この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ナナちん★
2008/10/06 14:27
はじめまして〜(^▽^)/ Nクリニックで治療を始め
てちょーど1年になる31才のナナちん★と言います!
治療専念のために会社を辞めてしまったので、治療以
外は暇で暇で・・(^^;) なので是非多くの人といっ
ぱいお話したいな〜と思ってます☆
現在の私はというと、、タイミング法5回撃沈後→人
工授精4回撃沈中です(TT) 来年からは体外受精に
ステップアップかな〜って考えてます。。
治療を始めて1年になるのに、勉強不足で知らないこ
ともいっぱい。。頼りない私ですが、よろしくお願い
します!
過去ログは返信できません
碧いうさぎ
2008/10/06 17:41
こんにちは(^▽^)
通っている病院は違うのですが 私も治療に専念するために仕事をやめてしまって 毎日けっこう暇していますf^_^; !
軽く自己紹介しますね。
29才 治療歴一年 両卵管が癒着しているため 自然妊娠ができないので、体外受精で頑張っています!
一度だけやりましたが、撃沈(*_*)
もし良かったらお友達になって下さい(^▽^)
はじめてなのに、失礼かと思いますが、もしよければ教えて下さい。ななちんサンの不妊の原因は何なのですか?
ナナちん★
2008/10/06 19:14
碧いうさぎさん、メッセージありがとうございます!
こちらこそ是非お友達になって下さい(^-^)♪
早速!私の不妊の原因なんだけど、、先生のお話をそ
のまま言えば「今のところの不妊原因は自発的に排卵
がしずらい」ってことだけみたい。もちろん旦那は全
く問題なし。なので私自身が他に問題があるのでは?
?って思ってます(^^;)
ちなみに失礼でなければ、碧いうさぎさんが体外受精
をしたときのことを聞きたいのですが。。体外受精は
痛かったですか?勉強不足かも知れませんが、私には
痛いってイメージが大きくて。。ちょっと怖い(>_<)
でも子供を授かるための体外受精なら頑張る!!って
覚悟はしてるのだけど。。
うわぁ〜!旦那がめずらしく早い帰宅だよ〜。夕飯の
用意しなきゃっ!!
これからもっともっとお話していきましょーね♪
よろしくお願いします☆
碧いうさぎ
2008/10/07 07:16
おはよ〜ございます♪
ナナちんサンこれから宜しくお願いします(^▽^)
いっぱい色々な話していきたいですっ!!
ナナちんサンは排卵障害なんですね。 私も基礎体温を見てると、排卵してない月とかあるんです。。
今卵ちゃんを、凍結保存してあるので、早く移植したいのですが、排卵が遅れているせいで、最近移植できなくて苦戦してます(笑)
体外受精ですが 私も
《痛い!!》ってイメージがあってなかなか踏み出せなかったのですが(><;)
採卵の時に、点滴から鎮痛剤を入れてもらってまったく痛くありませんでしたよ!病院によっては、意識のなくなる、静脈麻酔の所もあるみたいだし!
麻酔とか何もしなくても
痛くなかったって人もいますし、人それぞれだと思いますけどね!
昨日は旦那さんの帰りが早かったんですね(^▽^)
うちはいつもその時間に帰ってきます!
ナナちんサンの旦那さんは
いつも遅いんですね。
7時まで待ってるのって
暇で暇でf^_^;
いつもナナちんサンは
何して過ごしてるんですかぁ〜(^^)?
ナナちん★
2008/10/07 10:52
おはよーございます(^▽^)♪
碧いうさぎさん起きるの早いですね!もしかして旦那さんの出勤に合わせて起きてるのかな??
私は、、予定が無い時は9〜10時頃に起床(って言うより起きるまで寝てる)のダメ主婦だよーf(^_^;)
私は毎日17時過ぎに夕飯作り始めるから、それまでが暇で。。最近は、、旦那が会社で半強制的にとらされた通信教育を私が代わりにやったりしてます(^^;)
あとは、、ネット見たり、TV見たり、家事全般って感じかなぁ。。
ちなみに碧いうさぎさんは暇な時、どうしてますか??
碧いうさぎさんの採卵時は痛みは無かったのですね!
それを聞いただけで気持ち的に少し楽になりました♪病院によってやり方も違うってことなので、体外受精にステップアップする時は採卵時のことを詳しく先生に聞いてみます!
それと、、碧いうさぎさんは不妊に対して病院治療以外に何かしてますか?私はマカを飲んだりしたこともあったけど、、最近はやっぱり運動しないとダメかなぁ〜って思いつつ動かない毎日だけど。。
MG
2008/10/07 11:18
初めまして。
私も最近まで他の病院に通っていたのですが疑問に思う所があり、Nクリニックに前回の人工授精からお世話になりました。(まだ本格的に転院はしていないのですが次のAIHもお世話になろうと思っています)
ナナちん★さんと似てる所が多く、私も31歳。タイミング後→AIH4回撃沈しました。
私の不妊の原因は多嚢胞性卵巣症候群で排卵障害です。今はクロミッドで排卵させてます。
私も来年辺りから体外を考えているので碧いうさぎさん是非色々教えてください♪
こんな私ですが、仲良くしてくださいっ!!(^-^*)/
ナナちん★
2008/10/07 12:12
MGさん、はじめまして♪
碧いうさぎさんからの初メッセージを読んだ時もそうだったのですが、自分と似てる〜って思うと親近感がわきますね!!
こちらこそ、仲良くして下さいね(^_−)☆
実は私もMGさんと一緒で、今クロミッドで排卵させてるところです!来週の連休明けにはクリニックに行って卵の大きさを見てもらう予定です。最近はなかなか卵が成長しなくて、何度も注射してからやっとAIHできる状態。。なのでクリニックで逢うかも知れないですね♪そう思うと、ちょっとドキドキ(>▽<)!
よろしくねっ☆
碧いうさぎ
2008/10/07 13:08
またまた来てしまいましたぁ〜(^皿^)
MGサンはじめまして(^▽^)
友達が増えてとっても嬉しいです♪
ナナちんサンもMGサンも私より二つお姉さんなんですね!
なんか嬉しいです☆
色々頼ってしまうかもです!!
これから宜しくお願いします!
体外ですが、
私のわかる範囲であれば お答えしますので、聞いて下さいね(^▽^)
ナナちんサン9時〜10時に起きるなんて羨ましいなぁ〜(〃∇〃)私は旦那の弁当と朝食を作るので5時半起きで頑張ってます!もう習慣になってしまって休みの日まで5時半に起きちゃいますよ(T_T)
私も夕方5時すぎから夕飯の支度始めるのでそれまで暇で(TωT)
私もネットやTVみたり家事したりです!一緒ですね☆後はたまにウォーキングしてます!体に良さそうなので!と言うか、太りたくないので(笑)仕事やめてから動かないのでやばいかなって思って頑張ってます!病院治療以外でしてる事も歩いてる以外ないかな(^^ゞ
前は大豆イソフラボンを飲んだり納豆を毎日食べたりしてましたが、大豆って体にいいけど、逆にホルモンバランスがおかしくなるって聞いた事があったので、やめましたf^_^;
来週の連休明け病院なんですね!卵が大きくなってくれてると良いですよね(^▽^)
ナナちん★
2008/10/07 19:02
私もまたまた登場で〜す!!
夕飯も作り終えて、見たいTVは19時からなので・・ついつい(^^;)
それより碧いうさぎさん偉い!!毎日5時半起床だなんてっo(><)o偉すぎるよ〜!!
それとやっぱり運動は必要だよね〜。仕事辞めた当初はいつでもお菓子が食べれることが嬉しくて・・気付けば5sも太ってた(TT)夏に入る前にダイエットして何とか2s減したけど・・お腹は妊娠3ヶ月??って感じで旦那にもヤバイよ〜って言われてます。。
私もずぅーーっと考えてたウォーキングやるぞー!!
妊娠できる身体作りにもなるだろーしね(^-^)♪
碧いうさぎさんも早く排卵してくれるとイイですね!
お互い頑張ろーね☆
碧いうさぎ
2008/10/08 07:01
おはよ〜ございま〜す☆
またまた早くから来てしまいました(^^ゞ
今日は雨だし洗濯もできないし、早くも暇になってしまいました(;Д;。)
ナナちんサン、私は間食したくってウォーキングしてるのもあります(笑)! チョコとかスナック菓子とか 美味しいですよね〜☆ 私も仕事辞めて調子こいてお菓子ばっか食べていて太ってしまって夏前からウォーキングはじめたら、結構体重落ちましたよ(^▽^)でもこれから冬眠の時期なのでヤバイかもー*><*です!
ナナちんサンの旦那さんはいつも何時頃帰ってくるんですか?
結構遅そうですね(><)
MG
2008/10/08 08:34
ナナちん★さん・碧いうさぎさんおはようございます♪
私も比較的朝は早い方なのでお邪魔しました(^ー^)ノ
今日は雨・・イヤですねぇ。昨日の洗濯物も乾いてないのに。。
碧いうさぎさんはウォーキングしてるんですね。私もワンコの散歩を兼ねてサボりつつやってますが、体重が落ちるなんて!どのくらい歩いてるんですかぁ?結構歩いてるのかなー??
私も大豆がいいというのは聞いたことあって、低温期には納豆を。高温期にはグレープフルーツやパイナップルを食べる(飲む)ように心掛けてます。
あとサプリメントのマルチビタミンや葉酸は毎日飲んでますよっ!(^^)v
ナナちん★さんの旦那様は帰り遅いんですかぁ?うちも帰りは11時近いです。その上、朝は早く6時には起床なので辛いです。大分慣れましたけどね(笑)
碧いうさぎさんの5時半起きでお弁当まで作るなんて偉すぎます!うちはお弁当はないのでその分、楽させてもらってます。
実は私も連休明けにクリニックで内診です。もう水曜日に予約しちゃいました♪もしかしたら会うかもしれないですね☆*^-^*
ナナちん★
2008/10/08 14:48
こんにちわ〜♪
今日も遅い起床で、軽い朝食後に旦那の通信教育で少し勉強してましたf(^_^)
雨ホント嫌だよね〜。。我が家も昨日の洗濯物が乾いてなくて、狭いアパートの部屋が更に狭く感じる(T T)
ところで碧いうさぎさん&MGさんに聞きたいのだけど、、旦那さんが何の連絡も無しに飲みに行って、遅くまで帰って来ないってことありますか??
実は昨夜のうちの旦那がそうだったの(怒)!!
飲みに行ってもイイけど連絡してねって言っても、連絡してこないことが多い。今に始まったことじゃないから、慣れちゃったけど。。
ちなみにうちの旦那は日によって帰宅時間がバラバラ。。でも20時半〜21時半頃に帰って来ることが多いかな(^^;)
MGさんの旦那様23時近い帰宅とは、、長時間の勤務なんですね。。お疲れ様です〜(><)!!
それと私が毎朝自由な時間に起きれるのは、旦那のおかげなの♪うちの旦那は仕事の日に朝食をとるとお腹が下るみたいで食べないし、昼食は忙しくて食べれない時があるからお弁当いらないって。。
旦那の腸?と職場環境?にちょっと感謝(^皿^)
MGさん、私の叔父は定年退職後に暇で“今日はここまで”って目標を立ててほぼ毎日1〜2時間歩いたら、半年で病気??って思うぐらい痩せてたよ!!
あくまで参考までに。。
私にはほぼ毎日1〜2時間歩く自身ないので、碧いうさぎさんがどのくらい歩いたか私も気になる〜o(><)o
MGさんみたいにサプリメント飲んでる人多いみたいだね!実は私の不妊を知ってる友達が出産後に余った葉酸くれたし、夫婦でマカを飲んでるって人もいた。
私は飲んだり飲まなかったりだったから、まずは継続して飲まないとだね。。
MGさん予約したってことは、クリニックに行くのは午後なのかな??私は予約なしで火曜の午前中に行こうと思ってます!でも連休明けはいつも混んでるんだよね〜。。覚悟して行くか、もしかしたら水曜の午前中に行くかも(^-^)♪
碧いうさぎ
2008/10/08 17:00
こんにちは☆
またまた登場してしまいました!
MGサンも朝早いんですね☆
私は雨がやんだので、ウォーキングに行ってきました♪
今日は30分位しか歩けなかったけど、いつもは平均1時間弱位歩いてますよ!
晴れた日は午前も午後も歩くんで、歩く日で一日2時間位ですかね♪♪
でもこれから寒くなったらだんだん行かなくなっちゃうと思いますけど(^^ゞ
MGサンはワンちゃん飼ってるんですね(^▽^)
いいなー♪何犬ですか?良かったら教えて下さい♪私、ワンちゃん大好きなんですよ☆今はアパートなので飼えないけど、昔はマルチーズ飼ってました!
早くマイホーム購入していっぱい飼いたいなぁーなんて夢みてます(〃∇〃)
ナナちんサンの旦那サンは8時半から9時半位の帰宅なんですね!遅いッッ!!と思ったらMGサンの旦那サンの方が遅いですね(#゚゚)
私なら待ってられないです(´Q`)。oO眠くて寝ちゃいますねっ!きっと(v_v)
起床が早いので、いつも10時には布団に入ってるので(^^:;)
ナナちんサンの旦那さんは何も連絡なしに飲みに行ってしまうんですか( ̄▽ ̄;)?それで帰りが遅いなんて、心配になっちゃいますよね(>_<)うちは絶対ないです!お酒大好きなのでたまに飲みに行きますけど、ちゃんと、誰とどこに行くって連絡してきますよ。自分が心配性みたいで、私が飲みに行ったり出かけた時に全部知ってないとだめみたいで‥だから自分が出掛ける時は、細かく教えてくれます(笑)
ナナちんサンの旦那さんは、お仕事の関係とかで飲みに行かれるんですか?
連絡一本くれれば安心ですけどね、本当、心配になっちゃいますよね。
そーゆうのにあんまり、慣れたくないですよね‥(´Д`)
毎回毎回、しつこい位に心配だから連絡してって言った方がいいです(^▽^)
さてそろそろ夕飯の準備しようかな♪♪
MG
2008/10/08 18:41
こんばんは♪
私もまたまた来ちゃいました(^ー^)
碧いうさぎさん今日もウォーキングしたんですね!お疲れさまです。偉すぎるぅ〜っ
やっぱり1時間くらいは歩かなくちゃダメですよね。
私も見習わなきゃいけないんですが、なかなか(^^;)
ちなみにうちのワンコはダックスです♪Mダックスのハズなのに結構デカイ(笑)でも可愛い可愛い家族の一員です。ワンコの為にも散歩に行かなきゃと思うんですが、だんだん寒くなってきたのと悪天候だったりするとつい・・サボっちゃいます。
碧いうさぎサンはマルチーズ飼ってたんですね。実家では猫を飼ってたんですが(まだ生きてます)結婚当初わたしも専業主婦だったので淋しくないようにと犬を飼い始めたんです。
ナナちん★サンの旦那様の話ですが・・うちも連絡なしにという事はないです。急な飲み会などでも必ず「ごめん。夕飯いらない」とか連絡してくれます。何も連絡がないと折角作った夕飯も無駄になっちゃうこともあるって事ですよね?それはヒドイです。待ってる方の身にもなってほしいです。
ナナちん★サンそんなのに慣れちゃダメですよー。
私が旦那にそんな事されたら違う意味で疑っちゃいます・・(^^;
そうそう、連休前&連休明けの午前中は混みますよー。この前連休前の土曜日の午前中に行ったら2時間以上待ちましたもん。午後だと比較的空いてるので都合がつくときは午後に行こうと思ってます。
ちなみにお二人はどの辺にお住まいですかー?ナナちん★サンはNクリニックに近いのかな??
では、また来ま〜すっ(^-^*)/
ナナちん★
2008/10/08 19:26
碧いうさぎさん&MGさん、こんばんは☆
新しいメッセージあるかな〜♪って気になって来てしまいました(*^-^*)
碧いうさぎさんウォーキングお疲れさまです!ホント偉ーい!!私は“今日は天気悪いから明日から♪”なんてあまい気持ちでいたよ(^^;;
げっ!!旦那が帰って来たよ〜。まだまだ書きたいところだけど。。旦那に昨夜のことに対して2人の意見も聞いたところだし、早速きちんと言わないと!!
それではまた来ます♪
碧いうさぎ
2008/10/09 07:53
おはよ〜ございます♪♪
今日は晴れるみたいですね!やっとたまってた洗濯ができるぞぉ〜p(^^)q
ナナちんサン、MGサン ウォーキング気持ちいいですよ!いい汗かくし(^▽^) 私結構歩くの好きみたいです☆
MGサンはダックス飼ってるんですか〜(^皿^)かわいいですよね〜♪
いいな〜いいな〜♪
室内犬だと散歩サボりがちになっちゃいますよね(^^:;)
小さいから部屋の中で十分動けてるし、今日はいっか〜なんて思って冬はほぼ散歩さぼってましたf^_^;
あッッ、今更ですが、Nクリニックってどこにあるのでしょうか‥?(笑)‥
すみません‥(笑)
この前ちらっと携帯で調べていたのですが、柏の方ですか?
私は千葉の病院に通っていて、その病院までは電車で30分位なんです。
千葉から30分下る感じになるのかな‥(¨;)
わかりづらくてすみません(><;)
ナナちんサンとMGサンは近そうですよね〜♪
私だけ遠かったら
なんか寂しいなぁ(TωT)
ナナちんサン昨日は旦那さんにガツンっと言えましたか?旦那さん、わかってくれるといいですよねo(><)o
MGサンの言う様に、そんな事に慣れてしまったらダメですよ〜(;ω;)
MG
2008/10/09 09:51
ナナちん★さん・碧いうさぎさんおはようございます。
ココに来るのが日課になってます(^ー^*)
まだナナちん★さんは起きたばかりかな??(笑)
今日は碧いうさぎさんを見習ってウォーキング(ワンコの散歩)行って来ましたよぉ〜っ!!
お天気もいいし、朝からお洗濯してちょっと日差しはあるけど行ってこよう!と勢いで行って来ました。
私は午後に短時間のバイトをしているのですが、帰ってからしよう。と思ってもつい3回に1回くらいしか行けなかったりして・・(^^;)ワンコも可哀想だなーって。外に行くのが大好きな子なので1時間くらい行って来ました♪気持ちいいですねっ!!
碧いうさぎさんはウォーキングの時に音楽聞いたりしてるんですかぁ?帽子とか被ってます??
1時間もただ歩くのって(私はワンコを口実にしてるので)どうなんだろうと思って。結構早歩きですかね?色々聞いちゃってごめんなさい(^_^;
私は紫外線予防のために日傘を差すんですが、日傘さしながらのウォーキングって変ですよね(笑)
Nクリニックは柏にあります。
千葉から30分下るというと・・内房線や外房線ですか?私は実家が船橋(船橋駅ではないです)で津田沼が近いのでよく利用してたので解かりますよ(^^)v
ナナちん★さん旦那様に言えたかな??(笑)
喧嘩しないで解かり合えるといいんだけどっ(^ー^)
これから何しようかなぁ〜っ(笑)
ナナちん★
2008/10/09 11:18
おはよーございます!
昨日は中途半端なメッセージ時でゴメンなさいm(__)m
でも旦那にしっかり2人の意見も含めて話ました!一応反省して今後連絡するとは言ってました。多分何日か経つとまた連絡しないで飲みに行くと思うから、その度に何度も注意していきます(`O´)/その度に夕飯が無駄になってるのも腹立つし。。
それより碧いうさぎさんの旦那様もMGさんの旦那様も優しそうな感じですね〜☆イイなぁ〜。。
今日は午後からウォーキング行きま〜す!とってもイイ天気なので、ウォーキングも気持ち良くできそう♪
碧いうさぎさん1日2時間も歩くなんてスゴイ!!
私はまず30分〜1時間を目標に頑張ってみます(^^;;
MGさんダックス私も好きです!ペット飼えるなんて羨ましぃ〜!!ペットってそばにいてくれるだけで癒してくれるし、イイですよね〜♪私の母親は“インコはわがまま言わないから”って、実娘よりインコを可愛がってるよ。。
碧いうさぎさんNクリニックは柏で間違いないです。私の妹が千葉から内房線で下ったところで1人暮らししてるけど、その周辺って感じかな??ちなみに私の実家は更にずぅーっと下ったところです。。
私が住んでるところは柏から東武野田線で15分位下ったところです。結婚当初の旦那と私の勤務先の中間点ってことで契約したアパートにずっと住んです。。
そろそろ引越したいなぁ〜って口癖のように言ってるけど、旦那は引越貧乏になるからダメ!!って。。確かに体外も考えてるから、今後の治療費のことを考えたら厳しいけど。。でも引越した〜い(>_<)
MGさんはダックス飼ってるってことは、マンションとか一軒家とかなのかな?どの辺に住んでますか?柏ですか?
ナナちん★
2008/10/09 16:55
またまた登場で〜す(^皿^)
ウォーキング行ってきましたよ!
最初は1時間も歩く自身が無かったのに『今日は少し離れたスーパーまで』って目標立ててやってみたら、、、なんと1時間ちょっと歩くことができました〜ヾ(^▽^)ノこの調子で明日以降も頑張ります!!
それに歩いてる時に気付いたのだけど、今ちょーど低温期だから体重が減りやすくてダイエットには最適♪
ちなみに私はほぼスッピンで帽子を被って、本格的な格好ではないけど動きやすい格好で、音楽聴きながら歩きました(^-^*)碧いうさぎさんもMGさんもウォーキングの時は化粧しますか?服装は本格的な感じですか?鞄を持ったりしてますか?って私も色々聞いてスミマセン(^^;)
MGさん午後はバイトしてるんですね。どんなお仕事されてるんですか?治療のことはバイト先には伝えてますか?変なこと聞いてスミマセンm(__)m私も治療しながらできるバイトしたいなぁ〜って最近思う時があって。。
あっ!もぉーこんな時間だよ〜。そろそろ夕飯のメニュー考えて作りま〜す☆
碧いうさぎ
2008/10/10 07:51
おはよ〜ございます♪
ナナちんサン!MGサン!昨日、ウォーキング行かれたんですね(^▽^)♪
気持ちいいですよねぇ♪
今日も天気いいみたいだし行くしかないです(^皿^)
ウォーキングの時の格好ですが、化粧もしないし帽子もかぶらないし 音楽も聞かないです。ジーパンとTシャツとケンサンで行っちゃいます (^^ゞ
でもただ歩いてるだけってなんか変ですよね(笑)
この前、知らないおじさんに『ねーちゃん、毎日歩いてんのかい?』とか言われて ちょっと恥ずかしかったです。
ワンちゃんがいるといいですよねぇ!
歩く早さですが、普通ですかね、でも遅くはないです!
今日はスーパーまで歩いて行こうと思ってます☆
あとあと、うちは外房線です♪
やっぱ、私だけ遠いですね(TωT)
柏の方はたまーに買い物に行きますよ(^▽^)
MG
2008/10/10 09:39
お二人さまおはようございます♪♪
今日も朝からウォーキングに行って来ました☆(^^)v
朝早くても(・・と言っても8時くらいですが)日差しが結構あって紫外線が気になります(笑)
お二人はノーメイクで行くんですねぇー。私は化粧してます。汗も結構かくのでよくないんですけどね。スッピンではもう外出れませんっっ>_<
音楽を聴いたり聴かなかったり色々ですね。私は昨日も言いましたが未だに日傘を差して(帽子が被れないんです)ワンコグッズのバックを持って動きやすい服装と靴で散歩してます。(結構早歩きします)
低温期・・・♪♪私も痩せるかなー(^v^)
住んでる所も皆バラバラですね。
私は柏から電車で5分くらいの所です。結婚してから一度も行ったことのない土地に越してきたので近くに友人もなく淋しい限りです。家賃を払うのは勿体無い!という二人の意見が一致したので結婚と同時にマンションを購入しました。今はペット可のマンションが多いので結構飼ってる方いらっしゃいますよ。
でもなかなか友達が出来ないっ(涙)
バイトと言っても週3回のお気楽バイトです。全然お金にはなりませんが(時給が安すぎるッ)気晴らしのためにも始めました。専業主婦もするのですが暫く経つと外に出たくなっちゃうんですよね(^_^;
辞めて始めての繰り返しです。今回は学生時代にもやっていたので性に合っているのかコンビニバイトです。治療の事は女の副店長さんに伝えてあります。なので考慮してもらえます。午前中に病院に行けるよう午後からのバイトにしました。病院がない時は午前中に家事も出来るし、私には合ってるみたいです。
ナナちん★さん旦那様にガツンと言えて良かったですね(^ー^)
でもそんなにしょっちゅう飲みに行かれるんですかぁ??
ちなみにお二人の旦那様は年上ですか?タメですか?年下ですか??
ナナちん★
2008/10/10 11:47
おはよーございます(つд`)
最近眠いのに眠れない日々が続いて、まだ寝ぼけてます。。
今日もウォーキング日和ですね♪でも確かに日差し強いわ。。MGさんは既に今日ウォーキング済なんですね。お疲れさまです(^^ヾ私も午後から帽子被って行ってきます!
お二人ともウォーキングの服装は本格的ではなくて動きやすい格好なんですね。碧いうさぎさんケンサンで歩くのは大変じゃないですか?途中で脱げたりしませんか?
住んでるところは皆少しずつ離れてるね(^^;)私も柏とかまで出ないと、友達は周辺にいません。。
碧いうさぎさんは買い物で柏の方まで来る事もあるんですね。私も買い物はほとんど柏か船橋のららぽーと辺りなので、もしかしたら3人共意外とすれ違ったりしてるかもですね(>▽<)♪
あっ!洗濯が終わった。干さないと。。(ちょっと中断) やっと干し終わった〜!!
そうそう仕事するとなると、やっぱり仕事先に治療のことを話した方がいいのかもね〜。ただ治療のことを話せば多少考慮してくれる気がするけど、採用してくれるか心配で。。
治療の無い日は暇だし治療がある日でも午後からなら時間あるから、午後だけのバイトでもしようかな〜って思ってはいるんだけど。。f(^_^)
それと気になることが。。碧いうさぎさん、体外で採卵の時とか移植の時の時間は何時間ぐらいかかるのですか?そして治療した当日は普通に生活してもOKですか?病院によって多少違いはあると思うけど、、参考までに教えて下さいm(__)m
MGさん、私の旦那はタメですよ〜。結婚して5年だけど、付き合いは学生の時からだから10年以上!!
うちの旦那は週1〜2回は必ず飲みに行ってます。。
実は昨夜も仕事がすっごーく早く終わったらしく、帰ってきたのは20時だけど軽く飲んで帰ってきたよ。。もちろん連絡無し!!『飲んできてもこの時間に帰宅ならイイだろ〜。夕飯も食べるし♪』って言われて、呆れて何も言えなかったよ。。
碧いうさぎ
2008/10/10 13:18
本当今日はウォーキング日和ですね!
私もMGサンより少し遅い9時頃から一時間行ってきました(^▽^)
今日はいい汗かきましたよ♪
確かに日傘をさしての
ウォーキングは少しきついですね(笑) 私のケンサンもですが(笑)
歩いてて脱げた事はないですo(^-^)o
スニーカーの方がいんですけど、いっつも(一年中)だいたいケンサンなんで1番歩きやすくって(^^ゞ
あっ‥私も低温期!!
痩せるといいな♪
MGサン、うちの旦那は年上です(^▽^)
ナナちんサンとMGサンより上ですよ!でも全然若いんです!見た目も中身も(笑)
だたバカなだけかも(笑)
私、年上が好きなんですよね☆大人っていうか頼れるから(^皿^)
女友達も年下より年上の方が多いし♪
ナナちんサンとMGサンと同じ年の友達が1番多い気がします!
ナナちんサンの旦那さんは週に1、2回飲みに行くんですね!うちも前はお互いにその位行ってましたが、節約しようってなって、今は一ヶ月に一回とか二回に抑えてもらってますo(><)o
体外の時間ですが、
採卵自体は卵の数にもよりますが、私は15コ位だったと思うのですが、5分から10分の間位でした!あっという間でしたよ!でも採卵の後に一時間位ベットで休むので、待ち時間とか合わせると3時間位かかりました(T_T)まぁその辺は、病院によってちがいますけどね!
移植は早かったです♪
ほんの1分か2分!!
移植後は15分位休んだら終わりでした!
その後の生活ですが、いつもと変わらず普通の生活でいいみたいですよ(^▽^)
激しい運動や重たい物持ったりとかだけ気をつければ平気みたいです!
私の場合、移植の何日か前が採卵で、卵の数が多かったため針をいっぱい刺したから卵巣が腫れてしまっていたので、絶対安静になってしまいましたけどね( ̄▽ ̄;)
はぁ〜〜‥
お昼食べてゴロゴロしてたら眠くなってきちゃいましたー眠い(´Q`)。oO
寝ちゃう前に動かないと〜!!昼寝しちゃうと夜寝れなくなっちゃう〜(゜Q。)
ナナちん★
2008/10/10 16:16
ウォーキングから戻って来ました〜♪
碧いうさぎさんの旦那様は年上なんですね。イイなぁ〜(>▽<)♪私は結婚後に旦那が頼りなさ過ぎて、年上と結婚すれば良かったかなぁってちょっと後悔。。でも自分が選んだ人だから仕方ないって思うようにしてます(^_^;)
碧いうさぎさん月に1〜2回の飲みにしてるなんて偉い!!うちの旦那はお酒大好きで毎日飲んでるぐらいだから、仲間と飲みに行くのも好きみたいで。。私は飲みに行く回数を減らしてほしくて、お小遣いを減らしました(^皿^)vでもその結果、、座って飲める安い居酒屋→立ち飲み屋に変わっただけで回数は減ってない。飲みに対する旦那の執念に負けました(TT)
体外なんですが、私の想像よりあまり時間かからないみたいでビックリ( ̄□ ̄)!午後からのバイトも可能な気が。。ただ絶対安静になったりしたら厳しいから、やっぱり働くとしたら治療のことを話すのが一番なのかもね。。
明日から3連休ですね〜♪私は夫婦で旦那の実家に行くつもり。治療のことを聞かれるからちょっと憂鬱。それ以外は義父も義母も優しいからいいのだけど。。
お二人はこの連休どこか行かれますか?と言うより、夫婦で休みの日はいつもどうされてます?私たち夫婦はいつも『今日どーしよっかぁ〜』って言って悩んでるので是非参考に聞かせて下さい!!
碧いうさぎ
2008/10/10 18:30
こんばんは〜(^▽^)
また来てしまいました♪
ナナちんサンウォーキングご苦労様です!
ナナちんサンの旦那さんは本当お酒が大好きなんですね(^▽^)でも 普通の居酒屋から立ち飲みにしたなんて 偉いですね♪♪ うちは 普段は部屋で必ずビール飲んでます!ビールって言っても発泡酒なんで一本110円とかなんで 安上がりで助かってます(笑)
体外ですが、思ったより時間かからないですよね!
移植して午後から仕事行ったりしてる人も、いるみたいですよ♪
あまり 移植した事を意識しないで普段通り過ごしてる人の方が妊娠しやすいって聞きますよね☆
明日から連休ですね♪
ナナちんサンは旦那さんの実家に行くんですかぁ(^▽^)
治療の話とか憂鬱ですよね。。 あんまりふれてほしくないですよね。
旦那さんの両親に結構聞かれちゃうんですか?
休みの日ですが
うちも同じ感じです!!(笑)
みんなどう過ごしているのか気になりますよね(^▽^)
参考にならなくて
すみません!!(TωT)
あ‥雨が降ってきました!明日雨ですかね!?
ウォーキングが出来ない!
ナナちん★
2008/10/11 11:46
おはよーございます♪
朝食後に旦那が『髪切りに行く』って言って出かけたので、雨でウォーキングもできないし暇なので来てしまいました(^^;)午後から雨止むのかなぁ〜。。
碧いうさぎさんの旦那様は発泡酒飲んでるんですね。うちの旦那も安いビール飲ませてるから『自宅で飲んでるビールは発泡酒?』って聞いたら『発泡酒より安い第三のビールだよ(-.-+)凸!!』って言われちゃいました。。私はお酒は好きだけど、ビールが苦手なので違いもよくわかりません。
ちなみにお二人は旦那様と一緒にお酒飲んだりしてますか?あまり飲みすぎは良くないのかも知れないけど、飲むとしたらどのくらいの量を飲んでますか?
仕事をしてた時はストレスを理由に、暴飲暴食&喫煙で体に負担ばかりかけてて。。さすがにイケナイと思って禁煙はしたものの、禁酒は無理〜o(><)o!!というかやっと禁煙できたところなのに、禁酒までしたらストレスが溜まりそうで。。今は飲む量を控えることにしてますf(^_^)
そうそう治療の話、義母が私だけに聞いてきます。義父&義母に治療のことをカミングアウトする前は、義母がひつこく『子供まだ?私のパート仲間には皆孫がいて・・』って同じことを何度も私だけに言ってきた時があって。。その頃に比べたら今はそれ程ひつこくないけど、私ばかりに聞いてくるのではなくてたまには自分の息子にも聞いてよ〜って思ったりします。
お二人はどこまでの関係の人にカミングアウトしてますか??
それでは旦那の実家に行く準備しま〜す!!
碧いうさぎ
2008/10/11 16:37
こんにちは〜♪
やっと雨がやんで晴れてきたけど今日は近くのスーパーまで歩いただけなので15分位しか歩けませんでした(≧ω≦)たまにはね♪
ナナちんサンもお酒飲むんですね♪ 私はビールと焼酎が大好きで 旦那と一緒に飲みに行ったり家で飲んだりたまにします!家では晩酌程度ですが、外で飲むとビール一杯づつに焼酎のボトルを二人で一本ちょっととかです(^^ゞ体によくないのはわかっているのですが、たまーに飲んでしまいます♪ タバコも一回やめたのですが 次の移植は年末か年明けにしようと思っているので、自分に甘いですが今は本数を半分に減らして吸ってしまってます。ナナちんサン禁煙したなんて凄いですね!一時期タバコとお酒をやめていたけど、両方我慢ってツライですよね(>_<)ストレスたまって大変でした(*_*)でもタバコだけでもやめないと
駄目ですよね。
治療の事ですが
お互いの両親と仲のいい友達一人にだけ知っています。その友達もこっちから治療の話をしないと絶対に聞いてきたりしないので気が楽です!
お互いの両親もまったく治療の話にふれてきません!
自分の親ならいいですけど旦那のお母さんとかだと
申し訳ないし、結構つらいですよね(ノ_・。)早く孫がほしいのはわかりますけどね。
うちの旦那の兄弟はもうみんな子供がいるので、それでそこまで気にしてないのかもしれません!
お二人の旦那さんの兄弟はお子さんいますか?
今日は早めですが夕飯の支度でも始めようかなー(^▽^)
MG
2008/10/12 19:50
こんにちは〜っ(^ー^)ノ
お二人のやり取りが凄くたくさんあって圧倒されちゃいました(^^;;
ちょっと乗り遅れちゃいました・・・(^_^;
ナナちん★サンは旦那様の実家に行ってる頃かなー??私も今週末?来週末は旦那の実家に行く予定です。昨日は久しぶりに買い物&映画に行って来ました★『ウォンテッド』観たんですが結構面白かったですヨ(^^)v
お休みの日ですが、うちは毎週どこかしら出掛けてますっ♪ちょっとした所でも買い物とか行ったり、図書館にもよく二人で行きます。あと映画だったり、カラオケだったり、(今日もカラオケ行って来ました)バッティングやドッグランにも行ったりしてます。なので毎週末が待ち遠しいし、すぐ終わっちゃいます・・>_<
ナナちん★サンの旦那様はタメなんですねー。学生時代から10年以上ってすっごく長いですね。20歳くらいから付き合ってるんですか??*^-^*
そうそうバイトの事ですが、面接の時点では言わなくていいと思います。(私も言ってないです)仕事に慣れてきてからでいいんじゃないかな〜?と思います。
碧いうさぎサンの旦那様は年上なんですね*^-^*文章からするとすっごく歳が離れてるみたいに感じたんですけど・・(^^;何歳くらい上なんですかぁ?
ちなみにうちは1コ上です。と言っても旦那が早生まれなので半年くらいしか違わないんですけどね(笑)
碧いうさぎサンのご両親は一切治療の話に触れて来ないんですね。その方がプレッシャーも感じなくていいですよね。旦那様の兄弟に子供がいるというのも(それはそれでイヤな事もあると思いますが)
うちは真逆です(笑)旦那の兄弟にも子供がいないんです。お兄さん夫妻も治療してるみたいなんですけど、原因不明らしくて。
なので結構(結婚前から)プレッシャー掛けられてました。今は私もオープンに義母に話しているので、そこまで言われませんが、でもやっぱり旦那の実家に行くと1度は言われます(^_^;
どこまでの人にカミングアウトしてるかですが・・私は結構親しい人にはほとんど話しちゃってます。隠すのも出来なくて、言った方が自分的に楽なので。この歳になると必ずと言っていいほど「子供は?」って聞かれるんですよね・・・。それが凄くイヤです。
ただ治療の詳しい話とかは、両親や(まだ子供のいない)親友くらいですかね?!
お二人の旦那様もお二人とも結構飲酒するんですね。ある意味羨ましいかもっ☆
夫婦二人で晩酌とか飲みに行ったりするのって憧れちゃいます。実は私、全く飲めないんですよ・・>_<;遺伝的なのもあると思うんですけど、学生時代頑張ってみたものの・・・ダメでした。なので今では飲みたいとも思わず、どこに行ってもノンアルコールです(笑)
旦那も元々飲む人ではないので、早く帰ってきた時にホントに小さな缶ビールを1本飲むくらいです。仕事が忙しいせいか、どうしても外せない飲み会以外はほとんど飲みに行かないので金銭的には助かってます(笑)その分、二人とも『食』には貪欲ですが。
煙草も両親がヘビーで反面教師となったのか、絶対に吸わないと誓っています。今もたまに無性に煙草が吸いたいと思うときがあるのですが、私が吸い出したらきっと両親の血を引いてヘビーになりかねないので我慢しています。ちなみに旦那は結婚前に禁煙させました。
なんかダラダラと長くなっちゃいました(^^;;
明日は新しく出来た日本最大級と言われてる「越谷イオンレイクタウン」にでも足を運んでみようかと思考中です♪
碧いうさぎ
2008/10/13 07:11
おはよ〜ございます♪
最近朝が寒くなりましたね{{(>_<;)}}
なかなか布団から出れなくて、『後5分だけ‥zZZ』なんて言ってるうちに時間がなくなってしまって、お弁当を急いで作らないとギリギリです(^^ゞ
MGサンは休みの日 毎週出掛けてるんですね(^▽^)
なんか ナナちんサンちもですが、とても夫婦仲が良さそうですね♪♪
図書館とかいいですね〜!憧れます☆
うちは 図書館に行くようなタイプじゃないのでf^_^;
まぁ私も落ち着いるタイプじゃないのもあるんですけどね(^^ゞ あんまりジっとしてるのが得意じゃなくて!(笑)
お二人共、旦那さんとあまり年が離れてないんですね!!私は6コ離れています(^^:;) だから結構頼れるし、甘えられます(笑)
MGサンの旦那さんの兄弟も治療してるんですか‥
結構プレッシャーが掛かりますよね(T_T)
やっぱり実家に行くと一度は言われてしまうんですか‥それがまたプレッシャーになってしまいますよね(TωT)
うちの旦那の兄弟はみんな結構いっぱい子供がいて、(大きいコかは小さいコまで)だからその分、うちらの事はそのまで気にならないみたいで!(まぁ、私がいない時に旦那には聞いてるかもしれませんが。)
今頃ナナちんサンは旦那さんの実家で ゆっくりなさっているのかな(^▽^)
旦那さんの実家だから ゆっくりなんてできないかっ!(^^:;) MGサンも今週か来週帰るんですね♪
お二人共、旦那さんの実家は遠いのですか?
うちは とっても近いので、改めて帰るとかがないので(^^ゞ 用があれば買い物ついでに寄ったりとかばっかりです!
てか、MGサン!!今日は越谷イオンレイクタウンに行くんですかぁ(^▽^)?
本当、よく出かけるんですね(゜▽゜)いいなー♪
私も行ってみた〜い♪
ハンパなく大きいみたいですよねo(^-^)o
どうだったか教え下さいね!!
祭日で混んでると思いますが気をつけて行って来て下さいね(^▽^)
ナナちん★
2008/10/14 00:58
こんばんわ〜☆
旦那の実家から夕方頃戻って来ました(^^ヾ
今回は義母が毎日パートで日中居なかったのと、夕食後は私が別室で布団に入りながらTV観てたので治療についての話は何も無かったよ〜(^皿^)v
帰りは道の駅でコスモスの採り放題もできたので、満足の3連休でした♪
ちなみに私の旦那は両親が晩婚後に産んだ1人っ子です。なので旦那の両親は早く孫が欲しいみたいで、、だからひつこく聞いてくるのでしょーね(^^;)私の両親も内心では初孫が早く欲しいみたいだけど、治療についてはあまり聞いてきません。
MGさんの状況もプレッシャーありそうですね。。プレッシャーを感じ過ぎるのは良くないみたいなので、あまり気にしないように一緒に頑張りましょうね!!
碧いうさぎさんの旦那様の実家は近いってことは、旦那様の両親が逆に来るってこともあるの?
私の旦那の実家は銚子に近い所なので、両親が来るってことは絶対無い。車で2時間半ぐらいかかるし。。あっ!これも毎朝遅い時間に起きれる1つの理由かも。。(*^_^*)
それとカミングアウトだけど、お二人とも両親以外に仲の良い親友には話してるんですね!私もMGさんと一緒で、隠しておけないというか話した方が楽って思うタイプなので女の親友に話してます。女の人だと不妊の情報を教えてくれたり、不妊の愚痴を聞いてくれたり、サプリくれたりといろいろ協力してくれるのでカミングアウトして良かったと思ったりしちゃってます(^-^)
そうそう碧いうさぎさんの喫煙がやめられない気持ちわかりますよ〜!私は禁煙できたと言っても、吸いたくなることは多々!!それに旦那が喫煙者なので、誘惑が。。MGさんの旦那様は禁煙してくれるなんて、本当に優しいくて羨ましぃ〜o(><)o
ちなみに私は二度目のチャレンジでやっと禁煙できたよ。。と言うより(不妊とは関係ない)入院&手術をした時に、煙草は絶対ダメってドクターストップ!!それを期に禁煙しました(^_^;)
ただ晩酌はたまーにではなくて、ほぼ毎日。。しかも週末は自宅で16時半頃から飲んでます。←これはさすがにヤバイかなσ(^_^;)?
MGさん越谷のレイクタウンどうでした??
実は越谷に住んでる私の従妹がMGさんと同じ13日に行くって言ってたから感想聞かせて〜って先週話してたところだったの(^▽^)♪
私も早く行きた〜い!!でもまだ混んでるよね〜!?うちの旦那混んでるところ苦手だからなぁ〜。。
げっ!もうこんな時間(+_+)明日病院行く予定なので寝なきゃっ!!おやすみなさいzzz
碧いうさぎ
2008/10/14 09:47
おはよーございます!
今日は午後から天気が悪そうなので もうウォーキングしてきちゃいました♪
ナナちんサンおかえりなさい(^▽^) 旦那さんの実家で、治療の話されなくて良かったですね♪♪
コスモスの取り放題なんてなんかステキっ\^o^/
三連休満喫できて良かったですね!私は旦那が祭日とか関係ないのでいつもと変わらずな日曜日でした(^^ゞ
旦那さんの実家、銚子の方なんですね!確かにそれだけ離れていれば親が来る事もなさそうですよね!
ちょこちょこ来られたら、朝も寝てられないし、常に部屋を綺麗にしてないととか、気をつかいそうで嫌ですよね(´〜`;)
うちは、近くですが、向こうの両親がくる事はまずないですねo(^-^)o
アパートってのがあると思うんですよね。しかも元々、私が借りてるアパートだし‥
でも家買ったら間違いなくちょこちょこ来る感じがします( ̄▽ ̄;)
タバコですが、気持ちわかってくれます〜?(笑)やめたいのに やめられないですよ〜(´Д`)自分に甘すぎですね! ナナちんサンは入院がきっかけでやめたんですね!私も今年入院したんです。入院中は吸いたくならなかったのですが、退院したらまた吸ってしまいました!でも次の体外までには絶対やめたいので頑張りたいと思ってます☆
お酒毎日飲むんですね〜(^▽^)私も外で飲むのは、たまにですが、家では毎日ですよ(^皿^)治療で病院に通っている期間だけは お酒もタバコもやめれるんですけどね!!
ちなみに私も週末は早くから飲んでます!土曜日だけは[ご飯のおかず]ではなく、[酒のつまみ]になちゃいます(^^ゞ
さて今日は何して過ごそうかな(^▽^)
MG
2008/10/14 10:43
おはようございまーす♪
私も今日はもうウォーキング行って来ました☆(^^)v
昨日イオンタウン行って来ましたよぉ〜っ!
私もあんまり人混みとか好きじゃないので「まだいいよ」って言ってたんですが勢いで行くことになっちゃいました(^^;;でも行かなかった方が良かったかも?!(笑)すーーーっごい混んでいて(ディズニー並み)人混みに酔っちゃうくらいでした。
3連休というのもあり、(最終日だからという甘い考えだったんですが・・)激混みです!!
一通り観ては来ましたが、あそこまで混んでるとちょっとまた行こうという気は失せます・・>_<;;そのくらい混んでました(しつこい?!笑)
お昼を食べるのにも長蛇の列だし、人・人・人!で前に進むのも大変でした。クリスピークリームドーナツも2時間待ち!船橋のららぽの方が比較的早く買えると思います。(この前は並ばずに買えました)
とか言いつつ、好きなブランドがあって、ちゃっかり服GETしちゃいましたけどっ*^-^*
帰りも帰りで人身事故の影響で駅に人が凄い事にっ!切符買うのにも並んだし、入場制限がかかっちゃって改札通れなかったんですよ(>_<)
そんなこんなで、かなり疲労感たっぷりで帰宅しました(笑)
旦那の実家ですが、うちも近い方です。歩いて行ける距離ではないですが私の実家と旦那の実家の中間に住んでるので車で30〜40分で行けます。うちも向こうの両親が来るって事はほとんどないです。
でもナナちん★サン今回は言われなくて良かったですね(^^)vプレッシャーに負けず頑張りましょうね♪
それとカミングアウトしてはいますが、私の身近には不妊治療してる友人はいないんですよ・・。(涙)
皆すんなり出来ちゃってる人ばっかで。なのでカミングアウトはしてますが、出来ないという事があんまり解からないみたいで向こうもどう接していいのか解からないような感じです。だからナナちん★サンのように不妊の情報教えてくれたり、サプリくれたりって何かいいですね。「まだ焦らなくても大丈夫だよ」とか声を掛けてもらえるのは嬉しいけど、変に気を遣われるのも何かイヤだし、難しい所です。
唯一の仲のよい子には何もかも話しているので気が楽ですが。
お二人とも集合住宅ですよね?!ご近所さんとかってどんな感じですかぁ??
うちは隣に同じ年代くらいの子供なしの夫婦がいるんですが共働きっぽく、ほとんど会う事もないので、挨拶程度です。子供がいる人たちは連絡を取り合ったり、キッズルームでお茶会みたいなのをしてますが、子供がいないとなかなか接点がありません(>_<)
ナナちん★
2008/10/14 16:54
こんにちは〜♪
今日は9時に起きて病院行ってきましたぁ〜。予想通りの激混みで、名前が呼ばれるまで1時間半待ちました(*_*)でも今日行って良かったのかも・・。今回は今まで以上に早く卵が成長してて『明日か明後日排卵するでしょう。AIHは明日と明後日どっちにする?』って先生に言われて、明日の予約をしました!頑張ってきます(^-^)/
今回卵の成長が良かったのは、お二人を見習ってサプリやウォーキングをしたからかなぁ〜って思います!
なのでお二人も早く排卵できますよーに♪
そうそう!碧いうさぎさん治療中はお酒も煙草も止めてるなんてスゴ〜イo(>_<)o私は治療中でも1杯だけ〜なんて甘い気持ちで飲んじゃってます(^^;)
ストレスを考えると禁煙は簡単なことじゃないよね〜。。でも禁煙中愚痴りたい時はここでたっぷり愚痴ってくれれば聞きますよ(^-^)
MGさん、レイクタウンはやはり激混みでしたか。。しかも帰りに人身事故に巻き込まれるとは。。お疲れさまでした(^^ヾ
ちなみにレイクタウンとっても広いみたいなんですけど、一通りみるのにはどの位時間かかりました?
私も早く行きたいなぁ〜♪
MGさんは毎週末お出掛けしてるみたいだけど、どこに出掛けるかは旦那様と話合って決めてるのですか?
我が家は1週間分の食料を買いにスーパーに行く程度で、毎週末お出掛けは金銭的に厳しぃので羨ましぃ限りですよ。。
それとMGさんと同じ考えで結婚と同時にマンション購入した私の友達も、子供ができるまで同じこと言ってましたよ!子供ができてキッズルームデビューしてから、ママさん同士で少しずつ話をするようになったみたい。。なので子供ができたら自然と近所付き合いができるかも知れないですね('-^*)
ちなみに私が住んでるアパートには独身者・共働き・子供のいる家庭が住んでるけど、全く近所付き合いありません。ずーっとここに住むわけでは無いので、別にいいやって思っちゃってます(^^;)
碧いうさぎさんは将来マイホーム購入の予定ですか?イイなぁ〜♪
私は将来田舎(旦那の実家)暮らしが待ってる〜。しかも旦那の両親が高齢なので、それ程遠くない将来に田舎暮らしだよ〜(T^T)ある程度の年齢になったら田舎暮らしもイイのだけど。。
一度作成してた文章が消えて再度打ち直したから、もうこんな時間。。明日の朝は旦那に頑張ってもらわないといけないので、旦那の好きな唐揚げをこれから作りま〜す!!
MG
2008/10/15 09:03
おはようございます!(^ー^)ノ
あれっ??碧いうさぎさん来てないんですね。ウォーキングに行ったのかな??(笑)私はまだ地面が濡れていると思われるので午後にしますっ(・・多分。)
ナナチン★さん、無事排卵予定なんですね。と言うことは・・今日午後だったら会えるかもしれないですね。いつもより早く卵ちゃん成長してるなんてっ☆ウォーキングの効果ですかね?!(^_-)v
レイクタウンですが・・ん〜。私の感想ですが、船橋ららぽに慣れているせいかそこまで広いとは感じませんでした。確かに敷地は広いのかもしれないですが、風と森に分かれていて駅直結なのは便利だと思いました。全部回ると・・人がいて思うように前に進めなかったりしましたが、2〜3時間で回れちゃうのではないのかな?と思います。(あくまでも参考に)ひとつのお店にいたりすると結構時間経ってたりするので何とも言えませんけどっ
私たちは混雑の疲労感もありましたが、11時半くらいから3時半くらいまで店舗にいました。(昼食で1時間くらいかかってますが)
是非行ってみてくださいね(^-^)
うちも毎週末お出掛けなんてしてる余裕ないんですけど、ついつい週末は外食をしちゃいます。私が気になるお店をピックアップしておいたりして、そこに行く事が多いかもしれないです。旦那がらーめんとか好きなのでラーメン屋さん巡りも一時期しましたよ(笑)
週末が近づいてくると、どちらともなく「週末どうする??笑」という話題になり、決めるという感じでしょうか(^^)
土日だけは私も家事をお休みしたいという気持ちがあるので、比較的安く済むランチを食べに行って、夜は軽く家で。ということが多いです。本当は土日も家でちゃんと作れば節約出来るのですが、今は・・・(笑)
ナナちん★さんの旦那様もから揚げ好きなんですね♪うちも同じです。から揚げ・ポテトサラダがあれば大満足ですよ。
ママ友・・そうなんですよね〜。子供が出来ればとは思うんですが、ホントに子供が出来るのか不安になって来たりしちゃいます。。。このまま一生出来ないんじゃないかって。そんなんじゃいけないんですけどね(>_<)すみません。弱音吐いちゃいました・・。
ナナちん★さんは将来、同居するんですねー。それとも同居じゃなくて近くに住むのかな??
私も結婚前は同居したいと思ってたんですが(現実的には旦那のお兄さん夫妻が同居してるし、旦那の職場的にも無理なんですが)実際に同居するってやっぱり大変な事ですよね。しかも旦那様が1人っ子って事は、必然的にそうなってきますもんね・・。ある程度の年齢になったらというのも解かる気がします。でも同居したら同居したで、子供が出来たら見てもらえるとか利点もありますもんね(^^)
私も今日は病院だっ!!混んでなきゃいいけどっ
私も明日辺り排卵かもしれないので今日の夕飯はから揚げでも作ろうかな??*^-^*
碧いうさぎ
2008/10/15 13:21
おはようございます☆
今日は なんと起きたら‥‥10時半( ̄▽ ̄;)
昨日旦那が飲みに行ってしまって早く寝ちゃおうと思っていたら、ゲームにはまってしまって結局布団に入ったのは旦那が帰って来てからで1時を過ぎていて そこからまったく眠気がなくなってしまって 寝付いたのは かなり遅かったので‥(笑) 久々に朝寝坊してしまいました(;Д;。)
たまにはね(^皿^)
MGさん レイクタウンやっぱり激混みなんですね! 行きたいけど まだ我慢した方がよさ気かな(^^ゞうちの旦那も人込みだめなんでf^_^; 広さもそのまでじゃないんですね!?敷地が広いだけなんですね!
けど一度は行ってみたいです(^▽^)
週末ってどうしても どっか出掛けたくなっちゃいますよね♪うちもラーメン大好きで、前までは週末になると色々な所へ行ってましたよ(^O^)けど最近 そんな余裕がなくなってきて 日曜日に外食しても二人で千円以内って決めたんです!だから 吉牛とかうどん屋とか安いラーメンやさんとかばっかです(笑)
それと近所付き合いですが、うちは回りに家とかあまり無くポツンとアパートだけ建っています!アパートの住人に夫婦はいません、おばあさんとか若いコとかが住んでいて、近所付き合いはないですね!会ったら挨拶して少し話す程度ですね!
ナナちんサン、卵がちゃんと成長してくれてて良かったですね☆☆本当良かったですo(><)o
今頃病院かな?
MGサンも病院なんですね!
ちゃんと卵ちゃんが成長してくれてるといいですね!
お二人が無事うまくいく事祈ってますからね☆☆☆
MG
2008/10/15 16:33
こんにちは〜っ♪
またまた来ちゃいました。病院行って来ました!予約したのもあってか、すぐ終わりました。平日の午後だというのに結構人がいるもんですね。私も明日か明後日に排卵との事で明日AIHします。
碧いうさぎさんッ!朝寝坊しちゃったんですね。でもたまにはいいですよね(^^)いっつも朝早くから頑張ってるんですからっ☆
外食しても2千円以内って偉いです。うちもその位とは思っているのですが、安く済んだらすんだで翌日も・・という感じになってしまったりで結局使ってしまってます(>_<)
碧いうさぎさんの家の近くにはあまり住宅がないんですね。やっぱり挨拶程度になってしまいますよね。
うちのマンションでは今の時間帯は子供たちが騒がしいです。お母さん方が子供たちをフロアで遊ばせてお喋りに花を咲かせているので、フロア近くの我が家に声が響き渡ってうるさいんですよっ
子供がいれば気にならないのかもしれないけど、今の立場上ちょっとストレスにもなります。
ナナちん★さん!ちょっと聞きたいのですが、いつも内診の時にお小水取ったりしますかぁ??前回は取らなかったんですが、今回は取りました。あれは何の確認なんですかね?!説明されなくて・・。知ってたら教えてください(^^;;
あと今日、聞こうと思っていたのに聞いて帰るのを忘れてしまったんですけど、体外の金額ってどのくらいか解かります??
ナナちん★
2008/10/15 21:29
こんばんわ☆
今日はAIH後に友達の所に遊びに行ってきました〜「(=^▽^)」その友達の家まで駅から20分(往復40分)位歩くので、今日のウォーキングはこれでOKってことにしてしまいました。。すでにサボり気味f(^_^)
MGさん、私も尿検査したりしなかったりなんです。先生に『今日尿取らしてください』って言われるだけで、毎回尿検査の結果は何も言われなかったです。ただ昨日の私の尿検査のときにコップにLHって記入があったんです。なので黄体形成ホルモンの数値を調べてるのだと思います。この検査の数値によって、排卵の日を特定しやすくしてるのだと思います。違ってたらゴメンね(>_<)
私からも1つ聞きたいことが・・。MGサンはAIH後に出血したことありますか?私は今までそんなこと1度もなかったのですが、今日は少し出血してました。気付いたのが友達の家にいって数時間後で出血も止まってたから、その時はあまり気にしなかったのですが・・。今になって少し気になってきました(^_^;)
もしかしたら私も明日の午前中に病院に行くかも知れません。そうしたら逢えるかもですね(^▽^)♪
あっ!それとうちの旦那もポテトサラダ好きで、私がよそ見してる間にペロリと食べてしまいます(X_X;)しかもマヨラーなのでマヨネーズたっぷりなのに、太らないから羨ましぃーって言うか憎たらしぃー(><)
碧いうさぎさん、朝寝坊なんてホント珍しぃですね!
でもたまには息抜きも必要ってもんよ(^-^)毎日息抜きしてる私には言われたくないか・・f(^_^;)
今朝早起きしたのでさすがに眠くなってきた(つД`)多分いつものように、お風呂後すぐに布団に入っても眠くなくなるかも・・。
そしたらまた来ま〜す!!
碧いうさぎ
2008/10/16 10:06
おはよ〜ございます♪
今日はいい天気ですね!
洗濯物干して ウォーキングして 今一段落したとこです(^▽^)
ナナちんサン!
昨日はお疲れ様です!
MGサンは今日ですね!
お二人とも、排卵が同じ時期なんですね♪
私も基礎体温見ると今排卵日です!(今月は移植しないんで関係ないですけど)(^^ゞ
ちゃんと受精してくれるといいですね☆☆祈ってます♪♪
MGサン、近所の子供がウルサイのとか、ストレスになりますよね(´〜`;)
すっごいその気持ちわかります。。。
家の中まで声が聞こえてきちゃうのって嫌ですね(泣)私ならおかしくなっちゃいそーです( ̄▽ ̄;)
私は治療を始める前から、子供が出来ない事に気付いた時(10年前位)から、子供や赤ちゃんを見るのが辛くなってしまって、なるべく、出かける時もいない所に行くので、私だったら、自分の家付近に子供がいたら、すっごいストレスになってしまうと思います(><;)
お二人の旦那さんは
唐揚げとポテトサラダ大好きなんですね(^▽^)
うたは揚げ物大好きで困ってしまいます(TωT)
家ではなるべく出さないようにして、お弁当に入れる様にしているのですが、それでも足りないらしく夕方コンビニで間食したりしてるみたいで(;´・`)
今流行りのメタボに近いんですよ(T_T)
ナナちんサンの旦那さまはマヨラーなのに、太らないってとってむ羨ましいです!
たまに食べても太らない人いますよねp(^^)q
本当羨ましいです!
私もギャル曽根みたくなりたいなぁ〜(^▽^)
そしたらウォーキングしなくていいのにな♪♪
碧いうさぎ
2008/10/16 10:11
↑↑
すみません(>_<)
字の間違いがいっぱいありました(T_T)
読みづらいですよね。
ごめんなさ〜い
m(__)m‥
ナナちん★
2008/10/16 10:27
おはよーございます♪
あれっ!?今日は私が1番乗り?
すっごーくイイ天気なので、碧いうさぎさんはウォーキングかな?MGさんは今頃AIHですよね・・。成功しますように☆
私は朝寝坊&旦那がめったに無い平日休み(しかも急に決まった)なので、病院は明日以降行くことにしました(^^;)MGさんも私と一緒で明日以降に排卵確認で病院行くのかな??あっ!あとNクリニックの体外受精の金額だけど先生に直接聞いてはいないけど、確か以前ネットで調べたらどこかに30〜35万位の金額が記載されてた気がする。ただ採卵や移植の前後の診察代は別途かかるだろうね・・。全部でいくらになるのか不安だよ〜!!
はぁ〜。今日これからどうしよう・・o(><)oレイクタウン行きたいけど、旦那は二度寝してるし混んでるって聞いただけで行かないって言うだろうし・・。
あっ!碧いうさぎさんの旦那様も混んでる所は苦手なんですねっ。基本的に男の人は混んでる所はダメなんですかね〜。うちの旦那は混んでる所に行くと、すぐ帰ろうとするから行った意味がなくなるんですよね〜(--;)それともうちの旦那は田舎育ちだから、混んでる所が受け付けられないのかしら(^皿^)って私も田舎育ちだけど・・。
そうそう!ちなみに私は将来、旦那の家族と同居の予定です(T_T)なので旦那の実家に引越したら、周りに友達がいないから不安だよ〜。
おっ!洗濯が終わったので、干さなきゃっ!!
ナナちん★
2008/10/16 10:33
あっ!!
私、文章打つのが遅いのかも・・。
返信後すぐに来てみたら、すでに碧いうさぎさんがのメッセージがあったよ〜(^_^;)
実は以前も同じようなことがあったのよ・・。
もっと早く打てるように頑張らなきゃっ(><)!!
碧いうさぎ
2008/10/16 14:55
また来ちゃいました♪
本当に今日は天気がいいですねぇ〜
またまたウォーキング1時間ちょっとしてきちゃいました☆(途中で寄り道したけど(笑))
MGさんは今頃病院かな?
どうかうまくいきますように♪♪♪
ナナちんサンも朝寝坊しちゃったんですか(^皿^)?
旦那さん急に休みになったんですね! そういう時って、せっかく休みになったんだし、どこか出掛けたいけど、うちの場合は、『せっかくの休みなんだから寝かせてくれよぉーー!』って言われちゃいます( ̄▽ ̄;)
今頃どっか出掛けてるのかな(^▽^)?
せっかくの晴天だし、どっか行きたくなりますよね♪
Nクリニックの体外は30万から35万なんですね。
私の通っているクリニックもそんな感じですよ!
でも凍結保存とか全部含めたら40万とか40万弱位になっちゃいました。。
本当この先どーしよう‥ですよね(*_*)
男の人って人込み嫌いな人多いですよね(><;)
うちもナナちんサンとこと一緒で混んでるとこ行くとすぐに帰りたがりますよ(笑)
私は祭とか大好きなんですが、旦那は嫌みたいで、いつも誘っても『友達と行ってきな!』とか『居酒屋にいこーか?』とか言われて断られちゃいます(;ω;)
ナナちんサンは将来同居決定なんですね!?
向こうの親と仲良くやってく自信あります〜?
私ならナイです(笑)!
結構大変そうですよね〜(´〜`;)
しかも知らない土地だなんて、友達いなくて寂しいですよね(>_<)でも案外、仕事したりして外でてると知らぬまに知り合い増えてたりするし♪♪
でも確かに心細いですよね‥
後、私も打つのに時間かかってしまって今も15分位かかってしまってます(〃∇〃)
時間かかってるのに文字の打ち間違いとかあるってヤバイですよね(笑)
今回は今読み直したので大丈夫だと思いますo(^-^o)
とか言って間違えてたら
すみません(;Д;。)
ナナちん★
2008/10/16 23:48
こんばんわ〜☆
布団に入る前は眠いのに、布団に入ったら眠れなくてまた来てしまいました(^_^;)
今日は結局レイクタウン行きました〜♪私が最近ずっとレイクタウンの話をするもんだから、旦那も気になって仕方なかったみたい。。作戦勝ち!?って感じです(^皿^)v
レイクタウンには車で行ったのだけど、想像より混んでない。。と言うより渋滞もなく駐車場も空がところどころあり、すんなり入れました!
でも店内は平日にしては人がいたかも。。それと、やはり広すぎぃー(><)!!旦那は案の定途中から帰ろうって言ってくるし、私も途中から疲れて気分が悪くなりそうだった(××)ちなみに散々迷ったあげく『迷うならどーせ柏のステモ&船橋ららぽにも同じ店あるから今買わなくてもいいじゃん』って旦那に言われて“納得”と思い何も買わず帰ってきました。何しに行ったんだか。。
それより、体外の金額を甘く考えてたかも・・。碧いうさぎさんのメッセージを見て、凍結保存の料金は別途かかるんだって気付いたよ〜!ところでちょっと疑問に思ったのだけど、凍結保存の期間(日数)によって料金は違うの?それとも期間(日数)関係なく、1回いくらって感じなのかな?それとも凍結保存する個数?碧いうさぎさん知ってたら教えて下さ〜い(^▽^)/
冬のボーナスは治療費と従妹&両親へのお年玉で全部無くなりそう(T_T)
こんな時間か。。明日は病院に行こうと思うので、そろそろ寝ます!実は昨日のAIH後の出血止まってると思ってたら、今日はおりものに混じったような出血があったので心配で。。
気付けば自分のことばかり書いてしまいました。。
また明日来ます!おやすみなさいZzz
MG
2008/10/17 09:07
おはようございます(^ー^)ノ
昨日はバタバタと色々やることがあって来れませんでした>_<;;
ナナちん★さんは昨日レイクタウン行ったんですねー。それほど混んでなかったみたいで良かったです。(全然参考にならなくてごめんなさいm(_ _)m)やっぱり3連休だったからかなぁ??
男の人って人混みもそうだけど、「買い物」にすぐ疲れちゃいませんか??(笑)女友達と行くペースで旦那を連れまわすとすぐ疲れてしまって椅子で休みたがります。一応付き合ってくれるので、それだけでも良しとするんですけど、すぐ椅子を探すんですよね(笑)
尿検査の件、ありがとうございます(^-^)出血ですが、私も前の病院ではほとんどなかったんですが、NクリニックでのAIHでは2回とも出血あります。出血といっても不正出血程度なんですが、初めは私も全然気付かなくてトイレに行ってビックリしました。2回目はナプキンを敷いて用意しておいたので大丈夫でしたが。最初の時に先生が中をキレイにしますって言ってたのでそのせいかなって思ってます。よく不要物?みたいのが出るとも聞きますが。あんまり心配だったら先生に聞いた方がいいですもんね。どうだったか私も気になるので教えてくださいっ!私も今日バイト後に排卵の確認に行きます。
体外の金額の事ですが・・・昨日受付で聞いたら料金表を貰いました!IVFと顕微だと値段も違って来ますが、大体40万弱くらいだと思われます。顕微だと50万弱くらいかも・・。人によって注射の金額が違ってくるのと注射を一週間くらい打たなきゃいけないのでその分上乗せされるそうです。でも1回目より2回目→3回目で値段が下がってくるみたいです。(なるべくなら1回で終わりにしたいものですが)ナナちん★さんも貰ってみて下さいね♪
碧いうさぎさーん。そんなに気にしなくていいですよっ!誤字脱字なんて私もしょっちゅうです。だから全然大丈夫ですよ(^-^)
それにしてもウォーキング徹底してますね!偉いですっホントに!!私なんて昨日も病院行って駅まで歩いたし、とかお腹が張ってるから今日はパスとかそんな理由をくっ付けてお休みしちゃってます。何だか今日は朝起きたらお腹がすっごく張っていてちょっと辛いです。排卵してるのかなー??碧いうさぎさんも今排卵日なんですね。3人とも同じ時期なんて凄い偶然ですね!(^^)移植しなくてもタイミング取ればもしかしたら・・って事もあるかもしれませんよっ☆
揚げ物ですが、うちも二人して大好きです。エビフライやコロッケやから揚げや・・揚げ物って美味しいけどカロリーが気になっちゃいますよね。我が家も年齢を考え最近は油を考慮したり少しでも油を減らすように努力してます(笑)
まだお腹が少し張っていてダルさもありますが、今日こそはワンコのためにも散歩行ってきますっ!!
ナナちん★
2008/10/17 14:56
こんにちは〜(^-^)/
病院行って来ました「(=^▽^)」今週は毎日早起き(いつもより少し早く起きただけ)&お出掛けしたからちょっとお疲れ気味です。なので私も誤字脱字があるかもしれないので、意味不明な文があったら言って下さいね!特に朝は半分寝ぼけたままで打ってるのでヒドイ時があるかも・・(>_<)
やはり買い物は1人か女同士がベストなのですかね〜!?うちの旦那も私が服を見てる間に、すぐどこかに行ってしまいます・・。
あっ!MGさんのレイクタウンの情報、参考にさせてもらいましたよ〜。森と風のフロアに分かれてることも、駅から歩いていける(直結?)ってことも知らなかったぐらいですから・・f(^_^)
AIH後の出血の件、今日先生に聞いてきました!先生はどーしても器具を使うので傷つけることもあるけど、問題はないって言ってました。それを聞いてちょっと一安心・・。お騒がせしましたm(__)m
その後に体外にステップアップする時期などを聞いたりして、今回がダメだったら次回最後の人工授精にすることにしました。それと体外の説明の冊子があるとのことで、それを貰って来ましたよ〜!まだ全部読んではいないけど、体外の手順など詳しく記載されてる感じです。MGさんも言えばもらえると思うので、今から前もって心の準備ができると思います。
金額は受付でって言われたけど、まだ金額はいいかなーって思って聞いてきませんでした。でも料金表をもらえるなら受付の人に言うべきだったーo(>_<)oでも回数重ねるごとに料金が安くなるとは知らなかった・・。
次回は料金表貰って来ま〜す!
碧いうさぎさん今頃ウォーキングかな?今日も天気いいよね♪私も今週は『出掛けた=歩いた』ってことにしてウォーキングさぼり気味です。続けることが大切なのに・・。
ところで碧いうさぎさんは体外はロング法ですか?今月は移植しないってことはロング法なのかな〜って思って(^^;)ちなみにNクリニックは不妊原因にもよるけど、基本的にロング法を勧めているみたいです。
もしロング法をしてたら、いろいろ教えて下さいね!
MG
2008/10/17 19:08
こんばんは〜♪
私も先程、病院に行って来ました。今までの大学病院は午前中しか診察等出来ないので午後に病院なんて変な感じですが、バイト後でも行けてやっぱり良かったのかな〜って思います。ただバイトで疲れてるのに行くのは億劫でしたけどっ(^^;;
無事に排卵してました。私は2回とも排卵後とかに注射を打ってもらってないんですけど、ナナちん★さんは打ってますか??前の病院ではAIH後に(当日も打って)2回も注射をしに行ってたんですけど、先生いわく高温期にちゃんとなってるから打たなくてもいいと。
でも昨日同じくAIHした人は注射を打ってた感じなので、他の人はどうなのかなーと思って。やっぱりその人その人の症状とかにもよるんですかね?!
ナナちん★さんのこと知らないのに、同じ病院に通ってる人とこうやってお話してると思うと、ちょっと病院に行く時ドキドキしちゃってます*^-^*
体外の冊子があるんですねぇ〜。聞いてナーイ!私も今度貰って来ますっ(^^)
一番初めの診察の時に先生に「まだ焦る必要はない」的な事を言われたんですけど、やっぱり年齢的にちょっと焦りますよね?!私も次回先生とまた話し合ってみます。(まだ本格的に転院したワケでもないので、その辺の事もっ)
今日は碧いうさぎさん来てないんですね>_<
体調を崩されてるとかじゃないといいんですけどっ
ロング法とか全然わからない私ですけど、私にも色々教えて下さいっ!m(_ _)m
明日は旦那の実家に行ってきます。何かお祭り?があるみたいです。そして体外の相談等もして来ようと思っています。
ナナちん★さんは従妹とご両親へお年玉あげてるなんて偉いですね。親孝行ですね♪ちょっとは見習わなきゃですっ(^_^;
さっきまで全然お腹が空かなかったんですが、そろそろ空いてきたのでご飯にしまーす☆(^ー^)ノ
では、また。
碧いうさぎ
2008/10/17 22:39
こんばんは(^▽^)
今日は来るのが遅くなってしまいました!
具合悪かったとかではないんですが(笑)、昨日学生時代の友達に誘われて、久々に飲みに行ってしまって 今日は昼間は怠くて寝てました(^^ゞでもちゃんと夕方ウォーキングしましたよ♪一時間以上歩いたので、お酒も抜けて復活しました〜☆
体外の凍結保存ですが、私の行っているクリニックでは、個数で値段が違います。はっきり覚えてないのですが、例えば 一ヶ月の保存(延長)で、1個から3個までが4000円 4個から6個までは5000とかです。けど最初の保存はもっと高かった気がします。確か、最初の一つが1万で、その他は一つ何千円とかだったような‥
はっきり覚えてなくてすみません(TωT)
ちなみに私はこの前延長してきましたが、一年で6万でした。一ヶ月だと安く感じますが、一回に6万払うのって結構家計にひびいてしまいます(;ω;)
病院によって違いますが、もし参考になれば!
後、私はロング法ですよ!いっぱい卵出来るし、少しでも確率上がればいいなって思って♪♪
ショート法だと卵の数少ないし、もしも受精してくれなかったら、移植できなくなっちゃうって言われたので(:_;)けどショート法の方が体に負担かからないし、自然なので質は良さそうですよね♪
私がわかる範囲ならお答えできるんで、聞いて下さいね☆☆
ナナちんサンレイクタウン行かれたんですね♪
天気も良かったし、お出かけ日和でしたよね☆
しかも混んでなくて良かったですね(^▽^)
私も早く行きたいなぁ♪
MGさんも揚げ物好きなんですね☆
本当揚げ物って美味しいですよね(^▽^)
いつも旦那とスーパー行くと、旦那が惣菜の所でジーっと揚げ物見てるんで
ダメダメ〜って手引っ張ってますf^_^;
美味しいけど油が気になりますよね(><;)
明日は旦那さんの実家に行かれるんですね(^▽^)
ゆっくりしてきて下さいね!
なんかうちの方も明日、あさってって祭みたいです!
この時期って多いですかね!?
でもうちは人込み嫌いなんできっと行けないですけどね(;_;)
それでは寝ま〜す☆
(´Q`)。oO
明日は友達と買い物行くので、もしかしたら来れないかもでーす(;Д;。)
ナナちん★
2008/10/17 23:26
こんばんわ☆
夕方に旦那から『今日は飲みに行く』ってメールがきて、夕飯も自分の分だけだったので暇でまたきてしまいました(^_^)/
この時間になっても碧いうさぎさん来てないってことは今日はもう来ないかな・・。ちょっと心配。旦那さんが休みで来れなかったとかだったら良いのだけど・・。
AIH時の注射ですが、当日は私も1度も打ったことないです。ただ3回目のAIH後に体温があまり上がらず生理が通常より1週間早く来てしまったので、4回目以降のAIH後の排卵確認日に高温を保つ筋肉注射を打ってます(T_T)そして筋肉注射をした翌日からは、高温を保つ飲み薬を10日間毎食後に飲むことになってます。でも私は注射が苦手なので、無い方がイイよぉ〜!!!
実は私も先生に『まだ焦る歳ではないので、6回ずつのステップアップで充分』って言われました。1日でも早く妊娠したいのに、ゆっくり行きましょーみたいな感じなので正直焦ってます!ただ体外にすると今よりもっと注射しそーな気がする(><)
私もまだ体外の冊子を全部読んでないから詳しくわからないけど・・。
(あっ!ドラマ始まっちゃった・・。ちょっと中断。)
そうそうMGさんが病院でドキドキする気持ちわかりますよー!!実は私も今日病院のソファーで座ってた時にもしかしてこの中にMGさんいるのかなぁーとか、日傘を持って病院を出た人を見てもしやって思ってドキドキしてたもん(*^▽^*)
明日は何しよーかな・・。
MGさんは旦那様の実家ですか〜。治療のこと相談するってことは、結構詳しくお話されてるんですか??
私も詳しく話した方がイイのかなぁー・・。
それじゃ、そろそろお風呂入りま〜す♪
ナナちん★
2008/10/17 23:34
あっ!まただ・・。
私より先に碧いうさぎさん来てました(^^;)
碧いうさぎさん元気みたいで良かったよ〜!!
明日はMGさんは旦那様の実家で、碧いうさぎさんもお友達とお買い物なので来れないかもですね〜。
私は来れたらきてメッセージ入れときますね♪
MG
2008/10/18 08:44
おはようございます♪♪
今日はなぜか早く目が覚めてしまい(土日は比較的お寝坊します)6時半くらいから色々お仕事してました(笑)
今になって旦那も起きてきたのですが、ちょっぴり来ちゃいました(^-^)
碧いうさぎさん体調崩したとかでなくて良かった☆
凍結でも結構値段かかるんですね>_<;
1回でいくらっていうのではないなんてっまたお金が飛んでいく・・・(涙)
ショート法とロング法にはそれぞれメリット・デメリットがあるんですね。私はその違いすらよく理解してない・・・もっと勉強しなきゃっ!!早く冊子読まなきゃっ>_<;;
ナナちん★さん、昨日は旦那様ちゃんと連絡してくれたんですね(^^)v一歩前進ですね。それにしてもよく飲みに行かれる旦那様ですね・・(^_^;週末だから仕方ないのかな。うちは直帰で昨日は比較的早く帰ってきました。(・・と言っても9時前ですが)
ドラマって「流星の絆」ですか?!(タイトル違うかも。。)私も観ましたぁ〜っ(^ー^)
ナナちん★さんも先生に同じようなこと言われたんですね。33歳くらいから妊娠率が落ちるからまだ1年くらいはAIHでも大丈夫的な事を最初に言われました。確かにあんまり焦っても精神的に良くないとは思うんですけど、実際焦っちゃいますよね。
体外だと1週間くらいは注射をするみたいですよー。毎日注射をすることを考えるとやっぱり近い方がいいのかなって思うんですよねー。でも安心面から言うと大学病院の方が何かあった時にすぐ対処してもらえるかなと。難しいところです。
治療の事は・・・義母には詳しく話そうと思っています。けど、あんまり知識がない方なので話しても理解できるかは解かりませんが・・・。でも何も話さないより話して少しでも解かってもらえたらいいなと思っています。
ではまた来ますね♪♪(^-^*)/
ナナちん★
2008/10/18 10:24
おはよーございます(^▽^)/
今日はどこに行くか決められず、旦那は朝食後に二度寝してしまいました(^^;)
それより凍結保存って個数&保存期間によって料金が違うなんて・・。マジでボーナスはお年玉以外の全部を治療費に取っておかないとだよーo(><)o
やはり碧いうさぎさんロング法だったんですね!それを聞いて早速質問させて下さーい!!
@冊子にも書いてあったしMGさんも言ってる通り、採卵前の注射は7日間連続で排卵誘発剤の注射&排卵日前々日の夜にHCG注射をするのですか?病院が休みの時の注射はどーしてるのかな?
Aあと移植当日より14日間ホルモン(プロゲステロン)投与って冊子に記載があったけど、これは注射なのかな?
B病院に行かずに自分で注射することもあるのですか?
いろいろ聞いてしまってスミマセンm(__)m
ロング法は他の方法に比べて採取できる卵子が多いみたいだけど、私の苦手な注射をする日数も多いって書いてあったから気になってしまって・・。
それとMGさんが言ってる大学病院って慈恵ですか?
あそこはとても混んでるってイメージだけど、どうですか(慈恵じゃなかったらゴメンなさい;;)?あと大学病院とかの方が体外の料金がリーズナブルな場合もあるって雑誌か何かに書いてあった気が・・。実際いくらぐらいなんだろう・・。
ちなみにNクリニックの先生は私に『AIHは4回までに結果が出るのがほとんどで、5回目以降は結果が出にくい』みたいなコトを言ってた。なので既に4回撃沈して今回5回目だから、料金は高くても次回から体外にした方が妊娠率が上がるのでは?って気持ちもあるのだけど・・。でも先生からしてみれば焦りすぎ&まずは今回のAIH成功の可能性を捨てるなって思ってるかもf(^_^;)
昨日私が見たドラマだけど、MGさんが言った通り『流星の絆』でーす(^▽^)暇なので新しいドラマをどーしてもチェックしてしまいます・・。面白くなさそうだと次回からは見ないけど、まだ1回目だからどれも何とも言えず来週も見ちゃうかも(*^_^*)
うちの旦那起きたかと思ったら、また寝てるよー!
どこに行くかは未定だけど、出掛ける支度しまーす♪
碧いうさぎ
2008/10/20 08:58
おはよ〜ございます♪
なんか久々の登場になってしまいました(^^ゞ
最近朝眠くて眠くてなかなか布団から出られなくなってきちゃいました(´〜`;)寒いし〜 布団の中が気持ちいいんですよね〜!
でも気合いで起きて寝ぼけながら(ρд-)zZZ お弁当作ってますけど(笑)
体外の注射、嫌ですよね。私は体外する事になった時、注射と採卵にすごいビビッてました((゚Д゚ll))
まず注射を打ち始める前に鼻スプレー(排卵を止める)をします!朝と夜同じ時間にするんですが、これが結構忘れちゃいそうで、めんどくさいかったです(^^ゞ
慣れるまでは鼻炎の私には少しつらかったです(>_<)
くしゃみと鼻水が止まらなくなってしまって(:_;)
そして注射ですが採卵の前の前の日まで一週間します!私は病院でうってもらってましたが、家でも出来ますよ♪初めての注射で怖かったので病院でやりましたが、案外痛くなかったし電車代考えたら、次は自分でやろうかなって思ってます!
そして一週間の注射が終了したら、次の日は夜の10時に注射してもらいに病院に行きます。
病院が休みの日も先生だけ病院にきていて、注射はちゃっんとしてくれますよ!
それと移植後に14日間、プロゲステロンっていうのは、きっと膣座薬ではないでしょうか?私の通っている病院では、移植後は注射ですが、毎日ではなくて排卵を0として6日目頃と9日目頃って書いてあります。OHSSが予想される場合はプロゲステロン膣座薬を使うようです!ちなみに私はOHSS気味だったので膣座薬14日間で、移植後は注射しませんでした。
もう注射はいいやーって感じですよね
(><;)
こんな感じですかねぇ 〜
(^▽^)
わかりづらかったらごめんなさい(´〜`;)
ナナちん★
2008/10/20 11:08
おはよーございます(^▽^)/
今日もイイ天気ですね♪起きて朝食後に洗濯したら、もうこんな時間・・。先週はウォーキングをサボリ気味だったので、今日は午後から頑張りまーす「(=^-^)」
碧いうさぎさん体外の流れを詳しく教えてくれてありがとうございます!病院で貰った冊子と碧いうさぎさんの説明でなんとなくわかってきました(^-^)
それより採卵前の7日間注射を自宅でって考えてるんですね<((><))>確かに注射のためだけの電車代はもったいなーい!!でも私には無理ぃー!!自分で注射って思うだけで倒れそう・・。碧いうさぎさん、もし自宅で注射するようになったら一応感想聞かせて下さいね!
それとロング法の場合、移植後から次の移植まではどの位期間を置くのですか?人それぞれなのか、病院の冊子には詳しい期間が書いてなかったので・・(^_^;)
それでは、また来まーす♪
ナナちん★
2008/10/20 16:01
こんにちはー♪
また来てしまいましたf(^_^;)
あれっ?今日はMGさん来てないですねー。仕事かな?
お祭りにはどうでしたか?義母に体外の相談?話?するって言ってたけど、どうでしたか?確かに不妊に対しての知識があまり無い人に話しても、なかなか理解してもらうのは難しいですよねー。でも少しはわかっていただけたかな?
今日のウォーキングはいつも歩かない方面へ行き、自宅近くの神社に立ち寄ってお参りしてきました!
子宝の神社ってわけではないのだけど、以前から気になってたので・・。
久々に歩いたら、いい汗かいたわー(^-^)♪
碧いうさぎさんもウォーキングに行ったかな?
私は体を動かすとその日の夕方に眠くなったりするけど、碧いうさぎさんは毎日早起き&ウォーキングしてて眠くなったりしないですか?
ボーっとして寝ないために、そろそろ洗濯物を片付けて夕飯作りまーす(^▽^)/
碧いうさぎ
2008/10/21 07:44
おはよ〜ございます♪
今日もいい天気ですね☆
洗濯して布団干して これから掃除しようかな♪って感じです(^^ゞ
MGさん 来てないですけど何かあったのかな〜(>_<)
心配に
なっちゃいます(;_;)
なにもなきゃいいですけど〜(´〜`;)
ナナちんサン、移植ですが
私の場合ですが、毎月一つずつ戻していく感じですよ!凍結保存してあれば、きっと毎月戻せると思います!ただ、この前の私みたく低温期が長くて排卵が遅れていたりすると子宮内膜が薄かったりして、自然周期で戻せなくなったりして、また次の周期まで先のばしになっちゃったりします(:_;)
ロングだと卵いっぱい出来るから 凍結保存さえしてあれば、いつでも戻せるって感じですかね♪
私も最近ウォーキングサボリ気味です(><;)
ウォーキングには行くんですが、一時間も歩いてないんです(^^ゞ
今日は頑張って行ってこようかな☆
うちの周りは歩く所が少なくて(´〜`;)
ナナちんサンみたくコースかえたりできないから、いつも同じ道でなんか飽きちゃいましたf^_^;
ナナちん★
2008/10/21 08:34
おはよーございます♪
今日は用事があって早く起床しました(^▽^)/
実はさっきメッセージを書き込んで送信ボタンを押したつもりが、私のメッセージが入ってなくて再度メッセージを打ってます(><)寝ぼけて他のタイトルにメッセージ書き込んでなければイイけど・・。
MGさん昨日はとうとう来なかったですねー。
どーしたのかなー・・心配。
今日は私もこれから部屋の掃除をするつもりでーす!
ホントは朝のウォーキングって気持ち良さそうだから行きたいのだけど、昨日のウォーキング後から喉が痛くて少しダルくって(´_`)花粉症(過去になったコトはない)か高温を保つ薬のせいだと思うけど・・。様子をみて大丈夫そうなら、午後少し歩こうと思います「(=^▽^)」
それよりロング法でも毎月移植できることにビックリ(+_+)!!そうなんだー。年に4〜5回しか戻せないのかと思ってた。
あっ!もしかして私、採卵する期間と勘違いしてる??
碧いうさぎさん次回は戻せるとイイですね☆
それではまた来まーす(^_−)☆
碧いうさぎ
2008/10/21 09:29
ナナちんサン今日は 早起きですねー(^▽^)
具合悪そうですけど大丈夫ですか‥?
最近空気が乾燥しているみたいなので、風邪ひかないように気をつけて下さいね!
うちの旦那も昨日から
具合悪いって
言ってたし(´〜`;)
あまり無理なさらないで
つらかったら体休ませた方がいいですよ(^^:;)
私は元気いっぱいなのでこれからウォーキングに行ってきますね(^▽^)
それと移植ですが ショート法の場合は 毎月できないと思いますよ!
毎回誘発して採卵する事になると思うので、体に負担かかるから、何周期かあけないとダメだと思います!
私の説明が下手でわかりにくいですよね(´〜`;)
ごめんなさ〜いm(._.)m
それではまた☆
ナナちん★
2008/10/21 20:18
こんばんはー☆
でしょー!?もちろん自力で起きれる自信はなかったので、旦那に起こしてもらったけど(^_^;)
ところでMGさん今日もまだ来てないみたいですね・・。碧いうさぎさんが言うように最近乾燥してきてるから、体調崩しちゃったかなー。
ちなみに私は喉の痛みがとれそうでとれないので、一応大事をとって今日のウォーキングはお休みしました(;_;)
その代わり(?)にトイレと玄関の大掃除をしたよー!
以前に“不妊の人は水周りを掃除するとイイ”って雑誌に書いてあったので、ただの掃除ではなく大掃除しようと思って頑張りましたー♪私の場合は掃除が好きってほどでも無いので、大掃除は気合が入った時じゃないとダメなんです・・。でも気合が入り過ぎたのか動きが遅いのか、掃除しようと思った台所とバスルームには手が回りませんでしたf(^_^;)
私はトイレとか玄関は毎日掃除してるわけでは無いけど、お二人は毎日掃除してるのかなー?
碧いうさぎさん、体外の件は私がバカで理解できてなかったんです!私が採卵と移植を別々に考えないでいたから、ごちゃごちゃになってしまったのだと思います(><)
簡単に言えば、
ロング法→他の方法に比べて採卵の個数が多いので、凍結保存すれば毎月移植がしやすくなる。
ショート法→ロング法に比べたら採卵の個数が少ないので、凍結保存をする分(次回以降分)が無ければ採卵までのダメージを考えて毎月の移植は出来ない。
ってことで間違ってないですか?もし間違ってたらゴメンなさいm(__)m
途中TV見ながら打ったり、中断したりしたから誤字脱字があるかも・・。
では旦那が帰って来る前にお風呂に入りまーす(^-^)/
碧いうさぎ
2008/10/22 07:08
おはよ〜ございます(^O^)
今日も天気が良さそうですが やっぱり朝は寒いでーす{{(>_<;)}}
MGサン昨日も来なかったですね(T_T) 朝は寒いし昼間は暑かったりで体調崩してないといんですけど(*_*)
二日も来ないと とっても心配になっちゃいます(;_;)
ナナちんサンは大丈夫ですか??喉の痛みとれました?今は大事な時期なので、無理なさらない方がいいです(>_<)
ウォーキングも行かなくて正解ですよ。
昼間は暑いし、ウォーキングして汗かいて風邪でもひいたら大変です(;_;)
ゆっくり過ごして下さいね!
トイレと玄関の掃除なさったんですね(^▽^)
不妊の人は水まわりの掃除するといんですかぁ〜?
知らなかったです(>_<)
これからは毎日‥は出来ないだろうけど(笑)、頑張ってなるべくいっぱい掃除しなくちゃ☆
そいえば、昨日私もトイレ掃除しました!
玄関はアパートなので凄く狭いので、たまーに小さいホウキで掃いたりしてます!私も毎日なんて掃除してないです(>_<)お風呂もたまにお風呂に入りながら気付いた所、こすったりしてます♪
ただキッチンはどうしても綺麗じゃないと嫌で!!結構まめに掃除してます!ガス台も毎回拭いて二回に一回は洗ってます!
体外の話、そうです!そんな感じです(^▽^)
私のわかりにくい説明で理解してくれて嬉しいで〜す\^o^/
あとあとーちょっと聞きたいのですが、ナナちんサンとMGサンの旦那さんは お小遣制ですか? ちなみに月、いくら位使いますー?
よかったら教えて下さい!
MG
2008/10/22 09:56
おはようございます(^^)
ご心配かけてすみませんっ(>_<)
なーんか、PCの調子が悪くって・・。読んで書き込もうとしたら固まっちゃったりでお返事書けませんでした。昨日は夜に返事しようと思ってたら旦那が直帰で早く帰ってきたりで・・(^^;;
体調も崩してないので、大丈夫です(^ー^)ノ
一応今までウイルスに入らないように年¥5000くらいでウイルス対策してたんですけど、5000円もバカにならないなーと思って更新しなかったんですよね・・・>_<;;そしたらこんな有様です。お二人はPCのウイルス対策とかしてますかぁ??
ロング法とショート法すごく解かりやすかったです。きっとまた実際にやる時にはもっと不安なことや疑問・聞きたいことなど増えてくると思うのでその時はまた教えてくださいね♪(^^)v
かなり前の話になりますが、ナナちん★さんからの質問。大学病院は慈恵ではないです。確かに近いんですけど、前に生理不順で通っていた病院の先生に紹介されたのは男性不妊も女性不妊もあるという専門の病院でした。確かに色々な細かい検査をしてもらって原因の病気もわかったのでよかったのですが、やっぱり通うのがかなり大変だったんだなぁーって思います。料金的には確かにリーズナブルという事もあるように思いますが、交通費や私は車で通っていたので駐車料金、時間などに換算するとプラマイゼロじゃないかなー。AIHの値段もIVFの値段もそれほど変わりはないです。AIHの後に注射を2回していたのですがその時は410円と安かったです。でもNクリニックでは注射していないのでやっぱり変わらないのかなー。(笑)
お二人は昨日はお掃除デーだったんですね(^-^)
トイレと玄関掃除ですが、私はトイレは気になった時にやるのと掃除機をかける日には一応全体的にやります。あと玄関は毎朝旦那の靴を出す時にササッと掃きます。あとは散歩帰りにワンコがブルブルっとやって毛が落ちる時があるので、気になったら掃いてます。
そのくらいですかね?!
碧いうさぎさんはキッチンまめに掃除してるんですね。私もガスコンロは毎日拭いてますが、揚げ物をよくやっていたので油汚れがスゴイんですよ(>_<)ホントは換気扇とかちゃんとキレイにした方がいいのは解かってはいるんですが、なかなか取り掛かるまでに時間がかかっちゃいます・・・。何かいい方法とかあったら教えてくださいね( ^-^)
ちなみにうちはお小遣い制です。・・が、あまりにも少ないので発表できないです(^_^;
でもお小遣いと言っても、服代や交際費など必要な時には渡しているのでほとんど使ってないみたいです。その僅かなお小遣いの中から週末ご馳走してもらったりしちゃってます(^^;;
碧いうさぎさんの旦那様は年上だし、結構使っちゃってるんですか??(笑)
今日は久々?に実家に帰ります。
また来ますね(^-^*)/
ナナちん★
2008/10/22 12:51
おはよーございます!
昨日早起きしたのに、今日は10時過ぎの起床になってしまいました(××)でもぐっすり寝たからか、喉の痛みはとれたかも♪
MGさん久しぶりぃー(^▽^)/
私はPC購入後ウイルス対策を一度したきりで、何年も前から更新してないです。今のところ私がおかしくしても、それ程PCに詳しくない(私よりかは詳しい)旦那が直してるからという理由だけで更新はしてませーん(^_^;)でももしかしたら旦那が別にウイルス対策してるのかなー?今日の夜、聞いてみまーす!
それと大学病院は慈恵じゃなかったみたいでスミマセーンf(>_<;)大学病院でもAIHやIVFの料金はそれ程変わらないのですね・・。それに言われてみれば確かに交通費などを考えたらプラマイゼロになるかもですね!納得!情報ありがとーございます♪
お二人とも結構掃除してますねー!!
私の場合ガスコンロは毎日ササっと拭く程度だし、お風呂はお風呂に入った時に掃除する気分になったら掃除するって感じです。しかも裸眼でお風呂に入るので、視力が悪い私はあまり汚れが見えてない・・。かなりヤバイですよね!?
汚いと運気も下がるみたいだし、二人を見習ってなるべく掃除するように頑張りまーす(`O´)/
体外の話ですが間違ってなかったみたいで良かったです(*^-^*)私も体外を実際するとなったら、碧いうさぎさんにはまたいっぱい質問してしまうかも・・。またバカなことを言うかも知れないですが、その時はよろしくお願いします!
そうそう旦那のお小遣いねぇー。私も気になるところではあったけど・・。
ぶっちゃけうちの場合は旦那の収入が少ないので交際費+昼食代含む月3万だったけど、髪切るとか定期代とか仕事のノルマで払うお金とかでお小遣いとは別に掛かるお金が多かったので先月の給料以降から変更したんです!うちの旦那は飲みに行くことが多いから、私に嘘をついてでもお金を貰おうとしてるのがわかって頭にきたんです凸(`´)
なので旦那自身に掛かる料金全額を旦那負担ってことで、週1万渡してます!!でも平日昼食以外の自宅で食べる食費代と夫婦での外食代はさすがに私が出してます(^_^;)
ちなみに碧いうさぎさんのところはどうですか??
MGさんのところはお小遣いとは別に必要時に渡してると言っても、お小遣い内でご馳走してくれるなんて優しい旦那様で羨ましぃー!!
それではこれから昼飯食べて、期限がせまってる旦那の通信教育か昨日できなかった掃除の続きかスーパーまでウォーキングのどれかしまーす!ホントは全部やりたいぐらい・・。でも寝坊したので無理だわー(T_T)
碧いうさぎ
2008/10/22 13:31
なんか昨日からとっても眠くて久々に
昼寝しちゃいました(*_*)生理前だと 眠くなりませんか?
でも昨日も今日もしっかり一時間ウォーキングしましたよ(^▽^)
MGサン久しぶりでーす♪
元気で良かったです!
PCの調子悪かったんですね(>_<)ウイルスとか厄介ですよね(`_´)
私はPCじゃなくケータイで入れてます☆ケータイならウイルスとかもないし、いつでもどこにいても見れるので(^^ゞ
ナナちんサンの旦那さんもMGサンの旦那さんも小遣い制なんですね♪うちもです♪
月々いくらって決まってないく、無くなったらあげる感じで一万五千円から五万の間で、今まではやってきたのですが、うちも先月から、変わって月に三万円って決めてしまいました!勿論、タバコや飲み代、欲しいものはその中でって感じです♪足りないとは思いますが、節約してお金貯めたいので頑張ってもらいます(^^ゞ
ナナちんサンちは週に一万なんですね☆
うちと逆ですね!うちは、もう週に一万なんて渡してられないですよ(笑)
そんな余裕なぃ〜( ̄▽ ̄;)
うちも一緒に出かけた時とかのご飯代は私持ちです!
そこまで出させたら、さすがにかわいそうかな‥っとf^_^;
MGサンの旦那サンはほとんど使わないってすごいですね(^▽^)私も小遣いからご馳走になってみたいなぁ〜☆
さぁーて私もこれから、掃除かウォーキングか買い物どれかしまーす(^▽^)
それではまた!
ナナちん★
2008/10/23 10:29
おはよーございます(~▽~)/
今日は私が一番乗り??
昨日はまたまた掃除dayでした!実は来週月曜に妹が来るから、それで掃除してるっていうのもあって・・。
私の妹は昔、性格がきつくて小姑みたいな感じだったんです。一人っ子の旦那からは『姉妹なのになんで性格や趣味が真逆なの?本当に同じ両親から生まれた?』って言われます(--;)社会に出てからは少しはマシにはなったけど、昔のイメージが残ってるのか“妹が来る=キレイにしないと”意識してしまいます(i_i)こんなんじゃ、どっちが姉なのかわからなーい!
ところでお2人は姉妹います?仲はイイですか?
あー!洗濯が終わったので中断して干しまーす(^^)/
やっと干し終わったけど、私打つのが遅いから一番乗りじゃなくなってるかもー(>_<)
MGさん昨日は実家でくつろげましたか?私は実家が遠いからなかなか行けないけど、近かったらしょっちゅう行ってるかも(^皿^)
碧いうさぎさん結構節約してるみたいだけど、月にいくら位の貯金してますか?私は今まで貯金にまわすどころか毎月マイナス(今年は2回の海外旅行&1回箱根旅行に行ったからかも・・)で、私の貯金から出したりしてるんです(T^T)なので参考に聞かせて頂ければって思って・・。
それじゃ今日も掃除か旦那の通信教育かスーパーまでのウォーキングのどれかを頑張りまーす☆
MG
2008/10/23 10:43
おはようございますっ!って言ってももう遅いですが・・(^^;
昨日は1時間以上散歩しましたよぉ〜。でも今日は少しだけ散歩して来ました。碧いうさぎさんの言う生理前に眠くなるというのも解かります!それプラス私は結構吐き気がしたり体調が少し悪くなります。結婚前から月経前症候群(PMS)の症状があったので、仕方ないと思うんですが、今日も少し吐き気がしたので散歩も30分程度で終わりにして来ました。
お二人は生理前に吐き気とかしますかぁ??
お二人の旦那様は色々とお金を使うことが多いんですね。うちはラッキーなことに昼食代も会社でお弁当が出るんですよ。なのでお弁当も作らなくていいし、営業なので外回りの時も少しお金が出るのでお小遣いから使わなくていいんです。なのでその分、やっぱり得してるのかな(笑)
散髪代もかかりますよねぇ〜。うちは結婚当初は私が旦那の髪を切ってました(笑)少しでも浮かせようと思って(^^;;でも切る方も結構肩凝って疲れたりしたので最近はちゃんとお店で切ってもらっていたんですが、つい先日少し後ろが重い・・ということで私が切りました。
ナナちん★さんが前から言っている旦那様の通信教育って何の通信教育なんですかー??差し支えなければ教えてくださいっ(^-^)
それと・・・ちょっと思ってたんですけど、そろそろ敬語やめたりしません??(笑)3人とも年齢も近いし、あんまり敬語使われるのも何となく・・。もし良かったらでいいんですけど、どうかなーと(^_^;
MG
2008/10/23 10:59
私が一番乗りだと思ってたら・・・送信した後にナナちん★さんから入ってたーーー!!私も打つの遅いのかもっっ>_<
・・と言うことでまた書いちゃいます(笑)
ナナちん★さんの妹さんとはいくつ離れているんですか??近いのかな??
私は弟が1人います。歳も離れているせいか、すっごく弟大好きで可愛がっていました。初任給で最初に買ったのが弟の物なくらい・・(笑)
でもやっぱり結婚したり、今弟は大学院で東北にいるので離れてしまうと、姉弟だとなかなか連絡すら取らなくなっちゃいます・・。でもお互いの誕生日のメールは必ずしてますが。そー言う時、同姓だと仲良くいられるのかなとも思います。
でもお姉ちゃんが怯える?!妹って・・・(笑)どうなんだろう。。
ナナちん★さんの実家は遠いんですねー。旦那様の実家の近くなのかな??私は結婚当初、週1は必ず行ってました(^_^;やっぱり実家はいいなって思います。昨日も色々な愚痴や相談を母にして来ましたよ。
月にどのくらい貯金してるのか私も気になるー。
でもナナちん★さんの年に2回も海外旅行って贅沢ですねぇ〜♪どこに行ったんですか??
ではでは、1人で長くなっちゃいましたがまた来ます♪♪(^^)
碧いうさぎ
2008/10/23 12:13
今日は 私が
1番ビリだ〜(^皿^)
今日は雨が降るみたいなので、朝早くから一時間ちょっとウォーキングしてきました♪♪明日と明後日は雨だから出来ないのかなぁ(+_+)
ナナちんサン 妹さんがいらっしゃるんですね☆
私も妹がいます(^_^)
うちの姉妹も顔から性格から全て違いますよ!
ちなみに妹の方が昔っからしっかりしてます(^^ゞ
なんでずっと一緒に生活してきたのに、こんなに違うんですかね(´〜`;)
でも仲はいいです♪
二人で買い物行ったり飲みに行ったりしますが、私も実家が遠いのでなかなか帰れないからあんまり会えないんです(>_<)
MGサンは弟さんがいるんですねぇ(^▽^) 羨ましい〜!
歳が離れていると余計、可愛くなっちゃいますよね♪
私の友達も歳の離れた弟がいて、すっごく可愛がってますよ*><*
けど最近は、電話しても出てくれない!!!とか言ってました(^皿^)!
いつまでも可愛い弟ではないみたいです(笑)
節約って大変ですよね〜
貯金ですが、共稼ぎの時はお互い10万ずつしてたんですが‥今はマイナスでーーーーす(TωT)
病院に通い始めて体外もやって‥それからいくら節約しても余らないんです(T_T)
おまけに来月旅行に行くので、もうマイナスです!!(笑)
MGさん、旦那さんの髪の毛切ってるんですね(^▽^)
うちも私が切ってます!
夏なんかはバリカンで
ボウズです(^^ゞ
ちゃんと失敗しないで切れますかぁー?
私は一度だけ失敗しました(^皿^)
コツがあったら教えてくださーい(^▽^)
はぁ〜〜生理前って本当に眠い(´Q`)。oO
MGサンは眠気プラス吐き気もあるんですか?
それってすごいツラクないですか(*_*)?
私は生理になった初日はありえない位の生理痛に襲われお腹が痛すぎて泣いてしまいます(T_T)その痛みで吐き気に繋がる時もあります(>_<)
MGサンの吐き気は 生理前どのくらい続くのですか?生理がくればなくなるのですか?生理痛なら鎮痛剤で治りますが、吐き気だとどうしょうも出来ないですよね(;ω;)?
敬語ですが、お二人がオッケーでしたら、やめさせていただきまーす(^▽^)
ナナちん★
2008/10/24 01:10
こんばんは〜☆
旦那は既に就寝中Zzzなんだけど、私はこんな時間にはまだ寝れず今日2度目の登場で〜す(^▽^)/
“敬語無し”私も('-^*)ok!!ってことで、今から敬語ヤメーーー!
今日は午前中に旦那の通信教育、午後からは妹の長ーい愚痴を聞かされた後に少し部屋の掃除をしたよ!
ウォーキングは妹の長ーい愚痴聞いてたら、雨が降ってきて出来なかった(T_T)
でも明日は旦那の給料日♪なので雨でも傘さしてお金を引出すために銀行&ついでにスーパーまで歩くつもりだよ(^-^)v
そうそう通信教育は自己啓発のためにやらされてて、会社から料金補助を貰うには仕事には全く関係の無い教材を選択するわけにはいかず・・税金関係の教材を選択して、知識の無い私が変わりに勉強してるの(^^;)最初のうちは良かったけど、だんだん難しくなって全くわかりませーん。今は教材の説明が悪いって思って、教材のせいにしてる。
それと私は妹と3才差だけど、うちも妹の方がしっかりしてるタイプかなー。一緒に旅行したり買い物したりするけど、一緒に行って良かったと思ったのは前回の買い物の時が初めてかも・・。碧いうさぎさんは性格が違っても仲良いって羨ましぃーo(><)o
MGさんみたいに歳の離れた弟ってイイねー♪しかも弟がHAPPY BATHDAYメールくれるのは、嬉しいよねー(~▽~)
ちなみにうちの妹はちょっと嫌味なHAPPY BATHDAYメールをしてくるよ・・。
貯金の件はやっぱり治療しながらは厳しぃーって感じかね・・。しかもうちは安月給だから、ショッピングに行くと服も靴も買いたいのに最近は躊躇して結局何も買えない(T_T)旦那が買ってイイって言うのに買わないでいるから『買わないでいられると俺が疲れる』って言われたよ・・。『あんたの稼ぎが少ないからだよ!!』って言ってやりたかったけど、外出先で喧嘩になるのは嫌だから止めておいた(^皿^)
あと海外旅行は安いグアムとソウルだよー♪子持ちの友達が『旅行なんて妊娠してからは何年も行けなくなるから、今のうちに行った方がイイ』って言うので今年は2回も行っちゃった(^_^;)グアムは旦那が好きでほぼ毎年2人で行ってて、ソウルは従姉と一緒に・・。良い意味で海外旅行は今年を最後に一旦中止にしたいなぁ(*^-^*)
碧いうさぎさん来月旅行イイなぁー。ちなみにどこに行くの?
ところで2人共、もしかして手先が器用!?旦那さんの髪の毛をカットできるなんてスゴーイo(^O^)o私には無理というか旦那が切らせてくれません(>_<;)
あとあと生理前の症状だけど私は全く無し!!私は昔から生理不順だから、逆に生理前に何か症状があればなーって思ったくらい・・。私が生理前の症状を気付かないのかも知れないけど、急に生理になるから下着が大変なことになるのはしょっちゅうだったよ(/_・、)
治療を始めてからは排卵の2週間前後に必ず生理がきてるからイイけど、でも今はこない方がもっとイイなぁー♪
あれっ!?もう1時だよー!!どーりで眠くなってきたわけだ。
それではまた明日☆おやすみなさーい(-_-)Zzz
MG
2008/10/24 10:55
おはよ〜ぅ!!(^-^*)/
早速、敬語やめちゃいます(笑)まだ慣れるまで変な敬語混じりの言葉を使っちゃいそうだけどお許しくださーい(^^)
今日は朝からお勉強してました・・(あ、ついつい使っちゃう)私も通信教育じゃないんだけど、ちょっとした講座の勉強してて、その宿題が溜まってて頑張ってやってたよー。ナナちん★さん、税金関係の勉強なんて凄く難しそうだけど、ためになりそうだね。
生理前の症状は人それぞれなんだね。私は生理が近づくと肩凝りがヒドクなったりもするよぉ(>_<)もともと肩凝りもちだけど、我慢できないくらいになったり、肩凝りから頭痛もしちゃったりで大変!あまりにも耐えられない時は鎮痛剤を飲んでたりしたけど、あんまり薬は飲まない方がいいって言われたからなるべく我慢してる。
そうそう、そこで質問なんだけど前の病院ではAIH後に薬はなるべく飲まないようにって言われたんだけど、今の所ではAIH2週間くらいは大丈夫って言われたの。妊娠発覚後は飲んじゃいけない薬もあるけどって。どっちが正しの??って感じなんだけどー。どう思う??まぁ、飲まないに越したことはないとは思うんだけどね(笑)
碧いうさぎさんと同じように私も生理痛もあるしで最近は腰にも来る感じ・・。毎月来なかった生理が来るようになっただけでも進歩なんだけど、こんなに大変だとは・・って感じだよー。
碧いうさぎさんも旦那様の髪切ってるんだねー♪夏はバリカンで坊主なんて・・(笑)うちは坊主には出来ないので散髪程度だよ。私も失敗したことあるよー(笑)少し耳を切っちゃったこともあるし・・(^^;;
けど大分慣れて来たかな??コツは特にないけど、スキバサミと普通のハサミを上手く使って、スクように切ってます。あとは感覚?で適当に(笑)あんまり文句言わない人だし、ジェルで自分でアレンジしてくれるからそんなにヘンテコになったことはないと思う(笑)
貯金するのは結構大変だよねー。でも共働きでお互い10万って凄いねー。碧いうさぎさんは結構節約上手さんだと思うな*^-^*
ナナちん★さんの旦那様も優しいじゃん☆旦那様が買っていいよって言ってくれるなら買っちゃっていいと思うよー。私も前は旦那に言われてもやっぱり買わないで我慢してたりしたけど、ストレスも溜まるじゃん??だから今は素直に買ってます(笑)そんなに高いものじゃないなら我慢するよりハッピーになっていいと思う。旦那様もきっとナナちん★さんが喜んでる顔が見たいんだと思うな♪
海外旅行だけど、ほぼ毎年2人でグアムって凄いねぇ〜。よっぽどハマっちゃったんだね。うちは旦那の仕事上、長期でのお休みはGWと夏休みしか取れないからいっつも高いツアーになっちゃって勿体無いよぉ(涙)独身の時は派遣だったから安い時期に友達と海外旅行してたから、GWとか夏休み・年末年始って有り得ないっ!!!って感じだったんだけど、仕方ないよね。でもやっぱり1年に1回は治療の事もあるけど、子供がいない今だからこそ海外旅行行きたいって言うのが本心。次はどこに行こうかな〜?って考えてる時がすごく幸せだもん☆(*^v^*)
今日は1番乗りかな???
碧いうさぎ
2008/10/24 13:10
おはよ〜ございます♪
私も頑張って敬語やっめま〜す(^▽^)私も変に混ざっちゃうかもしれないです!ってなんかまだ敬語気味だぁ(笑)
今日は雨だったからウォーキング出来ないと思ったら止んできたので、午前中少し行ってきました(^▽^)
やっぱ敬語になってしまう〜( ̄▽ ̄;)
はぁぁ〜‥
ここからはちょっと頑張ってみます!(笑)
ナナちんサン、グアムとソウルいいなぁ〜♪毎年なんて羨ましい(〃∇〃)
グアムってどんな感じなんですかぁー(^^ゞ?
私まだ海外行った事なくてすっごく興味があるからどういう所か教えてほしーな(^▽^)
確かに、子供がいないうちじゃないと旅行行くのは難しいよね!
私達の特権ってやつ!?
もっとお金があったらなぁーf^_^;
いっぱい行くのに!
MGサン 旦那さんの耳切っちゃったのぉ(゚゚)?
痛そぉw(゚o゚)w
でも私も自分の指を
チョッキン!!ってしちゃった事あるッ(;ω;)
やっぱスキバサミでやるんですね〜!私は失敗がこわいから普通のハサミは使わないの‥(使えないの(笑))
普通のハサミ使うなんてMGサンはとっても、器用なんだね(^▽^) いいな!
なんかまた外から雨の音が聞こえる(ーー;)
午後はスーパーまで歩こうと思ったのに(´〜`;)
ナナちんサンとMGサンは
料理好きですか(^▽^)??
得意料理かお勧めレシピがあったら教えほし〜なぁ♪
私料理大好きなんだけど新しい料理とか知りたくてぇ(^^ゞ
ナナちん★
2008/10/24 14:40
こんにちは〜(~▽~)/
今日は早速午前中にウキウキ気分♪で銀行行って、ついでにスーパーも行ってきたよ〜「(=^▽^)」
一休みして午後からは掃除するつもり!
こうやって2人に宣言すると“絶対にやらなきゃっ!!”って気になるから、ぐーたらな毎日から抜け出せつつあるよ(^-^)v
毎年の海外旅行は、仕事してた頃は“仕事を頑張った自分”今は“治療を頑張ってる自分”へのとっても贅沢なご褒美&子育て中の友達への自慢(ちょっとイジワル??)って感じだよ('-^*)!
MGさんの気持ちわかるよー。私もたまにツアー代金の高い時期に夏休みってことがあって、泣く泣く高いツアーに申込んで行くってこともあったから・・。でも旅行を決める時から毎日が楽しくてたまらないよね〜(^▽^*)♪
MGさんも勉強してるんだね!?なんか今の自分と似てることが多くてビックリだわ〜☆ところでMGさんはどんな勉強してるの?
あっ!あと肩こり&腰痛は生理まったく関係なく私もヒドイの(/_i)しかも今年になってから頭痛も・・。私はまだ症状が軽い方なのかな??頭痛といっても頭が凝るって感じの頭痛。特に寝てる時が多い気が・・。これってやっぱり肩こりからの頭痛だよね〜。
MGさんはどんな感じの頭痛?私はまだ鎮痛剤を飲むほどではないけど・・(^_^;)
それとAIH後の薬だけど、私みたいに黄体機能不全(気味?)のような人は皆服用してる気が・・。実際私もAIH後の排卵確認の日に注射して、注射した翌日から10日間は毎食後薬漬けだよ〜(T^T)
でも確かに不妊とは関係のない薬は飲んで良いものなのか不安だよね・・。以前だけど歯医者で薬を処方された時に、一緒に服用してイイのか聞いたことはあったよ(^-^)AIH後ではなく生理後だったし、その時に服用中の薬も排卵誘発剤だったから問題ないって言われたのかも知れないけど・・。でも治療をしないで普通に妊娠してる人も妊娠が発覚するまでは、気にせず薬を飲んでるだろーしね(^_-)☆
うわぁ〜!!もうすぐ15時だよー。そろそろ掃除しないと終わらな〜い。
私やっぱり打つの遅いわ・・。ではまた(^-^)/~~
ナナちん★
2008/10/24 14:47
あれれ・・。
私より先に碧いうさぎさんのメッセージが入ってたー!!
う〜〜〜ん、すっごく書き込みしたいけどまた来るね〜(^▽^)/
ナナちん★
2008/10/24 22:46
こんばんは〜☆
結局掃除は19時半頃までかかってしまったよ(*´Д`*)
旦那は予想してた通り『飲んでくる』メールしてきたから、今日は簡単な夕飯にしちゃった(^-^)v
私は料理得意じゃないから、残り物をみてネットでレシピ検索することが多いよ♪なので分量を見ずにできる料理は少ないかも・・。しかも面倒くさがりやなので簡単に作れる料理しか作らないよん(^皿^)
この前はおでん作るつもりが普通の煮物になっちゃた(^_^;)もちろん那は普通の煮物だと思ってパクパク食べてたけどね・・。でも『おでん作るつもりだったんだけど』って言ったら、固まってた(・・;)
あとはレシピ検索する時間が無いけど栄養を摂りたい時とかは、冷蔵庫にある野菜全部を食べやすい大きさに切ってスープを作るよ!
それとカレーとかシチューとかは連続はかわいそうなので、冷蔵庫に入れておいて翌々日にドリアにしちゃってる(*^_^*)実は今日の夕飯は私1人分だったから、昨日のシチューを使ってドリアにしちゃった♪これもまた洗い物も少なくて済むし簡単だからよく作るよ!
二人はよく作る料理とか得意料理って何?あっ!もちろん揚げ物以外だよ〜♪♪
碧いうさぎさんは海好きかな?
私たち夫婦は2人とも海育ちだから2人とも海好き!!でも2人ともサーファーとかではなくてボディーボード(本格的では無い)したり、泳いだり、広い海でボーっと浮かんでたりするのが好きなの♪
だから毎年行くのはグアムなのかも・・。その他にもグアムに行く理由はツアー代が安い&日本語がほとんど通じる&南国の中で飛行時間が少ない&治安や衛生面が◎な方って感じかな〜。現地の人も優しくて明るい人が多いし、目の前は広い海だしで嫌なこと全部忘れられそうな気になるよ('-^*)でも海の中はなまこが多くて、時期(6月頃)によっては魚に足を突っつかれることもあるのっ{((><))}
ヤバーイ!!グアムに行きたくなって来ちゃったよ〜(^▽^)
早ーい!!旦那帰ってきたのでまた♪
碧いうさぎ
2008/10/25 07:21
おはよ〜ございます♪
今日は天気よくなるみたいだから午前中と午後と二回ウォーキング行こうかなぁ〃
ナナちんサンの旦那さん、飲み行く時、連絡くれる様になったんだね!(^^)!
よかったぁ〜(^▽^)
これからもちゃんと連絡くれるといいねぇ☆☆
うちは週末だし、今日あたり『飲みに行く』ッて連絡きそうな気がする(^皿^)
だからそんな気がする日は旦那が帰ってくるギリギリの時間まで夕飯の支度はしないんだ(*´∀`)
ナナちんサン、昨日はシチューをドリアにしたんだね!私もたまにやるよぉ♪
けど上にチーズのせるだけなの(^^ゞ
ナナちんサンはどんな風にドリアにしてるのかな?
良かったら作り方
教えて〜(〃∇〃)エヘッ
おでんが煮物に変身したんだぁ(^皿^)!
でもおでんの具の煮物って私好きだな(o^〜^o)
何日目かの、おでんって汁が少なくなってきて味しみてて美味しいもーん♪
私がよく作るのは 煮物と焼き物かな〜♪
最近は鶏もも肉焼いた上に野菜やキノコのっけてチーズやって粗びき塩コショウやって食べるのにはまってるんだ♪
私も焼くだけで簡単なのばっかりだよf^_^;
私もよくネットで調べるけど、安い豆腐やむね肉やモヤシの料理とか最近はよく使ってるよ(^^ゞ
もしネットでレシピ検索していいのあったら教えてねー♪(^-^)/
後、私海好き〜♪♪
そうだよねぇ〜やっぱグアムっていうと海だよね☆
ナナちんサン ボディーボードするんだ!!
いいなぁー♪でも難しくないの?あと怖くない?
私一度だけやったんだけど沖に出るのが怖くって!
夫婦で出来るっていいですよねぇ〜♪ 海に浮いてるのもなんかいいなぁー♪
キレイな海で浮いたり泳いだりなんか、嫌な事もなにもかも忘れられそう!
グアム行ってみたいなぁー(^▽^)!
それじゃこれから
掃除しまーす♪
また♪♪
MG
2008/10/25 09:26
おはよ〜ぅ!!!(^-^)v
碧いうさぎさん早いねー(笑)
私も今日は早起き?!実は昨日から旦那がいないのでひとりを満喫中でーす♪なので昨日は久々に作らないでお惣菜など買って来ちゃった(^v^)いつもは1人でも勿体無い!と思って作っちゃうんだけど、今回は課題が溜まってるし少しでも労力を減らそうと手抜きしちゃいました(^_^;
やっぱり生理前だからなのか最近、楽しみにしているドラマを観ようと思っていても最後まで観られないで寝ちゃう事が多いんだ(>_<)昨日も今日晴れるっていうから夜のうちに洗濯しつつドラマを観てたら寝ちゃってて気付いたら夜中の1時だったよ・・・。洗濯物もしわくちゃになっちゃうし、ドラマの内容も気になるし最悪(涙)
そうそう、勉強と言っても大したことじゃないんだ(笑)ちょっと興味があって外国人の人に日本語を教える日本語の教え方講座みたいなものなの。簡単かなーなんて思ってやってみたら意外に大変!普段何気なく使っている日本語だけど教えるとなると全然違うし、四苦八苦してるよ。
ナナちん★さん、薬の件、ありがとね。
肩凝り・腰痛もずっと付いて回るよねぇ。家事って結構中腰になったり、料理中も下向いてばっかだから肩と腰にくるんだろうね・・(>_<)なるべく湯船に漬かったりとか湿布貼るとか、肩を回すとか労わってあげないとダメだよね。
ナナちん★さんは掃除好き??だよね。だって15時過ぎから19時半まで掃除するって凄くない??ちょっと驚いちゃった(笑)
碧いうさぎさんは料理好きなんだね。若いのに煮物と焼き物って・・。旦那様が和食好きなのかな??私も料理は好きだけど、洋食&中華ばっかりだよ。2人とも魚より肉!!って感じだから前は気をつけて週に1回は魚出してたけど、最近じゃお肉ばっかり。おまけに私が洋食好きだからドリアとかパスタとか多いかもっ。旦那もリクエストしてくるからつい作っちゃうんだよねぇ。
鶏もも肉焼いた上に野菜やキノコのっけてチーズって美味しそうだね。野菜も色とりどりの野菜とかだと食欲そそる〜っ(*^v^*)
簡単なのだと、よくナスが余ったりした時に作るんだけど、ナスをオリーブオイルでよく炒めて、器に盛って、トマトを輪切りにして(私は食べやすい大きさにしちゃう)その上に盛り付け、その上に市販のミートソースをかけてチーズを乗せてオーブンで焼くだけ。簡単でしょ??知り合いの人に教えてもらったんだけど、結構美味しいよ。私はアレンジして下にご飯を敷いてドリアにしたり、余りものを入れたり、旦那がじゃがいも好きだから下にじゃがいもを敷いたり色々。
市販のものってあんまり使うのイヤだったんだけど、ミートソースは結構何にでも使えて重宝してるよ。
あとは、簡単なクリームパスタとかカルボナーラとか結構旦那に好評でよく作るかな。
こーやって色々レシピ交換出来るのも楽しいね♪(^ー^*)
MG
2008/10/25 09:27
何かあまりにも書き込みすぎて文字数オーバーになっちゃったよ・・・(^^;;なので続き送りますっ!
旅行だけど、“治療を頑張ってる自分へのご褒美”って素敵な言葉だね♪そうだよねぇ〜。自分へのご褒美があったってバチ当たらないよね(笑)
そうそう、グアムってナマコいるよねー。私、全然知らなくって石なのかと思ってさぁ。私は背が低くて届かなかったから背の高い友達に「ねぇねぇ、大きい石がたくさんあるよ」とか言って友達に取ってもらおうとしたんだよね・・・(笑)そしたらナマコでかなり怒られた・・・(^^;;私も驚いて2人して悲鳴あげちゃった思い出があるよ。でもグアムは私も良い思い出で、女の子2人で(しかも若い時)行ったからか、よく声を掛けられて、その中にグアムのラジオ局で仕事をしている日本人の人たちに会ってさ。女の人もいたんだけど、仲良くなって、色々話してたら1週間くらい滞在してたのに女2人で買い物ばっかしててグアムの観光を全くしてなかった事に気付いて・・・。次の日の朝に帰国だったんだけど、その日の夜中に車出してくれて色々なグアムの観光名所に連れてってもらったんだよね。そのまま寝ないで空港へ・・すっごい懐かしい・・・(^v^)
あ、ついつい思い出話に浸っちゃいました・・・(^_^;
子供がいないうちじゃないと旅行行くのは難しいって言うし、碧いうさぎさんも子供出来る前に一度は行った方がいいよー(^-^)
私は新婚旅行を兼ねてヨーロッパに行ったことがあるんだけど、もう一回行きたいって思ってる。その時はドイツ→スイス→フランスに行ったんだけど、今度はイタリアに行きたいなぁ〜って。あと結婚式を挙げたハワイにももう一回くらい行きたい。
とか言いつつ、今は韓国に焼肉&コスメ買い&韓国ノリを大量に買いに行こうかって話してる・・(笑)安いし、2泊3日とかで行けるしね。あ〜っ、私も海外行きたい病が発症して来ちゃったよぉ〜っ>_<;;
では、掃除してお勉強しまーす!!(^ー^*)ノ
ナナちん★
2008/10/25 12:31
おはよ〜(^▽^)/
朝食後に旦那が『昼まで寝る』って言って寝てるZzzので来たよ〜!
“飲みに行く”メールは2人からのアドバイスで今のところイイ調子♪しかも連絡無しで飲みに行ったら、1回辺り翌週の小遣いから1千円引くって事にしたの!しかも碧いうさぎさんの旦那さんの小遣いを聞いて、毎週1万の小遣いを毎週8千円の小遣いに変更しました〜(^皿^)vだから旦那は小遣いがこれ以上減らないように必死なのかも!!
MGさん、私“掃除好き”では無いのよ・・。計画性が無いというか、、昨日は掃除をしながら配置を変えようとして寸法を測らないでやったら、見事に1つも想像通りの配置ができず時間がかかってしまったの(>_<;)それに想像力?が無いみたいで、希望の所に設置しても全体的に見たら納得いかなくて考え直したり・・。インテリアコーディネーターに頼みたくなるよ〜!!
あと薬の件はあまり役に立たなくてゴメンね!
そうそう碧いうさぎさん、子供が授かる前に1度は海外経験してみたら??行く前からその国のことに興味が持てて知識も増えるし、行ったら知らなかった発見とかもできて楽しいよ('-^*)!航空会社とかこだわらなければ、沖縄より安く行けたりするよ♪
我が家は旦那が日本の航空会社にこだわってホテルも指定してくるので、ネットでひたすら安いツアーを私が毎回探してるよ・・。
それと私たち夫婦は“国内はお爺さん&お婆さんになっても行けるけど、海外は今しか行けないかも・・”って意見が一致してるの!なので国内旅行も行くけど、海外に行くことが多いかも(^^;)
MGさん、実は私もハネムーンはヨーロッパで、イタリアとフランスに行ったよ〜♪もちろんまた行きたいけど、日数的にも料金的にも厳しぃー(T_T)
先月行った韓国は私も韓国のり&韓国コスメ&ヨモギ蒸し(不妊にイイらしい)&サムゲタンを目当てに行って来たよ〜♪でも韓国に旦那さんが一緒に行ってくれるのは羨ましぃー!!うちは絶対無理だわ(-_-;)
あ゛〜!!海外旅行に行きたくなって来たぁーo(><)o
しかも燃油サーチャージが下がるんだよね?←あっ!これ旦那情報だから当てにならないかも・・。
それでは、、気持ちが抑えきれなくなってしまうので料理の話に変更〜(~O~)/
碧いうさぎさんと一緒かも知れないけど、一応私のシチューのドリアの作り方♪
@残った2人前弱位のシチューは具の大きいものを潰して半分に分ける
A半分はご飯と混ぜ混ぜした後に耐熱皿にのせて、残り半分のシチューをのせる
Bピザ用チーズか小さく切ったスライスチーズをのせて、粉チーズをふりかけてチン!
って感じだよ(^-^)碧いうさぎさんと一緒かな?
2人とも、何か簡単なレシピとかオススメレシピあったらどんどん教えてね!
あと私も安い豆腐を買ってくるので、麻婆豆腐はよく作るかな〜。それと市販のミートソースはMGさんと似たような料理作ったりするのに、気にせずよく使っちゃってるよ〜!
そうそう最近はオリーブとスライスしたニンニクに4等分にした腹わたを除いたサンマを塩コショウでふって漬け置き後、ジャガイモを敷いた上に漬け置きしたもの全部流し込んでミニトマト&パン粉のせてチンってのも作ってるよ♪←これは旦那も大好きみたい(*^▽^*)
もう昼だっ!!ではでは、これから焼きそば作るよん♪またね(^O^)/~~
MG
2008/10/25 16:27
私もまたまた登場しちゃいますっ(^^)v
課題の目処がついたのと、旦那がそろそろお帰りみたいなのでその前にもう一度来ちゃいました(^-^)
偉いねぇ〜。休みの日に朝食・昼食ちゃんと作るんだもんね。それが当たり前なのかもしれないけど、感心しちゃうな。
って言うかー、ナナちん★さんと似すぎなんだけどっ(笑)我が家も2人とも国内旅行は老後に。って意見が一致してるの!!だからもっぱら行くなら海外だよ。結婚してからは国内旅行は1回しか行ってないかもっ
イタリア行ったんだねぇ〜どうだったぁ??やっぱりツアーで行ったの??結構かかるよね・・・¥¥¥
旦那さんは航空会社もホテルも指定してくるのぉ??そりゃー大変だ!ホテルって結構ランクによって値段とか大幅に違ってくるもんね。
韓国は確かに買い物天国だから女友達と行った方がいいんだろうけど、結婚してから女友達と旅行には行ったことないかもっ母親とは台湾に行ったけど。
サーチャージ下がるなら是非行きたいものだわ♪♪
薬の件、参考になったよぉ(^-^)vやっぱり「妊娠」を意識しちゃうと少なからず体に悪いものは排除したくなるよね。だから私もなるべく薬も飲まないようにはしてるんだけどさ。我慢出来なくなったら飲んじゃうかもしれないけど(笑)
私もマーボーよく作るよぉ。市販のより作った方が全然美味しいよね♪マーボー大好き☆あ、食べたくなって来た・・(^^;
サンマ??ちょっと興味津々。オリーブはオリーブオイルではなくオリーブ??浸けおきするだけで焼いたりしなくていいのぉ??じゃがいもは茹でたもの??細かい質問で悪いんだけど、詳しく教えてっ♪是非是非作ってみたいっ!!(^v^)
今日は部屋中のカーテンを洗ったよぉ。久々に土曜日に主婦らしいことをしたな(笑)
今日は夕飯もちゃんと作るぞぉ〜っ!残り物だけどっ(笑)
では、また来るね♪♪
碧いうさぎ
2008/10/25 17:53
私もまたまた来ちゃいました(^▽^)
暇で暇で!(^^:;)
ウォーキングも二回行ってきちゃったぁ♪
二回目は買い物がてらだったんだけど、歩いてると必ず何人かとすれ違いません??犬の散歩してる人とか買い物行く人とか!
それで 私はすれ違うと挨拶と言うか‥頭さげるんだけど、今日、二人にシカトされちゃった( ̄▽ ̄;)(笑)
ちょっと!!(怒)!
(`_´)!
って感じだったよ(笑)
ナナちんサンとMGサンちの方は そう言う挨拶とか します??
てかてかお二人共海外行き過ぎーー!(^▽^)
しかもヨーロッパとかすごい!
いいな〜いいな〜♪
なんか結構高そうだよね(¥_¥)
お二人共なんでそんなに旅行行けるのぉーw(゚o゚)w
うちにはそんな余裕がないよー(*_*)
羨ましすぎる〜!!
そいえばナナちんサンに聞かれて答えるの忘れてたぁ!(。。;)
来月の旅行はハワイ行くんだ!
だから初海外だよp(^^)q
とっても楽しみ☆
楽しみだけど帰って来てからが地獄だよ( ̄▽ ̄;)
次の月の給料少なくなっちゃうし、もっと節約しないと(*_*)
ナナちんサン、ドリア詳しく教えてくれてありがとう!手間かけて作っててなんか美味しそう(^〜^)
ナナちんサン料理上手そうだね♪
さんまの、私も作りたいから詳しく知りたいなぁ(^^)
MGサンの茄子の、私も似たのよく作るよ(^▽^)
ミートソースは結構使えるよね!たまにハンバーグにもかけたりするよ!
でも私も、なるべく市販のって使いたくないんだ!
最近、中国産とか色々怖くって。
あと、旦那が和食好きじゃなくて私が和食好きかも(^^ゞ
麻婆豆腐、 旦那が好きだからうちもよく作るよ♪確かに市販のより作った方がすごく美味しいよね☆
MGサンちは洋食と中華が多いんだね!
洋食ってうちの食卓には並んだ事がない(:_;)
洋食ってオムライス以外思い浮かばない(^^ゞ
どんなの作るの(^▽^)?
パスタは私も大好き(^▽^)何系が好き?私はトマトソースが大好きでよく作るよ!あと、和風も好き(笑)
なんかお腹空いてきた!
今日は旦那が飲み行きそうだから、一人だったらパスタかな〜(〃∇〃)
ちなみに昼はナナちんサンちと一緒で焼きそばだったんだ(^皿^)
てかナナちんサン、旦那さんのお小遣減らしたんだ??(゜▽゜)
少しは飲みに行く回数減るかもね(^皿^)!
それではまたね〜♪
ナナちん★
2008/10/26 11:39
おはよ〜(^O^)/
今日も“昼過ぎから出掛けよー”ってことになったから、ついつい来ちゃった(*^-^*)しかも私が一番乗りみたい♪
まずは忘れないうちに、サンマ料理のレシピを・・。昨日はメッセージを打ってる時に昼近くになって、慌ててしまってかなり省略した説明になっちゃったf(^_^;)
では詳しく説明するね!分量は2人分だよ。
@サンマ2尾は頭と尾を落として4等分ずつにする
A腹わたを取って流水で洗ってから水気をおさえる
Bサンマの両面に塩コショウをしてから、オリーブオイル(大さじ3)ににんにくスライス(1片分)とハーブ(適量)を加えたものを上からかけて2〜3時間漬けておく
C耐熱皿にバターを薄く塗り、じゃがいもスライスを敷いた上にサンマを並べて上にパン粉(少々)と漬けておいたオリーブオイルとにんにくをかけて、ミニトマト(適量)も一緒に加えてオーブンで15分焼いて出来あがり〜♪
ちなみに私は、、
●2〜3時間漬けるのは面倒なので、30〜40分程度(別の料理を1品作り終わる程度)しか漬けてない
●ハーブは何でもOKなので、スーパーの調味料売り場に売ってる細かくしたバジルをふりかけてるだけ
●じゃがいもは茹でずに使うので、薄くスライスする
って感じだよ(^ω^)最初は面倒に思えても、作ると意外と簡単で美味しいよ!是非作ってみてね☆
碧いうさぎさんハワイ行くなんてイイなぁ〜。初海外だからドキドキだし、きっと今から楽しみって感じだよねっ(〃▽〃)
私はハワイには行ったこと無いのよ・・。なので帰って来たら感想聞かせてね♪
MGさんマジで似すぎでビックリ( ̄口 ̄)!
フランス&イタリアはツアーだったから、2人の行きたいところ全部は見れなかったよ〜。しかも言葉がわからないからツアーでないと不安で・・。
MGさんは外人に日本語を教える講座をやってるってことは、英語ができるんだねっ!スゴイなぁ〜♪そしたら海外旅行で言葉の不自由はあまりないって感じ??私も学生の時にきちんと英語勉強するんだった・・(T_T)
もうすぐお昼だね〜。今日の昼食は碧いうさぎさんが教えてくれた、鶏肉を焼いて野菜とチーズに塩コショウってやつ作ってみるの♪
ではまた〜(~▽~)/
MG
2008/10/26 18:24
お今晩は♪♪(^ー^*)ノ
PCの調子がおかしいから旦那にみてもらってるんだけど、デフラグ中らしいんだけど、ちょこっと来ちゃった(^-^)あんまりネット立ち上げない方がいいと言われたにも関わらず・・・(^^;;
碧いうさぎさんは来月ハワイ☆に行くんだね*^-^*初海外ドキドキだね(笑)私もまた行きたぁ〜い♪でも思い出の土地だから結婚10周年か15・20・25周年に行こうねって勝手に旦那と約束しちゃった(^v^)
やっぱり今は$もユーロも下がってるし、サーチャージも下がってるみたい。だから行き時かもってうちの旦那も行ってたよ。だから今日はデパートよりつつ旅行会社にも寄って色々見て来ちゃった。気が早いでしょ??(笑)
ウォーキング2回も行くなんて、ホントに偉いね。勝手なイメージで碧いうさぎさんはスマートな気がする(笑)痩せてそう・・(^-^)
挨拶するかって話だけど、んーうちはマンション内とかマンションの人って解かったらするかな?あと犬連れてるから犬連れの人とは挨拶するかもっ。大抵、返してくれるけど、シカトされると腹立つよね!!マンション内でも大抵の人は挨拶し合うんだけど、たまーにこっちがしてもしない人っているんだよね。そーいう時やっぱり腹立たしい!挨拶くらいしろーって思うよね(笑)
洋食は、ほとんどドリア(グラタン)とパスタかな。あとハンバーグとかロールキャベツ(これは和食?)とか・・。今日もお昼にオムライス&パスタ&ドリア系の洋食のお店に入ったんだけど、旦那が夜はパスタが食べたい!という事で昼・夜ともに洋食になっちゃいました(^_^;パスタはクリーム系が好きなの。(私も旦那も)トマト系も作るんだけど、旦那の要望でほとんどクリームパスタかカルボナーラになっちゃう。
今日はナナちん★さんどこに出掛けたのかな??どっかで会ってたりしてね。実は柏のモラージュに今日新館&ギャル曽根が来るって事で見に行ったんだけど、すっごい人混みでその人混みで気持ち悪くなっちゃって、大変でした。満員電車とかから随分遠ざかっちゃってるから人混みはヤバイね・・。生理前での気持ち悪さも乗っかってるから余計。ついしゃがみ込んじゃったくらい(涙)
ナナちん★さん、さんま料理のレシピ教えてくれてありがとねー!!(^^)v
じゃがいもは薄くスライスしても生で使うんだね。サンマも生でしょ?!何か、火が通ってないのが心配な気がするんだけど、オーブンで15分焼くから大丈夫なのかな??(^^?)浸ける時間が長ければ長いほど、味が浸み込むって感じかな??是非、作ってみるよー♪♪サンマが特売の日に(笑)
私、英語話せないよ(^^:;)海外に行ったら専らジェスチャーです(笑)知ってる単語を無理やり並べて会話しちゃう(笑)日本語を教える講座って言っても日本語しか使っちゃダメだから誰にも教えられるんだよ。
フランスは良かったけど、治安が悪いんだよね。スリとか引ったくりとか強盗とか・・(そんなこと言ったら碧いうさぎさんがヨーロッパ恐怖症になっちゃうといけないんだけど。ごめんね)同行した添乗員さんにすっごくその事を言われて外出するのが怖かったよ・・・1日フリータイムがあってパリのディズニーに行ったんだけど、怖くって早く帰って来ちゃったもん。向こうって夜でも昼間みたいに明るいから時間の感覚忘れちゃうんだよね。しかもフランスとかって時間にルーズだから店員とかすっごいマイペースだし・・・。電車とかも時間に来ないで遅れるのが当たり前だしね(笑)けどけど、景色とかルーブル美術館とか建物とかは凄く良かったけどね。イタリアも観るトコたくさんあるよねー。トレビの泉と、青の洞窟だっけ?とかは行きたいっ☆でも他にもいっぱい見たいトコあるから1回じゃ回りきれないよね・・・。ナナちん★さんはどこ辺行ったの??
ついつい、長くなっちゃうんだよねぇ〜・・・
ではではまたね♪
碧いうさき
2008/10/27 07:17
おはよ〜ございます☆
今日も朝早くからきちゃった(^▽^)
旦那が行った後すぐは少し落ち着きたいから どうしても ここに来ちゃうんだよね(^皿^)
また『早いね(笑)』ってMGサンに笑われちゃう!!!
今日は体温がガクっと下がったから夜には生理になるよ〜!
そして今日が1番眠くなる日だ〜(ρд-)zZZ
目が覚めているうちにウォーキング行かないとね♪
MGサンちの近所でも挨拶してもシカトする人っているんですね(+_+)
なんか 常識じゃないですか、なのに返ってこないと『ぇぇえー!!?
シカトw(゚o゚)w?まじですかー?』って思っちゃいます(笑)ちょっと気分悪くなりますよね(ーー;)
MGサンパスタはクリーム系が好きなんですね(^O^)
昨日は昼も夜もパスタだなんて♪好きなものは、毎回でも飽きなかったりしますよね(^▽^)
うちの旦那もパスタはクリーム系が大好きなのでたまに作るんだ♪♪
前よくやってたのが、セコいけど、ファミレス行った時にコーヒーのミルクを何個か頂いてきて(笑)
それでクリームパスタ作ってた(^皿^)
毎回生クリーム買ってると高いしカロリーもあるしね(笑)
ナナちんサン、秋刀魚のレシピ詳しく教えくれてありがとうございまーす(^▽^)
早速、メモったから今週中に作るんだ(^-^)!
昨日のお昼は鶏肉の作ったんだね(^▽^)どうだった〜?私は キノコいっぱい入れてお酒のつまみにしちゃってるよ(^皿^)
さ〜て、今日はたまった洗濯物がいっぱいだから頑張らないと〜( ̄▽ ̄;)
でもなんか眠くなってきて動きたくなくなっちゃったよぉ!!
それではまたね〜(^▽^)
MG
2008/10/27 08:31
おっはよぉ〜(^ー^*)ノ
今日は8時前からPCに陣取ってはいたんだけど、色々調べることがあって、遅くなっちゃった。
それよりもっと前に碧いうさぎさん来てたね(笑)
旦那さんは何時に家を出るのぉ??朝ごはんはちゃんと食べていくんだよね?でも早く出るのかな??
昨日のお昼はねぇ〜。パスタではなく旦那はハンバーグオムライスで私はドリアだよ(笑)夜はクリームパスタでした♪我ながら昨日のクリームパスタの出来が良くって大満足。旦那はアホだから「お店出せるよぉ〜」「パスタは外で食べるもんじゃない」なんて言ってくれちゃうもんだからつい調子乗っちゃった(笑)
確かに生クリームは高カロリーだよね・・・。でも少し休めの低脂肪のものを使ってるよ。安いお店だと¥130くらで買えるからついつい使っちゃう。
今日は午前中、ちょっくら皮膚科に行って来ますっ!駅の反対側にあるからウォーキング兼ねて(笑)
その前にお掃除もしなくっちゃ!
ではでは、またね(^ー^)ノ
MG
2008/10/27 11:25
またまた来ちゃいました(^^:;)
ナナちん★さんは今日はまだ来てないのかな??
病院行って来ましたぁ。ストレスかと思ったけどそうではないらしく、薬と塗り薬を処方されたよ。
今日は夕飯の“とんかつ”の下準備も終わったので夜は楽チンだ♪♪
お2人の夕飯は何かな??(笑)
ではまたねっ♪
碧いうさぎ
2008/10/27 13:39
ヤバイーーー!!
午前中にウォーキング行こうとしてたのに寝てしまった(・_・、)泣‥‥。
しかも生理前のせいか やたらチョコ食べたくなっちゃっうし。こんなんじゃ太っちゃうよぉー(T_T)
午後は頑張ろうっと(^▽^)
MGさん、うちの旦那は6時過ぎには家を出るよ!朝ご飯もちゃんと食べていくので私は5時すぎに起きしないと間に合わないので大変(ーー;)
午前中は皮膚科に行ってきたって、どうしたの?
肌が荒れちゃったりしたのかな?早くよくなるといいね♪♪
MGサンも料理うまそうだね!旦那さんが『お店出せるよ〜』って言うって相当美味しいんだねp(^^)q
私もMGサンの作ったパスタ食べたいな〜(o^〜^o)
今日の夕飯はトンカツかぁ〜!トンカツ最近食べてないなぁ〜(;Д;。)
うちは生鮭の味噌マヨ焼きだよぉ〜(^〜^) 今鮭安いしね!!
それでは 二日分歩いて来ようかな(笑)♪
ナナちんサン今日来てないんだね(*_*)
どうしたんだろ(>_<)
碧いうさぎ
2008/10/27 17:53
あれれ〜〜
今日はナナちんサン来てないんだね(TωT)
具合悪かったりとかじゃなきゃいんだけど(;_;)
私は午前中爆睡しちゃったから午後はウォーキングして、そのままスーパー行って帰ってきて時計みたら2時間弱たってたよ(^^ゞ
結構歩いたみたい☆
うわ〜今、雷がぁ〜!!
怖い)゚0゚(ヒィィ
私雷大嫌いなのッ(。・・。)
こう言う日に限って旦那は残業だったりするんだよね(><;)最悪。。。
さっきスーパー行ったら秋刀魚が安くてナナちんサンから教えてもらったレシピが食べたくなっちゃって、ずっと秋刀魚とにらめっこしてて〜。。すっごい悩んだんだけど、生鮭が家にあるから我慢したんだ*><*
今週中に絶対作るぞぉ!
早く食べたくて仕方がないよぉ!
だから国産のニンニクが安かったから秋刀魚ちゃんの為に買ってきといたの
(〃∇〃)ェヘ
なんかMGサンがパスタ作ったって聞いたらパスタも食べたくなってきちゃった(^▽^)
しかも普段は、トマトソースが好きなのに、すっごいクリームパスタが食べたくてしょうがないし〜(^皿^)
近々クリームパスタも作ろ〜と(〃∇〃)
なんかもう夕飯の支度終わっちゃって暇になっちゃった(*´∀`)
たまにはゲームでもしようかな(^▽^)
それか漫画でも読〜もぉっと(≧▽≦)
それではまッたねぇ☆
ナナちん★
2008/10/27 22:55
こんばんはっ('▽^)〜☆
今日は以前に話してた妹が来る日だったの!!朝起きてすぐ軽い朝食&軽く掃除をして、妹と2人分の昼食(たこ焼き)の準備をしてたらここに来る時間がなくなっちゃって・・。
でもねっ、今日は買い物のついでに妹と隣の駅まで歩いたの「(=^▽^)」高温期で痩せにくいのに、食べてばかりでウォーキングもサボリ気味だったからちょーど良かったかも♪
ちなみに妹が夕飯に・・ってお刺身とメンチかつ買ってくれたので、私はキャベツの千切りした程度で済んじゃった(^皿^)v
碧いうさぎさんから以前聞かれた挨拶の件、私が近所で挨拶する人って誰だろ〜って考えてたら大家さん家族だけしか浮かばなかった(・_・;)なのでもちろん無視ってことも無い。でも無視するなんて最悪(-.-")凸無視された方は1日中嫌な気分だよね!!
あと生鮭の味噌マヨ焼きって何?どーやって作るの?
私も作ってみたい♪是非レシピ教えて〜!!
MGさん日曜はモラージュに行ってたんだね〜。私は千葉ニュータウンのドンキ行った後、スーパーに行ってお出掛け終了になっちゃった(*^_^*)ってかギャル曽根が来てたなんて知らなかったよ〜!!
それと旦那さん大絶賛のクリームパスタの作り方教えて〜!実はクリームパスタ食べるのは好きだけど、うまく作れないの・・。クリームパスタだけじゃないのだけど、私のパスタ料理はすべてパサパサになっちゃうのは何故σ(^_^;)?いつも旦那に『味は良くても、もう少しパサパサじゃないの作れないの?』って言われるの〜!!何か良い解決策があったら教えてっ♪
あと私もフランス&イタリアは治安が悪いって聞いてたから、団体行動の時でもいつも鞄ばかり気にしてたよ・・。イタリアでは有名な所だと、コロッセオ・サンピエトロ寺院・トレビの泉・スペイン階段・フィレンツェのドゥオモ(大学生のいたずら書きでつい最近話題になった所)に行ってきたよ♪でもピサの斜塔と青の洞窟にも行きたかった〜o(><)oMGさんは行った?
フランスでは有名所のほとんどに行って来たけど、一番行きたかった『モン・サン・ミッシェル』は印象が大きいかも・・。
マジで海外行きたくなったけど、旦那に言ったら絶対怒られるぅ〜(><)!!
はぁ〜っ。これから旦那が食べた夕飯の片付けしなきゃっ(T_T)今日はいつもよりちょっと早起きで、20時近くまで妹の相手をしてたから少し疲れ気味で面倒くさいよ〜(´Д`)
ナナちん★
2008/10/28 08:55
おはよっ!
今日はちょっぴり早起きしたから、私が一番乗りかも(^v^)♪
今朝は体温が少し下がったので、今日か明日には生理きそう(i_i)前回は高温を保つ薬を飲んでたからか、高温期でも生理きたのよね〜。なので今回も・・。
はぁ〜っ(´Д`)ゴールの見えない治療を逃げたくなるよ・・。
さて今日は旦那の通信教育やらないとっ!!今月末までに終了しないとヤバイよぉ(><)
まずはちょーど終わった洗濯を干しまーす!
また来るね〜(^▽^)/~~
MG
2008/10/28 09:00
おはようさぁーん!!(^^)v
生理前なのに体調がすこぶる良いMGです♪
碧いうさぎさんは、生理前かなり眠くなっちゃうんだね。。。でも生理前ってやっぱり少なからず体調悪くなるから無理しないでゆっくりしてね。私の場合、体温がまだ高くても周期30日になると急に生理が来て、ドーーーンッツと体調が悪くなる傾向かもっ。(今回はまだ肩凝りくらいかな)・・と言いつつ毎回、変化があるから一概に言えないんだけど(^^;)
チョコが食べたくなるって言うのも分かる気がする。でもね、私の場合、食べたいって気持ちはあるんだけど、高温期にチョコを食べると頭が痛くなったりしちゃうんだよね・・。美味しいって感じられないの。これもホルモンバランスのせいかな??
朝はやっぱり早いんだね。うちも7時前には出て行くけど、6時過ぎじゃねぇ・・。確かに5時過ぎに出ないと間に合わないよね・・(>_<)
皮膚科はね・・皮膚が弱くて以前から手荒れはしてたんだけど、ヒドクなっちゃったのと、何故か手の甲にもブツブツが出来ちゃって・・。思い当たることもないしで、ちょっとヒドイ有様だから病院に行くことにしたの。
ナナちん★さんは、妹さんが来てたんだね☆言ってたよね。泊まらないで帰ったのかな?厳しい?!妹さんが来るからちょっと早起き&頑張っちゃったんじゃない?でも夕飯にお刺身とメンチかつ買ってくれるなんて優しいね♪(^^)
千葉ニュー行ってたんだね。結構足のばすんだね。うちも映画は千葉ニューって決まってるんだぁ。ビッグホップにもよく行くよ。どっかでホント会ってるかもね・・(^v^)
フィレンツェのドゥオモにも行ったんだね。「冷静と情熱のあいだ」だっけ?の舞台にもなったトコだよね?確か。いいなぁ〜。何日くらいのツアー?結構高かったでしょ?いくらくらいした??
うちはフランスは一通り回ったけど、『モン・サン・ミッシェル』には行けなかったのー(涙)旦那はかなり行きたくって、『モン・サン・ミッシェル』があるツアーを申し込んだんだけど、直前で中止になっちゃって、急遽違うツアーを申し込んだんだよね。フリーの日に行けたら良かったのに何かの休みでその日はほとんどの所がお休みだったの。で、ディズニーに行ってきたんだ。そんなに良かったのぉ??またフランス行きたくなっちゃった。
パスタだけど・・・。ほんっといい加減だけど勘弁してね(笑)
@バター少量とオリーブオイルでニンニク・ベーコン・エリンギ・ほうれん草・エビなど(お好みでOK)を炒める。(塩コショウも忘れずに!黒コショウ少々入れると味が引き締まるかもっ)
Aそこに生クリーム(うちは低脂肪のを1パック入れちゃいます)と牛乳を適宜入れる。絡めて食べたいくらいなら入れすぎないように加減をみて入れてね。(牛乳の量が多ければスープパスタみたいになるよ)
Bそこに粉チーズと茹で上がったパスタを入れて絡めて盛り付ければ完成!
簡単でしょ?分からないところがあったら言ってね。
そっかそっか。高温期って痩せにくいんだね・・・(^^;;低温期が痩せやすいんだよね。通りで痩せないハズだ(笑)低温期の時もウォーキングで筋肉がついちゃったからか思うように痩せなかったんだよね・・。
お2人はウォーキングの時、結構汗かく???
私は代謝が良くなってるのかすぐ体がホカホカして熱くなって、涼しい日でも結構(ダラダラではないけど)汗かいちゃうの。いいのかもしれないけど、ちょっと駅まで早歩きしたくらいでも汗かいちゃって、ちょっとイヤ。お2人はそんなことない??
今日は開店同時にスーパー行って特売のサンマ等買って来るぞっ!!(^ー^)ノ
碧いうさぎ
2008/10/28 09:45
おはよ〜(^▽^)
今日は私がビリだね(^^ゞ
天気が良かったから朝から洗濯して掃除機かけて大掃除してたんだ♪
今一段落してもう昼前かな〜?(*∀*)‥なんて思って時計みたらまだ9時過ぎだった(#゚゚)¨
ナナちんサン昨日は妹さんが来てたんですね♪
お刺身とメンチ買ってくれたなんて優しい妹さんだね♪うちの妹が遊びに来ると何もしてくれないから結構大変(*_*)だからキャベツの千切りだけですんだとか羨ましいぃ〜(〃∇〃)
MGサンのクリームパスタ簡単で美味しそう(o^〜^o)
私も作ってみよ〜♪
低脂肪の生クリーム使えば安いしカロリーも低いんだね☆☆
ナナちんさん、生鮭の味噌マヨだけど、
生鮭二枚の分量ね!
★長ネギ10センチと生姜薄切り2、3枚をみじん切りにする!
★マヨネーズ大2と味噌大1を混ぜる。そこに長ネギと生姜のみじん切りを入れて更に混ぜる。
★フライパンに油をひいて、生鮭を皮の方から焼く。片面が焼けたら、ひっくり返して 焼けた面に味噌マヨを均等にのせる。
弱火にして蓋をして、火が通ったら出来上がり!
見た目はそんなに良くないけど(笑)味は美味しいよ(^▽^)是非作ってみてね!
味噌とマヨネーズの分量は好みで変えてね!でも味噌が多いとしょっぱくなっちゃうかも(>_<)
MGさん、肌大丈夫?
この時期は乾燥してるから手荒れになりやすいよね。でもヒドクなっちゃったら心配になっちゃうね。
早く治るといいけど(>_<)
それとも、いい兆候だったり(^▽^)よく手荒れになるとか聞くし♪
ウォーキングの時私もすっごい汗かくよぉ〜(ι´О`ゞ)
たまにタラタラたれてくる(><;)
確かに買い物とか行く時に汗かいちゃうとヤダよね。
だから最近買い物がてら歩く時は帽子かぶってるよ!少しでもごまかせれば(^皿^)
さぁーて今日は午後から遊び行くから午前中にウォーキング行ってこないと!
またねーp(^^)q
MG
2008/10/28 16:46
こんにちは♪
今日はちょっと早く帰って来れたから来ちゃった(^^)v
ナナちん★さん1番乗りでそれから来てないのね。
旦那さんの通信教育やってるのかな??(笑)
ゴールの見えない治療を逃げたくなる・・。同感だよ。ホンっと。先が見えないのってどこまで頑張っていいのかわからないし、辛いよね。こーすれば妊娠するっていうわけじゃないから、余計に辛い。こんなに頑張ってるのにって思っちゃうよ。そんな時はココで吐き出そうね!私はココに来て随分救われてるよ。二人がいるから頑張れるし。だから一緒にゴール目指して頑張ろうねp(^^)q
碧いうさぎさんの生鮭の味噌マヨも結構、手の込んでる感じだね(^-^)美味しそう。
私はいつも生鮭のマヨネーズのせ(マヨネーズと牛乳を混ぜて鮭に乗っけてオーブントースターで焼くだけ)しか作らないから、味噌マヨも作ってみよっと(^-^)v
手荒れって良い兆候なの?!初めて聞いたぁ。手が荒れると妊娠してるとか??(笑)でも私の場合、手の甲だからな・・・(^^;;
そうそう、ナナちん★さん!!サンマの事また教えて欲しいんだけど、オーブンってオーブントースター?オーブン??どっち?オーブンだったら何度くらいで焼けばいいのぉ??細かくってごめんね(>_<)教えて〜っ!!
ナナちん★
2008/10/29 01:00
こんばんは〜(^▽^)/☆
やーーーっと旦那の通信教育が明日で何とかなりそうだよ♪ってか明日で何とかしないとヤバイんだけど・・(^_^;)
昨日は妹が結婚式に着ていく服&バック&靴&ストッキングを借りに来て、ついでに着なくなったズボンもあげたの!なので夕飯のお惣菜はそのお礼ってことで買ってくれたんだ(^v^)b少しは妹も成長したのかも・・。
MGさんサンマ料理だけど、サンマもじゃがいもも生のままチンするから私はいつも230〜250度にして時間は様子を見ながら15〜30分位焼いてるよ!魚の表面がジュウジュウいって、パン粉の色も変わってくるまで時間を延長したりしてオーブンで焼いてるから正確な時間が言えなくて・・。曖昧な回答でゴメンねm(..)m
それとクリームパスタのレシピありがと〜!!牛乳を少し多めにすればパサパサにならないんだね(^-^)早速今度作って旦那に食べさせてみるね♪
ところでビックホップよく行くのは私も一緒だよ〜♪実は前々回の週末にも行ったのっ(=^ω^)マジどこかですれちがってるよ〜!
あとイタリア&フランスは8日間で2人合計46万円位だった。とにかく2人が最低限行きたいと思う所に行けるのがツアー選びの第一条件だったから、やっと見つけたツアーは安いけどホテルのランクが・・って感じだったのに妥協しちゃったんだよね〜。新婚旅行だから妥協しなければ良かったと今は後悔してるよ(T^T)MGさんは3カ国(だっけ??)周ってるから料金も高かったし日数も長いんじゃない?
碧いうさぎさん生鮭の味噌マヨのレシピありがと〜!簡単そうだし材料もたまたま全部あるので、早速明日の夕飯にするかも(〃▽〃)
あっ!そうそうこの前、碧いうさぎさんが教えてくれた鶏肉の料理作るんだ〜って私が言ってたの覚えてる?肉も解凍して“さぁー作るぞー”って時にご飯を炊くのを忘れてて、結局焼きそばに変更しちゃったの・・。解凍した鶏肉も他の料理に使っちゃったから、また別の日にチャレンジしてみるね('▽^)♪
ところで碧いうさぎさんは来月の何日からハワイに行くの?おもいっきり楽しんで来てね!イイなぁ〜(って何度もひつこいよね・・)。
それじゃーそろそろ1時だし、おやすみぃ〜Zzz
MG
2008/10/29 08:00
おっはよぅ。
そろそろ体温が下がり気味で吐き気もピーク?おまけに肩凝りもして来たからヤツが来そうだよ・・(>_<)
でも今日は久々のお休みDAY☆リフレッシュ休暇と題してDVDでも借りてきてのんびりするつもりっ!!(^^)v
その為に、この前出来なかったリビングのカーテン洗いに掃除にと今から奮闘中!!(笑)
ナナちん★さん詳しく教えてくれてありがとー!!いっつもオーブントースターで焼くことが多いから間違えない為にも聞きたかったの。今日マーボーなんだけど、作ってみる予定だよ(^-^)
イタリア&フランス8日間2人で合計46万円って安いねぇ。うちはGWかぶってたし、1人そのくらいしたかも・・・>_<;;勿体無い・・・
今日は1番乗りかな??(笑)
では、また来るね♪♪
ナナちん★
2008/10/29 09:03
おはよ〜(^O^)/
今日も何故か早起きになっちゃった(^_^;)
でも天気イイし、こんなに早くから布団が干せたから満足♪
今日は通信教育を終わらせて、サボリ気味だったウォーキングに行くつもりだよ「(=^-^)」
そうそう私も結構汗っかきだから、この時期でも背中とか胸の谷間をツゥーっと汗が通ったりする時がある!夏なんかはもぉー大変っ(><)なので汗がなるべく目立たない服を選んじゃう・・。
あっ!手荒れ=妊娠の兆候?って私も知らなかった〜。MGさんの手荒れが良い兆候だとイイねっ♪
2人と知り合ってから以前より毎日が楽しくなってるから、これをきっかけに妊娠に近づけたらイイなぁ〜(〃▽〃)よし!これからも頑張ろっ。
そろそろメッセージも100近くになって来たね♪
100になったら書き込みできないんだっけ??新しく第2段立ち上げないとだよね!?タイトル名も考えないとね!タイトルはどんなのがイイかな?
ではでは通信教育終わらせちゃお〜っと!!
そしたらまた来るね〜(^▽^)/
MG
2008/10/29 10:45
私も調べ物しにまた寄っちゃった(笑)
ナナちん★さん、早起きじゃんっ!(^ー^)朝早く起きると眠いけど、気持ちいいよね♪
今日はお天気もいいし、ウォーキング日和だよ☆
私も、掃除・洗濯・ウォーキングしてお風呂掃除してたらこんな時間っ!!
これからDVD借りて来るよぉ〜。至福の時だわ(^v^)
そうだね、そろそろ100になるんだね〜。なんかあっという間だね♪これからも宜しくね(^ー^*)ノ
ナナちん★
2008/10/29 14:23
あれっ!?
碧いうさぎさん一番早起きのはずなんだけど今日はまだ来てないね〜。
私は早めの昼食後に久々のウォーキングしてきたよん(=^ω^)♪でも最悪なことにウォーキング前に太陽が隠れてて雲も広がってたから、干してた布団を入れてから行ったのにウォーキング中ずぅーっと太陽出てた(T_T)
MGさんは久々のお休みなんだね('-^*)なのに掃除したり洗濯したり偉いね!私は毎日が休みなのにサボってばかりだよ〜。
そーいえば今晩サンマ料理するんだよね!?是非感想聞かせてね!
う〜ん、これからどーしよーかなぁ〜。お風呂掃除もしたいし、早めに料理作れば夜は楽だし・・。
あっ!そうだっ、とりあえず溜めてた家計簿つけよーっと♪
碧いうさぎ
2008/10/29 18:21
今日は来るのが遅くなっちゃった(^^ゞ
昨日は友達とお出かけして『夜もどっか行っちゃおうか♪』ッて話になって軽く夕飯食べ行くつもりが 話がはずんで お酒がぐいぐい進んでしまって 今日はちょっとダウンしてました(+_+)おまけに起きたら生理になってて、お腹が激痛だったから痛み止め飲んで午前中は寝てました〜!
でも午後は復活したからちゃんとウォーキング行ってきたよぉ(^▽^)
ゴールの見えない治療って本当にツライよね。
私もたまに逃げ出したくなっちゃう時あるよ‥
どんなに頑張ったって良い結果になるかなんて全くわからないし、先がまったく見えないから、精神的にも疲れちゃうよね。
でも¨子供がほしい¨って言う目標があるから
何が何でも頑張り続けようって思う。
ゴールは見えないけど
少しづつでも前進してるからッ!
私もナナちんサンとMGサンとここで知り合えて、すごい救われたよ!今までは暇さえあれば、マイナスな事ばかり考えてネットで治療の事ばかり調べたりして一人で落ち込んでばっかりだったけど、今は毎日毎日ここに来てお二人と楽しくお話出来て気持ちも楽になったりで、本当感謝してます♪
あッ!手荒れの話ね、聞いた事ないよねf^_^;
けどね、私の友達が妊娠初期にそうだったの! そのこだけじゃなくて、他のこでも やっぱ妊娠したら乾燥肌になったりしてたから、だからいい兆候かなって思って♪
MGサンの生鮭のマヨネーズのせ、簡単で 美味しそうだから今度作ってみるね♪
ナナちんサンの秋刀魚も早く食べてみたいよぉ〜♪
今週は夕飯を考えなくてすみそうだ(〃∇〃)
ナナちんサンこの前は違うの作ったんだね!今度是非やってみてね!フライパンで鳥焼いたら、そこに、玉葱、ピーマン、キノコのせて、蓋して蒸し焼きにしちゃうと簡単だよ(^▽^)
私はたまに、ご飯があると思っておかず作っちゃってトンチンカンな組み合わせになったりしちゃう!
途中で気付けよ!って感じ(笑)
そうそうハワイは来月の半ばからだよ〜!
何日かここに来れなくなっちゃうから なんか寂しいな(TωT)
それでは夕飯の支度してきまーす♪
MG
2008/10/30 07:49
おはよぉーぅ!!
今日は何だか冷え込むねぇ。昨日も夜いきなり雨降ってビックリしちゃった(>_<)
昨日はDVD借りに行って、観たいのが貸し出し中だったんだけど、色々探してたら3本も借りちゃって・・(ちょうど半額DAYだったの)DVD三昧だったよ・・(^^:;)
碧いうさぎさん心配してたよぉ。でもお友達とリフレッシュ☆出来てよかったね♪やっぱりたまにはパーッと遊ばないとダメだよね(笑)
お腹痛いのは大丈夫??毎月、毎月アレが来ると憂鬱になってばかりだったけど、最近は「アレがちゃんと来るから妊娠できるんだ」って発想を変えてみることにしたよ(^-^)そしたら少し気が楽になったかも?(笑)
でもちゃんと午後にウォーキングしてくるなんて、ホントに偉い!(毎回言ってる?? 笑)継続は力なりで見習わなきゃなって思うよp(^^)q
手荒れは聞いたことないよぉ〜。よく顔とかにブツブツ出てくるってのは聞いたことあるけど。私の場合、乾燥肌は年中の事だからなぁ・・(^_^;
ナナちん★さん!昨日サンマ作ってみたよぉ。・・でも失敗しっちゃったみたい・・(>_<)私ってガサツだからいつも目分量なんだよね。ナナちん★さんがちゃんとレシピ書いてくれたのに(メモはしたんだけど)オリーブオイルとか量らないでやっちゃって・・。あとサンマの骨ってやっぱり取るのぉ??(笑)オーブンだから柔らかくなるかなぁ〜と思ったんだけど、ダメで・・(結構見ながら30分近く余熱も含めてやったんだけどね)じゃがいもも薄く切ったんだけど、ちょっと硬い感じで・・。味自体は美味しかったんだけど、私の作り方がいけなかったみたい・・(涙)
次は上手く作れるよう頑張ってみるね♪
碧いうさぎさん、ハワイもうすぐだねぇ〜*^-^*どこ泊まるのぉ??イイナイイナ☆私も行きたいなぁ♪ちゃんとココで待ってるから楽しんでおいでっ(^-^)v
・・・ってホントもうカウントダウン入ってるねー
どうする?どうする???
ナナちん★
2008/10/30 11:23
おはよっ!
寒くなってきたね〜(><)寒いと動かなくなるからヤバーイ!!でも午前中に簡単な掃除して、午後からウォーキングに行こうと思ってる(=^▽^)ってここで宣言しないとやらないから、一応言わせてね;
碧いうさぎさん一昨日はお酒が進み過ぎちゃったんだね!翌日寝込むぐらいだから、結構の量飲めるでしょ?ちなみにお酒はビールだけ?それともお酒なら何でもOKって感じ?
私はお酒飲むとすぐ顔が赤くなるからセーブしながら飲んだりすることもあって、ぐいぐい飲めるのは羨ましぃー!!今度飲みっぷりを見てみたいわぁ〜(^v^)
そうそう!昨日の夕飯で、生鮭の味噌マヨ作ったよ〜。でも味噌の分量を失敗してしょっぱくなっちゃった(T_T)しょっぱい料理を旦那に出すと『俺に早死にさせようとしてる?』って言われるから、おにぎりの具にして夕飯に出したら『しょっぱくないよ!美味しいよ!』って言って食べてたよ(^皿^)v
今回は失敗したけど、簡単だからまたチャレンジする予定!そしたらまた報告するね♪
ハワイは来月半ば出発かぁ〜。イイなぁ〜♪♪楽しんで来てね!ここで土産話してくれるのを待ってるよ〜(^▽^)/
MGさん秋刀魚ダメだったかぁ・・。料理1品無駄にしちゃったよね!?ゴメンね〜m(..)m
ちなみに秋刀魚の骨は食べながら取るって感じで、じゃがいもは1個(2人分)をホント薄く(2〜3oぐらいに)切って入れるよ!バターを薄く塗った(←これ言ってなかったかも)耐熱皿にじゃがいもを敷いて、その上に秋刀魚を入れてね!って最初に言えよ!だよね・・。もしまた作る時は参考にしてねf(^_^;)
あっ!ホントもうすぐ100だよ〜。100の書き込みをした後に新しく立ち上げた方がイイのかな?それとも100の書き込みはしないで、99の書き込みを最後に新しくパート2を立ち上げた方がイイのかな?100の人にお任せ〜ってのはどうかなσ(^_^;)??
うわぁ〜なんかイイ天気になってきた♪なんか気分まで良くなってきたので、掃除始めよーっと(*^-^)
また来るね〜(^O^)/~~
ナナちん★
2008/10/30 15:54
40分間のウォーキングから戻ってきて、またここに来ちゃった(^v^)寒いと思って行ったら、かなり汗かいたよ・・。
あれ〜っ、碧いうさぎさん来てないんだね(゜O゜;)
腹痛がひどいのかなぁ?じゃなくても2日目だから大変だよね・・。
ところで鶏肉料理で質問があるのだけど、、
・鶏肉と野菜は味付け(塩コショウなど)をしないでフライパンで焼くの?お皿にのせた後に塩コショウをするの?
・蓋をして蒸す時はお酒とかは不要?
・確か最後にチーズのせるよね?スライスチーズを小さく切ったものでイイのかな?
あまり料理得意じゃないもんだから、細かいこと聞いちゃってゴメンね〜δ(。。;)
とうとうこのメッセージでNo98だね(〃▽〃)
このメッセージを一番最初に立ち上げる時は“返信メッセージが1件も入ってなかったら逆に落ち込んで精神的ダメージになるかなぁ〜とか、タイトルどんなのがイイかなぁ〜”とか何日も悩んだのがついこの間なのに・・。こんなに続くなんてうれしぃーo(><)o
パート2でも、いっぱいお話しよーね♪
ではまた〜(^_-)★
碧いうさぎ
2008/10/30 17:35
今日も来るの遅くなっちゃった(TωT)
生理痛はもう平気なんだけど朝から友達に誘われてお出かけしてきたの*><*
ってかてか!!
いつの間にかもう100いっちゃうじゃん(^▽^)
なんか早いねぇ〜♪
これからもずっと宜しくね♪♪
次のタイトルねφ(.. )
何がいんだろ〜!?
私そういうの
苦手だぁ(*・・*)
でも早くしないとね(><;)
あっ。!私今日ウォーキングサボっちゃった(TωT)
明日からちゃんとしないとぉ〜!
MGサン、毎月生理きちゃって落ち込むけど、生理が毎月きてくれるから妊娠できるんだね♪
MGサンの言う通りだ☆
そうだよね♪
私もこれからそう考え様にしよ〜っと☆
なんかナナちんサンとMGサンとここで出会えて色々お話出来て本当励みになるよ〜♪
そうそう、ナナちんサン鶏肉のだけどぉ、中途半端な説明でわかりづらくてごめんね(><;)
まずフライパンで鶏肉を両面焼く。そこに玉葱とピーマンとキノコをいっぱい入れて、弱火にして蒸し焼きする。 野菜に火がとおったら チーズ(細かく切らなくて平気だよ!)をのせて 市販で売っている あらびき塩コショウを振って 蓋をしてチーズが溶けたら出来上がり♪
簡単で美味しいから作ってみてね!
てか生鮭はしょっぱすぎちゃったんだぁ(TωT)?
ごめんね(>_<)味噌の分量が多かったんだね(T_T)
私いつも目分量だから、その位かと思って書いちゃった。ごめんね‥
でもナナちんサンスゴイ!
それをおにぎりにしちゃうなんて♪
私なら思いつかないよぉ!
今度そのおにぎり作ってみるね(^▽^)
それでは夕飯の支度しようかな!
またねぇ〜(^▽^)
もしかして私NO.99?!
MG
2008/10/30 19:03
夕飯も食べ終わって、TVもろくなのないから来て見たら・・・私が100じゃない??(笑)
当たりってやつ??(笑)
ねぇねぇ、私こーゆうのよくわかんないんだけど、このタイトルのままNO.2とかにすればいいのぉ??教えてぇ〜〜〜っっ!!
最近、碧いうさぎさんお出掛けラッシュだね。でもそーゆーのって大事だもんね。生理来ちゃった時には特に。次に向けて前向きに頑張るためにも充電しなきゃね!私も碧いうさぎさんの飲みっぷりみてみたいな(^-^)
ナナちん★さん!1品無駄になんてしてないよぉ。ちゃんと美味しく頂きましたm(_ _)mてかじゃがいも1個でいいのね。欲張って3〜4個は入れちゃったかも(^^;;旦那がじゃがいも好きだし、じゃがいものグラタン?の時はたっぷり入れちゃうからついそのくせで(笑)だから火がなかなか通らなかったんだね(笑)反省。
鶏肉って結構美味しいよね♪私も碧いうさぎさんと同じようなのや照り焼きとか作る。けど、旦那が豚肉好きでさぁ・・・。豚ばっか最近は食べてるよ(>_<)
ホント、早かったねぇ〜。ナナちん★さんが勇気を持ってこの『Nクリニックで治療中です!お友達になって下さい☆』を立ち上げてくれて早1ヶ月。私は途中から仲間に入れてもらったけど、こんなに仲良くおしゃべりが出来るなんて嬉しい(^ー^*)
NO.2でもよろしくねっ♪♪ってか、NO.2でいいのかな???
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと