この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
MO
2008/10/30 18:31
はじめまして☆
つい先日、Tレディースクリニックに転院しましたMOといいます。
29歳、船橋市に住んでいます。
多嚢胞と高プロがあり、前の病院で4回のAIHをしましたがダメでした。
おそらく、ステップアップも近いと思います。
不安だらけです。
でも、前向きに頑張りたいと思っています!
色んな方とお話したいです!
どうぞ宜しくお願いします。
返信=98件
※100件で過去ログに移動します。
にっしゃん☆
2008/10/30 21:13
こんばんは☆
初めまして!にっしゃん☆と申します。
年齢は27歳になりました。歳が近いので書き込みをさせていただきました。
私は現在、南房総の館山市に住んでいます。
転勤族なのでいつ転勤になるのかとヒヤヒヤしてます。
MOさんは多嚢胞と高プロがあるんですね。
私は原因不明の不妊です。
実は今日、初めてAIHをしてきたんです。
治療を始めて先月で2年目に突入したんですが、1年間タイミングで頑張っていましたが、先生からそろそろステップアップしてみた方がいいかも…と言われ今回、AIHに踏み切りました。
本当は自然に授かりたかったですが、不妊の原因が分からない為、このままずズルズルとタイミングで頑張るのもなぁ…と思い…主人もAIHには賛成してくれたので今日、無事に終わりました。
毎月毎月、リセットする度に落ち込み、主人には申し訳ない気持ちでいっぱいになるし、いつも落ちる所まで落ちてます(苦笑)
長男の嫁でもあるので、早くBabyをと思っていたんですが、妊娠って本当に奇跡なんだな!と改めて思いました☆
愚痴ばっかりになってしまってゴメンナサイ(><)
これからMOさんとお話が出来れば嬉しいです☆☆
宜しくお願いします(^^)
MO
2008/10/31 19:39
はじめまして!にっしゃん☆さん!
こちらこそ宜しくお願いします!!
にっしゃん☆初めてのAIHお疲れ様でした。
私も出来れば自然に〜って思ってました。まさか自分がAIHをするなんて・・・。
でも、やってみたら、思ったより自然に近い方法かな、と思えました。
原因不明なんですね。それも困りますよね。
でも、AIHは原因不明の夫婦には有効だと言う話を聞いたことがあります!
奇跡が起きますように!!!
身体冷やさないように過ごしてくださいね!
家は、実は、旦那にも原因があるらしくて。
まだ(前の病院で)1回しか精液検査をしてないから正確には分からないけど、
「この数値は顕微レベルだよ。」とKレディースの先生に言われてしまいました。
ショーック!!!!
どうしたらいいのか分からず、頭ん中混乱中です。
取りあえず、もう一度検査をすることになりました。
にっしゃん☆
2008/10/31 20:53
こんばんわ〜☆
MOさん、こちらこそ宜しくお願いします(^^)
今日はお天気があまり良くなくて寒かったです…。
冷え性の私にはこれからの時期は嫌でたまりません!
身体を冷やさないようにと、厚手の靴下と腹巻を買って来ました(笑)
私もまさかAIHをするとはなぁ…と思ってました。
前々から看護師さんからAIHは自然に近い方法なので大丈夫ですよ〜と言われていたのでそれほど抵抗はありませんでした。
…ですが、自分の母親にAIHをすると言ったら反対されました。「そこまでしなくてもいいんじゃないの!?」って…。母親は結婚してすぐに私を授かったので「不妊」っていうのがイマイチ分かっていないようで、なんで授からないの!?って言われた事もしばしば…(涙)
それは私が一番知りたい事やわ!!って切れそうでしたが…(苦笑)
MOさんのご主人に原因があるかも!?ですか。
うちも最初にフーナーテストをして結果が悪かったんです。それですぐに精液検査をすると、量は大丈夫だったんですが、運動率が少し悪いと言われて主人もショックを受けてました。その日の体調によって精子の状態も変わるって聞いていたので…。
昨日のAIHで精液の検査をしてくれて量はやや少なめでしたが運動率が良かったのでホッとしました。
精液検査って何回か受けた方がいいと聞きました。
ちなみにTレディースクリニックは千葉市内にある病院ですか??間違っていたらゴメンナサイ(><)
一時期、私も転院してみようかと思っていたので…。
MO
2008/11/01 13:32
こんにちは〜!
今日は良い天気ですね♪でも、やっぱり寒くなりましたね〜〜。
私も寒いのは苦手です・・・。1ヶ月くらい前から、腹巻と養命酒で冷え性対策をしています。
養命酒の効果はまだ実感できないけど、腹巻は良いですよね!
寝る時も着けているので、旦那には「色気がない・・・」と言われてしまいましたが・・・(苦笑)
私は自分の親には、不妊治療をしている、という事しか言っていません。
そうなんですよね〜。いくら親でも、実際経験してないと中々分かってもらえなかったりしますよね。
何で?って言われても・・・困るよぉ。
にっしゃん☆さんのご主人は心配ないようですね!
特にAIHの場合は、運動率の良い精子君を選んで使うそうなので、数はそれ程問題にはならないようですしね!
Tレディースクリニックは佐倉市です。ユーカリが丘の駅近くにあります。
かなり混んでて、予約も取りずらい感じです。でも腕は良いようなので、先生を信じて頑張りたいと思っています!
にっしゃん☆さんはどこの病院に行かれているのですか?
にっしゃん☆
2008/11/01 17:20
こんばんわ☆
今日は本当にいいお天気でしたね♪
主人は仕事が休みだったはずなのに、本社から常務さんがくるかもしれないからと言って、仕事に行ってさっき帰って来た所です。
18時過ぎに、毎月1回近くのお寺で座禅会があるので参加しに行く予定です。
腹巻は良いですよね☆☆(笑)
温かくて腹巻がないと寝れません(笑)
靴下もはいて寝てます。
養命酒も冷え性には良いと聞きます!!
1回試してみようと何回も思ったんですが、値段が高そうだし。味が不味そうなので…(苦笑)いつも買うのを戸惑ってしまいます(><)
そうだ!Tレディースクリニックは佐倉市だった!
先生が良いと聞いた事があったので転院しようか悩んでたんですが、館山からだと遠いので諦めてしまいました。
現在は、南房総の鴨川市にある亀○総合病院・ARTセンターに通ってます。ここも車で1時間位かかるので通うだけで疲れてしまいます。
(管理人削除)
でも最近、女性の先生が来られて、私は女性の先生の方に変わったのでずいぶん話やすくなりました。
MO
2008/11/02 13:47
こんにちは!
今日も良い天気で、洗濯物が一気に片付くので嬉しい限りです♪
AIH後いかがですか?順調に高温期突入しましたか?
ほ〜んと、腹巻は1度使うと癖になりますね!
何でもっと早く使わなかったんだろ〜?って思っちゃう(笑)
養命酒は・・・漢方だから美味しくはないですよね〜。
でも甘いから、飲めなくはないです。
アルコールが入ってるせいなのか、飲んだ瞬間お腹がジュワワ〜〜とあったかくなるんですよ!
それが心地良いんです。(*^-^*)
値段は1リットルのビンで1500〜1600円位だったと思います。結構お店によって値段が違うんですよね〜。(参考までに。)
座禅会ですか。経験した事ないんですが、それは、あぐら(?)をかいて精神統一、動くとパチン!!とされるアレですか?
違ってたらゴメンナサイ・・・o_ _)o
あ〜亀○総合病院って聞いたことがある気がします。結構有名な所ですよね!
(管理人削除)
話しやすい女性の先生に変わって良かったですね☆
うちの先生も、愛想が良いとは言えないかな〜。でも、聞ける雰囲気じゃないって訳でもないので、何とか大丈夫そうです。が、、、
とにかく待ち時間が長くて参ってます。
先週は受付済ませて終わるまでに4時間掛かりました。
11時に予約した検査も、実際呼ばれたのは12時過ぎだったし。
近ければ、受付済ませて一旦家に帰っても良いのですが、車で片道1時間以上掛かるので無理だし・・・。
ふぃ〜。でもがんばるぞぉぉぉ!!!
未来のお母さんはここで頑張ってるから、早くおいでね〜〜!
にっしゃん☆
2008/11/02 19:05
こんばんわ☆
今日は午前中はお天気が良かったんですが、お昼からは曇ってきました。
AIH後・・・高温期になってるのか微妙な感じです。
いつもは排卵後は一気に上がるんですが、今回はそんなに上がってないんですよ…。下がった時もありましたし…排卵したのか不安になってきてる所です。
4日に排卵確認の為に病院に行く事になってます。
座禅会ですが、あぐらをかいて精神統一するやつです。
始めてすぐにパチン!と叩かれます。
その後は動いても叩かれることはありませんよ。
しかし昨日は全く集中することが出来ず、時間が経つのが凄く遅く感じました。
いつもお寺の住職さんのお話が良いので、終わった後はなんだか気持ちがスッキリします!
養命酒は思ったより高くないんですね!!
アルコールが入ってるんですね〜寝る前に飲むとすぐ寝れそうですね(笑)
病院での待ち時間って長いですよね(><)
予約時間より30分〜1時間は待ちます。
早いときは予約時間前に診察になる時もありますが…。
MOさんの病院はスゴイ混みようですね(涙)
私は待ち時間の間は待合室で本を読んでいるか同じ建物内にカフェがあるのでそこでお茶してます(笑)
MOさんは今はお薬とか服用されてますか??
私は高温期に入るとデュファストンを服用しています。
たぶん4日にまた処方されるんだと思います。
以前は漢方薬を飲んでいたんですが、合わないようでいつも胃が痛くなってしまって飲むのを止めました。
いつも思う事なんですが、薬ばっかり飲んでて大丈夫なのかな?って思う事があります。
MO
2008/11/03 16:04
体温がすっきりあがらないんですね。
私も普段は一気に上がる方なんですが、聞く話によると、そうでなくても大丈夫みたいですよね!
平均して高低差0.3度以上あればいいみたいですし。
最初はだらだら高温期で、その後だんだん上がってきた→妊娠してた!
なんて事も多いみたいですよ(o^o^o)
お薬は・・・心配なところでもありますよね。
私は病気が分かってるから、それを改善させる為に薬を処方されているので、まだ理解できます。
でも、原因が分からないのに薬を・・・っていうのはちょっと不安ですよね(ーー;)
原因不明の方は漢方も良い、なんて話も聞いたことがありますが、合わないのでは飲んでもしょうがないですもんね・・・。
デュファストンは私も処方されていましたよ〜。
この薬については調べた事があって、それによると、
『黄体ホルモンの補充ー子宮内膜を充実させ、着床しやすくする。着床後も飲む事で妊娠が維持され、流産の予防にも効果がある』とか。
この薬がにっしゃん☆さんに合っていればいいですね。
不安でしたら先生に聞いてみるのが一番いいかも!
あ〜、やっぱり座禅ってそういう感じなんですね。
そっかぁ〜、パチン!は最初だけなんですね!
私は無宗教ですが、なぜかキリスト教の学校にいってました。なので、礼拝とか、聖書の勉強をしてたんですが、興味が薄いせいか、全く身に入りませんでした・・・。(苦笑)
住職さんの良いお話、きいてみたいな♪(゜▽゜*)♪
にっしゃん☆
2008/11/03 19:23
こんばんわ☆
今日は主人はお休みだったんですが、先週からずっと風邪をひいていて昨日辺りから悪化し…1日寝ていたんですが熱もあるし、咳が止まらなくて困ってます。
早く病院に行って!!って言ってたのに…いつもそう。
病院にはなかなか行ってくれないんですよね(怒)
私に絶対うつりそうです…。
基礎体温ですが、今朝も上がりきらない感じでした。
明日は病院なので、デュファストンを服用したら体温が上がるのかなと思ってます。
MOさんもデュファストンを処方されてるんですね☆
一応…薬を頂く時には看護師さんから薬の説明や副作用などの話をしてくれるので良いんですが、原因不明の不妊だとやっぱり薬の事が心配になってしまいます。
主人も「そんなに薬ばっかり飲んでも大丈夫なん!?赤ちゃんに影響は出ないの!?」と主人の方が不安になっている状態です(苦笑)
MOさんは仕事をされているんですか??
私は結婚してから専業主婦をしてます。
結婚して3年目に入りましたが、すぐに妊娠出来ると思っていたので仕事はしなかったんですが、パートでもするんだったかな?って最近思うようになってきました。
MO
2008/11/04 20:03
こんばんは!
ご主人風邪ですか?心配ですね。
うつりそう・・・と思ってしまう気持ち、何だか分かります。
特にAIH後の受精〜着床という大事な時期ですからね!
ご主人には申し訳ないけど、ちゃんと病院行って薬飲んで、マスクして頂きたい。
お願いだから、うつさないで〜!って感じですね。
薬の説明、ちゃんとしてくれていいですね!
私は今のクリニックではまだ、薬の処方はないのですが、以前の病院では、薬局の薬剤師さんが説明してくれてました。
そこで、「黄体ホルモンを補う薬です。どういった症状なんですか?」
みたいな感じで逆に聞いて来られるんです。
処方箋受付の薬局で、他にも色んな人が居る中で、『不妊治療です!』と言うのもなんか嫌なので、詳しい説明は聞かず、頂いたらすぐ帰ってきちゃいます。
一応、先生から、「着床しやすくする薬出すから、ちゃんと飲んでね〜赤ちゃんには影響ないから!」
と言われていたので、それ程心配せずに飲んでいました。
私はパートをしてます。去年までは正職員で働いていましたが、治療の事を考えて、パートにしました。
でも簡単に勤務変更や、遅刻、早退が出来る環境ではないので、今後体外などに進んだら仕事どうしよう?両立できるかな?と心配です。
ちなみに、私も結婚3年目です☆
にっしゃん☆さん、入籍はいつごろですか?
私は2005年の3月です。付き合って5年目の記念日に入籍しました。
にっしゃん☆
2008/11/04 21:32
こんばんわ〜☆
主人の風邪は良くならず…ここ数日、夜中に目が覚めるみたいで鼻血が出てるようなんです。
朝、布団にティッシュが真っ赤になって転がってたんですよ(><)
おいおい…大丈夫!?って感じで一刻も早く病院に行ってと言ってるのに仕事があるからとなかなか行ってくれません!!病院行って薬を貰えばすぐに治ると思うんだけどなぁ〜(><)
午前中に病院に行って来ました。
今日も混んでました…予約時間より30分遅れで診察。
ちゃんと排卵しているとの事でホッとしました。
いつも通りデュファストンをもらって今日から服用となりました。
この2周期はクロミッドを服用していたんですが、次の周期からは注射に切り替える事になりました。
クロミッドは頸管粘液の分泌が悪くなったり、子宮内膜が薄くなるなどの副作用があるので長期の服用は駄目みたいです。錠剤が苦手な私には、クロミッドのあのデカイ錠剤を飲むのに一苦労だったので、注射の方がマシだなと思ってます♪
次がないように祈ってますが、期待と不安でイッパイです…。
MOさんはパートをされてるんですね!
やはり治療費代位は自分で稼いだ方がいいかな?と思うんですが、きちんと治療にも通いたいと思うとなかなか踏み切れません(><)
MOさんも結婚3年目なんですね(^^)
私は2005年の9月に入籍しました。
9月が誕生日なので誕生日に入籍しました。
うちは出会って3ヶ月で結婚したんです!!
メッチャ早いんですが…(苦笑)
なんか初めて会った瞬間、「ビビッ!!」ときたんです!!(笑)主人の方も同じだったみたいで。
こんな事ってあるんだぁ…と実感しました♪♪
周囲からは「結婚するの早すぎ!!」と言われました(苦笑)
MO
2008/11/10 17:27
にっしゃん☆さんこんばんは!
少しご無沙汰してしまってゴメンナサイ!
見てくれてるかな?
ご主人のお風邪、その後いかがですか?
鼻血だなんて・・・驚かれたでしょう〜。病院行かれました?
デュファストン処方されたんですね。体温は上がりましたか?ドキドキ高温期ですね!!
次は注射になるんですね!
確かにクロミッドは副作用の関係で、長期に連続して服用は出来ないですもんね。
私も以前はクロミッド服用してました。大体3周期服用したら、1回休む〜といった感じでした。
にっしゃん☆さん注射の方がいいだなんて・・・痛いの平気な方ですか?
私は苦手〜!!未だに毎回ドキドキで、つい手に力が入っちゃいます・・。
でもその前に、今回の受精、着床が上手く行く事を願っています!
3ヶ月のビビット婚ですか!?すご〜い!!!
あるんですね〜そういうことが。
うちは出会って付き合うまでは比較的早く、2週間位だったのですが、結婚までは長かったなぁ〜。
良ければ出会いも聞かせてください〜。
私はバイトでした。私が初出勤の時、色々教えてくれたのが今の旦那でした。
彼は結構積極的で、その日にアドレス交換とかして、遊ぶ約束までしちゃったんですよね〜。
まさか結婚するとは!って感じです。
懐かしいなぁ〜。。。
にっしゃん☆
2008/11/10 20:49
MOさん、こんばんわ〜☆
お元気そうで安心しました(^^)
主人ですが、なかなか風邪が良くならず今日お休みだったので一緒に病院に行って来ました。
問診表に、「咳が酷く血の味がする」と書いていたのでビックリしました!そんな事、一言も言ってなかったので・・・。
先生からは風邪でしょうと言われたんですが、咳が長引くようなら「結核」の可能性もあるかもしれないと言うんです!
えっ!?結核って・・・って感じでした(苦笑)
結核って昔の病気ってイメージがあるんですが、私だけでしょうか?
とにかく、お薬を頂いてきたので早く良くなるといいんですが・・・。
デュファストンを服用後、体温が上がりました。
でも今回は上がったり下がったりとスゴイ事になってます。早く結果が知りたくて毎日が長く感じます。
クロミッドはやっぱり長期服用は駄目なんですね!
私は薬が苦手なので、注射は痛いですが(笑)注射の方が良いです。変わってますよね〜私・・・(笑)
MOさんと旦那様はバイトでお知り合いになったんですね☆うちは知り合いの紹介で出会いました♪
お互いアドレス交換してからは毎日メールをしたり当時は私は大阪に住んでいて主人は奈良に住んでいたんですが仕事終わりに奈良からわざわざ会いに来てくれたりと…。懐かしいなぁ〜(^^)
知り合ってからは本当にトントン拍子で話が進んでしまって今に至ります(笑)
MOさんと旦那様は同い年ですか?
うちは主人が6コ年上です。
MO
2008/11/11 18:20
こんばんは☆
ご主人様、かなり酷い風邪の様ですね。
病院行って一安心と思いきや、結核かもとは!?
結核と言えば、昔流行った(らしい)不治の病・・・という記憶がありますが。
そういえば先日、主人の付き添いで病院行ったら、結核のポスターが貼ってありましたよ。
今もある病気みたいですね。もちろん不治の病ではないけど。
心配ですね。薬飲んで早く良くなるといいですね。
おっ!体温上がりましたか!でも安定しないんですね。不安ですね・・・。
高温期の、特に後半は一日一日が長く感じますよね!
にっしゃん☆さんは、早めに自分で検査しちゃう方ですか?
私は、大体いつも高温期が16日位は続くので、結果は早く知りたいのですが、ひたすら我慢しちゃいます。
真っ白な検査薬を何度も見てきたので、怖くて中々自分では調べられません〜〜。
仕事終わりに会いに・・・羨ましい!
うちの主人はメールもあまりしないし、仕事帰りに会いに来てくれる事なんてなかったと思います・・・。
ちなみに東京と千葉でした。
付き合って半年で同棲を始めたので、結婚前から4年半も夫婦同然の生活をしてました。
良かったんだか悪かったんだか・・・。
ご主人様は6つ上ですか!?私、年上の方好きです〜。「落ち着いた大人」って感じで!
うちは2つ上の31歳です。本当に年上かよ!?って突っ込みたくなるくらい、子供なんですよね〜〜。。。(苦笑)
にっしゃん☆
2008/11/11 20:41
こんばんは☆
ここ最近、スゴイ寒くないですか??
冷え性の私にはかなりツライです…。
ババシャツ・腹巻・靴下2枚履きですよ〜(笑)
夜は寝る前に湯たんぽを用意して寝てます。。。
主人ですが、昨日の夜中に咳が止まらなくて、「苦しい〜!」って言うので背中を擦ったりしていてお互いよく寝れませんでした↓↓
マスクをして寝たら少しはマシだと言ってました。
ほんと早く治って欲しいです。。。
今日はお昼頃から少しですが下腹部痛が・・・。
いつもの月経前症候群ってやつです、きっと・・・。
一応…リセット予定は16日以降なんですが。
もう、ひたすら信じるしかないですよね!!
私も高温期は14〜15日位です。
なので、不妊治療を始めた数ヶ月は1日でも遅れたら妊娠検査薬を使ってました(笑)
結果はいっつも真っ白・・・。
もう何本も無駄にしました(><)
今は、MOさんもおっしゃるように、怖くて自分では調べられませーん!!
もう真っ白な結果を見て落ち込みたくないので(苦笑)
MOさんのご主人は2つ年上なんですね♪
私、絶対結婚する人は年上がいいと思っていたので良かったです(笑)
6コ上だと話がたまに合わない時があります(苦笑)
主人の年齢(33歳)を考えると早く子供を授からないといけないなぁと思うことがよくあります。。。
MO
2008/11/14 13:32
こんにちは♪
今日はいいお天気ですね!
洗濯が出来て嬉しいのですが、これから仕事で夜勤なので、早々と取り込まなくてはいけません。
う〜ん、不完全だわ・・・。
ご主人さま、辛そうですね。夜も眠れないだなんて。
にっしゃん☆さんも辛いですよね。
早く良くなって欲しいですね。
生理前の下腹部痛ですか〜、キリキリするたびに、「来ないでぇ〜!!!」とお腹に念を送ってしまうのは私だけでしょうか(苦笑)
下腹部痛が妊娠の兆候であることを願っています!
やっぱり自分では調べられませんか?
一緒ですね。真っ白な画面を見ると絶望感に包まれてしまうんですよね。。。
ご主人33歳ならまだ若いですよ〜!!
私、今までは30歳のライン超えると何か凄く大人と言うイメージがあったんですが、
自分が30歳間近になってみると、30歳なんてまだまだ若いじゃ〜ん!!と思うようになりました。(笑)
でもこの先、2人.3人と子供を望むのなら、早めに授かった方が良いですよね〜。
にっしゃん☆
2008/11/15 10:23
MOさん、おはようございます!
お仕事、夜勤大変ですね(><)
体調には十分気をつけて下さいね(^^)
今朝…基礎体温がガクッと下がりました↓↓
こ、これは〜…リセット間近って感じです(泣)
いつもリセット前には胃の調子が悪くなるんです。
今日は朝から胃の調子が悪いので、明日にはリセットだと思います。
出来ればリセットではないように祈りたいですが…。
主人の風邪は段々と快方に向かってます。
ご心配をおかけしました。
でも私は朝起きると喉が痛いー!!
乾燥してるんでしょうね…加湿器を買おうか悩んでます。
主人の年齢(33歳)って若いですか?(笑)
主人は「もう歳だぁ〜」っていう割には「体は歳相応でも心はいつでも十代!」とかって言ってます(笑)
そうなんですよ〜、この先2人・3人と子供を望むなら早めに授かりたいですよね〜♪
話は変わって、主人の仕事のシフト表を見たんですが、20日〜24日・26日〜28日まで出張でいないんです〜!
いつも出張は多い方なんですけど、大概1泊2日とかなんです…。
11月下旬は主人がほぼ家には居ないので、どうしようかな〜って感じです。
実家に帰ろうかと思って主人に言ったら、8月に帰ったばっかりやろ!って言われました↓
私の実家は四国・徳島なので館山からだとかなり遠いんですよ…。
でも1人で居てもなぁ〜って感じです(苦笑)
MO
2008/11/16 15:39
こんにちは!
リセット近い感じなんですね?胃の調子が悪くなるのって分かります〜!!
吐き気って程ではないんだけど、何かムカムカする・・・みたいな。
以前は、想像妊娠で勝手に「つわりか!?」などと思った事もありました。エヘッ
いや!でもまだ分かりませんよ〜!応援してますからね!!!
ご主人、快方に向かっていられるとの事で安心しました。ヨカッタ♪
乾燥は色んな意味で敵ですからね〜!喉はイガイガするし、お肌はかさつくし、インフルエンザは乾燥が大好きだって聞くし・・・。
加湿器は重要ですね!
ご主人の33歳は若いですよぉ〜。老化は始まっているにしても、まだまだ大丈夫!!!
うちの主人も、30歳超えてますし、何となくオヤジっぽくなってきた気がしますけど、気持ちは若く持っているみたいです。
先日も、「職場に若い女の子が入ってきたよ〜!デートに誘われたらどうしよう〜?」などとアホな事言ってましたわ(苦笑)
ご主人出張なんですね〜。寂しいですね。
お友達と時間気にせず遊んじゃうとか、趣味に没頭するとか!楽しんで過ごせるといいですね!
徳島かぁ〜それは遠いですね!
年末年始は帰ったりするんですか?
私の方は、卵ちゃんが排卵できる程には大きくならず、誘発の注射をすることになりました。
初めてお尻に打ったのですが、腕より痛かった!!!これを今週期はあと2回打つのかと思うと、今から泣きそうです・・・。
にっしゃん☆
2008/11/17 16:32
こんにちは〜(^^)
今朝…見事に(苦笑)リセットしましたぁぁぁー↓↓
やっぱりなぁ…リセットするって分かってはいたものの、ショックは大きいです(><)
でも!リセットしたって事は次の妊娠に向けての準備だと思ってプラスに考えるようにしました☆
主人の方から、次のAIHも頑張ろう!って言ってくれたので嬉しかったです(^^)
よしっ!!頑張るぞー!!
しかーし…主人の風邪が快方に向かうなか、私が風邪をひいたみたいです。
昨日の夜から喉が結構痛くてマスクをして寝ようとしてたんですが、それでもイガイガしてなかなか寝れませんでした。ずっとのど飴を舐めてました(笑)
今朝から鼻水がダラダラ出てきて止まりません。
完全にこれって主人のが移った感じですよね!?
参ったなぁ…(><)
次のAIHまでには治さないと!と思ってます。
MOさんは病院に行かれてたんですね!
卵ちゃんがあまり成長されてなかったようですね。
私の所の病院はずっとお尻に注射されてます。
お尻って結構痛いですよね!?
しかも誘発の薬の量とかでも痛さが違いますよね!?
以前、卵ちゃんの成長があまりよくなくて、いつもより多めの量を注射された事があったんですが、これがかなり痛かったんです!!ビリビリくる感じで、終わった後に看護師さんが揉んでくれるんですが、それさえも痛かったんですよ…。
だから、いつも注射の量がどうなんだろ!?って思いながらドキドキしてます(苦笑)
ちなみに…年末年始は実家には帰りません。
主人が仕事なので帰るのを控えてます。
年に1回だけしか帰れないので毎年夏に帰ってます。
去年はカウントダウンライブに行ったんです!
実は…浜崎あゆみの大ファンなんです。
今年はデビュー10周年なのでツアーもド迫力だったんです。で、今さっき今年のカウントダウンライブの詳細が決まったとメールが来て、今年も絶対チケット取るぞ!って意気込んでます(笑)10周年の締めくくりのライブになるみたいで例年以上にスゴイ事になるようです。
まだチケット取れていないのに、もうすでに行く気満々な私です(笑)
MO
2008/11/18 17:02
ありゃりゃ〜にっしゃんさん、うつっちゃいましたか!ずっと看病されてたんですもんね〜。
お薬は早めがいいですよ!暖かくして、無理せず過ごしてくださいね。
リセットしてしまいましたか〜!残念です。
私、初AIHの時はかなり期待してしまって、すご〜く凹んだのを思い出しました。
でも生理期間から既に新しい卵ちゃんは育ち始めてるんですよね!
次も頑張りましょう!!ご主人も前向きで素晴らしいですね!!
私は、今日、病院で精液検査をしてきました。
前の病院でも1度しているのですが、改めて。
結果はやはり悪かったです。覚悟はしていたのですが・・・。
自然はほぼ無理、AIHで何とか可能性があるか・・・位の状態だそうです。
そして、今後の方向として、顕微授精の話をされました。
不安がる私に、「顕微は元気な精子が1匹いれば充分可能なんだよ。大丈夫、あなたは妊娠できますよ!」
と言って下さいました。
「ただ、こちらとしても、なるべく自然な形で妊娠させてあげたいし、無駄にお金を掛けさせたくはないから、とりあえずAIHで行こうね。」と言われました。
夫婦共に原因があり、前の病院で既にAIH4回撃沈しててるので、もう妊娠は出来ないんじゃないかって考えてしまう事も多かったので、
「あなたは妊娠できます!」この言葉は嬉しかったです!前向きに、先生を信じて頑張ります!
注射の痛みって、量にもよるんですか!?
確かに量が多いと、入ってく時間が長い気はします。薬が入る時が痛いんですよね!
年末年始もご主人お仕事なんですか!?お忙しいんですね・・・。
浜崎あゆみのカウントダウンライブ良いですね〜!!
10周年なら絶対豪華ですよ!
あゆも気合入ってると思いますよ〜!!
チケット是非頑張ってゲットしちゃってくださいね!
うちは、今年はのんびりお家で過ごそうかと思っています。
毎年どこかに繰り出していたんですが、何年か振りに紅白でも見て、年越しそば食べて、ゆっくりしようか〜という話でまとまっています。
ノク
2008/11/18 17:57
初めまして。
Tレディースクリニックに通っているノクといいます。
現在30歳、八千代市に住んでいます。
私は通い始めて来年の1月で4年目に入ります。
初めの1年は検査とか手術とかで終ってしまい
昨年ようやくAIHにステップアップをしました。
3回目のAIHで妊娠できたのですが6週で初期流産
してしまいそれからずっとAIHを続けています。
今月8回目のAIHをしました。
なかなか結果が出なかったり
あの長ーい待ち時間でイライラしたりストレス感じたりしますがお互いにがんばりましょうね♪
にっしゃん☆
2008/11/18 19:28
こんばんわ〜☆
MOさん
風邪が昨日より悪化してしまって、夕方に急いで近くのクリニックに行って来ました。これ以上悪化してしまうとヤバイなぁと思ったので…。
風邪という事で風邪薬を処方されました。
来院されてる人は、ほとんど風邪っぽかったです。
小さい子供達が大半でした。やっぱり流行ってるんですかね!?MOさんも気をつけて下さいね!
今日は病院だったんですね。お疲れ様です。
精液検査の結果が良くなかったんですね…。
顕微授精のお話もされたんですね。
やはり不安ですよね。
でも先生のお言葉が勇気付けられますよね!!
「あなたは妊娠できます!!」って言われたら私、また頑張っちゃおう!って思ってしまいます。
ほんと、信じてBabyを待つしかないですよね☆
一緒に頑張っていきましょう!
年末年始はお家で過ごされる予定なんですね。
うちは主人がずっと仕事なんですよ…。いつもお正月休みはずらして取ってるんです。結婚してから年末年始は実家に帰らないので、周りはお正月ムードなんですが、うちは普段通りって感じです(笑)テレビを見て、「あっ!お正月なんだぁ」って思います(笑)
ノクさん
初めまして。にっしゃん☆と申します。
流産というお辛い経験をされているんですね。
書き込んで下さってありがとうございます。
今月、AIHをされたんですね♪
現在は高温期ですよね〜(^^)
卵ちゃんと精子くんが出会ってくれていると良いですね。うまくいく事を祈っています。
なかなか結果が出ないとイライラしたり落ち込んだりしますが、お互い頑張っていきましょうね!!
宜しくお願いします(^^)
MO
2008/11/21 20:05
こんばんは☆
にっしゃんさん
風邪はいかがですか?今年は新型のインフルエンザが流行るかも!?と言われていますよね。
ほんと気をつけねばっ!!
早く快方に向かうといいですね。
次のAIHに間に合いますように〜!!オネガイッ!!
ご主人の実家も遠いんですよね?
親戚の集まりとかはあまりない感じですか?
私は、年明けに主人の田舎で毎年恒例の集まりがあります。
今年は2組(1組は今月出産予定)が出産したので、その話で盛り上がるのかなぁ〜?と思います。
2組共、私より後に結婚したのになぁ〜(心の呟きデス・・・)
まあ、しょうがない!ここは割り切って乗り切るしかないですね!がんばるぞっ!!
ノクさん
はじめまして!来てくださって嬉しいです♪
Tレディースに通われてるんですね!一緒ですね!
当たり前かもしれませんが、病院内で患者同士でお話する事もないので、ここで出会えて嬉しいです♪
もしかしたらクリニックでお会いしているかもしれませんね!?
流産を経験されたのですね。
なんと言ったらいいか、言葉も出てきません。
お辛かったですね。
でも、AIHで妊娠できる事は証明されたんですもんね。
先が見えなくてイライラが募ってしまうけど、一緒に頑張りましょうね!
ほ〜んと、あの待ち時間は余計に疲れますよね。
皆さんグッタリした表情で待っていられますもんね。
私もその一人ですが・・・。
今回のAIHが上手くいきますようにっ!!!
私は今日、4回目(Tクリニックでは初めて)のAIHをしてきました。
私も上手くいきますようにっ!!!
ノク
2008/11/21 22:53
MOさん、にっしゃんさんこんばんわ。
お仲間に入れていただけてうれしいです。
これからよろしくおねがいします。
にっしゃんさん
風邪を引かれてしまったんですね。
最近本当に寒くなったし風邪を引いている方が
かなりいるみたいなので早くよくなるといいですね♪
去年は浜崎あゆみのカウントダウンライブにいかれたんですね〜!!
一回でいいから行ってみたいな〜って思います!
MOさん
本当にあの待ち時間は疲れますね・・・・・。
待ってるだけで(;´ρ`) グッタリしちゃいますよね(笑)
今日AIHだったんですね!上手くいくといいですね♪
私は先週の土曜日にAIHをして月曜日に排卵確認で
昨日と明日注射に行きます。
来週の月曜は祭日だからMOさんの排卵確認は火曜日ですか?
注射もあるのかな?
先日打った注射痛かったんですね・・・・・。
私も注射はキライですが打つときにタオルを噛むようにしてからはそんなに痛く感じなくなりました。
(ただ慣れただけかもしれませんが・・・・。)
でも先端恐怖症なので見えてても見えて無くても
針が刺さるのは恐怖です(笑)
どっちも日帰りですが、
ウチは毎年元旦は旦那の実家へ行ってます・・・・。
正直苦手です・・・・・(´-∀-`;)
そして2日の日は私の祖父母の家へ行ってます。
来年も同じ予定だろうなぁ・・・・って感じです。
MO
2008/11/23 10:32
こんにちは〜!!
ノクさん
ドキドキ高温期ですね!
上手くいってれば、もうそろそろ着床の時期ですよね。
くれぐれも身体冷やさない様にされてくださいね!
私の排卵確認は、そうです、火曜日です!
でも今朝の体温は36.36度。排卵してくれたのか不安です。早く排卵確認して欲しいなぁ・・・。
元旦にご主人の実家ですか・・・苦手なんですね。
私も苦手です。結婚すると、どうしても避けては通れないですもんね〜。
でも日帰りなら、数時間の辛抱ですもんね。
お互い頑張りましょう〜!!
にっしゃんさん
風邪のほうはいかがですか?
辛いですよね。喉のイガイガだけでも辛いのに。
早く治る事を願っています!
実は今朝、友人の出産報告がありました。
妊娠してる事も知っていたし、そろそろ生まれるんだろうなぁ〜とは思っていたのですが、やっぱり複雑な心境です。
もちろん、おめでとう!!という気持ちもあるんですが、近々会いに行かなきゃな〜と思うと、何だか腰が重いです・・・。
そしてここに来てしまいました。
ここで訂正が一つあります。
前回の書き込みで、「今回でAIHは4回目」と書きましたが、5回目でした。
何気なく読みかえしてたら、あれ!?違うじゃん!!と気付きました。
T先生に、出来る人は大体5回までに妊娠する、と言われていたので、多分今回が最後のAIHだと思います。
顕微を勧められてるので、お金貯めなくては!!
にっしゃん☆
2008/11/26 17:09
こんにちは。
かなりご無沙汰してしまい…申し訳ありません。
風邪が悪化してしまい、ずっと寝込んでました。
主人は出張でいないし、一人で病院に行って家にこもってました(><)
また宜しくお願いします☆
MOさん
お久しぶりです☆
AIHをされたんですね!!
現在は高温期の真っただ中ですね♪
うまくいくように祈っています☆
友達の妊娠・出産報告…お気持ちよく分かります〜。
私もつい先日友達から妊娠したとメールがあり、正直…素直に喜べませんでした。おめでとう!と心から言えず…。こんな自分だから赤ちゃんはきてくれないのかな?なんて思ってしまいます。本当はスゴイ喜ばしい事なんですけどね…。
主人の実家は名古屋なんです。
なので、年に2回程しか実家には行きません。
年始には必ず主人の実家に行って挨拶はしないといけないなと思っているので行く予定ですが、今から憂鬱気味です(苦笑)行くと主人の妹さんが小さい子供達を連れて来るので、みんな子供中心の話になるので居場所がありません。かなりツライです…。
ノクさん
お久しぶりです。
風邪はだいぶ良くなっていますが、鼻水が出っぱなしで鼻の下がヒリヒリして痛いです。
ノクさんもAIHをされたんですね!!
高温期ですよね〜☆うまくいく事を祈っています。
私は昨日、病院で卵胞チェックでした。
周期9日目で13ミリと順調に成長してました。
帰りにゴナピュール?という注射をしてきて卵ちゃんが順調に育つと早くて29日に2回目のAIHをすることになりそうです。
MO
2008/11/27 10:40
こんにちは!
今日は寒いですね!!
にっしゃん☆さん
風邪、辛かったでしょうね。でも、良くなってきているようなので、少し安心しました。
名古屋ですか〜それは遠いですね。年2回行ってるだけでも偉いですよ〜!
私は自分の実家は東京なので月イチで帰ってますが、旦那の方は・・・。県内なのに、何か用事がない限りは行きません。
特別不仲とかでもないですが、結構考えなしで物を言うご両親なので、それで何度傷ついた事か。
だから、程ほどに距離をとっています。
2回目のAIHもうすぐですね!卵ちゃんも順調に育ってるみたいだしp(*^-^*)q がんばっ♪
ノクさん
高温期は順調ですか?今頃は、基礎体温計るのに毎朝ドキドキでしょうか?
上手くいく事を願っています(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ!!
私はAIH後、排卵確認と、卵巣の働きを良くする注射をしました。無事排卵したようで、一安心です。
でも、HMG注射で刺激した為、他の卵ちゃん達が排卵できないまま大きくなってしまってます。
未だにお腹が張って苦しいくらいです。
次は来週の火曜日に、もう一度注射する予定です。
昨日、出産した友人に会いに病院へ行ってきました。
正直行く事をためらっていた自分もいたのですが、行って見るとやっぱり赤ちゃんは可愛くて、デレデレになってしまいました。``r(^^;)ポリポリ
何か、良い運を貰った気がしました♪
クリスマスまで1ヶ月きりましたね!ここで不妊と向き合って頑張ってる皆さんに、素敵なクリスマスプレゼントが届きますように(*^-')ノ☆;:*:;☆
ノク
2008/11/27 18:18
こんにちわ(o^∇^o)ノ
雨が降っているから余計寒いですね・・・・。
にっしゃんさん
風邪つらいですよね。。
旦那様がいないと余計寂しいしね・・・・。
ウチも旦那が仕事の関係で家に帰ってこれるのが
週に2・3日なので普段も風邪を引いてるときも
どっちも寂しいです。。
MOさん
ウチも旦那の実家は県内ですが用が無い限り行きません。
ウチもお義母さんに考えなしに発言されるので何度も傷ついてます(´-∀-`;)
お義父さんはすごく良い人なので少しは救われますが・・・・・。
5月に義妹が子供を産んだのですがそのお祝いに行った時に
流産して半年も経ってないのに生まれて2週間の赤ちゃんを無理やり抱かせ
「少しはあやかりなさい。」って言われました。
それまではちょっと苦手でも上手く付き合わなくちゃって思っていたけど
それ以来、そう思っていた気持ちもまったくなくなってしまいました。
もちろん赤ちゃんは可愛いと思いますが
それ以来会うたびに抱かせられそうになるので
赤ちゃんには近寄らないようになりました。
お友達に会いに行かれたんですね♪
赤ちゃんは何かを持ってるって言われるから
いいことがあるかもしれませんね(o^―^o)
もうすぐクリスマスですね〜♪
サンタさんとコウノトリさんからみんなに素敵なプレゼントが
届くといいですね♪
にっしゃん☆
2008/11/28 16:45
こんにちは(^^)
みなさんの所、お天気はどうでしたか?
私の所は朝から台風並みの雨でしたがお昼前からお天気は急速に回復し晴天になりましたが、今度は風が台風並みでスゴイです(><)
今日は病院でした。
卵ちゃんは1個は15ミリ程、2個目は12ミリ程に成長中☆2回目のAIHは12月1日に決まりました!!
しかーし…今回は2個排卵する可能性があるかもしれないと言われ、そうすると双子ちゃんの可能性もあり当然リスクを伴いますがAIHをしても大丈夫ですか?と先生に聞かれました。
せっかく、卵ちゃんは順調に育っているので今回見送るのは嫌だったので、AIHをして下さいとお願いしました。でも…その場に主人がいなくて相談できなかったので良かったのかなぁと思いながら帰って来ました。
MOさん
風邪はなかなか治りませんー!かかりつけの先生に今年の風邪は長引くよ〜と言われてますが、ここまで長引くとは…。薬もなくなったしこのまま自然に治そうかと思います。
主人が出張で名古屋に行ってるんですが、実家が名古屋なので当然実家に泊まってるんですが、やはり年始は主人の実家に行くことになりました。気分転換に温泉にでも行こう!とお義母さんのお誘いがありました。緊張するだろうなぁ…。いつも家に帰ってくると、気疲れのせいか微熱が出て寝込むんです…私(苦笑)。
お友達の所に会いに行かれたんですね!
やっぱり赤ちゃんって可愛いですよね〜♪♪
良い事があるかもしれませんね!
ノクさん
主人の実家ってそんなに行かないですよね!
私も用がない限り行きません。
行くと色々としないといけませんもんね…。
うちも主人の妹さんが去年2人目を産んだんですが、その時に主人の実家に行った時に子供を連れて来てたんですが、お義母さんに「抱いたら良いことがあるかもしれないから抱かせてもらいなさい」と言われ無理やり抱かされました(苦笑)案の定…子供はワンワン泣きましたよ…。泣きたいのはこっちだよ〜と思いました。
私もそれ以来、子供には近づくのをやめました。
もうすぐクリスマスですね☆☆
サンタさんにお願いっ!!
みなさんの所にBabyが来てくれるようお願いしますっっ!!
MO
2008/11/30 21:31
こんばんは!
只今、旦那の帰宅待ちをしているところです。
今日はいい天気でしたね〜!!
お布団干して洗濯して掃除して・・・家事は得意じゃないんですけど頑張っちゃいました!
ノクさんもにっしゃん☆さんも、義母さまからそんな事を言われたんですか!?ひどい!!
しかも無理やり抱かせるなんて!!
辛さを分かって欲しいなんて言わないから、そっとしておいて欲しいですよね。
義両親は孫が居なかったので、お二人の様な経験はありませんが、今年は義弟に初孫が生まれたので、お正月に会ったらきっと何か言われると思います。。。あ〜やだやだ!!
私は、義父に言われた一言がどうしても忘れられません。それは、義弟の奥さん(私の友人でもあります)に赤ちゃんができた時。
「あーあ、先越されちゃったね!どうするの?」
と私に直接言ってきました。
正直、妊娠報告に多少ショックを受けていた時のこの一言はきつかったです。
どうするの?って何が!?治療してる事も知ってる筈なのに、なんでそんな責めるような事言うの!?
キレそうでしたよ。こらえましたが・・・。
お二人は、同居とかってありえますか?
うちの主人は長男なので、義両親としては、ゆくゆくは・・・と考えているようです。
でも、私は正直考えられません!上手く付き合っていく自信がないですもん!
にっしゃん☆さん
卵ちゃんちゃんと成長してるんですね!ってか、明日じゃないですか!AIH!!頑張ってくださいね!
治療で排卵誘発してると、どうしても多胎の可能性が増えますよね!
うちは既に主人と話してて、双子ならOKと言う事にしてます。リスクは付きまとうけど、一緒に頑張ろう!と。
主人が双子なので、そんなに抵抗はないようです。
義母さまと旅行ですか〜!誘ってくれると言う事は、可愛がってくれてると言う事ですよね!
でも嬉しさ半分・・・複雑ですかね。気ぃ使いますもんね〜。
ノクさん
体温はいかがですか?
ノクさんは排卵確認の一週間後に注射なんてした事ありますか?(3回目の注射です)
上手く行ってれば着床してる頃ですよね。今から注射して、どんな効果があるんだろう?と疑問に思っちゃって。。。
ノク
2008/12/01 13:58
こんにちわ♪
とうとう12月に入りましたねぇ〜。。
私は一昨日まで順調に37.0位の体温を維持して
ましたが昨日になって36.80台になり
今日は36.60台に下がってきてしまい
リセットしてしまいました。
でも今回はAIHをしたけど排卵がずれていたので
そんなにショックは・・・・・って思っていたけど
お金を無駄にした・・・・・って凹みました(´-∀-`;)
今周期は年末の休みにちょうど重なりそうなので
のんびりしようかなぁ〜って思ってます。
にっしゃんさん☆
今日AIHしたのかな?
確かに双子のリスクはあるかもしれないけど
せっかくのチャンスは無駄にしたくないですよね〜。
上手くいくといいですね♪
MOさん
今日、リセットしちゃいました・・・・。
私もAIH後は毎回3回注射に行きますよ。
確かに3回目が1週間後くらいになりますね。
着床をしやすくする注射だと言われてますが・・・・
だから今回は土曜日にAIHをして月曜日に排卵確認と1回目の注射
そして月曜日に排卵していなかったから木曜日にもまた
排卵確認と2回目の注射、土曜日に3回目の注射に行きました。
話変わって・・・・
ウチの旦那も長男です。
なのでいずれは同居って事になるかもしれませんが
今現在旦那の実家から徒歩3分位のところに義妹が
住んでいて孫の世話から食事の世話まで義両親に頼っているらしく
同居をすれば余計なものまで背負うことになるので
旦那自身に同居の意思は無いみたいです。
今住んでるマンションが再来年の4月には契約更新なので
それまでに家を買おうと話してますが旦那はやっぱり
同居のことは考えてないし。
もし同居ってことになっても私も上手くやっていく自信なんてまったくありません。
今度のお正月も旦那と義父がいるときに帰ろうって
話してます。
(仕事の都合でまとまった休みではないので。)
にっしゃん☆
2008/12/01 17:29
こんばんわ☆
今日はなんだかすっきりしないお天気でした。
一昨日も突然の雷雨があったりして…。
でも、かなり久しぶりに虹を見たんです☆
何かいい事があるといいなぁと思ってしまいました。
今日は午前中に病院に行き無事にAIHを終えました。
卵ちゃんは20_と18_に成長してました。
小さい卵ちゃんが大きい卵ちゃんの成長に追いついて
きたようで、この分だと2個排卵する可能性が高いと
の事です。AIH後、HCGを注射してきて今日の夜
もしくは明日に排卵するでしょうとの事です。
今度5日に排卵チェックの為、病院です。
MOさん
今周期ですがクロミッドを使わず自然に卵ちゃんが2個あったんです。今まではクロミッドを使っていて2個・3個あった事があったんですが、今回はちょっとビックリしてます。主人は双子ちゃんでも全然OKのようで、すでに妊娠したかのように喜んでます(苦笑)まだ排卵もしていないのに…。主人も期待している分、うまくいって欲しいです!!
ノクさん
リセットされたんですね(涙)残念です…。
今周期は年末と重なりそうなんですね。
AIHって結構高いですよね。
ノクさんの病院では、おいくらぐらいですか?
私の所は\13,000です。これプラス、卵胞チェックや排卵チェック、お薬等で結構な出費になります…。
MOさんやノクさんはAIH後、注射に3回程通われているんですね。私はAIH後、何もありません。デュファストンは処方されますが…。病院によって違うんでしょうね。
話は変わって…
ウチも主人は長男です。
一時期、同居の話が出ました。
主人が転職したいと言い出し、そうなれば実家のある
名古屋で仕事を探したいと言いました。
主人の両親は大賛成!私は大反対!!
結局、転職先の面接には落ちてしまって話はなくなり
ました。でも…主人はまだ諦めていないようで…。
私は同居するのは絶対に嫌なんです!!
気を使うし、絶対上手くいくはずないんです。
元は他人同士だし…。
なので、もし今後も転職して名古屋に行くならば、
主人には同居は無理って何度も言いました。
主人も実家近くでマンションを借りると言ってくれた
のでホッとしてます。
でも実際の所、まだどうなるのか分かりません。
同居って考えただけでテンションが下がります(苦笑)
MO
2008/12/02 20:44
こんばんは☆
今日は寒かったですね!!
ノクさん
リセットされてしまいましたか・・・。残念です。
しかも、基礎体温高かったんですね〜!
タイミングがずれてしまったと言っても、期待しちゃいますよね。
普段から高めなんですか?
私はいつも36.7〜36.8あたりをウロウロ。37.0なんて滅多にありませんよぉ〜。
お金ムダにした〜!って思う気持ち分かります。でも前の病院は今より高かったので、転院して安くなって嬉しいです。
1周期にかかる金額を比べると、同じAIHでも1万円近く安くなりました♪
さっき病院に行ってきました。3回目の注射をしに。
で、看護師さんに何の注射ですか?って聞いてみました。「黄体ホルモンを補充するもので、着床しやすくする」との事でした。
もう着床の時期はすぎてるんじゃぁ・・・?と思ったのですが、それ以上は聞けませんでした。
加えて、「疑問に思ったら先生に聞いていいんですよ!忙しそうにしてて聞きづらいかもしれないけど、遠慮しないでね。」と言われてしまいました。
にっしゃん☆さん
誘発せずに卵ちゃんが育ったんですね!素晴らしい〜!!卵ちゃんの質も良いかもしれませんよね!
上手くいくといいですね♪
私も前の病院ではデュファストンでしたよ!病院によって違うんですね!
お二人ともご主人は長男なんですね〜!偶然☆
同居・・・やっぱ避けたいですよね。
老後の事。
家の主人は同居は嫌だ!と言っています。
ただ、そうは言っても親だし長男だし、全く看ないという訳にはいかないので、同居も覚悟しておかなければいけないのかな〜?とも思っています。
(双子の弟は既に奥さんの親と同居してるし・・・。)
でも主人には、「同居は嫌よ!せめて近所に住んでもらって、行き来する程度にして!」と言っています。
あの、、、お二人は義両親に対するグチをご主人に言ったりしてますか?
主人からしたら実の親。やっぱ悪く言われるのは嫌でしょうね。でも、私はグチっちゃいます。良くないな〜と思いながらも・・・。
ノク
2008/12/03 01:07
こんばんわ。
こんな時間に来ちゃいました。。
にっしゃん☆さん
旦那様可愛いですね〜(@^▽^@)
きっと赤ちゃんが来てくれたらいいパパになりそうですね♪
ウチもAIHをしてからはしょっちゅう人のお腹を撫でてきますよ(´-∀-`;)
TレディースはAIHが13500円くらいで
卵胞チェック、排卵確認、注射がそれぞれプラスになります。
他の病院に通ったことがないから
他の病院がどのくらいの金額なんだろうって
考えたことが無かったです・・・・・。
MOさん
私は大体体温は低温期が36.00〜36.50位の間で
高温期が36.51〜37.10位の間です。
37.0を超えるときはそんなに無いのですが
今回は4日連続で越えてたりしました。。
AIHの金額1万円近く安くなったらうれしいですよね。
それから、病院のことですが
確かにあの先生は忙しそうで質問するのもためらって
しまうかも知れないですね。
私もあんまり質問しないです。
でも聞いたときは優しく説明してくれますよ。
先生に聞きづらかったら看護師さんに聞くと
色々教えてくれますよ。
う〜ん・・・・義両親の愚痴かぁ。。
私はあんまりというかほとんど旦那には言いません。
あっ。1回だけ言った事あるかも!
「あやかりなさい」発言のときに家に帰ってきてから
「ものすごく疲れた。もう行きたくない。」って・・・・。
やっぱり自分の両親の愚痴を言われると嫌なんですよね。
だから私は義母に対する愚痴は自分の母や友達に
話したりします。
(よっぽど我慢できないときは)(笑)
前に母に愚痴ったときに
「嫌味しか言えない可哀想な人なんだなぁ〜。って思いなさい。」って言われました。
でもそれからそう思うようにしたら結構楽になりました。
って言っても愚痴はなくなりませんけどね〜(笑)
にっしゃん☆
2008/12/03 19:16
こんばんわ〜☆
昨日は久しぶりに主人とデートしました(笑)
…っと言っても、主人が大事にしてるギターが壊れたので修理に出しに横浜まで行って来ました。
横浜駅周辺をブラブラ散策して、オシャレなお店があってランチを食べて来ました。美味しかったです♪♪
でも…排卵痛がいつも以上に酷くて歩くのが辛かったです(><)おりものもかなり多かったし…。
2個、排卵したのかなぁ…どうなんだろ!?
MOさん
デュファストンはどこの病院でも処方されるんですね。
私が通っている病院も先生が忙しそうなので質問なんて出来ませんでした。(←男性医師で愛想がなくて主人も私もかなり苦手な先生になりました)
でも女医さんが新しく来られたので、私はいつの間にか女医さんに担当してもらう事になってました(笑)
同じ女性なので、やはり喋りやすいです。以前は質問なんて出来ませんでしたが、先生の方から「何か心配な事、質問などはありませんか?」と毎回の受診の時に聞いてくれます。聞きそびれた事は看護師さんに質問してます。
ノクさん
AIH…13500円ですか〜。
私の所と変わらないですね。
でも病院によって2万円とかって聞いた事があったのでビックリした事がありました。
私も低温期と高温期はノクさんと変わらないです〜☆
37℃を超えると結構しんどいです(苦笑)
義両親の愚痴…たま〜に主人に言ってしまいます。
同居は絶対に嫌だ!!と言った時の主人の寂しそうな顔を見た時は、ズキンと胸が痛みました。
しかし同居は絶対に嫌なので譲れません!!(苦笑)
主人のいない所では、電話で妹や友達に愚痴ってますね。
MO
2008/12/05 19:44
こんばんは☆
今日は実家に帰ってました。帰り道、時間はまだ早い筈なのに雨のせいで外は真っ暗!
ただでさえ運転に自信がないのに・・・。久しぶりに高速乗りながらドキドキしちゃいました!
無事帰ってこれてヨカッタァ〜〜。
にっしゃん☆さん
横浜デート良いですね!!街が綺麗だし、おしゃれなお店が多くて!これからクリスマスにかけて、夜景が一層綺麗になるんでしょうね♪
体温上がりました?痛みが強いのは辛いですね。
私は、注射で誘発すると沢山の卵が育つので椅子に座る時でもお腹がグーっと痛くなります。
でも、ちゃんと卵ちゃんが頑張ってる証拠なんだ〜と思ってちょっと嬉しくもなります♪
排卵してると良いですね!
AIHの値段・・・私が前に行っていた病院は、まさしく2万円でした。と言うか、2万2000円くらいしたと思います。もちろん誘発などは別途です。高いですよね〜。。。
義両親のグチ、言っちゃうんですね!一緒だ〜。
同居は嫌よ!って言うのも、ご主人からしてみれば寂しい一言ですよね。きっと。
でも、ちゃんと妻の気持ちも知っていてもらいたい気持もあるんですよね〜。
ただ、言い方は気をつける様に(一応)しています。
グチはグチですけどね・・・。
ノクさん
私もこの前何か質問をした時、嫌な顔せずに説明してくださいました。いい先生ですよね。
ちょっと勇気が要るけど、ちゃんと聞こう!と思いました。
体温、低温期は同じくらいですね。
37.0度超えが続いたら、私だったら必要以上に期待しちゃうだろうな〜。
義両親のグチ、ご主人には言わないだなんて偉いですね〜!ご主人の気持ちをちゃんと考えていられるんですね。
私は言っちゃう。
悪意を込めた言い方はしませんが、「お義母さんにこんな事言われちゃったよ〜。」みたいな感じで愚痴ります。ダメだな〜と後で一人反省したりもしてます。
私は高温期14日目です。生理が来る感じが凄くしてます!体温も下がってるし・・・。
生理来たら、久しぶりにパチンコ行こうと思っています!楽しみがないと、凹むばっかりでしんどいですもんね〜!
ぴよ☆
2009/01/05 17:58
皆さん初めまして。
Tレディースクリニックに通ってる29才のぴよ☆と申します。成田市在住で、昨年末治療の為にフルタイムの派遣を辞めました。
皆さんと状況が似てるな〜と思い書き込ませていただきました。
私は卵管水腫と子宮内膜症があり、フーナー検査の結果も悪かったのでこれからの検査次第ではいきなりステップアップするかもしれません。
治療の事を考えると不安になりがちですが、前向きに頑張っていつかは赤ちゃんを授かると良いな、と願ってます。
とはいえ友人からの写真つきの年賀状にちょっと凹む今日この頃。。
同じ境遇の方と話して前向きに頑張りたいです!
お仲間に入れてください☆
MO
2009/01/07 19:20
ぴよ☆さんはじめまして!
こちらこそ宜しくお願いします。
同じTレディースクリニックなんですね♪
同い年ですね!何か親近感湧いちゃいます♪
今はタイミングをされているんですか?
私は昨年末に滑り込みで6回目のAIHをしたのですが、年明け早々にリセットしてしまいました・・・。
私にも原因はあるのですが、主人の方が結構重度で、先生からは顕微を勧められています。
ずっと排卵誘発の注射を続けていたので、身体を休めるのと、資金をためる目的で、今は通院をお休みしています。
でも、近々顕微の細かい説明を聞きに行きたいと思っています。
前向きに頑張る!私も同じ気持ちです。今できる事はそれしかないので!
一緒に頑張って、絶対ママになりましょうね!!!
にっしゃん☆
2009/01/08 16:55
こんにちは(^^)
かなりご無沙汰してしまって申し訳ありません。
何度か書き込みを見てはいたんですが、みなさんの書き込みがなかったので、どうしたんだろう!?とは思っていたものの…友達の妊娠を聞かされ落ち込み、私は2回目のAIH(双子ちゃんの可能性大!だったんです)も撃沈し、落ち込みが半端じゃなかったです。
MOさん
お久しぶりです。
お元気でしたか?
書き込みをされていたので、嬉しくて(^^)
また今年も宜しくお願いします☆
一緒に頑張って行きましょうね♪
私は、今周期はお休みをしました。
2回目のAIHが駄目で3回目を考えていたんですが、
病院のお休み(年末年始)の時に排卵予定だったので病院がお休みだとAIHも出来ないので…。
今周期もリセットした場合、次の周期に3回目のAIHをする予定にしてます。
今回お休みした事で、病院に行かなくていいんだを思うと気持ちが楽になってます。基礎体温を計るのもサボってますし(笑)
落ち込みが激しい時もありますが、前向きに頑張って行こうと思うようにしてます。
今年こそ絶対にママになりましょうね☆
ぴよ☆さん
初めまして。にっしゃん☆と申します。
館山市在住です。宜しくお願いします。
私は原因不明の不妊です…。
現在2回AIHをしましたが駄目でした。
年賀状…私も二人目が出来たとか子供の写真付きの年賀状を見て元旦から凹んでました(><)
今年こそ、絶対ママになりたいなぁと思っているので、6日に子宝神社に行って、子授け祈祷をしてもらい、お札とお守りと絵馬を奉納してきました。
お札は東の方向もしくは南の方向に置くと良いと言っていたので早速置いて毎日手を合わせています。
ほんと、早くママになりたいですね(^^)
一緒に頑張って行きましょうね☆☆
ノク
2009/01/08 19:00
こんばんわ。
かなりご無沙汰してしまいました。。
MOさん
年末、AIHされたんですね。
私は排卵が遅れ先生の予想では30日〜1日くらいと
言われ今回はタイミングになりました。
注射もないせいか今回は体温は少し低めですがあと少し高温期をのんびり過ごします。
にっしゃん☆さん
私も病院がお休みのときに排卵予定だったので
今回はタイミングでした。
少しでもお休みして気持ちが楽になることって
とっても大切ですよね♪
私もたまに測り忘れても「まぁいいか。」くらいにしか思ってません(笑)
ぴよ☆さん
はじめまして。
同じくTレディースに通っている30才のノクと申します。
私は八千代市在住です。
友人の年賀状に子供の写真が当たり前のように載っていると凹みますよね・・・・。
ウチは旦那の会社の同年代の人たちが毎年当たり前のように写真つきの年賀状を送ってきます(;^ω^)
私の友人は子持ちがそんなにいないので助かってますが・・・・・。
今年は初詣に行って夫婦お守りは買いましたが
子宝祈願のお守りは昨年日光で買った子種石のお守りが
あるので買いませんでした。
明日は雪みたいですね・・・・・。
積もるのかな??
積もったら家でおとなしく過ごそうと思います。。
MO
2009/01/11 18:00
皆さんこんばんは☆
年が明けて、より一層寒さが増しましたね〜。
にっしゃん☆さん
お久しぶりです。リセットされてしまったんですね。
私も昨年末のAIHの時先生から、「3つ排卵するよ!」と言われた為、1個くらいは上手く行くかも!?なんて期待をしてました。
でも・・・そう上手くはいきませんね〜。焦っちゃダメよ!って自分に言い聞かせています。
次のAIHに備えて、今はゆったりと過ごされてくださいね!
ノクさん
お久しぶりです。
今は高温期真っ最中ですね!治療中に比べると、穏やかに(治療の事を考えすぎないで)過ごせますよね。
そういう時の方が、案外授かり易いなんて聞きますし
ね!
日光の子種石お守りお待ちなんですね!私も持っています。2年ほど前に購入しました。
東照宮からかなり歩きませんでした?
今年は、櫻井子安大神に行ってきました。ご利益があると信じて。
ぴよ☆さん
不安な事、沢山あるかと思いますが、ここは弱音も愚痴も全てオッケーです!
凹むことも多いけど、頑張って、皆で卒業しましょう!!
にっしゃん☆
2009/01/11 19:29
こんばんわ☆
昨日、今日とかなり寒いです(><)
昨日は雪!?なのか、みぞれなのか…降ったり止んだりしていてかなり寒かったです〜。
外には出たくないですね(笑)
MOさん
私も同じ思いでした…。2個排卵するからどっちかは上手くいくかも!?と期待してました。
でも…なかなか上手くいきませんね。
主人も結構ショックを受けてました…。
主人には申し訳ない気持ちで一杯でした。
次のAIHまではゆっくり過ごしたいと思ってます。
ノクさん
お久しぶりです〜(^^)
ノクさんも私と同じ時期に排卵予定だったんですね!
今は高温期ですよね?
私は…今回排卵がかなり遅れました。
今日やっと体温が上昇した感じです。
ぴよ☆
2009/01/15 16:55
こんにちは(^0^)
皆さんレス頂いてありがとうございました!
私の周りはここ1〜2年で殆どが子持ちになり、私自身はなかなか不妊とも言い出せず、夫以外の誰にも相談相手がいなかったので皆さんとお話出来て本当に嬉しいです☆
昨日までただ一人になってしまった祖母の95才の誕生日のお祝いをしに田舎に行ってました。
祖母にはひ孫を見せるまで元気でいてね、と約束を交わして帰ってきたので、今年も頑張っていこうと思ってます。
MOさん
同じ病院心強いです!
私は今までタイミングしながら検査を進めてきたのですが、2回目のフーナー検査の結果も悪く、前回抗精子抗体を調べる為に血液検査をしてきました。
結果によってAIHから始めるか、いきなり体外に進むかになりそうです。
結果を聞くまではあまり考えずに過ごそうと思ってます。
また色々相談させてください。
にっしゃん☆さん
お気持ちお察しします。。
今は今後に備えてゆっくり過ごしてくださいね。
子宝祈願のご利益があるといいですね!
私の場合は私ばかりに原因があるので、いつも旦那に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
ちなみに旦那の両親にはまだ不妊治療の事はふせてあります。。少なくとも体外に進む前には話そうと思ってますが、何となく言い出しづらいです。
ノクさん
私ももうすぐ30歳になります!
私は早生まれだからもしかして学年は一緒でしょうか??
なんだか嬉しいです。
私の友人は殆どが子持ちになったので(しかも大体スムーズに妊娠できてます)複雑な気持ちになることがここ最近増えてきました。
先日も友達の家に遊びに行ったときに延々と子供のアルバムが出てきて、、嫌な顔も出来ず心で泣いてました。
昨年末に治療や引越しを機に仕事をやめましたが、最近は何か始めたいな〜なんて考えてます。
病院代も稼がないとならないですしね。。
ただこれからAIH、体外と進んでいく中でどんな形で働こうか今迷ってます。
皆さんはお仕事されてますか?
ノク
2009/01/15 18:48
こんばんわ。
寒いですね〜(((;゚д゚)))
今日は外にも出ずに家にこもってました(笑)
MOさん
MOさんも子種石もってるんですね♪
私は去年10月に旦那と旅行に行って購入しました。
確かにかなり歩きました。。
しかも駐車場が良くわからなくてちょっと遠いところに止めたので余計に遠く感じました(;^ω^)
にっしゃん☆さん
同じくらいに排卵でしたね♪
私は3日から高温期らしい体温になってきてましたが
今日少し下がり始めました。゚(PД`q。)゚。
なので明日かあさってにはリセットするかな?って
感じです。
ぴよ☆さん
早生まれなんですね♪
ってことは54年生まれかな?
私は53年の6月なのであと5ヶ月もすれば
31歳になっちゃいます・・・・・。。
子供のアルバムを見せる気持ちが理解できないですね。
そんなに見せびらかしたいものなのかな?
年賀状もそうだけど私は自分に子供が出来たときには
親類(親と祖父母)には写真付きを送るけどそのほかの人には普通の年賀状を送ろうと思ってます。
(今も毎年3種類くらいの柄を用意して使い分けてるので。)
私も結婚してしばらくは働いていましたが病院に通うようになってから特にTレディースは時間が読めないので辞めてしまいました。
確かに治療費は稼がないとなぁ〜って思うので
今年はまずは資格を取って少しは働こうと思ってます。
でも働き出すのも「すぐに子供が出来たら?」って考えちゃうとね・・・・・。
今の私の仕事は頑張って治療に通って赤ちゃん待ちを
して妊娠すること!!って思ってもいるんです。
にっしゃん☆
2009/01/15 19:40
こんばんは☆
今日はかなり寒かったですね〜(><)
朝から高速バスで千葉まで行って買い物をしてきました。千葉市内の方が寒かったかも!?
ノクさん
体温が下がり始めたんですか?
まだ分かりませんよ〜(^^)
私は…やはり排卵が遅れたようで、リセット予定は来週後半位になりそうです。
タイミングだったので、今回も期待はしてません。
早く3回目のAIHをやりたいなぁ…と気が焦るばかりです(><)
ぴよ☆さん
お気持ちお察しします。
私たち夫婦は原因不明だと言われているんですが、そう言われたものの、私の中ではきっと私に原因があるんだと思ったりしてしまいます。毎回リセットする度に主人に謝りっぱなしです…。主人は「にっしゃん☆は悪いことしてないし、謝ることはないよ」と言ってくれるので心は救われますが…ほんとに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
私もそうでした。
結婚してからすぐに赤ちゃんが授かるだろうと思って仕事は辞めました。でも…結局は授からず。不妊専門の病院に通いだしてからは、予約をしても予約の時間には診察にならない事が多いし。治療費くらいは自分で稼いだお金でなんとかしたい!とは思ってはいるものの、治療との両立は出来るのか?もし赤ちゃんが授かったら会社にも迷惑かけるし…そればっかり考えしまって…。
来月に資格(ビジネス会計)の試験があるので、それに向けて勉強中です。仕事をする事になったら少しでも資格を取得して有利になればと思ってます。
ぴよ☆
2009/01/16 11:09
こんにちは!
今日はちょっと暖かくて日差しを浴びてるとほっとしますね(^^)
おふたりともお仕事はされてないのですね。
状況や気持ちがすっっごく良くわかります。
私も気晴らし&治療費の為に働きたいのですが、やはり両立やすぐ子供が出来たら、、って考えてしまいます。
うちの主人もアルバイトでも働いた方が気がまぎれるからって意見なので、相談しつつ良い環境のところがないかこれから探そうと思ってます。
また状況変わったらお知らせしますね!
ノクさん
そうです!54年生まれです♪
ちなみに結婚前は佐倉市に住んでましたが、、同じ学校だったりしたらおもしろいですね!
アルバム、、複雑ですよね。「見る??」って嬉しそうに聞いてきたら嫌とも言えないし。
せめてこの気持ちを忘れずに、将来自分が周りに接する時は気をつけたいと私も思ってます。
人の痛みがまたひとつわかるようになったのは不妊治療のおかげですね。
それにしてもTクリニックは本当、時間読めないですよね〜泣
待ち時間何して過ごされてますか?
にっしゃん☆さん
千葉まで買い物にいらしてたんですね!
年初めはセールで色々と安いですよね。
私も年明けすぐに久しぶりのお買い物を楽しみました。
原因不明もおつらいですね。
私は2重、3重の不妊原因があり、ついにこの間病室で涙してしまいました。
先生に目を見て励まされ落ち着き、今はまた前を向いて進もうと思ってます。
にっしゃん☆さんの旦那様やさしいんですね。
夫婦2人三脚でよい結果が出るようお互い願いましょう☆
MOさん
MOさんはお仕事されてるのでしょうか??
私は体外の事を考えるとやはり切実に治療費を稼がなければ、、と思っています。
MO
2009/01/18 14:34
こんにちは!
ついさっき警察に出頭してきました。
何の話だよ!?って感じですよね。実は先日、人生初の駐車禁止切符を切られてしまいました・・・。
30分程路上に停めていて、車に戻ったらペッタリと紙が張られていたのです!!
PCで、出頭すると違反金が安く済む、と言うような事が書かれていたので、今日行ってきました。
しか〜し、警察署の方の話では、民間に委託してるし、日曜だし、実際、違反金が安くなる事はないから別に出頭してこなくても良いし〜と。
てなことで、支払い用紙が届くのを大人しく待っている事になりました。
はぁ〜ゴールド目指していたのに!!自業自得なんですけどね。。。
ぴよ☆さん
54年生まれなんですね!私は54年の7月なので、学年は1コ違いだけど近いですね♪
私は仕事をしています。パートですが。
1年ほど前までは正職員として働いていましたが、治療との両立を考えて転職しました。
お金の心配がなければ治療に専念したいのですが、治療費を考えると働かざるをえません。
両立は厳しいですが、Tレディースは比較的遅くまでやってるし、職場の協力も得ているので何とかなっています。
ただ、顕微に進むのを考えると、今以上に通院が増えると思うのでどうしようかな〜?と悩んでいます。
私にとって仕事は治療の事を忘れられる場所でもあります。家にいるとマイナスな事ばかり考えて自分を追い込んでしまうので・・・。
なので、出来ればこのままの形で仕事は続けたいと思っています。
ノクさん
高温期続いてますか?
友達の子供の写真や年賀状〜複雑ですね。
でも私は結構平気です。(写真見るのを勧められるのは嬉しくはないけど・・・。)
友達に、あの子は不妊治療してるから写真つき年賀状は止めよう〜とかって気を使われるのは嫌なんですよね。普通に接して欲しいんです。
ただ、子供が生まれました〜!の年賀状はまあいいけど、子供の成長記録のような毎年の写真つき年賀状は正直いらないかな〜。
不妊治療してるからこそ、人の痛みが少しは分かるようになったので、それを生かして、自分が嫌だった事は人にはしないように、心がけたいと思っています。
にっしゃん☆さん
千葉はよくいかれるんですか?
以前はたまに行ってたけど、最近ご無沙汰なので、きっと色々変わってるんでしょうね〜。
今、あちこちセールしてますよね!お買い物が楽しい時期ですよね☆
来月試験なんですね!「ビジネス会計」ですか。正直よく分からないのですが、就職に役立ちそうですね!がんばってくださいね!!
リセットの度にご主人に謝られていられるのですね。
でも、どうぞ、あまり自分を責めないであげてくださいね。
ご主人の言われるとおり、にっしゃん☆さんは何も悪くないし、原因不明という辛い状況の中、一生懸命頑張っているのですから。
私は明日の朝イチで主人とクリニックにいって、顕微の事を相談してくるつもりです。
年が明けてまだ半月しか経ってないのに、4件の妊娠報告を聞きました。
正直凹みましたが、今は、良い波が来てる!私も続きたい!!という気持ちで一杯です。前向きに頑張ります!!!
ノク
2009/01/18 16:21
こんにちわ。
金曜日の夜、リセットしちゃいました。
寒いのもあるせいか滅多にならない生理痛になってます(ノ_δ。)
にっしゃん☆さん
千葉までお買い物にいったんですね♪
私は去年のクリスマス前に千葉そごうまで行ったのですが・・・・・
普段から人ごみが苦手なので目的だけ果たしすぐに帰ってきてしまいました。
私も原因不明なのでにっしゃん☆さんの気持ちわかります。
私もリセットするたびに旦那に「また来ちゃった・・・・。ごめんね。」って言います。
でも旦那は「また次頑張ろうね!」って言ってくれます。
ウチの旦那はココ何年かずっと夜間勤務で毎日家に帰ってこれるわけでもないので治療にあわせて帰ってきてくれたりしているので余計に申し訳ない気持ちになってしまいます。
ぴよ☆さん
同じ学年でしたね♪
私はずっと八千代市に住んでます。
高校は千葉のほうでしたが・・・・・。
確かに嬉しそうに「見る?」って聞かれたら断れないですね・・・・。
私も人の気持ちをもっと考えるようになったのは不妊治療をしているおかげかもしれないです。
何気なく聞かれる「子供まだ?」「作らないの?」
「子供いると楽しいよ。」って言葉にどれだけ傷ついたか・・・・・。
何の苦労もしないで授かれた人にはわからない気持ちですからね。。
Tクリニックの待ち時間の過ごし方は・・・・・
大体、雑誌を読んでるか音楽を聴いてるか・・・・・。かな?
でもかなり退屈です。。
おしゃべりをしてる人もいないしするような人もいないし・・・・・。
MOさん
駐禁きられちゃいましたか・・・・・・。
ゴールド免許間近で1つの違反って凹みますよね。。
私も前の更新のときに直前でシートベルトで捕まりました。゚(PД`q。)゚。
しかも助手席に乗っていた会社の人がしてなかったという理由で・・・・(;^ω^)
次の更新まであと1年ちょっとあるのでかなり慎重になってます(笑)
明日クリニックに行かれるんですね♪
私は土曜日の朝一で薬だけ貰いに行って来ました。
次は30日に行く予定です。
今日はちょっと寒いので夜ご飯は鍋かなぁ〜。。
最近、韓国料理にハマっていてお鍋=キムチ鍋になってます(笑)
夫婦して辛い物好きなので韓国料理はぴったりです♪♪
にっしゃん☆
2009/01/19 20:44
みなさん、こんばんは☆
15日に主人が出張から帰って来た途端に「熱があるかも〜」とフラフラして帰ってきたので熱を計ると39.6度!!ビックリしました!!
翌日病院に連れて行くと…インフルエンザ(A型)と判明!16日から今日まで主人は出勤停止となりました。
明日から出勤する予定ですが、まだ咳も酷いし大丈夫かな?と心配です。周りの人にうつらないかも心配です。
私は全く問題なしです(笑)先生には「奥様も必ずうつりますよ〜」と言われてドキドキしてましたが、体調は変わらずです。潜伏期間中なのかな!?
MOさん
駐禁…きられちゃいましたか(T_T)
私はまだ免許を取って2年くらいなので、まだまだ車に乗るのは怖いです(苦笑)
千葉の方には、たま〜に行くくらいです。
親や妹達のプレゼントなんかを買いに行く時やバーゲンの時くらいしか行きません(笑)
主人と遊びに行く時は東京や横浜ばかりで千葉市内の方は良く分かりません。行くとしたら千葉駅前でブラブラしてます(^_-)
ぴよ☆さん
年明けセールは安いですよね〜(^^)
このセールを狙って千葉まで出掛けてました(笑)
治療をしていると気持ちの浮き沈みが激しくなります。
今周期はお休みしているせいもあってか、とても穏やかに過ごせてます、こんなのかなり久しぶりかもしれません♪今週末辺りがリセット予定なので、リセットしたらまた治療再開したいと考えてます☆
ノクさん
リセットされたんですね(T_T)
生理痛は大丈夫ですか?
寒いと生理痛も酷くなりますよね。
また今周期も頑張りましょうね☆彡
やっぱり寒い日にはお鍋ですよね〜(^_-)
キムチ鍋、大好きです!!辛いの大好きなんです〜☆
明日の夕飯はキムチ鍋にしようかなぁ!?
MO
2009/01/20 18:47
こんばんは☆
昨日、顕微の相談をするつもりでクリニックへ行きました。
先生と話したかっただけだったし、電話でもそう伝えていたのですが、最初に内診に呼ばれて、検尿カップを渡され・・・。
??と思いながらも流れに沿って診察室へ。
そしたら、「右から排卵します。19ミリです。AIHは明日か明後日がいいですね〜。」と言われました。
排卵誘発してないのに自力でそだったんだぁ〜凄いじゃん!と驚きつつ、
「AIHも6回ダメだったのでそろそろ先に進んだ方がいいと思って相談に来たんですけど・・・」と話すと、「もう一回AIHやって、ダメだったら次に行きましょう!」と言われました。
そして今日、急遽通算7回目となるAIHをしてきました!
これが最後の最後です!
来月の不妊相談(体外・顕微の説明会)の予約も入れてきました。
でも今回で奇跡が起これば一番嬉しいんでけどなぁ!!
ノクさん
生理来ちゃいましたか。
生理痛は辛いですね。私も普段は生理痛なんてないよ!って言える位楽な方なんですけど、そういえば最近キツくなった気がします。
寒さのせいもあるかも知れませんね!あとは量とか。多い時は結構辛かったりします。。。
今は卵ちゃんが一生懸命育ってる時ですね!
暖かくして過ごしてくださいね!
助手席の方のシートベルトで捕まるなんてショックですね〜!私みたいに自分が悪いんなら納得できるけど・・・。
にっしゃん☆さん
ご主人インフルエンザですか!心配ですね。
39度以上もあったら辛いですよね。治りきってなくても出勤しなくちゃいけないんですね。。。
どうぞお大事に。そして、うつらない様にきをつけてくださいね。一緒に住んでる以上難しい話ですが、換気と加湿は大事!らしいですよ。
私は免許とって4年位ですが、未だに運転は苦手です。知らない道とか絶対走りません!
千葉駅辺りも怖くて無理だな〜きっと。
生理予定日が近いんですね。上手くいく事を願っています!
クリニックでは、私も雑誌や、持ち込んだ文庫を呼んだりしてます。
長いですよね〜!最近は寝れるようになりました。朝早かったりすると、がっつり1時間位寝てしまってます。
同じ境遇の方が殆どですから、お話もしてみたいんですけどね〜でも、そんな雰囲気でもないですもんね・・・。
ぴよ☆
2009/01/21 09:42
みなさん、おはようございます(^^)
今日はまた寒いですね〜。
MOさん
Tクリニックは忙しいせいか、たま〜に意思疎通出来てないことが私もあります笑
初めて来院した時も軽い気持ちで不妊相談のみでいったつもりが、いきなり内診&血液検査で最初からびっくりしたのをよく覚えてます。今ではすっかり慣れましたが(^^)
でも、誘発なしで卵が成長してくれてたなんて嬉しいですね!
AIHもうまくいくかもしれませんよ☆
MOさんはお仕事されてるんですね。
私は来週の検査結果を待ってから考えようと思ってます。
ノクさん
生理痛は大丈夫でしょうか?
不妊治療してると生理が来ただけでもつらいのに、生理痛があるとダブルパンチですよね。
あたたかくしてくださいね。私は生理痛時には腹巻&カイロが手放せません(^^)
我が家も冬は週1ペースで鍋してます♪
家には数種類の鍋つゆが常にストックしてあり、その日の気分によって選んでます!
にっしゃん☆さん
ご主人大変でしたね!もう会社には行ってるんですよね?
体調良くなってると良いんですが。。
にっしゃんさんの体調は大丈夫ですか??
私も今年は予防接種してないので外出時のマスク&うがい手洗いはかかせません。
ご主人との横浜デート良いですね!
アクアラインを使うと横浜や東京がすぐですか??
私も横浜は大好きで、主人とたまに横浜デートしてます♪
皆さん待ち時間の過ごし方は同じような感じなんですね。
私も大体読書やうたた寝です。
ここ最近は呼び出し番号のタイミングを計りながら、いかに待ち時間を少なく出来るか毎回TRYしてるのですが、それでもかなり待っちゃいます。
不妊専門の病院なので、周りの方ともお話してみたいな、とは私も時々思います。皆同じような辛さを感じてるわけだし、友達がたくさん出来たら待ち時間も楽しくなりそうですよね!
にっしゃん☆
2009/01/21 19:58
こんばんは☆
今日も寒いですね〜(>_<)
腹巻&レッグウォーマー&フリースが欠かせません!
MOさん
昨日は、急遽AIHをされたんですね!
今回でAIHは最後みたいですが、今回本当に授かって欲しいですね!!お祈りしています(^O^)
主人のインフルエンザはもう大丈夫です!
でも咳だけが残ってて、なかなか治らないです。
私もたぶん…うつってはないと思うんですけど…まだ少し心配です、潜伏期間があるのでどうなのかなと?
ぴよ☆さん
もう主人は会社に出勤してます。
まだ咳だけが残ってるのでマスクは必需品です。
私も主人も予防接種はしてなかったんです。
去年、しようと思ってたんですが、治療をしていると1か月くらい避妊をしないといけないと言われたので、主人と相談して予防接種を受けるのを止めたんです。
でも主人だけでも受けさせとけば良かったなぁと後悔してます(T_T)
横浜や東京へはアクアラインを使うと早いです!
いつも高速バスを使ってます。安いので(笑)
普通に車で行くより断然、安いです!!
通行料金が高いですもんね…。
MO
2009/01/24 10:22
こんにちは!
今日は寒いですね〜!!
私は昨日排卵確認に行ってきました。
AIHの翌日に体温が上がったのですが、次の日(昨日)にはガクっとさがってしまい、ちゃんと排卵したのか不安でした。
でも、クリニックで排卵が確認されたので一安心。たまたま下がっただけだろう〜と思う事にしました。
しかし、今朝も36.33度。測りなおしても36.40度。やっぱり低いんです。
何か心配・・・。月曜日に注射でクリニックに行くので、体温が上がらなかったら先生に相談してみようと思います。
ぴよ☆さん
Tクリニック軽い気持ちで行くとちょっとビックリしますよね!私は初日から排卵誘発の注射が始まりましたよ!
Tクリニックはたま〜に妊婦検診の人も居ますよね。バックに妊婦キーホルダーぶら下げてる方も居ましたし。さすがにお腹が大きい人は居ないけど・・・。
この前待合室で、たまたまチラっと隣の方の携帯画面が見えて、待ちうけが「木村さん」だったんです。
間違いなく治療で来てるんだなぁ〜と確信したので、声掛けちゃおうかな?と一瞬思ったんですけど、嫌がられちゃうかな?と思って止めちゃいました。
にっしゃん☆さん
ご主人良くなってよかったですね!!
予防接種したら避妊しなきゃいけないんですね〜。
私はAIHの2日後に職場の予防接種を予定していたんですが、看護師さんに、安全が確立されてないから止めたほうがいいですよ!って言われたので受けませんでした。
インフルエンザは2月位がピークだって話も聞きますから、まだまだ注意が必要ですね!
ノク
2009/01/24 12:41
こんにちわ。
やっと生理痛から解放されたのですが
生理が終ったと思ったら喉が痛くなり・・・・・・
熱はないから大丈夫なんですけどね♪
なのでしょっちゅううがいしてます(笑)
MOさん
私も排卵直後は36.40℃くらいです。
でも体温が下がると心配になっちゃいますよね。
Tクリニックでの初診はやっぱりみんな驚くんですね(笑)
私は他の産婦人科からの紹介で行ったのですが
そこの病院で検査をしていたせいか検査はなくて
生理が来るようにする注射を打たれその次の予約から
本格的な治療が始まりました。
4年前のことなので今みたいなiチケットがないし
予約時間に行っても5時間近く待たされることもありました(´-∀-`;)
やっぱり待ち時間の過ごしかたは同じですね♪
確かに話しかけたいって思うけどあの雰囲気だとね・・・・。
MOさんかぴよ☆さんが同じ日に通院ならお話できるんだけどね♪
にっしゃん☆さん
旦那様良くなられてよかったですね♪
でも咳だけ残ってるからまだ辛いかな?
予防接種すると避妊しなきゃいけないんですね・・・・。
初めて知りました。
ウチは毎年予防接種受けなきゃな〜って話しますが
私は注射が大嫌いだし旦那は注射も血をみるのも大嫌いなので話だけで終ります(´-∀-`;)
ぴよ☆さん
やっぱり冬は鍋が多くなりますよね〜(o^∇^o)ノ
準備も簡単だし、野菜は多く取れるしいいことづくしですよね♪
待ち時間をいかに短くするかって私もやってます(笑)
でもやっぱり終るまでに2時間近くかかります・・・。
お話できる人がいればまた違うのかも知れないけど
なかなか話しかけられるような雰囲気じゃないですよね(;´・ω・)
もし同じ日に通院のときはお話したいですね♪
ぴよ☆
2009/01/25 00:08
こんばんは〜(^^)
今日は一段と寒いですね!
昼間窓の外を見たら雪が降っててびっくりしました。
にっしゃん☆さん
高速バスなんかがあるんですね!バスなら2人とも寝てても良いし、便利そう☆
私はアクアラインまだ使ったことないんですよ。
一度景色を見に海ホタルにいってみたいです。
治療してると予防接種気をつけないといけないんですね〜。
私も今年どうなのかな?と思いながら自己判断で受けない事に決めました。治療中は1ヶ月でも逃したくないですもんね。
MOさん
私も排卵から高温期に入るまでなかなか体温が上がらない時があります。
まぁ大丈夫だろ〜とあまり気にしないようにしてますが(^^;)
心配なら聞いて見た方が安心ですね!
ちなみに私も月曜日にクリニック予約入れてますよ!
たしか21番だったかな?
会えると良いですね☆
ノクさん
生理痛からやっと解放されたんですね〜よかった!
私もまもなくリセット予定です。
それにしてもiチケット導入されたの最近なんですね。
これでも待たされるのになかった時は本当に大変でしたね!
ノクさんは次の通院いつ頃ですか??
MO
2009/01/25 14:17
みなさんこんにちは!!
今日は良い天気ですね〜!!久しぶりにお布団干す事ができました♪
昨日でしたっけ?千葉でも雪が降ったらしいですね!
ハラハラ降る程度ならいいんだけど、積もったりしたら・・・。
怖くて車運転できないよ〜!病院どうしよう!?今からドキドキしちゃうっ!
ノクさん
喉が痛いんですか?乾燥ですかね?風邪じゃないといいのですが。。。
私も転院組(?)なので、基本的な検査は前の病院で済んでいた事もあり、いきなり治療が始まりました。
まあ、一周期でも無駄にはしたくなかったので、積極的に治療をしてくれてありがたかったですけどね!
5時間近くも待つなんて・・・大変でしたね!
iチケット導入で待ち時間は大分改善されたんですね!
ぴよ☆さん
排卵から高温期に移るのにすぐには上がらなかったりする事もあるんですね。
私は今まですぐに上がるタイプだったので、ちょっと戸惑ってしまいました。
基礎体温はあくまでも目安だから、気にしすぎちゃダメよ!って前の病院でも言われていたのに。ダメですね〜。
今朝は何とか36.59度に上がりました。低めではあるけど、このまま上がってくれればいいな!
月曜日受診ですか?検査の結果が出るのかな?
21番ってことは何時目安ですか?
私は注射だけなので午前中で予約してます。
お会いできたら良いですね〜!
ぴよ☆
2009/01/26 08:17
みなさんおはようございます!
今日も良い天気です(^^)
私は今朝リセットしてしまい、これから抗精子抗体の検査結果を聞きに病院です。
リセットは予想していたので冷静に受け止めてますが検査結果は不安です。。
MOさん
クリニック午前中なんですね!
私も10時目安の21番ですよ〜(^^)
この書き込み見てくれてると良いんだけど!
今日は上ブルー+下黒で行きたいと思います、
見かけたら声掛けてくださいね♪
ぴよ☆
2009/01/26 17:15
ちょっと寄り道して今病院から帰ってきました。
結局MOさんとは会えませんでしたね!私らしき人いましたか??
心配していた抗精子抗体の結果は陰性でした。
とりあえずは一安心ですが、フーナーの結果から抗精子抗体以外の何らかの抗体があるようなので、とりあえず人口受精からトライして様子を見る事になりました。
私の場合は卵管にも問題ありなのでどこまで結果が望めるかはわかりませんが、とにかく頑張りたいと思います。
にっしゃん☆
2009/01/26 21:53
みなさん、こんばんは☆
24日にリセットしましたぁ(T_T)
今回は体温が下降したかと思ったらまた上昇したのでもしかして!?と思ったものの…また下降してリセット。
赤い物を見るまでは諦められない私、赤い物を見てやっと諦められる私です(苦笑)
今回はタイミングだったのであまり期待はしてませんでしたが、やっぱりどこかで期待してるんですよね…。
ようやくリセットしたので、今周期からまた治療を再開します。3回目のAIHに向けて体調を整えて行きます!
MOさん
その後、体温はどうですか?
上昇しましたか?
千葉の方では先日、初雪が降ったんですよね!?
館山は全く降る気配がありません(笑)
主人は昨日から出張で明日の夜には帰って来ます。
話し相手がいないので暇でしょうがないです。
ノクさん
喉の調子はいかがですか?大丈夫ですか?
まだまだインフルエンザは流行ってるみたいなので気を付けて下さいね☆
生理痛はいつもひどいんですか?
私はいつもひどいです。ですが、今回リセットした時は生理痛がかなり楽だったんです!こんなの久しぶりでした。生理痛が軽いとラッキー♪って思っちゃいます(笑)
ぴよ☆さん
高速バスありますよ〜☆
結構本数が出てるので便利になりました♪
東京行きのバスでは海ほたるに休憩するんですが、短時間なので、海ほたるからの景色は見た事がないんです。
いつもトイレに行ってそれで終わりなんです(笑)
バスの中ではいつも爆睡してます(-_-)zzz
予防接種はどうなんですかね〜!?
受けてる人もいるようなんですが、避妊しないといけないって言われたので、1周期分を無駄にしたくないので私は受けない事にしました。でも…主人はどうなんだろう…受けても大丈夫なのかな?今度、先生に聞いてみようと思います。
MO
2009/01/26 21:59
ぴよ☆さん
もしかしたら〜??って思った方が居たのですが・・・その方はお会計の時、「21番」と呼ばれていたような気がしたのですが、どなたかとお話しされていたようで、確信も持てなかったので声を掛けるのをやめてしまいました。
私は11時半頃、20分位クリニックに居ましたよ。注射だけなのですぐ終わってしまいました。
そうそう、会計が済んで、クリニックの外で主人にメール打ってたとき(主人はサティで時間つぶしていたので。)、ぴよ☆さんらしき方が私の前を通ったんですよ。お友達らしき方と一緒に。
どうですか?違うかな〜??
抗精子抗体は陰性だったんですね!良かったですね!
でもそっか〜!別の原因があるかもしれないんですね。う〜ん、、、でも、人工授精ならタイミングよりは確実に上手くいく可能性は高まりますから、一緒に頑張りましょうね!!
卵管に問題が〜との事ですが、先生がAIHを勧める位なので、両方詰まっているとかではないんですよね?
リセットされたんですね。残念です。AIHに向けて、風邪などには気をつけて暖かくして過ごしてくださいね!
私もはっきりしない高温期ですが、期待しすぎないように、ゆったり暖かくして過ごそうと思います。
にっしゃん☆さん
リセットされてしまいましたか。。。
思わせぶりな体温、私にも何度か経験があります。終盤で突然上がったりすると期待しちゃいますよね〜!
私なんて、赤い物を見ても、少量だと、もしかしたら着床時出血では!?などと考えちゃいます。
かなり諦めが悪いんです。
でも気持ちは前向きに次のAIHに向かわれているんですね!素敵です!!
体温ですが今朝も低かったです。今日、看護師さんに聞いてみたら、「黄体ホルモン注射してるから上がってくると思いますよ!様子見てください。」と言われました。
気にはなりますが、考えすぎないようにしたいと思います。
千葉は雪が降ったそうですが、船橋は降ってないんじゃないかな?私はまだ見てないんです。
来月一杯は寒さとの戦いですね!
お互い暖かくして過ごしましょうね♪
ノク
2009/01/26 23:07
こんばんわ(o^∇^o)ノ
喉の痛みも無くなって復活しました(笑)
ぴよ☆さん
検査の結果よかったですね。
次から人工授精になるのかな?
私も9回目ですが同じく人工授精です(笑)
頑張りましょう♪♪
私は次は30日の9:30目安の予約です。
金曜日は比較的空いてるからそんなに待たなくていいかな?
って思っているのですがそれでも2時間近くはかかりますね。。
にっしゃん☆さん
リセットしちゃったんですね・・・・。
思わせぶりな体温だと少し期待しちゃいますよね。
私も赤いヤツを見るまでは信じたくないです。
やっぱり毎回期待しちゃいますよね♪
私も期待しちゃいますもん♪
生理痛はいつもはそんなにひどくないです。
でもひどい時との差はすごいです・・・・・。
MOさん
体温は気になってしまいますね。
ちょっとした体調の変化とかで体温って変わってしまうしね・・・・。
私も自分はストレスを感じて無くても体が反応してるときもあるって言われたことあります。
やっぱり毎回上手く言って欲しいなって気持ちが強くなっちゃいますからね〜。
体温のことも気にしないでいつもの習慣で測ってるってくらいの気持ちのほうがいいのかな?
って割り切れたらどんなに楽か・・・・・ね(笑)
温かくして過ごしてくださいね♪♪
ぴよ☆
2009/01/27 17:42
皆さんこんばんわ〜☆
にっしゃん☆さん
リセットしちゃったんですね〜残念(;-;)
私も今生理痛と戦ってます。クロミッドを飲み初めてからは前より少し軽くなった気がしますが、、気のせいなのかな?
私はいつも体温の下降でやや諦めモードに入っちゃいます。そしてやっぱり赤いモノを見ると、体温は嘘つかないなぁ〜と毎回感心しちゃってます笑
お互いまた再スタートですね〜頑張りましょう!
海ホタルに休憩なんて羨ましい♪
今度景色を見る機会があったら感想聞かせてください(^^)
MOさん
それ!たぶん私です!!
びっくり〜ニアミスしてたんですね笑
私ってば全然気付かなくてすみません。。
一緒にいた友達は中学時代の友人なんです。
昨日偶然クリニックで再会してお互いびっくり&苦笑でした(通ってる原因だけに)
次見かけたら今度こそ声かけて下さい♪
私は何らかの抗体+初期の内膜症、卵管は通ってはいるものの片側に水腫があり(卵管采が閉じているのでこちらは機能しないようです)、もう片方も癒着してる可能性があるので正常に機能しているかわからないそうです。
先生にも色々ややこしいね、と言われた位の状態です(泣)
が、可能性がゼロではない以上やはり頑張りたいと思っています。
MOさんは体温の事先生に相談してみましたか?
良い結果につながるよう願ってます!
ノクさん
無事風邪の危機は脱したんですね〜よかった!
検査の結果気にして頂いてありがとうございます。
今回は陽性→即体外だったので、さすがに検査結果を聞くのが怖かったですが、無事(?)で何よりという感じです。
次から私も人口受精に進みます。
わからない事だらけなのでまたアドバイス下さい。
ちなみに次のクリニックは5日の11時目安です。
MO
2009/01/28 15:43
みなさんこんにちは〜♪
ノクさん
復活されたんですね!ヨカッタァ〜!!
今年の風邪は、喉や鼻から来る傾向が強いのか、私の周りでもそういう症状の人が多いんですよ。(うちの主人もその一人です・・・。)
体温はストレスや、わずかな体調の変化も関わってくるんですね〜。
思うような体温にならないと、そこでまたイライラしちゃって、悪循環ですよね。
考えすぎないようにしたいものです。
今朝AIH後8日目にしてやっと36.70度に上がりました。何だかなぁ。
ぴよ☆さん
やっぱり〜〜!!!そうだったんだぁ!
いや〜番号も私の聞き間違えかも知れないし・・・なんて思っちゃって、つい遠慮しちゃいました。
小心者なんですよ(苦笑)
私の事は気付かなくて当然ですよ〜午前中に行くって事しか言ってなかったですもん。
今度見かけた時は声掛けますので、ちっちゃいのが近づいてきた!(私、かなり背が低いので・・・)と思っても怪しまないで下さいネ!
しっかし中学の友人と再会ですか〜それは驚きですね!!
原因がいくつか重なってしまってるんですね。
卵管の問題は心配ですね。私の母は若い時に片方の卵管が機能していないと診断されたそうですが、子供を4人産んでます。
なにがあるか分からないものですよね!
初めてのAIHは緊張もあるかも知れませんが、一歩一歩赤ちゃんに近づいていると信じて頑張りましょうね!
私の体温、先日看護師さんに相談したら、結局様子見という事でした。(診察はなかったので先生には会いませんでした)
体温上げるための注射は打ってるので、これ以上どうする事も出来ないのかも知れませんね〜。
にっしゃん☆
2009/01/28 21:10
皆さん、こんばんは☆
今日は曇っていてとても寒かったです(>_<)
昨日なんですが、お友達で不妊治療をされていたんですが無事に出産しましたとメールが届きました☆彡
そのお友達は、AIHを12回やってうまくいかなくて、体外受精をある有名な病院でやってもらう事に決めました。1回目はうまくいかず、2回目で赤ちゃんを授かる事が出来たんです。お手紙で(文通)やり取りをしてたんですが、いつもいつも私が落ち込んでいる時には元気付けられたり、励まされたりと心配してくれてとても心強く思っています。無事に男の子を出産されて本当に嬉しかったです(^O^)今後もお手紙のやり取りを続けていくつもりです☆
MOさん
私も今回、少量の出血で「着床出血だ!」と思い込むようにしてましたが、ダメでしたね〜(笑)
昨日、病院に予約を入れました。2月3日に受診します。
卵ちゃん順調に育ってて欲しいです(^_-)
MOさんの病院では「番号」で呼ばれてるんですか?
私の所は「名字」で呼ばれてます。
前にアンケートが配られ、結果が掲示板にありました。やはり名前で呼ばれるのに抵抗がある方も多いようで、どうなるのかな?と思いつつ…今でも名前で呼ばれてますね。
ノクさん
喉の痛み、良くなったんですね♪
良かったです〜(^_-)
毎回、毎回期待して、リセットしたら凹み…の繰り返しです(T_T)いつも期待するのはやめよう!と思うのに、どうしても期待してる自分がいるんですよね…。
次、頑張ろうと思います!!
ぴよ☆さん
生理痛はどうですか??大丈夫ですか??
クロミッドを飲んでると生理痛はマシですか?
私も一時期クロミッドを飲んでましたが、変わらずでした…。物凄い痛い時とそうでない時の差が私も激しいです。生理痛なんてなくていいのに!!と思います。
お互いまた再スタートですね(^O^)
頑張りましょうね!!
MO
2009/01/30 17:43
こんにちは〜雨ですねぇ。
先日、医療費の確定申告に行ってきました。
主人の分と合わせたら去年の医療費は30万円を軽く超えてましたよ!お金貯まらない訳だよ・・・。
申告しても戻ってくるお金はごくごくごくわずか。
ないよりマシかな、とは思うけど、出来ればもうちょっと戻して頂きたいな〜と思うMOでした。
にっしゃん☆さん
お友達の出産、本当良かったですね!
AIH12回に体外受精。大変だったと思いますが、赤ちゃんを授かる事を諦めず頑張ったからこそ授かった命。
私も頑張ろう!と思いました。
きっと、お友達にとっても、にっしゃん☆さんは心強い存在なのだろうと思います。
Tレディースは「番号」で呼ばれます。
前の病院も「番号」でしたが、お会計の時はなぜか「名前」でした。番号で統一すればいいのに・・・と思いつつ従っていましたが。
治療内容が少々デリケートだから、「名前」は抵抗ある方も多いかもしれませんね〜。
にっしゃん☆さんの病院、アンケートを取ってくれるなんて良い病院ですね!
皆さんにお聞きしたい事があります。
ちょっと言いにくい事なんですが思い切って。
高温期の仲良しって意識した事ありますか?
以前の事ですが、排卵日から、7or8日後位で仲良しした時、痛みを感じて出血した事があるんです。
で、PCで調べたら7〜10日後はちょうど着床の時期だから、仲良しは良くない(着床をさまたげる事がある?)みたいな事が書いてあって、それから怖くなっちゃって・・・。
気にしすぎなのかな?とも思うんですが・・・皆さんはどうしてますか?
ノク
2009/01/30 18:16
こんにちわ♪
今日はクリニックに行って来ました。
15番の予約だったのですが
今日は今までで一番最短時間で終りましたヾ(*゜ー゜*)ノ
9:30前には番号呼ばれてて受付してから5分も待たずに内診をして会計まで40分くらいで終りました♪
いつもこのくらい早ければいいのになぁ〜って思っちゃいました(笑)
ぴよ☆さん
生理痛は大丈夫ですか?
クリニックで友達に再会なんてびっくりですね〜。
しかもMOさんとニアミスしてたんですね♪
私も次の診察は3日か5日と言われたのですが
予約は取れなくて・・・・・・・。
たぶん3日の日に行くことになると思います。
5日ならぴよ☆さんに会うかも?って思っていたのですが・・・・・。
MOさん
心配してくれて(人'▽`)ありがとう☆ございます。
私はひどくならずに済んだのですが
昨日の朝帰ってきた主人が風邪を引いてきました。
具合が悪そうだったから夕方の出勤時も
「休めば?」って言ったのですが忙しいらしく出かけていきました。。
日曜日に帰ってくるときに更に酷くなってそうな嫌な予感が・・・・・(笑)
体温も上がったみたいですね。
気にしちゃうとやっぱりキリがないからね・・・・・。
私はここ数日治療を始めたくらいの頃の体温の
35.90℃位の体温になっていてびっくり・・・・(苦笑)
あまりに気にしないのも良くないのかな(笑)
にっしゃん☆さん
お友達良かったですね。
同じように不妊治療をされていた人が無事に出産したと
連絡がくると励みになりますよね♪
次はにっしゃん☆さんの番ですね(@^▽^@)
毎回リセットして凹んでって繰り返してるかもしれないけど少しづつ赤ちゃんに近づいているんですよ♪
励ましてくれる旦那様もいるし♪
生理痛は私も無くて良いと思います(笑)
凹んでるのに痛いのは割りに合わないしね・・・・・。
ぴよ☆
2009/01/30 18:56
こんばんわ。今日は雨ですね。
私も今確定申告の書類準備中です。
自分のかけてる生命保険分が返ってくるだろうと思って一生懸命計算してたらなぜか税金を払う結果になっちゃいました(;;)
間違ってないか後で再CHKしてみます!
MOさん
了解です☆是非次は声かけて下さいね!
お母様にも卵管に問題があったんですね。
でも4人も産んでるなんてすごい!
お母様の時代はきっと人口受精も体外受精もなかったですよね?(私の母も当時通ってたみたいで言ってました)
なんだか勇気が出ました。ありがとうございます。
高温期中の仲良しですが、うちはあまり気にせずしちゃってます。
私は痛みが出たことはないんですが、妊娠初期にはあまり仲良ししないほうが良いって以前何かで見たことがあって生理直前だけなんとなく避けてる、、といった感じでしょうか。
曖昧な情報ですみません。一度先生に聞いてみようかな〜と思ったこともあったんですが何となく聞きそびれて今に至ります。。
にっしゃん☆さん
最近クロミッドの影響で生理の量が少し少なくなってるんです。先生に聞いたら、飲むのをやめれば元に戻るから心配しなくていいよ、って事でしたが。。(でもちょっと心配)
で、量が少ない=痛みが少ないのかな?なんて思ってます。
お友達良かったですね!!
不妊治療で努力されてた方の妊娠&出産は特に励みにもなりますよね。
皆次に続きますように(^^)
ノクさん
本当最短記録ですね!!早すぎて拍子抜け?!
やっぱり朝の方がずれがないんですかね〜私も次は出来るだけ早く予約とってみます♪
生理痛はもう脱しました(^^)v
毎回生理痛が過ぎ去る頃に新たなスタートを感じてます。
私は次排卵日確認なので何回かクリニック通いが続きそうです。
お会い出来ると良いですね〜♪
MO
2009/02/01 15:41
こんにちは♪
今日はお天気だったので、主人を送り出した後は洗濯を中心に家事を頑張っちゃいました!
ノクさん
診察でそんなに早く終わるとは・・・すごぉい!!
私も早い時間に予約取る様にしたいです!!
ご主人の風邪、大丈夫ですか?仕事があると中々休む事も出来なくて可愛そうになりますよね。
酷くなってないと良いのですが・・・。
体温が凄く低かったりすると「えっ!?」って思っちゃいますよね。
以前は低体温気味だったんですね!私もです。しょっちゅう36.00度を下回ってました!
治療始めてからはそういうことはあまりなくなりましたが、気温の変化なども影響するみたいなので、お互いあったかくして冬を乗り越えましょうね!
ぴよ☆さん
お母様、治療されて居たんですね!
うちの母は、治療はしてないと思うんです。20歳くらいからトントントン・・と4人産んでますから。でも、生理は2.3ヶ月来ない事が当たり前だったようで、妊娠した時も、また生理が遅れてる〜くらいにしか思わなかった。と言ってました。
間違いなく卵管以外にも婦人科系の病気があっただろうと思うのですが、自然と授かったみたいです。
もしかしたら、あまり考えずに居た事が良かったのかも知れませんね。
私からしたら、考えないなんて無理!!
なるべく外に出たり、仕事したりして考えない時間を作る事くらいしか出来ないかな(苦笑)
高温期の仲良し、ありがとうございます!
ぴよ☆さんは気にせず、なんですね!!
そうですよね〜あまり気にしちゃうとつまんないですもんね♪
私はいよいよ高温期も終盤です。
だめなら今週中に赤いモノが来てしまうハズ!
お腹の中でどうか頑張ってくれていますように!!!
にっしゃん☆
2009/02/01 16:43
みなさん、こんんちは。
ここ2〜3日、肩コリと首の痛みで参ってました。
しかも頭痛がかなり酷くて、痛み止めを飲んでも効かない位で…片頭痛と緊張型頭痛の併用型なので、かなりキツイです。ここ最近は調子が良かったんですけど…。
近々、頭痛外来に行こうと思ってます。
MOさん
医療費の確定申告をされたんですね!
私はまだです…昨日準備をして計算したら去年より多かったですが、戻ってくる金額はたいした事ないですよね〜(>_<)
高温期の仲良しですが、私も気になっていたんです!
していいのか!?それとも控えた方がいいのか…!?
高温期になると、何故か性欲がなくなるんです(笑)
でも主人が…したいみたいなんですよね(苦笑)
なので、私はリセット前はしないようにしてます☆
ノクさん
友達…諦めずに治療を一生懸命頑張ったので、赤ちゃんは友達の元にやってきてくれたんだと思います!!
私も、諦めずに前を向いて治療を頑張っていこうと思います(^O^)
ぴよ☆さん
クロミッドを飲んでると生理の量が少なくなるんですね。そういえば…私も飲んでた時は少なかったような気がします。いつか、「あれ!?いつもより少ないけど大丈夫かな!?」って思った事がありました。
私も3日に卵胞チェックに行きます。
順調に育ってるといいんですけど。。。
ノク
2009/02/01 16:47
こんにちわ♪
昨日までの雨が嘘みたいに今日はいいお天気ですね〜。
でも風が強くて外に出たくないです・・・・・。
MOさん
この間の書き込みちょっとの差だったんですね(笑)
書き込みしてから「おおっ!!」って驚いちゃいました♪
MOさんも体温低かったんですね〜。
私も治療前は本当に低くてそれが普通だと思っていたんです。
でも治療をはじめてからは36.00℃を下回ることが
なくなっていたので久々にこの体温をみてビックリしました。
体温計が壊れたのかと思いました(笑)
高温期の仲良しですが、うちもそんなに気にしてないです。
でも高温期前半はするけど後半は自然としてないです(笑)
そういえば気にしてなかったかも。。
旦那はこの間と変わらず・・・・・って感じです。
でも自分で薬を買って飲んでたみたいで少しは効いたのかな??
ぴよ☆さん
本当に最短でしょ(笑)
私はいつもどおり2時間は待つつもりで行ったのに
拍子抜けでした。。
でもこんなに早いのはごく稀に・・・・・みたいです。
検査とか手術がなければ早いのかな??
みんなもう確定申告の準備してるんですね。
私もやらないと・・・・・って思ってるのですが
旦那が源泉徴収を渡してくれないのでまだ取り掛かってません。。
合計は出してあるけど書類の入力が面倒・・・・・。
電子申告もできるって書いてあるけどそれを準備するのにお金がかかるし・・・・・・。
結局今年も自力で作成するしかないんだろうなぁ〜。
ぴよ☆
2009/02/02 16:33
こんにちは(^0^)
今日も良いお天気でしたね。
朝一で洗濯を済ませ、趣味で通ってるフラワーアレンジメントの教室から今帰ってきました。
なかなか腕はあがりませんが、良い気分転換になってます♪
MOさん
そうなんです、母は2、3年出来なくて婦人科に行ってたみたいです。
とはいえ、当時は今に比べるとまだまだ技術がなかったようで、検査も少なく、治療もタイミング法くらいだったみたいですけどね。
医学の進歩はすごいな〜と改めて感じます。
よく考えすぎない方が出来る、といいますけどやっぱり治療してると考えちゃいますよね(苦笑)
私もMOさんを見習って出来るだけ家にこもらないようにしたいと思います!
MOさんは今高温期終盤なんですね。良い結果が出ますように!!
にっしゃん☆さん
にっしゃん☆さんも肩こり&頭痛に悩まされてるんですね!
私もなんです。。最近は少し良くなりましたが、PCを使う仕事をしてた時は仕事が忙しさに比例して頭痛がひどくなってました。
私は耐えられい時には整骨院で電器&マッサージしてもらってました。行くとすごく楽になって整骨院なので1回450円と低料金でしたよ♪
今は頭痛外来なんていうのがあるんですね、知らなかった。
早く良くなると良いですね!
ノクさん
そういえば検査とか手術がなければ朝の予約は比較的早いって前に看護婦さんが言ってました。
手術って何?!ってそっちが気になってすっかり忘れてましたが。。
確定申告本当面倒ですね!
私は再度チェックした結果、無事還付額がありました♪
といっても少しですが。。
もう少し簡単に済むと良いのにな〜なんていつも思っちゃいます。
皆さんにお聞きしたいんですが、人口受精は通常朝おこなうんでしょうか?
先生には主人が一緒に来院しなくても、朝採精してもってくれば良いと言われたんですが、どんなに早くても持っていくまでに1時間以上はかかりそうなんです。
その上あの待ち時間を考えると、、と思い少し心配になっちゃいました。
差し支えなければ教えて下さい。
MO
2009/02/02 18:48
こんばんは☆
今夜はしゃぶしゃぶにしよ〜♪♪なんて思って買い物して帰ってきたんですが、あっ!今夜、うちの旦那様は飲み会なんだったぁ〜〜!!すっかり忘れてました!
接待を受ける。なんて言ってたけど何時に帰って来るんだか・・・。
一人だと思うと何も作る気にならないなぁ・・・。
にっしゃん☆さん
頭痛があるんですね。しかも痛み止めでも効かないなんて・・・。辛いですね。
頭痛外来ですか。私も初めて聞きました!良くなると良いですね!
あっ!やっぱ考えた事あるんですね!高温期の仲良し。私、以前から時たま出血するんですよね。高温期に限ってかは分からないのですが・・・。
ご主人、元気で何よりです!!!
ノクさん
確定申告面倒ですよね〜!私は、書類の書き方とか全く分からないので、税務署に行って、聞きながらその場で書いて申告しました。
電子申告できれば楽そうだけど、(何千円か得するんでしたっけ?)最初に結構お金が掛かるらしいですね〜。
高温期の後半は仲良しされないんですね〜!皆さん同じ意見で、特に意識もしてないとは・・・!
もし妊娠していたら・・・と考え、体が自然と避けるのかも知れないですね。
ぴよ☆さん
フラワーアレンジメントですか!?すご〜い!!お家の中も、お花が沢山飾ってあるんですか?
医学の進歩って本当凄いですよね!!
クリニックの受付に先生が監修された本が売られているのをご存知ですか?
あの本がたまたま古本屋にあったので購入して読んだのですが、顕微授精の事は殆ど書かれていないんです。あの本が書かれた10年ほど前は、顕微授精はあまりされていなかったのでしょうね。
そう考えると、ここ10数年で随分進歩したんだなぁ〜ってつくづく思っちゃいます。
AIHの時間ですが、
8時15分〜16時くらいの間で、都合のいい時間を選べるはずですよ。ただ、混み具合によっては、希望の時間が取れない可能性もあるみたいです。
私も、クリニックまでは1時間位掛かるのですが、2時間以内なら大丈夫なので、採ったらすぐクリニックへ向かってます。
AIHは完全予約なので、混んでいても(だいたい)時間で呼んでくれますよ〜!
朝の手術!前に朝イチで行ったのに、手術が長引いてますって事で10時過ぎても診察が始まらない事がありましたよ〜!先生一人で、本当大変そうですよね。
ありがとうございます!残りの高温期、心穏やかに過ごしたいと思います!
ノク
2009/02/03 15:20
こんにちわ。
たった今病院から帰ってきました(;′△`)
10時目安の19番で予約で10時過ぎには17番まで
呼ばれてたので10:30くらいには受け付けを済ませたのはいいのですが・・・・。
番号が呼ばれたのがそれから約2時間後、
診察は更に1時間後・・・・・・(´-∀-`;)
半日潰れました。・゚・(ノД`)・゚・。
ぴよ☆さん
フラワーアレンジメントの教室に通っているんですね〜。
すごいなぁ〜。
私は最近フェリシモの造花で作るアレンジメントを
はじめました。
月に1回だけだけどちょっとした息抜きになってます(笑)
MOさん
旦那様飲み会だったんですね〜。
私も1人だと何も作る気になれないです(笑)
だからすごい手抜きばっかり・・・・・(´〜`ヾ)
誰か食べてくれる人がいないと張り合いないですよね!!
私は昨日の夕方やっと確定申告の入力&印刷をやりました。
戻ってくるのは本当に微々たる物ですけどね・・・・。
今周期AIHをするつもりでいたのですが
今日、先生に「あんまりいい排卵じゃないかも・・・。」
と言われとりあえず排卵するかもしれない木・金で
タイミングを取ることになりました。。
次は土曜か月曜に診察に行って排卵したか診てもらいます。
でもそこで排卵してなかったらどうなるんだろ???
今周期は今までにないくらい順調だったので期待していたのですが
今日言われたことで期待しすぎることはなくなりました。
まぁ旦那も風邪引いてちょっと強い薬を飲んだみたいだし、まだ治ってないし丁度良かったのかも知れないですね♪♪
にっしゃん☆
2009/02/03 21:34
こんばんは☆
昨日は主人がお休みだったので、お昼から近くの公園に行って、バトミントンとキャッチボールをしてきました。久々に、はしゃいだな〜って感じです(笑)
しかも右腕だけ筋肉痛(笑)主人は何ともなく、「あれだけしか動いてないのに筋肉痛ってありえん!!」と言われました(苦笑)
公園から帰って来てからは、主人にパソコンを一人占めされ書き込み出来ませんでした…(>_<)
今日は約2ヶ月ぶりの病院でした。
周期11日目で右の卵巣に1個の卵ちゃん発見!!
大きさは14ミリでした。
予定では7日の土曜日に3回目のAIHになりそうです。
注射なんですが、「ゴナピュール」という卵ちゃんを育てる注射で、単位が150って言われたので、これは痛い!と覚悟してお尻に注射…やっぱりかなり痛かったです(T_T)単位が大きくなるほど、痛みがスゴイです。
今度は6日に卵胞チェックで、この日の卵ちゃんの大きさによってAIHの日にちが確定すると思います。
…ていうか、先生が変わりました(>_<)診察室に入った瞬間、「あれ!?先生が違うし」とちょっと動揺してしまいました。前まで担当だった女医さんは木曜日だけの担当医になってしまったようで。なので今日からはまた女医さんなんですが、スゴイ感じの良い先生だったので、信頼できそうかも!?と思ってしまいました(笑)
MOさん
頭痛外来…つい最近、不妊治療に行っている病院(総合病院)の中に毎週月曜日限定なんですが新設されたみたいなんです。テレビで頭痛外来っていうのを知って行ってみたかったんですが、東京に有名な病院がある事は知ってたものの、遠いのでなかなか行けなくて…。同じ病院内に出来たので、助かりました(^O^)
子供の頃から頭痛持ちなので、いつも何とかならないかな?って思います。
ノクさん
確定申告…そうだった!主人の源泉徴収が必要でしたね。すっかり忘れてました。去年初めて申告をしたんですが、かなり時間がかかったのを思い出します。
今年もたぶん、かなりの時間を使いそうな気がします(苦笑)
ぴよ☆さん
ぴよ☆さんも肩こり&頭痛に困ってらしゃるんですね。以前、整形外科で電気マッサージをやっていたんですが効果がなくて、違う病院でマッサージだけをやってもらってた時は楽にはなったんです。ですが、なかなか良くならないものですね…。体を動かした方が良いと言われヨガなんかもやってみましたが、続きませんでした(苦笑)
フラワーアレンジメントをやられてるんですね☆
スゴイです〜(^_-)
MO
2009/02/05 12:53
こんにちは!
ノクさん
クリニック激混みだったんですね!!番号的にはもうちょっとなのに中々呼ばれない・・・。
そういう時って外出も出来ないし、ひたすら待つしかないですもんね〜。。。
お疲れ様でした〜〜。
あまりいい排卵じゃない!?そういうこともあるんですね。
うちの主人もここ半年位は足の痛みがあって薬飲んでたんですよ。酷い時は歩く事も困難なくらい重症になってしまって・・・。
それでもAIHしましたが、旦那の数値は悪かったです。(薬の影響があったのかは分かりませんが。)
今週期は期待しすぎず、穏やかに過ごせそうですね。意外とそういう時の方が良い結果を招く事もあるみたいですしね。
にっしゃん☆さん
公園デート良いですね!うちもたまにキャッチボールや、サッカーをするんですが、次の日は必ず筋肉痛です!主人だって運動不足の筈なのに何で私だけ!?って思っちゃいます。
卵ちゃん育ってたんですね!良かったですね!
注射は痛いけど頑張って〜!!単位が多いと痛みも強く感じますよね。量が多い分薬が入ってく時間が長いからみたいですけど・・・。
私も明日から注射の日々です。頑張りどころですね!!
新しい先生、感じの良い方でよかったですね♪先生の雰囲気も大事ですもんね!
私は昨日リセットしてしまいました・・・。
今回は体温もイマイチだったので、普段よりは期待が薄く、赤いモノを見ても動揺しないで済みました。
3日目に来てくださいと言われていたので、明日クリニックに行ってきます。
予約はしてないので、当日フリーでいくか・・・でも、時間がかなり遅くなってしまうと思うので、朝イチで直接行っちゃおうかと思っています!!そしたらお昼位には診察してもらえるかな☆
MO
2009/02/05 13:58
続けてゴメンナサイ。
今、新聞(県民だより)見てたら、不妊フォーラムっていうのが開催されるってあったんです。
3月7日(土)13時〜で千葉中央駅の辺りらしいのですが。
行きたいけど主人は仕事だし、一人は不安で・・・
どなたか興味がある方いらっしゃいませんか?
にっしゃん☆
2009/02/05 17:54
こんにちは♪
MOさん
3月7日(土)の不妊フォーラムの開催知ってます!
この前病院に行った時にチラシが大量に置いてました。
ちょっと遠いけど参加してみたいなっていう気持ちがあるんですが、主人はもちろん仕事だし、1人で行くのもなぁ〜と迷ってました。
MOさんは参加されますか?
もし参加されるようでしたら、ご一緒しませんか?
一緒だと心強いです(^_-)
私は館山から高速バスで行きますけど…。
MO
2009/02/06 12:39
にっしゃん☆さん
お返事頂けて嬉しいです。
一緒しましょう♪♪
もう申し込みされました?先着順のようなので急がなければ〜と思っています。
当日は、駅か、会場周辺の分かりやすい場所で待ち合わせしましょうね☆
今日、クリニック行ってきました。
なんと、今日から顕微に進むことに!!
誘発の注射が始まりました。しかも、自己注射です!
注射嫌いの私ですが、連日の注射通いはそれはそれで負担なので、先生の勧めもあり自分でやる事に・・・。本当は怖くて怖くてそれだけでもう泣きそうだったのですが、これしきの事でビビッてどうする!?と、自分に渇を入れ、指導を受けました。
もう、やれるだけやるしかない!!頑張ります!!!
にっしゃん☆
2009/02/06 15:09
MOさん
今日、病院だったのでチラシをもらってきて先ほど申し込みをしました♪定員オーバーになってたらヤバイな!と思いまして…MOさんは申し込みされました??
京成千葉中央駅の周辺ですよね!?
あの辺りあまり行った事がないので、分かるかな!?
MOさんも病院だったんですね!
うぉっ!!自己注射ですか(>_<)お友達で自己注射されてる方がいます。自分ではやりにくいのでご主人にやってもらってるそうです。MOさんもご主人にやってもらったらどうでしょう?余計に怖くなりそうですかね?(笑)顕微に進まれるとの事、自己注射、無事に終わるよう応援してます(^O^)
今日は卵胞チェックの日でした。
卵ちゃん…19_に成長してましたが、明日AIHの予定が日曜がベストだと言われたんですが、日曜は…資格検定の日なので行けないんです(T_T)
先生いわく、月曜でも大丈夫でしょう!との事だったので月曜にAIHをする事に決まりました(^_-)
ほんとに月曜でも大丈夫なのかな〜!?排卵してたらAIHをする意味ないんじゃないかと…??
まぁ…先生が大丈夫って言ってるので大丈夫だと信じるしかないですね。
ぴよ☆
2009/02/06 18:32
皆さんこんばんは。何やら盛り上がってますね(^0^)
不妊フォーラム、、、初耳です。どんな事やるんですか??
生憎その日は行けそうにありませんが、よろしければ行った後感想聞かせてくださいね♪
私は昨日クリニックで卵胞チェックの日でした。
11日目で15.9ミリだったので、土曜日に再度大きさチェックの上、月曜日か火曜日に初AIHになりました。
多少不安はありますが、頑張ろうと思います。
MOさん
AIHの詳しい説明ありがとうございました。
MOさんはリセットしてしまったんですね、、、とても残念です。。
しかもいきなり今周期から顕微に進まれるのですね!
その上自己注射ですか?!
私は注射&採血がとても苦手なので、自己注射なんて想像しただけで怖いです。
MOさんも不安や怖さはたくさんあるだろうに、その前向きな姿勢を心から尊敬します。そして応援します。
今度こそ良い結果が出ますように!
ノクさん
クリニック混んでたんですね〜
私も昨日行ってきましたが、やはり半日潰れました。。はぁ。
私も次は明日の土曜日&月or火に行く予定です。
予約は取れなかったので時間は読めませんが、お会いできると良いですね♪
排卵に良いや悪いがあるんですね。知りませんでした。。
でもまだ悪いと決まったわけでもないし、旦那さんの風邪の回復を待ちながらゆっくり過ごせるチャンスかもしれないですね。
造花で作るアレンジメントも手作り感があふれてて素敵なんでしょうね〜(^-^)
私はプリザーブドフラワーのアレンジメントを作ってました。作品は好きなんですが、枯れないので今は少々置き場に困ってます(笑)
にっしゃん☆さん
公園でのアウトドアデート良いですね!
うちも年に1〜2回、家族総出で行ったりします笑
卵胞無事育ってくれてて良かったですね。
先生が月曜でも大丈夫って言ってるんなら大丈夫ですよ、きっと。
不妊治療は先生を信じて頑張るしかないですもんね。
良い先生になって本当に良かったですね。
私も月曜か火曜に初AIHの予定です。
一緒に頑張りましょう☆
ノク
2009/02/06 19:33
こんばんわ♪
今日の朝体温を測ったら高温期に入ったような・・・・?
36.57℃でした。
明日上がっていたら悪いなりにちゃんと排卵したのかな?
にっしゃん☆さん
日曜日資格試験なんですね。
頑張ってください!!
でもAIHが重なっちゃうとね・・・・・
私も何回か排卵後と思われるAIHをしました。
本当に大丈夫なの?って思いました。
上手くいくといいですね♪
MOさん
自己注射ですか・・・・・・。。。(ノ>(ェ)<。)ノ
私には出来ないです・・・・・。
今の注射でさえタオルを噛んで我慢してるくらいだから(´-∀-`;)
でもベビちゃんのためですもんね!!
頑張ってください!!
不妊フォーラムってあるんですね〜。
私も初めて知りました。
私も3/7は都合が悪くいけないのでよければどういうものだったか教えてください。
ぴよ☆さん
私も明日病院です。
しかも前日枠も取れず・・・・・。
オンラインでフリーの番号を取ってたぶん夕方くらいに
病院に行くと思います。
時間合うかな?お会いできたらうれしいです。
フリーで番号とったらまたココに来て書き込みしようかな?
そうすればかぶる時間があるか分かるし♪
私も普通に排卵したかの確認とたぶん注射なので
いつもどおりの時間がかかると思います。
ところで、皆さんに質問なんですが
自分でも旦那様でもタバコ&お酒をやってますか?
旦那様のタバコとお酒って運動率とかに響くみたいなので・・・・・
ウチは旦那は両方ともやっていて辞める気はまったくないそうです。。
人が痛い注射も我慢して頑張っているんだから
少しくらい協力&努力してくれてもいいのに・・・・って
思ってしまいます。
ぴよ☆
2009/02/07 09:18
おはようございます(^^)
土曜の朝なので今起きました!
ノクさん
私も今日は卵胞チェック(&注射??)なのでやっぱり今日も待ち時間がかかりそうです。
それにしても前日枠ってとれないですよね!
いつも「チケットぴあかよ!!」って一人でツッこんでます笑
今フリーのオンライン予約とったらすでに1026番になってしまいました!今日も激こみかな…(^^;)
タバコ&お酒ですが、うちは2人ともタバコは吸わず、お酒は週に何度か家で一緒に飲みます。
排卵後の飲酒は少し控えるようにしてますが、ここ最近気が抜けてちょっとアバウトになってます。。
旦那様に協力してほしいって気持ち、よくわかります。
痛い思いや不快な思いをするのはいつも妻ですもんね。
私もたまにやるせなくなる時がありますが、夫も色々気を遣ったり我慢してくれてる部分もあるし、、って納得するようにしています。
ノク
2009/02/07 10:02
おはようございます(o^∇^o)ノ
ぴよ☆さん
本当に「チケットぴあ」なみですね〜(笑)
先生一人に対しての患者数が多すぎなんですよね・・・。
私もさっきオンラインで番号を取ったら1020番でした。
確実に夕方〜夜って番号ですね・・・・・。
でも、会えるかもしれないですね♪
ちなみに私はリラックマのお守りのストラップがついた
シルバーの携帯です。
たぶん音楽聴いてます。
ぴよ☆さんのおウチはお酒だけなんですね♪
私は飲めなくはないんですが以前ムチ打ちになってから
飲むと首〜肩がだるくなっちゃうんです。。
なので飲めて1杯です(笑)
1年前まで私もタバコは吸っていたんですが禁煙してます。
もう吸うことはないですね・・・。
さて、病院まで時間がたくさんあるので
明日帰ってくる旦那の為におでんを作ってあげようかな。
にっしゃん☆
2009/02/07 18:13
こんばんは☆
ぴよ☆さん
卵ちゃん、成長してて良かったものの…AIHは明日がベストなんですよね(>_<)でも試験だし仕方がないんですが、やっぱりベストな日にやりたかったな…と思ってしまいます。夕方くらいから、おりものの量がかなり多くなってきて腰がダルイです。排卵しちゃうのかな?と…月曜まで排卵しないでー!!って感じです(笑)
病院、かなり激混みなんですね(T_T)
先生は1人しかいらっしゃらないんでしょうか?
ノクさん
明日の試験、頑張ります☆
全く自信はありませんが…(苦笑)
今日の夕食は「トンカツ」にします(^O^)
タバコ&お酒ですが、うちの主人はお酒だけです。
お酒はそんなに強い方ではないです。
私もたまーに飲みますが、コップ1杯で十分です。すぐに酔ってしまうので(苦笑)
ノク
2009/02/07 21:21
こんばんわ。
今日はやっぱり夕方〜夜の時間帯での診察でした。。
ちゃんと排卵していたので今日は1回目の注射だけ
してきました。
次は月曜日の午後・木曜日の午前に注射です。
にっしゃん☆さん
旦那様はお酒だけなんですね。
そんなに強いほうではないって羨ましいです。
ウチの旦那はザルです(´-∀-`;)
なのでかなりの量を飲むんです・・・・。
今日は「トンカツ」ですか♪
明日の試験に打ち勝つ!!ってことで(@^▽^@)
月曜日のAIHも上手く行きますように♪♪
ぴよ☆さん
先程はどうも・・・・・(@^▽^@)
本当に今日はいきなり番号が進みましたね〜。
初めてお会いしたのに普通に話せて嬉しかったです。
ここでやり取りしてたからか初めてって気がしなくて(*´∇`*)
思っていた通り優しい雰囲気のかわいらしい方で♪
またクリニックでお会いしたときは話しましょうね♪
MOさんもお会いできたらうれしいです(@^▽^@)
MO
2009/02/08 20:55
こんばんは☆
今日は風が強くて寒かったですね〜。
ノクさん
無事排卵されて一安心ですね♪
上手く行きますように☆
煙草&お酒ですが、主人は両方ありです。
最近は歳のせいか、お酒を飲むと顔にニキビみたいなものが沢山出来ちゃうので控えています。
たばこは・・・前の先生からも止める様に言われていたのですがね〜。頑張って減らしてはいるのですが、禁煙まではいけていません。
止めて欲しいんですけど、あまり言うと本人のストレスになってしまうので、難しいところです。。。
ちなみに私は、煙草はNGで、お酒は普通に飲みます。強くはないですが好きです!毎晩飲んでいたのですが、最近は主人と一緒に控えています。
ぴよ☆さんとお会いされたんですね〜!!
実は私も昨日クリニック行ったんですよ〜。と言っても19時半頃でしたから、もちろんお二人にお会いする事は出来ませんでしたが・・・ザンネン。
ぴよ☆さん
AIHの日は決まりましたか?
ドキドキしますよね〜でも、大丈夫ですからリラックスして挑んで(?)来てくださいね!
ブリザーブドフラワーなんですね!いいなぁ〜。アレって生花なのに枯れないんですよね〜不思議です。
母の日に贈ろうかと考えた事もありました。
にっしゃん☆さん
試験お疲れ様でした〜!いかがでしたか?
排卵、まだしてないと良いですね。卵ちゃん明日までもってくれ〜〜!!!
明日、頑張ってくださいね!
そうそう、フォーラムの申し込みしましたよ!
千葉中央駅、私もよく分からないんです。。行った事ないカモ。待ち合わせは・・・改札出た辺りが一番分かるのかな!?
私は、昨日主人と不妊相談を受けてきました。Tクリニックでは、高度治療をする前に、(なるべく)夫婦で受ける事になってるらしいのです。
顕微の説明や、料金など1時間半に渡って先生が説明してくださいました。
分かりやすく話して下さったので、主人も「あの先生なら信頼できる!」といっていました。
17日採卵、20日移植の予定です。そのためにほぼ毎日注射をします。
自己注射怖いです〜!!最初に指導してくれた看護師さんは、何度も「大丈夫?」と声を掛けてくれました。きっと、私の表情が固まっていたんでしょうね〜。でも、頑張りますっ!!!
火曜日に診察なのでクリニックに行きます!
ぴよ☆
2009/02/08 22:27
皆さんこんばんは(^^)
昨日、今日とほぼ10年ぶり位に車の運転を再開して(免許はもちろんペーパーゴールドです)、かるく興奮状態のぴよ☆です(笑)
にっしゃん☆さん
Tクリニックは看護士さんや検査技師(?)の方はたくさんいるものの、先生は一人なんですよ。
なので先生が絡むとかなりの時間待たされます。。
でも評判も良いし、そこそこ近いのでこのまま頑張って通院を続けようと思ってますが。
ちなみに私もAIHは明日になりました!
試験はどうでしたか?
無事合格される事を祈ってますp(^^)q
ノクさん
こちらこそ、本当にお会いできて良かったです(^^)
なんだか初めて会ったのにずっと話してましたね笑
おかげで待ち時間が楽しかったです!
私も木曜の午前に診察が入ってるのでまたお会いできるかもしれませんね〜☆
無事排卵していてよかったですね。
仲良しもタイミングばっちりだったのでは?!
あたたかくして穏やかに過ごしてくださいね。
MOさん
またまたニアミス!?
昨日はやはり激混みで私も夜までクリニックにいたんですよ。
いつかお会いできると良いですね♪
明日、月曜の朝一でAIHの予約も入れてきました!
本当ドキドキしますが、なるべく心穏やかに頑張ってきます。
また報告しますね。
にっしゃん☆
2009/02/09 16:39
こんにちは♪
今日、AIHをしてきました。
卵ちゃんはまだ排卵してなくてホッとしました。
タイミング的にはバッチリらしいんですが、精子くんの状態がかなり悪く…あまり期待できないかもしれません。しかも今日のAIHはチューブがなかなか入らずかなり痛みを伴いました。その後にHCGの注射…歩くのもツライくらいでした。
今はだいぶ楽にはなりましたが、なんだろう…排卵痛のような感じの痛みが出てきてます(T_T)
昨日の試験ですが、難しかったです(T_T)
反対に主人は簡単だったと。。。
会場を出て全く自信がなかったのでテンション下がりまくり(苦笑)主人は自信満々…その態度にムカつきました(笑)
家に帰って来て、解答がネットで見れるので確認をしました。間違った数は主人と1個差で私の方が多いんですが点数配分が分からない為、合格してるのかどうかかなり微妙な感じです。合格発表は来月です。どうか合格してて欲しい!と思うばかりです!
MOさん
フォーラム、申し込みされたんですね☆
良かったです(^_-)MOさんも場所がイマイチ分からないみたいですね。高速バスが「中央2丁目」っていう停留所で降りると千葉中央駅が近いんですが、取りあえず千葉中央駅で待ち合わせしましょうか!?MOさんは電車で来られますか?
顕微の説明、旦那様と行かれてたんですね。
やはり先生が信頼できないと駄目ですもんね。
17日の採卵までは毎日自己注射ですか??
ノクさん
今日のAIHですが、内診台でずっと痛みを耐えてました…。
過去2回は痛くなかったのに今回に限って…
先生が違ったからなのかな?と思ったりしたんですが。。。
精子の状態も悪かったので、今回も期待せずに過ごしたいと思います。
ぴよ☆さん
今日、同じ日にAIHだったんですね!
リラックス出来ましたか?
私は…下腹部が痛くて帰って来てから、ついさっきまで寝込んでました(>_<)
10年ぶりの車の運転はいかがでしたか?
私は免許を取って2年ですが、まだまだ怖いです。
バック駐車は苦手です(苦笑)まだ初心者マークを付けて走りたいと思ってるくらいです(笑)
ぴよ☆
2009/02/10 15:54
こんにちは。
今日は清々しい陽気でしたね。
花粉症持ちの私は最近ちょっと反応していますが…(^^;)
昨日、無事AIHに挑んできました!
私の場合は痛みも全くなく、「あれ、これで終わりなの?」
と思ったくらいあっさりしてました。
しかもAIH後に休むはずのベットが満床で内診台にのったまま20分間待ってました。寒かった。。
家に帰ってからは軽い生理痛(?)のようなものが何度かあったので一応安静にしていました。
AIH前の卵胞確認はなかったので排卵前、後どちらかはわかりませんが、今日おりものの量が増えてたので今日排卵したのかな?って感じです。
私の場合何か抗体があるらしく、フーナー検査でも交渉後9時間位で精子がほぼ全滅してたのでAIHが早すぎたのでは、、とちょっと不安です。。
にっしゃん☆さん
下腹部痛、大丈夫ですか?
AIH痛かったんですね〜(><)お疲れ様でした!
でも心配してたタイミングがばっちりでよかったですね。
あとは精子君、頑張って!!
私も不安はありますが、お互いあとは結果を待ちましょう。
私なんてバック駐車どころか駐車場すら怖いです(笑)
でもこれを機に、ペーパーゴールドから頑張って脱したいと思います!
同乗してくれてる旦那の寿命は縮めそうですが(笑)
試験はご主人と一緒に受けてたんですね。
自信満々のご主人との間違いの差がひとつなんてすごいじゃないですか!
合格してると良いですね☆
MO
2009/02/10 18:20
こんにちは〜!!
にっしゃん☆さん
試験おつかれ様でした!合格すると良いですね☆
そして、AIHおつかれ様でした〜!!排卵前だったんですね!良かった〜〜♪
痛かったんですね!私も痛いときありましたよ!3回目の時だったかな?卵管造影より痛くて、絶対こんなのおかしい!!って位痛くて泣きそうでした。
8回やりましたが、あんなに痛みを感じたのはあの1回だけです。何でなんでしょうね?
フォーラム、にっしゃんさんはバスで行かれるんですね!私は電車で行きます!
駅周辺には買い物などで何度も行った事はあるのですが、千葉中央駅の記憶が全くありません(この駅を利用した事がないので・・・)。
とりあえず、千葉中央駅東口にしましょうか!?
ぴよ☆さん
初AIHお疲れ様でした!
痛くなかったんですね!それはよかった♪
そうそう、TクリニックはAIH前の卵胞確認しないんですよね〜。
もしかして木曜日あたり、排卵確認じゃないですか?
不安もあるかと思いますが、精子君が無事、元気に卵ちゃんと出会えていると良いですね!
私は今日、卵ちゃんの育ちを確認をしに行ってきました。
私は卵が育ちやすいので、4日連続の誘発注射のお陰でだいぶ成長していました。
でも、もっと沢山の卵ちゃんを育てなくてはいけないので、まだお注射は続きます。
しかも、すでに卵ちゃんが大きくなってしまっているため、排卵を抑制する注射もすることになってしまいました!!
そんな訳で、今日から1日2種類の注射をすることに!!もちろん自己注射で、左右のお腹にブスッ!ブスッ!と2回です。
正直かなりキツイです。この努力が報われる事を信じて頑張ります!!!
次の診察は13日の金曜日です!!
ノク
2009/02/10 22:48
こんばんわ〜(o^∇^o)ノ
今日は確定申告をしに幕張まで行ってきました。
そうしたら10分もしないうちに終ってしまい
なんか拍子抜けでした(笑)
にっしゃん☆さん
試験お疲れ様でした♪
旦那様も一緒に受けていたんですね。
お2人とも合格しているといいですね(@^▽^@)
AIH痛かったんですか・・・・・。。
私も1回だけ痛みというか違和感を感じたことが
ありました。
でも排卵してなかったんですね♪
今頃卵ちゃんも精子君も頑張ってますよ!!
ぴよ☆さん
初AIHお疲れ様でした♪
AIH前の排卵確認はして欲しいですよね・・・・。
私もいつも思います。
木曜日は何時目安の番号ですか?
私は旦那が朝帰ってくる日なので
10時すぎくらいに注射に行く予定です。
MOさん
毎日の自己注射お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
注射を2種類しなきゃいけなくなってしまったのですね・・・・。
この痛みも我慢も絶対に報われる日が来ますよ♪
注射痛いと思うけど沢山卵ちゃんが採れるといいですね。
にっしゃん☆
2009/02/11 14:22
皆さん、こんにちは♪
もうそろそろ花粉は飛んでますよね!?
一昨年までは何にも症状がなかったのに去年から急に目のかゆみ・鼻のムズムズ感があり病院に行こうと思ってはいたものの、結局行かず…ここ数日、去年と同じ感じで目のかゆみ・鼻のムズムズ感があるんです(T_T)
やっぱりこれって花粉症なんでしょうか??
MOさん
MOさんも人工の時に痛みが伴った事があるんですね。
私も卵管造影の時より痛かったように思います。
卵管造影の時は家に帰って寝込む事なんてなかったのに今回は横になってないと辛かったです(T_T)
ほんと何なんでしょうね?不思議です…。
注射、2種類なんですね(>_<)これだけ頑張ってるので必ず卵ちゃんも頑張ってくれてるはず!!
フォーラム、MOさんは電車で来られるんですね!
私も千葉中央駅ってよく分かりません(笑)
周辺は買い物なんかで行った事があります。
待ち合わせ、千葉中央駅東口でOKです(^_-)
ノクさん
確定申告、行かれたんですね〜♪
私はまだ何もしてません(苦笑)
やろう!と思ってはいるものの、なかなか手が出せない状態です。
AIHってこんなに痛いのか!?と不思議でしょうがないんです。今まで痛みなんてなかったので…。
昨日は排卵痛があって痛くて辛かったです(T_T)
こんなにハッキリ排卵痛が出てくるなんて病院に通い始めてからです。何とか奇跡が起きて欲しいです☆
ぴよ☆さん
初AIH、お疲れ様でした(^_-)
痛みもなく良かったです〜♪
私は明日、排卵チェックの為、病院に行きます。
たぶん、明日からデュファストンを飲むんだろうな〜。
お互い、卵ちゃんと精子くんが出会ってると良いですね(*^_^*)
ぴよ☆
2009/02/11 20:36
こんばんは。
今日は人生初ゴルフ(の打ちっぱなし)に行ってきました!
いやいや難しい〜私だけまったくコツをつかめず帰ってきました(T0T)
MOさん
注射頑張ってるんですね!
一日2本の注射、考えただけでも痛いですが…頑張って!
卵ちゃんもこたえてくれるはずです!
私は右側の卵管が使えないので右排卵だとその周期は期待ほぼゼロなんですが、最近は奇跡の左排卵続きなんです。
私の頑張りが身体にも伝わって身体も頑張ってくれてるのかなぁ、なんて勝手に思ったりしてます。
痛い注射が早く終わりますように。。
私はMOさんの予想通り明日排卵確認&注射に行ってきます。
ノクさん
私も確定申告すぐ終わって拍子抜けでした!
何かパソコンを使う申告方法を進められて言われた通りに数字を打っていったらあっという間に終わってしまいました。
明日は私も10時目安ですよ♪
またお会いできると良いですね。
にっしゃん☆さん
にっしゃん☆さん、それはまさしく花粉症では〜??!
私は高校位からの付き合いです。
いつもマスクだけでよっぽどひどいときでないと薬は飲みませんが、不妊治療をしてたら薬ってよくないですよね?
症状が重くならないようにマスク等で花粉を遠ざけると良いですよ。
私も明日排卵確認の為病院です。
排卵出来てたら明日から3本注射の予定です。
痛いの嫌だけど頑張ってきます〜
にっしゃん☆
2009/02/14 14:38
こんにちは♪
今日はかなり暖かくありませんか?
こちらは半袖でも過ごせそうな勢いです(笑)
昨日は久々に吹奏楽の練習に参加してきました。
行って早々…新しい楽譜をどんどん渡され、聞いた事のない楽曲だったので、結局吹けず…聞いてるだけで終わりました。
ブランクがある上、初心者同然なので楽譜を見ても何だこれ!?って感じです(笑)
ぴよ☆さん
ぴよ☆さんは高校から花粉症になられたんですね。
去年も結構辛かったんです…でも不妊治療してるし出来れば薬は飲みたくないと思ってたので何にも対処はしてなかったんです(>_<)
今年はどうしようかと…何の花粉に敏感なのかを調べてもらうだけでもやってもうらおうかな?と思ってます。
毎日出掛ける時はマスクで防御です(笑)
排卵確認はどうでしたか?
私は12日の病院で、排卵してました。
あとはいつも通りデュファストンを処方されました。
MO
2009/02/14 18:31
こんにちは☆
今日はバレンタインデーですね!
私は、去年までは手作りチョコやケーキなど作っていたのですが、今年は特にあげない事にしちゃいました。昨日買ったエクレアがまだあるし・・・。
そういう問題じゃない!!って主人には言われそうですが(笑)
その代わり夕飯はちょっとお祝い(?)っぽくしようと思ってまーす!!
ノクさん
確定申告って、ちゃんと準備していけばすぐ終わっちゃいますよね!!
うちは今日、還付金振り込みましたっていうハガキが届きましたよ〜!
高温期も折り返しでしょうか?上手く行く事を心から願っています!
にっしゃん☆さん
吹奏楽の練習とは?習っているのですか?
私は以前ちょこっとやっていましたが、ユーレイだったので、全然吹けません・・・。
無事排卵確認できて良かったですね!応援してます♪
ぴよ☆さん
先ほどはどうも♪
ニアミス続きでしたが、やっとお会いできましたね!嬉しかったです♪♪
奇跡の左排卵続きは、身体が頑張りに答えてくれてるからだと思いますよ!良い結果が出ますように☆
月曜日注射ですよね?私も月曜にクリニック行きます!採卵で朝イチなのでお会い出来るか分かりませんが・・・。また会えたら良いですね!
私は今日、また卵の確認をしてきました。
内診後診察室に入るなり先生が「出来すぎなんだよ・・・」とポツリ。
卵ちゃん頑張ってくれたみたいで、両方合わせて20個も育っていました。
このまま注射で排卵させるのは危険だと言う事で、点鼻薬で排卵させる事になりました。
ところが、この点鼻薬には、少々着床しづらくなり、流産率が上がる、という欠点があるそうです。
そのため、今回は採卵だけして、胚盤胞まで育った良質の受精卵を凍結。
私の子宮が落ち着いて、お互いが良い状態になった時に改めて移植する事になりました。
凍結させてから移植した方が、妊娠率もアップするそうなので(妊娠率60%位だそうです。)今後に期待!といった感じです。
その前に無事、問題なく採卵できますように!
(痛くありませんように!)麻酔も怖いけど頑張ります!!!
ぴよ☆
2009/02/14 21:53
こんばんわ〜☆
今日は本当に暖かかったですね!
花粉が辛くて窓をあけられなかったので部屋の気温がぐんぐんあがり気持ち悪かった位です笑
今日はバレンタインデーなのでチョコレートのケーキを作って両家に配ってきました。
もちろん旦那様にも♪♪
にっしゃん☆さん
私も無事排卵していたので今は一日おきに注射を打ちに行ってます。
花粉症ですが、私も今年は薬を飲みたくないのでマスクで必死にガードしてます。
洗濯物もはたいて取り込み、お布団も干せません。。
他の方はどうしてるのか不思議です。
吹奏楽やってらっしゃるんですね!すごい〜☆
私も高校位までピアノをやってたので音楽には興味があります。
良い気分転換になりそうですね!
MOさん
今日は見つけて頂いてありがとうございました(^0^)
私もお会いできて嬉しかったです☆
また月曜に注射で午前中の予約なので会えるかもしれませんね♪
MOさんはいよいよ月曜に採卵なんですね!
卵20個なんてすごい!体がMOさんの頑張りに応えてくれたんですね。
とりあえずは無事採卵を終えられるよう祈っておきます!
ノク
2009/02/14 21:58
こんばんわ〜。
バレンタインですね〜
ウチは今年はないですね(笑)
昨日から旦那が風邪をぶり返してダウンしてるので・・・。
だから今日は朝から病院に行ってました・・・・(´-∀-`;)
にっしゃん☆さん
本当に今日は暖かかったですね〜。
吹奏楽やってるんですか?
私は中学・高校の6年間やってました。
卒業して4年くらいは後輩の演奏会に助っ人で演奏
したりしましたが・・・・・。
今はもう無理だろうなぁ〜。
ちなみに旦那も高校の時吹奏楽でした。って先輩なんですけどね(笑)
ぴよ☆さん
ゴルフですかぁ〜。
難しそうですね・・・・・。
私は見るのは好きです♪
以前母がキャディーをしていたので高校の時に
サントリーオープンを見に行っちゃいました。
(芸能人が来るときだけです)(笑)
月曜日が注射最後かな?
木曜日もしかしたらSATYですれ違ったかも・・・・。
メガネ掛けてないとはっきり顔が見えないので・・・・
すれ違ってから「あれ?」って事が多いんです(´-∀-`;)
MOさん
還付金の通知きたんですね〜!!早い!!
月曜日採卵ですね。
20個も育つってすごいですね。
きっといい卵ちゃん達ですよ!!
怖いかも知れないけど頑張ってくださいね♪
上手くいくことを願ってます♪
ぴよ☆さんにお会いできたんですね(*´∇`*)
私もお会いしたいです。
今度の通院が重なればいいですね♪
私は高温期後半になりました。
旦那の風邪を貰わないように気をつけようと思います。
MO
2009/02/15 12:15
こんにちは♪
ぴよ☆さん
チョコケーキを手作りされたんですね!しかも両家にお届けされたとは!!喜ばれたでしょうね〜!!
私なんて、自分の父、兄弟には買ったものをあげたものの、旦那の実家にあげるなんて考えた事もありませんでした・・・。見習いたいです!!
月曜日は午前予約なんですね!私は8時に着くように、と指示されました。終わるのは、麻酔がとけて動けるようになってからになります。
多くの人は、お昼過ぎまで休んで帰られるそうです。
ピアノされていたんですね!尊敬〜!!
私、引けるようになりたくて去年電子キーボードを買ったんです。最近は練習もサボリ気味で全然上達しません(苦笑)
ノクさん
ご主人が吹奏楽部の先輩とは!?って事は高校からのお付き合いなんですか?だとしたらすごーい!!
ご主人の風邪心配ですね。そうですね、看病はしてあげたいでしょうけど・・・貰わないように気をつけて過ごされてくださいね。
お会いしたいですね〜!中々日が合いませんが、会えるのを楽しみにしていまーす!
皆さん何らかの楽器をされていたんですね!共通点発見〜!何か嬉しいですね♪
私は少しだけですが、ユーホニウムや、トロンボーンをしてた事があります。
皆さん応援ありがとうございます!いよいよ明日が採卵日です!頑張ってきます!!!
そして、皆さんのお陰でもうすぐ100いきそうです☆
なので、新しくパート2を立ち上げようと思います!
今後も宜しくおねがいします☆☆
© 子宝ねっと