1. ホーム
  2. 千葉
  3. 掲示板
  4. 治療始めます!ドキドキですA

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

千葉の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

治療始めます!ドキドキですA

 ぽにょな

2008/08/13 10:36

Aを作りました!
治療内容や年数などに関係なく沢山の方が色々なお話をしに来てくれたらいいなぁと思います♪

私は治療を始めたばかりなので難しい治療の事は正直よくわかりません。。。
勉強中です。


でも、
「治療がツライよ〜↓」「主人が協力してくれない!」「姑がムカツク」
などなどの愚痴は聞く事出来ますよ〜+.゚(*´∀`)


日常の他愛ない事で構わないのでココでお話してストレス発散しましょ〜d(ゝ∀・)!!

返信=30件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/08/13 15:35

ぽにょなさん

新しく立ち上げてくれてありがとうございますっ!!
どっちの方に書き込みすればいいか迷ったんですが…Aの方に書き込みしました☆

ほんと、同じ悩みの方々と楽しく、仲良くできればいいですね〜(^^)

これからも、宜しくお願いしますっ!!

[2] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 ぽにょな

2008/08/13 20:41

こんばんわ!

にっしゃん☆さん
気づいて頂けて嬉しいです(笑)!

朝は同じくらいの時間に書き込んでたみたいで
気づかなくってすみませんでした。。。


かかりつけのイケメン先生ちょっとポッチャリしちゃったんですか!?
残念!って、私が残念がる事ないですよね
(ノ∀≦。)プッ


漢方薬って苦そうですよね(-ω-;)
高そうだし。。。
使ってみたい漢方薬あるんですが高くって!。゚(。ノωヽ。)゚。

でも身体にはとても良さそうです!!

「当帰芍薬散」。調剤薬局で箱を見ました!
何を改善する薬なんですか?冷えとかですかね?



今日は私、ちょっと遠出して普段行かないスーパーに行ったんですが、“根切りもやし”を買ったら、めちゃ
めちゃ根っこあるんですよ(;゚;Д;゚;;)ぇ?
ビックリしましたよ。もぅ!
さっきまで必死に根っこと戦ってました(笑)

[3] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 usagi

2008/08/14 20:11

Aになったなんて、早いものですね〜
ぽにょなさん、立ち上げありがとうございます☆

昨日も今日もめちゃめちゃ暑いですよね!?
新潟はまるで避暑地のように涼しくて、
エアコンいらずだったので、よけいに暑く感じます〜;;

いろんな友達や先輩に会って、家族とゆっくり過ごして、
かなり元気になりました。
やっぱりふるさとはいいなぁ♪

柏にもデパートあるのに、ついつい新潟伊勢丹でお買い物する私・・
やっぱり昔から行ってると買い物しやすいんですよね。

グチっちゃった妊婦2人とのランチですが、思ったより平常心で楽しく過ごすことができました。
まず1人の子は上の子を預けて来てくれたこと、あと子供の話題をさけてくれたから・・だと思います。
2人とも同居しているので、その話が主で、本当に同居ってストレスたまるんだなぁ〜って気の毒になりました。
私なんて好きな時間に好きなことできて、気楽で恵まれてるなぁって♪

そうそう上の書き込みにありましたが、漢方ってやっぱり苦いんですね!
うちはダンナしか飲んでないので知らなかったです;;


[4] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/08/14 20:36

こんばんは☆
今日も暑かったですね〜!!
風は結構涼しかったです(^^)

今日は主人がお休みだったので、どこか行こうかって事になっていたんですが…朝起きたら主人の様子がおかしい…。

何か寒気がする…と言い出して熱を計ると38度!!
おいおい…風邪かよ〜(苦笑)

最近、エアコンを付けて寝てたり網戸にして寝てたりなんですが、絶対主人は、タオルケットをきちんとして寝ないんですよ!!

しかも…お腹丸出し(笑)
何回直してあげても朝には丸出し!!(笑)

たぶん、冷えたんでしょうね…。

結局。1日主人は寝込むことになり、どこにも行けませんでした(><)
トホホ…(涙)

ぽにょなさん
かかりつけ医の先生、ポッチャリしていて少しショックでした(笑)
漢方なんですが、まだ「当帰芍薬散」は飲みやすい方です。
先生の処方なんですが、チョット値段はお高くなっちゃいますね(><)

この「当帰芍薬散」という漢方は、
冷え性・貧血・倦怠感・月経困難・肩凝り・不妊症等に使われる漢方薬のようです。

今の私の「証」にあっている漢方みたいです!
朝夕の2回、食前に服用する事になってます。

ご飯を食べる前に服用するので、せっかくお腹がすいているのに服用するとお腹のへりもなくなる感じです(苦笑)

usagiさん
新潟は涼しかったみたいですね〜!!
エアコン要らず…羨ましい〜☆

お友達や家族と一緒に過ごせて良かったですね♪
元気になって良かったです!!

妊婦さんとのランチも子供の話が出なくてホッとした感じですかね?!

同居は絶対、ストレス溜まりますよ〜!!

主人の実家に2〜3日泊まっただけでもかなりのストレスですもん(><)
うちは主人が長男なので、いずれは同居になるんですが…。

今は転勤があるのですぐに同居とかではないので安心ですが(笑)

ほんと、好きな時間に好きな事が出来て、気楽でいいですよね☆

[5] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/08/16 18:30

こんばんわ〜☆

今日は病院でした。
卵ちゃんは左右の卵巣に1個ずつあるようで、
10〜11ミリ前後でした。

注射をしてきたんですが、注射の準備が出来る間、
待合室で待っていたんですが、隣に座っていたご夫婦に
看護師さんが小声で「妊娠反応が出ていました」と言ってたのが聞こえたんです。

スゴイ嬉しかったんでしょうね、号泣していました!

隣に座っていて、心の中で「おめでとうございます」と言ってました(笑)

羨ましかったですね〜(^^)
でも…なんだか複雑な心境もありました(苦笑)

私にはいつ赤ちゃんは来てくれるんだろう…。
私にもその喜びはいつ実感出来るんだろう…とか。

今日は先生に、今周期もリセットしてしまったら次の周期からは人工授精をして下さいと言ってきました。

あと実家に帰るので、高温期の薬の服用も聞いてきました。
生理予定日から1週間遅れまでは服用しても赤ちゃんには問題ないので大丈夫ですと言われました。

チョット一安心しました(^^)

昨日は美容院に行って来ました。
髪の長さは変わりないんですが、髪の量が多いので軽くしてもらって、カラーはオレンジ系の色に染めてもらいました☆

また昨日から肩凝り・首の痛み・頭痛に悩まされてます(><)

[6] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/08/19 21:48

こんばんわ〜☆
みなさん、お元気ですか??
体調、崩されたりしていませんか??

18日〜20日と富士山に行く予定でしたが、
主人のお休みがなくなってしまい、来年行く事になりました。

来月、お休みを取ってくれるようなので、また予定を決めたいと思ってます。

昨日は3〜4年ぶりに眼科に行って来ました。
右目が痛かったので気になってしまって…。
そしたら、両目が結構ひどいドライアイ・アレルギー有り・メガネの度数が合ってないとの事でした。

メガネの処方箋をもらって、昨日新しく買い替えました☆

今日は病院で、卵ちゃんの成長は少し遅い感じです。
22日から帰省なので排卵するかしないか微妙な所です。

先生に「週末辺りに適当にタイミングを合わせて下さい」と言われ…。

おいおい…適当ってなんやねん?!って心の中で叫びました(苦笑)
こっちはタイミングがいつなのかっていうのが大事なのに…(><)

明日は主人がお休みなので、東京湾フェリーに乗って神奈川県横須賀市に遊びに行く予定です(^^)

[7] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 ぽにょな

2008/08/19 22:28

こんばんわ〜。
お久しぶりです。

なかなか書き込めずに申し訳ありませんでした。。

先週の木曜日にリセットしてしまい、もの凄く凹んでました。。。
治療も始めたばかりなのでスグには無理かな?とは
思っていましたが、いざリセットしてしまうと凄く
ショックで。。

なかなか立ち直れませんでした。

それに実は今回初めて排卵から9日目くらいに下腹部に
立ってるのが辛いほどの激痛があり、
「もしかして着床痛?!」
と思ってドキドキしていたんですが、あえなく撃沈でした(苦笑)

普段はお隣の小さい子を見ても可愛いな〜くらいにしか思わないんですが、昨日買い物帰りにマンションの下でお隣さん親子を見かけた時はやっぱりリセットしたばかりで辛かったんで、向こうから見つけられて声をかけられる前に逃げてしまいました(^^;)

でも、あの痛みはなんだったんだろうな〜って感じです。


にっしゃん☆さん

ずっと書き込まなくってすみませんでした。
富士登山残念でしたね。

タイミングを適当に合わせて...って不安ですね。
一応自分でもタイミングをはかるけど、やっぱり排卵チェックしてもらうのとしてもらわないとでは全然ちがいますよね〜。

にっしゃん☆さん、先生に人工授精頼まれたんですね!
頑張ってくださいねw

フェリー楽しそうですね!
陸地は暑いから涼しそうで羨ましいです♪

楽しんできてくださいね〜!!

[8] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 ぽにょな

2008/08/21 19:37

こんばんわ。
今日は雷が凄いですネ〜;


私は今月はなんか変です(-ω-;)
いつもは低温期中は36.00〜36.20℃くらいしかないのに、今回はリセット中からずっと36.40〜
36.35℃くらい体温があって、ずっとポカポカしています。。

特に運動をやったりとか今月に限ってやってる事とかないんですけどね〜。。


あと、私はいつも排卵日直前から直後にかけてしか
オリモノがでないんですが、なんと今日出てるんです!

まだ9日目なんですが。。(^ω^;lll)ゝ
一応排卵検査薬使ってみた方がいいんでしょうかね?
今度は12日目に病院に行くことになってるんですが、
先生に「排卵してるよ!?」って言われたらどうしよう。。
(;´Д`A ```



にっしゃん☆さん
明日から帰省されるんですよね!
卵ちゃん間に合ってるといいですw


深夜の長距離バスはしんどそうですが、初めての体験だし、夜景とか見れたりして意外に楽しいかも!
ご実家での〜んびり羽を伸ばして楽しんで来て下さいね♪

思い出話楽しみに待ってますw


usagiさん
お元気ですか?


私、リセットして凹んでしまい書き込めない日が続いてしまい申し訳ありませんでした。。


また、ヒマな時で良いんで色々お話しましょうね!

[9] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/08/21 19:50

こんばんわ〜☆
昨日は東京湾フェリーに乗って横須賀市&三浦半島の油壺に行って来ました。
いいお天気で、フェリーも気持ちよかったです☆
着いてすぐに映画館に直行(笑)
「崖の上のポニョ」を見て来ました。
意外に面白かったです〜(笑)
純粋な気持ちになりました(^^)

油壺には日帰り温泉に入って来ました。
海洋深層水のお風呂だったんですが、しょっぱかったです(><)
でも、とっても気持ちよくて景色も最高でした!!

ぽにょなさん
お久しぶりです(^^)
リセットされたんですね(涙)
凹むお気持ちお察しします…。

いつもと違う症状があると「これは?!もしかして?!」っと期待してしまいますよね。

でも、今周期も頑張りましょう☆
もう体は排卵に向けて卵ちゃんも成長中ですよ!!
元気出して下さいね☆☆

私はタイミングが合わないので今周期は諦めました。
次の周期は初のAIHに挑みます!


ぽにょなさん・usagiさん
明日から実家に帰省します。
9月2日に戻って来る予定なので、2日以降また書き込みに来ます(^^)
まだ暑い日が続くので体調には気をつけて下さいね♪
ではまた〜☆

[10] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/08/21 19:57

ぽにょなさん

ぽにょなさんの書き込みを見る前に書き込みをしていたので読めてなかったです(><)

いつもより体温が高めなんですね。
おりものも出てるとか?!
念のために排卵検査薬を使ってみてはどうでしょうか?

リセットから9日目でおりものが出てるのはちょっと早い気がしますが…。

明日は初めての夜行バスなのでドキドキです(笑)
たぶん寝れないと思います(苦笑)

うわっっ!!こっちは急に雨が激しく降ってきました!
雷も〜!!凄すぎる!!!

では、また〜☆

[11] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 ぽにょな

2008/08/21 22:30

こんばんわ。

今日はもう遅いんで見られてないかもしれませんが一応。

にっしゃん☆さん

ちょうど同じくらいの時間に書き込まれてたんですね(笑)
海洋深層水の温泉なんてあるんですね♪面白い♪
温泉はいいですよね〜!!


今周期はお休みですか?
ちょっとお休みも良いかも知れませんね。
それにもしかしたら、にっしゃん☆さんの卵ちゃんの大きさが分かりませんが、忘れた頃に妊娠するとか聞くし、今回お家でリラックスされてる時にもしかしたらご主人の精子君が長生きしてくれてて見事!!って
なっちゃうかも(ノゝ(ェ)・)ノ♪


そういえば。。ワタクシ事ですが、カバサールを飲み始めたんで、少しづつ治ってきてくれてるハズ!って思ってたんですが、先日お風呂に入る際に胸に違和感を感じ、見てみたら乳首にクリーム状のものが。。
今まで<乳カスがちょっと。>だけだったのに、悪化してる(゚Д゚;ノ)ノェェ!?って感じです。。。

今度先生にお薬がちゃんと効いているか聞いてみようと思うんですが、先生におっぱいとか言うのちょっと恥ずかしいです(´∀`;●)



夜行バス眠れたら良いですネw

実家楽しんできて下さいね♪

[12] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 ぽにょな

2008/09/04 10:58

久々に書き込みます(^^;)

ただいま高温期です♪

月曜日に排卵チェックに行って来ました!

排卵前のhcgなんですが、前回の時は2日目の朝には体温が上がっていたのに今回は3日目にようやくあがったんで、ちゃんとタイミングは合ってたのかと先生に聞いてしまいました。。

そうしたところ薬を打ったんだから大丈夫という答え。
(ホントに〜!?)って感じですが、先生を信じようと思ってます。

そして、今回は今回は先生にお願いして排卵後にもhcgを打って頂きました。

そしてそして。
体温があがらなかったんでいつ排卵したか
分からなかったと言ったせいだと思うんですが、
「今回はルトラールもだしておきましょうね。」と、
ルトラールを10日分処方されました。

排卵時は体温が低かったみたいなんですが、その後は
36.79〜36.85℃あったんで、必要ないんじゃないかな?とも思いましたが処方して頂いたんで飲むことにしました。

もらった日から飲もうかと思ったんですが、飲み終わってだいたい3日後くらいにリセットするらしいので、
そうすると義実家への帰省にぶち当たってしまうんで悩んだ結果ちょっとずらして飲み始めちゃいました。

ぜ〜ったい帰省中にリセットはイヤなんで、ほんとはすっごくずらして飲み始め、帰省中まで飲んでいたいんですが、そうするとルトラールの意味がないんで、ギリギリ大丈夫かな?ってくらいになる昨日(水曜)から飲み始めました。


そしたらすっごく眠いんです。。
でも夜は普段の高温期にも増して身体が熱くて熱くて眠れない。。

飲み続けると慣れてくるんでしょうか??

[13] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/09/04 18:45

こんばんわ〜☆
お久しぶりです〜(^^)

2日に実家から帰ってきました。
昨日・今日と部屋の掃除で疲れました(><)

私がいない間…主人は部屋を散らかし放題…。
帰って来て部屋を見た時には、絶句でした(笑)
洗濯物も溜まっているし…。

実家は本当に落ち着きますね(^^)
リラックスできました。
体調もすこぶる良くって自分でもビックリです!!

こっちにいる時は絶不調だったのに…。

でも、実家に帰って早々…不正出血が1週間程続き、
病院に連絡したら排卵出血だと思いますと言われ…、
心配な場合は実家近くの産婦人科に受診してもいい
ですよと言われたので、受診したら…排卵はしてない
と言われ詳しくは帰ってからいつも行っている病院に
行って下さいと言われ、止血剤をもらいました。

昨日、病院に行ったら排卵はしていないし子宮内膜も
厚くなっていない、卵巣の中で出血している可能性が
あると言われて今回は薬でリセットさせる事になりま
した。

リセット3日目からは久々にクロミッドを服用する事
になりました。

今周期は諦めていたのでショックはないんですが、
何故出血したのか分からなくて…。
先生に聞こうと思っても忙しそうだし…。

主人は、今、通っている病院に不信感を抱いているし。
薬の副作用で、こうなったんじゃないかと主人は思って
いるみたいなんですよね。

ぽにょなさんは現在、高温期中なんですね!
「ルトラール」っていうお薬は服用した事ないので
何とも言えないんです。ゴメンナサイ(><)
妊娠を助けるお薬なんですかね?!
高温期中に服用するって事は…?!

ご主人の実家に行かれるそうですが、その時にリセット
って嫌ですよね(><)

私も1度、主人の実家に行く時に重なってしまって、
生理痛が酷いので、行けない事がありました。

普段の高温期より身体がポカポカしているんですね!!
信じて待ってみましょう☆

[14] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 ぽにょな

2008/09/04 21:26

にっしゃん☆さんお帰りなさ〜い!

一人で寂しかったです(笑)
実家楽しそうで良かったです!深夜バスはどうでしたか?


出血大丈夫ですか?痛いですか?ハッキリした理由が分からないと不安ですね。
ご主人が心配なさるのわかります!!セカンドオピニオンを受けてみては?


私は義理の実家に帰るときに生理になりそうだったんで時期をずらしたいって主人に言ってたんですが、3連休の日に行きたいらしく「これからずっと付き合っていくんだからそういうこともあるよ!わがまま言わないで!」って言われてしまいました。
だって、ウチは義母が亡くなってるんで義父と義祖母だけの家ですよ?
アレをどこに捨てたらいいですか?なんて絶対聞けないし!!!ムリムリムリ!!
そう言っても「親父に言えばいいじゃん?」ですって!!!も〜!うちの主人はこういう時の配慮が全く無いから腹が立ちます!

ルトラールを処方してもらった時に先生に聞いたら「着床を促すホルモン薬だ」と言われたんで「そんな魔法のような薬が!?」と、小躍りして帰ってきたんですが、帰ってきて調べたらリセットさせる薬だと書いてありました。。。
飲み終わってだいたい3日後くらいにリセットするらしいんでうまく排卵しなかったり卵ちゃんの状態が悪かったらルトラールを飲んでリセットさせるらしいです。

でもそんなお薬不妊症を扱ってるクリニックで出すわけないよね???と思って、他にも調べると黄体不全などの高温期が短い方や高温期の体温が低い方に処方されるって書いてありました。
多分私が体温が低かったから排卵が分からなかった
って言ったから処方してくれたのかなぁ。。。と思います。
でも私はいちおう高温期は13日程度あるし基礎体温が37℃を超える日は(周期にもよりますが)いつも2〜3日程度しかありませんが、それでもだいたい高温期の体温は36.70〜36.85℃の間くらいなんでそんなに低体温とは思わなくって。。。


前回の診察の際「排卵後にも着床を促す為のhcgを打つ事があるって見たんですが打って頂けますか?」って頑張ってお話したんですよ!!
なのでhcg注射は納得なのですがルトラールは必要なのかな?と疑問に思っちゃって。
今回処方されたのは私が先生に色々言ってしまったせいだとは思うんですが、そんな状態でも基礎体温は一昨日は36.85℃昨日は36.79℃あったんで。

この状態でも処方された以上ルトラールは飲んだほうが良いのかな?病院で処方されるだから身体に害は無いんだけど、飲まなくってもよいは出来れば飲まずにおきたい。。。(hcg注射は打っておいてなんなんだけど。。。)
って悶々としてたんですよ(笑)
リセット用にも処方されるって見ちゃったらなんかイヤ〜な感じだし。。


リセットして欲しくないのになんでリセットさせる薬を飲まなきゃいけないのと。


それに副作用でリセットが遅れるとかリセットしても体温が下がりにくいとか身体がむくむとかダルくなるとか読むと、なおさら飲みたくないなぁと思っちゃって。


でも主人と話したり、掲示板でアドバイスを募ったところ

先生を信じて飲みなさい。
リセットさせるだけじゃなく、ちゃんと内膜を厚くするから大丈夫。
コレ飲んで着床しやすくなって妊娠する人は多い。

という意見などを頂いたんで先生を信じて飲んでみることにしました。

今はすっごい眠いんですが、また調べたらホルモン剤が効いてる証拠だって書いてありました!

長々とすみません。
久々で嬉しくっていっぱい書いてしまいました。。。。




[15] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/09/05 18:57

ぽにょなさん

こんばんわ☆
夜行バスなんですが…もう最悪でした(><)
2階建てバスで1階が女性専用席だったんです。
1階を予約していたんですが、3列シートではなかったんですよ。
2階席は3列シートなんですけど…。
席が狭いし、お隣にはオバちゃんがいるし身動きが取れなくて両足が痛くて感覚がない感じになりました。
寝ようと思ってもなかなか寝付けなかったんです。

1階席だったせいか、車のエンジンの音がうるさくて!
実家に着いたときは寝ていないせいか、テンションも上がってしまって(笑)、寝ようと思っても寝れませんでした。

やはり料金が安いので次回帰省する時も利用しようと思っているので、今度は2階席の3列シートにしようと決めました!!(笑)


ご主人…もうちょっと女性の気持ちを分かってくれたらいいのに〜!!と思っちゃいました(笑)
お義母さんは亡くなられているんですね…。
お義父さんに生理の事は絶対に言えないですよね!!
私だって無理ですもん!!

5月に主人の実家に泊まりに行った時に生理4日目位だったんです。
生理中なのを言わなかったので、ナプ○ンをどうしよう…と思っていたんですが、とにかくトイレに行って使用したのはティッシュに包んでポッケに入れてすぐさま自分の鞄に用意してあったビニール袋に入れてました(笑)


ルトラールというお薬は「着床を促すホルモン薬」なんですね。
私も以前高温期中に似たお薬をもらいました。
「デュファストン」っていうお薬です。
このお薬も着床を促すホルモン剤らしいのですが、ネットで調べると服用後はリセットするという風に書いてました!
妊娠を助けるお薬だと説明を受けたので、信じて服用してましたがネットを見てからは、服用したらリセットするやんか〜!!と思いながらも先生が処方したお薬だから飲まないとなぁ〜と思い服用していましたが結局はリセットしちゃったんですよね(><)
「なんだよ〜(><)」って感じでした(苦笑)

私も高温期は13日〜15日位だし、体温も36.70〜36.85℃の間(たまに37℃を超す事も)ですし普通だと思っているんですが、先生がどんどんお薬を出してくるので正直戸惑ってます(><)

別に飲まなくてもいいじゃないかと思ったりするんですよ。主人もそんなに薬ばっかり飲んで大丈夫なのかと疑問に思っているし…。

転院も幾度となく考えましたが、館山だと今通っている病院が1番近い方だし、なかなか木更津や千葉市内の方までは行けないのが現状です(><)

先生を信じるべきか、それとも一度治療をお休みしてみるか…悩んでます(><)

[16] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 ぽにょな

2008/09/05 21:24

こんばんわ〜。
にっしゃん☆さん
バス最悪だったんですね。。嫌な事思い出させてすみません。。
女性専用だったらもっと良い席にしてくれたらいいのに!!狭い席でず〜っとはつらいですね〜。私だったら途中でもうイヤ!キィ〜ッ!ってなりそうです(苦笑)

にっしゃん☆さんのご実家での生理話分かります!!
実は私も、万が一ぶち当たった時はその作戦でいこうと思ってます(^^;)。ただ、ウチの主人の実家って作りがちょっと変で台所の中の隅の方にお手洗いがあるんで、バレないように持っていって持って出てこないといけないんでイヤだな〜って思ってます。。


にっしゃん☆さんはデュファストンってお薬を飲んでらっしゃった時があるんですね。
いまデュファストン調べてきました(笑)。
ルトラールよりも副作用が少ないんですネ!
でも、凄く似てる感じ。。薬って素人が見たらどこがどう違うか分かりませんねェ。


お薬は飲むの迷いますよね。。
主人は先生も考えてるんだからって言うけど本当に一人一人の事を考えてくれてるかは疑問だし。
なんか、今回だけならいいけどずっと出されるのはちょっと心配です。せっかく自力で排卵して自力で高温期も14日近くまで保ってるのに薬のせいで狂ってしまわないかなっ?って不安で不安で。。


>主人もそんなに薬ばっかり飲んで大丈夫なのかと疑問に思っているし…。
って、ご主人はにっしゃん☆さんの身体の事本当に心から心配してくれてるんですネ♪

色んな方のブログを拝見させて頂いてて最近、少し病院に通って納得できる治療が受けられなかったり、薬ばっかりで結果が出ない場合は転院もアリなんだな〜って思うようになりました。

転院したところで良い先生に出会えるかはまた分からないんですけどね〜(^^;)

私は今回もダメだった場合来月もう一度プロラクチンの検査する予定なんで、その結果を見て、その後も特に検査や新しい治療を始めなければちょっと転院も考えてます。。。

[17] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 かしわこ

2008/09/06 02:24

はじめまして。
黄体ホルモン剤(ルトラール)について迷われているようなので、参考までに。

ルトラール(デュファストンも同じ)は黄体ホルモンを補充するための薬です。
黄体ホルモンは着床を促すホルモンなので、高温期には多ければ多いほど良いのです。
ルトラールはリセットさせる薬ではなく、着床しなかった結果がリセットであり、ルトラールを飲んでも着床すればリセットしませんよ。
むしろ着床→妊娠を望むなら、自力の黄体ホルモンに頼るだけでなく、薬で補充したほうがより確率が上がるはずです。
飲み終わって3日後にリセットする、というのは、黄体ホルモンが切れるからリセットするだけです。

がんばって飲んでみてください。

[18] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/09/07 19:51

ぽにょなさん

こんばんわ☆
遠くの方で鳴っていた雷が段々…近づいてきているのか音が大きくなってきてます(><)

ようやく、薬のお陰なのか基礎体温が32日目で上昇しました・・・。
ここ最近は周期が安定していたんですが、またこうなってしまって正直、凹んでます(><)
次の周期ではAIHの予定ですが、体調が良くないと上手くいかないと聞きました。
もう少し先にしようか悩んでます。

口内炎が出来てしまったようで、結構痛くなってきました(><)

昨日は主人がお休みだったので、近くのお寺に行って坐禅をしに行って来ました。
毎月第一土曜日の夜にやっているそうなんです。
初めてだったので、座り方や呼吸の仕方を教わり、途中休憩を挟んで、40分位坐禅をしました。
その後は、般若心経を読み上げて、住職さんのありがたいお話を聞きました。
これから毎月、通う事になりそうです。

坐禅・・・何も考える事無く、「無」になる事が大切だと言われたんですが、なかなか難しいです。
やはり頭の中で色々と考えてしまいます(><)

お薬ですが、以前デュファストンを服用していた時にチョット疑問に思ったことがあったので、電話で問い合わせをしたんです。
その時に看護師さんが、「皆さんが服用されてるので問題はないと思いますよ」と簡単に言われたので、「えっ?!」って感じでした(苦笑)
みんなが服用してるから大丈夫って、一人一人、違う訳なので、副作用の出方も違ってきますよね?!
それなのに簡単に言われると正直…ムカッときました!(苦笑)


かしわこさん
初めまして☆
お薬の説明、ありがとうございます☆
黄体ホルモンって多いほど良いんですね!
自力の黄体ホルモンに頼るだけじゃなく、薬での補充もいい訳ですね!!
今度、処方されたら、妊娠できるよう信じて服用していきたいと思います。

[19] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 ぽにょな

2008/09/08 21:00

こんばんわ〜。
ルトラールの副作用で毎日すごくダルくて眠い生活を送ってます。。

にっしゃん☆さんは今回周期が長引きそうなんですか?
体調が良くないと上手くいかないって言うのはそうかもしれないですね。
でも次の周期は体調バッチリになってくれるかもしれないし。。難しいですね。。

ご主人と坐禅行かれたんですネ〜。
一度やってみたい気もするんですが長時間の正座はムリなんで(^^;)
無になるって難しいですよね。
無になれ無になれ〜って考えそうだし。。

私は中学高校と仏教学校だったんで逆にキリスト教の日曜礼拝とか行ってみたいですw

お薬の副作用とかってやっぱり気になりますよね。
>「皆さんが服用されてるので問題はないと思いますよ」と簡単に言われたとの事ですが、にっしゃん☆さんが仰るとおりやっぱり一人一人違うんだからもう少し話を聞いて対応してくれても良かったんじゃないかな〜って私も思いますよ!!!

他のサイトを見たときに
「先生に副作用が気になるって言ったら、『副作用は考えなくってもいいし、もしあったとしても赤ちゃんが欲しいんでしょ?何を優先するかだよ!!』と言われてハッとした。私は赤ちゃんが欲しいんだから副作用なんて気にしていられない。」
って書き込みを見たんですが、私はそうは思えないんですよ!!
だってやっぱり自分の身体が1番大事ですよ!!
健康な身体があって健康な赤ちゃんが産まれてくると思うから。。

なので、一つ一つのお薬を気にしながら飲むのは決して悪いことではないと私は思います♪


かしわこさん
こんばんわ。
う〜ん。お薬がどういうものかは分かってはいるんですけどね〜。何となく気持ちが付いていかないって感じで。。

ルトラールってお薬は肝臓を悪くしたりするらしいんで長期服用は出来ないとか聞くと肝臓があまり強くない私はちょっと躊躇してしまうんです。。。

[20] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/09/10 19:56

ぽにょなさん、こんばんわ〜☆

昨日…誕生日&結婚記念日だったんです!
27歳になってしまいました(><)
急遽…ディズニーシーに行く事になり、朝から張り切って行って来ました☆

チケット売り場で、バースデーシールを貰い、胸元に貼っていたら、色々な所のキャストの皆さんがお祝いを言ってくれてスゴイ嬉しかったです☆

主人も私も絶叫系はダメなので、ショーばかり見てました(笑)

ミッキーは大好きなので、やっぱり間近で見るミッキーは可愛いですね(^^)
もうデジカメで写真を撮りまくりました(笑)

色々な事を忘れさせてくれるのが、東京ディズニーリゾートですね!

出口から出ると現実に引き戻される感じが凄く嫌になりました(苦笑)

ディズニーリゾートに行くにも館山からだと2時間以上…(><)同じ千葉県なのに遠すぎる!!

ルトラールの副作用は大丈夫ですか?
私は、今回周期が異常に長くなりそうです。
このままだと45日以上です(><)
次の周期はちゃんと卵ちゃんが成長して排卵をしてくれればいいんですが・・・。
次の周期でAIHが出来ればいいんですけど・・・。

なんだか、病院に通いだして、注射や薬などのせい?で卵ちゃんが育たなかったり、排卵しなかったりしている気がしてしょうがないんです!!

注射や薬を飲まなかった頃は周期が多少長くても順調だったんですよ。

やはり…薬の影響ってあるんですかね?!
なんか、先生に薬のせいなんじゃないんですか?なんて聞けないし…。
言ったとしても、なんか嫌な顔されそうだし…。

坐禅なんですが、長時間座ってると足が痺れて困りました(苦笑)
ぽにょなさんは中学高校と仏教学校だったんですね!
仏教学校ってやはり、普通の学校とは違う事とかするんですか??興味があります〜☆

10月に成田市にある成田山新勝寺で写経大会ってのがあるんですよ!
写経…一度やってみたいんですよ。
成田山に行ってやってみたいんですが、遠くて無理っぽいです(><)


[21] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 ぽにょな

2008/09/11 13:29

こんにちわ。
にっしゃん☆さん
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます!!
ディズニーランド楽しそうでよかったですネ♪
ミッキーなかなか会えなさそうですが会えてよかったですねw
私はチップとデールが好きなんですがいつも簡単に会えますよ(笑)

私が通ってた仏教学校には仏教という授業が週に1回ありました!他の教科と同じように教室で受けます。
テストもありますよ!
講堂のステージみたいなとこの真ん中には仏壇が置いてあり、行事の際はその宗派の歌を歌っていました。


>なんだか、病院に通いだして、注射や薬などのせい?で卵ちゃんが育たなかったり、排卵しなかったりしている気がしてしょうがないんです!!

注射や薬を飲まなかった頃は周期が多少長くても順調だったんですよ。

そういうことよく聞きますよね!お薬で良くしてるんだって言われても自然な力が減ってきてるみたいな気がしますよね。。。




実は私はここ2〜3日ずっと凹んでます。。

先日、次回の帰省の際に親戚との顔合わせをするってお話させて頂いたと思うんですが、それが無くなったんです。。
理由は、主人に妹が2人いるんですが、そのうちの姉のほう(バツイチで現在彼氏と同棲中。主人の実家から車で30分の所に住んでいます。)が「旅行に行くから行けない。」と言い、下の妹のほう(年末出産予定。車で10時間以上かかるところに住んでいます。)が「切迫流産の危険性があるから来られない。」との事だったんです。。

なので、今回の顔合わせは無し。との事でした。
なんで、主人の妹達が来られないと無しなんでしょうね?
私の顔見せなのに。。


下の妹はあと何ヶ月かで出産だからまさか呼んでないと思ってたのにお義父さんが遠方から呼んでた事にビックリしました。
上の妹のほうは実は結婚前に2度ほど会ったことがあるだけで、いつも「用事がある」って言って結婚後は1度も会ってないんですよ!


実は私、妹達(特に下の妹)にわだかまりがあるんですよ。

下の妹は私達の結婚の半年前くらいに結婚したんですね。

私はまだその時主人と結婚してなかったんで式には出席しなかったのですが、何度か遊びに行ったことがあり顔見知りだったので、1万円くらいのお祝いの品を贈ってたんですよ。主人は出席して5万円包み、業者にビデオ撮影を依頼しない代わりに主人がBGMに使うCDや書き込むCDーROMやその他もろもろを全部用意し、全部お金をだして結婚式の記念DVDを十数枚作ってあげたんです。それも妹に、「あの音楽を使って」とか「プラス何枚お願い」とかあれこれ言われながら作ったのに私達の結婚の時は、籍を入れただけで式をしなかったっていうのもあるけど、「おめでとう」のメールだけだったんですよ?
主人には歳が離れているという事ですっごく可愛がって貰ったのに(パソコンやデジカメを買ってあげたり、一流の店で食事がしてみたいと言われ奮発して何度か連れて行ったみたいです。ちなみに私は1度もそんなとこ連れて行って貰ったことないです。。)主人にもメールだけ。。。
ほんとビックリしました。
でも上の姉も手紙だけだったので、この家は式を挙げなかったら例え兄弟でもお祝いの1つも送ってくれないんだなってすっごく寂しくなったのと同時に呆れたのを覚えています。


そして今回も上の妹の方には結婚後1度もあってないのに、旅行で行けないとか言われ、顔見せは無しってお義父さんに言われ。。。

ホント、喜ばれてない嫁みたいってさみしくなりました。

お義父さんいわく、「顔見せは来年3月に亡くなった義母の7回忌があるからその時に。」との事なんですが、そんな時におめでとうも無いだろうし、もう結婚して1年以上経つし、何より下の妹が産まれたばかりの赤ちゃんを連れてくるらしいんで、結局話題はそっちですよね?
主人に言ったら仕方ないって言われたけど、
「女はね、自分が主人公になりたい時があるのよ!!!!」
って言ってやりました(笑)


文字オーバーになるんで一旦終わります。

[22] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 ぽにょな

2008/09/11 13:30

続きです。愚痴ばっかですみません。

その日は凹んでたんですが、下の妹が切迫流産の危険性があるから大人しくしておかないといけないと義父に聞いたと主人が言ってたのを思い出し、一昨日メールしたんです。
本当は気が進まなかったんですが。。
だって、まだ子供は当分いらないって言ってたのに簡単に出来て、事あるごとに義父から順調だなんだと色々聞かされて、1ヶ月以上かかって妹から返事がきた暑中見舞いにも赤ちゃんの事が書いてあり、主人達には申し訳ないけどコッチはそんな話聞きたくなくって、最近はこんなんじゃいけないって思いながらも妹の話が出ると赤ちゃん待ちの私はもう本当にイライラするんです。。

でも、やっぱりそんなんじゃいけないな、苦しんでる人に冷たい態度なんて。。って思って、
「大丈夫?○○ちゃんが安静にしてないといけないのに、知らなかったとはいえ、暑中見舞いには私達夫婦は元気ですよ〜なんて書いちゃってゴメンね。赤ちゃんに会えるのを楽しみにしてるよ。無理しないでね。」なんて書いてメールしたんです。

そしたら。。。。

「もうお腹が大きくなって仕事も休職してるんで旅行を控えてるだけです。胎動も聞こえ順調ですよ。赤ちゃん楽しみにしててくださいね。」
ってメールが返ってきたんです。。。

流産の恐れなんて大ウソだったんですよ!!

義父が妹が来られない為についたウソか妹が義父にウソをついたのか分かりませんが大ショックでした。
あまりのショックで、そのメールには返事していません。

こっちは赤ちゃんが出来ないの悩んでて、それでも妹には気遣うメールしたのに、逆に幸せな話を聞かされるなんて思ってもみなかったので吐き気がしました。。

でも、主人に言っても相手は妹だし、最近は不妊治療の事もあんまり真剣に考えてないみたいだし、誰にもわかって貰えない孤独でずっと吐きそうです。。。

しかもルトラール飲んでいるのに今日はもう体温が下がってきました。。。
今月もいつもと変わらず初期症状的なものも何もないし、
またダメみたいです。。。



愚痴ばっかりでごめんなさい。
コレを読んでたぶん暗い気持ちにしちゃいましたよね。。

本当にごめんなさい。


[23] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/09/11 22:26

ぽにょなさん、こんばんわ☆

今日は柏の方はお天気はどうでした??
館山は曇りで涼しいっていうより寒かったです。
明日はまた暑さがぶり返すみたいですね(><)

ぽにょなさん、大丈夫ですか??
今回の帰省は行かれないって事ですよね…。
なんだかご主人の姉妹達…勝手だなっと思いました。

私なら絶対、主人にキレてますね!!
主人にキレてもしょうがないんですが…(苦笑)
もう絶対、主人の実家には行かないかもしれません!

前々から顔合わせをするって言ってたんですよね?
それを旅行に行くから行けないだとか、切迫流産の恐れがあるからですってー!!

切迫流産って確か…妊娠初期の段階になるものですよね?
下の妹さんってすでに安定期に入ってますよね?

しかも今回はダメになったから、
「顔見せは来年3月に亡くなった義母の7回忌があるからその時に。」って…。

おいおい、お義父さーん!!!!って感じです。
それはちょっといくらなんでもその時に顔合わせって…。そういう状況じゃないだろうし…。

それに、ぽにょなさんは偉いですよ〜(^^)
凹んでいるのに下の妹さんにメールをしたなんて。

でもメールの返事も最悪ですね…。
何が赤ちゃん楽しみにしてて下さいねって…。

このやろ〜!!ウソやないかー!!っと読んでて切れそうでした(笑)

ご主人もぽにょなさんが、こんなに凹んで悩んでいるのに何も言ってくれないんですか??
一番の理解者がご主人なのに、何も言ってくれないなんて…。
最後の方は読んでて、悲しくなっちゃいました…(涙)


私も主人の実家からよく荷物が届くんですが(食べ物)、その都度、電話でお礼を言うんですが、離れて暮らしているせいか、顔を見せに来なさい!って言われるんですよ。
行ってもいいんですが、主人の妹には2人の子供がいてまだ小さいんですね。
私達が行くと絶対遊びに来るんですよ。
子供を見せに…。
あと、家を新築したので見に来て下さいとか…。
本人は、何も考えなく言っているんだと思うんですが、私からしたら、自慢ですか??って思ってしまうんですよね…。

主人と妹はかなり仲が悪いんです。
子供の頃に何かあったようなんですが、教えてくれません。会っても一言も喋りません!
こっちが気を使うんですよね(><)


ぽにょなさん!
凹んだ時にはここに来て愚痴をぶちまけて少しでも気持ちが楽になれば嬉しいです☆
謝ることなんてないですよ!!
良いアドバイスが出来なくてゴメンナサイ。

元気、出して下さいね☆(^^)





[24] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 ぽにょな

2008/09/12 23:26

にっしゃん☆さん
昨日はあんな暗いこと書いちゃってごめんなさい。

すっごく辛くって。。

主人には「赤ちゃん赤ちゃん言い過ぎ」って怒られてしまいました。。。
で、私が凹んだり怒ったりしたんで慰めようとしたのか、前からモルさん(モルモット)が欲しかったんですが、「モルモット飼っていいよ」って言ってくれました(笑)

あと、帰省はします。帰省だけですが(苦笑)
(1軒くらい挨拶に行くかも)って言われてたんで私の母に頼んで地元のお菓子を買って送ってもらったんですが、行かないっぽいんで自分達で食べることになりそうです。。


にっしゃん☆さんのご主人はご兄弟であまり仲が良くないんですね。何でか教えてくれないんですね〜。謎ですなぁ。

でも、子供をわざわざ見せつけにくるくらいだから性格があまり良くないのかもしれませんね〜って、義理の妹さんの事なのにすみません(^^;)

>凹んだ時にはここに来て愚痴をぶちまけて少しでも気持ちが楽になれば嬉しいです☆
謝ることなんてないですよ!!
良いアドバイスが出来なくてゴメンナサイ。

元気、出して下さいね☆(^^)

って言葉凄く嬉しかったです!
ありがとうございました♪


明日から月曜まで行ってくるんでちょっと書き込めなくなっちゃってすみません。
あと、最近自分のことばっかになっちゃっててすみません。
少し元気になって帰ってこようと思ってるんでまたお話して下さいね!

にっしゃん☆さんはいま高温期ですよね。暑い日が続くなか高温期はボ〜ッとしちゃってツライでしょうが、身体を壊さないようにしてくださいね!

それでは!!


[25] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/09/17 19:17

ぽにょなさん

こんばんわ☆
ご主人のご実家はどうでしたか??
少し元気になられたでしょうか??

私は、本日…無事(?!)にリセットしました。
今回は卵ちゃんが育たなかったし、排卵はしなかったので周期が43日と長くなっちゃいました。
ここ2〜3ヶ月は周期が安定していたんですが…。

生理痛…いつもの事ながらツライです(><)
初日はグッタリしてるので、初日だけは主人に朝食と夕食は作ってもらってます(苦笑)

今日、リセットしたので病院に予約を入れました。
28日に受診です。
…ですが、私の予想だと10月入ってすぐくらいに排卵だと思うんです。

10月1日〜4日まで主人が出張でいないんですよ!!
次はAIHと思っていましたが、無理っぽいです。

金曜からクロミッドを服用しないといけないんですが、タイミングも合わないし、卵ちゃんが育っても意味ないじゃん!!と思ってしまいます(苦笑)

もう…病院に行くのも段々と辛くなってきました。
どうせ行ってもリセットするのに…と思ってしまうんですよね(><)

今回もタイミングは合わなさそうだし、ゆっくり何も考えずに過ごそうかな?っと思ったりしてます☆

ゴメンナサイ(><)愚痴ばかりで…。

[26] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/09/25 09:27

おはようございます。

ぽにょなさん、usagiさん、お元気でしょうか?
私は相変わらずです(^^)

ここ1週間位の間に、ハマッてしまった事が…。
「花より男子」にハマッてしまいました(笑)
テレビでやっていた時には見たり見れなかったりで
通して見た事がなかったので、DVDを一気に全部
借りて来て見てました。

ハラハラ・ドキドキで切なくて胸がキュンってなりました(笑)

それで、昨日は東京・恵比寿の映画館に行って
「花より男子ファイナル」を見てきました。
面白かったぁ〜(^^)
嵐の松潤…カッコイイ〜!!

火曜日から主人が名古屋に出張で今日の夜に帰って
来ますが、昨日は1人で行ってました。
1人で行動するのって結構、好きなので楽しかったです。

日曜日に久しぶりに病院です。
なんだか行くのが憂鬱だなぁ…と。
今周期はタイミングが合わないしAIHも無理。
それなのに病院に行ったって無駄でしょ!って思ったり。

まだ治療歴は1年ですが、ここに来てもうしんどく
なってきてしまいました。
AIHをして妊娠できなければどうしようとか色々
と不安になるし、最近よく突然、涙が出て号泣って
事もあるし、これって精神的にかなりきてるのかな
?って思ったり…。

でも、治療をやれるだけやりたい!っていう気持ち
も少なからずあるし…。複雑です。

年内いっぱい、治療をお休みしてみようかどうしよ
うか今、悩んでます。

[27] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 usagi

2008/10/01 22:45

ひさしぶりです!!
にっしゃんさん、ぽにょなさん、みてくれるかな?

先日3回目のAIHに失敗し・・・、
東京の病院の体外受精説明会に行ってきました。
夫婦で参加したんですが、
がぜんやる気になりました。

ダンナは、あの病院でダメだったらもう子供は
あきらめて2人で楽しく過ごそう、と。
私もまったく同じ気持ちでした。
それほど、ここなら信頼できるな〜と。

今通っているK産婦人科もやさしくて
話しやすいしいい先生なんですけど、
やっぱり体外は有名な病院でやりたかったんです。

AIH3回で体外はちょっと早い気もしますが
K産婦人科の先生には、このままAIHしても
結果は厳しいだろうといわれてしまったんです;;

来月から新しいクリニックに通いますが、
どうだったかまた報告しますね〜
薬を極力使わない方針なので、体に優しい治療、という
のが私にはポイント高かったです。
治療も長くなり、かなり薬漬けでジャンキー状態
だったので・・・。

ぽにょなさん、思いやりのない人っていますよね。
本当に哀しくて悔しい気持ち、わかります。
距離を置くのが一番なんですけど、身内だとまた
難しいですよね・・

にっしゃんさん、花男、私も恵比寿の映画館で
みました!!
マツジュン、ヤバいですね〜
すっかり嵐ファンになり、毎週「嵐の宿題くん」と
「ひみつのアラシちゃん」を楽しみにみてます。
最近は相葉くんも大好きです♪

ではまた〜


[28] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/10/03 20:13

こんばんわ〜☆

usagiさん
お久しぶりです〜(^^)
お元気そうで良かったです!!
いつも書き込みを見ていたんですが、usagiさん・ぽにょなさんの書き込みがなかったので心配していたんです。

東京の方の病院に通院する事になったんですね。
体外受精にステップアップされるんですね☆☆

そうですよね〜、私も人工授精や体外受精は有名な病院でやってみたいって気持ちがあります。
妊娠率も良い所とかも気になります。

うちも転院を考えているんですが、なかなか踏み切れません…。
今の病院が1番近いんですが、それでも車で1時間はかかるし、先生が素っ気なくて、この前受診した時にキレそうでした!!

8月下旬に人工授精をしてほしいと言っていたのに、今周期もタイミングなんですよ。
話をしたのを忘れてる?!と思っているんですが、なかなか話が出来ないんですよね…。
先生が1人、喋ってるって感じなんで…。

今日辺りが排卵なんですが、主人が10月1日〜4日まで柏に出張でいないんです。
タイミングも合わなくて、なんだかやるせない気持ちです(><)

日曜に排卵チェックに行くので、その時にもう一度、人工授精の話をしてみようと思います。

薬も極力、服用したくないんですよ。
ずっと薬を服用していて本当に大丈夫なんだろうか??って思う事もあります。

usagiさんが次から通う病院は、スゴイ良さそうですね♪
もっと東京方面が近ければ、すぐに転院も考えるんですが、東京までバスで2時間なので通院となると難しいです(><)

usagiさんは体外受精、私は人工授精…。
一緒に頑張って行きましょう☆☆
必ず、赤ちゃんはusagiさんの所にやってきてくれますよ!!


「花男」の映画、見られたんですね!!
一緒だぁ〜恵比寿(笑)
松潤、ほんとにカッコイイです☆
私も毎週「嵐の宿題くん」と
「ひみつのアラシちゃん」を楽しみにみてます。



[29] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 usagi

2008/10/07 09:59

わーい♪
にっしゃんさん、気づいてくれてうれしいです!!
ぽにょなちん笑はいつ来てくれるかな〜
こんな感じで、ゆる〜く続いていけたらいいですね☆

嵐、いいですよね〜
全員、ハズレがないというか、みんなそれぞれ良くって
選べない・・(誰も選べと言ってないのに悩む)。
VS嵐もみてますか?
土曜日のバニラ気分のあとにやってる30分番組・・
新潟ではやってなかったんですよ〜
関東はテレビが楽しい♪

これから新しいドラマが始まりますけど、
何みます〜??
とりあえず流星の絆とスキャンダルは決まりですが、
ほかにも気になるドラマがいっぱい!!

にっしゃんさんはAIHはじめるんですね〜
でもなんだか先生と相性イマイチ?って感じですかね;;
そんな大事なこと忘れるなんて、
ちゃんとカルテに書いておけよー
でも、来月からはいよいよ・・でしょうか。
なにか不安なことがあったら何でも聞いてくださいね〜

それから薬のこと、心配ですよね。
今度行く病院の説明会では、薬についてどんな効果と
副作用があるのか、けっこう詳しく説明してくれました。
不妊治療をしてない人が聞いたら、まったく理解できない
ような専門的な話なんですが、すごく勉強になりましたよ☆
もしだったら、ヒマつぶしに説明会だけご夫婦で行かれてもいいかもしれません♪
名前と人数だけで簡単に申し込めるし、無料だし、ウチのクリニックに来てくれ的な勧誘は一切ないので・・。
ただし説明会も人気なので1ヶ月〜2ヶ月待たないとなんですが;;

ちなみに西新宿のKクリニックの姉妹病院です。
(ほんとは西新宿に行きたかったんですけど遠くて断念しました)
「新橋」「不妊」「クリニック」とかで検索できると思います。

まだ通院してないのに押し付けがましかったら
ごめんなさい〜ほんの参考までに・・☆

今日も寒いので、ねこを湯たんぽ代わりにして
お昼寝でもしよーかな・・







[30] Re: 治療始めます!ドキドキですA 

 にっしゃん☆

2008/10/07 19:53

usagiさん

こんばんわ〜☆☆
今日はこちらは暑かったですよ(><)
自転車で買い物に行ったら汗がタラ〜…って(笑)
金木犀の香りが漂ってきます(^^)
いい香りです〜♪

嵐…良いですよね〜♪
私も土曜日のバニラ気分の後の嵐の番組、見てますよ!

もうすぐ新しいドラマが始まりますね。
流星の絆・チームバチスタの栄光が気になってます。

日曜日に病院に行って来ました。
排卵チェックだったんですが、今回はきちんと排卵してました。主人の出張でタイミングが合ってるのかどうか微妙な所なんですが…。
先生からAIHの説明があってホッとしました(苦笑)
いつもの男の先生ではなくて、女性の先生だったので話しやすかったです。
次回からAIHをする事になりました☆

usagiさんに教えて頂いたクリニックをついさっき調べてみました。
説明会はもう締め切ってました(><)
でも治療の説明もちゃんと書かれてあったし信頼できそうな感じがしました。
やっぱり東京の方は良い病院がたくさんありますよね!
できれば通ってみたいけど、金銭的にも肉体的にもキツくなりそうです…。
でも、今の病院では先生との相性が合わないので困ってます(><)

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと