この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
めと
2007/01/31 12:31
皆さまはじめまして。
柏市在住34歳・不妊歴1年の、めとと申します。
不妊の悩みを持つ人が近くにいなくて、さびしく思うことがあります。
可能であれば、お近くに住んでいる方で、ゆくゆくは直接会ってお話もできるような方とお友達になれたら・・・
と思っております。
気が向かれた方がいらっしゃいましたら、お声を掛けて下さいませ。
よろしくお願いします m(_)m
(2月5日のオフ会に間に合えば良かったのですが、その日は都合が合わないため、
あえてお友達募集させていただきました)
過去ログは返信できません
エース
2007/02/01 18:05
めとさんはじめまして。
柏市在住30歳、不妊歴5年のエースと申します。
以前こちらに幾度か顔を出してた事もありましたが、
すっかりご無沙汰になってしまい、ふと覗いたらめとさんのカキコがあったのでお返事してしまいました。
私も柏が地元ではないという事もあり、不妊の悩みを持つ人が全く近くにいません。
めとさんの寂しく思う気持ち、私もあります。
同じ境遇ではないと理解しずらい事や、色々話をしたい事もありますものね。
よろしかったらお友達になって下さい(^−^)
Rainbow
2007/02/01 18:50
めとさんはじめまして〜。
佐倉市在住34歳、不妊歴5年AIH7回目したところです。
オフ会に2度ほどいきメール交換できる方とも知り会いま
した。。ここ千葉の方は話やすくいろいろ同じ治療の方もいるとおもいますし愚痴とか悩み色々話していきましょう
柏までは少し離れていますが会えない距離ではないと思うので
宜しくおねがいします☆
めと
2007/02/02 17:57
エースさん、Rainbowさん、声を掛けて下さってありがとうございます!
こちらこそ、どうかよろしくお願いします。
私はもともと自分の気持ちを隠せないほうで、今までもときどき友達に悩んでいることとか話していたんです。
でも最近、話しても気楽になるどころか、友達からの反応にストレスを受けている自分に気づきました。
分かってもらいたくて話していたのに、答えたくないことを聞かれたり、欲しくもない励ましばかりくれたりして、
友達が悪いわけでもないのに腹が立ってしまいます。
寂しいことだけど、そういう友人とは距離を置いたほうがお互いのためいいのかなと思っています。
治療についてはおいおい話しますが、以前検査で夫の無力症が発覚したので(現在は投薬にてぎりぎり正常)、
顕微受精まで考えたことはあります。
治療を受けに病院に行くストレスよりも、周囲から受けるストレスのほうが、私にとってきついです。
エース
2007/02/03 13:56
私の友達でも、考え方が全く違くて、話をしていて逆にへこんだ時もありましたよぉ〜。
私の場合多分、以前の自分のネガティブな所と相手の考え方の違いによって、ストレスに感じてしまったのだと思います。
そういう場合はやはり少し時間をあけるか、距離を置くと自分でも落ち着いてくると思います。
今は私もまたその友達と話が出来る様になりました。
付かず離れずが1番良い関係を保てるかもしれまんよね(^−^)
私は現在の病院(柏駅近くの病院です)に通っていますが、3箇所目の病院でやっと信頼出来る先生に巡り合えたと思い、昨年の6月頃からタイミングで頑張っています。
私の旦那様も正常ではないので、近々AIHにステップアップを考えています。
私は結婚をした時期が比較的早かったので、子供がいない期間が長く、それにより周囲からのストレスが嫌ですが・・・
病院に通うストレスもやっぱりあります。
薬や注射が苦手なだけなんですけどね(^^;
お互い色々な事を話をして、少しでもストレスをなくしましょうね♪
せーぱん
2007/02/03 23:21
めとさんはじめまして、私は習志野市在住33歳主婦です。結婚7年目でやっと旦那が病院へ行ってくれて、原因がわかり本格的に治療する段階まできました。これから先、道のりは長いですが、お互い赤ちゃんが授かるようになりたいですね!
がちゃ
2007/02/04 08:10
めとさん、はじめまして!!
柏市在住32歳、不妊歴1年のがちゃです。
今初体外に向け、お薬を飲み続けています。
私も最近友達に「不妊で悩んでいる」ことを話してみました。
誰かに話せば自分の気持ちが楽になるかなぁ〜っと思って。
でも、子供がいる友達には私達の気持ちを理解するのは難しいんでしょうね!?
話してしまったこと、チョット後悔しています。
ここで皆さんと色々なことお話できたらイイなぁ〜っと思っています。
宜しくお願いします。
朱里
2007/02/04 19:34
初めまして♪
朱里といいます(*^-^*)
柏市在住30歳、不妊歴2年になります。
現在、体外で頑張っていますが、なかなか良好な卵が育ちにくいのか、
採卵した時点で、諦めることになっている状態です。
夫も、少々精子不足ですが、やはり私のほうに問題が多くあるようです。
私も、いろいろ相談するお友達が欲しいので、めとさん、皆さん仲良くしてください(*^-^*)
めと
2007/02/06 14:37
せーばんさん、がちゃさん、朱里さん、声を掛けて下さってありがとうございます!
こちらこそ、どうかよろしくお願いします。
私は不妊だと判明して一時期、精神的にかなり参っていた時期があり、そのときに
ネット中毒のようになって夫からネット制限されたことがあります。
そういうことがありつつ仕事にも時々出ているので、あまりこちらに顔出しができないかも
しれませんが、私以外にもここにくる皆さんどうしも交流できたらいいなと思って
このスレを立てましたので、皆さん仲良くしていって下さるとうれしいです。
治療については、今は、夫が薬飲みながらタイミングです。
次からは、排卵誘発剤飲んでタイミングになります。
以前高プロラクチンを指摘されて、そのときは内服で下がりましたが、また高くなったら
薬飲まないといけなくなるかもしれません。
>エースさん
つかずはなれず・・・確かにそれが一番いいような気がします。
どういうわけか、こちらがへこんでいるとき(で放っておいてほしいとき)に限って友人から
連絡くるんですよ。日頃の行いが悪いのかも??
たぶん、通院先は、私も同じだと思います。帰りにときどき鯛焼き買ってストレス解消してます。
Rainbow
2007/02/06 14:59
みなさんこんにちは。私も不妊歴がながく治療もなかなか進めることができなかったりとかなり悩みました。。
そんな時身近に不妊で悩んで治療していた友人がいてお互いに励ましあっていたのですが急にその友人数人が一気に妊娠。病院、治療のことなど弱気なこというと あんまり気にしないほうがいいよ〜!!て返されてしまいとても悲しい気持ちになりました。あれ?自分らがそうだった時忘れてしまうのかな?! 今はこちらからは連絡していません。どうしても同じような状況のかたと話をし相談にのって頂いたりすることがストレスにならないみたい。。。いまは相談できるのは皆さんなのでもちろん会って他の楽しい話などもできたら一番いいですがなかなか難しいですしね。やっと高温期にはいりましたが37度いかないのですが薬をだされるわけでもないし。。原因不明でIVFをされているかたはいますか?
エース
2007/02/06 16:09
ここで会ったのも何かの『縁』という事で、めとさんをはじめ、他の方々も、これからもどうぞよろしくお願いします(^−^)
>Rainbowさん
私の友達で、本人も御主人も原因が全くなくて、タイミング→AIH→IVF→顕微授精をした人がいます。
結果今はママになりました。
友達の話では、原因がわからないので、同じ治療を続けていても・・・という事から、ステップアップをしていったみたいです。
せーぱん
2007/02/08 22:28
みなさんこんばんわ!私は習志野市在住33歳です。よろしくです!うちは今月15日に旦那がTESEすることになっています。なんか私の方がドキドキしてます。専業主婦で一人でいる時間が長いので、みなさんと色んなお話しできるとうれしいです。
あおい☆
2007/02/09 06:55
みなさん初めまして。千葉市に住む31才の主婦です。結婚してそろそろ2年です。不妊治療は以前少しやっていましたが主人も私も特に悪いところはなく。。
人工授精までしましたがあまりのストレスに今は治療中止しています。私も周りの友達はほとんどでき婚か結婚して1〜2ケ月というスピード妊娠の子しかいなく不妊で悩むようになってからかなり孤独になってしまい毎日とっても寂しい思いをしています。
あまりに最近元気がないので旦那にも心配されています。ここで治療は今はやっていませんがここで皆さんと仲良くなれたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
ユキマン
2007/02/09 21:36
みなさん はじめまして☆
わたしは、松戸市在住 28歳です。
結婚して、もすぐ5年になります。。。
今は、市川の病院に通っているんですが、3月から千葉市の病院に転院する予定です。
今のところ、人授6回しましたが、撃沈です(><)。。。
友達には、治療のことは話していませんが、さすがに結婚5年ともなると、気を使われている感じです。
友達の妊娠報告は、いつも凹みますが、気を使われてのちのち報告されるのも切ないなー と自分勝手な私ですが、私も、いろいろ相談できるお友達がほしいので、皆さんよろしくお願い致します。
がちゃ
2007/02/12 12:32
みなさん、こんにちは。
私は先週の水曜、頚管拡張をする為に病院に行きました。
IVFを月末に予定していたのですが、受精卵を子宮に戻すのに私の子宮口はとても狭く、カテーテルが入りにくいとのことで。。。
ところがその拡張のときに子宮の中にいくつかのポリープが発見されました。
急遽その日はポリープの切除で終わりました。
そして、月末に予定していたIVFは2ヶ月の見送り。
初めてのIVFで期待していたのに拍子抜けしてしまったのと、発見されたポリープが悪性ものか? という不安で、とってもブルーな連休を送っています。
ゴメンナサイ。 誰かに聞いてもらいたくて、暗くなるようなことを書いてしまいました。
■Rainbowさん
私も原因不明ですよ。
AIHを5回しましたが、どんどん妊娠する自信が無くなってきて、自分から先生にIVFのお願いをしちゃいました。
そしたら↑こんなことに。。。
原因不明って先が見えなくてイヤですよね!?
でもお互い頑張りましょ!!
めと
2007/02/14 13:12
あおいさん、ユキマンさん、声を掛けて下さってありがとうございます!
こちらこそ、どうかよろしくお願いします。
先がみえない治療に、皆さんもつらい思いをされているのですね。
私もしょっちゅう感じるのですが、「簡単に授かった人にはわからない気持ち」が私たちにはあるのですよね。
だから「分かり合える仲間」が必要だと思います。
愚痴を言っている自分って醜いと思うかもしれないけれど、分かってくれる人がいる、
それだけでも救われているように感じます。
今日から排卵誘発剤飲み始めました。たまごちゃんファイトー!
>がちゃさん
通院お疲れ様でした。
私は自分が安易な励まし(そのうち何とかなるよ、とか)をもらうのが嫌いなのでうまく言えませんが、
不安な気持ち、お察しします。
映画とか、好きですか?楽しくなること・気持ちいいことをすることをお勧めします。
めと
2007/02/25 11:47
薬のおかげか、今までになく卵胞が大きかったです。
でもそのせいか?先生から「排卵済みですね」と言われたんですが、下腹部が痛いです。
以前、排卵日あたりにものすごい腹痛(横になってても痛い)があって、
その周期は19日で生理きちゃったんですよね・・・
そんなわけで、腹痛があるだけで「今回もダメかな」とへこみ気味になってしまいます。
まあ考えても仕方ないので、気楽に過ごすことにします。
エース
2007/02/26 14:58
私も排卵誘発剤を飲んでいます。
前回、卵の成長もよく(いつも悪いんですw)
排卵日も順調で、その後、旅行をしたので良い気分転換が出来たので「もしかしたら?」と期待をしていたのですが・・・
結果は×でした。
タイミングも半年以上経ったので、今期からAIHに移行しようと思ってます。
治療を続けていて「これで100%妊娠出来る」というのがないので、色々落ち込む事が多いですが・・・
今期も頑張ろうと思ってます!!
Rainbow
2007/03/01 17:15
エースさんメッセージ頂いていたのに返信遅くごめんなさい。
ご友人も今はママになられきっとステップアップまで不安でしたよね。。。私も友人がどんどんステップアップしママになり孤独ですがここぞの時は勇気ある決断必要かなと
思いなおしています。AIHは痛みはありませんし自然妊娠とかわらないと思うので頑張っていきましょ。
がちゃさん オフ会でお話させてもらいましたね
今回の延期はとても残念でしたがポリ―プをとって妊娠した人いますし落ち込まず体調整えお休みしてね
あれからだいぶ経ちますがAIH7回しちゃいました(笑) お互い治療がんばりましょうね!!
めと
2007/03/13 11:51
やっぱりダメでした・・・以下気鬱な内容でスミマセン。
いつも25.6日周期なのに今回は30日までいったから検査薬まで用意していたんですけど。
数日間は本当に期待しただけに、がっかりです。
まだ1年ちょっとしか治療していませんが、もともと根性ないせいか「期待してがっかりの繰り返し」も疲れました。
でも休もうと思えるほど若くもないので、とにかく治療を続けていくしかないかなと思っています。
次回病院予約は23日15時です。もしかしたらこちらにいらっしゃる誰かと出会うかも??
今日、整体デビューしました。ちょっと痛かったです。効果がありますように。
>エースさん
メッセージありがとうございます。エースさんも排卵誘発剤飲まれていたんですね!
今期からAIHに移行されるとのことですが、誘発剤は飲みながら、なのでしょうか?
突っ込んだことを聞いてしまってスミマセン。
エース
2007/03/16 21:17
初AIHに挑戦しました!!
想像以上に「あれ!?こんなもんか・・・」って思ったのは私だけかしらw
AIHに進んでしまったので、これでダメならIVFしかないんだろうなぁ〜と思い、かなり考えるものがありますが・・・
とりあえず今は頑張るしかないのだろうと言い聞かせてます。
>めとさんへ
誘発剤は、毎回飲んでるので今回(AIH)も飲んでからのチャレンジでした。
23日に病院ですかぁ〜。
今期の病院は終わってしまったので、お目にかかれず残念です。(いっぱい人がいてわからないですけどねw)
めと
2007/03/20 21:15
>エースさん
AIHお疲れ様でした。
それから、お返事ありがとうございます!
私は、タイミング→投薬(夫)+タイミング→投薬(夫婦とも)+タイミング という経過です。
そろそろステップアップを考えていますが、夫の状態によってはいきなり顕微に進むかもしれません。
時間ができるといろいろ考えて気鬱になるので、できるだけ毎日多忙にすごそうと思っています。
リンクル
2007/03/23 18:45
めとさん、皆さん、初めまして。
流山市在住(ほとんど柏に近い)36歳のリンクルと申します。
めとさんが柏市在住ということで、思わずスレしてしまいました。
結婚が遅いせいもありますが、先週病院に行き始めたばかりです。
皆さんより年が上ですが、よろしかったら、お仲間に入れていただけたら、嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします。
めと
2007/03/23 19:15
リンクルさん、声を掛けて下さってありがとうございます!
私は柏とは言ってもはじっこで、我孫子に近いんですよ(^^;
こちらこそ、どうかよろしくお願いします。
今日、病院に行ってきました。卵胞サイズは前周期と同じでした。
あと2回チャレンジしたら、AIHに進もうかな・・・
めと
2007/04/03 22:29
風邪を引いてしまい、今日は一日寝ていました。
・・・こんな高温期じゃ、今回もダメっぽいなあ(><)
さっさと治さなきゃ!てなわけでまた寝ます(^^;
リンクル
2007/04/04 11:31
めとさん、風邪の調子はいかがですか?
めとさんも高温期なんですね。
私も高温期14日目です。
早く風邪が治るといいですね。
めと
2007/04/15 17:59
予想どおり?今回も撃沈でした(><)
今週期は、先生に相談して、可能そうならAIHに進もうかと思っています。
あけぼの山にチューリップ見に行ったら、激混みでした!!
>リンクルさん
風邪治りました。てか、ダンナにうつしました(^^;
寒いんだか温かいんだか分からない微妙な季節なので、気を付けないといけませんね。
リンクル
2007/04/15 19:18
めとさん、私も今回ダメでした。
また次に向けて頑張ります。
風邪治ってよかったですね。
今日は天気よかったけど、明日は雨が降るみたいです。
お互い頑張りましょうね!
めと
2007/04/17 23:21
>リンクルさん
私も前向きにいきたいと思います。
ちなみに私は、「すぐ授かるだろう」と思って結婚後1年半以上避妊していました。
こうなるんだったら、さっさと解禁しておくべきだった・・・と後悔することも多いです。
でも当時を思い出すと、いろいろ事情もあって子どもはまだいいと考えていたので、
自分が決めたことだしまあ仕方ないかな、とも思っています。
エース
2007/04/18 18:05
私も初AIHはダメでした。
昨日2回目のAIHを無事に終了したのですが・・・
体温は低いままです。
明日病院なので、それは大丈夫だと思うんですけどね。
皆さん大変だと思いますが、一緒に頑張りましょう!
めとさん>私達夫婦も、結婚後3年は避妊をしていました。今は後悔する事はありませんが・・・
治療を始める前までは「もっと早く解禁しておけば」と後悔したものです。
私も自分達で決めた事だし、妊娠する時はする、しない時はしないと割り切ってますw
リンクルさんへ>初めまして♪よろしくお願いします。
柏に近い流山にお住まいですかぁ〜。
流山というと、以前不妊治療で結構有名なクリニックに通っていた事を思い出します。
小児科も一緒だったので、いつも小さいお子さん達でにぎわっていましたw
先生と合わないと感じたので、結局通うのを辞めてしまいました(^^;
リンクル
2007/04/18 18:05
私もめとさんと同じで避妊していました。
仕事の事もあったので。
妊娠をあまく考えていたように思います。
今になって私も後悔していますが、後悔してもしょうがないので、今は昔の事は考えないようにしています。
不思議とあせっているのは、私だけで、旦那や両家の両親は「そのうちできる」と言っています。
だて
2007/04/18 22:04
はじめまして。だてと申します。
柏市在住と知って、さっそく返信させて頂きました。
私も柏市在住の34歳です。今年35歳になりますが・・
4年前に1度自然妊娠した事があるのですが、
5ヶ月で流産してしまいました。その後なかなか
妊娠できなかったので、卵管造影検査をしてみた所、
両側卵管閉鎖という最悪な事態になっていました。
現在、不妊治療歴は1年半くらいです。
私の場合、もう自然妊娠は不可能ということで、
最初から体外受精を選択しました。
めとさんよりは大分ステップアップした治療を
していますが、いろいろお話出来ればと思います。
どうぞよろしくお願いします。
リンクル
2007/04/19 13:43
皆さん、こんにちは。
エースさん、ご挨拶遅れました。
よろしくお願いします。
だてさん、初めまして、リンクルと申します。
よろしくお願いします。
だいぶ遅れてしまったんですが、あと1週間ほどしたら、旦那の精液検査をしようと思っています。
その後、どういうふうに進めていくか決めようと思っています。
だて
2007/04/20 21:14
リンクルさん、はじめまして。
旦那様、問題ないといいですね♪
よろしくお願いします。
エースさん、はじめまして、だてと申します。
皆さん、避妊してたんですね。
私も結婚後、2年間避妊していました。
でも、その2年間、二人で思う存分楽しんだので
私も後悔してませんよ〜
よろしくお願いします。
めと
2007/04/21 23:16
だてさん、声を掛けて下さってありがとうございます!
私も今年で35なので、同い年ですね。よろしくお願いします。
>エースさん
2回目のAIHお疲れ様でした。
私もあさって初AIHに挑戦です。
そうそう、「授かるときは授かるし、授からないときは授からない」んですよね。私も同感です。
まあときどき「酒もタバコもやらないし、ストレスもほとんどないし、食事にも気を付けて規則正しく生活しているのに・・・」と
悲しくなることはありますけどね(^^;
>リンクルさん
「10組に1組は不妊」と世間で言われても、とくに自覚症状もないし、それが自分に該当するとは夢にも思わなかったと
いう点では、私も妊娠をあまく考えていたのかもしれません。
ちなみに、うちも、あせっているのは私だけです(^^;
がちゃ
2007/04/22 15:28
久々のカキコです。
子宮内ポリープ切除&2ヶ月間治療お休みを終え、やっと治療再開しました。
来月のIVFに向け、今はピルを飲んでいます。
またココで色々お話させて下さい。
■めとさん
私のウチも限りなく我孫子に近い柏ですよ。
もしかしたらとっても近くに住んでるかも知れませんね!?
■Rainbowさん
覚えていてくださったんですね!? 光栄です。
あの時居た方の妊娠報告を見ると「よし自分も!!」って勇気付けられますよね。
お互い早く良い結果が出ると良いですね。
エース
2007/04/23 18:26
今期はAIH後に検温をお休みしているので、毎日快適に朝を迎えています(^−^)
検温をしていると、一喜一憂してしまし・・・
朝からテンションが下がる事が多いのでw
>だてさん
よろしくお願いします♪
私は8年子供がいないので、本当夫婦2人で毎日楽しく過ごしている気がします。
でもやっぱり子供が欲しいんですよねぇ〜
>めとさん
初AIHですか!!
初の場合は、妊娠する可能性が高いと聞きました。
でも私は×だったんですけどね(^^;
やっぱり人それぞれなんでしょうかねぇ〜。
無事にAIHが終わります様に。
そういえば、先日病院の看護師さんと注射をしてもらっている時の会話で聞いたのですが・・・
柏駅西口に新しく不妊治療の病院が出来たみたいです。
女医さんだというのですが、誰か御存知の方いらっしゃいますか??
場所は、スポーツジムの近くの様です。
だて
2007/04/23 19:51
皆さん、こんにちは。
エースさん
私も子供いない歴7年ちょっとになります。
柏駅西口の病院って、いわがきレディスクリニックでは?
私は東口のNレディスクリニックに通っているので、詳しい事はわかりませんが、
去年、もと高橋産婦人科医院がリニューアルして、いわがレディスクリニックに
なったみたいです。
セントラルスポーツの近くだし、女医さんもいるみたいですよ!!
リンクル
2007/04/23 20:17
皆さん、こんばんは。
今日は寒い1日でしたね。
だてさん、私も同じ病院に行っています。
何だかだてさんが近い存在に感じてしまいました。
ちなみに今週の金曜日に行きます。
あとセントラルスポーツのそばで、仕事しています。
そんな近くに不妊の病院ができたなんて知りませんでした。
エース
2007/04/24 14:18
皆さんこんにちは♪
>だてさんへ
私もNクリニックに通っていますよぉ〜!!
柏周辺の方は、Nクリニックに通っている方多いですよね。
病院情報ありがとうございましたm(_ _)m
高橋産科婦人医院すら知りませんでしたw
Nクリニックに通っている方がたくさんいるとわかると、何だか安心するのは私だけでしょうか?(^^;
最近待ち時間が少なくなった様な気がします。
私は病院の待ち時間によくDS(ゲーム)をやっているので、もし見かけた方がいらっしゃったら、気軽に声をかけて下さい♪
リンクル
2007/04/24 18:40
皆さん、こんばんは。
エースさんもNクリニックなんですね。
私も同じ病院の方がいると安心します。
待っている時会っているかもしれませんね。
私はいつも文庫本読んでます。
めと
2007/04/24 20:33
昨日施行、今日「排卵されてます」ということで、初AIH終了しました。
ただ、主人のおたまちゃんが・・・3000万で運動率20%と言われました(><)
帰宅後主人から「おたまどうだった?」と聞かれたので、「いまいち」と答えたら、
「もう薬飲むのイヤだ」と言い始めて、ちょっと険悪ムードに・・・
でも正直に「ぶっちゃけ見込みかなり薄いね」と言うよりはいいのかな?と自分では思っています。
ちなみに、私もNクリニックです。
これで、エースさん、だてさん、リンクルさん、私、の4人ですかね。
私も待ち時間は文庫本読んでますよ。30分以上待つと言われた時は外をぶらついてます。
>がちゃさん
また一緒にファイトです!
もしマルエツ北柏店に徒歩で行けるなら、かなりご近所ですよ。
>エースさん
初だと可能性高いんですか?
ただ、おたまちゃんが上記数値だったため7倍濃縮してくれたそうなので、そのへんどうなのかなあ・・・
でもステップアップすると期待しちゃいますよね。
だて
2007/04/24 21:21
こんばんは。
Nクリニック、多いですね。私も安心しちゃいました。
私はNクリニック、けっこう気に入っているし、先生も信頼しているんです。
というのは、私はIVFですが、去年4回目の移植で1度○だったんです。
でも、心音が確認出来るまでは頑張ってくれたのですが、
出血が止まらず、すぐに流れてしまって・・
まあ不安定な時期だったので、仕方ないのかな??
だから治療の結果、一応妊娠まで至ったので、先生の技術や
培養士さんの技術は確かかなーと思っています。
このままあきらめずに続ければ、いつかきっと!!と思っています。
今は4ヶ月くらい治療はお休みしていますが、5月の末から
再開する予定です。
現在、仕事はしていないので、だいたい午前中の最後か午後1番に行くことが多いです。
暇そうに雑誌読んでますよ〜 名字が長いから、受け付けで名前呼ばれたら
何?って思うかもしれません。
めとさん、
初AIHお疲れ様です。結果がわかるまで落ち着きませんよね。
成功するようお祈りしてますね。
エースさん、リンクルさん、
病院で会ってるかも?ですね。私も去年はかなりの頻度で通っていたので・・
エース
2007/04/25 13:36
今日は生憎のお天気ですねぇ〜(ToT)
>めとさん
初AIH無事に終了出来て良かったですね♪
おたまさんの状態があまりよろしくない場合は、AIHの方が可能性が高いって聞きましたよ(^−^)
Nクリニックの待合室は、嫌な空気ではありませんが
「シーーン」っていつもしてますよね(^^;
やはり産科が併用じゃないからでしょうねぇ〜
皆さんは車で通っているのでしょうか?
私は西口すぐなので、徒歩でいつも通っています。
リンクル
2007/04/25 20:01
皆さんこんばんは。
めとさん、初AIHお疲れ様でした。
いい結果だといいですね。
だてさん、私は15時ごろに行っています。
仕事が12時までなので、その後のんびり行きます。
エースさん、私は仕事場から歩いて行っています。
仕事場から歩いて10分かからないくらいなので。
旦那が風邪をひいてしまい、金曜日精液検査できなくなりそうです。
来週には、体調良くなってほしいと思っています。
めと
2007/04/27 17:47
なんとなく安静にしていたくて、今週はダラダラ&寝てばかりいました(^^;
自転車乗るのもやめてます。まだ意味ないのかな??
そうですね、Nクリニック、確かに待合室は静かですよね。
でも私はNクリニックを選んだ理由の一つは、産科が併設されていないことだったので、落ち着きますよ。
妊婦さんと出会っちゃうとストレスになると思うんです。
なので、子連れの方がいるときはちょっと気になっちゃいます。
私は、診てもらうだけの時は午後に行ってます。午後だと某デパートの駐車場に無料で入れられるので。
朝一の時はデパートの駐車場があいてないので、バスで行きます。交通費もケチります!
ちなみに私は超ド近眼で、分厚い眼鏡かけてます。前から見たら目が小さく見えるほどです。
使い捨てコンタクトレンズもケチります!(アレルギー体質で、使い捨てしか使用できないんです。トホホ)
>リンクルさん
ダンナ様風邪ですか・・・寒くなったり温かくなったりして、体調管理難しいですよね。
私は風邪は喉からくるタイプなので、寝るときにマスクして寝てます。
乾燥予防になりますし、ヨダレも枕に付きません(きたなくてゴメンナサイ)。
早く治りますように。
Nクリニックに通ってない方も、気が向きましたらメッセージ下さると嬉しいです(^−^)
だて
2007/04/27 21:52
皆さん、こんばんは。
めとさん、私も移植後は自転車も乗りませんよ。
先生に聞くと、別に普通にしてていいよ。って言われるんですけど・・
なんとなく不安で(^^ゞ
普段は自転車で病院まで行きますが、移植後は車で行ってます。
それに、私も産科が併設されてない方が気が楽です。
以前、新生児や妊婦さんがたくさんいる病院でつらい思いをしたので。
明日からゴールデンウィーク!!
みなさん楽しく過ごせるといいですねー
がちゃ
2007/04/30 10:19
GW真っ只中!! みなさんはいかがお過ごしでしょう?
私は昨日に引き続き、お家でゴロゴロです。
Nクリニックに通ってらっしゃる方が多いんですね!?
何だか羨ましい。。。
私はK産婦人科に通っています。
不妊外来は産婦人科とは別フロアなので、それほど苦痛ではありませんよ。
女医さんで、とっても信頼できる先生だし。
■めとさん
マルエツはたまに行きますが、歩いて行こうという気には・・・(^^;
初AIHお疲れ様でした。 いい結果が出ること応援してます。
リンクル
2007/05/01 18:01
皆さん、こんばんは。
めとさん、私もNクリニックにしたのは、妊婦さんがいないからです。
妊婦さんを見ると気が滅入ります。
あと旦那の風邪は、おかげさまでよくなりました。
だてさん、自転車で病院行ける距離にお住まいなんですね。
近くていいですね。
がちゃさん、がちゃさんの病院も良い先生みたいで、いいですね。
女医さんというのは、いいなぁと思います。
今日休みと知らずにNクリニックに行きました。
せっかく旦那に朝早く起きてもらったのに、台無しになってしまいました。
私が休みかどうか、確認しなかったのが、いけないんですが。
ゴールデンウィークあけたら、また行こうと思っています。
エース
2007/05/02 14:24
皆さんこんにちは♪
GWいかがお過ごしでしょうか??
私は、残念ながら2回目AIHも×で今日リセットしました。
中々うまくいかないものだなぁ〜とつくづく。。。
気分新たに、また今期から頑張ろうと思います。
リンクルさん、私も病院に電話をしたら留守電で
お休みなのを知らなかったです(^^;
いつも忙しそうな病院なので、たまには連休取らないと
先生も身体がもちませんよねw
がちゃさん、K産婦人科なんですかぁ〜
私もK産婦人科とNクリニックどちらに通うか迷ったんですが、結局家から近いNクリニックにしました。
GW後半、皆さん楽しみましょう!!
(って何処に行っても混んでますよねw)
ちゅんこ
2007/05/04 11:43
はじめまして、ちゅんこと申します。
柏市在住、32歳です。
今年から治療をはじめました。
どうぞよろしくお願いします!
Nクリニックは前々から気になっていたので、
思い切って書き込ませていただきました。
同じような悩みを持つ皆さんと、
交流させていただけたらと思います。
>がちゃさん
私もおそらく同じ病院に通っています。
先生、良い方ですよねー。
この病院もいつも混んでいるのに、
しーんとしていて、おなかの音とか
妙に気になっています(笑)
リンクル
2007/05/04 21:29
皆さん、こんばんは。
エースさん、私も今日リセットしました。
初めて高温期が18日続いていたので、期待していたのですが、ダメでした。
お互い頑張りましょう!
ちゅんこさん、初めまして、リンクルと申します。
よろしくお願いします。
いろいろお話しましょうね。
あとGWも残り2日ですね。
皆さん、楽しいGWをお過ごし下さい。
がちゃ
2007/05/05 17:03
皆さん、こんにちは(^-^)/
ここのところ暑い日が続いてますね(^^;
■リンクルさん
残念でした。。。また頑張りましょうね!!
K産婦人科の先生はとってもいい先生ですよ。
ちゃんと向き合って、目を見てお話してくれるんです。
■エースさん
私もNクリニックと迷ったんですよ。
でも、婦人科に通ったことが無かった私は「女医さん」を選んでしまいました。
そちらの先生もとっても良い先生そうですね!?
■ちゅんこさん
はじめまして。
同じ病院の方がいると、なんだか心強いです。
お互い頑張りましょうね!!
エース
2007/05/07 14:06
皆さんこんにちは♪
GWも終わり、また平常通りの日々がやってきます。
このカキコを見て当たり前な事を思ったのですが
「柏周辺の人ばかりなんだなぁ〜」と改めて思ってしまいました(^^;
治療の進み方・進め方は別々でも、一緒に頑張ってるんですよね!!
皆さんとお茶でも出来る時が来ればいいと思いました♪
リンクル
2007/05/07 18:23
皆さん、こんばんは。
がちゃさん、励ましありがとうございます。
ちゃんと向き合ってくれる先生なんていいですよね。
行ってて安心しますよね。
エースさん、近所の人達が、自分と同じように頑張っていると思うと、元気でますよね。
私も皆さんとお茶でもして、会ってお話してみたいです。
やっと明日病院に行けそうです。
先週精液検査できなかったので、明日は旦那に頑張ってもらおうと思います。
旦那が緊張しなければいいのですが。
リンクル
2007/05/08 20:00
皆さん、こんばんは。
今日無事精液検査をしてきました。
旦那は以上なしでした。
明日卵管造影や血液検査などをしにいきます。
卵管造影はよく痛いと聞くので、ちょっとビクビクしてます。
ちゅんこ
2007/05/09 00:00
皆さん、こんばんは♪
リンクルさん、検査おつかれさまでした。
異常なしで良かったです。
不妊治療は検査の連続で気が休まりませんよねー(笑)
卵管造影は人それぞれのようなので、あんまりプレッシャーを感じないで大丈夫ですよ。
その後はゴールデン期間です!!
がんばってくださいね。
エースさん、私もお茶会、大賛成です!!
オフ会は出た経験はないのですが、同じ悩みを持つ、同じ地域に住む皆さんとなら、
直接お会いしたいと思います。
ぜひ実現したいですね。
リンクル
2007/05/09 19:22
皆さん、こんばんは。
今日検査してきました。
卵管造影は痛さは、ありませんでした。
結果は子宮、卵管異常無しでした。
ひとまずホッとしました。
血液検査の結果は、来週聞きに行ってきます。
☆ちゅんこさん
優しいメッセージありがとうございます!
とりあえず、気持ちは落ち着きました(笑)
お茶会ホントにしたいですね。
皆さんとお話してみたいと思っています。
私は比較的時間に余裕があるので、皆さんの予定に合わせられると思います。
だて
2007/05/10 16:00
皆さん、こんにちは。
連休中羽を伸ばしすぎた為、今週は大忙しで・・(汗)
今日は初めて人間ドッグを受けて来ました。
今月末から治療を再開しようと思っているので、その前にと思って!
治療中はレントゲンとか撮れないですものね。
がちゃさん、ちゅんこさん、はじめまして。
お二人はK産婦人科なんですね。
がちゃさん、私もIVFです。
これまで、3回のIVFと4回移植をしています。
私はNクリニックですが、一緒に頑張りましょうね。
リンクルさん、旦那様、卵管造影共に異常なしでよかったですね。
卵管造影は異常がないとあまり痛くないんですね!?
私は両方とも卵管閉鎖だったせいか、麻酔してほしいくらい痛かったです(泣)
私もお茶会、是非参加したいです。
今は仕事していないので、私も時間は合わせられると思います。
昼でも夜でもOKですよ。
リンクル
2007/05/10 18:58
皆さん、こんばんは。
☆だてさん
人間ドッグ受けられたんですね。
私もしなきゃなと思いつつ、もう何年という感じです。
自分の体を知る事はいい事ですよね。
お茶会ほんとにしたいですね。
集まるのは、柏でしょうか?
早く実現したいですね。
エース
2007/05/10 19:08
皆さんこんばんは。
来週からまた通院の日々が始まります。
今度で3回目のAIHなので、気分的には折り返し地点の様な気がします。
リンクルさん、検査お疲れ様でした。
治療の最初の方では検査系が多いので大変ですよね。
私は血液検査の時に、すごく体調が悪くなってしまいました(ToT)
だてさん、人間ドック受けられたんですねぇ〜
私は健康診断といえば、市の「子宮癌検診」と「乳癌検診」しか受けてないです(^^;
「お茶会」本当に実現すればいいなと思ってます。
やっぱり柏に集まるのが、皆さんにとっても好都合なんですかね?
ちゅんこ
2007/05/10 23:58
皆さん、こんばんは♪
にわかにお茶会実現が現実味を帯びてきましたね!
私は仕事があるので平日は行けないのですが、夕方以降は大丈夫です。
土日なら終日OKです。
場所は柏が好都合ですが、どこでも大丈夫です。
私は生まれも育ちも柏っこなので、柏情報も交換できると思います(笑)
だてさん、はじめまして。
人間ドックですかー。
尿検査やレントゲンは、周期を考慮しなければならないので、受けられる時期が限られちゃいますよね。
めと
2007/05/11 12:29
>ちゅんこさん
お声をかけてくださってありがとうございます!
生まれも育ちも柏っこなんですね。それはぜひ情報をいただかねば!!
私は柏に引っ越してきて2年目なんですよ。
>リンクルさん
検査お疲れ様でした。異常なしでよかったですね!
私は、クリニックのホームページをときどき見て、お休みの日を確認していますよ。
私も初AIHの結果、本日撃沈です。
まあダンナも私も問題アリだから、本当は即IVFとかに進んだほうがいい気もするんですが、
いまいちまだふんぎりがつかず・・・。
次回の予約だけはしました。5/22の3時からです。
お茶会の話が出てきて、とてもうれしく思っています。
実は、このスレッドを立ち上げてからというもの、「いつ皆さんにお茶会のお誘いをしたらいいかな??」と
密かに?タイミングを伺っていたんですよ(^^;
私は、月・木曜が仕事なので、月・木曜以外であれば都合付けられます。
そうですね・・・平日の夕方、がいいですかね?
土日でも構わないのですが、お店が混み混みっていうのもちょっと厳しいかもしれませんし。
で、お店は・・・どなたかいいお店知っていたら提案していただけると助かります。場所は柏駅周辺ですかね?
エース
2007/05/11 13:58
皆さんこんにちは♪
ちゅんこさん、柏生まれの柏育ちなんて!!
色々な情報を是非お聞きしたいです。
めとさん、今回は残念でした(ToT)
何処かの掲示板でAIH11回目で妊娠したって言う人がいたので、まだまだチャンスはありますよ。
また一緒に頑張りましょう。
お茶会の話が出ていたので(私が出してしまったんですけどw)めとさんからのカキコがあって助かりました。
私は専業主婦なので、平日ならいつでもOKです。
週末は、少々難しいかもしれません。
お店・・・どういう所が良いんでしょうかね?
オフ会だと「ファミレス」が多いみたいですよね。
そうなると、丸井の前のセブンの上のガストになりますかね?
何だかとっても待ち遠しいです♪
リンクル
2007/05/11 18:21
皆さん、こんばんは。
☆エースさん
お茶会の話本格的になってきましたね。
ウキウキしてきました!
私は今月は、20日はダメですが、他は大丈夫です。
6月は15日がダメです。
今の所ダメな日は、これくらいです。
☆ちゅんこさん
生まれも育ちも柏なんですね。
私は柏で仕事をしていますが、家と仕事場の往復なので、あまりわかりません。
おいしいお店など、教えて下さいね。
☆めとさん
クリ二ックのHPを見て、お休みの日確認するという事が、頭にありませんでした(笑)
私も今度から、見てみます。
AIH残念でしたね。
でも次がありますよ。
皆さんと一緒に頑張りましょうね!
私は病院16日の9時からです。
明日友達と会う予定だったのですが、ダメになってしまいました。
でも体を休めるのに、ちょうどよかったのかもしれません。
だて
2007/05/11 22:15
皆さん、こんばんは。
お茶会楽しみですねー 私もワクワクして来ました。
めとさん
AIH残念でしたね(>_<) 大変だけど、また一緒に頑張りましょうね。
私も6月で柏に引っ越して2年になります。
ちゅんこさん
柏生まれなんですね。私は食べ歩き飲み歩きが大好きなので、
おいしいお店情報とか教えて欲しいです。
お茶会、私も土日はあまり空いてないので、平日にして頂けると
うれしいです。
めとさんが月、木以外ってことは火、水、金ですかね?
5月は22日以降で、29日以外ならだいたい大丈夫です。
6月は凍結受精卵を移植する予定なので、まだわかりませんが
今のところ、15と21、22日が×です。
リンクル
2007/05/12 12:58
皆さん、こんにちは。
お茶会のお話具体的になってきましたね。
本当に楽しみです。
今日は友達とのランチは中止になってしまいました。
暇になってしまったので、今はサスペンスを見ています。
ちゅんこ
2007/05/12 22:51
みなさん、こんばんは♪
昨日、診察を受けたところいまいち排卵日の特定ができなかったのですが、
タイミングをボチボチとりはじめようと思います。
めとさん、エースさん、リンクルさん、だてさん>
柏情報はおまかせください。
私も食いしん坊で、おいしいもの大好きです(笑)
お店情報、交換したいですね!
お茶会のほう、平日の夕方であれば、18時くらいには行けます。
予定は特にありません。
エースさん>
ファミレスが気楽でいいですよね。
丸井の前のサイゼリアが混んでいたら、サンガーデンホテルの前のジョナサンもありますね。
あと平日であれば、穴場でカプリチョーザやステモの上でも空いてるでしょうか。
リンクルさん>
私、サスペンス大好きなんです。
今日のは前に見たことがあって、さらに原作本も持っていますよ(笑)
リンクル
2007/05/13 20:39
皆さん、こんばんは。
今日は、母の日ですね。
私は両家とも花を贈りました。
☆ちゅんこさん
私もサスペンス大好きです。
よく見ていますよ(笑)
めと
2007/05/13 23:07
母の日・・・義母さんにはプレゼントをしましたが、実母には何もせず・・・
電話したけど居なかったし、あさって会う予定だから、そのときに何か渡そうかな?すねてないといいけど・・・
>みなさん
激励のお言葉ありがとうございます!
それから、お茶会、日時はちょっと先ですが6/1(金)はいかがでしょうか?
時間と場所は、またボチボチ相談ということで・・・
個人的には、午後なら何時開始でもOKですが、19時には失礼させて下さい。
場所はファミレスでよいかと。数カ所ハシゴするという手もあり、と思います(^^;
*りりぽん*
2007/05/14 00:39
みなさん、はじめまして
流山在住の35歳の *りりぽん*といいます。
(最近『子宝ねっと』を知って、
『千葉に住んでいますA』に初めての書き込みをした私(^-^;))
千葉のほかのスレッドを読んで、
ここは柏周辺の方がいっぱい書き込んでいるのをみてきました。
私は4・5年前まで、タイミングで病院に通ったのですが、
病院で嫌な思いをしたのをきっかけに治療から離れたのですが、
最近また治療を始めようかと病院を探し始め、『子宝ねっと』を知りました。
新参者なのですが、病院やこれからの治療について
近くに住んでいる皆さんの話が聞けたらと、
あつかましいとは思いましたが、書き込みをさせてもらいました。
よかったら、お茶会の仲間に入れてもらえないでしょうか?
リンクル
2007/05/14 12:16
皆さん、こんにちは。
☆めとさん
6/1私は大丈夫です。
私もあまり遅い時間は、ちょっと無理です。
午後からなら、何時でもいいですよ。
☆*りりぼんさん*
初めまして、私も流山市在住です。
よろしくお願いします。
今日はおうちでのんびりしています。
お昼を食べ過ぎてしまったので、45分ほど散歩をしてきました。
なるべく仕事のない日は、適度に歩くようにしています。
今日は、そんなに暑くもなく、歩いてて気持ちよかったです。
だて
2007/05/14 13:07
皆さんこんにちは。今日もいいお天気ですね。
めとさん、りんくるさん
私も6/1(金)はOKです。何時開始でも大丈夫ですよ!
旦那の帰りが遅いので、夜も遅くまで大丈夫なんです。
もし、仕事が終わってからじゃないと来れないという方が
いれば、私でよければお付き合いしますよ〜(^o^)
りりぽんさん
はじめまして。だてと申します。
一緒に頑張りましょう。
リンクルさんはお散歩して来たんですね。私もこれから
スポーツクラブに行こうと思います。
ここ2ヶ月程、週に3回くらい南柏のKITZに通っています。
これまで、不妊治療をしているからと運動は避けていたのですが、
年齢とともに体力が落ちてきて・・(^^ゞ
このままでは子供も産めないかも!?と思って、
次の治療に備えて体力作りをしています。
入会する時から3ヶ月間の期間限定で申し込んだので、
元を取らなくちゃ!と頑張ってます。
エース
2007/05/14 17:54
みなさんこんにちは♪
*りりぽん*はじめまして。
よろしくお願いしますm(_ _)m
お茶会、6/1(金)で私もOKです!!
時間も何時からでも大丈夫です。
だてさんと同じで、私も旦那様の帰りが遅いので
夜遅くまで平気です(^−^)b
今日は卵チェックに病院に行って来ました。
今期は珍しく、卵ちゃんの成長が良いみたいで
今週の木曜日辺りに3回目のAIHになりそうです。
逆算をしてみたら・・・
丁度お茶会の日くらいに結果が解かるので
何だかドキドキな気分です(^^;
ちゅんこ
2007/05/15 20:28
皆さん、こんばんは♪
明日、排卵チェックに行ってきます。
18日目にしてまだ排卵していなそうなので、憂鬱です。。。
*りりぽん*さん、はじめまして。
流山でしたら柏のお隣なので、
ここのスレで有効な情報が交換できると思います。
第一回のお茶会に間に合って、良かったです。
皆さま>
6月1日でOKです♪
仕事が抜けられたら、最初から参加させていただきます。
もしムリな場合、途中から参加させていただければと思います。
今からとても楽しみです♪
めと
2007/05/16 11:37
りりぽんさん、お声を掛けて下さってありがとうございます!
お茶会、どうぞご参加下さい。いろいろお話ししましょうね(^−^)
>みなさん
それでは6/1にしましょう!
開始時間ですが、お茶会と言いつつランチの部も作り、1時くらいから(12時付近は混みそうなので)としてもいいか
と思いました。
途中で店を変えるのもよいかと思います。
店候補は、駅前のファミレス・・・とりあえずサイゼリヤ・ジョナサン・カプリチョーザでしょうか。
個人的にはカプリチョーザに行ったことないので興味あります。みなさんはどこか希望ありますか?
運動は大事と思いながら、なかなか取り組めないでいます。
どうにかやっていることといえば、柔軟体操と腹筋、あとダンスダンスレボリューションくらいです(^^;
えだまめ
2007/05/16 17:27
こんにちは!!
あの〜私もお茶会に参加しても大丈夫でしょうか?
あまり書き込みなどしていないのですが柏の不妊クリニックに通っているので何か情報交換ができたらな〜と思いまして・・・それに同じ思いを抱えている方たちと語らえる場ってめったにないかな〜と思って!!
よろしくお願いします。。。
リンクル
2007/05/16 18:51
皆さん、こんばんは。
☆だてさん
3カ月限定で通うのは、いいですね。
私もスポーツクラブ行きたいと思いつつ、行動には移せずにいます(笑)
☆エースさん
お茶会あたりに結果がわかるなんて、なんだか私もドキドキです。
☆ちゅんこさん
今日病院ですね。
排卵している事を祈っています。
☆めとさん
私もしばらくカプリチョーザに行っていないので、行きたいですね。
待ち合わせ場所はどこにしますか?
☆えだまめさん
初めまして、リンクルです。
柏のクリ二ックに行ってます。
よろしくお願いします。
今日病院行って血液検査の結果を聞きました。
問題はそんなにないと言われましたが、少々排卵しづらいみたいです。
私は問題あるじゃないと思いましたが。
とりあえずタイミングから始まりそうです。
*りりぽん*
2007/05/16 20:00
みなさん、こんばんは。
急遽、実家に帰っていたのでずっとココの掲示板を見れなくて、気になってました(T-T)
みなさん、初心者の私ですがよろしくお願いします。
*リンクルさん
同じ流山なんですね!
私は流山に来て丸7年なんですけど、あまり流山を知らないんです(^-^;
色々教えてくださいね♪
*だてさん
私もジムに通ってるんです(^^) (KIZではないのですが…(^-^;。)
もともと運動オンチの私。
忙しくなるとついついサボってしまって、時々お金が勿体ないかも…。
と思ったりもするんですが、お腹まわりの筋肉を鍛えたほうがいいかな…。
と内腿やお腹、おしりを重点的にがんばってます♪
でも、旦那さんに
「お前のは負荷がかかってないからなぁ〜。(≧m≦)ぷっ!」ってバカにされてます(^-^;
実際、とってもドンくさそうに見えるし・・・。っていうかドンくさいんですけど…。
*エースさん
卵ちゃんの成長が良くてよかったですね!
私、いつもお腹に話しかけちゃいます。
いい卵が育ちますように!
うまく排卵しますように!卵管ちゃん、ちゃんと卵キャッチしてね!って。
きっとみんな気持ちは同じですよね(*^-^*)
*ちゅんこさん
私は昔10年近く柏に住んでいたのですが、
最近はちょーっと車で通りかかるくらいなので、どれだけ変わってるかドキドキです。
丸井も古い頃のしか知らないし…(^-^;
かなり昔・・・ってバレバレですね・・・。
*めとさん
こちらこそありがとうございます。
ここで色々なことみなさんと話せたらと思います。
今まで本当にこういうことを話せる人がまわりにいなくて、
自分ひとりで悩んだり落ち込んだり…。
自分やだんなさんの兄弟(姉妹)で子供がいないのはうちだけで、
こういうことを話せるどころか…ですし…。
私にとってここのHPを知ったのは本当に大きいです!
*えだまめさん
柏の病院に通ってるんですね。
私は、一度不妊治療をお休みしてて、最近また始めようと病院を探しているところです。
過去に通っていた時はタイミングと検査をいくつか受けただけで、
初心にもどって、最初から!という状況です(^-^;
6月1日、皆さんにお会いできるのが今からとても楽しみです♪
だて
2007/05/16 21:10
みなさん、こんばんは。
えだまめさん、はじめまして。だてと申します。私も柏の不妊クリニックに通っています。
柏の病院に通っている方が多いので、色々と情報交換出来ると
思いますよ!
エースさん、卵ちゃん順調でよかったですね。
私もいい卵ちゃんが育ってくれるように、いつも祈ってます。
私はIVFなので、受精卵の写真を移植の度にもらうのですが、
キレイな受精卵の時は、よし!!って思うけど、形がでこぼこで
いまいちの出来の時は、移植する前からダメかも?って落ち込んじゃいます。
りりぽんさんもジムに通っているんですね?
私は運動を始めてからとっても体調がよくなった気がします。
めとさん、腹筋は大事ですよ!
ダンスダンスレボリューション、なつかしぃー
リンクルさん、排卵しづらいって言われたら心配ですよね。
軽々しい事は言えませんが、きっと排卵誘発剤を使えば大丈夫だと思いますよ。
皆さん、
お茶会、かなりの出席率になりそうでとても楽しみです。
私もカプリチョーザでOKですよ。
かれこれ10年くらい行ってないかも!?
でも、お料理は美味しかったと記憶しています(^o^)
皆さんに早く会いたいでーす。
待ち合わせどうしましょうか?
雨が降ると困るから、屋根がある所がいいですよね。
現地だときっとわからない方もいますよね?
丸井とか長崎屋ですかね?
セーパン
2007/05/17 22:40
みなさん、初めまして!習志野市在住33歳です!今度のオフ会、私も是非参加してみたいです!来月、初体外受精予定しています。みなさんと色々なお話できたら、うれしいです。よろしくおねがいします!
ちゅんこ
2007/05/17 23:21
みなさん、こんばんは。
お茶会の計画は具体的になってきましたね!
私も参加できるように調整中です♪
参加希望の方も増えてきているし、デリケートな内容のオフ会なので、
待ち合わせ場所や時間などを不特定多数の人が見る掲示板に書くと
トラブルを招く可能性があるので、連絡用にメーリングリストでも作りましょうか?
もしみなさんの賛同が得られそうでしたら、どこかで登録しますがいかがですか?
*りりぽん*
2007/05/18 00:08
こんばんは。
『メーリングリスト』というのを知らなくて…(^-^;
スッスミマセン(^-^;
今、少し調べてみたのですが、いまいちよくわからなくって(^^;;(^^;;
私はみなさんがその方がよければそれでお願いします。
(確かに、掲示板は不特定多数の人が見てますもんね。)
めと
2007/05/18 12:22
>ちゅんこさん
お手数をおかけしますが、手配して下さると助かります。
至らぬスレ主でスミマセン。
>みなさん
参加者が増えてきて、うれしい驚きです!
人数によっては、早めに予約したほうがいいのかな??
スレ立てたのは私ですが、仕切るのがイマイチ下手でご迷惑をおかけします・・・
エース
2007/05/18 15:18
みなさんこんにちは♪
お茶会の話が具体的になってきて
嬉しい限りです(*^−^*)
>めとさん
カプリチョーザでランチの場合、予約をしておいた方が無難かもしれません。
平日でもランチ時間だと結構人が多かった気がします。
参加するということだけで、何もお手伝いをせずに申し訳ないですm(_ _)m
どうぞよろしくお願いします。
えだまめ
2007/05/18 17:13
みなさん こんにちは!!
今日、クリニックに行って、3回目の精子検査をしてきました。結果はわかっていたのですが残念な結果で顕微鏡しかないと先生に言われました。帰ってきただんな様になんと報告していいのか・・。考えるだけで泣きそうになります。私は私たち夫婦の赤ちゃんを抱くことができるのかその前に私のお腹も街を歩く妊婦さんのように大きくなることができるのか不安でしかたがありません。このことは人生の修行であると自分に言い聞かせてはいるのですがどれだけ苦しめば修行は終わるのか、本当に赤ちゃんがほしい人にはどうしてなかなかやってこないのかな〜。
お茶会で楽しい話になっているのに暗い話をしてしまってすみません。
カプリチョーザ、大好きです。でもあんまりお店が広くないので予約はしといたほうがいいかもしれないですね。何かお手伝いしたいのですが何をしていいのかわからないので、もし人手がいるようなことがあったらいってください。1日が楽しみです!!
リンクル
2007/05/18 17:46
皆さん、こんばんは。
いつのまにか、書き込み増えてて、ビックリしました!
☆ちゅんこさん
私も「メーリングリスト」ってよくわからないのですが、賛成です。
ここだとみんなが見れるので、トラブル防止になりますもんね。
☆えだまめさん
つらい気持ちお察しします。
不妊治療してると、いつになったら、赤ちゃんは自分の所に来てくれるのかという事は、私も考えてしまいます。
1日皆さんといろいろお話しましょうね。
私も何か手伝える事が、あったら、おっしゃって下さいね。
1日楽しみにしています。
だて
2007/05/18 23:23
皆さんこんばんは。
ちゅんこさん
私もメーリングリストというものが何だかわかりません(^^ゞ
でも、もちろん賛成ですのでお手数ですが宜しくお願いします。
えだまめさん
とてもショックな結果でしたね。
私は旦那の方は全然問題がなくて、私だけの責任で子供が出来ません。
えだまめさんの気持ちを100%わかってあげられないとは思いますが、
私も体外受精なので、治療の方法は途中まで一緒だと思います。
お話して少しでも気が晴れればいいかなと思います。
では皆さん、今から会えるのをとっても楽しみにしています。
ちゅんこ
2007/05/19 00:22
みなさま、こんばんは♪
突然メーリングリストの話を持ちかけてしまってごめんなさい。
混乱したことと思います。
私もメーリングリストを試してみたのですが、どうもむずかしくてご案内できませんでした(笑)
それで、パスワード付き掲示板を作ってみました。
パスワードを入れてしまえばここと同じ操作ですので、使いやすいと思います。
http://0bbs.jp/kodakara_2007/
パスワードはここに書けないので、申し訳ないのですが私宛にメールを送ってください。
kodakara_2007@yahoo.co.jp
メールでパスワードを返信したいと思います。
メールを下さる際、ここで使われているHN(例えば「ちゅんこ」など)を入れてくださると助かります!
ではでは、よろしくお願いいたします。
めと
2007/05/19 12:20
>みなさん
とりあえず即行動・・・予約しました。
詳細は、今後はパスワードつき掲示板の方に書き込みます。
ただ、店員さんからは「昼は混むので、10人だったら4人4人2人とか、そういう形でないと席は取れない」こと、
「1時ピッタリに全員が着席できるという約束はできない」ことを言われました。
独断で申し訳ないのですが上記2点了解の上で予約させていただきましたこと、どうかご了承下さい。
>えだまめさん
我が家もダンナが精子検査結果がよくないので、お気持ちよく分かります。
ウチの場合、私も高プロラクチンとか排卵しにくいとか問題があるのでお互い様なんですが・・・
私は、ダンナには、標準の検査値とダンナの検査値を見せて、「薬飲んだら良くなるかも」とだけ言ったと思います。
ウチのダンナは撃沈するといつも「僕のせいでゴメンね」と悲しそうに言います。
きっと男のプライドも傷ついていると思います。
あまり傷つけたくないけれど、事実は受け止めて、あとは二人で前向きに進んでいくしかないと私は思っています。
結果は出ないかもしれない、でも何年か経って振り返ったときに後悔したくない、そう思っています。
「このままずっと二人なのかな」と寂しくなるときは、二人でクラシックのコンサートに行ったり、
映画をレンタルしてきたり、小じゃれた店で食事したりします。
私の場合、二人でしかできないことを存分に楽しむと、次への活力がわきます。
ここでどんどんお話しして、ストレスを貯めないようにしましょう!
・・・私は一時期ストレスを貯めすぎて、精神状態をかなり悪くしました(^^;
リンクル
2007/05/19 18:30
皆さん、こんばんは。
☆ちゅんこさん
kodakara_2007@yahoo.co.jpにメールですよね?
私機械音痴という事もあり、メールできないんですが、これはPCからでいいのでしょうか?
頑張ってみますが、一応確認の為教えて下さい。
お手数かけてすみません。
リンクル
2007/05/19 18:38
ちゅんこさん、今送る事ができました。
ご迷惑おかけしました。
リンクル
2007/05/19 19:06
やっぱり送れないです。どうしたらいいでしょうか。
ちゅんこ
2007/05/19 19:11
みなさん、こんばんは♪
めとさん>
予約いただいて、どうもありがとうございました♪
10人くらい集まりそうな勢いですよね(笑)
ランチタイムの名残がある時間帯なので、もしかしたらまだ混んでるのかもしれませんね。
また、メールどうもありがとうございました。
パスワードをお送りしましたので、ご確認くださいませ♪
リンクルさん>
今、メールを見たのですが届いていないようなのです。
普通のyahooメールなので、制限はかけていないのですが、どういうわけか届いていません。
もしダメなようでしたら、メールアドレスをいただければそこに私からお送りします。
ただし、ここにリンクルさんのアドレスを載せてしまうことになるので、新しいフリーメールアドレスを一時的に取った方が良いと思います。
例えば、yahooなど。
もう1度、トライしていただいてよろしいでしょうか?
他のみなさまも、同じ方法でアドレスをいただければ、私のほうからパスワードをお送りします♪
よろしくお願いいたします。
リンクル
2007/05/19 19:58
☆ちゅんこさん
度々ご迷惑おかけしてすみません!
再度メールを送信してみましたが、届いているでしょうか?
ちゅんこ
2007/05/19 20:07
*りりぽん*さん、リンクルさん>
メールをお送りしました〜。
ご確認くださいませ♪
*りりぽん*
2007/05/19 20:22
届きました♪
ありがとうございます♪
確認もさせてもらい、大丈夫でした。
リンクル
2007/05/19 20:50
ちゅんこさん、届きました。
大変ご迷惑おかけしました。
ありがとうございました!
セーパン
2007/05/19 22:46
私も機械に弱く、携帯からメールしてしまったのですが、大丈夫ですか??遅くにすいません。。
ちゅんこ
2007/05/19 23:45
セーバンさん>
今、見てみたのですが届いてないようなのです。
携帯メールを拒否していることはないのですが、
申し訳ございませんが、もう1度送っていただいてもよろしいでしょうか?
ここにお願いいたしま〜す♪
kodakara_2007@yahoo.co.jp
セーパン
2007/05/20 00:00
yahoo.の後はco.jpですよね!!ooではないですよね?二回目送信しました!届いていますか?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと