この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
こなん
2007/01/19 14:31
こんにちは。八千代市在住のこなんと申します。
不妊治療をはじめて4年になりますが、
失敗を繰り返すとなんだか、西洋医学不信に陥ってきてしまいました。
私には西洋医学は合わないのかなぁ・・・。
基本的に体のホルモンバランスや歪みを直した方がいいのかなと思い、このあたりで鍼灸院を探しています。
ネットで探して、そこに質問メール(不妊治療はしてますか?)など送ってみたのですが、返信もなく・・・。行き詰ってしまいました。もし、ご存知でしたら是非教えて下さい。
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
あー
2007/01/21 11:54
こなんさん、こんにちは。
八千代近くではないのですが、私は渋谷近くの不妊専門の鍼灸院に通っていました。
漢方は、信濃町の大学病院の漢方クリニックです。
不妊専門の鍼灸院はどうしても都内が多いようですね。
やっぱり特殊なのかなぁと思います。
お役に立てずに、すいません(><)
こなん
2007/01/21 17:51
あーさんお返事ありがとうございます。
情報助かりました。
都内が多いのですか・・・。
最寄り駅が東葉高速線なので、電車賃が高くてなんとか車で通えるところはないかなぁと思ったのです。
今度のオフ会でいろいろ伺いたいと思います。
ありがとうございます♪
ハルカ
2007/02/02 22:03
突然の(しかも遅めの)レスで失礼します(><;)
私の知っている鍼灸治療院は市川市にあるのですが、
そこの先生は生活環境から丁寧に状況を聞いてくれて
自分自身の「卵」を健康な状態に保ってくれる治療方法をしてくれます。
仕事で疲れていたり、体温が低かったり、骨盤自体が歪んでいたり…原因は色々ありるらしいのですが
弱い体にいくら病院で薬の投与や治療をしても
母体に力がないと着床は成功しないとその先生はいつも言います。
人数の多い病院では治療予定がスケジュールできっちりきまっているので
その時の母体の健康状態まで気にしてくれないのも、問題なのだそうです。
病院で治療を受けつつ、鍼灸治療で体のベースを作るのがよいのではないかと思います。
鍼灸治療院をお探しになる時は、ホームページなどでも診療項目の欄に不妊治療とはっきり書いてあるか、
少なくとも内科系疾患が書いてあるところがいいと思います。
その先生は盲腸も病院で切らず、鍼で治したそうです。
それでは、長々と失礼いたしました。
こなん
2007/02/04 21:17
ハルカさん!
レスありがとうございます。
(本日気づきました。)
丁寧な説明でとても参考になります。
もしよかったら、その市川市の鍼灸院を
教えていただけないでしょうか。
読む限りまさに私の探している理想の病院です。
市川市なら通える範囲なので、是非!
よろしくお願いします。
ハルカ
2007/02/06 22:46
こんにちは^^
では一応その治療院のHPアドレスを貼っておきますね。
MAPなども出ているので。
http://www.michaelmac.com/
どんな感じか詳細は、一度電話で問合せてみるといいかと。
お役に立てれば幸いです^^
こなん
2007/02/08 15:46
レスが遅くなってすみません。
3日間ほど実家に帰っていたもので。
早速ホームページ拝見しました。
金額も良心的で、雰囲気もやさしそう♪
早速連絡したいと思います。
ご親切に教えてくださってありがとう
ございます!
© 子宝ねっと