この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ともりん。
2008/04/29 09:11
はじめまして。ともりん。です。
結婚して、船橋に住んで2年目になりますが、仕事は別の所でしていて、近くにお友達がいません。
毎日子どもたちに囲まれて仕事をしていて、かわいくてかわいくて、自分の子どもができたらどんなにかわいいんだろう、きっとすぐに授かるはず・・・と思っていたらなかなか授からず、昨日の検査結果がとても悪くて一日泣きました(;;)
同じ思いでがんばっている方、お近くにお住まいの方、いろんなことを話して支えあっていけたらと思っています。よろしくお願いします!!
過去ログは返信できません
mia
2008/05/08 22:53
ともりん。さん、はじめまして。miaデス。
私も船橋在住で駅近です♪
一年前から船橋駅近くのKクリニックに通院しています。
最近、検査結果が思わしくなくてAIHにステップアップしました。その時は惨めになっちゃって大泣きしました。
今、どんな治療していますか?
家も近そうだし、同じ赤ちゃん待ちという事で色々お話出来たら嬉しいです。
お返事待っています^^
ともりん。
2008/05/11 17:49
miaさん、はじめまして。
書き込みありがとうございます。
船橋で駅近ということなので、ご近所さんなんですね。
ご近所に、同じ病院に通院している方がいると知って、とても心強いです!!
ぜひぜひいろいろお話しましょう(^^)
私は、一年前に生理がおかしくてKクリニックにかかったところ異常なしと言われ、安心していたのですが、一年たっても妊娠せず、先月から不妊で通い始めたばかりです。
まだ、内診と、私の血液検査を三回と旦那の検査を一度受けただけなのですが、その初めての検査で、「こんなんじゃ妊娠しないわ〜。人工でも厳しいかもね」とさらっと言われ・・・ショックのあまり、その日は仕事にも行けず、泣き通しでした(;;)
正直転院も考えたのですが、私の検査も途中なので、ひと段落するまでは、通うことに決め、一昨日行って来ました。
そこで、思い切って先生に旦那が相当ショックを受け、落ち込んで、二人ともすごく辛かったと伝えると、同じように治療を頑張っている人はたくさんいるし、男性の検査は、一度じゃわからないから、再度受けて、結果がよければ一番だし、もし同じ結果だったら対外を考えましょうと言われました。
次回は、初めての通水検査なので、かなり緊張しています(++;)
miaさんは、受けられたことがありますか?
mia
2008/05/11 21:34
ともりん。さん、こんばんは☆
同じKクリニックなんて偶然で嬉しいです!!
凄いイイ先生だけど不安になる事も多いですよね。私も転院考えた事もありますが、もう少し頑張ろうと思います。
通水検査は直ぐにやりましたよ!!正直言って痛かった(><)。圧迫感があるって言うか生理痛が何倍にもなった痛さでした。でも妊娠の為にって思って歯を食いしばりました(笑)!個人差もあるみたいだし、耐えられない痛さでもないから頑張って下さいね^^
私の場合はフーナーの結果が悪くて自然妊娠が無理だと言われたんです。なのでAIH(人工授精)にステップアップしないと妊娠は無理と・・・。悲しかったけど頑張るしかないですよね。主人は協力的なので助かっています。1回目は見事に撃沈。今、2回目の結果待ちですが生理前症状出て凹んでいます。
ともりん。さんは結婚生活が船橋スタートですか?
もしそうなら結婚期間も同じ位です。(2年)
ともりん。
2008/05/12 20:57
miaさん、こんばんは☆
私も結婚してから船橋に引っ越してきたんです。
7月で結婚二年になります(*^^*)
ご近所で、結婚も同じくらいだなんて偶然ですね!
結婚前は、避妊さえしなければ誰でもすぐに妊娠するものと思っていたのに、全然せず、本で二年たてば、90%の夫婦が妊娠するというのを読んで、涙がとまりませんでした(;;)
辛いけど、でも身近に同じ思いで頑張っている方がたくさんいること、かなり励みになってます。
結果待ちとのことで、今は緊張ですね。
良い結果がでるように祈っています。
辛いことはたくさんあるけど、前向きに頑張っていきましょう!!
なんて言って、私自身、気持ちがすごく前向きな時と、落ち込む時と波があるのですが・・・
ちなみに今は、前向きモードです。
でも、明日、通水検査と、旦那の2度目の検査があるため、かなり緊張していて、また明日の結果によっては、すごく落ち込んでいるかもしれないのですが・・・(><)
最後に一つ質問なのですが、miaさんは、KクリニックでAIHされているのですよね?旦那さんも、通院されるのですか?
いつもKクリニックでは、女性しか見たことがなく、どのように治療していくのだろう、と思っていたので、よかったら教えてくださいm( )m
mia
2008/05/12 23:06
ともりん。さん、こんばんは☆
AIHは2回とも朝一番(9:00)にやりました。
来院前に主人に頑張ってもらい、容器を抱えて私1人で行きますよ^^;
多分、Kクリニックはそのような部屋(主人が頑張る為の)が無いと思うので遠方の方はどうされているのか・・・と疑問に思っています。
明日、通水検査なんですね!!
痛みもあっという間だから頑張って下さいね。
ご主人の結果もイイといいですね♪
祈ってます^^
今朝、体温がガクンって下がり凹みモード全快です。
またクリニック予約しないとぉ!!!
私は来月、挙式から丸2年迎えます。
本当に家近かったら驚きですよね。
スーパーとかで会ってたり?その前にクリニックで会っているかもしれないですよね(笑)。
私は北口に住んでいます♪
ともりん。
2008/05/13 11:08
miaさん、おはようございます。
今日は午前中仕事を休んで、通院してきました。
通水検査、やっぱり痛いですね(++;)
生理痛のかなり重いみたいな痛みで、しばらく横にならせていただきました。でも、予想より検査時間が短くて、異常もなしだったので何よりでした(^^)
でも、実は旦那の検査結果はやはり思わしくなく、加えて前回の私の検査結果が出て、なんと高プロラクチン症と言われ・・・ボロボロになりました(;;)
これからの治療はどうしていくか二人でよく相談したほうがいいと言われ、ただ、自然妊娠は無理なので、人工、対外で進めていくと言われていますが。
今夜話し合います。
まだまだ通院が続くので、miaさんにお会いすることもあるかもしれませんね。
ちなみに私の家は南口です。
デパートとか、ヨーカドーとかで会ってたりしそうですね☆
追伸。やはり一人で通院するのですね。教えていただきありがとうございます。
私も近いうち治療を始めるかと思うので、同じように頑張っているmiaさんがいてくれて、勇気が沸いてきましたp(^^)q
mia
2008/05/13 21:16
ともりん。さん、病院お疲れ様〜☆
痛かったかぁ(><)
でも異常なしで良かったですね♪
私も自然妊娠が無理。でも頑張りますよ〜!一緒に頑張りましょうね!!!
いつかこの手に赤ちゃん抱きましょうね♪
ご主人は治療には協力的?不妊治療って夫婦二人三脚だから二人で頑張らないと無理な治療ですよね。その分、私は夫婦の絆が深まると思っています。
通院の日時が重なったら嬉しいですね^^
私は仕事後にヨーカドーで買い物が定番ですよ!
値引きされてて魅力的だったり(笑)。
治療を重く考えないで頑張りましょう!!!
ちょっと手助けしてもらうって感覚で!
一緒に支え合っていきましょうね☆
ともりん。
2008/05/14 05:58
miaさん、おはようございます。
昨日の夜、旦那と話し合って、これから二人で頑張っていこうと気持ちを一つにできました。
旦那は一度目の検査結果でショックを受けて、二回目は嫌がっていたのですが、再度検査しないとはっきりわからないということで、頑張って検査してくれました。
それから、昨日の私の検査が痛いものだったこと、人工授精や体外受精の勧めかたなど二人で勉強したら、
二人で頑張らないといけない!と感じてくれたみたいで、いままでサプリメントを飲んだりするのを、渋っていたのですが、頑張ると言ってくれました。
二人の絆が深まっていくのが感じられたので、とても嬉しかったです。
お互いを思いやるのが一番大切ですね(^^)
「少しだけ手伝ってもらう」素敵な考え方ですね☆
なにより、まだまだやっていけることがたくさんあるのだから、それをありがたく思って前向きに頑張っていこうと思います。
次回は19日にフーナーです。
miaさんはいつ通院ですか?
mia
2008/05/14 20:21
ともりん。さん、こんばんは☆
ご主人との話し合いでいい方向に向いて一安心ですね!!
これから妊娠に至るまで、近いかもしれないし遠いい道かもしれない。だけどゴール目指して頑張りましょうね。
私は今日、完全に生理が来ました(><)
なので通院は24日を予定しています。
でも仕事の日なので診察後、ダッシュで職場に向かう事になりそうです・・・。
最近、グ〜ンって気温下がりましたよね。
風邪引かないように気をつけて下さいね♪
ともりん。
2008/05/15 18:52
miaさん、こんばんは☆
そしてお疲れ様です!
突然ですが、miaさんはどんなお仕事をされていますか?治療との両立に悩んだりはしませんか?
私は保育園で働いています。
子どもが好きで、始めた仕事なので、いきいき働いてきたのですが、実は最近、子どもたちの前で笑顔でいることがとても苦しく、緊張しているためか、帰ってくるととても疲れて・・・(><)
散々悩んで、旦那や周囲の人にも話して、自分のこころと相談しながら、無理しないでやっていくことにしました。
mia
2008/05/15 20:15
ともりん。さん、こんばんは☆
仕事との両立は本当に大変ですよね。
治療開始して今月で1年ですが、この問題は治療が長引くにつれて大きくなりました。先生にも仕事していると時間に自由利かないからなぁ・・・ってため息つかれる事が多くて。
ちなみに私は医療機関勤務です。今の職場は患者さんに子供が多いので正直、とても辛いです。
これまた、ともりん。さんと似ていてビックリです。
精神的に辛くて今月で今の職場は退職して来月から別の医療機関で働きます。
不妊治療に子供は辛いですよね。
私も帰宅後にグッタリです。
失礼でなければご年齢お伺いしてもいいですか?
私は31歳です^^;
年齢的にも赤ちゃん欲しい気持ちが大きくて・・・。
ともりん。
2008/05/16 06:05
miaさん、おはようございます!
miaさんも、やはり、両立に悩んだり、子どもの前で辛かったりするのですね。
なんだかいろいろ似ていて私もビックリです。
子どもがかわいい分、近くにいるのが辛くて(;;)
最近高校の時の同級生が二人の子の親になって入園してきたり、自分よりも年下の保護者がどんどん増えてきたりして、ダメージが大きいんです。
それから、昨夜、義理の弟夫婦から電話で、二人目ができ、秋に出産と聞かされ、息ができないくらい辛くなり、涙がとまりませんでした。
身近な人のうれしい報告が、こんなに辛いなんて。
喜べない心の狭い自分が苦しくて・・・。
でも、旦那が、自分にないものを持ってる人をうらやむのは、誰でも当たり前だよ。と言ってくれて。
旦那の方がきっと辛いのに、励ましてもらってしまい、こんなんじゃいけない。もっと強くなって、私も旦那を支えなくちゃと思いました。
私は28歳で、旦那は29歳です。
一人じゃなくて三人くらいほしいとずっと思っていたので、年子じゃなくて生みたかったら・・・とか、女の人は先を考えるので、焦ってしまいます。
mia
2008/05/16 17:27
ともりん。さん、こんにちは♪
決して心が狭い訳ではないですよ!!!
不妊治療している人間にとって妊娠報告は本当に辛いものだと思います。
私もその一人ですから。
私より後に結婚した友達から妊娠報告されると凄い動悸がします(><)
何故、私だけ出来ないの?ってね。
主人がサッパリした人なので生理来たり凹んだ時はいつもいい方向に話を向けてくれるので助かっています。
ともりん。さん、一緒に何としても赤ちゃん授かりましょうね!!!
私より若いし、これからですよ〜^^
ともりん。
2008/05/17 07:10
miaさん、おはようございます!
いつも温かいお言葉をありがとうございます。
同じ思いをわかってくれる仲間がいる、といつも励まされています。
miaさんのご主人も、前向きで、素敵な方なのですね。
やっぱりこの治療を進めていく中では、いろんなことがあるので、頼りになるパートナーがいてくれるのは、本当にありがたいと思います。
つらいことも多いですが、旦那を生涯のパートナーに選んだ自分を心から誇りに思います(*^^*)
夫婦二人で力を合わせて、一緒に頑張っていきましょうね!!
ともりん。
2008/05/19 10:28
miaさん、おはようございます。
さっき通院し、初めてのフーナーを受けてきました。
もともと、結果はあまりよくないだろうと言われていたので、ある程度覚悟はしていましたが、予想よりも悪く、やはり人工では厳しそうだということで、早めのステップアップを勧められました。
旦那と話して、一歩ずつと思っていたので、かなり動揺してしまったのですが、旦那と決めたことだし、一度も試さないままステップアップできる勇気もなく、
先生に話して、次回人工で頑張ってみることにしました。
先生もわかってくれて、次回頑張ってみよう!と言ってくれたので、来月は初人工にトライです。
この治療を続けていくには、心の強さが必要なのだなと感じました。
とっても弱虫で、泣き虫な私なので、これから少しずつ強くなりたいな・・・。
支えあって頑張りましょうね!!
mia
2008/05/19 20:26
ともりん。さん、こんばんは☆
フーナーお疲れ様でした。
この結果は本当、ドキドキだったと思います。
私も見事に最悪な結果で泣きましたよ!!!
でも自然妊娠が出来ないって分かり落ち込んでいても仕方ないって思い、直ぐにステップアップしました。
それでも未だに妊娠に至っていませんが^^;
この治療はともりん。さんの言う通り、本当に強い気持ちを持たないと無理な治療だと思います。
なんと言っても先が見えないから・・・。
でも諦めないで頑張りましょうね!!!
初の人工で奇跡起こるかもしれないしね!!!
いつでもともりん。さんの味方です。
不安とか辛さとか沢山出てくると思うけど、そんな時はいつもで吐き出して下さいね。
私は今週末に診察。それによって来週はマメに通院になるかも知れません。
通院日重なるかな〜??
ともりん。
2008/05/20 20:01
miaさん、こんばんは☆
あったかいお返事本当にありがとうございます。
気持ちをわかってくれて、いつも本当に支えられています。
前向きにいこうと思うのに、何か結果が出るたびに、ものすごく落ち込んでしまったり、先が怖くなったりと、なかなか気持ちを強く持てなくて・・・。
でも、そんな時最後に思うのはやっぱりいつも「どうしても子どもがほしい」っていう思いなんですよね。
だからこそ、どんなに辛くても乗り越えていけると思うのです。
他の人にとっては、考えられないかもしれないけれど、私たちのとっては、とってもとっても大事な、絶対にかなえたい夢ですよね。
お互い夢のために、精一杯頑張りましょう!!
私もいつでもmiaさんの味方です。
いつでも、何でも話してくださいね。
私の方は、次の生理が終わってから、卵の様子を見せに言って、初人工なので、それまでは、通院はないんです。なので、次回は多分来月半ばごろかな?
いつか通院日重なるといいですね!!
そしたら、とってもとっても心強いと思います。
mia
2008/05/24 22:28
ともりん。さん、こんばんは☆
今日、久しぶりにクリニック行ってきました!!!
今回は卵の成長が早くて月曜にAIH予定です。
ただ先生に「卵の成長早いのは良くないのよね〜」と言われて凹んでいます(><)
今回3回目のAIHになるのですが、自信がなくなってきていて「まだ可能性ってあるんですか?」と聞いてしまいました。
先生は「もちろん!」って言ってくれたのでもう少し頑張ろうと思いましたが・・・。
私は排卵期に内膜が剥がれて不正出血しやすい体質みたく何度も不正出血で妊娠のチャンスを奪われています。
今回、どうか不正出血しないで!と願うばかりです。
ともりん。さんは体調どうですか?
仕事は無理のない程度に頑張りましょうね。
私は仕事で子供を見る辛さが前よりも増しているのを感じます。
職業上、仕方ないのですが来月から少しは子供を見る事が少なくなるであろう職場になりそうです。
来月、診察の日が同じになればいいですね。
仕事しているとなかなか時間に自由利きませんよね^^;
ともりん。
2008/05/26 18:44
miaさん、こんばんは☆
今日はAHIだったのですよね。
通院お疲れ様でした。
良い結果が出ますように、心から祈っています。
先生にももちろん!と言われているのだし、大丈夫ですよ!
自信を持って頑張ってくださいp(^^)q
私は、今日心療内科にかかって、相談したところ、今の状態はうつの真ん中くらいだそうで、三ヶ月病休をとることになりました。
職場の皆に迷惑をかけることになるし、本当に悩んだのですが、お医者さんにも原因は職場にあって、環境改善が難しいなら、休養をとったほうがいいんじゃないかな、と言われ、やっと肩の荷が降りました。
今はなんだか心が穏やかです。
毎日行かなきゃ!頑張らなくちゃ!と必死で通勤していたのがなくなるということ。
いかなくてもいいんだ、と思うだけでこんなに楽になれるなんて、思ってもみませんでした。
私はいつも「やらなくちゃ!」と、自分を追い詰めていたような気がします。
大人になると、自分の味方は自分でしていかなければならないので、大変ですが、私たちはかなりいろいろ頑張っているほうだと思います。
たまには、自分を思い切りほめて、甘やかしてあげるのも大事かななんて。
miaさんも、こころ、だいじょうぶですか?
来月から新しい職場で、お忙しいでしょうが、無理せず、頑張ってくださいね。
mia
2008/05/26 20:10
ともりん。さん、こんばんは☆
今日、朝一でAIHしてきました。
でも精子の状態が良くなくて洗浄して何とか元気になったみたいです・・・。
精子の検査は今まで問題なく順調で先生にも「元気で異常なし!」って太鼓判押されていたのでビックリしています。疲れかな〜?
しかも私も今回、AIH後数時間して少量出血がありました。ここに来て不正出血??って凄い悲しいです。
まだ大量な出血にはなっていないので様子みようと思います。
私は今の職場でどうしても苦手な人が1人いました。
その人が原因でストレスになっていたのは確かです。
退職の原因もその人ですからね〜。
だから今月で終わるって思うとすっごい気が楽です♪
次の職場では人間関係のストレスがないといいけど^^;
最初は勤務日数も時間も少ないのでゆっくりしたいと思っています。
ともりん。さんは休職って形になって良かったですね!!
気分転換を機に妊娠もしやすくなると思いますよ。
お互いに頑張りましょうね^^
診察日が重なるのは難しいですかね〜?
ともりん。
2008/05/29 08:33
miaさん、おはようございます。
今日は、雨ですね。
なんだか夏日が続いていたので、梅雨の時期なんだと忘れていました。
仕事をしている時は、天気が良くないだけでも、なんだか出勤が憂鬱だったのですが、今は、お休みしているので、落ち着いています。
AIHお疲れ様でした。
AIHの後の出血は、よくあることみたいだし、あまり心配しなくても大丈夫みたいですよ。
私は未経験なのですが、いろいろと本などで調べたら、そんなふうにかいてありました。
でも、不安な気持ちはお察しします。
考えないようにしよう、そう思っても、なかなかそうはいかないですものね。
大分、通院に慣れた今でも、やっぱり病院に行くだけでも緊張しているので・・・。
治療は、大事だけど、自分の時間もとっても大事なんだと、最近思います。
休む前は、必死で仕事して、それ以外の時間は治療のことばかり考えて、泣いてばかりいたけど、今はなんだか穏やかなんです(^^)
miaさんも、お忙しいと思いますが、時々、体と心の力を抜いて、ぼーっとしてみるのもいいと思いますよ。
大変な職場もあともう少しですね。
今まで頑張ってきた分、退職したら、自分にご褒美をあげる、というのはどうでしょう?
miaさんは、どんなことがしたいですか?
mia
2008/05/29 15:00
ともりん。さん、こんにちは♪
気持ちが落ち着いてきているみたいで良かったですね!!
私は職業柄、病院慣れしているのか通院は苦には感じていませんが「いつまでここに来るのかな〜」って意味では不安になります。
今日は排卵チェックに行ってきましたよ〜!
体温が相変わらず上がらずなんだけど排卵は無事していたので一安心です。
来月からは出勤時間が減るので気楽です!!
退職のご褒美かぁ・・・。洋服でも買おうかな(笑)。
もっと時間に自由が利いたらホットヨガやってみたいの。
あとフラワーアレンジメントとか♪
考えると楽しくなっちゃうな〜。
ちっこちゃん
2008/05/29 20:00
はじめまして。
結婚3年目のちっこと申します。
(管理人削除)本日、Kレディースクリニックに転院しました。
今日、卵胞が32ミリまで成長してて、先生がパソコンの画面に『今夜!!』って打ち込んでくれました(^^;
今夜タイミング頑張ってみようと思ってます。
良かったらお仲間に加えて頂けませんか?
ちなみに、私も心療内科に通ってて、うつ病と不眠症と闘ってます。
専業主婦で時間がたっぷりあるので、来月からジムにでも通おうかと思ってます。
mia
2008/05/29 22:03
今日、2回目の登場^^;
ちっこさん、はじめまして〜!!!
同じクリニックですね♪
私も今日、診察だったんですよ。え〜っと10:00予約。
同じクリニックに通っていると親近感わきますよね。
32mmなんて聞いたことない!元気な卵だね〜!!!
このクリニックの先生はとてもハッキリしているし笑顔が素敵で私は好きなんです!
だからまだ結果出ないけど頑張っています。
船橋には診察以外でも来ますか?
是非、仲良くしてくださいね!!
ともりんさん&ちっこさんは同じ歳ですかね?
私は少しお姉さんですがよろしくです。
ともりん。
2008/05/30 08:42
おはようございます。
ちっこさん、初めまして。
同じ病院なんですね。
いつも混んでいる人気の病院ですが、皆診察や治療に来ている中、なかなか話したりはできないので、同じ病院に通う人とこうした形で知り合えると、とても心強いです(^^)
それから、心療内科にかかっているのも、同じですね。打ち明けてくれて、ありがとうございます。
前向きな時と、小さな事が不安になる時、いろんな心の状態の時があるけど、自分をまるごと受け止めて、一緒にゆっくり前に進んでいきましょう。
よろしくお願いしますm( )m
miaさんのご褒美は、洋服ですか?
これから、夏の洋服なんかいいですよね。
なんだか軽くて、明るくて、私は夏のファッションが一番好きなんです(^^)
ウインドウショッピングするだけでも、すごく楽しいので、よくぶらぶらしてます。
それから、ホットヨガなら、確か、船橋駅近くにもありますよね?ちょっと高級なイメージがあって、中までは見たことがないのですが。
フラワーアレンジメントも、いいですね(^^)
実は、短大の時一度だけ体験したのですが、思っていたよりも、自分が結構不器用なことに気づいて・・・(^^;)
私が一番やりたいのはテニスです!結婚前は何年かやっていたのですが、引っ越して、職場が遠くなったことや、パソコンを習いだしたこともあり、辞めてしまいました。
NJ
2008/05/31 00:41
初めまして^^
私も船橋付近に住んでいます。
今年結婚6年目です。
不妊治療に専念する為、去年仕事を辞めました。結果はなかなかですが・・・><
色々なお話が出来たらうれしいです♪
仲間に入れてくださ〜い^^
mia
2008/05/31 11:20
皆さん、おはようございます♪
ここの仲間が増えてきてウキウキしてきているmiaです^^
ともりん。さん。
テニスって爽やかでいいですね〜!!!
友達が二人目欲しいな〜って時に気分転換にテニス始めたら数ヶ月で見事妊娠しましたよ!
環境変えたり運動したりっていいみたいですね!!
ともりん。さんも買い物好きですかぁ?
いつもどこで買い物しますか?
私は独身時代は職場が品川だったので銀座が私の大好きエリアだったけど今は船橋です^^;
大好きなショップが船橋のデパートに入っているので助かっていますよ〜♪
ヨガは南口の「LAVA」が気になっています。
でもお財布&時間と相談しないと(笑)。
NJさん、はじめまして。
同じ船橋市民、嬉しいです!!
病院ってどちらに通われていますか?
不妊治療に仕事はネックですよね。
私も少しは通いやすくなるように来月から職場を変えます。
待望のベビちゃん目指して一緒に頑張りましょうね♪
ちなみに私の体温、相変わらず低いです・・・。
排卵確認・注射したのに今朝やっと36.70℃。
今回のAIHも失敗かな〜(><)
ともりん。
2008/06/01 15:46
みなさん、こんにちは!
なんだかいつの間にかこのページに参加して下さる方が増えてきて、私もmiaさん同様、嬉しいです(^^)
NJさん、どうぞよろしくお願いします。
お仕事、辞められたのですね。
やはり、仕事との両立は、悩むところですよね。
私は今、病気という形ですが、少しお休みをもらうことで、気分がかなり落ち着きました。
治療のことだけでなく、いろいろなことを気軽に話し
ていきたいです。
miaさん。
買い物は、私も船橋ですることが多いですよ。
シャポーや、ららぽーとなんかにいます。
いくつでも欲しくなってしまうので、一つずつは安くても、まとめると結構かかってしまったりしていて、
反省することも多々・・・。実は今日も、ららぽーとで、バッグを買ってしまいました(^^;)
それと、実は旦那が宝くじを買うのに銀座にこだわっているため、たまに付き合って銀座に行きます。
新宿とか渋谷は苦手なんですが、銀座はなんだか落ち着いていて、好きです。
NJさんや、ちっこさんのお好きなことなんかも、もしよかったら教えてくださいm( )m
ちっこちゃん
2008/06/01 19:09
こんにちわ。
私は昨日からスポーツジムに通い始めました。
夏に向けて少しでも痩せようと思って・・・
主人に「妊娠しても、初期までだったら軽い運動してても大丈夫なんじゃない?」と言われて、調子に乗って筋トレしまくってます。
私はビーズ細工が好きで、ネックレスやピアスをたくさん作りました。
ジムに通う前は洋裁教室に通ってて、お洋服を自分で作ったりもしましたよ♪
ともりんさん
今日ららぽに行ったんですね(^^)
私も行きましたよ。
ジムに通うためのシャツとズボンを買って、クリスピークリームドーナツで買い物して帰って来ました。
バッグ良いですね〜
夏だし新しいバッグが欲しい今日この頃です。
miaさん
働きながらの不妊治療って、大変ですよね・・・
私は最初から専業主婦なので、自由な時間が多くてその点は助かってます。
新しい職場に早く慣れると良いですね(^^)
NJさん
はじめまして♪
皆さん船橋駅近辺なんですね。
私は八千代台に住んでて、船橋へは電車で通ってます。
東武も西武もあって、一日中いても飽きないですよね。
今度は自転車でららぽーとまで行ってみようかとひそかに計画しております。
mia
2008/06/04 23:09
こんばんは☆
皆様、お元気ですか?
梅雨って憂鬱な気持ちになり嫌いです^^;
ららぽーと大人気ですね!!
私は映画観る時に使います。
皆さんと何処かでお会いしているかも〜♪
私事ですが今日、挙式から2周年を迎えました。
船橋の老舗中華料理店「東魁楼」で主人と食事してきました。
個室を予約してのでゆっくり食事できました。
たまには奮発して食事すると楽しいですよね♪
料理はどれも美味しくてオススメです!!!
そして体温は一応高温期ですが、相変わらず低めです・・・。
ともりん。
2008/06/05 07:29
おはようございます。
あっという間に梅雨入りしましたね。
朝から雨が降っているとちょっと残念に感じますが、晴れた時がそのぶん、気持ちいいですね(^^)
ちっこさん、クリスピードーナツ行かれたのですね!
実は、銀座で見かけて気になっていて、でもものすごく混んでいて、ららぽーとにもあったので、行きたかったのですが、やっぱりすごい人で、あきらめてしまったんです(><)
ふつうのドーナツとは、やっぱり一味違いますか?
それから、裁縫や、ビーズが得意だなんて、かわいらしい奥様なんですね!旦那様がうらやましい・・・。
自分があんまりまめじゃないので、すっごく尊敬します!
私は、ジムに通う元気はないかもしれないと思い、つい最近、フラダンスのDVDを買い、家で頑張ってます(^^;)
なんだかあの独特の音楽を聴いているだけでも癒されます。
miaさん、ご結婚二周年、本当におめでとうございます(^o^)/
特別な日に、ぱーっと贅沢な時間を過ごすこと、大賛成です!!特に、一緒にいろんなことを頑張っていく旦那さんとの時間は、すごく大事だなと思います。
それから、東魁楼、すごく気になっていながら、行ったことがないんです。
どんな感じのお店なんですか?
私も来月結婚記念日なので、同じく、リッチな食事に行こうと話してて。
ぜひ、参考にしたいのでお値段とか、お料理のこととか教えていただけたら、うれしいです。
mia
2008/06/05 22:36
こんばんは☆
ともりん。さんへ
私は東魁楼の本館へ行きました。
味は本館が一番!!との事です。
記念日だったので個室を予約
↑10%のサービス料かかります。二人だけの時間を楽しめてとてもゆったり出来てオススメです。金持ち気分味わえちゃいます(笑)!!
料理は2人のコースで\6300+おこげを注文
↑コースにご飯類がないので美味しいと評判のおこげをプラスしました!!おこげはもちろん、コース料理全て品があって美味しかったです!!それに飲み物プラスしても\15000以内で済むので妥当かな?と・・・。
こんな感じです♪
船橋市民なら一度は訪れたい老舗って意味が分かりました!!!
もし他にも質問あったら是非^^
東魁楼の話だけになっちゃいましたが今日はこの辺で・・・。
ちっこちゃん
2008/06/06 10:12
miaさん結婚2周年、おめでとうございます(^^)
私は今年で3周年になりました。
今月主人のお誕生日なので、ちょっと奮発しておいしい物でも食べに行こうかと思ってます。
中華も良いですね〜♪
サプライズでプレゼントしちゃおうかしら
ともりんさん、ドーナツは口の中でじゅわっと溶ける感じです。これでもかっていうくらい甘いので、一つで十分かもしれないです。
並んでると「ご試食どうぞ♪」と言って一つタダでくれるんですよ〜 それだけで結構満足しちゃってます。
裁縫やビーズは、主人のためには生かされてないかもです(^^;
小物を作るのが好きなので・・・
今日もジム行っていっぱい汗流してきま〜す!!
ともりん。
2008/06/07 22:21
みなさん、こんばんは☆
miaさん、東魁楼のこと、詳しく教えてくださり、ありがとうございます!!
なんだか、とってもリッチ気分が味わえそうなお店ですね!
すごく魅力的です(*^^*)
旦那が、普段使わない、ナイフとフォークを使うお店もいいかな、と言っていたり、和食のコースがある新しいお店を近所に発見したりして、お店選びも楽しいこの頃です。
そういえば、話は変わって、昨日、旦那が休みだったので、思い切って横浜の中華街に行ってきました!
平日だったのですが、修学旅行などで、人は結構いました。
おいしい焼きそばや、チャーハン、ブタマンなど、おなかいっぱい食べてきましたよ(^^)
ちっこさんへ。
ドーナツやさんの情報ありがとうございます!
結構甘いのですね。すごーく甘いものは、ちょっとでいいタイプなので、誘惑に負けて買いすぎないよう、慎重に選びたいと思います(^^;)
それから、裁縫、旦那さんに生かされてないなんて、そんなことないですよ〜。
すそ上げやボタン付けなど、ささっとやってあげられるでしょうし・・・。
裁縫特に手縫いが苦手な私なので、やっぱりすごいと思います!
ジム、楽しんで通われているみたいですね!
雨に負けず、お互い元気に体を動かしてリフレッシュしましょうね!
NJ
2008/06/08 00:37
miaさん。ともりんさん。ちっこさん。
皆さんこんばんは^^
日数がたってのコメントでごめんなさい><
皆さんと色々共通点があってうれしいです。
私も買い物は、もっぱらララポです^^
たまに、西武にぶらぶらしに行きます。
私もこの間、雨の中並んでクリスピークリームドーナツ食べましたよ。
ちょっと甘かったなぁ〜^^
ドーナツだからあたりまえかな
一つ試食でくれるので結構満足しっちゃったりしちゃいました^^。
趣味は、仕事を辞めてからテニスを始めました
でも全然へたっぴなんですけどね^^
今は縫裁、アクセ作りとっても気になります。
習いたいとは思いながらどこで習ったらいいのか・・・
って感じで実行に移せてません。
病院は、木場のKクリニックに休みながらですけど
3年位通ってました。
でも、仕事も辞めたし通うのにもっと近場がいいと思い次回生理がきてから船橋辺りの病院へ行こうと思っています。
皆さんの通っているクリニックも良さそうですね
そこに行こうかな〜って思っています^^
mia
2008/06/10 10:52
皆さん、お久しぶりです。
3回目AIH見事に撃沈・・・。
本日リセットのmiaです(><)
あ〜本当に凹むし嫌になっちゃう。
妊娠できる日来るのかなぁって。
またクリニック予約入れないと。
先生にため息つかれるんだろうなぁ。
ともりんさん、ちっこさん次回の受診いつですかぁ?
ともりん。
2008/06/11 13:32
みなさん、こんにちは!
miaさん、リセット、本当に残念でしたね。
私は生理が遅れたおかげで、前回の通院から一ヶ月以上たって、ようやく明日、通院します。
明日はAIH前の生理中の通院なので、今後のことを聞いてくるのだと思うのですが、今回なかなか体温が下がらず生理が遅れていたり、生理が始まっても前周期ほど体温が下がっていなかったりして、ちょっと不安な私です(><)
治療をしていく中で、辛いこと、苦しいこと、残念なこと、たくさんあるけれど、全部かわいい赤ちゃんのためですもん。
私たちのもとに絶対来てくれると信じて、一緒に頑張りましょう!!
こんなに思ってくれる人のところに生まれたら、赤ちゃんもきっと幸せなはず!なんて思います(^^;)
仕事をしている頃は、仕事のことと治療のことで、いっぱいいっぱいだったので、そんな風には思えませんでしたが・・・。
辛い時は、辞めても休んでもいい。長い人生寄り道や回り道してもいい。最近そんな風に思えるようになりました。
ゆっくりゆっくり、自分のペースでいいんですよ。
私たちは皆、おんなじ思いで頑張っている仲間です。
思っていること何でも話し合って、一緒に乗り越えていけたらいいなと思っています。
皆さん、今後もどうぞよろしくお願いします。
NJさん、テニス通われているんですね。
好きなことが同じなんて、うれしいです(^^)
どちらのスクールに通っているんですか?
ちっこちゃん
2008/06/11 21:10
こんばんわ(^^)
今日もジムに行き、汗を流して来ました。
何かお腹痛いな〜と思ったら生理来てました(TT)
次は生理開始から5日目までの受診なので、16日に予約取りました。
またクロミッド処方されると思います。
AIHの話もされるかもしれないです。
生理来てちょっぴりへこんだけれど、これでまだジム通える!! 激しい運動できる!! 通院で船橋に遊びに行ける!! とかなり前向きな私です。
ともりんさんのおっしゃるとおり、あせらずマイペースで頑張ります♪
NJ
2008/06/12 00:22
こんばんは^^
皆さんAIHは何回くらいトライされてるのですか?
私は、5回トライしました。
でも結果はなかなかなので、最近先生からはステップアップのお話をされます。
ですが、主人の仕事の都合と金銭面とで思い悩んでいます・・・
もちろんお金には代えられないのですが、
私が通っていた病院は体外受精で大体100万円だそうです><
100万円もかかるなら万全の体制でのぞみたいし。。
なので、病院を変えてもう少しAIHを頑張ってみようかと思っています。
取り合えず先月と今月は身体を休めて、次回の生理からKクリニックへ行ってみようと思っています。
ともりんさんへ
テニスはちゃんとした所には通ってなくて、市のスクールに参加したりしています。
あとは、コートを予約して遊び程度ですがやっています。
スクールは一応探してあるんですけど、まだ申し込んではいないのです。
ともりんさんはどこかスクール行かれてますか?
ともりん。
2008/06/13 22:33
こんばんは☆
私は12日に通院して、クロミッドを処方され、いよいよAIHの準備に入りました。
次回は18日に通院で、卵の様子を見て、20か21日に当日を迎える予定です。
初めてなので、ドキドキですが、頑張ってこようと思います。
ちっこさん、あともう少しで通院日重なるところでしたね。惜しかったです(^^;)
miaさんは、次回の通院予定は決まりましたか?
一緒になれるといいのですが・・・。
緊張してしまいそうなので、できるだけリラックスできるように、心がけたいと思います。
NJさん、体外受精に臨むとなると、やはり経済的な負担は大きいですよね。
通院の回数や、薬、注射などが増え、体も大変そうに感じて、迷う気持ち、よくわかります。
私の場合、AIHでは、厳しいかもしれないと言われ、早めにステップアップを勧められたのですが、一度はAIHにチャレンジしてみたくて、先生にお願いしたんです。
まずは、そこでよい結果が出るのを祈って頑張って、結果が出たら今後のことをまた考えるつもりです。
それから、テニスは結婚前、習っていたのですが、結婚、引越しを機に辞めてしまったので、今は通っていないんです。
今通ってるパソコン教室が落ち着いたら、テニス始めるのもいいかな、なんて思ったりしています。
東船橋や、津田沼にもスクールがあるみたいですね。
mia
2008/06/13 23:11
こんばんは☆
ちっこさん
薬効果で元気な卵チャンが沢山出来るといいですね♪
私は副作用が出てしまう為、クロミッド服用が出来ません。
ジムで汗流すって最高に気持ちいいですよね!!
独身時代はたま〜にジム行っていました^^
NJさん
私はAIH3回チャレンジして完敗です。
いい加減、焦ってきました。
体外ってなると経済的負担が大きいのでその前に何とかしたいって言うのが本音です。
私達の通うクリニックはAIHまでしか出来ないけれどいい先生ですよ!!
ともりんさん
20日に仕事前に診察に行こうかと思っています!!!
周期11日目なのでちょうどいいかな〜と。
もしも同じ診察日だったら嬉しいですね〜!!!
初のAIHでの成功祈っています☆
私は今周期、体温が高めなので不正出血してしまいそうで怖いです。そうなるとその周期は無駄に終わってしまうので・・・。低温期なのに毎朝、ドキドキです。
ともりん。
2008/06/15 13:17
こんにちは♪
昨日、今日ととってもいいお天気ですね(^^)
気持ちが明るくなるので、晴れの日が大好きです。
皆さんはどこかへお出かけしているでしょうか?
私は、旦那もいないので、一人でのんびりしています。
miaさん、通院もし20日で、重なったらすごいですね!!
仕事前ということは、9時の予約ですか?
18日に通院して、AIHが20日になるようなら、ぜひ時間を合わせたいと思います!
18日にまた書き込みしますね。
mia
2008/06/15 17:52
こんにちは♪
今日は父の日ですね〜!!!
義父が入院しているので病院までプレゼント届けてきました。3駅先までチャリ。しかも1人で・・・。
実父には何もしていません^^;
やっぱり結婚するとまず相手の親にってなりませんか?
ともりんさん。
私は20日、11:00予約なんです。他時間空いていなくて・・・。
でも家近いし予約時間前でもクリニック行けますよ〜♪
あっ18日って水曜でクリニック休みじゃないですか?
Kレディースですよね?私が勘違いしてたり?????
初AIHでの成功、祈っています☆
ちっこちゃん
2008/06/16 20:02
こんばんわ♪
今日、受診日だったので行って来ました。
「高温期短いね〜」との診察でした・・・
今までクロミッドを一錠だったのを、2錠に量を増やすように言われました。
今日は生理中の診察で、内診があると思わなかったので(とっても恥ずかしい話ですが)たんぽんを入れっぱなしにして内診台に上がってしまい、先生にたんぽん抜いて頂きました(^^;
生理中でも内診ってあるんですねぇ。。。
ちゃんとお薬飲んで、良い卵が育つように頑張ります♪
NJ
2008/06/17 00:55
皆さんこんばんは。
今日もいい天気でしたね〜♪
でもいい天気も明日までですね><
明後日からはまた梅雨に戻るみたいですね
明後日は友達と船橋にあるデュークスにハンバーガーを食べに行って来ます♪
皆さん知ってますか?ハワイアンのお店でおいしいですよ^^
明日はバイトもお休みなのでお部屋の掃除でも
しようかな。
ともりんさん
初のAIHなんですね。
上手くいくといいですね!!
miaさん
KレディースはAIHまでなんですよね
なんとかAIHで成功するといいですよね
ちっこちゃん
生理中の診察ってちょっとイヤですよね><
良い卵が育つといいですね☆
ともりん。
2008/06/18 07:41
おはようございます!
今日もいいお天気ですね(^^)
miaさん、そうです。私がぼけていたのです(><;)
水曜は確かにお休みなので、木曜のつもりで18日と入れてしまっていたようです。
19日木曜の通院で、卵の状態を見て、20日か21日に通院になるんです。
どちらにしろ、AIHなので、多分朝一番に通院することになるのだと思いますが・・・はっきりわかったら、今度は間違えずお知らせしますね。
本を見ると、まず旦那さんのを濃縮して、それが終わるまで一時間ほど、心を穏やかに待つ、みたいに書いてあったのですが、待つ時間はどのくらいなんですか?
ちっこさん、通院お疲れ様でした。
ええっ!?生理中の内診あるんですね!
私も恥ずかしながら知りませんでした(@@)
今後のために、つかぬことをお伺いするのですが、着替えなんかはあったほうがいいのでしょうか?
未体験なので、全く想像もつかなくて・・・。
教えてくださいm( )m
NJさん、お勧めのお店、知らないんです(^^;)
ハワイアンな雰囲気・・・とっても気になります!
旦那もハンバーガーは大好きなので、ぜひお店の場所とかくわしく教えてください!!
今まで週一くらいは、いつも食べていた旦那ですが、体のために、今は断っているので・・・。
久しぶりのご褒美に、ぜひ行きたいと思います。
mia
2008/06/18 10:28
おはようございます^^
ちっこさん
生理中の内診、私も経験しました(><)
私もまさか内診はないだろう・・・って思っていたので「嫌〜」って言ったのですが「こっちはプロだから気にしないで」って先生に言われちゃいました。トイレ済ませていなかったので内診中に出血しちゃって恥かしかったです。
でも私はクロミッド系の誘発剤で副作用が出てしまうため服用できないから内診もなくなりました。自力で卵作らないといけないので辛いです。
NJさん
お店、知っています^^
でも気になっていながら行った事はありません。
本町になるお店ですよね?
感想聞かせて下さいね。
余談ですが・・・
私、超〜〜〜Hawaii好きなんです♪
ハネムーンもHawaiiです^^;
フラ習いたいな〜って思いつつ一歩踏み出せない私・・・。
ともりんさん
よかった〜!違う病院?って焦りました。
何故かKレディースはAIHまで早いんですよね〜。
濃縮もしているみたいだけど待っても30分ですよ。
早い時は10分位で呼ばれます。
だから精子の状態がいいと濃縮していないのかな??
ちょっと疑問に感じているのでチャンスあったら聞いて見てくださ〜い!!
ちなみにAIH後の診察ってなると来週の頭だと思うんですよね。私は異常なければその頃AIHだと思うんですよね〜。
初トライ頑張って下さいね!!!
ともりん。
2008/06/19 10:15
こんばんは☆
今日通院してきました。
卵がまだ小さいらしく、21日にチャレンジしてみることになりました。
なので、とっても残念ながら、20日のmiaさんの通院とずれてしまうんです(><。)
今度重なるといいですね(^^)
次の通院は24日の15時からです。
24日は心療内科の通院が午前中入っているので、通院で一日すぎる感じです(^^;)
そういえば、今日は旦那がたまたま休みだったので、平日なら空いているかな?と思い、クリスピークリームドーナツに、夕方行ってきたら、なんと40分待ちw(@@)w
でも、せっかく来たから、と思い、並んできました。すごーく甘いと聞いていたので、覚悟していましたが、耐えられない甘さではなく、一つなら、おいしく食べられる感じでした。
三種類食べたのですが、ふわっと&じゅわっとしてて、独特の食感が、面白くて、プレーンが一番おいしく感じました(^^)
食感をうまく表現できませんが、ミスドで言うと、ポンデリングみたい?でも、じゅわっとしてるのは、揚げパンの感じにも似てるかな?
やっと行けたのでご報告まで。
mia
2008/06/19 20:31
こんばんは〜☆
ともりんさん
土曜日のAIHトライ、頑張って下さいね!!!
通院日はずれてしまったけど近々お会いできたら嬉しいです^^
私は昨日、ららぽ行きましたよ〜。
映画を観に・・・。
ドーナツ屋さん混んでました。平日なのに^^;
私はお土産で2度ほど頂いた事あります♪
私はは明日、通院なのですが今周期は今から胸も張っていて何か不正出血の予感が(><)
あ〜〜〜怖い!!!
NJ
2008/06/20 01:45
こんばんは。
今日、以前話ていたデュークス(ハンバーガー屋)へ行ってきました。
相変わらずおいしかったです〜^^
店内もハワイアン〜な感じでとってもいいですよ♪
ともりんさん
場所は船橋駅南口をまっすぐ14号に向かって行き、
右側ローソンの所を右にまっすぐで100M位行くと左側にあります。(↑分かりずらくてごめんなさい><)
ホームページもありますよ〜
是非是非ハンバーガー好きな旦那様にごちそうしてあげて下さい!!
miaさん
私もハワイ大〜好きですよ〜
うちも新婚旅行はハワイでした。
年一回は行けるように頑張ってます^^
子供がいないんだからこれくらいいいよねって理由をつけて。
私もフラ習いたいと思い続けて早3年。。。
きっかけがないとなかなか出来ないですよね><
ともりん。
2008/06/20 09:04
おはようございます!
miaさんは、今日、通院ですね。
通院後、お仕事との事なので、お忙しいと思いますが、頑張ってくださいね。
NJさん、デュークスの場所、教えてくださり、ありがとうございます!!
旦那にも話したら乗り気だったので、是非近いうちに行きますね。
ハワイの話題になったので、思わず書き込んでしまいますが、私も新婚旅行はハワイでした(^^)
その時しか行ったことがないのですが、とってもとってもいいところですよね!!
NJさん、毎年行かれているなんて、すごくうらやましいです。
綺麗な海が大好きなので、ぜひまた行きたい場所です。
国内では、沖縄が大好きで、何回行っても飽きません。
それから、フラダンス、いいですよね!!
私もずっと習いたくて・・・。
DVDを買ってたまに自分で練習していますが、やっぱり、実際に先生に教えていただきたいです。
是非、始める時は声かけてくださいね。
NJ
2008/06/21 21:38
こんばんは♪
ともりんさん
フラいいですよね〜♪
一緒にはじめませんかぁ〜?なぁ〜んて^^;
でも、ハワイアンソングを聴いているだけでリラックスしますよね〜^^
今年は、初のケアリーレイシェル(涙そうそうをハワイアンソングで歌っている人です)のコンサートに
行って来ます^^
今から楽しみです☆
私は、沖縄には行ったことがないのですがやっぱり
いいところですか?
一度は行ってみたいと思っているのですが、
この金額出すんだったらもうちょっと出してハワイへ
行こうってことになってしまいいつも行けません^^;
私は、ちゃんと仕事をしてるわけではないけれど
たまには、日々の色んなことから息抜きをするのも
必要ですよね〜〜
皆さん
不妊治療は身体もこころも負担がありますが
大事にしましょうね。
ともりん。
2008/06/22 16:05
こんにちは。
初AIHしてきました!!
痛い人もいるというので、怖がりな私はかなり緊張しましたが、なんとなく痛いかも?と思っているうちにあっという間におわってました(^^;)
ただ、帰り道にすごくお腹が痛んで歩けなくなり、タクシーで帰宅してから、しばらく寝込んでいました。
先生が、いい卵ができてるし、今日は排卵の時、痛いと思うよ、と言っていたのですが、まさか、帰り道で、あんなに痛むとは・・・(@@)
皆さんは、大丈夫でしたか?
NJさん
ハワイアン、いいですよね。
フラダンスもすごくやりたいので、調べてみて、始める時は絶対誘いますね。
それから、沖縄は確かに高いけど、すごくいいところですよ!
特に、本島よりも断然離島に行くのをお勧めします。
自然が豊かで、とっても綺麗なので。
沖縄の音楽も大好きなんですが、それがすごく似合う場所です。
ちっこさん、最近おいでになりませんが、お元気ですか?
またお時間のある時にでも、いらしてくださいね。
miaさん、体調はいかがですか?
今回の通院は重なりませんでしたが、ぜひお会いしましょうね。
クリニック近くのレストランでお茶なんていかがですか?
ちっこちゃん
2008/06/22 19:22
こんばんわ。
とっても元気にしてますよ〜
明日通院なので、ついでに船橋で遊んで来ようかな〜と思ってます。
沖縄にハワイ、良いですねぇ
我が家は主人が休みが取れなくて旅行なんて行けないです(TT)
最近はタイに行きたくて色々調べています。
明日も病院行く前にジムに行っていっぱい汗流して来ようっと(^^)
NJ
2008/06/27 21:26
みなさんお元気ですか?
ともりんさんAIH後順調ですか?
身体を冷やさないように
リラックスして過ごしてくださいね^^
私は最近ステップアップする為に病院を検討しています。
体外受精の病院って船橋にはあまりないんですね。
ありそうでないって感じ。。
上るか下るか。。
通院回数が増えるから出来るでけ近場がいいんですけどね。
最近はまたテニスでも始めようかと思っている
今日このごろです〜^^
mia
2008/06/29 14:28
皆様、お久しぶりです^^
ともりんさん
体調いかがですか?
是非、お茶でもしましょう!!!
その前にともりんさんがご懐妊しちゃったり♪
NJさん
私も今、体外を考えています。
船橋で可能なのは西船のさちレディースですかね?
一番近いのですが先生が怖いって聞いて躊躇っています。
どこか検討中の病院あったら教えて下さい。
私は4回目のAIHを終えて高温期中ですが体温がいつもより上がらず今日なんて36.62℃。低い(><)
転院経験のある方に質問です。
紹介状って書いてもらいましたか?
先生には何も告げずに他の病院で診てもらうか凄く迷っています。
NJ
2008/06/30 00:42
皆さんこんばんは♪
miaさん
私も西船のさちレディースは同じような噂は聞いたことがあります。
怖いのってちょっと躊躇しちゃうの解ります><
私もすっごく病院悩んでいます。。
金額も高額なので出来るだけ可能性のありそうな
所で1回で結果がでそうなところ・・・って思っちゃいます
でも可能性のある方っていうのはどんな病院でも
すぐに妊娠できちゃうのかな。。
なんて思ったりもするけど。。
私は木場のクリニックに通っています。
ここは結構有名な不妊専門医なのですが
とにかく高いっ><
ここはなんと100万位は見ておいて下さいと言われていまいました。
ひゃ百万。。><
これでダメだったらツライですよね
なので初転院を考えています。
あと検討中の病院は、千葉のTWクリニック、佐倉のTレディースクリニックとか後は川鉄病院ですかね。。
あとここは体外専門医らしいですが有名な加藤ですかね。。
でもここは新宿なんですよ。。><
私も船橋ですがここからじゃちょっと遠いですよね。
でもここはなるべく自然に近い状態で治療をするらしくて
身体のリスクも少なく通常の体外の通院回数が他の病院より少なくて麻酔も使わないらしいのがちょっと気になってます。
でもなんせ遠いのがね。。
悩みますね〜
はぁ〜って感じです。
最近はこのことばかり考えてしまって。。
なんか楽しいこと見つけなきゃ
精神的にもツライです。。><
皆さんはどんな事で気を紛らわしていますかぁ〜?^^
mia
2008/06/30 11:50
こんにちは。
ともりんさん、ちっこさんお元気ですか?
NJさん
皆さん考える病院は同じなのですかね?
私も同じ病院を候補に挙げていました。
さちが一番通い易いけど、どの程度怖い先生なのか気になります^^; 中には気にならないって方もいるみたいですけどね・・・。
新宿の加藤は有名ですよね!でも通勤ラッシュでの通院は考えちゃいます。
私も今、精神的に凄い辛いです(><)
NJさんは船橋駅が最寄ですか?
私は船橋北口に住んでいます♪
昨日、主人に体外の話したらいい顔されませんでした。
「そんなに子供欲しいの?」とまで言われて正直、幻滅しました。
今までは治療に協力的だったのに。
昨晩泣き続けて今は外出出来ない位に酷い顔です(笑)。
仕事休みで助かった〜〜〜。
まさか自分が不妊治療で苦しむとは思っていなかったので今、すごく切ない気持ちでいっぱいです。
NJ
2008/06/30 17:04
こんにちは。
miaさん
昨晩は辛かったですね。。
ご主人さまは今はまだ体外へはあまり気が進まないのでしょうね。。
2人で作るものだからショックですよね。
気持ちお察しますよ><
私も旦那との温度差を感じ何度この件でケンカをしたか。。
もういいやってこんな思いするなら諦めよう
なんて思った事が何度もあります。
でもケンカして寝て起きるとやっぱり赤ちゃんは欲しいんですよね。。
私の親、姉妹がスムーズに妊娠し、生理不順でもないし(むしろきっかり予定通り)なのになんで妊娠しないんだろう。。
とかって思ってしまいます。。><
まぁ実際は相手もあることだし↑こうゆう理由は関係ないんでしょうけどね・・・
最近は、AIHも少しお休みして基礎体温もお休み中です。
っていゆうか電池が切れて買いに行ってないだけですけどね^^;
私の家は船橋駅の南口の方ですよ〜
最寄駅はどちらかというと東船橋です*^^*
ララポへは自転車で行けるようなところです♪
最近はこのサイトが心のよりどころになっています^^
みんな頑張ってるんだなぁって。
お互い頑張りましょうね〜♪
ともりん。
2008/06/30 19:11
みなさん、こんばんは☆
miaさん、お久しぶりです!
いろいろと大変でしたね(;;)
今まで、とても協力的と感じていた旦那さんとの喧嘩、ショックだったと思います。
でも、NJさんの言うように、旦那さんの中で、まだ体外を考えるのに戸惑いがあるのかもしれませんね。
やっぱり、赤ちゃんを臨む気持ちは、女性の方が大きいのでしょうか。
自分自身の体で、赤ちゃんを授かって産むことを考えると、年齢のことや、体力のことなど先のことをたくさん考えてしまいますもんね(><)
焦りは良くないと思いつつ、気づくと焦ってしまっていたり・・・。
気持ちを穏やかに保つのは難しいです。
初めてのAIHから、まだ一週間しかたっていないのに、毎日体温を測るのが怖かったり、おりものの様子がいつもと違うように感じたり、ちょっとしたことで不安になったり、逆にすごく期待してしまったり、と
情けない私です。
体外については私も病院を調べ、お二人と同じ所も候補に挙がっています。
評判のいい所、実績のある所、と欲張り気味になりますが、やはり度々通院することを考えると、近場が一番体にとって楽かな、と思ったり。
そう思うと一番近いのは西船橋のSクリニックですが、私もちょっと評判をきいて勇気がなく・・・今のところ、本八幡にあるクリニックが気になっています。
とりあえず今は、結果が出るまであまり先のことは考えないようにしています。
話は変わって、いよいよ明日、結婚2周年を迎えます。
miaさんに、東魁楼のことを詳しく教えていただき、かなり迷ったのですが、(miaさん、その節はありがとうございました!!)誰かの結婚式でもない限り縁のない、フレンチを予約することにしました。
リッチな外食は本当に久しぶりなので、楽しんできたいと思います(^^)/
辛いことも多いけれど、楽しいこと企画しながら、乗り越えていきましょうね。
ぜひお茶したいですね♪
ここのメンバー皆でお茶してもいいですよね。
皆の都合が合わないなら、何度か企画してもいいわけですし・・・。いかがでしょう?
なんて言いつつ、久しぶりに来月上旬神戸の両親のもとに帰る予定なので、早くても来月中旬くらいの企画になってしまうのですが・・・。
mia
2008/06/30 21:50
こんばんは☆
今日の主人の帰りに怯えているmiaです^^;
NJさん
やはり夫婦で壁にぶち当たる事もありますよね。
私の母親も結婚と同時に私を妊娠。親戚は皆、普通に妊娠しているので気まずいです。
あっ私もチャリでららぽ行きますよぉ!!!
ともりんさん
元気そうで良かった〜♪
本八幡の市川アートですか?
先生は有名ですよね。でも私は前職場とちょっと関係のあるクリニックなので却下なんです(><)
西船のSは割り切って通院しようかな〜って迷っています。腕に関しての評判は結構いいみたいですし。
明日の2周年、ちょっと早いけどおめでとうございます^^
素敵なお食事を・・・。
ここのメンバーでのお茶会賛成です!!!
来月中旬で予定合えばいいな〜。
ともりんさんのご実家、神戸なんですね。
もしや神戸ファッション?
ではでは皆様も乗り気だったら是非、お茶会しましょう!!!
NJ
2008/07/01 23:58
皆さんこんばんは。
まずは、ともりんさん結婚2周年おめでとうございます〜*^^*
ステキな夜を過ごせましたかぁ〜♪
フレンチなんてリッチ〜*^^*
ぜひお茶会参加したいです〜♪
来月中旬OKですよ〜
ともりん。
2008/07/02 09:17
皆さんこんにちは!
今日はとってもいいお天気になりましたね。
昨日、フレンチ行ってきましたよ(^^)/
良心的なお値段(コースでなんと四千円)で、食べきれないほどのボリュームがあり、しかも、記念日ということで、お菓子セットをサービスして頂いたり、おめでとうプレートをつけて頂き、申し訳ないくらいでした(^^;)
メゾン・ド・ハマというお店です。私は今回が初めてだったのですが、全部おいしくて、お勧めです♪
お茶会是非実現したいですね!
miaさんのお仕事と、皆さんの通院予定などを考えて、日程決めしましょう。
ちなみに私は今のところ、13日以降で、15、28日以外は大丈夫です。
皆さんはどんな感じですか?
なんて、聞いておきながら、今日の午後には神戸に出発するので、もしかして神戸からこの掲示板に来れなかったら、ごめんなさいm( )m
ちなみに神戸には、今から五年前くらいに父親が転勤になって、母親も行ったので、私は、それまで行ったことがありませんでした。
幼い頃は転勤族だったので、幼稚園なんて三箇所に行ってたんですよ(^^;)
でも年長さんの時から20年以上千葉県民なので、ふるさとは千葉、みたいな感覚なんですけどね。
最後に言い忘れていましたが、本八幡の気になる病院はmiaさんの言っている所です。
天然ケロリ
2008/07/07 10:06
はじめまして 天然ケロリと申します。去年の2月の結婚を機に千葉(鎌ヶ谷)に引っ越してきました。今年の5月から 船橋のKレディスに通院してます。
多分 みなさんより随分お姉さんではないかと思いますが・・・ よかったらお仲間に入れてもらえませんか?
チョコ持ち 腺筋症 フーナーテストも× 次回通水検査 この結果次第でAIHかぽ〜んとステップアップからしいです。 よろしくお願いします。
mia
2008/07/07 12:18
皆さん、こんにちは。
私は4回目のAIH見事に撃沈でした・・・。
この先に妊娠の可能性はあるのかと不安な日々です。
主人は体外には少し戸惑いがあるようなので、まずは転院してみようかな〜と思っています。
次回、Kレディースでの診察の際に先生に相談してみようかと・・・。
天然ケロリさん
はじめまして!!
フーナー×とは同じで心強いです。
AIHなら直ぐ妊娠出来るわよ!って言われたのに4回も失敗で凹んでいます。
ステップアップとなるとKでは無理ですよね?
どこの病院がいいとか言われましたか?
先生に不満はないけれどAIHのやり方に少し不安を感じているんです・・・。
天然ケロリ
2008/07/07 14:50
miaさん 不安になりますよね。
私も フーナー×と分かった時に AIHならすぐ妊娠出来るわよ と言われました。ちょっと心配になってきました。
まずは通水検査次第なので 転院の話などはまだしていません 午前中に予約をとりました。15日です。
同級生がやはり内膜症で浦安駅前のクリニック(O先生)にかかった 私はよかったよとの事でした。
どんな風に相談してみる予定ですか? AIHのやり方に不安を感じてるとの事ですが・・・
mia
2008/07/07 16:26
天然ケロリさん
ごめんなさい、不安にさせてしまいましたよね・・・。
AIHは普通、精子の洗浄で1時間かかるところをKは10分も待たずにAIHが行われます。
それと排卵直後がBESTと言われているのですがKは排卵2日前位がいいと言ってきます。
私が色々と情報を集めすぎかもしれませんが^^;
でも天然ケロリさんはまだスタート時点。結構、1回で成功の人って多いようです。頑張ってください!!
きっと私は他に原因があるんでしょうね(泣)。
私の友達も内膜症の手術した子います。
最近結婚して子供欲しいな〜って言っていますよ。
病気がないならいいじゃん!大丈夫よ!!って言ってくれるけど原因不明って言うのも辛いのよね。
鎌ヶ谷⇔船橋なら近いですよね!
これからも仲良くして下さいね♪
ちっこちゃん
2008/07/07 18:31
ごぶさたしております。
何とか元気にやっております(^^)
天然ケロリさん、始めまして。
私もKレディースに通ってます。
今はタイミング法ですが、あと3ヶ月くらいしたらAIHにステップアップしようかと考えてます。
私の場合は原因不明なので、先生に「何で妊娠しないんだろうね〜??」と言われてます。
こっちが聞きたい事なんですけどねぇ(^^;
お茶会、是非参加させて頂きたいです♪
予定はいつでもOKなので皆様に合わせます。
NJ
2008/07/07 23:16
皆さんこんばんは。
毎日ムシムシしてまいりますね><
miaさん
今回は残念でしたね。お気持ちお察しします><
私もAIH5回目撃沈した時は、私はこの先本当に妊娠するのか?すっごく不安になりましたよ。
先生の「基礎体温つければすぐ妊娠出来るよ〜」から始まりここまで来てしまいました。。
あと、私の行っている病院もAIHは排卵前が理想とされています。
排卵後よりは前で、精子がスタンバイしてる方がいいみたいな事を先生から聞いていますよ。
色々な情報があるのでどれがいいのかって思っちゃいますよね。
天然ケロリさんはじめまして^^
私は、AIH5回撃沈後、今は少し身体を休めてから
ステップアップを考えています。
是非一緒に不妊治療がんばりましょうね
宜しくお願いしま〜す^^
天然ケロリ
2008/07/07 23:33
まだ お仲間に入れていただいたばっかりですが お茶会参加させていただいてもいいでしょ〜か?
月半分のペースでパートをしているので日にちが合えばですが・・・
もともと千葉県出身ですが10年以上都内に住んでいて鎌ヶ谷は初めての地。友人もすでに子持ちで・・・
ちっこさん NJさんこちらこそよろしくお願いしま〜す
mia
2008/07/08 11:06
皆さん、こんにちはぁ♪
お茶会決行しましょうね!!!
皆の予定が合えばいいな〜。
お茶会って事で昼間でいいのかしら?それとも夜?
ちなみに私は昼間だと月曜・水曜・日曜OKです。
4回目AIH撃沈後、主人と喧嘩をしたけど仲直り出来ました!!
この先の治療に関して温度差はあるけどね・・・。
今はとりあえず次回の診察で先生に相談って形です。
お茶会でいっぱい語り合いたいな〜!!!
ともりん。
2008/07/08 19:45
みなさん、こんばんは☆
天然ケロリさん、はじめまして!!
こちらに仲間が増えて、とてもうれしいです。
よろしくお願いします。
神戸からここに来てみました。
実は、前兆があった中、祈りもむなしく、今日生理が来てしまい、リセットしてしまいました。
期待しないように、と思いながら、つい期待が大きくなってしまっていたので、正直かなり落ち込んで、子どもや親子の姿を見るだけで涙がでてきます(;;)
こんなんじゃまだまだですね・・・。
10日の夜には船橋に帰るので、また予約して通院しなくちゃ・・・。
今後のこと、ステップアップするかどうかについても先生と相談してこようと思っています。
お茶会、ぜひぜひ実現しましょう!!
もちろん天然ケロリさんのご参加も大歓迎です。
みんなでぜひ語り合いましょう!!
さて、日程なのですが、私は昼夜どちらでも大丈夫ですが、昼間の方が、皆さん旦那さんに気兼ねなくゆっくりできるかな?
miaさんの大丈夫な月曜、水曜、日曜、のどれかに企画しましょうか?kクリニックの休診日の水曜なら通院はないかな?とも思ったり。
13日、16日、20日、23日、27日、30日の中で、皆さんの予定をお知らせいただけるとありがたいです!
ご連絡お待ちしてます(^^)/
天然ケロリ
2008/07/08 20:32
ともりんさん こちらこそおろしくお願いします!
神戸はいかがですか? 神戸は行った事がないのでどんなところなのか 今ひとつピンときませんが・・・
実は私も千葉県出身なんですよ★ 23歳まで千葉でした。その後は都内で一人暮らし→結婚→千葉に戻るなんです
お茶会ですが 実は水曜日がクリニックが休診日なので
仕事をいれてしまってるんですぅ 販売でシフト制なので・・・・ 20日ならなんとか・・・
でも一番人数が多く参加できる日で決めて下さい^^
ちっこちゃん
2008/07/08 20:41
こんばんわ♪
私はいつでもOKですよ。
ただ、日曜日はサークルの練習日なのであまり遅くはなれないです。
16時くらいまでなら、大丈夫です。
NJ
2008/07/09 00:05
皆さんこんばんは。
お茶会の日程ですが、ともりんさんの書いてある日にちであれば23日&30日だったらOKです〜
いかがでしょうか〜??
なんかこういうの初めてなので緊張しちゃいます^^;
なんせ小心者なのでドキドキ。。
mia
2008/07/09 10:37
皆さん、おはようございます!!
私は今のところ27日以外ならOKです♪
(↑何か暇人みたいだけど^^;)
お店どうしましょうね!!
ともりん。
2008/07/10 21:55
みなさん、こんばんは☆
今日帰宅し、久しぶりの我が家で夕食を食べました。
そして、不妊がわかってから旦那と二人でずっと禁酒していたのですが、今回のリセットで、あんまり思いつめても辛いだけかな?と思い、思い切って飲んでしまいました(^^;)
たまには息抜きも必要ですよね?
さて、お茶会についてすばやいお返事を頂き、ありがとうございます!!
皆さんのご都合を合わせると、23日(水)だと時間を気にせず、集まれる方が多いかな?と思うのですが、いかがでしょう??
全員で集まれるのが理想なんですが、今回の日程では、全員そろう機会がなく、本当にごめんなさい。
会を何回か企画して、ちょこちょこ集まれたら、皆で会えるかな、と思っていて。
なので、今回残念ながら参加できない方、今の時点で大丈夫でも、当日都合のつかなくなってしまった方も、無理なく、ぜひぜひ次回に参加いただけたら、と思います。
それで、場所なのですが、船橋になるかな?と思っていて、船橋なら、kクリニック近くのファミリーレストランか、中華料理バイキング、もしくは、イトーヨーカドー内のレストランか、船橋グランドホテルでバイキングはどうかな?と個人的には思っています。
ホテルとかの方が静かで落ち着けるかな?とも思ったり。
西武や東武のレストラン街でもいいですしね・・・。
皆さんの意見で決めたいと思います。
どうぞご希望を教えてくださいm( )m
天然ケロリ
2008/07/11 17:35
今回は残念ですが またの機会にお願いします。
6日に生理になってしまい腰の鈍痛と闘い、昨日は美容院で髪をバッサリきったのですが パーマの途中で頭痛 吐き気に襲われ 心の中で頑張れ〜〜大丈夫だぁ〜〜〜と励まし家に帰るなりダウンでした。イメチェンした髪も寝ててぼっさぼさ(旦那にどっぉ〜〜って見せるハズだったのに〜)今日かかりつけの整体に行ったら背中がバリッバリですこぉし楽になりました。
散々な1週間でした
質問なんですが みなさん顔文字ってどぉやってだしてるんですか?? 色々やっても出てこないんですぅ
mia
2008/07/11 23:37
こんばんは☆
天然ケロリさん
体調いかがですか?
ついていない時って重なりますよね(><)
あっ絵文字って自分で勝手に記号とか組み合わせて絵にしています。私、PCに強くないので(笑)!!
今後も皆でお茶会の計画立てましょうね!
次回は是非×A♪
ともりんさん
23日で了解で〜す(^^)/
お店どうしましょうね。
子供&ママ達の多いお店は避けたいですよね。
私もどこか検討してみます!!
皆さん、船橋でオススメのお店ってありますかぁ??
ともりん。
2008/07/14 12:57
みなさん、こんにちは。
なんだか連日すごい暑さですね(><;)
天然ケロリさん
美容院で体調悪くなるなんて、大変でしたね。
その後は大丈夫ですか?
顔文字ですが、私もmiaさんと同じく、自分で記号を組み合わせて使っています。
アナログな人間なもので・・・(^^;)
miaさん
子どもやママの多くないお店・・・確かにそういうところがあったら、いいですね。
言われて、一つ心当たりが浮かんだのですが、船橋駅南口から少し歩いたところに、「インコントロ」というお店があって。
フレンチか、イタリアンだと思うのですが、表に、「小さなお子様連れはご遠慮いただくことがあります」と看板が出ているんです。
だからきっと静かなところなんじゃないかな、と思っているのですが・・・。
前に、結婚記念日のお店候補にあげていたんですが、まだ行ったことがなくて。
「インコントロ」は、「出会い」という意味なんだと、それも看板に書いてあって、おしゃれな雰囲気が、気になっていたんです。
ネットで検索したところ、評判はそこそこかな、という感じだったので、良かったら、皆さんもご覧になってみてください。
ちっこさん、NJさん、お時間のある時で構いませんので、ご連絡お待ちしていますm( )m
mia
2008/07/14 20:38
こんばんは☆
ともりんさん、早速お店のHP見ました!!
いい感じのお店ですね!でも・・・23日が定休日みたいです^^;
船橋FACE地下1Fのイタリアン「Tres Bien」はいかがですか?
普通のイタリアンのお店ですが個室があるのでゆっくりできるかな〜と思いまして。混雑するちょっと前の時間にでも集まれば個室OKかな?と。それか予め予約もアリですよね♪
ちなみに私は何時でも平気です^^
毎日暑いですね〜(><)
今の職場はケチなのか冷房の意味が無い位に暑いです。
28℃で除湿とかなんですよ〜。
皆、上に逆らえずに我慢していますが汗だくです。
赤ちゃん待ちの身体にはいいのかしら〜?
NJ
2008/07/15 00:14
こんばんは。
ここ最近特に暑いですが皆さん体調は大丈夫ですか?
この先もっと暑くなると思うと。。><
お店はお任せしま〜す♪(ごめんなさい人任せで)
どこでもいいですよ^^
時間も何時でもOKです。
でも、込み合う時間帯は避けたいですよね〜
ランチタイムの少し前か後かですよね。
最近は口内炎が舌に出来てしまって食事もしゃべる事もろくに出来なくツライ毎日です。。トホホ
ともりん。
2008/07/15 07:52
皆さん、おはようございます!!
えっ!?定休日でした??
全くそんなところまで気が回ってなくて(><;)
本当に失礼しましたm( )m
FACE地下のイタリアン、いつも人気で女性が多いお店ですよね。
私も気になっていたんです!
確かに個室もあるし、おしゃれな所だし、いいですね(^^)
多分12時くらいにはいつも混んでいるので、それより早めに集合すればいいでしょうか?
11時とか、11時半とかでいいのかな?
今日、心療内科の通院で外出するので、ついでに寄れたら、ちょっとお店のぞいて混み合う時間帯とか、予約のこととか聞いてみますね。
NJさん、口内炎の方はいかがですか?
口の中って、薬を塗るにも、食べるにも、いろいろ大変ですよね(;;)
お大事になさってくださいね。
ちっこちゃん
2008/07/15 12:17
こんにちわ。
今日、リセットしてしまいました(TT)
昨日から具合がとても悪くて、今日もあまり動けなくて伏せってます。。。
タイミング3周期目だけど、AIHにステップアップしようかと考えております。
ちょっと早すぎるかなぁ?
ランチの件、イタリアンでOKです♪
色々お話できるの楽しみにしてます。
天然ケロリ
2008/07/15 16:23
ご心配ありがとうございます 夏バテなんですかねぇ
梅雨明けしてないのに すでに猛暑 いや酷暑ですからね>< 今朝 通水検査受けて来ました。
><; ももももももぉ〜〜〜 痛かった・・・きっとねきっともっと痛いのに耐えて頑張ってるんだと思うんです。治療に頑張ってる人たちみんな。私 つくづく痛みに弱いなぁと ちょい自己嫌悪
消毒の時点であ〜 とか言ってて それからは・・・
確かにひどい生理痛の痛み でも普段はお腹抱えてウンウンうなってられるけど あの体勢じゃそれもできないんですねぇ 終わってしばらくして起き上がった途端 吐き気に襲われ(でも 吐けず)ベッドで死んでました。
結果は 詰まり気味だが通しておいた 通ってはいると
でも前回の黄体ホルモンの値が8で低い事 今日10日目なんだけど まだ卵は育ってない 次回は来週木曜
結局これからの方向性とか 話せる状態じゃなく 先生も何も言ってなかったです。
注射とか 出産とかきっと比べモンにならないほど痛いんだろうなぁ とか考えたら 世の中のお母さんそして天使を授かるために頑張ってる人たち 尊敬です。
ちっこさん具合はいかがですか?
ともりん。
2008/07/15 18:12
みなさん、こんにちは。
本日二度目の書き込みです。
イタリアン、12時ちょうどにのぞいたら、外に並んでいる人はいないものの、席はほぼ満席でした。
聞いたところ、予約もできるそうで、定休日はなし、営業時間は11時から23時。混み合う時間は、11時から15時くらいのようですが、個人的には、早めに集合すれば、入れるかな、なんて思いました。
何しろ、初めての集まりなので、無事に会えるかどうか、ちょっとドキドキしていて・・・(^^;)
駅だととっても混むので、なかなか集まりにくいかなと思っていて、お店前で集合できれば、と思うのですが、いかがでしょうか?
多分ご存知かなと思いますが、念のため、簡単に説明しますと、場所は船橋駅南口出て正面のエスカレーターで、上に上がると直結している「FACE」というビルの地下1階にあります。
お店の名前は「Tres Bien」(トレヴィアン)
電話番号は、047-460-8576です。
集合時間は念のため、お店の開店時間の11時でいかがでしょうか??
ちっこさん、体調の悪い中、書き込みありがとうございますm( )m大丈夫ですか??
私は自分なりのタイミングで、1年以上たってしまったのですが、もっと早く治療を始めていればよかった、と正直思ってしまうので、ちっこさんのステップアップが早すぎるとは思いません。
自分の体と心、先生や旦那さんと相談して、自分なりのタイミングで進んでいければいいのだと思います。
でも今は、すごく頑張った自分を褒めてあげて、ゆっくり体を休めてあげてくださいね。
天然ケロリさん、通水検査受けて来られたのですね。
噂では、通水よりも卵管造影検査がすごく辛いと聞いたのですが、私も、通水で、涙が出るほど辛かったです(><。)
あの姿勢でただただ耐えるのは辛いですよね!!
私も怖がり&弱虫なので、気持ちわかりますよ。
本当にお疲れ様でしたm( )m
通水検査の後半年くらいはゴールデン期間といいますし♪
通院来週の木曜なんですね。
私は金曜です。
mia
2008/07/16 15:56
こんにちは♪
NJさん
口内炎はよくなりましたか?
疲れ・ストレスは禁物ですよね!早く治りますように☆
ちっこさん
ステップアップを検討中との事ですが・・・
色々な検査結果での先生の判断でいいかと思いますよ。
私の場合は先生が大事な検査をしていない事を忘れていて大分経過してからのステップアップでした。
いままでの治療が無駄だった!!って当初はイラツキもあったけど今は先生を信じて頑張っています。
そろそろ最終段階の治療に入りそうですが・・・。
天然ケロリさん
痛み分かります!!!
でもこの痛い検査をしたからこそゴールデン期間をGETできる訳ですしいい方向に考えて頑張って下さいね!
ともりんさん
早速、お店に出向いてくれてありがとうございます!!
11時に待ち合わせでもOKですし、ランチには少し早いので11時半位に待ち合わせでもいいかな?と・・・。
でもその場合は予約した方が良さそうですよね^^
とっても暑い毎日だしお店前集合にしましょう。
1週間後ですね!!
今からとっても楽しみ&緊張しています。
楽しい会合にしましょうね♪
ともりん。
2008/07/16 16:55
みなさん、こんにちは。
リセットしてから、最近ちょっと落ち込み気味だったので、思い切って、前から気になっていた鍼灸の治療を受けに行ってみました。
初めての鍼治療にかなり緊張だったのですが、少しちくっとするくらいで、全然大丈夫でした。
原因に直接治療というよりは、体の調子を整えて、妊娠への準備をする、という治療方針をとても丁寧に説明してくださる先生で、40分ほど、癒されてきました(^^)
さて、お茶会の件ですが、予約ありなら11時半、予約なしなら11時集合で、と思いますが、どちらがいいですか?
多数決で決めたいと思いますので、お手数ですが、ご意見お知らせくださいm( )m
だんだん近づいてきましたね!
ちょっとドキドキだけど、とっても楽しみです♪
あと、集合の時の目印ですが、服装はその時決めると思うので、ハンカチまたは、ハンドタオルを持って立っているといいかな、なんて、思って。
私はピンクのハンドタオルを持って行きま〜す!
天然ケロリ
2008/07/16 23:19
ともりんさん 残念!一日ずれちゃいましたね^^ゞ
昨日も 待合室で座りながら、実はこの人が・・・あの人が・・・とか思ったりしちゃいました。
miaさん そうですね♪ ゴールデン期間をゲット出来たんですよね♪♪
今日はすっかり元気にはなりましたが 夕方若干下腹がキリキリしました><
みなさま 夏ばてしません様・・・
mia
2008/07/17 20:06
こんばんはぁ☆
天然ケロリさん
私も待合室で同じ気持ちでいます。
この人?あの人?みたいな・・・(笑)
元気になって安心しました!!
ゴールデン期間、頑張って下さいね^^
ともりんさん
私は11時半希望かな〜。
もし11時半なら予約お願いしちゃっていいのかしら?
話が止まらなくなりそうな予感・・・^^;
早く水曜にならないかな〜!!
あっ私はタオルハンカチでブラックにしま〜す♪
ちっこちゃん
2008/07/19 09:23
こんにちわ。
昨日、診察でした、
「何で妊娠しないのかなぁ・・・」って言われてしまいましたよ(^^;
それはこっちのセリフなんだけどなぁ
お茶会、是非参加させて下さい。
私は緑のかごバッグ持ってるぽっちゃりした人です。
時間は11時半が良いかな〜
緊張して口下手になってしまうかもしれませんが、よろしくお願いいたします(^^)
ともりん。
2008/07/19 18:02
こんにちは。
今日お店に予約の電話をして、11時半で個室とれました(^^)
なので、その時間にお店の前で待ち合わせにしたいと思います。
はじめまして、なので、ちょっぴりドキドキですが、ここで普段交流してるみたいに自然に語り合えたらいいですね。
楽しい時間にしましょう!!
よろしくお願いしますm( )m
NJ
2008/07/19 22:30
皆さまこんばんは。
お返事が遅くなってしまいごめんなさい><
口内炎やっと最近治りました。。今回は長かった><
梅雨ももうそろそろ明けそうですね〜
お茶会の手配色々ありがとうございます^^
緊張しますが楽しみです!
日時は23日(水)でフェイスのB1で、時間は11時半ですね♪
しかも個室なんて色々ゆっくりお話できそうですね
私は身長155cmです。黄色のハンドタオルを持って行きますね!!
あ〜ドキドキしますね^^;
当日はどうぞ宜しくお願いします。
ともりん。
2008/07/20 09:57
こんにちは。
今日も暑いですね〜(^^;)
NJさん、口内炎治って本当に良かったですね!!!
皆でランチ、心おきなく召し上がってください。
天然ケロリさん、私も病院ではかなりキョロキョロしてます(^^;)
勝手なイメージで、この人かな?
こんな感じかな?なんて思ったり。
二回目のお茶会も企画しますので楽しみにしていてくださいね。
ちなみに、天然ケロリさんのシフトはいつ頃決まるんですか??
来月分とかって、もうわかってたりします?
もし良かったら、次回は天然ケロリさんの大丈夫な日に企画できたらな、と思ってます♪
皆様へ。
早いもので、もうここでのやりとりももうすぐ100に届きそうです☆
なんだか、感慨深いです(^^)
はじめは、たった一人ぼっちだったのに、どんどん参加してくれる仲間が増えて、すごく嬉しく思います。
ご参加、本当にありがとうございます!!
どうやら100を超えると書き込みができなくなってしまう模様なので、少し気が早いですが、念のため、パート2を立ち上げておきますね。
mia
2008/07/20 14:19
皆様、こんにちは♪
お茶会の日が近づいて来ましたね^^
ともりんさん、予約していただきありがとうございます!!
個室との事でゆっくり&たっぷりお話しましょうね。
毎日、暑さに耐え切れずビール飲みまくっているmiaです(笑)。
夏は体外へのステップアップは考えていないので何も気にせず過ごしたいなって思っています。
Kレディースも来月は長期の休みあるし排卵と重なってしまうので何もかもお休みです!!
暑いと通院も大変ですしね^^;
もう100件までカウントダウンなんですね〜!!
まだ残っているのでこっちに書き込みしました☆
天然ケロリ
2008/07/20 23:52
こんばんわ 3連休も中日だけ休みなので いつも通りの休日でした。旦那とサイクリングしてきました。暑かった・・・(××ヾ
ともりんさん お気遣い感謝感謝です(^^)
シフトは20日までに希望を出して25日までには決まります。絶対ダメな日はあらかじめ×しておくんですよ。決まったらお知らせしますね。
miaさんの書き込み見て 長期休み???→クリニックのHPチェックしました。次回の生理が来る頃だ・・・ う〜〜〜んこればっかりは仕方ない。
遊ぶしかないっ
みなさん なにかペット飼ってますか? うちは旦那がアベニィバファってゆーちっこいフグ(淡水で飼える)飼ってます。ほんとは柴犬が飼いたいけど〜〜
今はちょっとガマンです。マンションで小型犬はいいらしいのですが。
ともりん。
2008/07/23 17:41
こんばんは☆
今日、お茶会にご参加の皆さん、暑い中参加してくれて、ありがとうございましたm( )m
次回は天然ケロリさんのご都合をきいて、来月にでも企画したいと思っているので、またぜひご参加くださいね!!
天然ケロリさんへ。
我が家ではペット飼ってないんですよ。
一時期金魚は飼っていたんですが。
犬、かわいいですよね〜。
よくペットショップで見とれてました(^^)
ちっこちゃん
2008/07/23 18:07
今日はありがとうございました。
色々お話が聞けて楽しかったです。
また是非みんなで集まりましょうね♪
私もペットは飼ってないです。
社宅に住んでてペット禁止なので(TT)
実家には犬がいますが、最近全然会ってないなぁ
元気に生きてるかしら?
mia
2008/07/23 23:29
こんばんは☆
今日はとっても楽しいお茶会でしたね^^
まさかあんなに長時間居座るとは思わなかったわ(笑)。
次回は天然ケロリさんも参加でお茶会しましょうね♪
うちはペット飼っていません。
過去にも飼った事なく動物とは無縁の生活かなぁ。
でも主人が犬飼いたいって言っています!
私で99コメントだから次回からはNO2かな?
mia
2008/07/27 22:38
こんばんは☆
これって100コメになるとどうなるの??
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと