1. ホーム
  2. 千葉
  3. 掲示板
  4. 木更津近辺在住の方A

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

千葉の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

木更津近辺在住の方A

 きんぎょ

2008/09/23 16:59

ぴーちゃんさん。くろぴこさん。
新しいの立ち上げましたよ。気がついてくれるかな?

木更津周辺にお住まいの方、いろいろお話しましょう。

過去ログは返信できません

[1] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/09/23 17:06

こんにちは。きんぎょです。

今日カキコに来てみたら前のとこが見当たらず??新しいのを立ち上げてみました。
あれ〜????

気を取り直して。
先週の土曜日に病院行ってきましたが、やっぱりまた排卵が遅れてて。
「次の月曜日・・・」って言われましたよ。
クロミッドからかわってセキソビット&今月からテルロンを服用してますが、
内膜が厚くなったかわりに卵の成長は遅くなってるみたいです。
でもまぁちょっとくらい成長が遅くても、しっかり育ってくれてればそれで良しですよね。


くろぴこさん。

土曜日はどうも。またお会いできましたね(^o^)v
AIHの後、あれからどうですか?
結果を聞かないまま帰ってしまったので、ちょっと気になってまして。
ちゃんと排卵してくれてるといいですねぇ。


ぴーちゃんさん。

その後、体調はどうですか?
AIHの後は体調の変化にも敏感になりますよね。
お仕事がんばりすぎてダウンしないようにしてくださいね。

[2] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/09/26 10:26

きんぎょさん わかりましたよ〜

こんにちは
今日生理4日目です
やっぱりリセットしちゃいました↓
一日も送れず生理くるなんて 健康なのかしら?
来ないよりいいですかね(^^)
生理は眠いですね 
ご飯作るのもめんどくさいです
今日仕事の後クロミッドもらってきます

きんぎょさん
テルロンって私飲んだ事ないですね
今日行ったら聞いてみます
内膜厚くなるなんて 羨ましい★
他に手があるなら 何でもやってみたいですから

また今日から妊娠に向けて頑張ります!

[3] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/09/26 21:18

うぉ〜!!
新しいスレになっちゃってたんですね〜!
お気に入りに入れててすっかり放置しちゃってたので新スレに気がつきませんでした。ごめんね〜><



ぴーちゃんさん
リセット残念でした><
でもきちんと狂わずにきてるってことは、体の中が健康になってきているのかも。
次へのトライの励みになりますように!

私は家事はご飯作る以外全部キライです!(笑)
ほんと、お風呂の風呂釜だけじゃなく洗い場まで全自動欲しいですよねえ。
私は自分がお風呂に入るときにチョコチョコ掃除をしちゃいます。
ほおっておくと、後が面倒くさくなるのでこまめにやって、しっかりきちんと掃除はたまにですよ〜。


きんぎょさん
遅ればせながら、スレ立てありがとうございます^^
先日はまたまたお逢いできて嬉しかったです^^
あれからまたタイミングがんばりましたか?
病院の待合室はひそひそなので、いまいち盛り上がれないですよね。(当たり前だけど。笑)
私も次回からセキソビットになっちゃいました。
使わなくていい状態になれるのが一番だけど、過剰な期待はしないでおこうと思っています。


先日の病院にて排卵はきちんとしていてタイミングも大丈夫だったとのこと。
先生からもちょっと期待できるようなお言葉をいただいたのですが、あまり期待しちゃうとダメだったときの凹みが激しくなるのであまり考えないようにしないと^^;

昨日あたりから、下腹部痛と胸の張り。今回もあやしいな〜と思いつつあと1週間悶えてみます。
風邪などひかないようにしましょうね〜!

では、また^^

[4] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/09/28 09:13

おはようございます★

今日は寒い!もう冬ですね
わりとセーターが好きなので 夏よりもかわいい服が多くて嬉しい季節ですけど 無駄使いも増える季節です
でもクリスマスとかあって楽しみですね^^

昨日からクロミッド飲み始めてます
最近治療について積極的になってきました
昨日は プレマリン と テルロンのお薬について聞いてきました
あと一度ピルで生理止めて内膜育ててからAIHの話もしましたが その間は妊娠のチャンスすらなくなってしまいますしね〜
結局いつも排卵後から飲んでいるホルモンの薬を昨日から飲み始める事になりました

いつも同じ治療で同じ結果なので 何か変えてやってみたくて
このままだとずーと出来ないような気がしてましたから
ちょっと前進できたような気分です
今年後3回 薬を早めに飲んで AIHをしよう
と自分なりに計画立ててみました
このお薬が効いてくれるといいな(^^)

くろびこさん
生理前って不安ですよね
私も心の準備してますもん
でも排卵してタイミングもよかったなんて言われたら
期待しちゃいますよね
私も今月 頑張ります!!

きんぎょさん
テルロン聞いてみました
私にはいらないと言われました
今はメリストラークと言うのを飲んでます
明日病院なんですね 卵ちゃん育ってますように♪

[5] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/09/28 15:57

こんにちは〜。

お二人に気がついてもらえてよかったです(^u^)v
良かった〜。

そうそう。昨日また病院へ行ってきましたよ。
無事に排卵は確認できたようですが、体温のあがりがいまいちってことで。
またデュファストンをもらってきました。
これがもう効果ばっちりで。早速今朝からかなり体温上がりましたよ〜。

今回は後のほうのタイミングがちゃんと取れなかったのでちょっと心配・・・
そしてすでにまた胸が張り始めてます。
今月ダメだったら、来月にはAIHチャレンジできそうなので。
そんなに期待せずにのんびりと過ごしたいと思います。



ぴーちゃんさん。

昨日も今日もすっかり冷え込んでますね。
毛布とか薄い上着とか用意したいのに。今日はこの天気・・・
残念です。

やっぱり病院によって(症状によって?)お薬も治療方針もそれぞれって感じですね。
プレマリンとメリストラークっていうお薬にはまだ出会ってないです。
両方ともホルモン剤の一種なんですね。初めて聞きました。

治療期間が長くなるに連れてなんとなく何も変わってないような・・・
そんな気分になってしまう気持ちよくわかります。
きっとこの気持ちは妊娠するまでずっとついてくるものなんですしょうね。
でも諦めずにがんばりましょう!!



くろぴこさん。

病院の待合室ってどうしてもヒソヒソになっちゃいますね(笑。
堂々と大声出していいのはお年寄りと子供くらいでしょうか。

そして今回はかなりいい感じみたいですね。
しかも先生から背中を押されるその発言。うらやましいです。
先生から期待できそうなんて・・・一回も言われたことないですよぉ(泣。
私も言われてみたいゎ。

[6] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2008/09/29 20:04

きんぎょさん、ぴーちゃんさん、くろぴこさん
はじめましてかえちゃんです。

木更津には1年前に引っ越してきました。

千葉のT病院に通院してる専業主婦です。


現在はクロミフェン飲みながらAIH挑戦中です。

いろいろなお話聞けたらなって思います。
よろしくお願いします。

[7] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/09/29 20:32

みなさん、こんばんは^^

一気に寒くなりましたね〜><
それでも町内会費の集金にいってきました。

そろそろ胸の張りが絶好調・・・じき生理な予感バリバリです。


ぴーちゃんさん
治療に積極的になれるって気持ちが大事ですよね^^
プレマリンは聞いたことがあったけど、テルロンは初めて聞きました。
いろいろ調べていくと奥が深くてう〜ん、ってなっちゃいますね。
周期を一回あけるのも、たぶん体にはいいことなんだろうけど、あせりがあったりするとその分ストレスを抱えることになっちゃいますしね。
体と心とどちらも納得できる治療になるといいですね^^


きんぎょさん
排卵確認おめでとう〜^^
タイミングもたくさん言われちゃうとなかなか旦那様にも言いにくくなっちゃったりしませんか?
1,2回ならともかく、ですよねえ。
自分のテンションもあるし^^;

私も現在デュファストン服用中です。
私はデュファストン飲みだすと、お腹が張るような感じになっちゃうんですが、きんぎょさんはいかがですか?
期待大なお言葉いただいても、結局ダメだったときは衝撃が大きすぎてマジ凹みます;;
なるべく考えないように過ごしていますけどね〜。
今回もチョードキドキですよ・・・。


かえちゃんさん
はじめまして^^
私も木更津に引越ししてきて2年ちょいで、市内Y病院にてAIH挑戦中の38歳専業主婦です。

木更津のことも治療のことも初心者ですが、きんぎょさんやぴーちゃんさんとここで楽しくお話させていただいています^^
一緒にがんばりましょうね〜!
よろしくお願いします^^


寒くなってきたせいか猫達がペタペタくっついてきます。
ほんのり暖かでいいんですが、まだ抜け毛の季節の名残が・・・あちこちボサボサ毛がくっついています。(笑)
急な寒さ、みなさん体調崩しませんように。

では、また^^


[8] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/09/30 19:31

みなさんこんにちは★

今日も寒いですね 
たまらずホットカーペットをつけてます
これつけると すぐ眠たくなっちゃうんですよね
私はコンビニで働いているので 今おでんが売れて大変です
今日もたくさん売って疲れました^^

今日でクロミッド3日目です
あのまずい味↓
錠剤じゃなくてカプセルとかにしてほしいです
私は風邪で病院行っても 粉はやめてくださいってくらい 薬が駄目です

きんぎょさん
排卵よかったですね
デュファストン私もAIHの後飲みました
高温期を維持してくれるとかで

タイミングは難しいですよね
無理な時も仕方ないですよ
しぶしぶあきらめます

くろびこさん
今まで素人が治療についてあれこれ言うの良くないかな
とか思っていたんですけど
自分の事だし 聞きたい事もたくさんあるし
最近はいろいろしつこく聞いてます
そうすると教えてくれるし安心できますから

私はデュファストン飲むとトイレが近くなるような?
もともと近いんですけどね

猫ちゃんはやっぱりコタツが好きなんですか??
ぬくぬくするのはいいですね


かえちゃん
こんにちは
私は今木更津の加藤病院行ってます
今月AIHをしようとクロミッド飲んでます
ここではいろんな事話したり、励ましたりして
お友達がふえたみたいで楽しいですよ
またきてくださいね

[9] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/10/01 16:55

こんにちは〜。
今日から10月ですね。今年もあと3ヶ月・・・早いものです。


くろぴこさん。

私もデュファストン飲むとお腹はりますよ〜。もうパンパンに!!
私だけじゃないんですね〜。
その前に飲んでた高温期のホルモン剤のときは、ぐっと体重が増える傾向がありました。
あとぴーちゃんさんと同じくトイレも近くなります(笑。

そういえばタイミングとるときって、みなさんは旦那さんにちゃんとこの日だよ!って言いますか?
うちも前は言うようにしてたんですが、くろぴこさんの言うとおり、プレッシャーとか考えてしまって、
最近全然言うのをやめてしまいました。
どっちがいいんでしょうね。こういうのもよくわかんないですよね。



ぴーちゃんさん。

私も粉薬ダメ派です。
でも漢方薬はどうしても粉なので、我慢して飲んでますよ。
そしてクロミッドはたしかに変なにがーい味がしましたね。

ちょっと寒くなってきたからおでんいいですね〜。
いまセブンで70円セールやってますしね(笑。



かえちゃんさん。

はじめまして。
私は袖ヶ浦に住んでますが、もともと木更津市民で、木更津市内のY病院に通ってます。
いまAIHからタイミングにステップダウンしてしまってますが、
のんびりとがんばっているところです。
今度T病院のこともいろいろ教えてくださいね。


それではまた。

[10] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2008/10/02 12:12

こんにちは。
今日はひさびさにいい天気で気持ちいいですね!

昨日卵チェックに行ってきました。
クロミフェン飲んでいたにもかかわらず卵育っておらず撃沈・・・
昨日からまたクロミフェン飲むよう言われました。
しかも1日2錠。う〜ん・・・がっかり・・・


ここ2か月卵がうまく育たない感じで人工授精もできていない状態でへこみぎみ。
注射じゃないとだめかな?と考えているところです。
もうしばらく様子見て相談してみます。


くろぴこさん
ねこちゃんがいらっしゃるんですね!!
うらやましい!!!うちでもほしいんだけどアパートなのでアウトなんです。モフモフしたい。


ぴーちゃんさん
クロミッド今日で終わりかな?お疲れ様です。
私も薬苦手です。
しかもクロミフェン飲むと頭痛がします。
なのに1日2錠・・・思わず笑っちゃいます。
けどがんばります!!!

きんぎょさん
うちはタイミングとるときは旦那様によろしくお願いしますって言ってます。
うちの旦那さま休みがあえば一緒に病院に行って一緒に先生のはなし聞いたりしてるんです。だから、わりかし気にしてない???かも?(不妊治療専門なので旦那さま同伴、結構います。先生も来てるなら一緒にどうぞって感じです。)
けど、旦那様のプレッシャー等いろいろあるから難しい問題ですよね。

それではまた。

[11] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2008/10/02 13:07

きんぎょさん、くろぴこさん、ぴーちゃん、お久し振りです。かえちゃんはじめまして。

パソコンの調子が悪く修理に出してました。迷いながら結局新しいのを買うことができず。。。
こちらにしばらく来ることがきず、とっても久し振りになってしまいましたが、またよろしくお願いします^o^

ここに来ると、みんなが頑張ってるのがわかって、とても前向きになれます!!
色々な病院情報や、治療のこと、くすりのこと、ためになることが多いです。

私は、AIHを希望しながらも、仕事が休めず、タイミング中心になってます。
先に進めないもどかしさが続いています…
今回もタイミングですが、卵胞が28mmまで育ってしまいました。くすりも使ってないのに…
あまり大きすぎるものもよくないって聞きますよね。
そのまま排卵せずに終わるだろうなぁ〜と諦めていたんですが、今日の受診で、なんとか排卵は確認できました。

きんぎょさんとくろぴこさんはついにお会いできたんですねー!!すごですねー。
受診に楽しみがひとつ増えた感じでうらやましいです☆

ぴーちゃん、かえちゃん、またいろいろお話し聞かせてくださいねー。

子宝グッズのページに別のスレを立てましたので、そっちもよければ見てみてくださいね ^o^

[12] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/10/02 20:56

みなさんこんにちは☆

最近ご飯が手抜き続きになってしまい 
旦那様からクレームが^^
明日は大好きなとんかつでも作らないと!

みなさん外食ってどのくらいですか??
私は週一くらいです
だいたい回転寿司とかラーメンとか あまりごうかではないですけど
たまには外でゆっくりっていいです


きんぎょさん
私はタイミングをお願いする時は
今日チャンス日だよ って遠まわしに言います
ただ 一日おいてまた次の日なんて時は やっぱり言えないですよね
今日駄目だよね〜なんて言ってはみますけど


かえちゃん
私は卵は育つのに 内膜が薄くて困ってます
先月はそれで人工授精を見送りました
でも 今月はやりたいと思ってます
なので 今頑張って薬を飲んでます

注射は痛いですよね
私はいつもお尻です
 

桃☆さん
仕事と病院って大変ですね
フルタイムとかですか?
職場の人とかにも言いにくいですしね
なんかいない時とかに噂とかされそうで怖いです
 
排卵していたんですね
良かったです!
私は6日受診です
どうか うまく育っていてほしいです

みなさん風邪には気をつけてくださいね(^^)


[13] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/10/04 10:03

みなさん、おはようございます^^

う〜ん、撃沈しましたぁ〜><
やっぱりダメかぁ〜と思いつつ、ちょっぴり凹んでしまいますね。

めずらしく主人が連休とれそうなのでしっかり慰めてもらいます。


ぴーちゃんさん
ホットカーペット私も好きだけど、そのまま寝ちゃうのがネックですよね〜。
薬も同じく粉はダメ><
私は顆粒でも飲めないので、家にはオブラートが必須です。(三歳児って言わないでね。笑)
家では外食は主人があまり好きではないので、回数は多くないけどその分テイクアウトでお寿司とかお惣菜とかたまに買い込んで、居酒屋状態になったりしますよ〜。


きんぎょさん
やっぱりデュファストンでお腹張りますか〜。
私だけなのかなとちょっと心配でした。
は〜、次はセキソビット確定になっちゃったので、また副作用が心配です><
もともと薬がよく効くタイプ(?)なのでクロミッドのときみたいに副作用バリバリ出ちゃわないか心配です〜。
タイミングも困っちゃいますねえ。
次またAIHでいけるかしら?
もうこうなったら、いけるとこまで!って感じですよ。(笑)


かえちゃんさん
卵ちゃんがんばってくれるといいですね。
治療しながらなのに周期があいたりしちゃうと、あせったり凹んだりしちゃいますよね〜。
かえちゃんさんにあう誘発みつかるといいですね!
一歩一歩一緒にがんばりましょう^^


桃☆さん
お久しぶりです^^
お元気でしたか?
仕事と治療の両立、大変そうですね。
体のこと、自然のことだから前もって予定立てられなかったり、お休みの申請なんかも大変でしょう。
それでもがんばってる桃☆さん、えらいですよ〜^^
また一緒にがんばりましょう〜!


今回凹んじゃったけど、まだまだがんばるつもり!
また最初の一歩からだ〜〜〜!
みなさん、お体大事にね。

では、また^^

[14] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/10/06 12:18

みなさんこんにちは☆

今日病院行ってきました
こんな寒いのに激混みでした

薬の効果はどうかしら??とちょっと期待して行ったのに 効果なしの内膜3.6ミリ↓
一日2回の薬を今度は3回にすることになりました
こんなに薬ばっかり大丈夫かしらと ちょっと心配です
明後日もう一回チェックして金曜日にAIHの予定です
でもあまり期待できないので 2万円と思うと辛いですね
でもやらなかったらもっと出来ないと思うと やっぱりやるしかないと複雑です

くろびこさん
リセット残念です
なかなか上手くいかないですよね〜
お互い奇跡が起きてほしいですね
頑張りましょう♪


[15] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2008/10/06 13:26

みなさんこんにちは。
今日は天気いまいちで寒いですね。
今日でクロミフェン終了。バンザーイ!!
やっと頭痛から解放される。
と、朝からちょっぴりうれしい気分です。


くろぴこさん
リセット残念でした。
お休みは旦那様とすてきな時間を過ごされましたか??
お互い頑張りましょうね!!

ぴーちゃんさん
病院おつかれさま。
ちょっと期待しながら行ったのに思うようじゃないと
複雑な気持ちですよね。
しかも、薬ふえると「くすりづけ」な気分になりませんか??仕方ないんだけど・・・
私が通ってる病院もAIH2万円ぐらいします。
保険適用になってほしいですよね!

桃☆さん
はじめまして。かえちゃんです。
AIH挑戦中の専業主婦です。
仕事との両立大変ですよね!
1年前までは私も両立してましたが、転勤を機にお仕事やめました。
忙しいかもしれませんが、頑張りましょうね!!



そうそう外食♪うちも週一ぐらいでいくかも。
その時によってですけど・・・
やっぱりラーメン、回転寿司が多いですが。
おいしいご飯やさん、おすすめのところあったら教えてください!!(木更津くわしくないので)


それではまた。

[16] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2008/10/06 21:58

みなさん、こんばんわ。

くろぴこさん。
残念でしたね。治療してても思うようにいかないですよね。
私はいつも、だめかなぁ〜と思っても、万が一の奇跡があるかもと妙に
プラス思考になってしまい、でも結局撃沈して、ほらやっぱりだめじゃん、
って自分に言い聞かせる。この繰り返しです。
本当成長というか学習してないなぁって感じです…

旦那さんがそばにいてくれてよかったですね。
また頑張りましょうね!!

ぴーちゃん。
病院、結構混んでるんですねー。
AIHは万全な状態で受けたいって思いますよね。お金もかかるわけだし。
薬が増えるのは心配ですが、効果がでるといいですね。
期待しましょうね。

かえちゃん。
クロミフェン終わって、体調落ち着きましたか?
頭痛はつらいですよね。
でも薬の効果がでて、いい卵ちゃんが育つといいですね。

うちも外食は週一位ですねー。
同じく回転寿司はよく行きます。

よく行く場所ではないですが、長浦のカフェモカって知ってますか?
生パスタとおいしいチーズケーキ(何かの賞をとったらしい)が
おすすめです。

それでは。

[17] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2008/10/08 04:30

みなさん、こんにちは。


不妊治療とは関係ないんですが、主人が入院しました。
急なことでどうしていいかわからず、かるくパニック。

主人の両親には検査結果がでてから連絡することにしたんですが・・・


夜ひとりになったら急に怖くなってきて
主人がいなくなったらどうしよう・・
どうしたらいいんだろう・・とか、ひとりでいろいろ考えてしまって、自分の呼吸が苦しくなってきて、
とうとう深夜主人の両親に電話をしてしまいました。


いま車でこちらにむかってくれています。
離れているのにすぐに来てくれると言ってもらえてありがたいです。
不安で眠れません。


こちらには知り合いもいなくて、誰にも話すこともできないので、ついついこちらに書き込んでしまいました。
治療とは関係ないのにすみません。
本当ごめんなさい。

[18] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/10/08 11:22

みなさん、おはようございます^^

今日は寒いですね〜><
カラリと晴れる日が少ない気がしませんか?
リセットのショックからすっかり立ち直り、昨日からセキソビット飲みはじめました。
なんだかすごく眩暈がするのは副作用か、はたまた単なる寝不足か・・・。
今のところ症状はそんなもんだけど、1日3回は忘れちゃいそうで心配だなあ〜。
がんばって飲みましょう!


ぴーちゃんさん
ほんと病院は天気関係なしで混みますねえ。
体にあわせての通院だからしょうがないっちゃしょうがないんだけどね^^;
薬が増えたり、変わったりするとやっぱり心配になりますよね。
結果が見えない治療で薬だけ飲んでるって、精神的にも辛くなりますし・・。
負けないでがんばりましょうね〜^^


かえちゃんさん
旦那様心配ですね。
一人で考えると鬱々としちゃうから、愚痴でも心配事でも気にせずどんどん書き込みしちゃってください!
ご両親にも甘えちゃっていいと思いますよ。
心配かけたくない気持ちもわかるけど、親にとったら自分の子だし、一緒に心配してもらって少しでも心が和らげばいいですね。
何も出来ないけど、いい方向へいくようにお祈りしてますね〜!
負けないで、ファイト!!


桃☆さん
ほんと生理前は気持ちが上がって下がってが激しくて、家では気持ちがジェットコースターしてる〜って言ってますよ。
今回は主人も一緒に凹んでたけど「考えてもしょうがい!次がんばろう!」って言ってくれて、逆にその言葉でホロリとなっちゃいそうでした。

カフェモカ、行ったことあります〜。
明太子のパスタ食べたけど、うんうん、おいしかったですね〜。
私は大食いなので、もうちょっと量が欲しかったな〜。(笑)


先日久しぶりなお友達と魚民で飲んできました。
いっぱいしゃべってストレス解消!
ロイズのチョコポテチをお土産でいただいてきちゃいました。
大好きだけど、また太るな〜と食欲が憎い毎日です。
みなさん、風邪ひかないようにね〜!

では、また^^

[19] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2008/10/08 20:42

みなさん、こんばんわ。
今日は寒い一日でしたね。

かえちゃん。
ご主人心配ですね。落ち着いているといいのですが。
ご両親が来てくれたとのこと、安心ですね。
寒くなってきてるので、かえちゃんが体調をくずしてしまうことのないように
気をつけてくださいね。夜は暖かくして寝てくださいね。

くろぴこさん。
ご主人の言葉、ホロリときますよねー。
くろぴこさんのご主人、きっと温かい方なんでしょうね。
気持ちを理解してくれてるからこそ、きっと自然と出てきた言葉
なんだろうなぁと思います。

セキソビットはどのようなお薬なんですか?
1日3回の薬、私はよく飲み忘れますよ。よくというか、しょっちゅうかも…
今デュファストンを飲んでますが、飲み忘れたことすら気がつかないことがあります。
残りの薬の数を数えて、発覚することが多いです。。。
決して先生には言えませんね。

今日は夫の帰りが遅いので、夕食はかなり手抜きです。
明日は暖かいといいですね〜。
では。

[20] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/10/10 12:27

みなさんこんにちは☆

今日AIH行って来ました
9時頃行って帰ってきたのが11時半 疲れました↓
今日は私と主人の漢方ももらい 2万5千円くらいでした
今日給料日なのに一気に貧乏になりました
早く結果だしたいです
バイト頑張るしかないですね^^

でもいい事もあって
最近疲れてる旦那様の運動率がよくなっていました
もしかしたら かなり悪いのではと思っていたので
うれしかったです
でも仕事行く前に採ってもらうのは かなり申しわけなくなっちゃいます
私の方はまあまあと言われました
後は着床してくれるのを祈るしかないですね

かえちゃん
旦那様大丈夫ですか?
かえちゃんもきっと大変ですよね
治療に関係ない事でもいっぱい書き込みしちゃって下さいね
どうしてるか 心配です

今日ビタミン剤みたいのが出ました
なかなか薬とは離れられないです〜

桃☆さん
カフェモカ私も行ったことあります
内装のおしゃれでいいですよね
女同士で行くのが好きです
私はいくらのが美味しかったかな
チーズケーキはかなり大好きです

薬飲み忘れますよね
私は今飲んだのかどうかも忘れる事あります
朝忘れて昼2錠飲んでみたりです

くろびこさん
薬の副作用大丈夫ですか?
AIHをした月はいつもより期待大になっちゃいますよね
でもショックを受けないために頑張って 考えないようにします
二週間早く過ぎてほしい
くろびこさんは排卵に向けてまた頑張ってくださいね

[21] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/10/10 20:38

こんばんは。きんぎょです。

しばらく来ない間にみなさんのカキコがすごくなっててビックリですねぇ。
ちなみに私、昨日まで2泊3日で旅行に行ってました。
旦那が研修で家を空けるので、ここぞとばかりに友達と温泉へ!!
でも・・・富士山見ながら温泉♪のはずが天気が微妙でちょっとしか富士山見れませんでした(泣。

そして友達に付き合ってもらって旅先で見つけた子宝神社へお参りに行ってきましたよ。
甲府の昇仙峡っていうところにある夫婦木神社というところです。
すごい辺鄙なところにあるんですが、どうやらここは有名な子宝の神様らしいです。


桃☆さん
お久しぶりです。パソコン壊れてたんですね〜。
うちも一回壊れましたが、叩いて気合で直しました(笑。
高い買い物だから簡単に買い直しできないですもんね。

仕事と治療の両立って大変ですが、お互いにがんばりましょうね。
私も身体のせいですがしばらくタイミングにステップダウンした状態が続いてますが、
今月はAIHにチャレンジする予定なので!なんとしても仕事休みます!!


かえちゃんさん
その後、旦那様の容態はいかがですか?
家族が病気になるって本当に心配ですよね。
かえちゃんさんの気持ち、すごいわかります。
うちも去年から今年にかけて父が2回ほど倒れたんですが、そのときは私もものすごいパニックで。
やっぱりかえちゃんさんと同じで万が一のときのこととか考えて一人でずーっと泣いてましたもん。

いまはとにかく余計なことを考えず、甘えられるところは義両親にも甘えて、
ご自分が倒れたりしないようにしてくださいね。
それでもどうしてももう不安で無理〜ってなったらSOS出してください。
一人で抱えこんじゃだめですよ。


くろぴこさん。
リセットしてしまいましたか。残念です。
私もリセットしたんで、今日からテルロンを、明後日からセキソビットも飲み始めます。
今度の病院は来週の土曜あたりですか?
また一緒だといいな〜。
そしたら病院の後にお茶とかどうでしょう(笑。


ぴーちゃんさん。
AIHお疲れ様でした。
今日はちょっと暖かかったけど、夕方から雨が降って少し涼しくなってきましたからね〜、
身体を冷やさないようにしてゆっくり休んでくださいね。

しかし2万5千円・・・バイト代が・・・ってホント思いますねぇ。
なんでAIHは補助が出ないの??って本当に不思議です。
あまりに疑問を感じているので、先日、市議会議員へのアンケートに書き込んでやりました(笑。
せめて市から補助が出ればいいのにな〜。

[22] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/10/11 21:32

みなさん、こんばんは^^

今日病院にて卵チェックでした。
D9なのでまだまだでしたが、来週もう一度チェックしてそのあとAIHの予定です。

セキソビットはクロミッドより副作用が軽い気がします。
クラクラ感はあるものの、目のかすみがないだけでもかなり楽です。
これがちゃんと効いてくれるといいんだけどな〜。


桃☆さん
セキソビットはたぶん、効能としてはクロミッドと同じじゃないかと思います。
飲むタイミングや期間も一緒です。
ただ、先生にちゃんと聞いたわけではないので確証はありません^^;
今のところ副作用が軽くていい感じですが、ちゃんと効いてくれるかどうかはまだわかりません〜。
来週の卵チェックではっきりしそうです。
デュファストンは私もタイミングやAIHの後処方されてます。
1日2回なら大丈夫だけど、1日3回のセキソビットはお昼に飲み忘れないように携帯アラームかけてました〜。


ぴーちゃんさん
AIHお疲れ様でした^^
卵ちゃんがんばってくれるといいね〜!
くっつけくっつけ!!
でも25000円はきついですねえ〜><
AIHの朝は旦那様もガンバレ!状態ですね。(笑)
家は病院の時間を考えると仕事に間に合わなくなるので、その日はお休み取ってもらっています。
なので、ダメだったときに余計に申し訳ない気持ちも沸いてきちゃいます〜><

大事な高温期、無理しないで過ごしてくださいね!


きんぎょさん
リセットしちゃいましたか〜><
残念;;
でも旅行でストレス、凹みを発散+子宝の神様にあやかって、また一緒にがんばりましょうね!

今日は若先生が診察時間に間に合わなかったらしく、3時半で予約だったんだけど「5時くらいになります」って言われて、一度家に戻って晩御飯の支度して行きましたよ〜。
来週は水曜日なんだけど、そのあとが土曜日になるかどうか微妙なとこです〜。
もし私が通院じゃなくても、きんぎょさんの診察前後でお茶でもしますか!
私の体はいつでも空いてます(空きっぱなしです。爆笑)のでお気軽に誘ってください〜〜!
もしよかったら、来られる人も逢えたらいいなと、勝手に妄想しちゃってます。


かえちゃんさん
大丈夫ですか?
無理してないといいなと思っています。
旦那様も心配だけど、かえちゃんさんが倒れちゃわないようにね!!
くれぐれもがんばり過ぎないでくださいね。


今夜からかなり寒くなるようですが、みなさん暖かくして寝てくださいね〜!

では、また^^

[23] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/10/15 13:00

こんにちは。きんぎょです。

昨日あたりで今月の生理が終わったらしく、身体がかなり落ち着いてきました。
でもホルモン剤の影響なんでしょうか、異常に眠いです・・・。


昨日の夜なんですが、ケーブルテレビで外国人カップルが体外受精にチャレンジしている番組をやってました。
途中からみたんですが、なんかすごい考えさせられましたね・・・。

そのカップルのうち一組は卵子提供をしてもらっての体外受精だったので、
うちの旦那なんか「あそこまでして子ども・・・ねぇ?」って言ってたんですよ。
なんかそういうのはすごい旦那としては疑問らしかったです。


くろぴこさん。
今日病院ですね〜。いい方向に身体が向いてくれてることを祈ります!!

私、今度の土曜日は4時の予約です。
ご都合が合えばその前に木更津のどっかのファミレスあたりで、
みなさんでお茶しませんか?

[24] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2008/10/15 19:12

みなさんこんばんは。


ご連絡遅くなりました。
検査の結果も良好で自宅療養になりました。
あと一回検査して問題なければ仕事復帰予定です。

突然の事故。(交通事故ではありません。)
主人の不注意からとはいえ、本当に怖かったです。


みなさんからの書き込みすごくうれしかったです。
本当にありがとうございます。



くろぴこさん
セキソビット先月まで飲んでましたが、一日3回忘れそうになりますよね。クロミッドより弱めなので私は卵ちゃんがなかなか大きくなってくれませんでした。
いつも先生に効き目が弱いからねといわれました。


桃☆さん
薬飲み忘れないようにするだけでも大変ですよね。
私もたまに飲んだかわからなくなって薬の数、数えたりします。

[25] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2008/10/15 19:32

みなさんこんばんは。


ご連絡遅くなりました。
検査の結果も良好で自宅療養になりました。
あと一回検査して問題なければ仕事復帰予定です。

突然の事故。(交通事故ではありません。)
主人の不注意からとはいえ、本当に怖かったです。


みなさんからの書き込みすごくうれしかったです。
本当にありがとうございます。



くろぴこさん
セキソビット先月まで飲んでましたが、一日3回忘れそうになりますよね。クロミッドより弱めなので私は卵ちゃんがなかなか大きくなってくれませんでした。
いつも先生に効き目が弱いからねといわれました。


桃☆さん
薬飲み忘れないようにするだけでも大変ですよね。
私もたまに飲んだかわからなくなって薬の数、数えたりします。


ぴーちゃんさん
AIHお疲れ様です。
卵ちゃんがんばれ!がんばれ!
私もAIH予定でしたが、キャンセルしました。
とほほです。
いい結果でるように祈ってます。


きんぎょさん
旅行いいですね。温泉最高ですよね!
私も9月に箱根に旅行に行きました。
ゆっくりした時間を過ごせてよかったですよ。
リラックスしないとね♪


ご心配おかけしましたが私も元気です!!
土曜日お茶会いいですね。行きたいけど・・・
今回は難しそうです。残念です。
次回はぜひお茶したいです!!
また遊びにきます。



[26] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2008/10/15 22:16

みなさんこんばんわ。

残念ながらリセットしてしまいましたが、連休のおかげか
意外に復活が早かったです。
今回こそは仕事を休んでAIH!!と意気込んでいます。

ぴーちゃん。
AIHお疲れさまです。あとは高温期をのんびりと過ごしてくださいね。
最近寒いので、ぬくぬくと身体を温めてあげてくださいね。

きんぎょさん、旅行だったんですね〜。
温泉&子宝神社は私も大好きです。最近は旅行が決まると
まず、
近辺に子宝神社がないか探しちゃうくらいです。

近場で一番行ってるのは、一宮の玉前神社ですねー。
何となく雰囲気とかが好きです。

くろぴこさん、今週AIHですか?そろそろですかね?
卵ちゃん、よく育って、いいタイミングでできるといいですねー。
私も今月は絶対AIHをやるぞ!!となぜかいつも以上の気合いのいれようです。
ただ、今月はちょうどのタイミングの時期に病院がまさかの4連休なので、
それと重ならないようにと祈るばかりです。。。

かえちゃん、書き込みがあってとても安心しました。
検査に問題がないといいですね。
まずは旦那さんが元気に復活して、そしたらまた安心して
治療と向き合えるので、
今は無理せず、身体を大事にして過ごしてくださいね。

私もお茶会に是非参加したいのですが。
今週の土曜日に限って、1日仕事なんです。いつもは土日休みなのに…
すごく残念です。。。
また機会があれば是非参加させてください!!

[27] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/10/15 23:06

みなさん、こんばんは^^

今日病院に行ってきました・・・・が!
セキソビットあわないみたいです><
もともと上がりにくかったE2値が今回はもうダメダメ数値でした〜。
卵の大きさはよかったみたいですが、今回はAIH見送りでタイミングになります〜。
次回はまたクロミッドで量を増やそうかということになりまして、ただいま凹み中でございます。


きんぎょさん
眠さMAX大丈夫ですか?
私は生理前が眠さピークなんですが、最近は生理に関係なく眠くて眠くて・・・(薬の影響じゃなくて、ただ食っちゃ寝生活が身に染みただけ?笑)

妊娠って男性はほとんどノータッチじゃないですか。
体外になると女性の負担が比率増大で、だから受け止め方もかなり違うんでしょうねえ。
家はまだ体外については真剣な話し合いをしていませんが、私的にはあり、な話なのでその状態になったら一体どうなることやら。

土曜日お茶しましょう〜!
2時くらいにお逢いしませんか?(もっと早くても遅くてもOKです。)
場所はお任せしますよ〜。
よろしくお願いします^^


かえちゃんさん
おかえりなさい!
旦那様、一安心でよかったですね〜><
お仕事中の事故だったのかな・・・ホント何があるかわからないご時世ですし、怖いですよね。
家は主人が鳶なので、事故や怪我はかなり心配しています。

私もセキソビットはあわないみたいでした。
次回クロミッドは量を増やすと言われましたが、けっこう副作用がでるので心配です〜。


桃☆さん
リセット残念です><
お仕事しながらの治療、大変だけどファイト!です^^
私は今回タイミングになっちゃいますが、桃☆さんの次回がAIHできるといいですね。
ホント病院のお休みと自分の体のタイミングがあわなかったりすと困ります。
病院も都合あるだろうけど、体は待ったなし!ですもんね。(笑)
病院のお休みと重ならないことを祈ってます。


ぴーちゃんさん
ドキドキの高温期、ストレス溜めずにゆっくり過ごしてくださいね〜^^


では、また^^

[28] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/10/16 18:41

みなさんこんにちは☆

この所また食欲の増加が これって生理が近くなるとおこる症状なんです〜
嫌な予感がしてます(〜〜)


きんぎょさん
旅行いいですね
最近行ってないな
私も一度子宝温泉行った事あります
この近くだったら のこぎり山にお願い地蔵というのがあって ねがいを叶えてくれるみたいです
私も行きましたが 小さいお地蔵様に名前を書いて
お願いするというので かなりのお地蔵様があったので来ている人は多いと思います
そこの水晶のお守りも持ってます
早く叶えて欲しいです

お茶会行きたいのに今週は無理で 次回は絶対参加したいです!!

くろびこさん
病院お疲れ様です
セキソビットは弱めな薬なんですね
薬の効果ないと本当に凹みますよね
私は自分から注射はしなくていいんですか?とか言ってみたりします
最近は口うるさい患者です^^

お茶会楽しんできて下さいね
次回は私も是非!

かえちゃん
旦那様一安心でよかったです
いつも元気な人が具合悪くなったりすると本当に
どうしていいかわからなくパニックになっちゃいますよね
本当に元気が一番です
かえちゃんもゆっくりして下さいね

桃☆さん
リセット残念です↓
次AIH出来るといいですね
私は今回ダメでも来月またやろうと思ってます
年末に向けて少しは貯金もしたいんですが 
今は無理です〜

[29] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/10/16 23:40

こんばんは。今日もいい天気でしたね〜。

さて皆さま。
今回のお茶会の件、ホントすみませんでした。
なんとなく自分の都合でぽろっと書いてしまって・・・反省。
今度はちゃんと皆さんの都合を聞いてから計画しようと思います。
年内に一度お会いできるといいですね。



かえちゃんさん
旦那さまが無事退院できて良かったですね。
やっぱり旦那さまには元気で笑っててもらわないと!
妻としてはイヤですよね。
かえちゃんさんもお疲れでしょうから、しばらくはゆっくり休んでください。


桃☆さん
リセット残念です(泣。
私も仕事と治療の両立中ですが、どうしても今日は・・・って時が忙しいと
もうそれだけでストレスになっちゃいませんか?
仕事なんか辞めてやる〜って叫びたくなるくらい(笑。
次はAIH出来るといいですね。
私も今月こそは・・・AIHできるといいなって思ってます。


ぴーちゃんさん
鋸山にそんなのあるんですね〜。
子供の頃とかに何度か登ったこともありますが、全然知らなかったです。
私も夫婦木神社でお守りとお札をもらってきました。
神様〜お願い聞いて〜!!って思いながらお守りは携帯にぶら下げて持ち歩いてます。
神様だってがんばってる私たちのことちゃんと見ててくれますよね?きっと。


くろぴこさん
病院お疲れ様です。
セキソビットってやっぱり弱いですよね?
私もセキソビットでは弱くってお薬追加されちゃいましたもん。
副作用が少なくって効き目のいい薬があればいいのに。

さて。土曜日の件ですが。
私も早い時間だったら何時でも大丈夫です。
木更津のデニーズ待ち合わせってことでどうでしょうか?

[30] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/10/17 18:56

みなさん、こんばんは^^

今日はめずらしく主人が3連休取れたのでお出かけしてきました〜。

マザー牧場近くの佛母寺にいってお参りして、まだ時間あるな〜と、鋸山へ。
しっかりお願い地蔵にナムナムしてきました。
ロープウェイで登り、ぐるっと一周・・・明日は筋肉痛になりそう><
天気もよくいい運動になりました〜^^
どちらも子宝祈願、願いが届くといいな〜。


ぴーちゃんさん
リセットまではあきらめず!
しっかり高温期過ごしてください〜^^
口うるさい患者はとってもいいことだと思いますよ。
分からないから聞くんだし、自分の体のことですしね〜。
でも、忙しそうな先生を前にすると、なかなか言い出せなかったりしますよね。
次は聞いてみようかな〜。


きんぎょさん
お茶会は持ち越しますか?
今日またスレ覗くのでお返事あればいいな〜。
私はどちらでも大丈夫なのでいかがいたしましょう?

セキソビットは1周期ポッキリで終わりでした。
副作用なしの薬、切望しますね〜><
明日、お逢いできるようなら筋肉痛でお伺いします。(笑)


では、また^^

[31] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/10/17 23:35

こんばんは。

今日はなんかすごい忙しくって一人テンパリ状態でした。
10時から4時半まで自分の仕事。
そして5時から10時まで旦那のとこの店の手伝い・・・。
ふぅ。嫁は疲れますね。


くろぴこさん。
カキコ読んでくれてるかしら?
遅い時間だから間に合わないかな?
くろぴこさんさえよろしければ、明日二人でお会いしましょう。
木更津のデニーズで1時半ってとこでどうでしょうか。
私も明日のお昼にチェックするんで。
お返事お待ちしてますね。

[32] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/10/18 06:08

おはようございます^^

きんぎょさん
昨夜は寝落ちしちゃいました。ゴメンナサイ。
本日デニーズに1時半、了解しました〜!
楽しみです〜!!

やっぱり、ふくらはぎが筋肉痛になってました。(爆笑)
みなさん、今回一足お先にきんぎょさんとお逢いしてきますね〜^^
また次回はみなさんで逢えるといいなと思いつつ。(無理は禁物だけどね!)

では、また^^

[33] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/10/18 16:46

みなさん、こんにちは^^

きんぎょさん
今日はありがとうございました^^
とっても楽しかったです〜!
時間が押してしまってごめんなさいね、病院間に合いましたか?
またご一緒しましょうね〜。


他の方も次回はぜひご一緒してみましょう!
とーっても楽しい時間でしたよ^^

とりあえず、お礼とお誘いでした〜。
では、また^^

[34] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2008/10/18 17:53

みなさん、こんにちは。

鋸山、私も5月に実家の父と旦那様と行きましたよ!

はじめて行ったから知らなかったんですが、とにかく
急な坂、階段を登る登る!!!
途中で力尽きそうになりました。
二度と登らないと思います。(ロープウェイを使えば少しは楽なのかも・・事前に調べなかったのがいけなかったようです。)
筋肉痛バリバリでした。


桃☆さん
リセット残念です。
お仕事しながらだと大変ですよね。
次回はAIHチャレンジできるといいですね!!
私も次回こそはAIHチャレンジしたいよー!!
頑張りましょうね。


くろぴこさん
お茶会お疲れさまです。
楽しい時間を過ごしたようでよかったですね!
行きたかったよ〜
次回はぜひぜひ参加したいです。

セキソビットあいませんでしたか。
筋肉痛はやくなおるといいですね!


ぴーちゃんさん
私も高温期中です。
けど今回はタイミングもとれなかったのでリセット待ちです。
冷やさないようにしながら高温期すごしましょうね!
ちなみに私は「はらまき」愛用者です。


きんぎょさん
お茶会お疲れさまです。
今回は参加できなかったけど次回はぜひぜひ参加したいです!!
年内に一度お会いしたいですね。
ちなみに私は曜日関係なく大丈夫です。
楽しみにしてます。


それではまた。




[35] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/10/21 11:05

こんにちは

今日は気持ちい秋晴れですね(^^)
お布団干して 草取りしてお天気満喫しています

あさってリセット予定です体温は36.76これって高いの?低いの?って感じです
でもお通じはいいし 体がだるいこともなく〜
普通は健康で喜ばしいのかもしれないけど 妊娠の兆候
まったくなしです↓

昨日はかなやにお刺身食べに行ってきました
二階にお風呂があって ばんやみたいな所です
お刺身と穴子の天ぷらと食欲の秋満喫で楽しかったです
リセット近くはいつも自分に甘くしてます^^
木更津に出来たスタバも気になってます
どなたか行きましたか??

きんぎょさん

働き者でえらいですね〜
私は5時間のパートでぐったりです
嫁のかがみです

お茶会楽しかったみたいで良かったですね
ここでは人に言いにくい話もできますから
不妊仲間は心強いですね

くろびこさん

筋肉痛治りました?
あそこは私も姉も子供をお願いした所なんです
いまは可愛い男の子がいますよ
だから私にとっても特別な場所です
大変な階段登って行くからきっと叶えてくれますよね

かえちゃん

高温期どきどきですね
私は今から心の準備してます
腹巻いいって聞きますね
寒くなったら私もやってみます

[36] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2008/10/22 19:24

みなさんこんばんわ〜!!

きんぎょさん。
今回はお茶会に行けなくて本当に残念でした。。。
きんぎょさんとくろぴこさん、楽しい時間だったみたいですねー。
次回は是非みなさんとお話ししてみたいです^0^

くろぴこさん。
鋸山行かれたんですね。楽しかったですか?鋸山のお願い地蔵は全然知りませんでした。
鋸山は何回か行ったことがありますが、こんな近くに子宝スポットがあったんですね!
今度お天気のいい日に是非、夫といってみようと思います☆筋肉痛覚悟で!!

ぴーちゃん。
金谷のお食事したところって、国道沿いにある駐車場の広い所ですよね?
行ってみたいなと思いつつ、いつも通り過ぎてしまってます。
この前、金谷のフェリー乗り場にあるザ・フィッシュに行きました。
おいしいバームクーヘンのお店があると聞いて。。。
結局見るだけだったんですが、確かに美味しそうでしたよ。結構有名みたいです。

かえちゃん。
ご主人の体調は良くなりましたか?
私も今年からはらまき愛用者です。ポカポカで、体にも冷え性にも良さそうですよね。
家用の厚手のと、私服用の薄めのと両方買っちゃいました。

仕事を無理矢理休み、明日はAIHの予定です。
本当は明日から不妊外来はお休みなので、今月もダメかぁと落ち込んでたのですが、
AIHであれば婦人科の先生がやってくれるとのことで、何とかできることになりました。
ここ数ヶ月足踏み状態だったので、AIHができるだけで今は満足しています。
結果がついてくればいいんですけどね。

それでは、また。

[37] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/10/22 22:09

みなさん、こんばんは^^

今日排卵チェックに行ってきました。
タイミングも取れたし、排卵もちゃんとしていたので望みは薄いですが、今日からデュファストン生活です。


かえちゃんさん
ほんと、鋸山はハードですねぇ。
ロープウェイ使っても、結局そこまで戻らないといけないので、やっぱりしんどいです。(笑)
あれからシツコク筋肉痛に悩まされましたよ〜><
これも年ってことなのかしら・・・主人には散々バカにされました。


ぴーちゃんさん
私もスタバ行ってないので気になります〜。
昼間アピタとかに買い物にいくと、そこそこ車はとまっているみたいですが。
一度行ってみたいですね〜。
おいしいものを食べて自分にご褒美!たまにはいいですよ〜^^


桃☆さん
スニーカー必須、筋肉痛覚悟で鋸山へGO!!ですね^^
観光シーズンなのでけっこう人出がありましたが、暑くないしチラっと紅葉見れるしいい季節ですよね〜。
AIHがんばってくださいね〜!
病院の対応もありがたいですよね。
ガンバレ!桃☆さんの卵ちゃん!!

ではでは、また〜^^

[38] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/10/25 19:26

みなさんこんにちは

とうとう昨日リセットしちゃいました
やっぱりと思いつつもはあ〜って感じです
今日気分転換に髪を切ってきました
ちょっと気分もスッキリ!いいですね
帰りに友達にプレゼント買って すっかり遅くなってしまいご飯はピザに(^^)
今日は 主婦放棄になってしまいました

今回も早めにホルモンの薬を飲み始める事にして
AIHチャレンジする予定です
来月は誕生日月なのて奇跡が起こってほしいです

桃さん☆
そうです 広い駐車場の所です
おすすめですよ!
今度通り過ぎず行ってみてください

私もザ フィシュ行ってみます
バームクーヘン気になります

くろびこさん

排卵良かったですタイミングも出来たみたいで
一安心ですね
私はこれからです
排卵まで頑張ります

二週間楽しいことして過ごしてくださいね
卵ちゃん頑張れ♪

[39] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/10/27 20:49

こんばんは。きんぎょです。

なんか最近ちょっと忙しくってココへも遊びに来れず・・・
先週も先々週も自分の仕事+旦那の実家のお手伝いの日々を数日過ごしていたので。
お疲れです。とても。
今日は月曜日だけどズル休みしちゃいました。
あんまりにも身体がだるくって・・・。

土曜日に卵胞チェックに行ってきたんですが、まだちょっと小さいみたいです。
やっぱり私にもセキソビット合わないみたいで〜(-へ-)。
今回ダメだったら来月からはまたクロミッドに戻すことになりそうです。
今月は超ひさびさにAIHにチャレンジできることになりましたが、
私も旦那もヘロヘロ状態なので。。。なんかな〜って感じです。



くろぴこさん。

遅ればせながら先日はありがとうございました。
とても楽しかったです(*^o^*)。
ぜひ今度はみなさんも一緒にいろいろお話しましょうね。


かえちゃんさん。

旦那さん、無事にお仕事復帰されましたか?
家族に心配事があると自分の身体にもすごくストレス与えちゃいますからね。
旦那さんには本当に元気でがんばってもらわねば!!
っていつも思います。

そして身体の調子はいかがですか?
はらまきいいですよね。私はちなみに毛糸のパンツ派です(笑。


ぴーちゃんさん。

リセット残念です。
気分転換でリフレッシュしてまた次回がんばりましょう!
主婦にはお休みはないなんていいますが、主婦だって休日欲しいですよね。
私なんか先週は仕事掛け持ちさせられたせいで3日もご飯作らなかったですし。

私、スタバ行きましたよ〜。
あそこって開店当日に近く通ったらすごい行列できてましたよね。
店内は普通のカフェって感じです。
平日の午後に行ったのでわりとゆったり座ってお茶を飲むことができました。
外にオープンカフェスペースもありました。


桃☆さん。

AIHお疲れさまでした。
私も今月、数ヶ月ぶりにトライできることになりましたが、
ひさびさだとなんかすごい緊張しませんでした?
うまくいってくれることを祈りつつ、私もあさってチャレンジしてきたいと思います。



あ〜明日もあさっても仕事休みたい・・・。
それではまた。


[40] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2008/10/28 12:05

みなさんこんにちは。
天気がよくて気持ちいいですね!

おかげさまで旦那さまは仕事復帰しました。
けど、けがはまだ完治してなくて毎日送り迎えの日々です。しばらく病院通いかな?
土曜日にリセットしたけど薬もらってないから今月は病院お休みします。(タイミングだけはとる予定。けど無理っぽい)


ぴーちゃんさん
リセット残念です。

髪切ると意外にリフレッシュしますよね。
私も24日に切りに行きました。すっきりしました。
気分新たに頑張りましょう!!


桃☆さん
AIHお疲れ様です。
ドキドキ高温期ですね。
最近だいぶ寒くなってきたので、腹巻でお腹温めて冷やさないようにして下さいね!


くろぴこさん
鋸山、頂上の景色は最高だけどたどりつくまでが大変ですよね!けどいい思い出になりました。
くろぴこさんも高温期ですね。
冷やさないようにがっちりガードしてお過ごし下さい。


きんぎょさん
自分の仕事に旦那様の実家のお仕事・・
大変ですね。
お疲れのようですが、AIH頑張ってきてくださいね!
毛糸のパンツで温めてがっちりガードして下さいね。


それではまた。

[41] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2008/10/30 00:21

みなさんこんばんは。
日々寒くなってきていますね。

くろぴこさん。
きっと今は高温期の時ですね〜。排卵も確認できてよかったですね。
寒さ対策をして過ごしてくださいね。

ぴーちゃん。
リセット残念でしたね。でも来月が誕生日とのこと!!
さらなる幸せが舞い降りてくれるといいですね☆

かえちゃん。
だんなさん、仕事復帰されたということで安心しました。
本当よかったですね。病院通いが続いて大変かもしれませんが、
休める時に休んで、無理しないでくださいね。

きんぎょさん。
お仕事大変ですね。私も毎日朝起きるたび、行きたくないなぁ〜って感じですよ。
AIHはどうでしたか?タイミングが合ってるといいですね☆

私は先週AIHできました。昨日排卵確認だったんですが、卵巣が腫れてると言われてしまいました。
エコーみると確かに…

結果がどうなるかわかりませんが、今週は3連休だし、のんびり過ごしたいと思います。

[42] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/11/03 12:10

みなさま お久しぶりです

寒くなってきましたね〜
私はこの季節が大好きです

最近パン焼き機を買いました
おととい食パン作ったら大好評で
今日は生クリームブレッドを作ってます
簡単で楽しいです
一斤すぐに食べちゃいます(^^)

きんぎょさん

スタバ行きました!
中はいい席がなくて外で食べました
パニーニみたいのが美味しかったです
家でも作れそうですよね

AIHはどうでした?
無事着床してほしいですね

くろびこさん

今高温期かな?
私は土曜日チェックに行ってきます
予定だと10日あたりにAIHの予定です
あと半年くらいしてみて
駄目なら一度体外もと最近考えてます

かえちゃん

旦那様復帰良かったですね
体が一番大事ですからね
送り迎えは大変と思いますけど 完治したら思いっきり甘えてくださいね

桃さん

AIHお疲れ様でした
やっている時は祈るばかりですよね
私も来週あたりの予定です
今年中にはあと2回 頑張ります!


[43] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/11/03 22:34

こんばんは。しずきちです。

すっかり寒くなってきましたね。
もうそろそろ冬支度・・・などと思いつつも、なんかこのところは
すごい忙しくって家のことに手が回りません(汗。

さて。先日のAIHですが。
無事に排卵したことは病院で確認してもらいましたが、相変わらず
あんまり体温があがりません。
タイミング的にはバッチリだったと思うんですが。
どうなんでしょうか。



桃☆さん。

のんびりと楽しい3連休を過ごせましたか?
その後、卵巣の腫れ具合はどうですか?
AIHの影響とかなんでしょうかね。
何もなく、むしろAIHがうまくいっているといいですね。



ぴーちゃんさん。

パン焼き機いいですね。
私もパン大好きなので欲しいな〜と思いますが、置く場所が。
アパートだとキッチン狭いんでフードプロセッサーも収納されたままです(泣。
じっくりお料理するのって楽しいし、ストレス解消になっていいですよね。

[44] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/11/05 20:05

みなさん、こんばんは^^

今回は望み薄だったため、バタバタと動き回りなかなかPC立ち上げられませんでした。

昨日リセットと同時に超ド級の生理痛に見舞われヘトヘトです。


ぴーちゃんさん
パン焼き機いいですね〜^^
私もほしかったけど、きっと3回くらいで飽きるんだろうって主人に言われ納得してあきらめました。(笑)
無事AIHできるといいですね^^


きんぎょさん
AIHお疲れ様でした^^
タイミングばっちりは期待しちゃいますよね〜。
体温はあまり気にしないお医者さんもいるけど、実際どうなんでしょうね。(上がれば問題なしなんだろうけど、上がらなくてもホルモンの数値とかで大丈夫って言う人もいますしね〜。)
まずは、暖かくしてゆったり過ごしてくださいね^^


かえちゃんさん
旦那様の復帰おめでとうございます^^
亭主元気で留守がいい、なんて言葉がありますけど本当に元気が一番ですよね。
いつもいて当たり前な存在になりがちだけど、こういうときは実感しちゃいますね。
治療のこともあるけど、まずは旦那様と仲良くね〜^^


桃☆さん
AIHお疲れ様でした^^
卵巣が腫れているのは不安ですよね。
排卵は無事にできてたのでしょうか?
心配もあるかもしれないけど、前向きに過ごしてくださいね〜^^


毎日寒く感じているのは猫も一緒。ペタペタとくっついて離れてくれません。
そろそろ猫のために暖房考えなきゃダメかしら?(笑)
みなさん、風邪などひかないでくださいね〜!

ではでは、また^^

[45] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2008/11/06 20:44

みなさん、こんばんわ。

私はぼちぼちリセットしそうな感じです。ストレスをためないという理由で
ここ数ヶ月基礎体温を全く測ってないので、高温期なのかとても微妙…
体温が下がってがっかりすることがなくなったのはよかったんですが、
予期せず生理がやってくるので、ちょっと焦ります。

ぴーちゃん。
寒い時期が好きなんですね。私は、暑さも寒さもどっちも苦手です。汗っかきで冷症で。。。
パン焼き機いいですねー。私も欲しい時期があって、木更津のヤマダ電機に
何度か足を運んだんですが、結局買わずに終わっちゃいました。

きんぎょさん。
AIHお疲れ様でした。体温の上がり方は結構人それぞれみたいですよね。
排卵日の翌日にグーンと上がれば理想的ですが、意外にそうじゃない人が多いとか。
前の病院で言われたことがあります。
タイミングがバッチリなので期待ですね〜。

くろぴこさん。
生理痛は大丈夫ですか?リセット残念でしたね。
だいぶ寒くなってきたので、暖かくして過ごして元気な卵ちゃんを育ててくださいね。

先日、Fineの不妊フォーラムに行って来ました。
ジャガー横田夫妻のトークショーがあったので。笑いあり、ちょっと感動ありで、楽しかったです。
ジャガーはテレビよりだいぶ細くみえましたよ。木下先生はそのまんまという感じでした。

それではまた。

[46] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/11/09 09:54

みなさんおはようございます

まだパン焼き続行中です(^^)
でも食べ過ぎて太りそう〜
美味しいもの食べてるのは幸せですからね☆

昨日病院行ってきました
16日目なのに卵の育ちが悪く いつもどうり内膜も薄い
今月は微妙です↓
月曜日またチェックに行きますが AIHできるかな??
クリスマスに赤ちゃんだよ なんて旦那に言えたらいいのになあ〜
と夢見てます
また病院行ったら報告しますね

きんぎょさん

私も体温の上がりがわるいです
タイミング合ってるの?って心配になります
上がったり下がったりぐちゃぐちゃです

私もフードプロセッサーしまってます
お菓子を作ろうといつも思うんですが なかなかです
子供が出来たらいつも手作りお菓子食べさせたいな〜

くろびこさん

リセット残念です
病院通いも大変ですよね
私は診察よりも会計がいつも長く感じられて嫌です

猫ちゃん冬いいですね
なんだか癒されそう
うちはりすちゃんにペットヒーター早くから入れてます
結構弱い子なので大事に大事に過保護にしてます^^

桃さん

ストレスよくないですよね
ぱーっと買い物でも出来たらすっきりするのに
今月は貧乏してます↓
不妊フォーラムいいですね
私も興味あります
ジャガー夫婦には励まされますね
一度行ってみたいです

かえちゃん

最近どうですか?
旦那様と風邪ひかずに元気に過ごしてくださいね

[47] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/11/12 17:32

みなさん こんにちは

今日AIHしてきました
内膜は何とか9ミリくらいまで行きました
今回は排卵が微妙みたいで
明日もHCGをうちに病院です
せっかく今日精子君を入れたのだから 無事排卵してほしいです

今日は二万五千円くらいでした
前回より高いような↓
保険外だときついです 加藤は高い(〜〜)
AIH終わったとたんにお金が心配に
うちは 貯金が出来ないです〜
今は不妊治療に投資です
土曜日からデュファストンを飲み高温期維持です

今から2週間祈りながら過ごします☆
皆さんも頑張ってくださいね


[48] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/11/13 22:29

こんばんは。
すっかり冬〜って感じになりましたね。
うちもようやくヒーターを出して、コートも出して。
冬へ向かって準備しているところです。

遅ればせながらですが、この前の日曜日にリセットしていまいました。
今日で5日目です。
ん〜。ひさびさのAIHだったのでちょっと今回はヘコみましたが。
食べて忘れました(笑。
一昨日からテルロンを。そして今日からクロミッドも飲んでます。
結局セキソビットからクロミッドに戻りました。


桃☆さん。

ジャガー横田夫妻のトークショーに行ったんですね〜。
アレ、病院の会計のところに置いてあって気にはなっていたんですよぉ。
やっぱり不妊治療がんばってた人の話とか、高齢出産がんばった人の話って、
すごく聞いてみたい!って思いますもん。


ぴーちゃんさん。

AIHお疲れ様です。
たしかに2万5千円は高いですよね〜。
病院によっていろいろ違うようですが、1万円〜1万5千円前後が相場って聞いたことありますよ?
治療のことといい、費用のことといい、本当に病院によって違うものですね。
不思議です。

[49] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/11/15 20:49

みなさん、こんばんは^^

今日病院にて卵チェックしてきました。
今回はクロミッド朝晩1錠ずつで副作用がっちりでした。
毎日船酔い状態でしたが、そのかいあって卵3個できたみたいです。
すでに1つは排卵済みでしたが、左右に1つづついいのがあるよ〜、とのことでした。
月曜日にAIH決まりました。
気になっていたE2値ですが、今回はちゃんと上がっていてくれてホッとしました。


桃☆さん
ジャガー横田は高齢未妊にとっては憧れです〜。
実際治療して子供を授かった人のお話ってなかなか聞く機会がないですもんね。
TVやトークショーなどでオープンに話しができるってすごいことだと思います。
治療のステップアップを考えたりするとフォーラム行ってみたくなりますね。


ぴーちゃんさん
AIHお疲れ様でした^^
内膜の厚さ、期待大ですね!
それにしても2万5千円・・・・高いです^^;
でも、診療がとびとびにならないのは魅力だな〜と最近感じますね。
薬○病院だと水曜か土曜なので、その間に排卵しちゃわないかチェックできなかったりで不安なときもありますから。
高温期、暖かくして過ごしてくださいね〜。


きんぎょさん
リセット残念です><
AIHのときはやっぱり期待しちゃいますもんね。
やっぱりクロミッドに戻りましたか〜。
私もセキソビットは合わなかったみたいです。
今日はE2値もよかったし、先生もこっちのほうが合うみたいだね〜と。
今日は病院がすごく空いていて、初めての待ち時間2分でした。(笑)
血液検査もあわせて40分で病院出られましたよ〜。
びっくりでした。

ではでは、また〜^^

[50] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2008/11/15 21:51

みなさんこんばんわ〜!! お久し振りです。

先週リセットしちゃいました。7回目のAIHだったので、そろそろ次を考えないといけないのかなぁ…と思ってるところです。
前回卵巣が腫れていたので、今回は誘発はせずにAIHをする予定です。
なので期待も薄いです。。。

ぴーちゃん。
AIHできてよかったですね☆内膜もしっかり厚くなってて。
無事に排卵してるといいですねー。

きんぎょさん。
リセット残念でしたね。
AIHの結果が出なかったときは私もかなりへこみます。
私も今回のAIHはダメでした。期待していただけに、かなりへこみました。

くろぴこさん。
卵が3個もできてたなんですごいですね!!
うらやましいですー。
いいタイミングでAIHができるといいですねー。

それでは、また☆

[51] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/11/16 11:01

みなさま おはようございます

ようやく体温が上がりはじめました↑
タイミング合ってるのかな?といつも不安になります
二週間は薬を飲み忘れないように頑張ります!

きんぎょさん

私も毎回クロミッド飲んでます
あとユベラっていうビタミンEも出て飲んでます
体の血行とかが良くなるみたいで 一日三回
薬局とかでもサプリコーナーにあるのかな??
冬のしもやけ対策にもいいかなと 勝手に思ってます

くろびこさん

クロミッド朝晩なんですね
私は夜二錠飲んでます 
いろいろな飲み方がありますね
卵ちゃん二つもいいのがあるなんて羨ましい☆
双子ちゃんの可能性もありですね
AIHがんばってくださいね

桃さん

リセット残念です(〜〜)
私も次はかなり考えてます
来年をどうするか 悩み中
体外をするのか どこの病院でやるのかとか
でもAIHの予定ありなんですもんね
また頑張ってくださいね

[52] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/11/22 18:33

こんばんは〜。
すっかり寒くなりましたね。冬がキター!!って(笑。

先週末から会社の引越しでバタバタしてましたよ。私。
木更津市内での引越しですが、新しく家具を買ってくみたてたり。
書類の整理をしたり。
ものすごい大変でした。
まだパソコンのセットアップが完了していないようですが、
月曜からはなんとか通常通りの仕事ができそうです。

そんな感じで忙しくしていたので、全然家事も出来ず。
旦那さんとの仲良しもちょっとご無沙汰〜(-_-;。
来週は卵胞チェックに行く予定なので、そろそろがんばろうかなって思います。


くろぴこさん。
AIHお疲れさまでした。
クロミッドの副作用はきつかったようですが、その分効果があったってことですねぇ。
うまくいってるといいな〜。

水曜日って朝から行ってもすごい混んでますよね?
そんなにすいてる時があったとは!!
今度の水曜もすいてるといいなぁ。


桃☆さん。
リセット残念です。
次は薬で誘発しないそうですが、そのほうが
身体にとっては楽って言う考え方もありますからね。
身体を温めて体調を崩さないように次のチャレンジに向けてお互いがんばりましょう!


ぴーちゃんさん。
いま高温期なんですね〜。
すっかり寒くなりましたから、風邪には気をつけてくださいね。

そしてやっぱり病院によって薬の処方って違うものですね。
ぴーちゃんさんのとこはクロミッドが夜に2錠なんですかぁ。
私はくろぴこさんと同じ病院なんで、同じくいまは朝晩の2回です。
そして副作用バンバンです。クラクラです。

[53] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/11/23 08:43

みなさん、おはようございます^^

実家のほうではすでに雪が降ったらしいです。
いよいよ冬支度ですね〜。

私は月曜日にAIHを終え、昨日排卵チェックにいってきました。
きちんと排卵していたそうで、一安心。
先生がもう一段階やれることをやろう、と言いデュファストンが増やされました。
今回は体温がなかなか上がらず、やっと今日から高温期になったようです。


桃☆さん
リセット残念でした><
次回誘発なしとのことですが、意外と期待してないほうが良かったりすることもあるので、あきらめないでいきましょう!
何だか治療していると薬漬けになっているようで心配になっちゃいますが、たまには薬に頼らない治療ってのもいいのかもしれませんね^^
卵ちゃん、がんばれ〜!


ぴーちゃんさん
高温期、暖かくして過ごしていますか?
私も昨日からデュファストン服用ですが、朝昼晩2錠づつになってしまいました。
どんどん薬が増えていって何だか不安も大きくなっちゃいますよ〜。


きんぎょさん
会社の引越しってハンパないですねえ。
訳がわかんないものが山のようにでてきちゃったり。(笑)
ほんとお疲れ様でした〜。
昨日の病院は5時予約にもかかわらず、診察は6時過ぎました〜><
う〜ん、前回がすんなりだったので余計に待ち時間が長く感じられましたよ。
私も今回ダメだったら、次回からテルロンもってことになりました。
どんどん増えていくな〜・・・。


ぼちぼち大掃除も視野に入れて動かないと、年末に自分が苦しむな〜と思いつつ、思いっきり毎日ダラダラ過ごしてしまっています。(笑)
お仕事しながらだと家事も大変だと思いますが、みんながんばれー!(お前が言うなと突っ込まないでね。笑)
暖かくして過ごしましょうね〜。

ではでは、また〜^^

[54] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2008/11/23 14:20

みなさん、こんにちは。
ここ最近、随分と風が強かったですよねー。昨日と今日で、たまっていた洗濯物を一気に片付けています。

私は水曜日にAIHをして、昨日排卵の確認に行って来ました。
今回は初めて内服も注射もなしでしたが、何とか卵胞も育ち、排卵も確認できました。

ぴーちゃん、今高温期ですね。
だいぶ寒くなってきたので、身体を暖かくして高温期過ごしてくださいね。
私は今日からデュファストン生活です。早速飲み忘れましたが(^^;

きんぎょさん。
お仕事大変でしたねー。お疲れさまでした。
ほんと、仕事が忙しいと家事どころじゃないですよね。
寝て起きて、会社に行くという単純な繰り返しになっちゃいますよね。
風邪ひかないように気をつけてくださいねー。

くろぴこさん。
AIHお疲れ様でした。排卵確認もできてよかったですねー。
私も、AIH&排卵チェック終わりました。今回はくろぴこさんと同じ時期でしたね。

それでは。
寒くなったので、風邪とかインフルエンザにも気をつけてくださいねー。

[55] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/11/24 13:42

みなさんこんにちは

パン作りからスコーン作りにはまってしまい
今粉類とバターの消費がはんぱないです
くるみ入り チョコチップ リンゴも入れてみようかなと考え中 
バイト先の人からはゴマもいいよ カッテージチーズも
おいしいよ と作りたいのがいろいろあって 食べてばっかりです(^^)

そしてもうすぐリセットしそうです
多分2 3日くらいで↓
旦那様は子供がいなくてもいいじゃんと言ってくれますが
もうすぐ年末みなさん旦那様の実家とか行きますか?
うちは今年弟夫婦に赤ちゃんが生まれて 
何だか肩身が狭いです
正直行きたくないですね かわいいのはわかっているし
きっといいな〜って思って落ち込みます
見ればもっと欲しくなりますしね
こういう時が本当に辛い時ですよね

皆さんの親せき付き合いとかどうですか??
うちは去年子供の事言われて傷つきました


きんぎょさん

お引越しご苦労様です
大変でしたね
家具買うのちょっと楽しいですよね
うちはリサイクルが多いですが
見てるのも好きです

卵ちゃんしっかり育ってるといいですね

くろびこさん

排卵良かったですお薬一日6錠ですか
それは心配になりますよね
効果も倍増になるといいですね

年末掃除そろそろですね
私も寒くて動く気がしないです

桃さん

排卵良かったですね
薬も注射もなしで排卵なんて理想的ですね☆
私は三回は必ず注射して 薬も欠かせませんから羨ましいです







[56] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/11/29 23:10

こんばんは。
今日も寒いですね〜。

今日は排卵チェックのために病院に行ってきましたよ。
今週は水曜日と今日と2回も通院です。

今月はなんとなくAIHの話も出ないままタイミングになり、
そして今日、無事排卵が確認できました。
今回はまたクロミッド復活!!だったので、卵の成長具合が心配でしたが、
内膜も卵もしっかり育ってくれてたので一安心です。


くろぴこさん。

私も今月から同じくデュファストンが朝昼晩2錠に増えるみたいです。
ホント薬漬け〜って感じでイヤですよね。
でもこれがないとなんか不安になる自分もいたりして・・・。
そんな葛藤もありませんか??


桃☆さん。

薬も注射もなしに自然に排卵するのってすごいな〜って思います。
うらやましぃ。
不妊治療ってなんでこんなに薬とか注射とかあるんでしょうね・・・


ぴーちゃんさん。

すっかりパン作りにはまってるんですね。
自分でおいしい焼き立てパンが食べられるのっていいですよね〜。
私もパン大好きなんで今度ご馳走になりたいです(笑。

うちは両方の実家が近くなんで特にあらたまった里帰りとはしないですが、
その分、親と会う機会も旦那の兄妹に会う機会も多いですね。
「お宅の息子にも原因があるんですよ〜。」って旦那の両親に言ってやろう!!
って思いながらも言えないこの日々。
しかも旦那の妹は二人いて、二人とも揃ってデキ婚です。
まして長男の嫁ですしね・・・嫌なことはいっぱいです。



[57] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/12/01 06:48

みなさん、おはようございます^^

まったり高温期、おっぱいの張りが痛くて痛くて泣きそうです。(笑)

昨日ニトリで買ったタンスが届き、大掃除を兼ねての大々的な模様替えしました。
体中が痛くなっちゃいましたよ〜><
猫達がビビって怪しい動きをしていたのがおかしかったですが、すぐ慣れてあちこち探検していました。


桃☆さん
AIHお疲れ様でした^^
注射も薬もなしでのAIH、すごい!
ちゃんと排卵確認もできて一安心ですね^^
暖かくして大事に過ごしてくださいね!


ぴーちゃんさん
ぴーちゃんさんのコメントを読むと、何だか私もいろいろやりたくなって私もパンやパウンドケーキを焼いちゃったりしていますよ〜。
おかげでまた肥えた気がします・・・><

家は来週法事があるのですが、正直今回だけは行きたくないですね〜。
いとこが妊娠中なのですよ。
彼女も結婚後なかなか子供に恵まれず、やっとできたと聞いてすごく嬉しいし、素直におめでとうと言う気持ちはあるのですが。
ただそれを引き合いに出されて、家はまだか、と言うような軽いニュアンスでのやり取りが待っているかと思うと億劫で・・・。
妊娠菌をたくさんもらってこなきゃ!


きんぎょさん
タイミングとれてよかったですね〜^^
やっぱりクロミッドのほうが合うのかな?
週2日の診察だと卵確認のときが微妙な日がありませんか?
まだ早そうだけど育ちすぎちゃう前に行かなくちゃって、で、診察後もう一回次きてからね〜、って言われるとああ、失敗とか思っちゃいます。
数が決まっているチャンスだから、排卵しちゃいました〜って言われるよりはいいんだろうけど^^;
悶々と通院日を狙ったりしています。
マッタリ高温期過ごしてくださいね〜^^

ではでは、また〜^^

[58] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2008/12/01 22:25

こんばんはぁ。
ついに12月になってしまいましたね〜。
はぁ・・・

今月は仕事関係の忘年会が3回、歓迎会が1回あるので、
どれに出ようか迷うところです。
さすがに全部はキツイですからね・・・。

先週の土曜日に排卵を確認しましたが、その後やっぱり
思うように体温は上がらずです。
しかも土曜日から3日連続でごく微量ですが、茶褐色のおりものとか出血とかがあって。
とても心配・・・
時期的に排卵出血なんだろうな〜とか思うけど。
あまり気持ちのいいもではないですね。



くろぴこさん。

胸のハリが激しいみたいですが。
大丈夫ですか??
「そういうときは旦那さんにマッサージしてもらうといいよ!」
と、以前誰かに言われましたよ(笑。


そうそう。週2回しか不妊外来の先生がいないから、
タイミングが難しいぞ〜ってときありますよね。
でもどうしても曜日とかあわなそうだったら別の曜日に行っても
大丈夫と思いますよ。
おじいちゃん先生が診てくれますよ。そのときは。

そして法事ってやっぱり面倒ですよね。
私もあの親戚のやりとりが苦手で。つい逃げてしまってます。
別に他の人に子供が出来ようがどうでもいいよ〜とか思うけど。
その場でキレるわけにもいきませんからね・・・。


12月の忙しい時期ですが元気にのりきりましょうね。
それではまた♪

[59] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2008/12/01 22:25

みなさん、こんばんわ。

今日から12月ですね。今年もあとわずか、なんだかとっても早いです。

ぴーちゃん。
ウチは毎年元旦に旦那の実家に行きますよ。
そして、親戚も集まります。来年こそは子どもを連れて!
って毎年思うのですが、今年も夢叶わずでした…

旦那のいとこが出産ラッシュで、今週末もお祝いの品を届けつつ
赤ちゃんに会ってきます。気分を高めるのに苦労しそうです。

きんぎょさん。
卵も内膜もしっかり育って、タイミングもとれて、排卵も確認できたんですね☆
バッチリですねー。
AIHができないと不安になったりもしますが、タイミングとAIHはさほど変わらない
っていいますよね。なので、高温期寒さ対策バッチリにして過ごしてくださいね。

くろぴこさん。
そろそろ大掃除モードですね。
毎年早めにやろうと思いつつ、結局ギリギリになって、しかも間に合わず
そのまま年を越す、、、というのがここ数年の我が家です。
私もニトリはよく行きますよー。特に買いたいものがないのに行くことも多いです。
家具とか見るのは楽しいですよね。

私はおそらく今高温期だと思います。(なんせ体温を測っていないもので…)
おりものが増えつつあるので、なんかこれは生理の予感ありです。
でも、ひとまずあきらめずに待ってみようと思います。

それではまた。

[60] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/12/04 18:54

みなさま こんにちは
久しぶりになってしまいました

数日前の夜腸炎みたいにお腹がすっごい痛くて
お腹も下ってしまいました
寝たらの直るかなと思ったけど 朝方また痛くなって
トイレ行ったら血便が!
救急ではぎわらに加藤の薬を持って行って来たんですけど

検査しても細菌みたいのはなかったみたいで
今飲んでる薬を見せたら 薬の副作用じゃない?
と言われました
黄体ホルモンを取ってると消化器系がおかしくなる事があるって言われました
点滴2個やって帰って寝てたら ずいぶん良くなったんですかど 大変でした(〜〜)
次の日加藤の薬剤師に聞いたら そんな副作用は出ない
と言われ 飲んで平気ですよって言われました

でも薬飲むのも何だか怖くなっちゃいました
3日ぐらい前に薬が増えたので そのせいかな?とか
今はドキドキしながら飲んでます

くろびこさん
模様替えたのしいですよね
うちはでかいソファーがあって 配置変えがあまりできないんです〜
ちょっと計算ミスでした

法事いやですね
まだつくんないの?とか言われると 一瞬で嫌いになります

きんぎょさん

私も長男の嫁です
弟はでき婚 
今年はバイトがあるからと行かない事にしようかと
考えてます

排卵よかったですね!
私は来週くらいに病院に行く予定です
ちょっとお薬もさぼり気味なので しんぱいですが

桃さん

出産ラッシュはつらいですよね
私ほ今日仕事に行ったら おめでただって とか言われ
ましたよ
もちろん適当に流してました

みなさんも体調管理に気をつけてくださいね
私も全快まで頑張ります♪



[61] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/12/06 13:55

みなさん、こんにちは^^

うぅ、D31にて撃沈しました〜;;
今回は体調がすんごーく悪くて、あちこち痛かったりで、!!これは、いつもと何かが違うかも!もしや!なんて一人で盛り上がっていたので凹み気味です〜。
神様〜、クリスマスプレゼントくださいよ・・・。

次回はクロミッド+テルロン(初登場)で挑みます。
どんどん薬が増えていくのが気になりますが、気持ちを切り替えないとね!


きんぎょさん
排卵出血だろうなとは思っていても、心配になりますよね。
私の基礎体温は病院に行きだしてからガタガタになりました。(笑)
以前は割りときちんとしていたんだけど、薬のせいか、年のせいか・・・悩むところです。
胸の張りがひどいときの旦那マッサージなんてとんでもない!ですよ〜><
もー、今回はマジでちょっと触っただけでも痛くて痛くて;;
たぶん触られちゃったらグーで殴っちゃうかもしれません。
こんなに痛かったの初めてでしたよ〜。

病院はおじいちゃん先生でも大丈夫なんですね。
私はいきなり不妊外来でお世話になったので、おじいちゃん先生はAIHのときしか会ったことないんですよね。
微妙な時期はおじいちゃん先生のときでも行ってみます〜。


桃☆さん
高温期がんばれ〜!
クリスマスプレゼントになってるといいですね^^

ニトリは見てるだけで楽しくなりますよね〜。
家具はなかなか買い替えができないから、店内であーでもない、こーでもない、って考えながら見て歩くのが好きです〜。
でも我が家には猫がいるので「素敵なインテリア」には程遠いです。
爪とぎ、毛だらけ、な日常です。(笑)


ぴーちゃんさん
体調いかがですか?
薬の副作用とか言われても、そうじゃないってことで心配になりますよね〜。
ほんと、大事にしてくださいね。

部屋の模様替えってなかなか難しいですね。
楽しいけど、納得いかなかったりで結局戻っちゃったりで・・・。
いまだ細かいところを動かしてますよ〜。


年末は忙しくて大変ですが、お体大事に元気に過ごしましょうね〜。
ではでは、また^^

[62] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/12/07 10:31

みなさんこんにちは

昨日は夜何だか眠れずに 久しぶりに泣いてしまいました(〜〜)
こんなに頑張ってるのに なんて思うとせつなくなります
旦那様には子供がいなくてもいいんだよと
慰めてもらいました
きょうは眠くて仕事が辛そうです

くろびこさん

撃沈は本当凹みますよね
わかります〜
私もクリスマスにお願いしてます
こんな頑張ってる私たちを神様は見ててほしいですよね

来週卵チェック行って来ます
今回もAIHの予定 あきらめずに頑張ります!!


[63] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2008/12/14 10:56

みなさん、こんにちは。
お久し振りですー。
今日は朝から雨で、何もやる気が起こらずです。

リセットし金曜日に卵胞チェックと今後の治療方針を相談するため受診してきました。

予想外だったのが、インフルエンザの予防接種を受けたので今月は避妊するように言われたことです…
病院によってかもしれませんが、、、

そのため、このお休みの期間をつかって夫婦でよく話し合ってみてくださいと言われ、
AIHをあと数回続けるか、もしくはステップアップで腹腔鏡検査を受けるか、それも飛ばして体外受精に進むか。
このどれかを年明けからスタートすることになりそうです。

色々調べていますが、まだ決まりません。
原因不明なので腹腔鏡検査を受けてみたいという思いもありますが、
入院したり痛かったりというのを考えててしまいます。

今年もあとわずかですねー。みなさん毎日忙しく過ごしてますか?

今日は自分のことだけになってしまいましたが、またきますね♪

[64] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/12/14 19:29

こんにちは

今日はずいぶん寒いですね
これから忘年会です♪

桃さん

私も今月はお休み期間なんです
AIHしたかったんですけどまさかの内膜3.3ミリ↓
これじゃあ着床は難しいと言う事になり 
今回はタイミングでという話でした
でもチャンスがないのにと思うと病院に行くのも
おっくうになり 今月は自然にまかして
来年また頑張ろう!というわけです

今年の私は治療をよく頑張ったと思います
子供は出来なかったけど AIH4回頑張ったし
来年もう2回したいです
その後は本当にどうしたらいいのかわかりません
でも年明けからスタートいいですね☆


私も本でいろいろ調べてみようと思ってます
 痛いのがとにかく嫌ですね
お休み周期楽しくすごしましょうね




[65] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/12/18 10:43

みなさん、こんにちは^^

昨日病院にて卵チェックしてきました〜。
左右両方にいいのがあるよと言われてきました。
今回はE2値がとってもよくて、副作用はきついけどどうやらテルロンが合ったみたいです。
土曜日にAIHとなりました。
今年最後のチャンスだから、がんばりたいな〜。


ぴーちゃんさん
忘年会楽しんできましたか?
夜中に突然気持ちが凹んじゃうのってよくわかります。
不妊治療って、気持ちがジェットコースターにのってるみたいに激しく動きますもんね。
もしかして、いや期待すると後が悲しいから、でもやっぱり・・・とエンドレスになるときもありますもん。
仲間がいるって思えるこのスレに出会えて本当に救われてます。


桃☆さん
予防接種でもダメなんですね〜。
初めて知りました。
今後のことは私もすごく悩んでいます。
原因不明だとどうしていいのか・・・。
理由をはっきりさせるためにも腹腔鏡とも考えますが、やっぱり手術となると二の足を踏むというか、踏ん切れないです〜。
私は年も年なので、体外も考えないともう後がないな〜なんてあせりもありますよ。
悩みはつきませんね〜。


きんぎょさん
年末で忙しくしてらしゃいますか〜。
くれぐれも体壊さないようにね^^

また一気に寒くなってきたので、風邪ひかないようにね〜。
ではでは、また^^

[66] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2008/12/27 18:30

みなさんこんにちは
 
クリスマスも終わり忙しい季節ですね
今日は旦那の親に渡すプレゼントを買ってきました
私は今回は仕事を理由に行かない事にしました
たくさん料理を作って旦那に持たせるつもりです

最近ケーキのお料理教室に入会してきました
パンを作っていたらケーキも作りたくなって
ケーキはスポンジのふくらみとかなかなか難しいですから 雑な私は苦手なんです
来年はお料理上手になるのが目標です☆


もうじき生理が来そうです
昨日また夜泣いてしまいました
この一年を振り返っていたら 悲しくなっちゃいました
もう辞めてしまおうかなと何度も思いました

でも来年また新たにがんばらなくては!と思っています

くろびこさんAIHどうでしたか?
治療は大変だけど 続けていれば前進ですよね
そう思って私も来月はAIH頑張ります

皆さんもあわただしい季節体に気をつけてくださいね

[67] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2008/12/31 08:02

みなさん、おはようございます^^

先日無事AIHを終え、今はマッタリ高温期中です。
なかなか忙しくて遊びに来ることができませんでした。

早めにいろいろ片付けちゃおう、と意気込んでいましたがいざ始めるとあれもこれもと手をつけ、結局押し迫ってもバタバタしている状態になっちゃいました。(夏休みの宿題、最終日に泣くタイプです。爆笑)

今日はまだ作業が残っているので個レスは来年ということでごめんなさい。

この1年治療を始めたり、このスレを知り、みなさんと出会うことが出来て・・・・。
来年はみんなが幸せな気持ちで過ごすことが出来ますように!!

たくさんの感謝と、来年への希望を込めて。
また来年もよろしくお願いしますね〜^^

良いお年をお過ごしください。

[68] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2008/12/31 09:54

みなさん、お久しぶりです。

早いもので今年も残りわずかですね。
治療をおやすみして、はや2ヶ月。
来年からまた治療開始しようと思っています。


今月はなかなか体温があがらずへこみました。
卵ちゃん育ってない???
治療休んでてもなぜかストレス・・・

来年こそは!!期待をこめて!!
みなさんに出会えたことに感謝して、
来年もよろしくお願いします。

よいお年をお過ごしください。

[69] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2009/01/02 17:13

あけましておめでとうございます。
大変大変ご無沙汰です〜きんぎょですぅ〜。

11月末に会社が引越しをしてからバタバタしてて、
クリスマスなんかも忙しくって。
やっと30日からお休みになりました。
けども旦那さんは年末年始もなくお仕事です・・・。

みなさんはどんなお正月を過ごしていらっしゃるんでしょうか??
実家に帰ったりとか?してるのかしら??
私はひたすら家にこもってお笑い番組をはしごしてます。


去年は不妊治療と戦った一年でしたが、今年もまだ戦いが続くんですね・・・
いま高温期で、今回は卵が2つあってすごくいいかな〜とか思ったんですが、
なにぶんにも旦那さまの精子が薄いので見込みも薄いですね・・・
うちの場合はきっと旦那さんがちゃんとならないと無理なのでは???
と、最近すごく悩み始めてます。
今年こそは義母にちゃんと話をして、できれば旦那さんにちゃんと治療を受けるように
説得してもらおうかと。
そんなことを考えてます。

[70] Re: 木更津近辺在住の方A 

 桃☆

2009/01/05 21:02

新年明けましておめでとうございます!!
今年もまた色々お話しさせてください。よろしくお願いします(^^)

すごく久し振りになってしまいました。みなさんお正月はいかがでしたか?

きんぎょさん。
今は高温期ですね。卵ちゃん2つもあったなんてすごいです〜。治療の悩みはつきませんよね。新たな年、お互い良いことがあるといいですね。

かえちゃん。
お久し振りです。お元気でしたか??
治療再開ですね☆私は治療をお休みしてるときでも、やはり頭のどこかで気になったりしています。
なので知らず知らずのうちにストレスを感じていたりします。
気持ちのコントロールって難しいですよね。そんなときはここで色々お話ししましょうね。

くろぴこさん。
AIHだったんですねー。。その後高温期はいかがですか?
順調に高温期がキープできていることを願ってます。
くろぴこさんの卵ちゃん頑張れ〜☆
私は今周期お休みだったので、今回ばかりはいつもとは逆で、早く生理来い!って願ってしまいました。。。

ぴーちゃん。
私も何度となく悲しくなって、治療をやめようかと思って涙を流したことがあります。
治療してても先が見えないって怖いですよね。どうすればいいのかわからなくなって、
ふと自分を見失うこともあります。今月はお互いAIHできるといいですねー。
お料理教室はいかがですか?私はこれといった趣味がないのでうらやましいです。
そして、ぴーちゃんのお料理を毎日食べられる旦那さんもうらやましいなぁ。
またお話きかせてくださいね。

私は色々調べたり考えた結果、腹腔鏡手術を受けてみることにしました。
金曜日に説明を受けてきます。今月は手術がいっぱいらしく、早くても来月になるとのことですが。。。
ひとまず今月はAIHかなぁってとこです。
それでは、また。

[71] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2009/01/06 01:11

あけましておめでとうございます。
今年もいろいろ情報交換させて下さい。
よろしくおねがいします。


年明けは、旦那さまの休み1日だけなので、実家に帰らず二人で年越し、そしてお正月。しあわせ。
そして楽ちん!!
千葉にきたからできたこと。
ささやかな喜びです。(今までは旦那さま実家に監禁??状態。ふたりでお正月あこがれてました。)
といっても月末休みとって旦那さま実家に帰省するんだけれど・・・
そして高温期短く3日にリセット・・・
そんな・・・お正月そうそうリセットか!!と、ひとりつっこみしてしまいました。
みなさまはどんなお正月でしたか???

ぴーちゃんさん
不妊治療って本当先がみえなくて辛いですよね。
私も何回も泣いたし、誰でもいいからもうやめてもいいよっていってほしいと何回も思いました。
自分が壊れそうになる時があります。
そんな時はいろんなことはきだして下さいね!!

くろぴこさん
AIHお疲れ様です。高温期中ですね。
暖かくしてゆっくり過ごしてくださいね。
卵ちゃんファイト!!!

きんぎょさん
卵ちゃん2つもあったなんてすごい!
うちの旦那様も精子検査いまいちなんです。
だから自然妊娠しずらいかもっいわれたことあるんだけど病院ではなにかしてみようということは言われたことないんです。なにか方法あるのかな?
いまは高温期中ですね。暖かくしてゆっくり過ごして下さいね。

桃☆さん
腹腔鏡手術うけるんですね。
私も腹腔鏡手術気になってました。
具体的なことはまだ勉強不足でよくわからないのですが・・
今回の手術は先生からいわれたんですか?それとも桃☆さんが決めたんですか?
腹腔鏡手術のこといろいろ教えていただけたら嬉しいです。


みなさまにとってよい1年になりますように。
それではまた。




[72] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2009/01/06 07:06

明けましておめでとうございます^^

新年一発目、早速ですがリセットしちゃいました〜。
お正月中に主人と治療についていろいろ話し合いました。
今年はあと2・3回AIHしたら、体外を受けてみようかということになりました。
もちろん、その前の段階で授かることが出来ればいいのだけど、何せ年も年・・・。
まだ最後とあきらめてはいないけど、そろそろ限界も見えてくる年です。
ステップアップしていい年になるといいな〜。
その前にまた恐怖のテルロンが始まりますが・・・。


ぴーちゃんさん
ケーキの教室なんて素敵!
私は趣味で焼く程度できちんと習ったことはないんですよ〜。
新しいことを始めるってドキドキして楽しいですよね^^
悲しくなって泣いちゃうのは、そんなに悪いことじゃないですよ。
泣いて涙を流した分、少し気持ちが楽になればいい。
また明日からがんばるぞーってほんの少しでも思えればいい。
溜め込んで、溜め込んで、いつか爆発するよりずっといいよー^^
無理だけはしないでね〜。


かえちゃんさん
お久しぶりです^^
お元気そうなので安心しました。
治療を休んで気持ちもゆっくり、とは思っていてもあせりってどこまでもついてきますよね。
旦那様と二人のお正月が満喫できてよかったですね^^
私もリセットしちゃったけど、また今年も気持ちを入れ替え新たにがんばりましょうね〜!


きんぎょさん
去年はお誘いありがとうございました^^
私は2日に都内の妹の家で兄弟だけの集まりがあっただけで、あとは主人とゲーム三昧でしたよ〜。
姪っ子たちとWiiやって次の日は体中筋肉痛でしたが。(笑)
治療はやっぱり二人でやりたいですよね。
負担はどうしたって女性のほうが大きくなるけど、気持ちの面でちゃんと受け止めて欲しいと思いますね。
お義母さんに尻をたたいてもらうのもいい手かもしれないですね〜。


桃☆さん
応援してもらったのに、あえなくリセットでした〜。
お休み周期だと、ほんとに生理早くこーい!って思いますね〜。
いつもは見たくないあの赤いヤツが待ち遠しいなんて、ちょっと不思議な気持ちになりますけど。(笑)
腹腔鏡ですか〜。
家も原因不明なので腹腔鏡か体外か、迷うところではあるんですが、家は体外にいきそうです。
まだ2−3回はAIHでがんばろうと思いますが、その間に病院で相談してこようかなと思っています。


今年はみーんなにいいことがある年になりますように!!
楽しんで参りましょう〜〜〜!
ではでは、また^^

[73] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2009/01/13 22:54

こんばんはぁ。
今日もまた一段と寒いですね。

今回は高温期の間に何度もお腹を壊していたので無理だろう・・・
と思ってましたが、案の定です。
今日リセットしました。


桃☆さん。

腹腔鏡手術受けることにしたんですね。
ちょっと気になって調べてみましたが、入院していろいろ検査とか受けることになるんですよね?
私もまったく未知の世界のことなのでいろいろわかったら教えていただけると嬉しいです。


かえちゃんさん。

このお正月は旦那様と二人でのんびり〜ですか。
うらやましいな〜。

治療をお休みって思っていてもなんだかやっぱり焦ってしまう・・・
すごくわかります。
毎月の生理が来るたびにいろいろ考えてしまいますよね。
焦りとかストレスとかそういうのが一番いけないとわかっていながらも
自分で首を絞めていたりして・・・なんか切ないですね。不妊治療は。


くろぴこさん。

ステップアップの決断をされたんですね。
例の東京の病院ですか?それともいまの先生についていきます?
まだいろいろ悩んでいるところと思いますが、あまり思いつめて
具合悪くなったりしないでくださいね〜。
考えすぎはストレスのもとですよ〜。



さて。。
最後になりましたが、今年はみんな揃って妊娠できるといいですね。
それではまた。

[74] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2009/01/17 18:32

みなさん お久しぶりです

遅くなりましたが あけましておめでとうございます

年末はうつ病のようになってしまい 落ち込んだり
泣いたりでちょっとやばかったです



でも今年になりリセットしましたが また頑張ろう!!という気持ちになりました
またよろしくお願いします

今日早速AIHをしてきました
いつもどうり 内膜薄いでしたが それでも可能性が増えるならとチャレンジしました
明日もhccの注射です

そして一昨日で仕事を辞めました
特別治療のためとかじゃないんですけど
これからの事考えるつもりです

桃さん

手術うけるんですね
説明どうでした?
費用はどれくらいかかるんですか?
またいろいろ教えてください ファイトです

かえちゃん
お久しぶりです
うちの旦那様はまあまあと言われてますが
一応漢方出してもらってますよ
2 3日に一回飲んでもらっています
私もお正月リセットでした

きんぎょさん
今年は皆でお茶会実現するといいですね
今月はお正月休みのせいでクロミッド8日目から飲みました
そのせいか今日もまだ体温が上がらずです
AIHしたんだから排卵頑張ってほしいです

くろびこさん
私もあと2 3回でステップアップしようかと思っています
ただ痛いのが怖くて 逃げ出してしまいそうです
ゲームは何するんですか?
私はどうぶつの森だけできます
今 一番これが楽しいです♪

今年も皆で頑張りましょうね
宜しくお願いします

[75] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2009/01/17 23:31

みなさん、こんばんは^^

今日病院にて卵チェック。
うーむ、またしてもホルモン値がいまいち?で排卵はまだだろうとのこと。
今回のAIHは来週水曜日となりました〜。

今日は通水検査をしてきたのですが・・・・
これがまー痛かった;;
造影のときのほうが、緊張してたぶんあまり痛みを感じなかったような気がしたくらいです。

でもつまりもなく、スムーズに終わったのでよかったかな〜。


きんぎょさん
待合室でお逢いできて、嬉しかったです^^
ヒソヒソ声でのお話でしたが、また近いうちにでも外で思いっきりお話しましょうね〜。


ぴーちゃんさん
気持ちが上昇してきたみたいでよかったです^^
私もときどき自分でどうしたらいいか分からなくなるときありますよ〜。
お仕事もお疲れ様でした。
少しゆっくりと自分の時間を大切にしてみるのも良いかもしれないですね。

私がしているゲームは、俗に言うオンラインゲームです。
最近は家庭用ゲーム機ではほとんど遊ばなくなっちゃいました。
PCでのゲームにハマってます〜。

ステップアップについて、私はほとんど知識がないのでいろいろ情報教えてくださいねー^^


インフルエンザが流行っていますし、早い人はもうすぐ花粉症もでてきますね〜。(私は花粉症ないですが、主人が・・・)
まだ寒いし辛い時期ですが、春はもうすぐそこ!
無理はしないで一歩ずつがんばりましょう〜。

ではでは、また^^

[76] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2009/01/18 17:49

みなさん こんにちは☆

今日もHCGの注射行って来ました
冷蔵庫から出したばっかりと言われ いつもより痛かったです
まだ高温期にはなっていないんですが 2週間着床する事を願ってます

くろびこさん

検査お疲れさまです
スムーズにいったそうで良かったです
私は通水検査したことないです

AIH頑張って下さいね
私は最近あまり痛くなくなりました
慣れたせいか?最近は院長がやるせいか?
以前と比べて楽になりました
今回はお守り握ってやりましたよ(^^)
ご利益あるといいな〜

オンラインゲームは旦那様がやってますよ
ラグナロクを数年やってるみたいです

寒い日は家でぬくぬくが一番ですよね♪

[77] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2009/01/21 22:06

みなさん、こんばんは^^

今日AIH行ってきました。
通水検査の後なので、またちょっと期待しちゃいます。


ぴーちゃんさん
通水検査は卵管造影くらい痛かったです〜;;
でもそこで痛かったせいか、今回のAIHは痛みほとんどなし、出血なしですごく楽でした〜。

冷たい注射はより痛いんですかね?
人肌にしてほしいですよね〜。
一緒にマッタリ高温期過ごしましょうね。


風邪引かないようにしましょうね〜!
ではでは、また^^

[78] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2009/01/22 21:25

こんばんはぁ〜。
いろいろあってヨレヨレのきんぎょです(泣。

実は一昨日、仕事中に会社の車で事故起こしてしまって(汗。
たぶん9:1でこっちが悪い感じの事故です。
自分も軽い打ち身くらいだし、相手も特に怪我とかはしてないみたいだけど、
とにかくね〜なんていうかまだ気持ちが・・・そして〜身体が痛いです。


そんな残念な感じの私ですが、もう一つみなさんにご報告があります。

実はうちの旦那が軽いうつ病になってしまい、しばらく治療をすることになってしまいました。
いま薬をもらってる状態で、いつになったら抜け出せるかわからないです。
そんなんなのでとても自分の治療を続けることもできず。
私はしばらくお休みです。

また気持ちが落ち着いて、旦那の症状も落ち着いたら遊びに来ますが、
しばらくはここもあんまり来れないかも・・・


そんなわけでみなさま、私の分まで今年がんばってくださいね。
影ながら応援しています。

[79] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2009/01/24 12:56

みなさんこんにちは☆

この2 3日旦那様が風邪で高熱を出し 39.3度で仕事を早退してきました
インフルエンザではなかったんですが それは辛そうで
吐き気でご飯もろくに食べられず 扁桃腺も腫れてと
ただの風邪でも怖いですね(〜〜)
最近外出にはマスクをするようになりました

ただ解熱剤として筋肉注射をされたようで
終わったあとに お前はいつもこんな痛い注射をしていたのか〜 これは痛いな と言っていてくれて
注射の痛みをわかってくれたようで 少し嬉しかったです
いい勉強してもらいました

くろびこさん

冷たい注射は刺す時が痛かったです
刺した後ぐ〜と薬入れてる時もいつも痛いですし
2度痛い感じでした
通水検査の後ちょっと期待ですね♪
今は仕事もしていないので 高温期のんびり過ごしています

きんぎょさん

打ち身大丈夫ですか?
私も事故でむち打ちになってから 肩こりがひどくなりました
油断せずに完治するまで大事にしてくださいね
相手にけががなくて良かったですね

旦那様きっと大丈夫ですよ(^^)
私も年末うつ病みたいでした
泣いたり 不安になったり 怖くなったり↓
誰でもなる可能性があるみたいです
二人でゆっくり体を休めて 落ち着いたらまた再開してみたらいいと思います
無理せずに頑張ってくださいね

[80] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ちょぴん

2009/02/13 19:40

はじめまして、袖ヶ浦に引っ越して2年になります、ちょぴんと申します。

あきらめていた不妊治療を一週間前から再開しております。
近所は子供のいるお宅ばかりで、つらい毎日を過ごしていました。
同じ悩みを持った方がいると知り、とてもうれしいです。
これから治療がはじまりますが、頑張る気持ちになれました。ありがとうございます。



[81] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2009/02/14 12:24

みなさんこんにちは☆

明後日AIHをする事になり 今日注射に行ってきました
そして今回ダメだったときは 体外に進む話も
病院は 川鉄か高橋ウイメンズクリニックになりそうです
高橋のほうは混んて予約も取れにくいみたいです
でも実績があるというので こちらにしようかと考え中です
そうなると毎日注射に通うなど ちょっと気も重いですが チャレンジしてみようかと思います
今回で妊娠出来れば一番いいんですけどね〜

ちょぴんさん
はじめまして こんにちは
私も不妊治療頑張ってます
私の周りも子持ちだらけです↓
兄弟の子供もうらやましく思ってしまいます
袖ヶ浦は近いですね 私は木更津です
一緒にがんばりましょうね
宜しくお願いします(^^)

[82] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2009/02/15 09:18

みなさんこんにちは。
お久しぶりです。
今月から再始動、リセットしたためただいまクロミフェン服用中です。今回から漢方もとりいれてみました。
お湯でとかして飲んでるんですが、漢方にがい?まずいですね。しかも1日3回。食間服用なんですが、まだ慣れず漢方に振り回されてます。


ちょぴんさん
はじめまして、こんにちは。
私も今月から不妊治療再開しました。
私の周りも子持ちだらけです。
お互いにがんばりましょうね!!
よろしくお願いします。

ぴーちゃんさん
AIH明日ですね。
頑張ってくださいね!!
私も今回AIHしてダメなときは体外にチャレンジしようと思ってます。
病院は川鉄に決めました。
ぴーちゃんさんの卵ちゃんがんばれ!!


それではまた。

[83] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2009/02/16 12:13

みなさんこんにちは

AIH行ってきました
すっかり慣れてしまったのか?今回はまったく痛みなしでした
昨日はよるお腹が痛かったので排卵痛かな?と
思っていたんですが 排卵はまだでした
どうか着床してほしいです
また3日後に受診で排卵したかとかみるみたいです

かえちゃん
体外の病院高橋ウイメンズのホームページ見てみたんです
そしたら初診の診察だけで2 3ヶ月待ちとか
そんなに待っていられないので 私も川鉄にしようかと
思っています
かえちゃんはもう説明とかきいたんですか?
私は生理が来たら紹介状を書くと言われているので
まだなんです
いろいろわかったら教えてくださいね
お互い頑張りましょう!


[84] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2009/02/17 00:51

みなさん、こんばんは。
今日叔母から届いた生牡蠣(殻付き)を旦那様とおいしくいただきました。
あまみもあってすごーくおいしかったです。
殻付きのほかにむき身もあるので明日も牡蠣祭り決定です!
おいしいものを食べると幸せな気分になりますね。


ぴーちゃんさん
AIHお疲れ様です。
高温期ゆっくりすごして下さいね!!
病院情報なんですが私のわかる範囲でかきこみますね。
川鉄さんは電話で新規受付2〜3日でとれました。
はじめは先生とのお話。私はいままでの検査結果、薬の服用記録、AHIの回数とかすぐにわかるようにノートにまとめていきました。あと基礎体温表も持って行きました。初回はそれでおしまいです。

体外を希望の場合は不妊学級を受けなければいけないようです。月に一度の土曜日に開催してます。
私は今月不妊学級に行きました。
最後に質問がある場合は先生がお話きいてくれますよ。
私も行きはじめたばかりなのでわかるのはそれくらいです。(情報少なくてごめんなさい)

明日からまた寒くなるみたいなので体調には気をつけてくださいね!!

それではまた。








[85] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2009/02/19 09:50

みなさん、おはようございます^^

ご無沙汰しちゃってました〜。
なんだかバタバタしちゃってて、のぞいてはいたんですが、書き込みまでには到りませんでした^^;

さてさて、前回リセットしちゃいまして昨日病院へ卵チェック行ってきました。
左右にいいのが1個ずつあるよ〜とのことで、土曜日にまたAIHです。
テルロンには相変わらず泣かされましたが、E2値が上がっていたので効いてるんだなと実感しました。


きんぎょさん
昨日はメールありがとうございました^^
ほんと、近いうちにまたお茶しましょうね〜。


ぴーちゃんさん
AIHお疲れ様でした^^
私も体外を視野にいれてるのでいろいろ教えてくださいね。
高温期ゆっくり過ごしてくださいね。


ちょぴんさん
はじめまして^^
がけっぷち年齢でもしがみついている(笑)原因不明のくろぴです。
私も木更津に引越ししてまだ3年弱です。
ここはいい人イッパイ、いろいろお話してくださいね^^
よろしくお願いします。


かえちゃんさん
お元気そうでよかったです^^
牡蠣!うらやましい〜。
私も牡蠣大好きなんですが・・・・10年以上前だけど忘年会で出た牡蠣にあたってしまい救急車のお世話になったことがあったんです。
それ以来体が受け付けなくなってしまって、気持ちは食べたいのに〜〜〜!ってガマンの日々です。(笑)

川鉄さんにかかる前はほかにどこか調べましたか?
高橋ウィメンズさんだと、3ヶ月待ちとは聞いていましたが他はどうなんでしょう?
どこがいいのか悩みますね〜。
いろいろ教えてくださいね。


近いうちにきんぎょさんとお茶しましょうか〜ってお話してたんですが、もし都合がついたらみなさんご一緒しませんか?
大丈夫そうな日を板に書いてくれたら、あわせられるかな〜。
日ごろ言えないゴチャゴチャを発散できますよ〜。

ではでは、また〜^^

[86] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2009/02/20 16:04

みなさんこんにちは。
今日は雨ですね。
雨だとなんとなくやる気がしなくなる私ですがみなさまはどうですか??


くろぴこさん
牡蠣であたってしまったことがあるんですね。
貝類はあたるとひどいみたいですよね。
おいしいんですけどね・・・食べれなくなりますよね。

明日はAIHですね。
今日はゆっくり過ごして明日にそなえて下さいね!
くろぴこさんの卵ちゃんがんばれ!!

病院ですが、川鉄にかかる前は高橋に通ってました。
高橋さんでは体外の説明はきちんと聞いていないので
詳しいことはわからないんですが・・
いろいろな情報交換しましょうね。
わからないことも多いのでいろいろと勉強させて下さい。

お茶会ぜひ参加させてください!!
23日は病院なので無理ですがそれ以外は今のところ大丈夫です。
日にちはおまかせします。
お会いできるのを楽しみにしています。

それではまた。



[87] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2009/02/22 13:14

みなさん、こんにちは^^

昨日AIHしてきました〜。
だんだん慣れてきちゃってる自分が嫌だな〜なんて考えたりしています。


かえちゃんさん
私も先生とステップアップについて詳しくは話してないんですが、春くらいに考えようか〜と言われています。
先生からの紹介とかで病院移れるなら、そのほうがいいのかな〜なんてぼんやり考えています。
川鉄さんの不妊学級は、けっこう参加者多いんですか?
夫婦での参加となると、主人に休んでもらわなくちゃなんないな〜・・・。


お茶会はまだ未定ですが、みんなが書き込みしてくれてから考えてもいいかな〜。

ではでは、また〜^^

[88] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2009/02/26 09:20

みなさん お久しぶりです

最近図書館通いをしていて すっかり推理小説にはまっていますが 風邪で鼻水が止りません
熱はないのに 鼻水がすごくてゴミ箱いっぱいです
 
そしてかわいいウサギの赤ちゃんが家族になりました(^^)女の子です
おとなしくて なでなでするのもあまり嫌がらないので
抱っこが楽しみです
うちは他にりすもいますよ☆
もし 皆さんとお会い出来たら写真見せたいです

くろびこさん
AIHお疲れ様です
本当私も慣れちゃってもう痛くもないです(^^)
ここ数日下っ腹が痛いです
そろそろ生理がくるなーと暗い気持ちです

かえちゃん
美味しいもの食べるのは幸せですよね〜
うらやましい!
川鉄情報ありがとうございます
そろそろだと思うと はあ〜とため息が出てしまいそうですが 一度はチャレンジ頑張ります


私は今プー生活なので 月曜日以外ならお茶会大丈夫で

その為にも早く風邪を治さなくては  ではまた

[89] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2009/02/26 15:32

みなさん、こんにちは。

今日AHIしてきました。
思いがけず卵の調子もよくて喜んでいたんですが、
(最近ずっと卵がなかなか育たない月が続いたので、卵チェックに行ってもまだ先かと期待してなかったんですが、予想外に育ってて若干うかれてました。)
旦那さまアウトです・・・。
精子の状態が悪すぎます。
体調悪かったのかな??
先生に今回ダメなときは体外にチャレンジするのを伝えると「顕微だね」と言われてしまいました。
私の中では体外受精ダメなら→顕微授精に切り替える
ってイメージしてたんですけど・・・

けど、まぁしかたないというか、今回ダメならステップアップしようと、もともと思っていたのですっきりしました。もしかすると・・なんてあわい期待を持ちつつ高温期まったりする予定です。
しかし今回は異様にお腹が痛い。朝から痛いから排卵痛??かな??


くろぴこさん
川鉄さんの不妊学級、私が行った時は10組ぐらいいたかなぁ?(もう少し少ないかも)
みなさん二人で参加してました。(たまたまかもしれないけど)私も旦那さまに仕事を休んでもらいました。
私理解力が乏しいので、ひとりじゃ不安だというのもあったんですけど・・・
午後から2時間ぐらいですよ。
最後に質問もできるのでわからないこともきけますよ。


ぴーちゃんさん
うさぎの赤ちゃんぜひぜひ写真みたいです。(もちろんりすちゃんも!)
女の子かぁ。かわいいでしょうね。
私も家族をふやしたい。(ひそかにうさぎちゃんがほしいんです)
私は最近今更ながらよみかえしで「ハリーポッターと炎のゴブレット」読んでます。けっこう忘れてるんです。
本が厚いから??
風邪はやくなおるといいですね。お大事に。


最近天気が悪いし寒いので体調気をつけて下さいね。
それではまた。





[90] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2009/03/01 10:17

みなさん おはようございます

今朝体温が36.26まで下がりました↓
明日あたりリセットみたいです
今回は最後のAIHという感じだったので凹んでます
6回やればきっと出来る!と淡い期待をしていましたから(〜〜)
でも 仕方ないですね
旦那様は私は悪くないよ と言ってくれますが
私は自分が悪いんだ と被害妄想してしまったりします
特にこんな雨の日はなおのこと落ち込みます↓
愚痴ってばかりですいません

ところでみなさん体外って何回ぐらい 考えてますか?
金額も高額ですし そう何回もは〜
体外がダメだった場合 ステップダウン??
先を思うと不安ですけど ここで仲間がいるので心強いです
今週あたり 紹介状を書いてもらいに病院へ行って来ます
泣いていてもしかたないですし 頑張って前に進まなくては(^^)

うさぎの赤ちゃんは毎日遊んで 撫でてと寄ってきてくれます
ママだよって話しかけてるんです
子育てしてるようでちょっと幸せな気分になれます☆


くろびこさん
高温期真っ最中ですね
この時期はゴロゴロしてお腹を暖かくしてるときっといいですよ(^^)

かえちゃん
主人に不妊学級の事伝えたら 休み取ってくれるみたいです 一安心
やっぱり 直接説明きいてもらった方が安心ですもんね
わたしが忘れても平気ですし

わたしはうさぎとりすの他にハムちゃんも飼った事あるんですよ
小動物大好きでなんで いつでも相談にのりますよ
小動物をよく見てくれる動物病院なんかも知ってますから


[91] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2009/03/01 16:47

みなさん、こんにちは。

昨日は久々の晴れで気分もよかったけど今日また天気がいまいち。やる気がでませんねぇ。
部屋はきたないし(自分が悪いんだけど)
体温の上がりも悪いし・・・。
今日の夕飯なににしよう??めんどくさいなぁ・・・。
(誰かにご飯を作ってもらいたくなる時ありませんか?
私なまけものなんです。)
おいしいご飯が食べたい!!


ぴーちゃんさん
体温下がったんですね。残念です。
そろそろリセットだってわかると凹みますよね。
私もAIHすれば子供が授かるって思ってました。
私も今回で6回目。どう転んでも進むしかないと自分にいいきかせてます。(なんていいながら一人で悶々としたり、凹んだりしてますが)

体外、何回かなぁ?
はっきりとは決めてないけど金額も高額だからそんなにできないとは思います。
とりあえずチャレンジしてみてそれからまた考えるかんじかな。
一緒に頑張りましょう!!
ぴーちゃんさんが少しでも元気になりますように。











[92] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2009/03/03 09:54

みなさんこんにちは★

昨日不妊学級の予約をしました
看護婦さんは忙しいのかちょっと対応が冷たかったです
旦那にもお休みをお願いして いよいよという感じです
今年こそ子供が欲しいので まだ始まったばかり頑張ります

かえちゃん

ご飯めんどくさいですよね
毎日家に居るんだからそれくらいやらなくちゃ
と思っても やり始めるのが だらだらしてしまいます
今日は一匹39円だった秋刀魚三匹で蒲焼丼にします
おどやはいつもこの値段で売ってるんですよ!安い!
おかげで魚をさばく練習になってます

体温上がらないと不安ですよね
私もタイミング大丈夫?とか ずいぶん心配しました
あったかくしてぬくぬく過ごしてくださいね

[93] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2009/03/11 22:40

みなさん、こんばんは^^

本日リセットしちゃいました〜;;
うわ〜ん><
お腹も痛いが気持ちも痛いくろぴこです。


ぴーちゃんさん
うさぎさん、いいですね〜^^
一緒に過ごす小さな生き物ってほんと癒されますよね。
リセット残念でした><
私も不妊学級の予約したいんですが、今主人がチョー忙しいモードになっちゃってるので、土曜日お休みできるとしても来月以降になっちゃいそうです。
それまでステップアップは見送りになりそうです〜。


かえちゃんさん
不妊学級に来る人ってけっこういるんですね。
ニュースか何かで今50人に一人は不妊治療で産まれていると聞きましたが、実際こんなにいるんだからもっと社会の理解があってもいいんじゃないかなーと思ったり・・・。
私も6回目撃沈でしたがステップアップは来月以降になりそうです。


同じ時期にぴーちゃんさん、かえちゃんさんとステップアップできそうで、さらに情報交換お願いしたいです。
(私が一番遅くなりそうですが^^;)

今月中にお茶会してみたいですね〜。
この日はダメ、とか希望日時があれば書き込みしてくださいね。
ではでは、また〜^^

[94] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2009/03/12 14:29

みなさん、こんにちは。
体温もさがり今日リセットしました。

昨日漢方をもらいに旦那さまと一緒に病院に行ってきました。
先生には体外にチャレンジすることを伝えました。
最近生理の周期もバラバラだし高温期の境目もわかりずらくて次いつ来院すればいいのかわからないな??と思っていたんですがそのことを相談すると丁寧に説明しながら答えてくれました。
いよいよ体外にむけて動きだしたかんじです。
はじめてだからわからないこともあると思うけど、先生を信じて頑張れそうです!!


ぴーちゃんさん
不妊学級予約したんですね。
最後に質問できるので気になることがあったら聞いてみるといいですよ。
あといまA先生の時に不妊の医療費が保険適用になるようにするための署名をやってます。
私は昨日署名してきました。
名前と住所を書くんですが、最近は個人保護法の関係でなかなか集まらないそうです。
先生も署名してとも勧めてこないから、きずかない人も
いそうですけど。
情報交換しながら一緒に頑張りましょう!!


くろぴこさん
リセット残念でした。私もいまお腹が痛いです。
くろぴこさんも川鉄でステップアップ予定ですか?
情報交換しながら一緒に頑張りましょう!!

お茶会、特に希望日とかないのでおまかせで。
いろんなお話できるといいな。
楽しみにしています。


今日は生理痛でダウンしそう。
それではまた。

[95] Re: 木更津近辺在住の方A 

 きんぎょ

2009/03/16 22:33

お久しぶりのきんぎょです。

みなさん着々と次のステップへと向けてがんばってるんですね。。
なにやら安心しました。

うちはもう今年は治療はムリだろうな〜くらいの気持ちで。
自然に全て任せることにしました。

しかもいま風邪引いちゃってますし。
ヒジョーに身体の節々が痛いです。


夫の主治医(心療内科)の先生は
「男性の場合はうつ病の薬を飲んでいても女性ほどは影響でないですよ。
もし出来たら出来たでそのとき考えればいいので。
いまは子供は作らない・・・とかは考えなくていいです。」
と言ってくれました。

でも夫の体調や置かれている環境を考えると・・・
手放しで先生の言うことを受け入れる気持ちにはなれませんでした。


私が不妊治療を続けることは夫にとっては少なからずストレスになるでしょうし。
ちょっとでも負担をかけるようなことはいまは避けないといけないです。

夫がいままで私の治療に付き合ってくれていたように。
私も夫のうつ病の治療に付き合っていこうと思います。


なんか重い話しですみません(汗。

くろぴこさん。
かえちゃんさん。
ぴーちゃんさん。
まだまだ寒いですので体調を崩さないように。
治療がんばってくださいね。


[96] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2009/03/18 16:47

みなさん、こんにちは〜^^

テルロンでふらふらしつつ今日病院に土曜日の予約電話を入れたところ、先生が学会のためいらっしゃらないとのこと・・・。
急遽今日病院に行ってきました。
さすがにまだ卵さんは小さかったのですが、来週水曜日に状態を見てのAIHになる予定です。

薬○病院ではやはりAIHまでで、体外となると採卵などが横浜の病院で注射などは薬○病院でしてくれるそうです。
転院か横浜まで行くか・・・悩んじゃいますね〜。
今日主人が帰ってきたら相談しないと><


かえちゃんさん
リセット残念でした><
でも次に向かってちゃんと進んでいるようで安心しました^^
私も転院するなら川鉄かな〜と思っていますが、採卵・移植だけ横浜までいって今のまま薬○病院でお世話になるのがいいのか悩んじゃってます〜。
でもどう動くにしろ、不妊学級だけは川鉄で受けたほうがいいかなーと思ってます。
なかなか進めなくてちょっと停滞気味です〜><


きんぎょさん
ご無沙汰でした〜^^
不妊治療とうつ病、どちらもデリケートな問題なのできんぎょさんが心配です。
笑って「大丈夫」が言えなくなるまえにここでイッパイ吐き出しちゃっていいですからね〜!
旦那様もだけど、がんばらないでね^^
またお話しましょうね〜。


さてさて、お茶会ですが・・・
26日(木)午後2時なんていかがですか?
本当にテキトーに思いついた日時なので、午前中のほうがいいとか、次の日のほうがいいとか、なんでもOKです。
とりあえずの日時書き込みしないと話が進まないのでどうかしら??(笑)
愚痴でも何でもどーんとこいでたくさんお話したいです。

花粉と黄砂がすごいけど春の証拠!
みんなにも春よ来〜い。
ではでは、また〜^^

[97] Re: 木更津近辺在住の方A 

 かえちゃん

2009/03/19 10:36

みなさん、こんにちは。
天気はいいけど風がありますね。
花粉は大丈夫だけど少し風邪ぎみでダルダルな感じが続いています。
みなさんは花粉は大丈夫ですか??


きんぎょさん
お久しぶりです。
旦那様の体調も心配ですが、きんぎょさんの方が大丈夫なのか心配です。
いろんなことを吐き出して無理しないようにして下さいね!!
お茶会でお会いできたらうれしいです。


くろぴこさん
転院先の病院悩みますよね。
体外になると連日注射あるし・・できたら近くの方がいいですよね。いざとなったら自己注射もあるみたいだ
けど。
旦那さまとゆっくり相談して下さいね。

お茶会なんですが26日は予定が入ってしまってて。
おまかせでと言っていたのにすみません。
27〜29日は午前午後とも大丈夫です。
30日は病院の予定です。
みなさんの予定とうまくあうといいな☆
それではまた。



[98] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2009/03/20 09:29

みなさま こんにちは
お久しぶりです

体外説明会行って来ました
満席という感じで20組くらいはいたでしょうか
白髪まじりのご年配もいました
今は本当に不妊で悩んでる人が多いんだなと改めて思いました
説明を聞いて いよいよ体外に進むぞ!と思っていますが 私がまたうつみたいに 不安になったり怒ったり
泣いたりして ちょっと精神的におかしいです
心のどこかでまだ受け入れられないみたいな
ため息ついたりして 今日の朝は旦那様に八つ当たりをしてしまい 怒って仕事に行ってしまいました

こればっかりは自分で乗り越えないといけないんですよね〜 
私は弱いのでしょうか↓
これから頑張ってプラス思考で考えます


くろびこさん

AIHうまくいってほしいですね
体外で横浜の病院だとアクアラインバスで行けますね
電車で千葉とか行くよりいいかもしれないですね
連日の注射は6日〜14日注射するみたいです
そんなに腕には痛くてできないですよね
私はきっとお尻にします

お茶会は26日平気です★

かえちゃん

署名絶対やってきます
次は高温期になって4日くらいしたら行くんですけど
体温が微妙で 
いつになったら上がるんだ?と毎朝悩んでます
36.68とか中途半端なんです
私も今度行くタイミングを相談してみます

きんぎょさん

お久ぶりです
旦那様良くなるといいですね
きんぎょさんがいてくれてきっと心強いでしょうね
私も心のバランスが取れないみたいによくなります
八つ当たりして後で後悔してます
きんぎょさんも無理しないで下さいね
風邪お大事に

[99] Re: 木更津近辺在住の方A 

 くろぴこ

2009/03/21 09:05

みなさん、おはようございます^^

春一番なのか二番なのか・・・連日風がすごいですね〜。

さて、お茶会のこと。
かえちゃんさんが26日×とのことなので、27日ではどうでしょう?
ぴーちゃんさんはいかがでしょうか?
きんぎょさんは今回はパスとのことなので3人でのお茶会となりそうです。

レス待ってます〜♪
ではでは、また〜^^

[100] Re: 木更津近辺在住の方A 

 ぴーちゃん

2009/03/21 17:15

みなさん こんにちは

はい 27日オーケーです
楽しみにしています★

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと