1. ホーム
  2. 千葉
  3. 掲示板
  4. 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

千葉の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A

 わらわ

2009/03/30 13:17

ぼち子さん!こんにちは〜(*^_^*)ノ

大変ご無沙汰してしまいました!
ばたばた・・・何かと忙しくて(><);

WBC優勝、凄かったね〜〜〜o(^^o)(o^^)o
信じて頑張る勇気をしっかりといただきました♪

わらわの今周期・・・
D10で全く見えずホルモン値にも
その存在がなかった卵ちゃん。。。
諦めつつ通院したD17で、16ミリに成長してくれてました(^0^)/
久しぶりに成熟卵が採れて、明日朝の確認で胚盤胞になってたらお迎えです。
神様、お願いp(^_^)q
どうか卵ちゃんが元気な胚盤胞になってくれますように!

昨日、ハッピィの散歩中に四葉のクローバーを二つゲット
そして驚きの五葉?のクローバーもo(*~-~*)o
何かいいことあるに違いないとひたすら祈っているわらわでした!

ぼち子さんは、予定通り先週お迎えしてきましたか?
判定までの時間がせつないけど・・
いい結果がでてくれるといいですね(*^-^)b

我が家では苦しい家計の助けにと・・・
家庭菜園をはじめました!
きゃべつ、小松菜、レタス、なす、人参、大根、とうもろこし、ジャガイモ
と、ちょっと欲張りすぎて畑が足りないくらいです(><);
暖かくなってきてやっと芽が出てきて、その成長を見守る毎日ですう♪
俄かファーマー夫婦に、ベイビーもやってきてくれると信じた〜いv(^0^)v

返信=16件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 ぽち子

2009/04/01 12:35

わらわさん、こんにちわ〜(^o^)丿

パート2、立ち上げていただいてありがとうございます。心機一転、がんばりまっしょ(^^♪

卵ちゃん、いかがでしたか?無事にお迎え出来たかな?
四葉を二つも見つけられたほどだから運が上がってますよね(^^)v

こちらは判定までのあと2日が待ち遠しいところです。今回は内膜もまぁまぁだったし、卵ちゃんのグレードも良かったので、期待しているんです。おまけにタイミングもバッチリとったんです♪
毎回この期待には裏切られていますが・・・いつかは・・・今度こそは・・・と。
わらわさんとここを卒業して「妊娠中掲示板」に行きたいですわ〜〜。

家庭菜園、いいですね〜♪無農薬野菜♪
うちも去年、簡単なトマトとなすをやりました。
わらわさんちは本格的ですね。収穫が楽しみですね〜。

さぁ〜て今日はエイプリルフール♪
ダンナをどうやってドッキリさせるかな〜^m^

[2] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 わらわ

2009/04/02 13:17

こんにちは〜〜〜(*^_^*)ノ

朝の雨が嘘のようないい青空が広がってますね〜o(*~-~*)o
風は台風並みだけど・・・

ぼち子さん、
昨日のドッキリ作戦は上手くいったかな?

今回の移植、内膜もグレードも良かったのね(^0^)/
しかもタイミングまで♪それは期待大ですね♪

わらわなんて、なんの根拠も無く・・・四葉に期待しちゃったからなぁ。。。
昨日、あっさりと・・・撃沈しました。
胚盤胞への道のりはとても厳しいです。
ただ、卵管の無いわらわにとっては最後の手段だから
もうちょっとだけチャレンジします。
今週末にはタイムリミットの45歳になっちゃうんだけどねo(_ _*)o
4月になると助成金の申請が出来るから〜〜〜ということで・・・

昨日、撃沈の重い気持ちを引きずって・・・鍼灸院とヨモギ蒸しで東京行ってきました。
ヨモギ蒸しは日本橋にあるんですが高島屋前の桜はほぼ満開でとっても綺麗でした。
どこかぶらりとお出かけしたいなぁ\(^o^)/


[3] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 ぽち子

2009/04/06 16:46

こんにちわ(^o^)丿

お誕生日おめでとうございました(^o^)丿
ステキな誕生日でしたか?

わらわさんも、撃沈でしたか・・・・(T_T)

はぁ〜・・・・私もまたダメでしたよぉぉぉぉぉ(T_T)
こんなに落ち込んだの初めてかも・・・・・・(T_T)
期待しすぎちゃった。
妊娠の兆候も生理の前と似ていたりしますよね・・。

生理痛もすごくって、ブルー倍増です。

花見にでも行って気分転換しなくちゃ!!!!

[4] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 わらわ

2009/04/09 13:32

こんにちは〜(*^_^*)ノ

毎日、いいお天気が続いて過ごしやすいですねo(*~-~*)o

胚盤胞の初移植をして、最高の誕生日を迎える予定だったのですが・・・
何も無い普通の一日になりました。。。
今月は、突然浄化槽の掃除をすることになっちゃって
家計を圧迫したので・・・外食もひかえてお家で焼肉三昧ですぅ(^0^)/
あまり高級なお肉じゃなかったけど充分なお味でした。

一週間早く上様からプレゼントをもらってたのでそれだけで満足しなきゃね〜〜〜♪

ぼち子さんも撃沈???
今回はって、わわらも思ってたのよ〜ん(><);

お花見は行ってきたかな?
わらわはどこも行ってません!
高速代も安くなったこっとだし、最大限りようして
東北方面にでも行ってみようかって相談中で〜す。
銚子からだと東京までが結構かかるから
水戸の方から高速に乗れば、1000円ぽっきりでいけるもんね(*^-^)b
どこかお勧めのお花見場所知ってたら教えて〜\(^o^)/

お互い、楽しい事考えて前向きにいきましょo(^^o)(o^^)o

[5] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 ぽち子

2009/04/14 15:17

こんにちわ(^o^)丿
久しぶりに雨が降っています。
ゆっくりのんびり過ごせます♪

桜、あっという間でしたね〜〜。
うちの近所に桜並木があるので、犬の散歩がてら
毎日楽しみました。これからは八重桜です♪

東北へお花見ですか〜?すごいリッチ(←死語?)♪
だって高速代安くなっても、ガソリン代が・・・。
いい場所??知らないんです。東北はスキーでしか行ったことがない(^^ゞ お役に立てずにすみません。

GW、何連休ですか?
うちはたったの4連休・・。
最近は私の花粉症もあったから引きこもり気味だったのでどこかに行きたい気持ちもあるけど、混むのイヤだしな〜。チャリンコでお出かけかな♪
でも移植の日にちによって予定が変わるかな。

今周期こそ、夢が叶いますように〜〜(^^♪

[6] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 わらわ

2009/04/15 12:48

こんにちは〜(*^_^*)ノ

今日はまたいいお天気になりましたね〜♪
って・・・暑いくらい・・・(><);

朝一で、20年ぶりの胃のレントゲン行ってきました。
市でやってる集団検診で、自己負担金が900円でした。
久々のバリウム・・・やっぱ飲みずらぁ〜い(><);
ゲップでちゃいそうだし、空腹の胃にバリウムが重〜く・・・気持ち悪かった。
不妊治療で色々な検査してるけど、この検査はまた特別なものがあるぅ。。。
何とか耐えて、、、凄い人だったけど
1時間半くらいで終わり、早速朝食いただきました。
もう昼食の時間なんだけどちょっとずらして、もう少ししたらいただく事にします。
前のクリニックの時は、採卵の日は絶飲食で過ごさなきゃならなくて切なかったぁ(* ̄ヘ ̄*)!
でも今は、1時間前までは軽い食事がとれるので、
今日は久しぶりの絶飲食だったの・・・
ちょっとの我慢だったけど・・・
お腹が満たされてるって幸せだわって実感しちゃったo(*~-~*)o

旅にでるのもなかなか実現しないここ数年・・・
楽しみといえば食べる事くらいだもんね〜〜〜

GW・・・たぶん、カレンダー通りかな??
今月まで、上様の会社も調整休業でお給料もカットだったから
実のところ遊んでる場合じゃないのよ〜
でも先週の日曜に、病院のあと上様と久しぶりに横浜に行ってきました。
いつもは車で行くんだけど、新橋に駐車したまま電車で行きました。
日曜日だったので、中華街は物凄い人・・・
上様のお腹を満たすには・・・質より量なので
食べ放題のお店に入って、中華を満喫♪
夜の8時までお腹はすかなかった(><);
しっかり元とらせていただきました。

帰りの高速は、1000円を確認しようと、
わざわざいつもより先のインターまで乗ってみたんだけど・・・
なんと1300円!!
えっ???
後で調べてみたら、成田までは大都市圏に入るそうで。。。
我が家が1000円でお得気分になれるのは、やはり首都圏に向かわず
東北方面に行くしかなさそうですΣ( ̄□ ̄)
今度はよく下調べしてからチャレンジしなきゃ(* ̄ヘ ̄*)!

ぼち子さんの旦那さんの会社は忙しいんですね!
羨ましい限りです\(^o^)/
上様の会社はホントに心配です・・

今の季節、チャリンコはグーですね!
・・・ただ、チャリンコってお尻いたくなりませんか?
手作りの座布団をのせてみたけど、やっぱ痛くて、
ママチャリのサドルみたいに大きいのを付けたら痛くないかも・・・って上様が言うんだけど
どうなんだろ??
わらわのチャリは、折りたたみの安いチャリだから痛いのかな??
ボチ子さんはお尻大丈夫?

[7] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 ぽち子

2009/04/17 13:40

こんにちわ(^o^)丿
雨が降りそうな曇りです〜。少し涼しいかな。

胃がん検診、言ってきたんですね。
私はもう何年も受診していない。
うちの上さんの会社の保険で受けなくちゃならなくて、しかも受診する病院に予約をしてから会社に連絡・・・とかで、時間も手間もかかるし、予定がたたないし。
市の集団検診でパッパ〜っとやっちゃいたいんですけどね(>_<)

すごい!新橋に車停めて、中華街で食事???
なんてリッチなの〜〜?!!!(@_@
貧乏な我が家にはマネできない・・・(T_T)

成田まで大都市圏なんですか???
少しお勉強しないと分からないシステムですね。

ダンナの仕事は忙しくないんですよ(T_T)
シフト制でGWが少なめなだけなんです。
最近は残業代カットです。基本給が想像も出来ないくらい低く、残業代で稼いでいたのに・・・・
早く帰って来るので夕飯が早く食べれるけど
とーーっても厳しくなりました。
私も働かなくちゃいけないかも。

チャリでお尻が痛くなっちゃうんですか??
私はちゃんとお尻に肉クッションがついているので
大丈夫です^m^ 
そういえばおしゃれなチャリで痛そうなのありますね。
昔はサドルカバーってあったけど、今もあるのかな?
おしゃれじゃないですけどね・・

新しいドラマが続々と始まっていますね♪
おととい(?)の子供が子供を殺しちゃうってドラマ、
おもしろそう。
エンタやイロモネアの時間が変わって、間違えそう。

今日もこれから病院です。
内膜ちゃんが厚くなっていますように・・・・!

[8] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 わらわ

2009/04/23 13:42

こんにちは〜(*^_^*)ノ

今日も温かくていいお天気ですね〜〜〜♪
毎日、せっせと畑の毛虫取りをしております。。。
陽気がいいのは有難いんだけど、毛虫の大量発生には困ったもんで(><);
美味しくいただく前に、み〜んな毛虫に食べられちゃってます。
摘みとりレタスは苗を植えたので、何度か収穫してサラダニして食べてます。
小松菜も間引いたものをお味噌汁に入れて♪
後の野菜は収穫までしばらくかかりそうだな〜
そろそろトマトを植えたいと思ってます。
トマトは高いからね!

一昨日、採卵してきました。
何とか成熟卵が採れて一安心♪
今のところ、順調に分割してくれてますo(*~-~*)o
今度こそ、胚盤胞まで育って〜〜〜
でも・・・採卵の時の内膜は5ミリ位しかなかったので・・・かなり不安です。。。

新しいドラマ、色々みてますよ〜
何が一番おもしろそうかな???
オダギリジョーの僕のいもうとはどうなっちゃうんだろ?
中井君の婚カツはお気楽な感じで何も考えずにみていられそう!
って、感じ・・後は今後の展開次第〜〜〜

今周期の内膜ちゃんはいかがでしたか?
移植できそうですか?

[9] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 ぽち子

2009/04/26 13:02

こんにちわ(^o^)丿

家庭菜園、楽しそうですね♪無農薬で新鮮で、
体にいいですもんね〜。手間は大変ですよね。
毛虫ちゃんたちも生きるために必死ですよね。
うちもプチトマトとパセリはやろうかな。
(パセリはキアゲハ用)

わらわさん、成熟卵ちゃんが採れたんですね(^o^)丿
その後、無事に移植できましたか?

私も昨日、卵ちゃんをお迎えして来ました♪
私の場合、内膜がペッラペラでも移植しちゃってます。注射も薬も効いてくれないんです。先生曰く、どんどん戻していくしか方法がないんだと・・(T_T)
今回は拡張胚盤胞とかで、ハチキレそうなほど元気ちゃんで、また期待してしまっています。

気温差が激しい日が続いていますから
お互い体に気をつけて、信じて待ちましょうね(^^♪

土曜日って、レッドカーペットとエンタがダブルで
笑い疲れちゃいます^_^;

[10] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 わらわ

2009/05/09 14:44

こんにちは〜(*^_^*)ノ

今日は久しぶりにいいお天気ですね〜〜〜♪

GWはいかがお過ごしでしたか?

わらわはすっかり農家と化していました(><);
始めてクワを持ち・・・全身がバリバリになり・・・
上様は、実家の父と簡単な増築(父は元大工で〜す!)工事(*^o^*)
これまた、毎日ヘロヘロでしたΣ( ̄□ ̄)

前回の卵ちゃんは・・・結局胚盤胞には育たずo(_ _*)o
撃沈しました。

ぼち子さんの卵ちゃんは優秀ですね(^0^)/
拡張胚盤胞なんて羨まし〜〜〜いv(^0^)v
わらわなんて・・・胚盤胞目指して転院して以来
一度も移植まで辿り着けないままで・・・どうなる事やらΣ( ̄□ ̄)

ぼち子さんに陽性判定が出ているといいのですがo(^^o)(o^^)o




[11] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 ぽち子

2009/05/17 14:17

こんにちわ〜(^o^)丿

またまた撃沈しました・・・・
元気な卵ちゃんだったのにくっついてくれないのは、何がいけないんだろう・・と考えてしまいます。
GW頃が判定だったんですが連休前に知りたくて、市販の検査薬を使い、きれいな陰性だったんです。
いつものように飲みました。抜いていたぶんおいしさ倍増でした(^^♪

わらわさんの卵ちゃん、成長をやめてしまっていたんですか・・・(T_T)今周期こそは、元気っ子が出来ていますように!!!

わらわさんのお父様は大工さんだったんですか〜。
いいなぁ〜。うちは築40年ほどの古屋なので、あちこちガタがきていて、シルバー人材派遣で修理をお願いしているんですよ。高い場所の修理はしてもらえないので(高齢者だから危ないという規定だそうです)困っています。
外壁も7年ほど前、自分で塗ったんですが、そろそろまた塗る時期です。GWにがんばるはずだったのに天気が悪くて延期になったままです(>_<)

今周期も凍結胚を戻す予定なんですが、今回分からグレードが3なので、無事に戻って来てくれるか心配なのです。

まずはお互いに元気な卵ちゃんをお迎えしましょ♪
その後はまた祈りまっしょ(^^)v

[12] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 わらわ

2009/05/25 13:59

こんにちは〜(*^_^*)ノ

撃沈しちゃいましたか・・・
グレードの高いプリップリの卵ちゃんだったのに(><);

飲んで気持ちを切り替える展開・・・
わらわも同じよ〜〜〜〜
わらわの場合、飲むだけじゃなくスイーツもくっつくんだけど・・
これだもの、ダイエットも思うようにはいかないわo(_ _*)o

わらわの今周期は・・・まさかの排卵済(T T)
今はまた体作りしてます。
一体いつまで頑張れるのやら。。。
治療は最長でも今月いっぱいのつもりで買っておいたお灸も無くなり・・・
先ほど、ポイント10倍だったのでネットで買いましたが
これがなくなる頃にはいい結果が出てくれると信じたい♪

ぼち子さんは、今周期もお迎えなんですね。
グレードの良し悪しが直接着床の確立には繋がらないようなので、卵ちゃんを信じましょ♪

豚インフル・・・大変な騒ぎになってますね〜
東京行きもそろそろマスクが必要かな??
先週は、まだ東京での発症が無かったのでお気楽だったんだけどΣ( ̄□ ̄)
さすがに、銚子でもマスクが品切れになってしまいました。
先週たくさん売ってたから安心してたのに、突然の品切れでビックリです!
買っておけば良かった〜〜〜!
って、今更遅いわ(*^-^)b

お互い、マズは豚インフルになんかに負けない体力をつけましょうo(^^o)(o^^)o

[13] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 ぽち子

2009/06/09 00:18

こんばんわ〜!
ご無沙汰しました〜。

実は先々週の移植後の判定時にうっすら陽性が出たんです!
が、日数を計算してももこのまま科学流産になるか
着床するか難しいところと宣告され、HCG注射をして
様子をみることになったんです。
はっきりするまで、書き込みしないで待っていたんです。

そして、今日再判定日でした。
高温期22日目です!
結果は…またもやうっすら陽性。
もう今日うっすら反応だったらダメだとのこと。
着床しかかって育たなかったのだろうと言われました。
胸も張っていたし、体温は37度前後をキープしていたし、陽性になるんだと信じていました。
市販の検査薬もせずに信じていたのに・・・。

先生にはやれる治療はすべてやったので、しばらくお休みしてみたらどうかと言われました。やはり、年齢と内膜の薄さがネックなのだと。
でも、これ以上はどうしようも出来ない事だし。
確かにもういいかな〜と思いました。

しばらく、市販の排卵検査薬で排卵日チェックして、
自然にまかせてみるのもいいかと。
もう、それで授からないんだったらそれまでなのかもしれないと感じてしまっています。

ダンナの子供を産みたい!そればかりを思ってきました。産んであげられないのかもしれないと思うと
涙が止まりません。

すみません、愚痴ってしまいました。
前向きにがんばっているわらわさんには
申し訳ない気持ちですが、今は凹んでいます。

私って、先生に見放されたんですかね????

[14] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 わらわ

2009/06/11 11:21

こんにちは〜(*^_^*)ノ

ついに梅雨入りしちゃいましたねΣ( ̄□ ̄)
わらわはほんの少しの可能性を信じて昨日も病院行ってきました。
今月は排卵済になりませんようにo(*~-~*)o

ぼち子さん、書き込みが無かったので心配してました。

うっすらでも陽性反応が出たら期待して当然です・・
高温が続いてたらなおさらです。
わらわもたった一度、陽性反応出た時の感動・そして失った時の哀しみ・・・忘れる事はありません(><);

心が折れそうで涙が止まらなくなっちゃうことも・・・
あります。

わらわに申し訳ない・・・なんてことは全くありませんよ!
自然に任せてたら出来ちゃった♪
っていう話もよく聞くし(*^-^)b
実際、私の友達も昨年44歳目前で元気な赤ちゃんを産んでるから!
ストレスの無い環境で、のんびりしてみるのもいいかもしれません。

ただ・・・私と比べちゃいけないけど。。。
若いし、良質な卵ちゃんもたくさん取れるから
諦めちゃうのはもったいない・・・
私の正直な気持ちです。

何が正しいのか分らないから困っちゃうんですけど(*^-^)b



[15] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 ぽち子

2009/06/18 19:43

わらわさん、こんにちわ〜(^o^)丿
暖かいお言葉ありがとうございます。
そうですね、やはりまだ諦めたくはないです。。。。

その後、わらわさんの卵ちゃんはいかがでしたか?
無事に移植までたどり着けて、お姫様生活真っ只中と
願います。

私は、病院に行かなくなってから不妊関係のサイトも
見なくなりました。少し離れて、本当に自然に任せてみようかと。
でも実際問題、薬なしではとても心細いのです。
せめてホルモン補充だけでも…と思います。
2周期くらいあけて、他の病院に行こうかな。
やっぱり、赤ちゃん欲しいもん!!!
この手に抱っこ出来るまで!
一緒にがんばらせてくださいね。

[16] Re: 44歳!もう少し頑張らなきゃあ!A 

 わらわ

2009/06/29 11:42

こんにちは〜(*^_^*)ノ

ご無沙汰しちゃいました〜〜〜(→o←)!

ぼち子さん、お互い頑張りすぎちゃうと続かないから
気晴らししながらいつか来る赤ちゃんを信じましょo(^^o)(o^^)o

わらわの前回の治療は・・・
排卵済ではなかったものの・・・
採れた卵は未熟ちゃんでした!
何とか胚盤胞にはなってくれたのですが
移植できるとこまでは育ってくれずに、
また採卵からやり直しです。
お腹がどんよりしてきたので、
そろそろ月の使者さまが来そうです。

おととい、待望の芋ほりをしましたよ♪
インカのめざめとメークイン、この歳にして初体験(*^-^)b
インカのめざめはスーパーでは売っていなかったので
つくって見たんだけど、とっても美味しいおいもでしたよ(^0^)/
甥っ子が遊びに来ていたので一緒に掘りました!
が、自分の子だったらもっと楽しいかな???なんて・・・
先週はブロッコリーが出来たし、初めての家庭菜園にしては
上出来かな!!

今日は晴れると言うので大物洗濯したんだけど
まだ曇ってる・・・大丈夫かな??
流山にいる友達のところはいいお天気らしい。
ぼち子さんのところもいいお天気かしら?

病院は・・・
相性があるし・・・
転院して、新たな気持ちでトライするのもいい結果に繋がるかもしれませんv(^0^)v
ちょっと勇気もいるけれど・・・
頑張ろ〜〜〜o(*~-~*)o

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと