間脱退はできないけど、その月の保険料を払わず強制脱退にして扶養手続きをしました。
かぐら
2009/01/12 13:27
(o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)
>扶養保険に入るには条件があって
これって会社毎に決まりがあるんですかね?
>失業保険をもらうということとは逆の意味合いになるからみたいです
そう言われるとそうですよねぇ!なんだか怖くなってきた(>_<) ダンナには事務に聞いてくるようにメールしたんだけど・・・。
職安ですが、私が給付金貰ってた時代もPCだけでOKだったんですよ!だから私もうっそだー!って思ってたんですけどね(^^ゞ
論より証拠!離職票来たら行ってみます(^-^)
ピノコさん、色々教えてくれてありがとう(人´ω`*).☆.。.:*・゜
だん
2009/01/12 15:51
-)チラ!
こんにちは〜〜! ご無沙汰してました〜☆
〜甘菜さん〜
三沢市民の森 温泉広くていいですよね〜〜 だんは三沢市民ではありませんが 何度か行った事があります^^ チョコフォンデュまだしておりません(−−〆)
少々 辛そうな甘菜さんの様子が・・気になり またまた入って参りました(゜_゜)
神様は その人が耐えられる分の至難を与える とか
その言葉を思い出しました。 ここに書き込む文面から 甘菜さんは とても明るく前向きな人^^ と感じています^^ いつも自分の事より他の方の事を考えていてくれるような・・存在
辛い時 だんはとにかく時が流れるのを待って 癒しグッツに頼ったり^^ 犬&アロマ^^似顔絵^^カキコetc
温泉も良いヨイ!!
弘前に行く時 だん(夫付き)が乗せて行きたい〜〜!
皆 まとめて1台で・・! 今そんな気持ちです(^○^)
ふぁいと)^o^( 甘菜さ〜〜ん☆
どうも おじゃましました<(_ _)>
ピノコ
2009/01/13 16:22
毎日寒いですね〜(>_<)皆さん、風邪とか引いてないですか??うちはダンナが鼻水ズルズルで、なかなか治りません。うつさないでよ〜って感じです。
やっと高温期に入り、ものすご〜く眠い今日この頃です…(=_=)
〜甘菜さん〜
体調はいかかですか?無理しちゃダメですよ!
マロちゃんはお元気ですか〜?寒くて散歩も大変ですよね(^_^;)体冷やさないようにしてくださいね。
〜かぐらさん〜
保険はつくづく面倒くさいですよね…(-_-;)保険以外でも、結婚した後は変更手続きが多くてほんと嫌になりましたよ(T_T)しっかり手続きして、失業保険もらわないとですね!
かぐら
2009/01/13 19:26
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
本日、離職票が届きました♪これからバタバタと忙しくなるなぁ〜と思っていたら雪が本降りに(TωT)
2時間かけて車5台分のスペースの雪かきしましたぁ Σ(*Д*)グハッ
☆ピノコさん
待ちに待った離職票!!早く保険証を確保して紹介状を貰いに行かねばp(^-^)q
ダンナ様鼻風邪ひいちゃったんだぁ(´〜`) もらわないようにガードしなきゃないですね!
うちのオバサマ、インフルエンザにかかったみたいなんです。流行ってるので本当に気をつけましょうね!!
☆甘菜さん
元気ですか?毎日やる事ばかりだろうけど、ゆっくり自分の時間作って体休めてあげて下さいね(^-^)
毎度毎度、急発進・急ブレーキばっかだと甘菜さんの体がダメになっちゃうから!
甘菜
2009/01/14 10:10
みなさんおはようございます(●^▽^●)
今日もしばれてますね(―_―)
ご心配をおかけしましたが、元気です!!p(^▽^)q
体調も普通ですよ。昨日生理がきたので18日からまた貼り薬開始です。
〜ピノコさん〜
私ちょ〜元気ですよ(^▽^)v風邪もひかず。。。旦那は昨日具合悪いと言ってましたが、ただお腹が空いていただけでご飯を食べたら元に戻りました。
まろもちょ〜元気です!!今「お手、お座り、待て」をやらせてるんですが、、、お手の時は良いんですが、おかわりをやらせると両手で飛んできます┓(´Д`)┏ある程度食べてると普通におかわりもできるんですけど、食べたくて食べたくて仕方ないみたいで(^^;)待ての時もあまりにも食べたい時は座りながらバックしてます。。;どんだけ食べたいの!?って感じです。
〜かぐらさん〜
本当、ご心配をかけましたm(_ _)m
もう元気ですよp(^▽^)qいつも凹むのは凹みますけど立ち直りも早いんで。。。
そうそう、上にも書きましたが、昨日生理がきたのですよ。ホルモン補充等で移植の予定だったので排卵してないんです私。だからなのか、昨日お腹が痛くなって生理になりました。いつもなら生理痛ってほとんどないんですよ。今日は全く痛くないですけど(^ー^)v
かぐらさんも失業保険等貰うのに大変ですね。でも、やらなきゃこないですからやらなきゃ!ですね。
病院デビューも間近ですね。ドキドキしますね(*^ー^*)私はかなり緊張してDr.に何も質問できませんでした。というか、全部ふ〜んと頷いていました。だから旦那がDr.に色々聞いてましたよ(^^;)後で「何でお前はいつもこういう時になると聞かないんだ!!」と怒られました((ノ ̄■ ̄)ノアウアウだってその時は話を聞くだけで精一杯なんだも〜ん。
〜だんさん〜
ご心配をおかけしましたm(_ _)m
本当に元気ですから気になさらないで下さいね☆
家ではイジイジしてると旦那が「いいかげんにしろ!!お前がモンモンとしても何も変わらない!!」と怒られるので、いつの間にか落ち込んでる時間が短くなってきました。。。やはり何年も一緒にいると人間って変わるものですね〜。不妊治療する前から落込んでいじけてると言われてたので(^^;)かなりポジティブになりました(●^▽^●)なるようになるさ〜♪
だんさん是非弘前に行ったら「旧ホテルニューキャッスル」の道路をはさんで向い側にあるケーキ屋さんのアップルパイ食べてみてください。おいしいですから(^^)v
みなさん励まし等々\(∇⌒\)☆ア☆リ☆ガ☆ト☆ウ☆(/⌒∇)/これからもヨロシクです☆
かぐら
2009/01/14 10:51
ォハョ―+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚―ゥ
甘菜さーんヾ( ´ー`) 元気そうで良かったぁ!
ちょっとね、ダンナ様も落ち込んでないかな?とも思ってたんだけど強い方みたいだし2人揃っていい夫婦ですね(^-^)
>全部ふ〜んと頷いていました。
コレ、分かります!初めて聞く事に質問ってなかなかできないし思い浮かばないですよねぇ!!
全部そーなのかぁ・・・ で終っちゃいますもん(^^ゞ
ダンナ様はとてもしっかりした人なんですね!
ピノコ
2009/01/14 12:04
こんにちは〜(~o~)今日はとってもいい天気♪お日様が出てるので家の中はあったかくていい感じです(^_^)v
〜甘菜さん〜
元気そうでよかった〜!もう生理始まったんですね。準備も始まるし、今度こそお迎えしたいですね!!
甘菜さん、タマゴちゃんって何個解凍させたんですか?移植するのは1個だと思うんですが、解凍は何個かするんですかね?
>全部ふ〜んと頷いていました
私もすごく分かります!最初は聞くことがあっても、先生の前だとドキドキして頭真っ白…。でも最近は質問しまくりです(^_^;)私すごく忘れっぽくて、メモしていかないと絶対忘れちゃうんです…(>_<)買い物行っても、ティッシュ買いに行ったのに、他の買い物に夢中になってて買わずに帰ってきたりとかしょっちゅうで(*_*)よくダンナに呆れられます…。
まろちゃん、芸のお勉強中なんですね(^_^)かわいいだろうな〜!!うちの実家の犬は人によってお手をするんです。私や父親にはするんですが、母親には絶対しません!知らんぷりするんです(^_^;)うちの犬は完全に母親のことを自分より下だと思っているようです(^^;)
〜かぐらさん〜
やっぱり先生の前では何も聞けないですよね〜。病院が混んでたりすると余計に…。
待ちに待った離職票きたんですね〜!(^^)!保険証の手続きできました〜?手続きしてからすぐには来ないですもんね(^_^;)でも保険証ができればいよいよ病院デビューも近いですね(^_^)
かぐら
2009/01/14 23:11
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
☆ピノコさん
どうやらダンナの扶養になれそうですよ(^-^)
ただ、ダンナが保険証忘れたりとまだ手続きできてないんですけど(^^ゞ
今月も排検の表示が微妙ながらもタイミングとってみました。体温なんてあてにならないし、分かりやすくストンと下がるわけでもないし(´〜`)
早く病院行きたいなぁ〜!!
ピノコ
2009/01/16 11:02
おはようございま〜〜す<(_ _)>
今日は風強っ!!雪が舞ってる〜〜。
今日また1つ年をとりました・・・(>_<)プレゼントをもらえるのはすご〜く嬉しいんだけど、年取るっていうのはフクザツだな〜(^_^;)
〜かぐらさん〜
扶養なれるんですね〜(^o^)よかった、よかった!保険証がきたら、紹介状もらいに行くんですよね。病院デビューが近くなると、なんかドキドキですね(>_<)
この前、笑っ○こらえてっていうテレビで、「日本全国赤ちゃんの旅」という企画が放送されていて、たまたま見ました。それで紹介されていたご夫婦は、不妊治療をして赤ちゃんを授かったそうです。人工→体外と切り替えて、4回失敗し次で最後にしようと思ったところ妊娠したそうです。そのご夫婦の出産を見ていて、思わず号泣してしまいました(T_T)ダンナさんも出産に立ち会い、泣いてました・・・。不妊治療して妊娠、そして出産とどれほど嬉しかったか・・・。他人事とは思えなくて。泣きすぎて、その後帰宅した旦那が私の目を見てビックリしてました(^^;)
私たちも早くそんな経験したいですね〜!!がんばりましょうね(^O^)
かぐら
2009/01/16 20:14
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
八戸は雪降らなかったけどやっぱり寒かったぁ(>_<)
こんな日がまだまだ続くのかと思うと憂鬱になっちゃいますねぇ〜(;一_一)
本日21日目。地道な月1のタイミングもどうなんだか。保険証できたら倉本にダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
☆ピノコさん
お誕生日おめでとうございます゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪おめでと♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
私も1月産まれなのでそろそろ年とります(TωT)
プレゼントは何でした?(≧▽≦)
>笑っ○こらえてっていうテレビで、「日本全国赤ちゃんの旅」という企画が放送されていて
らしいですねぇ!私は見逃してしまいました(^_^;)
私もきっと号泣したと思います(^^ゞ ちびま○こちゃんでもぽろっと泣いたくらいですから・・・。
私はダンナに見てほしかったなぁ!
こういうのをいっぱいテレビでながして、理解と助成金UPをアピールできないもんですかね〜(´〜`)
うちの姑さん達見たかなぁ???
だん
2009/01/17 05:43
おはようございます!(^・^)
〜ビノコさん〜
お誕生日おめでとう(●^o^●)/ 今月 だんも誕生月でした^^
かぐらさんも今月みたいね!!
〜甘菜さん〜
元気そうで良かった〜ヽ(^▽^)丿
>「旧ホテルニューキャッスル」の道路をはさんで向い側にあるケーキ屋さんのアップルパイ
今度 是非食べてみますね!
それにしても弘前まで往復1人で運転して・・なんてだんは出来ませんねーー; 凄いわ甘菜さん^^
〜かぐらさん〜
笑って。。 だんも見逃しちゃった〜〜 見たかったよね〜〜(゜o゜)
ピノコ
2009/01/17 18:49
こんばんわ〜☆
日中天気が良くて雪が溶けたのですが、夜はやっぱり気温が下がって今は道路がツルツルになってます(*_*)
今日も明日もダンナは仕事。先週も仕事だったんです(T_T)でも今日は少し早く終わるというので、前から食べたがっていたお寿司を買ってきたら、なんと急遽今日は飲み会になったんです!!はぁ〜〜〜?!(-_-#)いつも上司が突然飲み会を決めるし、しかもみんな家庭があるのに土・日に飲み会やるな〜!(上司は単身赴任なので関係ないかもしれないけど)上司に一言文句言ってやる〜!!
誰かに聞いてほしくて、愚痴っちゃいました・・・(;へ;)
〜かぐらさん〜
ありがとうございま〜す<(_ _)>かぐらさんも今月誕生日なんですね!なんとなんと、だんさんも誕生日ということで同じ誕生月っていうのは嬉しいですね〜!(^^)!
プレゼントは本当は「赤ちゃん!」って言いたい所なんですけど、お正月に一緒に買い物に行ったときに、洋服かってもらってそれを誕生日プレゼントにしました。
かぐらさんは、プレゼント何をおねだりするんですか?
「笑っ○こらえて」はほんと感動ものでしたよ(T_T)まだまだ不妊治療って知られてないから、どんどん特集みたいなやつやってほしいですよね。それで、治療費も治療する環境ももっとよくなればいいのにな〜っていつも思います。再放送とかしてくれたらいいのにね…。
〜だんさん〜
ありがとうございま〜すm(_ _)mだんさんも同じ誕生月ですごい偶然!!なんか嬉しいですね〜(*^_^*)
↑に書いたとおり、今日は一人お寿司です・・・(=_=)お寿司大好きなのに、全然嬉しくな〜い(-_-;)
かぐら
2009/01/17 20:41
こんばんわぁヾ(o´∀`o)ノ
ダンナ、まだ帰ってこなくて空腹状態です(*Д*;)
☆ピノコさん
飲み会の多い職場ですねぇ〜!たまにはキャンセルできないもんかしら?全部上司のおごりだったらまだいいけど・・・。
今日は1人寂しく2人前のお寿司を食べたんですか?(´〜`)
せっかく用意したのに裏切られた気分ですね(>_<)
私、食べに行きたい気分です(^^ゞ
プレゼント、洋服買ってもらったんだぁ♪いいなぁ〜!
それ着てデートしました?(癶ω癶)
私はプレゼント考えてなかったです。どうしよっかな?
ちょっと楽天見てみよっと(≧▽≦)
かぐら
2009/01/17 23:32
帰って来たダンナが、やっぱり失業もらうなら扶養に入れないらしい・・・と(;一_一)
ピノコさんに教えてもらったからダンナにちゃんと聞いてきてって言ったのに『大丈夫だって』なーんて余裕ぶっこいてさぁ(-_-メ)
もぅどんどん保険証が遠くなるよ(TωT)
ピノコ
2009/01/18 10:50
おはようございます(●^o^●)
〜かぐらさん〜
やっぱり失業手当もらいながら扶養には入れなかったんですね・・・。別の保険に入らないといけなくなっちゃいましたね(;_;)私は国保は入る時も辞める時も手続きがしやすいっていうけど、任意継続のほうが保険料が少しやすいし、悩みどころですね(>_<)失業手当終了まで半年くらいあるし、その間の保険料も痛いんですよね・・・。はやく保険の手続きして、保険証もらわないとですね。保険証ないと風邪とかひいても病院いけないから不安になりますよね。
昨日は一人お寿司しました(T_T)寂しかった〜!かぐらさんに来て欲しかったですよ〜!!ほんと飲み会の多い職場です。しかも上司の気まぐれで急に決まるし( ̄へ ̄#)困った上司です!!単身赴任で寂しいからって他を巻き込むな〜〜(`へ´)/
デートもしたいのに、全然できないんですよ〜。外食した〜〜〜い!
誕生日におねだりするプレゼントは決まりました??
今日うちのほうでは選挙があるんです。でもまだ行ってない・・・。誰が出馬するのかもよくわかんないけど、暇だから行ってこようかな〜(^o^)
だん
2009/01/18 11:26
おはようございます!(●^○^●)/
ビノコさん
昨日 1人でお寿司食べてたんですね! だんも 行きたかった☆ 昨夜は私も1人でした^^ いつもは気楽で良い良い^^と思っているのですが・・ 最近休日に夫と過ごす時間が長くなっていたせいなのか いないと 何となく淋しい気が・・
今日もご主人は お仕事? だとしたら いけない上司だわ! 日中ずっと同じ空間に居るじゃない!
妻より会社の人達の方が会話しているではありませんか
。。; ←多分
夫婦二人の時間を。。下さい上役の方・・とここに書いても伝わりませんよね。。;
選挙 市長選ですね! 誰がどんな力を持っていて どういう人柄で どれだけ市政を変えられるか・・良くできるか分からないですよね。。; 本人方もやってみない事には判らないのでしょうけど^^;
選挙になると いつもそう思う だん でした^^
かぐら
2009/01/18 12:16
(o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)
天気がいいせいで屋根から雪がドッカンドッカン落ちてきてます。車大丈夫かな〜?(^_^;)
☆ピノコさん
>保険証ないと風邪とかひいても病院いけないから不安になりますよね。
そうなんですよ!保険証がないとすごく不安で・・・。
保険の手続きって面倒ですよねぇ!考えるのも計算するのもホントに嫌っ(>_<)
昨日はお寿司2人前食べたんですか?(^m^)
私、エビとホタテくらいしか食べられないけどいつでも行きますよー!
誕生日のプレゼント、まだ検討中です。なんかあれもこれも欲しくなっちゃって(^^ゞ
ダウンコートにブーツ、ワンピースも欲しいし・・・なーんて決められないでいます。
やっぱプレゼントしてもらったらそれ着てデートしたいですよねぇ!!
上司にガツンと言ってやってp(^-^)q
甘菜
2009/01/18 21:51
みなさんこんばんは(*^▽^*)
お久しぶりです!!ピノコさんお誕生日おめでとうございます☆良いですね〜夫婦ラブラブで!!うちなんて誕生日プレゼントにデルトラクエスト全巻欲しいと言ったら高いから無理!と言われケーキしか買ってくれませんでしたよ(TへT)
かぐらさんもだんさんも1月うまれなんですね〜。すごい偶然!!ちなみに私は5月生まれです(^^;)
「笑ってこらえて」私も見ませんでした。。。見たかったな〜。私もきっと見たら号泣ですね。涙腺ちょ〜ゆるいんで。
私事ですが、15日に姉が無事赤ちゃんを産みました!!2500gくらいだったそうです。男の子です。なので姉のところは女、男、男になりました。母が「男は1人いれば十分なのに。。。」とぼやいてました(^_^;)うちは四姉妹なので母は男の子が欲しかったみたいなんですが、みんな成人したらやっぱり女の子は良いな〜と口癖のように言ってます。
〜ピノコさん〜
昨日からまた貼り薬が始まりました。ピノコさんは貼り薬にするんですか??それとも塗り薬ですか??私はあまり痒くならないので貼り薬で大丈夫でしたよ^^v肌が弱いなら前もってDr.に言った方が良いですよ。
〜かぐらさん〜
失業保険貰ってると扶養に入れないんですね知りませんでした。色々手続きが大変そうですが頑張ってください。近頃は天気が良くて道路に雪がないから運転しやすくて良いですね^^
土曜日に旦那と八戸にラーメン食べに行きました!博多ラーメンおいしかったです(*^▽^*)あと、ラピアで焼き芋買いました!おばあちゃんから!!あいかわらず安いですね〜1本200円でした♪
〜だんさん〜
運転はすごくないですよ。うちの家系的に当たり前みたいな感じがあるので。家の実家は農家なので父が毎年冬は出稼ぎに行っていたので、雪かきから屋根の雪下ろし、タイヤ交換等々全て母がやっていたので、女でも何でもやらなきゃ駄目だ!みたいな感じでした。だから旦那と一緒になってちょ〜楽ちんでやばいです^^;ここ数年タイヤ交換を自分でしていません。。;
だん
2009/01/18 22:41
こんばんは〜♪
〜甘菜さん〜
お姉さん出産されていたのですね〜〜おめでとうございます!(^▽^*)☆ 3人目! 賑やかそうですね〜〜^^
博多ラーメン アソコカナ〜・・替え玉出来るところ^^
ラピア前の焼き芋屋さん 安いんですね!
φ(..)メモメモ 食べ物に食いつく だん^^;
>家の実家は農家なので父が毎年冬は出稼ぎに
{津軽平野♪}の歌詞にあります・・(夫がよく歌うんです) これからその歌 聴くと甘菜さんのお父さん思い出します きっと・・←会ったことありませんが・・・
だから何でも出来るように育ててくれたのですね!
そういえば 私も結婚前は 1人でタイヤ交換してたな。。; 私も結婚して かなり楽しています^^
ワイパー交換&ウォッシャー液の補充したことが無い(゜o゜) ついでに平日の夕食の支度^^; 休日だけは3食作ります^^
あ 誕生日プレゼント私もケーキのみ!でした^^
かぐら
2009/01/18 23:10
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
☆甘菜さん
>デルトラクエスト全巻欲しいと言ったら高いから無理!と言われ
そっかー!私、ジョジョ全巻頼んでみようかなぁ♪ダメモトで(^^ゞ
お姉さん、無事出産されたんですね!おめでとうございます(人´ω`*).☆.。.:*・゜
男の子2人だと毎日が運動会みたいな感じでしょうね(^m^)
八戸来てたんですね(^-^) ラーメンも焼き芋も堪能できて良かったですね♪あつあつの焼き芋美味しいんだよな〜!!食べたくなっちゃった(≧▽≦)
☆だんさん
誕生日はダンナ様いなかったんだもんねぇ。
来年はおねだりしてみようよ♪
だん
2009/01/18 23:27
かぐらさん
誕生日に夫 居たよ)^o^(朝居なくて夜帰ってきたのよ^^ 珍しく ホールケーキ(見た事が無いようなチョコのデコ)←夫にしてはおしゃれダッタ^^;
かぐら
2009/01/18 23:51
だんさん、失礼しました(^_^;)
素敵なホールケーキ買ってきてくれるなんて良いダンナ様じゃない♪
今度はダンナ様の誕生日にプレゼントする番だね!
とびきり美味しい手料理でも作ってあげて(≧▽≦)
ピノコ
2009/01/19 11:58
おはよ〜ございます(*^_^*)
〜甘菜さん〜
お姉さん、ご出産されたんですね〜\(^∇^)/おめでとうございま〜す!!男の子かぁ〜、いいな〜☆確かに男の子はパワフルですよね。友達の所に遊びに行っても、男の子と遊んでいると帰りはクタクタ・・・。でもかわいいから、こっちも目一杯遊ぶんですけどね〜。
貼り薬始まったんですね。今度こそ移植!!私の場合はDrに要相談です・・・。絆創膏とか痒くなりやすいんですよね〜。そろそろリセットかな〜なんて思ってるんですが、基礎体温がガタガタなのであまり当てになりません(T_T)病院って電話では予約受付てないですよね?予約してないから、受診の時は待たされるんだろうな〜(>_<)
八戸の博多ラーメンのお店・・・、私も行ったことあるかも♪
〜かぐらさん〜
お寿司は1人前だけ食べて、朝仕事行く前にダンナが自分の分を食べました(^∇^)v 一人でお寿司&ビールの週末でした。まじで、上司に「喝っ!!」ですよ。
〜だんさん〜
そうなんです!!ここの所週末も朝から晩までずっと仕事で休みなし!なんです。帰ってきても疲れてるからすぐ寝ちゃうし・・・。夫婦でゆっくり会話してないんです(T_T)だんさんもお寿司食べに来て欲しかった〜。
まったく〜、仕事でずっと顔会わせてる上司と飲みに行って、誰が楽しいと思うんだよ!!このKY上司!!!って言いたいよってダンナに冗談で言ったら、「お前は冗談じゃなくて本当にやりそうだよ」だって。それぐらいストレス溜まってるの〜〜〜(`∩´)フンッ=3
まぁ、休みの全然ないダンナの方がストレスも疲れも溜まってるんですけどね・・・(^_^;)
だんさんと甘菜さん、タイヤ交換一人でやってたんですか?!すご〜〜い(^O^)タイヤ交換だけはやったことなくて(っていうかやる気もなくて)、いつもお店か父親でした。今はダンナかお店でやってもらってます。だから、だんさん&甘菜さん、すごい!尊敬しちゃいます(*^_^*)
甘菜
2009/01/20 12:55
こんにちは(●^▽^●)
朝積もった雪もこの天気で消えてくれるとうれしいな〜。
八戸の博多ラーメンのお店はライジングのお隣の山下商店(?)というところです(*^▽^*)おいしくて替え玉しましたもん(^m^)
今週末、旦那が旦那兄夫婦とスノーボードに行くのでまろとお留守番です(^^)v
何年か前まではやってたんですが、リフトに乗っている時の寒さに耐えられず。。。もうやってません!!家でゴロゴロしてる方が楽しいです♪
〜ピノコさん〜
電話での受付はしてないですね。残念。前もって診察の予約はしてなかったですか??私はいつも40日くらいで生理がくるから、この辺りで予約を!とやってます。生理が長引いたり早まったりしたら、電話して変更してもらってますよ。
1回予約なしで受診(スプレキュアをこぼした時)した時は朝1で行ったのに、処方せんを出されたのは11時過ぎでした(;_;)処方せんを出すだけで。。。診察はなしで。。。それも不妊学会の時だったので産科の方で出してもらいました。まわりは妊婦さんだらけでうらやましかったな〜。私もいつかあの輪の中に入りたい!!と思ったものです(′▽`)
〜かぐらさん〜
「ジョジョ」是非聞いてみてください!!ジョジョって人気があるから古本でも高いですよね。1回も読んだ事ないですけど^^;おもしろいみたいですよね。
うちは旦那が漫画本+小説を読まないので話がかみ合わない時が多々あります。旦那の友達の方が話が合います!
〜だんさん〜
是非、思い出してください!津軽平野の時!!
あと、実家は本当に財政的に厳しい時は母が夏場東京に出稼ぎに行ってました^^;病院の付き添いのお仕事で。
お誕生日にホールケーキ羨ましい〜(´・ω・`)・・・
絶対買ってくれないだろうな〜ホールケーキなんて。。。近頃ホールケーキをカットした事無いな〜
かぐら
2009/01/20 16:44
こんにちはぁ(^▽^)ノ
今日は頭が痛くて、動くともっと痛くなってグダグダしながら過ごしてしまいました。1日が過ぎるのって早いですねぇ(´〜`)
☆ピノコさん
ダメもとかもしれないけど病院に電話して予約できるかどうか聞いてみては?
じゃなかったらピノコさんもゲーム持って行きましょうよ(^-^)v イヤホンして♪
最近出掛けるとゲームソフトしか探してない自分がいるくらい(^m^) 探すだけでなかなか買う勇気が出ないんですけどね。
☆甘菜さん
週末、お留守番なんですかぁ。じゃあじっくりまろちゃんと芸の特訓ですね!何か出来る様になったんですか?
まろちゃんって毛の生え変わり時期だったりしますか?まだ寒いのに短毛になっていくワンちゃんが可哀相で(^_^;)
>ジョジョって人気があるから古本でも高いですよね。
そぅなんですよ。で、全巻セットってあんまり見かけないんですよね〜!
ダンナ様、漫画とか興味ないんですか。面白いのになぁ!残念(>_<)
話がかみ合わないって・・・(^^ゞ
ピノコ
2009/01/20 18:54
こんばんは〜☆
昨日リセットしたので今日受診してきました。リセットしたのが夜だったので、電話で予約できるか聞くこともできず、朝イチで行ってきました〜。でもやっぱり予約なしだったので、待った〜〜(^_^;)9時頃に受け付けして、診察してもらったのが11時半くらい。待ちくたびれた・・・(>_<)私も移植の準備が始まります!
〜甘菜さん〜
私は今週23日から塗り薬で始まります(^_^)v既往歴にアトピーと書いていたので、先生が塗り薬にしますって言ってくれました(*^_^*)でも塗り薬高〜い!!8000円くらいかかりました(T_T)気合い入れて塗らないと!
今日具体的に採卵したタマゴ達の状態を聞きました。桑実胚で2個凍結したそうです。っていうか私凍結分のお金請求されてないような・・・??採卵した時は採卵分だけだった気がするし、今日のお会計かな〜って思ったら違ったし・・・。次の受診で聞いてみないと(?_?)
受診の予約はいつもは取って帰ってくるんですけど、採卵の後の生理はいつくるのか全然検討つかなかったので、とってなかったんです・・・。次からはだいたいでも予約入れてダメなら変更してもらうことにします!!
山下商店行ったことありますよ〜(^o^)私はあと八戸だったら、「やだら」っていうラーメン屋さんもすきです。でも移転する前の狭〜いお店の時の方が好きだったんですけどね^^;ちょっと味が変わったような気がする・・・。でもなかなかおいしいですよ!!
〜かぐらさん〜
結局予約なしで病院行ってきましたよ〜(/_;)今日は電車で行ったんですけど、電車も診察も待ちくたびれて暇つぶしグッズも飽きちゃって・・・。ゲーム充電してなくて持って行かなかったんですよ〜(>_<)次は忘れずに持ってきます!!そういえば、前にかぐらさんに弘前の100円バスのこと伝えたと思うんですけど、大事な事伝えるの忘れてました!100円バスって時間が限られてて朝10時から運行開始なんです。なのでその前に病院に行くときは普通の路線バスかタクシーとかになりますね。ちなみに私は今日タクシー使ったんですが(路線バス本数が少ない・・・)、880円でした。大事なことすっかり忘れててスミマセン(^_^;)
かぐら
2009/01/20 19:31
こんばんは♪またまた登場です(^-^)
☆ピノコさん
受診お疲れ様でした!暇つぶしグッズ飽きちゃったんですね(^^ゞ ゲームもきっと飽きるような気がするんですけど・・・何もないよりはきっといいですよね!←と思いたい(^m^)
いよいよピノコさんも移植の準備に入ったんだぁ!ワクワクドキドキでしょうね。
塗り薬と貼り薬って料金違うんですか煤i; ̄□ ̄
そりゃあ気合い入れて塗らなきゃないですねぇ。
100円バス新情報ありがとうございます(≧▽≦)
10時からの運行だと初診向きじゃないですもんね。路線バスも本数少ないとは(´〜`)
いい事教えてもらっちゃったー♪100円バス利用しようと思っていたんです。
タクシーで880円・・・と・・・φ(`д´)カキカキ
ピノコさん、ありがとで〜す(人´ω`*).☆.。.:*・゜
だん
2009/01/20 23:49
こんばんは〜〜♪ 昨夜は壊れていたのでこちらには寄らせてもらいませんでした〜〜(^_^;)
〜ビノコさん〜
今日 病院行ってきたんですね〜〜朝早くて大変でしたね〜〜三沢まで車かな?
アポ無しの時は「次か 次か・・」と腰が浮いてきそうになりません? アポ無し患者さんはポケベルみたいなものを持たせてくれると ドトールなど行けるよね〜診察近くなったらベル鳴らしてくれるとか・・ ジャスコの2Fのラーメン屋さんのベルみたいな・・
今度ノートに書いてみよ!
桑実胚2個凍結 凄いですね〜〜何だか神秘的な響き^^
〜甘菜さん〜
夏場は お母さんが東京に? 凄い! だんもボーナス頂けないなら東京へ! なんて考えていたけど・・
お母さん尊敬!! お金が無いから二人目は〜〜と言っている若いお母さん達に聞かせたいわ! ハングリー精神! だんも見習わないと・・
ホールケーキ・・・ダメダメ 増量キャンペーン(体重)まっしぐら。。;になります!!
食べ物は必要な分だけ でいいと思います!
ライジング隣か〜〜分かんなかった!
ん〜〜ラーメン食べたい〜〜^^ 日曜にしよう^^
〜かぐらさん〜
>とびきり美味しい手料理でも作ってあげて(≧▽≦)
そう!! これ一番喜ぶよ!!
かぐらさん、家の夫のツボ 押さえてるよ^^
ピノコ
2009/01/21 19:02
☆こんばんは〜★
〜かぐらさん〜
ゲームは今回途中で飽きちゃったけど、無いよりはほんとマシですよ〜。ゲームがなかったら何して過ごしていればいいんだろ・・・。待ち時間はひたすらマリオやってます!今さらなんですが、昔からマリオ大好きなんです!
あと私の場合は音楽プレイヤーも必需品・・・(>_<)今回充電するの忘れてて持って行かなかったんですけど、電車とか音楽聞きながら自分の世界に入らないと全く眠れないっていうことに気づいて・・・。いつもは聞きながらいつの間にか寝てたんですけど、今回一睡もできなかった〜(T_T)
タクシーはタクシーの運ちゃん曰く、だいたいどのルートを通っても800〜900円くらいじゃないかな〜って教えてくれました。とっても親切な運ちゃんでした!
〜だんさん〜
>診察近くなったらベル鳴らしてくれるとか・・
これあったらすごい嬉しいですね(*^_^*)いつ呼ばれるかってず〜っと待ってなくてもいいですもんね!!予約なしはどこで呼ばれるか全然わかんないから、トイレも急いで済ませて・・・って感じです(^_^;)だいたいの時間でもわかれば、お茶しながら待ったりもできるんですが・・・。
昨日の受診は結局三沢まで十和田電鉄使っていきました〜。三沢まで車で行きたいとこなんですけど、三沢駅周辺は駐車場がなくて・・・。旧故○温泉に停めていくっていうのも考えたんですが、なんとなくそれはできなくて(-_-;)駅周辺に有料でいいからパーキングみたいのがあればいいんですけどね(短時間の駐車場はあるみたいなんですけど)(T_T)
かぐら
2009/01/21 20:56
こんばんはぁヾ(o´∀`o)ノ
☆ピノコさん
マリオ好きですか!私もですよ(≧▽≦) さほど上手ではないのですが、やってるとたまに大声で『あっ!』って叫びたくなりませんか?それが心配(^^ゞ
ダンナからもリアクションでかすぎるってよく言われる程なんです。
>音楽聞きながら自分の世界に入らないと全く眠れないっていうことに気づいて・・・。
分かるかも!ただ電車乗ってるだけじゃなかなか寝れないですよね。
しかも一人だと余計にそうかもしれない!
>診察近くなったらベル鳴らしてくれるとか・・
私も賛成♪いつ呼ばれるかってホントドキドキしますよねぇ。ピノコさんも次受診した時ノートに書いて来て下さい(^-^)
だん
2009/01/21 23:16
こんばんは〜〜( ^^) _U~~
〜ビノコさん〜
三沢→十和田間の電車30分かかりますよね! 八戸→盛岡間 新幹線で30分 ^^; 一度この区間を同日に乗ったところ・・複雑な感情が込み上げてきました・・三沢→十和田間が物凄く遠く感じたの。。;
三沢 駐車場も無いし・・三沢線の道路もよく凍結してるから この時期は電車が良いですよね!
「やだら」ラーメンとは 何処にあるのでしょうか?
かぐら
2009/01/21 23:26
☆だんさん
だ〜か〜ら〜PINOKOさんだってば!!(・´艸`・)、;'.・ ププゥ
最初に自分で確認してたくせにー(ノ∇≦*)
だん
2009/01/21 23:49
ソウダ〜〜
ピノコさん ごめん ごめん
違う 違う と思って BIと入力してた〜〜!←マジデ==^^
ピノコさん
すみません<(_ _)>
かーちゃんありがと^^
ばーさんになったの〜〜^^だんは・・・(ー_ー)!!
ピノコ
2009/01/22 10:55
おはようございま〜す(^▽^)今日は天気も良くて、暖か〜い!!洗濯日和です♪
〜だんさん〜
気にしないでくださいね〜(^_^)vだんさん、なんか可愛いですね(^_-)-☆
三沢駅周辺ってなんであんなに駐車場ないんですかね?!不便だ〜〜〜!!十和田からの電車は市電だから意外と高くて・・・。大した距離じゃないけど、電車だと三沢が遠く感じる〜(>_<)
「やだら」は下長にあります(ユニ○ース下長店の向かい側に)。前はラピアの前にあったんですけど、下長に移転したんです。色んな種類があって、すごいニンニクの効いてるラーメンです。うちはダンナが大好きで、食べに行きます。ニンニクが効いてるので、その後はちょっと臭いが・・・。でも1度ぜひ食べてみてください!
〜かぐらさん〜
ありがとうございま〜す!私も名前はかぐらさんの書き込みみて気づきました・・・(^_^;)
マリオってやっぱりはまりますよね(≧▽≦)〜♪
声がでちゃうってすごくよくわかります!!私も無意識に「あっ!」とか「げっ!」とか言ってるかもしれないです(^^;)ゞ
最近新しいソフト買ってないな〜。今週末あたり、ゲーム倉庫にでも物色しに行ってこようかな〜
昨日“世界が仰○ニュース”の出産スペシャルを見てまたまた号泣(T_T)最近出産とか不妊治療とかの話題に弱い・・・。泣いてる時にちょうど帰宅したダンナに「また泣いてる・・・」って言われたし(-_-;)最近涙もろいな〜(;_;)
〜甘菜さん〜
貼り薬は順調ですか〜?甘菜さんは来週あたり受診ですかね??内膜ふかふかになってるといいですね〜(^O^)
かぐら
2009/01/22 21:00
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
☆ピノコさん
>十和田からの電車は市電だから意外と高くて・・・
そうなんだぁ。うまくいかないもんですねぇ( ̄^ ̄)ウーン
三沢駅周辺に駐車場もないとなるとますます不便ですね。温泉に車止めて置くのって私も気が引けるからしないと思うし・・・。
ピノコさん、夏場だったら運転していくんですよね?
ラーメン話しを聞いてたらウズウズしてきちゃった♪下長行って来ようかなぁ(≧▽≦)
ニンニク臭ばらまいてくるんだぁ!
テレビまたまた見れなかったんです。たぶんお風呂に・・・。
うちは同居だからさっさと入らないとダメなんです。遅くにお風呂は入られないし。
なんだかんだでテレビはあんまり見れてないんですよ(TωT) 私も見たかったな〜!!
だん
2009/01/23 04:50
おはようございます!(^・^)
ピノコさん
>なんか可愛いですね(^_-)-☆
学生の頃 実習先の部長先生に目の前を通ったので「おはようございます」と言ったら「お前は注意力散漫だな〜〜」と言われた事が・・見抜かれてた〜〜?イヤ!あれはただの嫌がらせだわ!。。。。脳のフィルターが最近厚くなってきてるのかも〜〜目詰まり掃除しないと^^;
十和田観○ 経営も大変みたい〜〜 社長さんは前回も今回も知人・・ 何だか 可哀想になってくる。。; 出来る方達なので任されるのでしょうが。。気苦労が絶えないでしょうね・・ 私も機会があれば使うようにしよう!!
「やだら」は下長ですか〜〜! ありがとう! 今度行ってみますね! ニンニク利いてるのね〜2連休の時に行こう!!っと^^
あ・・泣かない私も最近 涙もろくなって。。;
でも 涙を流すのも ストレス解消になるので!良いことにしましょう!!
泣いて!(T◇T) 笑って(ノ^▽^)ノ☆ストレス解消!!
甘菜
2009/01/23 09:29
おはようございます(●^▽^●)
天気は悪いですがあたたかいですね〜♪この調子で雪が全部溶けてしまえば良いのにな〜。
〜ピノコさん〜
おぉ!!ピノコさんも開始ですね(*^▽^*)塗る薬はどうですか??何もアレルギーのようなものは出てないですか??私は相変わらずお腹にシールを2個貼ってますよ☆
「やだら」というラーメン屋さんもおいしいんですね!!でもニンニクが効いてるんですか↓(′・_・`)どうしよう。。。私ニンニクをたくさん摂取するとすぐお腹こわしちゃうんだよな〜。
電車で行くのって大変ですね。そんなに時間がかかるなんて!!でも冬道を弘前まで運転はきついですもんね。弘前の中も冬って特に運転しずらいですし。移植する前まで八戸とかで治療ってできないもんですかね〜( ̄■ ̄)移植だけ弘大!!みたいに。
ちなみに私は29日が次の診察日です。
〜かぐらさん〜
八戸の水道完全復旧してよかったですね(^▽^)vうちの方は全然断水の影響は無かったんですよ。
同居だとお風呂も決まった時間になっちゃうんですね(−Д−)夫婦二人でも大体決まった時間に入りますが、見たいTVとかあったら時間ずらしてお風呂用意したりできますからね〜。なんか同居っていうだけですごいストレスが溜まりそう・・・ストレス溜めないように頑張ってねp(^へ^)q
〜だんさん〜
「お知らせベル」ナイスアイディアです(b・ω・b)イェァ♪
私なんて予約時間が遅い時間帯だと受付してドトールに直行してますよ(^m^)だって確実に1時間は待たされるんだもん!!早い時間に予約してると呼ばれるのも待ち時間30分だったりするから待ってますけど。
だんさん泣かないんですか!?すげ〜(≧◇≦)!!
私なんて物心つく頃にはテレビ見て泣いてましたよ!!だから、昔キャンディキャンディを見るのが大嫌いでした。。。胸が苦しくなって涙が出るから。でも、姉の言う事は絶対だったのでキャンディ2がはいると1人遊びを始めてました(^^;)
だんさんの言うように泣くとストレス解消になりますよね。だから、私も落込んだ時は泣くようにしてます。テレビ、本、漫画等々で!!泣くと心が落ち着くんですよね(^▽^)もしかして私だけかしら。。。
みなさんはどんなストレス解消方してますか??
かぐら
2009/01/23 12:55
(o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)
今日はあったかいですね。洗濯頑張っちゃいました!
☆甘菜さん
友達の舅さんが水道事業団のOBだったらしく、毎日姑vs舅の口喧嘩を聞いて過ごしたそうです(^^ゞ
これで友達の家も安泰でしょう!
うちはダンナが帰って来るまで暇な時間になるから、家の人達がご飯食べてたりくつろいでる間にちゃちゃっとお風呂入ってくるんです。じゃないとお風呂タイムがかぶっちゃって入りたい時に入れない(>_<)
遅くに入るとうるさいって言われるし(TωT)
これはこれで慣れると程よい距離感があって良いもんですよ♪
私のストレス発散法は買物だったんですが自粛しないといけないので・・・どうしよう・・・(;一_一)
あ〜私も泣くとスッキリしますよ!笑い泣きもテレビ見て泣くのもアリです。
あとはお酒飲んでカラオケ行って大声だすのも好きだったなぁ〜♪
ピノコ
2009/01/23 13:23
こんにちは〜v(≧▽≦)v今日あったか〜い!!こう暖かいと眠くなる〜zzz
〜甘菜さん〜
塗り薬はかゆくなったりしてないですよ〜(^o^)でも塗ってる時はダンナに見られたくないな・・・。お腹出してひたすら塗ってるから(^_^;)しかも乾くまでちょっとお腹出してないといけなくて(>_<)お腹出したままの嫁見たらダンナは引きそうです・・・。
“やだら”はこってりから割とあっさりまで色々種類があります。私もニンニクたっぷりはあまり食べれないのであっさりのラーメンを食べてます。前は女性限定だったラーメンがあって(今は男の人は女装すれば食べられるみたい)、それがあっさりしてて私は好きでした♪
甘菜さんの言うとおり、移植までの準備が八戸でできたらほんといいですよね(*^_^*)どれだけ楽なんだろうな〜。お互いタマゴちゃんのお迎えできるようにがんばりましょうね〜(^−^)/~~
〜かぐらさん〜
お風呂に入るのも気を使うって、ほんと気の休まる暇ないですね・・・。でもかぐらさんすごい!!程よい距離感があって良いものだなんて、大人です〜(*^_^*)
病院が遠いってほんと不便だな〜ってつくづく思います(T_T)雪がなければ私も車で行きます。車の中は一人カラオケ状態で・・・。最初は車で弘前なんて無理!って思ってたんですけど、夏場は山越えルートだとあっという間についちゃうし、有料&高速道路でも電車より楽〜って今は思います。でも雪とか路面が凍ってるとドキドキしながらの運転で、余計に疲れそうなのでそういう時は電車で行ってます!だから雪とかでも車で通院してる甘菜さんはすごいな〜って感心しちゃいます(^o^)
〜だんさん〜
十和田○鉄は確かに利用者少ないですもんね・・・。高校生がほとんどで、乗るときは高校生に挟まれてなぜかちっちゃくなっちゃいます(^_^;)若さパワーに圧倒されちゃって。
私も泣いてストレス発散しちゃってます!すぐもらい泣きしちゃうし、感動ものとかのテレビなんてみたらティッシュでは足りなくて、タオル出動〜〜(^_^;)ゝ
あとはやっぱり犬&猫ですね〜(*^_^*)見てるだけで幸せ・・・♪
だん
2009/01/24 15:25
こんにちは〜〜ヽ(^○^)ノ
雪が パヤパヤ舞い降りてきました〜〜(^_^;)サムイ〜
甘菜さん
ご主人方 ボードに行くんですよね〜!いいな〜〜^^でも甘菜さんは まろちゃんと お留守番? 家も犬を飼っているので夫の留守中は 仲良くお留守番してます^^ 犬が居れば留守番も平気になりました^^
キャンディ2観て胸が苦しくなったけど泣かなかったな〜〜^^; 11年前に母が亡くなってそれからふとした拍子に涙が流れる事が・・1年位続いたかな?その後は 全くと云う位泣きませんでしたよ^^
特に夫の方が涙もろいので。。;私はそれを見ると泣けなくなるし・・私が泣くと夫「あ・・泣いた〜〜」と子供のようにいつまでも言うし(ーー;)泣けないんです。。;
ストレス解消方・・アロマ。。犬とたわむる。。仕事する。。食べる。。温泉。。眠る・・・・・普段の生活サイクルと一緒だわ こうしてリストアップすると^^
温泉は無いけど お風呂入浴剤入れるし^^
休日は人ごみを避けます^^ だからジャスコなどのショッピングセンターは年に1.2度行けば良い方^^
自然を求めて山の方に行きます^^
ピノコさん
そうですね!高校生の為の電車と言っても過言ではないでしょうね〜〜++;
>女性限定だったラーメンがあって(今は男の人は女装すれば食べられるみたい)、
女装して食べてる人見たい〜〜♪
動物物のTV、映画。。;私も最近弱いわ〜〜(^_^;)
かぐらさん
大声でカラオケ^^一緒に行ったら楽しいでしょうね〜♪←だんは聴きに徹します(ω´)ゝ
かぐら
2009/01/24 22:35
こんばんはぁ(^▽^)ノ
八戸はまだ雪降ってないみたい。明日の朝どうなってるか不安だな〜。
☆ピノコさん
>程よい距離感があって良いものだなんて、大人です〜(*^_^*)
諦めの境地ですよ。全然大人じゃないですって!だって仕事も辞めたし他に行く所もないですもん(´〜`)
車で弘前までってどうですか?一方通行多くないですか?
私でも行けるかどうかちょっと不安なんです(^^ゞ
知らない土地を運転って緊張しちゃって!でも毎回電車ばっかだとお金かかるし道も覚えて行かなきゃと思ってますp(^-^)q
☆だんさん
ストレス解消法の中に仕事が入ってる(^m^) だんさんらしい!
少し泣きそうって時は泣いた方がいいですよ!少しくらいダンナ様にいじられようと我慢は良くないですって(^-^)
たまには鉄の鎧を外してただの女になってよ〜〜〜!!
私とカラオケ、煩くて嫌になるかもよ(^_^;)
でも一緒に行ってみたいねぇ(≧▽≦)
甘菜
2009/01/26 12:58
こんにちは(●^▽^●)
昨日、厄払いのお願いをするために近くの神社に行ってきました!!こっちで蛇の神様を探したんですが見つからず。。。なので氏神様にお願いすることにしました(^▽^)玉串料が5千円とあとお酒を持ってきてくださいとの事でした。お払いってもっとお金がかかるのかと思ってたんですが、良かったです。良心的な値段で。
みなさんストレス発散方色々なんですね〜。っていうか、だんさんは日々の生活がストレス発散ってすごい!!尊敬します。日々をエンジョイしてる証拠ですね(^▽^)
かぐらさんの言うように買物ってさっぱりしますよね。分かります。でもお金が〜〜〜〜〜〜という大きな問題があるので私もピノコさんと一緒で泣く事が多いな〜。カラオケなんてここ数ヶ月もしくは1年行ってません(。。;)前は月1くらいで行ってたんですけどね。。。
〜かぐらさん〜
弘前は雪がないと1人でも平気ですよ車の運転。ただ、今の時期はちょっと大変かもしれません。大学の通りがあまり道大きくないし一方通行も多いから。雪がなければ1人でも大丈夫だと思いますよ。カーナビがあれば冬でも大丈夫だと思います。
〜だんさん〜
私もかぐらさんやピノコさんの言うように泣きたい時は泣いた方が良いですよ!!旦那さんのひやかしなんて無視!!ですよ。
昨日旦那がボードに久々に行って疲れたそうです。いつも走ってるからたいした事ないだろうな〜と思ってたんですが、走る筋肉とボードの筋肉は使う部分が違うそうです。
〜ピノコさん〜
「やだら」には女性用のラーメンもあるんですね!!今度行ってみようと思います。食べてみたいな〜。おいしいんだろうな〜。
お腹出してぬりぬり見てみた〜い。無防備でかわいいんだろうな〜(^m^)ププ
私は膣座薬を入れる姿を1回見られてドン引きされました。。;
ピノコ
2009/01/26 18:26
こんばんは〜☆
最近寒さにますます弱くなって、腹巻き&毛糸のパンツだけでは足りなくて、ユ○クロのヒー○テックインナーをもっと買いたいな〜って思っていたんですが、いつ行っても売り切れ・・・(T_T)なので、し○むらでなんちゃってヒー○テックみたいなやつを買ってきました。体を冷やすのは禁物ですからね(>_<)
〜甘菜さん〜
厄払いって意外と高くないんですね〜!!色んな意味でありがたいですね(^O^)
塗り薬を塗ってる姿はほんと誰にも見せられないです〜(^_^;)膣錠の時もそうなんですけど、薬の時間には外出とかできないですね・・・。スプレキュアは持ち歩いて、トイレでシュッとかせきたんですけど、さすがに塗り薬は・・・。
〜かぐらさん〜
甘菜さんも書いてましたが、弘前市内に入るまではずっとまっすぐなんですけど、弘前の街中がちょっと道が狭かったり、一方通行があったりしますね。私は最初ずっとナビ頼りで、最近はナビなしでも行けますがずっと同じルートです・・・(^_^;)方向オンチなので、他の道とか入っちゃうとパニックになるんです・・・(>_<)
雪がなければ、車のほうが電車よりずっと楽です!いつも受診予約の時は電車・車のどっちで行ってもいいように、電車の時間に合わせて予約取ってます。
〜だんさん〜
だんさんも犬飼ってるんですね〜〜〜(*^_^*)いいなぁ〜〜(~o~)お名前なんですか??うちの実家の犬は「トトロ」です(^_^)v雑種なんですけど、毛がモコモコだったので、なんとなくその名前になりました。
私も最近カラオケ全然行ってな〜い!!前はしょっちゅう行ってたんだけどな〜。イスに立って歌って踊りたい!盛り上がってきちゃうと、ついついイスに立っちゃうんです。お行儀悪くてスミマセン・・・m(_ _)m
だん
2009/01/26 21:45
こんばんは〜〜〜♪
〜かぐらさん〜
>たまには鉄の鎧を外してただの女になってよ〜〜〜!!
だたの女って・・ス☆テ☆キp(^∠^)/
BUT今まで夫の胸を借りて・・など泣いた事もなく これからも借りようとも思っていない(ーー;) きっと泣く時は枕が友達(^。^)人(`ω´)☆
↑
泣く原因は夫に有る時が多いので。。; 喧嘩して泣くと「泣けば いいと思って(`ω´)」などと言われるので・・ 最近 喧嘩も無くなってきたみたいですけど・・ 夫はジッと聞いてくれるようになって。。「言い返すとまた火がつくでしょ〜〜(メラ。メラ)と」
ひたすら聞いてくれて。。; マテヨ!ちくわの耳を覚えたのかも〜〜(^_^;)
涙が出そうな時は 流してみようかナ^^
〜甘菜さん〜
ボードで使う筋肉が・・・違う!
分かりますよ!! ウンウン! 筋肉の不思議 です
そう! 色んな筋肉があるから普段なかなか使っていないところを使うと痛くなるって分かります^^
だんは筋肉Uの時 笑っちゃいます^^ フッフッフ☆
嬉しいやら痛いやらで。。;
〜ピノコさん〜
家の犬 ダン って言います^^
トトロと云えば 家の夫のよう。。; あくびの仕方が・・ガ======って吸い込むので。。; トトロみたい・・と思っていました^^;
ピノコさんの実家のワンちゃんごめんね〜〜一緒にして^^;
カラオケで椅子に立ちたくなるの分かりますよ)^o^(
私も最近 行っていませんね〜〜夫に言っても「お前音痴だから一緒に行きたくな〜い」って却下されます
^^;
友達誘って行こうかな♪
かぐら
2009/01/26 23:08
みなさん、(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
今日から生理です。あと念願の保険証が我が手に!!(≧▽≦)
これで紹介状もらいに行けるーーー♪(癶ω癶)
☆甘菜さん
買い物楽しいですよねぇ(・´艸`・) でももぅできないなぁ(TωT)
たまにはカラオケもいいですよ!さすがに新しい歌は知らないけど調子づくと浅香結とか歌っちゃいますよ〜(* ̄m ̄)プッ
☆ピノコさん
ユ○クロのヒー○テックインナー難民多いみたいですよねぇ!バカ売れしてるらしい。
ここにも難民発見!(^-^)
>方向オンチなので、他の道とか入っちゃうとパニックになるんです・・・(>_<)
私も方向おんちだから心配で仕方ないんですよ(TωT)
甘菜さん、ピノコさんともカーナビオススメしてくれてますがマイカーにナビ付いてないんです(>Д<)
誕生日プレゼントにナビは買ってくれないだろうし・・・。ナビさえあればなぁ!!
ピノコさんとのカラオケも楽しそう(・´艸`・)、;'.・ ププゥ
そういうノリ大好き!!(≧▽≦) カラオケは楽しまないとね〜♪♪♪
☆だんさん
私の枕はヨダレの染みが凄いよ!クッションにもしっかりヨダレ染みが付いてるもん(^^ゞ
体温計りつつヨダレ垂れ流し・・・なんてしょっちゅうだしね!
号泣する時の友達はタオルかな〜?
だん夫さん「泣けば いいと思って(`ω´)」なんて言うの???
なんか意外だったぁ!弟キャラだとばっかり思ってたから(^^ゞ
だんさんがただの女になる日はいつくるんだろうね〜!
甘菜
2009/01/28 09:18
おはようございます(●^▽^●)
やっと冬将軍が行ったのか今日は天気が良いですね♪
道路にも雪がなくてとても運転しやすいです。
〜だんさん〜
旦那さんの「泣けば いいと思って(`ω´)」という言葉。。。懐かしい。。。幼い頃〜高校生くらいまで姉に言われつづけていました。姉や父と喧嘩すると悔しくて涙が出てくるんですけど、その度に姉に言われてました(―_―;)「泣きたくて泣いでるんじゃねー!!」って怒って言い返してましたけど。あと「まだ泣いだ」もよくいわれてました(^^ゞ
だんさん筋肉Uで笑っちゃうんですか!?でも分かるかも。私は思い通りに動けない自分がおかしくて笑っちゃいます(^^)病気じゃないのにスローにしか動けなくて。
〜かぐらさん〜
保険証きて良かったですね(●^▽^●)これで病院に心置きなくいけますね☆
カーナビあると便利ですよ〜。でも、私は今PSPを購入しようかどうか迷っています!!PSPってTVも見れるし、附属のキッド等を買うとカーナビとしても使えるんですよね。あまりゲームは得意じゃないんですがTV見れるし動画も見れるしカーナビにもなるって!!と思って揺れています(^^)
私はカラオケで調子付くと「ラムのラブソング」を歌っちゃいます。みんなドン引きですけど(^^;)基本、演歌大好きです☆1人で運転してる時は「夜桜お七」を無音で大熱唱してます(^^ゞ旦那がいると「うるさい」と言われるので。。。
〜ピノコさん〜
ヒートテックあったかいですよね〜(●^▽^●)わかります。あったかくて私汗かいてます(^^;)そんなに馬鹿売れなんですね。ちょっとビックリです。
ピノコさんはカラオケで椅子に立っちゃうんですね〜。懐かしいな〜。私はテンションがマックスになるとテーブルにも上がっちゃってました。。;弘前にいた頃ですけど。南部にきてからは全くそのような事をしていません。
明日病院です!!内膜厚くなってると良いな〜。近頃体温がガタガタなので期待してませんけど。内膜でOKもらっても今度はタマゴちゃんの問題が!!今度こそ頑張ってくれ〜(ー人ー)明日は8時30分の予約なので朝一で行って1番に診察してもらうぞp(^へ^)q
ピノコ
2009/01/28 10:59
おはようございま〜す!本当に今日は良い天気ですね〜(≧▽≦)♪日差しあったか〜い!!
〜甘菜さん〜
明日受診日ですね〜。内膜ふかふかになってるといいですね(^_-)☆明日の結果しだいで移植の日が決まるんですかね〜?移植が決まるとまた膣錠も始まりますけど、頑張ってくださいね(*^_^*)
甘菜さん、8時30分の予約って朝何時に家を出るんですか?!それとも前日出発??朝早い時間の予約のほうが待ち時間少なくてよさそうですよね(^O^)このまま雪が降らなければ運転も楽そうですね〜!
>近頃体温がガタガタなので
わかります!!私もそうなんです!2回生理きたけど、なんかまだ安定してなくて・・・。もともとキレイな基礎体温ではないけれど、余計に山あり谷ありで…(^_^;)
PSPってテレビが見れるのは知ってたんですけど、ナビにもできるんですか?!すごい!知らなかった(^o^)テレビが見れるっていうのでちょっといいな〜っては思ってたんです。外来の待合室ってテレビはないから、見れたらいいな〜とは思ってて・・・。私も欲しくなる〜!
〜かぐらさん〜
ついに保険証できたんですね〜!(^^)!っていうことは紹介状も貰いにいけるし、紹介状ができれば弘大も受診できますね〜!!
弘大へは1回車で行くと、だいたい行き方はわかると思うんですが・・・。弘大まで何bとか道路の案内板に書いてあったりするので。でも心配ですよね〜(>_<)
〜だんさん〜
だんさんのお名前はワンちゃんのお名前だったんですね〜(*^_^*)ワンちゃんのいる生活に戻りた〜い!!でも転勤族には無理だよ〜(T_T)恐怖の3月がもう少しでやってきます・・・。転勤の発表恐ろしい〜(;´〜`)
2月に入ると確定申告をしないと・・・。医療控除の手続きとかもあるし、面倒〜〜〜!!助成金の書類(所得課税証明書??)も取りにいかないといけないし(>_<)手続きってもっと簡単にならないんでしょうかね(-_-;)
かぐら
2009/01/28 22:20
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
☆甘菜さん
PSPってそんな高性能なんですか〜!w(゜o゜)w
知らなかったー!ナビにもなるって優れものじゃないですか(≧▽≦)
普通にナビ買ったら結構するしPSPっていいかもしれませんね(^-^)
☆ピノコさん
ピノコさんって扶養なんですよね?
ちょっと質問なのですが、医療費控除の手続きってダンナ様の年末調整とは別にするんですか?
なんか色々やる事が増えますよねぇ(TωT) 私も手続きとか面倒で苦手(>_<)
だん
2009/01/29 05:12
オハヨウ ございます(^ー^)/
〜ピノコさん〜
そっかァ! 転勤族でしたね〜〜私の年齢位になると転勤族は家を建ててますね〜〜 (子供をそろそろ転校させたくないから・・と) 引越しやら何やらで・・多い人で1●回とか。。; もう引越しの達人!!と化してる^^
もし転勤なら 今は弘前方面が良いかも^^
〜甘菜さん〜
内膜 厚くなっているといいですね (^人^*)だんも祈ってますよ^^
そして朝一? って次回 私も朝一の予約^^ホントに一番で当たるかな〜〜^^と思いながら予約したけど。。; 朝 何時に出るの〜〜〜〜? 甘菜さん^^
あ 昨日 夫の前で「い〜〜ちだ〜〜がき〜〜〜♪」と歌っていたら「うるさい!」って。。;言われた(−−〆)
〜かぐらさん〜
自分では 「ただの女」と思っているのですが。。;
傍から見ると ひねくれ物かも。。ね(^_^;)
どォ? ひねくれてる? 私?☆
ピノコ
2009/01/29 10:09
おはようございます(*^_^*)
〜かぐらさん〜
医療費控除は扶養保険に入ってる場合には、扶養しているダンナが家族分の保険料をまとめて申告することになるんです。税務署が土日にやってないので、ダンナが税務署で申告できないのでネットか郵送での申告になるんです・・・。なのでそれまでに領収書とか揃えておいたりするので、なんかこっちも面倒なんですよ〜(>_<)家族が申告したっていいじゃん!!って思うんですけど、なんか決められた以上の所得がないとダメみたいです。領収書の金額を一つずつ入力するの大変だ〜〜!!!
〜だんさん〜
ダンナの職場は2〜3年くらいで転勤することが多くて、その度に引っ越しとか手続きとか増える増える…(T_T)毎年転勤の希望先は聞かれてるみたいなので、今年は弘前・五所川原方面!って強く希望してます。上司は治療のこと知ってるので、もし転勤なら希望が通ってくれたらいいんですけどね(^_^;)
だんさんは次の受診朝イチなんですね!皆さん朝何時に向かってるんですか〜?!
>「い〜〜ちだ〜〜がき〜〜〜♪」と歌っていたら「うるさい!」って。。;言われた
わかります〜!!CMの歌って耳に残るんですよね(^o^)私は「かき かき シチューでた〜べ〜よ〜」♪って歌ってると、ダンナに「また歌ってる・・・」って言われます(^_^;)だって頭の中で常に流れてるんだも〜ん!!
〜甘菜さん〜
受診どうだったかな〜??この時間だともうとっくに診察も終わってるかな〜(^O^)今日も天気良くてよかったですね〜(^_^)v
甘菜
2009/01/29 22:13
みなさんこんばんは(*^▽^*)
内膜はOKもらいました(^ω^)bなので、今晩からまた恐怖の膣座薬です(ー_ー;)今回も2本溶かしてもらう事にしました。なので全部でタマゴちゃん4個です。うまく分割してくれると良いのですがね〜。
昨日実家に泊まって朝一で病院に行きました。なので姉の赤ちゃんともご対面できました(≧▽≦)かわいかった〜♪ちょ〜ちっちゃかったです。
〜ピノコさん〜
受診はOKでしたよ(^▽^)内膜も1pくらいあるそうです。私の場合はタマゴちゃんという大きな壁があるのでドキドキです☆一応戻すのは月曜日になりました。なので残り1日と数時間しかない年休の1日を使います(;_;)
ピノコさんも内膜の厚さの検査の時に移植のスケジュールを教えてもらえますよ!!ピノコさんの場合は溶かすだけだからすぐ移植になるのかな〜??でも黄体ホルモンを入れないといけないから膣座薬を開始して3.4日目で戻すのかしら??難しいですね。
〜だんさん〜
朝一の診察!私より2人早い人いましたけど、私より少し遅く待合室に入った人が1番最初に呼ばれて、次に私でしたよ(^ω^)v
でも、今日の看護士さん準備をしていなかったのか、もう診察が始まってるのに診察台の方に来なくて、私は診察台の上でしばらくおまたを広げて座ってました+診察が終わっても看護士さんが来なくて、Dr.がちょっとイラッとして「何やってるの!?」と怒ってました。やっと来た看護士さんは台を下げてくれたんですけど、おまたを拭いてくれなくて催促しちゃいました(。。;)
>昨日 夫の前で「い〜〜ちだ〜〜がき〜〜〜♪」と歌っていたら「うるさい!」って。。;言われた(−−〆)
分かる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!よく言われます(・◇・)!!あと、「微妙にずれてる」とも言われます(。。;)「別にいいじゃん!!家なんだから!!」と言い返してますけど。。。
〜かぐらさん〜
PSPは優れものですよ。家に車が2台あるんですが、1台にはカーナビ附いてるんですけどもう1台には附いてないんですよ。だから小さいカーナビ買おうかな〜と思っていたところに、PSPを発見したんです!!お値段もPSPとカーナビのキッドを買ってもカーナビと大差がないくらいで、むしろ安いかな〜というくらいなんですよ(^▽^)でも今病院にお金がかかってるのでなやんでるんです(=_=)
紹介状書いてもらいました??弘前も雪がなくて運転しやすかったですよ(*^▽^*)bでも、運転が心配なら電車で行った方が良いですよ。朝は道路に雪がなくても前日溶けた雪で凍ってるとこもあったりますから。
かぐら
2009/01/30 00:06
みなさん、こんばんはぁ(*´∀`*)ノ
今日ダンナが休みだったのでデートしてきましたぁ♪
常に食べてて胃もムカムカするんだけどそれでも食べてたら体脂肪30%超えそうになってました(>Д<)
日中散歩しようかなぁ(TωT)
☆だんさん
ひねくれ者じゃないと思うよ(^-^)
そうだなぁ〜、天然意地っ張りキャラ!(≧▽≦) どう、コレ?
☆ピノコさん
医療費控除についてありがとうございました☆これからいっぱい勉強していかないといけないな〜。
ホント、家族が申告しても良さそうな感じですよねぇ!
☆甘菜さん
受診お疲れ様でした!朝1って待ち時間少なくていいですね(*^▽^*)
移植までもう少し!恐怖の膣座薬も我慢しなきゃですねp(^-^)q
あとはタマゴちゃん達を信じましょう♪甘菜さん頑張って☆(´∀`)
今日カーナビ見て来たんです(´艸`) やっぱり高いヤツが見やすくていいですね〜!誕生日だったしプレゼントして♪って言ったら見るだけって却下されちゃいました(^^ゞ
本気でPSP狙おうかなぁ(^m^)
だん
2009/01/30 00:13
コンバンハ〜〜
ピノコさん
転勤なら・・弘前方面でありますように^人^
「かきかきシチュー〜〜♪」可愛い〜〜CMの曲 そうそう耳に残る〜〜〜^^
「うるさい!」と言いながらも笑っている^^夫
なんせ「い〜〜ちだ〜〜がき〜〜」はコーラス風だし
^^;
朝一 当日行くなら5時には 家を出るかも^^;
甘菜さん
朝一 予約いいかも〜〜^^ 内膜OK!! 良かったです〜〜〜☆次も順調でありますように(^人^)
Dr 少し強い口調になってたのね〜〜(ーー;) 何かトラブルでもあったのでしょうか? だんが代わりに行って お手伝いしたかった^^;←かなりのDr贔屓です☆
甘菜さんも「ずれてる」とか言われるの?
だん家と一緒! 「好きに歌わせてよ〜〜」ね〜〜〜!
弘前雪少ないのですね〜〜運転しやすくて良いみたいですね〜〜
来週行けるといいな〜〜〜^^
だん
2009/01/30 00:19
あ〜〜〜かぐちゃん お誕生日 おめでとう!!パン!クラッカーー☆=======(ノ●^o^●)ノ
そろそろかな==?と思いつつ
天然意地っ張りキャラ? (><) 人工添加物よりずっといい!←意味分かんないね(^_^;)
そろそろ やすみま〜〜す
おやすみなさ〜〜い☆
ピノコ
2009/01/30 14:00
こんにちは〜!
〜かぐらさん〜
お誕生日だったんですね〜〜〜♪おめでとうございま〜す\(≧∇≦)/
ナビは却下されちゃったんですね(^_^;)さすがにちょっとプレゼントにしては高すぎでしたかね・・・。ダンナさんに他にプレゼントはおねだりしましたか〜??私は結局買ってもらった服着てない・・・。一緒にお出かけするときに!!って思ってるんですけど、なんとここ3週間の週末ダンナは休みなしなので全くデートできなくて(T_T)今週も無理っぽいです・・・(;O;)
〜甘菜さん〜
内膜OKもらったんですね〜!!移植の予定も立って、次こそはタマゴちゃん分割してくれて体に戻せるといいですね(*^_^*)4個の甘菜さんのタマゴちゃん達がんばれ〜〜p(^o^)q
そういえば、移植後とか着床時期に生パイナップルがいいって聞いたことありませんか?良いと聞くと試したくなっちゃいます(^_^;)
〜だんさん〜
受診は朝5時ですか〜?!早っ!!車で行かれるんですか?なんかまた明日くらいから天気崩れそうですよね…(-_-;)私も今くらい雪がなければ車でGOー!なんですけど…。
だん
2009/01/30 20:49
こんばんは〜〜^^/
ピノコさん
車でGO!====3の予定です^^ が今回はキャンセルになるかもしれないので・・ のんびり構えてます^^; そうなんですよね〜〜−−;明日から天気崩れるみたいですね〜〜(--)ン〜〜〜タイミング良ければ前泊かな〜〜? と・・・考え中・・・
まだデート出来ていないのですね〜〜(++)
では だんが。。; 上司に念を送るから×____====●ピノコサンノゴシュジンヲカイホウシタマエ======(ノーー)ノ
かぐら
2009/01/30 22:21
こんばんはぁ(^▽^)ノ
誕生日おめでとう⇒ありがとうございまーす(≧▽≦)
おめでとうって言ってもらえると嬉しいなぁ(*´∀`*)
雪降ってきましたー!明日の朝は雪かきかなぁ(>Д<)
☆ピノコさん
ダンナ様休みなしで大丈夫ですか?(>_<) 大変な職場ですね〜(´〜`)
デートもできないなんて寂しくないですか?せっかくのお洋服も出番なくて残念ですねぇ!ホントは早く着たいのにね〜〜〜!!
ピノコ
2009/02/01 11:10
おはようございますm(_ _)m
雪積もりましたね〜(-_-;)雪かきしてても重かった〜。
皆さんのところは積もってますか〜??
〜だんさん〜
だんさんがダンナの上司に念を送ってくれたおかげで、なんと昨日の午後だけお休みが取れたんですよ〜!(^^)!ほんと、突然の出来事でしたv(≧∀≦)v
お出かけしようかと思ったんですが、天気も悪くダンナの疲労がピークだったので、お家でダンナの休養日にして夜だけ外食にしました。
今日は仕事ですが、昨日久々にゆっくりでsきて、いっぱい眠れてダンナもだいぶスッキリしたようです。
だんさん、すごい!!超能力者?!
〜かぐらさん〜
おかげさまで、お休みができて外食だけですが、デートできました(^O^)でも買ってもらった洋服は着なかったんです・・・。ご飯食べにいったのが、焼き肉なのでせっかく買ってもらった洋服が焼き肉臭くなるのはな〜って思って。なので、次のデートまで待つことにしました。
久々にダンナとゆっくり会話した気がします(^_^;)
〜甘菜さん〜
いよいよ明日ですね!!電話で朝確認するんですよね?ドキドキ・・・(>_<)甘菜さんのタマゴちゃん達がんばれ〜!!頑張って甘菜さんのお腹に戻っておいで〜!!
かぐら
2009/02/01 21:08
゚+。:.゚ヾ(o゚x゚o)ノばんわぁ゚.:。+゚
☆ピノコさん
ダンナ様お休み取れて良かったですねーーー!ダンナ様だって相当お疲れだっただろうに(TωT) ホントに良かったねぇ!!
せっかくのお休みでもあの天気じゃあねぇ(´〜`)
でもでも、我が家も31日の夜、焼肉食べに出掛けたんです!同じだったね(*ノωノ)キャー
私も臭いとかタレが飛んでもいいようにロンT着て行った(^m^)
ダンナ様といっぱいお話できたんだぁ♪たまにはそういう日がないとダメだよね〜!!
飯喰って寝るだけじゃつまらないもん!
☆甘菜さん
タマゴちゃんの成長具合、ドキドキですよねぇ!
私も念を送っておきまーす(@・`ω・)v・・・...…━━━☆
明日からマイバッグ持ち歩かないといけませんね!
エコバッグ探しが楽しくってついついあれもこれも・・・。こういう衝動買いを減らしていかなきゃな〜(^^ゞ
だん
2009/02/02 22:22
こんばんは〜〜^^
ピノコさん
ご主人 少しだけでも休めて良かったですね〜〜〜☆
だんで良ければ いつでも念を送りますよ〜〜
(●^o^●)ノシ~~~
甘菜
2009/02/03 13:02
みなさんこんにちは(●^▽^●)
昨日、無事移植してきました!!タマゴちゃん4個解凍するってDr.が言ってたんですが、2個しか解凍してなかったです。2個のタマゴちゃんのうち1個がキレイに分割してて、もう1個がちょっと小さい細胞とかも混ざってるかんじだったので、キレイな方を移植して、もう1個は破棄しました。
今回も駄目だろうなと思いながら電話したら、「11時頃にきてください」と言われてすごく嬉しかったです(^^)
Dr.曰く、薬を続ける事が大事!だそうですので、シール&座薬を忘れないようにしなくちゃ!!
〜ピノコさん〜
旦那さん忙しいんですね。年度末に近づくにつれて残業が増えますよね。と、いう事はピノコさん1人で病院に行くんですか??移植も??
私も旦那が忙しくて昨日も1人で行きましたが、結構辛かったですよ。睡魔に襲われて!!車の運転は他の人にしてもらうのが1番ですね。
パイナップルは聞いた事あります。パイナップルとグレープフルーツが良いと。パイナップル買いたいと思いながらついつい買ってません(。。;)なので、グレープフルーツのジュースを飲んでます。
〜かぐらさん〜
お誕生日おめでとうございます☆お誕生会は二人でやったんですか??それとも、ファミリーで!?
昨日も弘前は道路に雪がなくて運転が楽チンでした(^^)v無事移植できましたが、特に何もしてません(。。;)授かる人には授かるしな〜と思ってるんで(^^;)
〜だんさん〜
近頃は雪がなくて春も間近かしらとおもってたんですが!今朝起きてビックリです!!雪が〜〜〜〜〜。また冬到来ですね(―_―)雪は好きなんですが、運転が怖くて。。。
だんさんは5時に出発して病院行くのですか。。。大変だ〜。まだ真っ暗じゃないですか!?
かぐら
2009/02/03 15:04
こんにちはぁ(^▽^)ノ
今日は紹介状を貰いに行こうと準備して、晩御飯の買い物リスト書いてエンジンかけて、玄関で保険証を持たなかったのを思い出して部屋に戻ったら保険証がない<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
ダンナが昨日使って車に入れっぱなしにしてたみたいです(ー_ー)!!
仕方ないから買い物だけしてきました〜。せっかく2時間でも2時間半でも待つ気合を作っていたのに・・・。
☆甘菜さん
解凍するタマゴちゃんの数って変わったりするもんなんですか〜?(^^ゞ
綺麗に分割してる1個のタマゴちゃんに期待ですねワクワク"o(・ェ・o))((o・ェ・)o"ドキドキ
シールって丸1日で張り替えになるんですか?
誕生日過ぎてからファミリーでお祝いしてもらいました。っても私がご飯当番だから微妙な気持ちで作って食べましたけど・・・。
昨日受診で良かったですよね!!雪がない時に病院行きたいもんですよねぇ。
私も車で行きたいと思い、しつこくナビが欲しいってアピールしてたらダンナが折れそうな雰囲気なんです(≧▽≦)
でも欲しいのになると金額が高くなっちゃって(´〜`)
新しい道路とかルートの更新ってどうなってるんですか?自動更新?
ピノコ
2009/02/03 19:07
こんばんは〜☆今日は節分ですね〜。さっき豆と恵方巻買ってきました。恵方巻って、しゃべらずに1本食べきるってちょっと大変ですよね。我が家もダンナが帰ってきたら、念入りに「鬼は外!福は内!赤ちゃんも内!」したいと思います。
今日受診してきました。内膜OKということで、8日解凍で9日移植予定となりました(^_^)v
〜甘菜さん〜
移植おめでとうございます〜(*^_^*)タマゴちゃん頑張ってくれたんですね!!すご〜い!いっぱい話しかけてますか??判定まで無理しちゃダメですよ。体温めて、いっぱい栄養とって、ゆっくり過ごしてくださいね(^_^)
私も移植の予定が立ちました。私のタマゴちゃんも戻ってきて欲しいです〜!
移植の日は一人で電車で行きます。なので、電車の乗り換えの待ち時間に病院に電話して、移植可能か聞くことになりそうです…。もし移植できなくても助成金の書類貰いに結局病院に行かないといけないんですけどね(^_^;)
移植後って眠くなるんですか〜?!知らなかった…。妊娠の初期症状ってことなんですかね??甘菜さんに眠くなるかもって教えてもらったので、当日は近くの駅までダンナに送ってもらうことにします。本当は病院まで一緒に行ってくれると、すご〜くありがたいんだけど…。今は無理そうです(T_T)
〜かぐらさん〜
病院いくぞ〜!って決めて、行けないってなるとちょっとやる気なくなりますよね・・・(^_^;)紹介状は明日ですか??紹介状もらえたら今月弘大に行く感じですか?
新しい病院行くって、ワクワク&ドキドキですよね。
そうそう、ナビのことなんですが・・・。最新はどうなってるかよく知らないんですが、私の車はちょっと古いタイプのナビでDVDなので更新は新しいソフトを買って、更新するんですよ。車を買ってから4年経ってますが、更新したことはないですね〜。ダンナのナビはハードディスクタイプなんですが、それは店頭で更新してもらうみたいです。
私は方向オンチなので、ナビ大活躍!!なんですが、ダンナはほとんど使ってないみたいです。1回で道を覚えられるってすごいな〜(^_^;)
弘前はナビがあると本当に便利なので、ダンナさんにもう一押し!!
〜だんさん〜
またダンナの休みが無くなったら、だんさんに念送ってもらっちゃおうかな〜(>_<)私が「ダンナに休みを〜!」って送っても、全然効きやしない…(-_-;)
かぐら
2009/02/03 23:55
☆ピノコさん
おぉ〜!ピノコさんも移植なんですね!!(≧▽≦)
甘菜さん、ピノコさんと続々と移植ですね〜♪私もテンション上がってきましたーイェ――(σ´∀`)σ Y(´∀`Y)――ィ!!
このテンションのまま明日も気合入れて紹介状貰いに病院行ってきたいと思いまーす!
ダンナが忙しくて何回も病院行けなさそうだから今月の不妊学級の日を初診にする事にしました(^-^)
その日に採精もしてもらうつもりなんだけど、このスケジュールでお昼ご飯食べる時間があるのかどうか・・・。
でもこればっかりは仕方ないですよね(^^ゞ
ナビの更新って種類あるんだぁ!益々悩む(´〜`) HDタイプって高いんだろうし・・・。
はぁ〜でも欲しいなぁ(>Д<) 雪がなくなったら車で行きたいもんな〜!
また再びオート○ックスをウロウロしてこよっと。
甘菜
2009/02/05 09:20
みなさんおはようございます(●^▽^●)
移植して3日、体調になにも変化がありません。。。今回は無理なのかな〜。ま、なるようになるのであまり気にしてませんけど(≧▽≦)今回は移植できた事がすごくうれしくて♪なんだか私は1つずつクリアしていっているような。。。1番最初の病院では1回目タマゴが出来過ぎで中止、2回目はタマゴは取れたけど未熟卵らしく受精せず、3回目は弘大に転院してタマゴがたくさん取れて13個受精、前回は受精卵を解凍したが分割がうまくいかず中止、今回やっと分割がうまくいき戻せた!!と、絶対1回ですんなりいってません。なので、今回駄目でもあまり落込まないような気がします。だって、くっついてる感じしないんだもん(*`ε′*)
〜ピノコさん〜
9日に移植なんですね☆すごく楽しみですね(^皿^)膣座薬頑張って下さいp(^へ^)q私も頑張ってます!!
タマゴちゃんを戻したせいなのか、膣座薬のせいなのか、近頃夕方になるとすごく眠いんです(−_−)zzzでも、起きていなくちゃ!と思って頑張ってると偏頭痛が、、、睡眠不足ではないんですけどね〜。変です。
ピノコさんパイナップル食べてますか??私はパイナップルを買おうと思っていたんですが、口内炎になって舌が痛いんです(;◇;)この状況でパイナップルを食べると絶対痛いので食べません!!
〜かぐらさん〜
紹介状もらえましたか??病院楽しみですね♪不妊学級は本当にためになりますよ!!今の医療技術に驚かされます。ネット等で情報は入ってきますが、実際Dr.に説明されると全然違います。
不妊学級の日に初診でもお昼大丈夫だと思いますよ(^▽^)たぶん採精の方はそんなに時間がかからないと思います。かぐらさんの診察の方が時間かかるのでは!?その時の待ち人の人数によりますけど、先日移植した時は全く混んでなくて、待合室に私入れて4人でしたもん(^_^)vでも、混んでる時は中待合室にびっしり座ってるし、座れない人は外の待合室に座ってますもの。凄く混んでる時は看護師さんに時間かかるか聞いて、かかるようならドトールでお茶して時間つぶしした方が良いかも。病院探索とか!!
ピノコ
2009/02/05 10:37
おはようございます♪今日はと〜っても暖かいですね〜。昨日から膣錠も始まりました。塗り薬やスプレキュアと違って、膣錠はなんとなく慣れないです・・・(>_<)
〜甘菜さん〜
眠気があるって、タマゴちゃん頑張ってる証拠じゃないですか??妊娠初期とかってだるかったり、風邪っぽい感じになったり、眠気が強かったりするって言いますよね。きっとお腹の中で頑張ってくれてるんですよ!!培養されてるより、お腹の中のほうがずっと居心地良いはずですから(*^_^*)
パイナップルは今日から食べようかな〜って思ってました。甘菜さん、口内炎出来ちゃったんですか?!それじゃパイナップルはやめたほうがいいですね(^_^;)口内炎私もよく出来るんです(>_<)寝不足が続いたり、風邪のひき始めとかに・・・。アレはツライですよね〜(T_T)早く治るといいですね!!
移植は楽しみです(^_^)vでも私よりもダンナの方が、若干興奮気味で・・・。今日も夢で私が親鳥(本当の鳥の姿で顔が私という不気味な鳥)になって、巣の中でタマゴを温めてる夢を見たらしいです(^_^;)「そんなことあるかい!!」ってツッコミ入れておきました。
うちのダンナは興奮しすぎると熱出すんですよ〜(>_<)結納の前の日にも熱出したし、昔は遠足の前の日とかになると必ず熱出したみたいです。いつまでたっても子供と同じです・・・(-_-;)
〜かぐらさん〜
今月の不妊学級に合わせての受診なんですね〜(^_^)病院が混まないことを願うばかりですね・・・。採精室はいつも順番待ちでいっぱいっていう訳ではないので、すぐ使えると思います。ダンナは何回か使用したことがありますが、すぐ使うことができましたよ。
甘菜さんも言ってますが、時間かかるのはかぐらさんのほうだと思います(>_<)初診受付→問診→不妊外来受診っていう流れで、問診と外来受診で待ち時間が結構あるかも・・・。でも、お昼は食べる時間はあると思いますよ。ゆっくりはしてられないかもしれませんが・・・。私の初診の時は外来が終わったのは1時くらいだったかな〜。
待ち時間ずっと座ってるとそれだけで疲れてくるので、病院の中ブラブラしながら、初診がんばって下さいね!
かぐら
2009/02/05 11:15
ォハョ―+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚―ゥ
紹介状は明日貰いに行く事にしました。ついでに卵胞チェックもしてもらいたいので(^-^) せっかくのチャンス、逃したら勿体無いですもんね!
今日は洗濯・掃除と午後からカイロの予定で〜す♪
前にも教えてもらったかもしれないんですが、ダンナの採精がある場合、ダンナも初診手続きが必要になるんでしょうか?私とダンナと診察券が2枚になるって事?
☆甘菜さん
今までの地道な1歩が実を結ぶといいですね〜!及ばずながら私も応援してますよ(≧▽≦)
偏頭痛つらいですよね(TωT) 私、偏頭痛もちで今までは常に薬のお世話になってたんだけど(偏頭痛の特効薬があるんですよ♪)今は飲まないようにしてるんです。
我慢するの辛くないですか?偏頭痛乗り切る方法ってあるんですかね〜?(´〜`)
頭痛いと元気も出ないし・・・甘菜さん、可哀相(>_<)
口内炎も早く治して、栄養あるのをいっぱい食べてタマゴちゃんにエネルギーを送ってあげて!
☆ピノコさん
ダンナ様興奮気味で熱を出すって(・´艸`・)、;'.・ ププゥ
可愛いじゃないですかー!それだけ期待って事ですもんね(^-^)
人面鳥想像して笑っちゃった(ノc_,≦*)クククッ でも夢の中では普通なんですよね〜!きっとコウノトリの要素が混じったんじゃないですか?(^m^)
来週の移植が待ち遠しいですね。無事に分割してて欲しいです!
ピノコ
2009/02/05 18:37
こんばんは〜☆
〜かぐらさん〜
精液検査をするなら、ダンナさんの初診受付も必要になります。なので、診察券はダンナさんの分も作るので2枚ですよ〜。前に言ったかも知れませんが、精液検査をするには3〜4日の禁欲が必要です。
今月の不妊学級を初診っていうことは、来週の木曜日ですね(^O^)もう予約取りました??
不妊学級は私も受けて本当によかったな〜って思ってます。ダンナも受けてよかったって言ってました。質問とかあっても診察の時に先生がしっかり答えてくれるので、わからないこととかはバンバン聞いて来てくださいね(*^_^*)
かぐら
2009/02/05 23:03
☆ピノコさん
八クリの時は診察券作らなくても良かったんで、その時の記憶と混ざって分からなくなってしまいました(^^ゞ
わざわざありがとうございます(^-^)
ちなみにFAX診療申込書というものを弘大に送信するんですが私は産婦人科にチェックを入れて準備してあるんです。ダンナが採精する場合は泌尿器扱い?産婦人科扱い?ダンナの分の診療申込書も書かなきゃならないな〜と思って(´〜`)
ピノコ
2009/02/06 13:12
こんにちは!
〜かぐらさん〜
今日紹介状貰いに行ってるんですよね??卵胞チェックしてもらえましたか?
弘大で採精する場合は、産婦人科の受付で大丈夫ですよ!FAXすると手続きに時間かからなくていいみたいですよね。私はそれを知らなくて、受診してから知りました…(>_<)少しでも待ち時間は短い方がいいですよね〜。かぐらさん、弘大に向けて準備着々と進んでますね〜(^O^)
〜甘菜さん〜
無理してませんか〜?甘菜さん、移植後の生活とかで先生に注意することとか聞きました??なんか不妊学級のテキストには、移植の日は安静にしてあとは普段通りでって書いてあったような気がするんですが、どうなんですかね?無理しなければ特に制限はないんでしょうか?
かぐら
2009/02/06 14:18
こんにちは。
紹介状書いて貰いに行ったんですが先生と口論になり、卵胞チェックしないで帰って来ました。
(管理人削除)
はぁ〜今日は疲れたし余計なエネルギーを使ってしまった。
甘菜
2009/02/07 07:52
おはようございます(*^▽^*)
体調にはあまり変化がなく、ただ、今朝体温が下がりました↓(。。;)ま、1回で出来ると思ってないんで良いんですけどね。出来る時期に出来るはずですから(^▽^)
〜ピノコさん〜
旦那さんちょ〜うけるんですけど!!(≧▽≦)アハハハ おもしろい!!ピノコさんの顔の鳥って!!どんな夢なのか私も見てみたいです☆+行事の前は熱出すって!!本当におこちゃまなんですね〜。子供ができたら大人になるのかしら?!子供と二人で熱だしてたらおもしおろいな〜(≧▽≦)
移植してからの生活は特に何も言われませんでしたよ。なので仕事中も重い物とか普通に持ってたし。ただ、ちょっと便秘気味になって、踏ん張ってしまったんです。。。踏ん張るのはあまり良くないような気がします。安静にしていられるなら安静にしていた方が良いと私は思いますよ。
いよいよ火曜日に移植ですね☆すごく楽しみですね♪
ピノコさんのタマゴちゃんが頑張ってくれる事を祈ってます!!
〜かぐらさん〜
えぇ〜〜〜〜〜!!Dr.喧嘩腰でつっかかってきたんですか!?むかつく(`皿‘)!!なんなのそれ??ってかんじです。私が八クリで紹介状を貰ったときは1回もDr.に会いませんでしたよ。全部受付で済みました(^^)v来週行くのも面倒くさくなりますよね。そんな事があると。でも頑張ってねp(`へ‘)q
かぐらさんも12日病院に行くんですか??私もです!!12日が判定日なんですよ。ただ、妊娠している感じは全くありませんけど(^^;)今回は旦那がお休みを取れるようなので、私が凹んでも良いように一緒に行ってくれるみたいです。いくら期待してないと言っても、少しは期待しますよね〜(^皿^)もう私の中では次の移植のイメージをしていますけど。。。次は5月くらいにしたいな〜とおもっています。私の誕生日が5月なので(それだけです。。。)
弘大のDr.はみんな良い人なので早く今の病院から紹介状貰って転院できると良いですね(*^▽^*)b
かぐら
2009/02/07 08:36
おはようございまーす(^▽^)ノ
甘菜さん、体温下がっちゃったんですか?煤i; ̄□ ̄A アセアセ
今日寒かったからとかじゃなくて???判定日まで信じましょう!!きっとタマゴちゃんも頑張ってますよ!
12日、受診日一緒なんだぁ(≧▽≦) きっとキョロキョロしてると思うので暇だったら探してみて下さい(^m^)
ダンナ様優しいですね!例え今回ダメだったとしても頑張ってきた自分をいっぱい褒めてあげて!んで、ダンナ様にいっぱい甘えて復活しましょうp(^-^)q
もぅ次の移植をイメージしてるなんて(* ̄m ̄)プッ 今が1番期待したりダメだった時の事考えたり裏腹な気分ですもんね。
でも私は信じて念じてますよ〜〜〜!!
(管理人削除)
弘大のドクター優しそうですよね(^-^) とっても期待大ですっ(人´ω`*).☆.。.:*・゜
ピノコ
2009/02/07 11:07
おはようございます(^◇^)
〜かぐらさん〜
昨日は散々だったんですね〜(>_<)『笑って 笑って』のカキコ見ました!ドクターメッチャ感じ悪っ!!ドクターとナースの連携がとれてないのが悪いのに、かぐらさんに当たるな(○`∩´○)全然誹謗中傷じゃないですよ!!そんな対応する病院が悪い(;`O´)o
もっと患者を大切にしなさい!今はお医者様じゃなくて、患者様の時代なんだぞo(`ω´*)
来週また行かないといけないんですね…。もうすぐ転院できて、弘大のドクターはいい人達ばかりなので安心して受診してくださいね!
〜甘菜さん〜
体温下がっちゃったんですか…(>ω<;)でもでも、寒かっただけかもしれないし、明日はまた上がるかもしれませんよ!判定日までもう少し・・・。がんばれ〜、甘菜さんJr〜!!
うちのダンナはほんとにお子ちゃまで、困ったもんです(:´□`)結婚式の前の日とかも熱だすんじゃないかとハラハラ&ドキドキでしたよ…。なんとか結婚式は乗り切りましたが…。まぁ、親鳥の夢を見るのは最初無精子の疑いがあるって言われたことを考えたら、今回の移植は本当に嬉しいってことなんでしょうね〜。私はまだいまいち実感なくて、解凍に耐えられない可能性もあるからな〜って感じです。移植できるってなったら、ドキドキするんでしょうけどね…(^_^;)
甘菜さん、判定日はダンナさんと一緒にいくんですね!二人でやった〜!!って喜べるといいですね。
だん
2009/02/07 13:56
お久しぶりです!(^▽^)/
甘菜さん
無事移植出来たのですね〜〜♪ それだけで 私は人の事なのに嬉しいです^^ 順調に育ってくれる事を祈るばかりです^^
甘菜さんが教えてくれたケーキ屋さん見つけたの〜〜^^「あーーーーーた!」と指を指すも夫に{ペシッ!!!}と指を叩かれ・・・クルッと回って スイートポテトのお店に止まり「買って来い!」と 夫は お芋が食べたかったようです。。;
「次回は アップルパイ買うからね!!(;一_一)」と言ってやりました。。;
ピノコさん
朝5時の出発は夫に却下され・・←朝の渋滞がイヤ!と
前泊して病院行きました〜〜^^
雪が全然無くて楽チンでしたよ!
夫の運転は雪が無くても 猛吹雪でも同じで掛かる時間が全く一緒?? 何で〜〜? 二人で頭を捻る???
かぐら
2009/02/07 21:19
こんばんはぁ(^▽^)ノ
今日は気分転換に実家に行ってきました。兄嫁さんの赤ちゃんが魔人ブーのようになってて超〜可愛かった♪
この前までは目をそらしたりあんまり笑ってくれなかったんだけど、今日行ったらすっごく愛想が良くていっぱい笑ってくれてアウアウお話してくれてすんごく癒されました(人´ω`*).☆.。.:*・゜
でもやっぱり何回見ても魔人ブーなんです(* ̄m ̄)プッ
☆ピノコさん
そうなんですよぉ!来週またあの病院に行かなきゃないんです(TωT)
すっげー気分悪いでしょ!?(>_<)
でももう少しで弘大行けるしなんだかルンルン♪♪♪
これで不妊の原因が分かればいいな〜(^-^)
甘菜
2009/02/09 15:28
みなさんこんにちは(●^▽^●)
体温はまた少し上がりましたが体に全く変化のない日々をすごしています。
〜ピノコさん〜
いよいよ明日ですね!!すご〜〜〜〜〜く緊張すると思いますけど頑張れp(^へ^)q
私は尿を溜めすぎてちょっと辛かったです(^□^;)Dr.にも心配されました。。。お腹にタマゴちゃんを戻してから10分そのまま休むんですが、ずっと深呼吸してました。力が入るとトイレタンクが漏れそうで。。。
10分経過するとDr.とお話をして終わりでしたよ。その時に次の受診について説明があります。大体10日で結果が分かるので移植して10日後に受診して判定します。
ピノコさんのタマゴちゃん頑張れ〜。.:*・゚☆(●^▽^)ニコッ・゚☆.。.:*・゚
〜かぐらさん〜
bS7見たら削除されてて見れませんでした。。。でも、削除されるという事はすごくひどい事を言われたんだろうな〜。リセットリセット!!今週は弘大ですから!!
兄嫁さんの赤ちゃん魔人ブーに似てるんだ〜☆かわいいね〜♪ぽっちゃりしてる方の魔人ブーですよね!?
想像するだけで顔がニヤけてきてしまいますイヤァッ(ノ≧∇≦。)ノ))...
〜だんさん〜
あらら、スイートポテトになっちゃったんですか〜(。。;)
スイートポテトもおいしいですよね♪芋好きなんで(^m^)でもアップルパイ食べれなかったのは残念ですね。。。あそこのアップルパイは夕方行くと売り切れが多いんですよ。だから病院の帰りが1番確立高く購入できます!!うちの姉も食べたいって言ってたから買って行こうと思って立ち寄ると、休みだったり売り切れです(T◇T)
次はよってみてくださいね☆
うちの旦那はスイートポテトあまり好きじゃないのでアップルパイの方が喜びます。
ピノコ
2009/02/09 18:26
こんばんは〜☆
今日移植しました〜(*^_^*)電話する時はちょっと手が震えましたが、移植できるって聞いて思わず心の中でバンザイしてました!移植は痛みも全くなく、移植後も今の所全然変化はなく・・・。眠くなったりすることもなく、本当に移植した?!っていう位、いつもと同じです。
帰りの電車が時間ぎりぎりで、思わずホームを走ってしまい、後からヤバイヤバイ今日は安静にするんだったって思い出してました。
今日はとりあえず報告だけで、自分のことだけでスミマセン<(_ _)>
かぐら
2009/02/09 19:52
こんばんはぁ(^▽^)ノ
無事、紹介状貰ってきました!これで安心して弘大いけるぞ!(≧▽≦)
☆甘菜さん
私もですが受診近づいてきましたね!ただただ祈るばかりです(>人<*)頼むっ…!!!
体調に変化があったら分かりやすいのにね(^^ゞ
ハハハハ・・・削除されました(^^ゞ 我慢できなかったとはいえ、大反省です(>_<)
実家の魔人ブーはムチムチの魔人ブーでしたよ♪
やっと首がすわった所なんですけど、抱っこしてると私の髪の毛引っ張って頭突きしてくるんです!もぅ攻撃方法もあみだしたみたい煤i; ̄□ ̄A アセアセ
12日はダンナ様と一緒なんですよね(^-^) アップルパイ買って来るんですか?(*´∀`*)
☆ピノコさん
移植おめでとうございまーす(≧▽≦)
ホームを走ったみたいですが(^^ゞ しっかり安静にして暖かくしてて下さいね!
ピノコさんも美味しいのいっぱい食べて栄養を送ってあげてね(^-^)
今日はゆっくり休んで下さーい(人´ω`*).☆.。.:*・゜
だん
2009/02/09 23:18
こんばんは〜〜^^
ピノコさん
今日移植されたのですね〜〜^^ 痛くないのですね〜〜^^ 良かったですね〜〜♪ 順調ですね!
無事に育ってくれる事を祈るばかりです(^人^*)
温かくしてゆっくり休んで下さい(●^ー^●)
甘菜さん
体調に全く変化がみられない・・ですよね! きっと・・体温が上がる位でしょうかね〜〜むしろ何も変化が無い方が良いのでは・・
先日 「生理が来ない〜〜」と言っていた子(数日後妊娠報告)もお腹に何の変化もみられない^^;と その状態と一緒?^^
アップルパイが食べたくなってきたナ! 早く4月にならないかな・・・
ピノコ
2009/02/10 11:00
おはようございま〜す(@’▽’)
昨日は報告だけでスミマセンでしたm(_ _)m今日も相変わらず、体調に変化は全くありませ〜ん。ちょっと下腹部がチクチクっとすることはありますが、眠気もなくむしろいつもよりスッキリしている感じです(^_^;)基礎体温なんて、いつもの高温期より低いし…。なので、あまり期待せずにいつも通りの生活って感じです。ダンナは重い物持つな!とかお腹に力入れるな!とか必死ですけどね(^_^;)
今日助成金の申請に保健所に行こうって思ってたんですけど、ダンナに「今日じゃなくてもいいだろ〜!昨日移植したばかりなんだから、おとなしくしてなさい!」って言われて、明後日行くことにしました…。
〜甘菜さん〜
体調に変わりは無いですか〜?判定日明後日ですもんね(*^_^*)
ドキドキだと思いますが、ダンナさんと一緒に行けるのはと〜っても心強いですね!私も一緒に行きたい…。一人で判定聞くのは不安だな〜(ノ・ω・\゙)
期待しすぎてストレス溜まっちゃうよりは、普段通りの生活がいいんですかね〜。
移植の時はあまり尿が溜まってない感じで、病院着いてから慌てて水分がぶ飲みしました(^_^;)あのイスでしかも足を上げた格好での10分は長く感じました…。
〜かぐらさん〜
紹介状キタ〜〜〜εε=(*b´▽)b♪
いよいよ明後日は弘大へGO==!!前泊するっていうことはプチ旅行ですね(○^艸^)体調万全にしていって下さいね〜〜。
赤ちゃん版魔人ブーってメチャメチャ可愛いじゃないですか〜(*≧艸≦*)やっぱり赤ちゃんはムチムチのほうが可愛いですよね〜。腕とかムチムチすぎて、関節の所が輪ゴムしてるみたいになってたりとか、ホッペが重力に逆らってない感じとかもう最高〜〜〜!!食べちゃいたいって思っちゃいます(≧ε≦)☆CHU!
赤ちゃんってなんか元気とかパワーもらえますよね〜!
〜だんさん〜
だんさん、前泊して病院だったんですね〜。そのほうが朝早くないし、朝イチで病院行けるから絶対に楽ですよね(^o^)
>夫の運転は雪が無くても 猛吹雪でも同じで掛かる時間が全く一緒??
ほんとに何で?!ですかね…??雪道の運転も慣れてるってこと?ですかね〜。すごいな〜(^_^;)
かぐら
2009/02/10 22:10
こんばんはぁ(^▽^)ノ
明日は待ちに待った弘前入りです!超ルンルン(≧▽≦)
あれもこれもスゲー楽しみぃ〜〜〜!
新しいマリオのDSソフトが明日発売で、待ち時間の為にも欲しくて欲しくて仕方が無い状態です(^^ゞ
ところで、移植の時ってオシッコ溜めるのがお約束なんですか?
なんか地味に辛そうですよね(^_^;)
でも、そういう苦労を重ねて可愛い赤ちゃんをお迎えするんですもんね!
私も頑張りまーすp(^-^)q
ピノコ
2009/02/11 09:55
おはようございます(@^▽^@)ノ
かぐらさんは初診、甘菜さんは判定の日ですね!弘前は道路にもほとんど雪がなくてよかったですよ〜。でも気を付けて行ってきてくださいね〜(*^_^*)
〜かぐらさん〜
マリオ私も欲しい〜〜!って思ってました(*~▽~*)
CM見ていいな〜って思って、中古で少しでも安く済ませようと思ったんですが、ダンナが「買えば〜」って言うので買っちゃうかも…。
>移植の時ってオシッコ溜めるのがお約束なんですか?
移植の時はオシッコをためると子宮がまっすぐになって移植用のチューブが入りやすくなるらしいです。なのである程度は溜めたほうがいいみたいです。
↑にも書きましたが、弘前まで気を付けて下さいね〜。今日はおいしいもの食べて、明日に備えてがんばってきて下さい(^_^)v
かぐら
2009/02/11 11:09
(o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)
これから出発です♪荷物を少なくしようと思うんだけどなんでかアレもコレもってなっちゃって(^^ゞ
いっぱい持ってないといざって時に不便なんじゃないかって不安になるんですよね〜。昔っからの癖でどうにもならないみたい(´〜`)
12日は雪が降るかも?あんまり寒くならない事を祈るばかりです!
甘菜さん、病院で待ってますね〜(≧▽≦) いい判定が出る事期待してます!!
ピノコさん、体調どうですか?無理しないように暖かくして過ごして下さいね(^-^)
それでは行ってきまーす(^▽^)ノ
かぐら
2009/02/13 08:38
ォハョ―+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚―ゥ
昨日初診を終えてきました(^-^) スタッフのみなさん良い方ばっかりでした♪
今までの病院とのやりとりとかどういう経緯で弘大に来たのかとか結構時間をかけたように思います(^^ゞ
これからの方針として採精も異常はないし急に体外ではなく自然に近い感じで治療して行きましょうとの事だったので不妊学級は受けずに帰ってきました。
内診の時に押されると痛い場所があったんです。んで直腸診もしてもしかしたら内膜症かなぁ〜?どうかな〜?って事でした。
生理痛で陰部がジンジン痛くなるのも内膜症を疑ってもいいのかも?って事でした。
いっぱい調べてもらって体の事を知りたい!!
☆甘菜さん
甘菜さんどの人かな〜って少しキョロキョロしてたんですけどあんまり挙動不審だと恥ずかしいから我慢してました(^^ゞ
判定どうでしたか?(>_<)
☆ピノコさん
マリオをヨーカ○ーでゲットして初診を迎えようと思ったんですけどダンナに却下されてしまいました(TωT)
ケチです、ケチっ!!
その後体調も変わらずですか?ピノコさんの判定日はいつですか?19日頃かな(^-^)
ドキドキしますね〜(≧▽≦)
そうそう。弘前行って思ったのが、コンビニが少ない!八戸感覚でコンビニ寄ってホテルに帰ろうって思っても近くにないw(゜o゜)w あとマックも見なかった。
それと下水の金網?みたいなのにブルーシートみたいなのが挟まっていたのも不思議だったり(^m^)
土手町探索いっぱいしてきました♪弘前っていい街ですね〜(人´ω`*).☆.。.:*・゜
甘菜
2009/02/13 09:39
おはようございます(●^▽^●)
結果は×でした(T◇T)分かってはいたけど〜〜〜〜ショック!!でした。なので、昨日は弘前でアップルパイを買って、パスタを食べて、家に帰ってきてから大竹(お菓子屋さん)に行ってケーキが半額だったので4号の丸いケーキを買って食べました!!!!旦那と。そしてまろの散歩を再開しました(^へ^)v
〜ピノコさん〜
↑にも書きましたが、駄目でした(′・_・`)ごめんなさい。良い流れにもっていけなくて。。。ピノコさんはきっと大丈夫だよ!!お腹にちくちくって感じがあるって事はお腹にタマゴちゃんがくっつこうと頑張ってるんですよ!!!ピノコさんのタマちゃんがんばれ〜〜〜〜・゚☆.。.:*・゚・゚☆.。.:*・゚
旦那さんの言うとおり今はおとなしくしてください。重いもの持ったりしちゃ駄目ですよ!!あと、便秘っぽくなると思うんですが、ふんばっちゃ駄目ですよ!!今が1番大事ですからね。あと、ゲームとかテレビとかでリラックスして過ごしてください☆
〜かぐらさn〜
病院デビューしたんですね(≧∀≦)Dr.はみんな良い人たちばかりですよ。私も弘大で筋腫を発見されましたから。それまで八クリに通っていたのに何も言われなかったんですよ。だから紹介状にも何も書かれていなかったし。診察の時に「これ内膜症かも」と言われて初めて気づきました。私にも原因があったんだと!!口腔鏡での検査で内膜症ではなくポリープかも!?という事になって、手術したら筋腫でした。早い段階で取ってもらえて本当に良かったと思っています。大きさはそれほど大きなものではなかったんですが、子宮の真中くらいにポコッとあったので、もしタマゴを移植してもくっつく可能性が低いという事で取りました!!
昨日も中待合室込んでましたね。私の事分かったかな〜?!私はずっとそとの椅子で旦那と待ってたんですが、男の人2人組みっぽいのが私と旦那です(^皿^)ちなみにサルのパーカー着てました。。。よく男の人と間違われます(ーー;)前までは髪が長かったんですが、面倒臭くなっちゃって。。。
そういえば弘前って本当にコンビニ少ないですよね。景観のせいなのかな〜??なんなんでしょうね!?不便ですよね。うちの旦那も私が筋腫で入院した時にコンビニなくて困ったと言ってました。
〜だんさん〜
どうもご心配をお掛けしましたm(_ _)m
残念ながら今回で妊娠には至りませんでした。が!諦めませんよ〜〜〜〜p(^へ^)qこれしきの事で。もともと0に近い状態での出発で、私のタマゴちゃんと旦那のセイシ君がくっついてお腹に戻せただけでも素晴らしい事ですから☆
期待してないと言えばウソになりますが、いっつも1回でうまくいったためしがないので今回も駄目なんだろうな〜とは思っていました。なので、Dr.に言われたときはショックでしたが涙は出ませんでした(^_^)次は1回休んでなので4月に戻すかもしれません。5月に戻したいんですが、5月って連休があるし私の生理周期が長いので5月中に生理がくるかも微妙で、戻すとなると6月になっちゃうかもしれないので4月にしました。
春ってホルモン出るらしいですから皆で妊娠しましょうね☆ピノコさんは今回で妊娠になりますように・゚☆.。.:*・゚(ー人ー)・゚☆.。.:*・゚お願いします神様・゚☆.。.:*・゚
ピノコ
2009/02/13 09:51
おはようございま〜す(@^▽^@)ノ
明日はバレンタインですね〜!皆さんは準備しましたか??私は今日これから作り始めます(^_^;)
〜かぐらさん〜
お帰りなさ〜い(ノ*^▽^*)ノ無事初診終わったんですね〜。かぐらさんも弘大仲間〜!
弘大の先生ってどんなに忙しくてもしっかり話聞いてくれますよね。昨日は木曜日…、ということは私の初診と同じ先生だ〜!!すごいしっかり説明してくれますよね〜。
内診で内膜症疑いって言われたんですか(>_<)今まで内膜症とか言われたことはあったんですか??
次の受診あたりで、造影検査ですかね?痛かった思い出があるけど、色々なことがわかるみたいなのでがんばって下さいね!!
私のほうは…、相変わらずな〜んにも変化なし!基礎体温もう〜ん、低い!!って感じです(;−3−`)なのでかなり諦めモード…。お腹にはがんばれって言いつつ、ダメだったらアルコール解禁!!って考えたりしてます(^_^;)私の判定日は19日です。それまではフライングもしないでゆったり過ごそうかな〜って思ってます。
>弘前行って思ったのが、コンビニが少ない!
これすごくわかります!八戸とかこんな近い距離にコンビニが密集しなくても…っていうくらいありますよね?!弘前の街中はあまりないですよね…。
〜甘菜さん〜
陰性だったんですね…(T_T)
なんて言ったらいいのかわからないんですけど、次またチャレンジですね…(;_;)受精して移植できたっていうことがすごいことですよね!私の場合も精子君がほとんどいない状態だったんで、受精したタマゴちゃんができたっていうだけでもすごいな〜って思います。
今は体に全く変化もないし、私も諦めモードですが、判定日を待ちたいと思います。
甘菜さんはまだタマゴちゃん達がお腹に戻るのを待っててくれてますよね?今度こそ!今はゆっくり休んで、気分転換して体の調子整えてくださいね。
昨日やっと助成金の申請に行ってきました。採卵後に移植中止になった時に申請書もらってなくて、それから結構時間経ってたので無理だろうな〜って思ってたら、弘大の先生に申請書書いてあげるからしたほうがいいよって言われて、採卵と移植の2回分の申請してきました。なんとか2回分もらえるといいんですが…。
助成金入ったら、Wiiを買うか(今さらなんですけど)、おいしい物を食べに行くか悩み中です。どっちもやりた〜い!!もらえるのはまだまだ先ですが・・・。
かぐら
2009/02/13 11:16
雨降ってきたよー(>_<) 出かけようかと思ってたのに!
☆甘菜さん
工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,,
私も超ショック!!=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!
そっか〜。。。残念だったねぇ (o・_・)ノ”(ノ_<。)
なんか私が泣きそうなんですけど・・・。
>昨日は弘前でアップルパイを買って、パスタを食べて、家に帰ってきてから大竹(お菓子屋さん)に行って・・・
すっごく食べたね(^_^;) 私の食欲よりすごい!でも美味しいのいっぱい食べて気分転換だよね!!
1歩ずつ前進って事で次も頑張ってp(^-^)q
病院ね、よく分からないまま言われるがまま中待ちでひたすら座ってたの。だから甘菜さん分からなかったよ(^^ゞ
最初の問診の間に甘菜さんの診察終ってたんじゃないかとも思ったり。
サルのパーカーの人かぁ〜。小柄の可愛いワンピースの人がダンナ様と一緒だったからこの人かな〜なんて見てたんだけど別人だったみたい(^m^)
☆ピノコさん
体温下がったのは寒いから!!まだまだ諦めないで(>_<)
19日までって短いようで長いですね〜!
内膜症なんて言われた事なかったですよ。そういえばタンポン入れる時奥にあたると痛いんだけど、そりゃ押せば痛くて当然かな?くらいにしか思ってなかったし(^^ゞ
ハタチ前後の頃がMAXで生理痛も尋常じゃなかったから今のなんてあの頃に比べたらって感じで過ごしてました。
その当時市民病院で診てもらったけど別に異常なしだったし。
・・・あ゛ーーーっ!も、も、もしかしてその当時って私とめっさ気の合わない削除になったDr.がいたんじゃない???煤i; ̄□ ̄A アセアセ
まぁいいや。過去の男は忘れよう・・・。
次は来月造影です(^-^) 内膜症も気になるからちゃんと調べてもらわなきゃ!
ピノコさん、ゆったりまったり穏やかに過ごしててね♪
マリオ買ってきてもらったら?(≧▽≦)
だん
2009/02/13 22:06
こんばんは〜〜^^
甘菜さん
待ってました<! が。。
とても前向きな甘菜さんに、こちらが励まされそう!
【受精卵がある】というのは だんにとって とても羨ましいし希望の☆ですよ! 私達夫婦の小さいJr達は受精できるのかまだ分かりませんもの。。
4月! 待ち遠しいですね!
サルのパーカーって可愛い^^
アップルパイ食べたの〜〜? イイナ!
ご主人とランチ?パスタ・・いいですね〜〜〜
弘前はフランス料理も有名ですよね?
ピノコさん
雪道の運転慣れてるみたいですね^^夫
チョコ手作り? エライ! 昨年は私も手作りでしたが 今年は友人家族と温泉に行きます!
私、今タイミングで様子をみているのですが 高温期 いつものように外気温に左右されながら淡い期待を胸に・・・BUT 温泉に行く明日 何だかアカイ物がやってきそうです! お腹の具合が・・そんな気配ーー;
ピノコさんの お腹でタマゴちゃん育って(^人^)☆
ピノコ
2009/02/14 10:59
おはようございます〜♪
今日は風強っ!!Σ(゚□゚;)天気はすごくいいのに風のせいで洗濯物も外には干せず・・・。
私はまたまた体温下がった〜(-_-;)おかしいな〜、今日の朝はとっても暖かかったのにな〜(×o×) 気になるから測るの辞めたいくらいです…。調べたら黄体ホルモンの補充で高体温を作ってる時は基礎体温は気にしなくていいって書いてあったので信じてみようと思います。
〜甘菜さん〜
甘菜さん、大丈夫かな〜??
次は4月に戻すんですね。タマちゃん達待ってますね〜。
甘菜さんに質問〜!助成金って申請してからどのくらいで振り込みになりました??保健所の人には2ヶ月くらいかかる人もいるって言われて。
〜かぐらさん〜
来月が造影なんですね!!ファイト〜!!一人で車で行くなんてことはないですよね??私だけかもしれないんですけど、終わったあともしばらく鈍痛のようなものが続いたりしたので運転はツライかもしれません。
弘大行って色んなことがわかるんですよね〜。私は八戸では一度も言われなかったんですが、軽度の高プロラクチン血症があるって言われて薬を飲みました。飲んだら今は落ち着いたみたいです。一通りの検査をしてから治療に臨めるのですごく安心できますよね(●^o^●)
〜だんさん〜
温泉ですか〜。いいですね〜(*^_^*)温泉でゆったりしてぽかぽかになったところでおいしいご飯&お酒…、最高〜!!
最近ダンナと京都行きたいね〜って言ってるんです。私は修学旅行&職場の研修旅行で行っただけ、ダンナは修学旅行の時だけしか行ったことなくて…。なんかその頃よりもっと楽しめそうっていう話をこの前してたんです。いつ行けるかはわかりませんが…(T_T)
かぐら
2009/02/14 11:35
(o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)
少し前から風が弱くなったかも。さっきまでは強風だったんだけど・・・まだ油断できないぞ!
昨日は雨降り、今日は強風でお散歩中止かな〜なんて思ってたんだけど(^^ゞ
仕事辞めてからブクブク太って、どういう訳かアフリカ難民の子供の様なお腹なんです(;一_一)
胃の辺りからキレイな曲線を描いてて・・・。
ダンナもドン引き。ジーパンのボタンがめり込んで超痛いと思ったら少し赤剥けてました(TωT)
☆ピノコさん
体温下降気味なんだぁ(´〜`)
>気になるから測るの辞めたいくらいです…。
そう思っちゃうよねぇ。でもでも、判定日まで頑張って!
手作りって何作ったんですか?(^-^) 今日はダンナ様早く帰ってくるといいですね!
私はお父様が好きなブランデーケーキをお取り寄せしました。他にシュークリームとかセットになったやつ。
お父様はすげー酒臭いブランデーケーキがお好きなようで、そんじょそこらのじゃ満足されないようなんです(^^ゞ
でも今回限りでお取り寄せしなくなると思うけど(^m^)
造影の日はダンナが頑張って休みを取るみたい。
私も以前造影した時は鈍痛がなかなか引かなくて。
運転してもらった方が安心ですもんね!(^-^)
>一通りの検査をしてから治療に臨めるのですごく安心できますよね(●^o^●)
ホントにそう思う!親切だしいっぱい話してくれるし。
お任せできる病院とか先生ってなかなか出会えなかったんで凄い感激(≧▽≦)
これならバリバリ頑張れますp(^-^)q
旅行いいですよね〜。私は日光東照宮を見てきたい!
みざる・いわざる・きかざる!!本物をこの目で!
家康が平和と安泰を願い建てた東照宮(人´ω`*).☆.。.:*・゜
私のこのテンションがダンナには理解できないようです(^^ゞ
だん
2009/02/16 04:42
おはようございます!!
ピノコさん
>温泉でゆったりしてぽかぽかになったところでおいしいご飯
してきました〜〜充電完了です!^^
京都もいいですね〜〜^^ 友人がいるのでいつか訪ねながら行きたいですね!
かぐらさん
>家康が平和と安泰を願い建てた東照宮(人´ω`*).☆.。.:
これ判りますよ!! だん夫婦もいつも行きたいとこリスト一番になるのですけど・・まだ行けてないのですーー; ちょっとしたカラクリと云うか 逆さまになっている柱を見てみたい! あの彫刻と!!
考えただけでテンション↑るよね!!
甘菜
2009/02/16 11:10
みなさんおはようございます(●^▽^●)
またまた冬になってしまいましたね(。。;)暖かかったり寒くなったりで風邪ひかないように気をつけなくちゃ!!
バレンタインデーに旦那にチョコケーキを作ろうと思ったんですが、いらないと言われ。。。チョコを買ってあげました。12日にケーキを食べたのでケーキはいらないという事でした。
今回駄目だったので久々にジャングルを里山に整備しました(^皿^)そしたら生理になっちゃった〜。
〜ピノコさん〜
体温が下がったりってかなりストレスになりますよね。分かります。気にしないのが1番なんですけど、きになっちゃうんですよね〜( ̄〜 ̄)
助成金のお金は申請して1ヶ月くらいで振り込みになりましたよ。でも、今回は県からの請求書の紙がまだきてないので1ヶ月ちょっとかかるのかな〜。八戸の保健所に申請書を出して、それが通ったら県から請求書が送られてきて、それに申請書に押印した印を押してまた県に送ってやって振込みになります。県に請求書を送ってから3週間くらいで振込みになりますよ(^▽^)b
〜かぐらさん〜
造影検査の時旦那さんがお休み取ってくれるんですね♪良かったですね(●^▽^●)
私は造影検査痛くなかったですよ!筋腫とったからかな〜?!口腔鏡検査の時は痛かったですもん!!汗かいてました(ー_ー;)八クリの造影検査は痛くて×2造影検査はもう絶対やりたくないと思ったくらいです。
造影検査は痛くなかったんですが。。。造影検査の前に注射をするんですが、それが痛かったー(T◇T)い〜た〜い〜と心の中で叫びました。あんなに痛い注射は初めてです。造影検査で問題なかったのでその日から誘発の注射をしたんですが、誘発の注射が全く痛くなくて驚きました!注射を打つ人によって違うのかしら??
〜だんさん〜
温泉良いですね〜☆気持ち良いですよね(●^▽^●)充電完了したみたいで良かったです♪
私も温泉に行きたい!!でも、14日バレンタインデーから生理が始まっちゃったのであと2、3日は無理です(=◇=)温泉に入ってのほほ〜んとした〜い!!
弘前はフランス料理も有名ですが食べた事ないです。。。ナイフとフォークを上手く扱えません(。。;)私は食べに行きたいんですが、旦那が嫌だといつも言うんです!!ランチとか食べに行きたいのに!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと