この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かえちゃん
2009/05/21 19:59
パートCをたちあげました。
みなさま気付いてくれるかな?
引き続きよろしくお願いします。
木更津周辺にお住いの方、いろいろお話しましょう。
返信=94件
※100件で過去ログに移動します。
くろぴこ
2009/05/21 20:15
みなさん、こんばんは^^
書き込みできなくてあせったら前スレが100だったんですね〜!
かえちゃんさん、スレ立てありがとうございます。
今日は午後からの病院だったので帰りが遅くなり晩御飯は主人が作っていてくれました。
やっと一息です。
本日D3の診察と採血だけかなと思っていましたが、採卵にむけてちょっと誘発を強くすることになりフォリスチム注射してきました。
OHSSに気をつけながらいきましょうねと先生に言われましたよ〜。
明日から3日間木更津の薬○病院にてフォリスチム毎日です〜><
のらねこ♪さん
ヨガいいな〜とは思うものの重い腰がなかなか上がりません。(笑)
梅雨に入る前にお散歩はがんばろうかなと思っています。
今日の横浜はどこを向いてもマスクマスク・・・新型インフルエンザの予防のためだろうけど、地下鉄なんかは怪しい映画の一場面みたいでちょっと面白かったです。
かえちゃんさん
いつもはきてほしくないけどリセット待ちしているとなかなかこないな〜なんて待ち遠しくなっちゃったりしますよね。
お散歩も体調みながら無理しないようにしてくださいね。
日焼けに気をつけなくちゃ!
スレがあっという間に100オーバー。
ぴーちゃんさんの卒業スレでしたね〜。
今回も卒業者がでますように!!
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/05/23 16:28
みなさん、こんにちは。
やっとリセットしました。
けど、思ったより3日ぐらい早かったということは、
高温期が短いってことで・・。
複雑な感じです。が、体外に向けて一歩前進ということで。今回はうまく進むといいな。
くろぴこさん
注射始まったんですね。
OHSS気をつけないといけないのは、少し心配ですね。
副作用とかでないように祈ってます。
連日注射大変でしょうが頑張って下さいね!!
のらねこ♪さん
久々に散歩したら靴が悪かったらしくかかとにみずぶくれができてしまいました。
次は楽な靴で歩くことにします。
ヨガ行ってみましょう!!
募集かけてるといいんだけど。
(デブでお腹出ててもできるんでしょうか?
もしや犯罪ではないかと思ってるんですが・・・)
来週は実家の父が泊まりにきます。
今、海外に行ってるのでその帰りに来るんですが、
インフルエンザ大丈夫かしら??
ちょっと心配ですが、どんどん広まってきているので
どこにいてもかかるときは、かかるのかなと。
みなさんも気をつけて下さいね。
くろぴこ
2009/05/24 08:31
みなさん、おはようございます。
注射のせいかむくみがすごくて困ってます〜><
昨日までひどい頭痛もあったのですが、今朝は快調♪
今日も注射で、明日また横浜です〜。
期せずして毎日出かけることになってます。(笑)
かえちゃんさん
リセットよかったね〜^^
明日は病院なのかな??
今回ちゃんと進むといいですね!
薬○病院でのフォリスチムは8496円でした。
この微妙な値段の違いってやっぱり自費精算だからなんですよね。
前回に比べて今回はかなり費用もかかりそうです;;
のらねこ♪さん、ロックナーさん
新スレ気が付いてないかな〜。
迷子さんだったら早く気が付いてね!!
またお話したいです。
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/05/25 13:34
みなさん こんにちは!!
昨日は旦那と東京インテリアにテーブルとソファーを
見に行ってきましたぁ〜。
たくさんあり過ぎって、決められなかったで〜す(笑)
くろぴこさん
今日も病院ですね。毎日の注射大変だけど頑張って
くださいね〜(^_-)
体のむくみはどうですか??なんか大変ですよね〜
私はまったく副作用の経験がないので・・・・
でも、元気な卵ちゃんの為って思ったらキツイけど
頑張れますよね〜〜!!!
ファイト♪ファイト♪ですね〜〜
かえちゃんさん
お父さんは無事に着きましたか??インフルエンザは
大丈夫でしたか??
リセットしたんですよね〜?
いよいよ体外に挑戦ですよね〜?
通院が始まっても、ヨガは行けるのかな??
ヨガはお腹が出てても全然関係ないよ〜!
お腹を引っ込める為に、ヨガがするんだよ〜!
一緒に行けたら、楽しくがんばろ〜ね♪
かえちゃん
2009/05/25 18:28
みなさん、こんばんは。
今日は父が来るので掃除したり、ご飯の準備したりして
少しだけバタバタ動いてました。
そろそろ来てもいいと思うんだけど・・・。
インフルエンザの関係で空港出るまでに時間かかるのかな??
携帯電話を持ってないので連絡とれないんですよ。
いいかげん携帯買ってほしいんですけど・・。
くろぴこさん
むくみは大丈夫ですか?
頭痛はつらいですよね。
卵ちゃんのために頑張って下さいね!
ファイトです!!
病院はもう少ししたら一度行ってみようと思います。
来月採卵予定なので、もうしばらくお休みな感じです。
なんか時間がもったいない気もしますが、仕方ないですね。
のらねこ♪さん
いま父、到着しました。
元気みたい。
いよいよ体外挑戦です。
と、いっても来月採卵予定なんですけど。
体外始まるとヨガできないかな??
調べてみます。
ではでは、数日親孝行、頑張ります!
くろぴこ
2009/05/26 15:41
みなさん、こんにちは^^
昨日病院にてちょっとショック><
どうやらフォリスチムが効かなかったようで卵の数がかなり少ないとのこと。
しかもE2値がぜんぜん上がっていなくて昨日の注射はHMGフジとなりました。
で、
本日またまた病院でした。
小さい卵がいくつか見えてきたとのことで、ねばれば今回の採卵で採れるかもしれないのでがんばりましょうと言われてきました。
注射はHMGテイゾーでした。
明日も病院なんですが、今回は不安が大きいですね〜;;
果たして小さい卵が採卵に間に合うのか!E2値は上がるのか!!
ドキドキの通院がんばります〜。
のらねこ♪さん
家具ってほんと決めるの大変ですよね。
気に入ったデザインがサイズなしだったり、大きさはちょうどいいのに色がいまいちだったり・・・。
あれも素敵、これもステキってなっちゃうともうどうしていいやらになっちゃいます〜。
大きいものだから長く使うことが前提だったりするし。
楽しく悩んで楽しく選んでくださいね!
私のむくみは相変わらずですが、注射が変わったせいか頭痛がちょっと楽になりました。
もうちょっとがんばります〜。
かえちゃんさん
お父様孝行順調ですか?
今は携帯持ってない人と待ち合わせとか大変だな〜って思っちゃうくらい当たり前になってますよね。
公衆電話も少ないし、携帯忘れて出かけると相手の番号もわかんなかったりでパニックになります。(笑)
体調はいかがですか?
お休み周期がもったいなく感じる気持ちわかります〜><
かえちゃんさんの場合は準備期間ですもんね!
あせらず体調を整えてくださいね。
連日の横浜通いでちょっと疲れてきましたが、明日も病院!
不安材料がイッパイなのでがんばらなくちゃ。
無事採卵までいけるといいな〜。
ではでは、また〜^^
ロックナー
2009/05/27 15:32
みなさん こんにちは。
お久しぶりになってしまいました。
実は新スレ・・・恥ずかしながら気づきませんでした(涙)
迷子だった間、私は22日に採卵(4個)
そして25日移植(1個)して参りました。
4個中2個受精してくれてグレード1とグレード4でした。グレード4は移植しても着床する確率は低いらしく凍結も出来ないとの事でした。
先生には2つ戻すと言われたんですが、迷いに迷った末、グレード1の受精卵のみ移植してもらう事にしました。
移植後はすぐ帰宅でき、その日だけ安静に過ごせば次の日からは普通に生活して良いよ。と、言われ普段どおり仕事にも行っています。
ただ仕事中もお腹の事ばかり考えてしまい、ついお腹をなでなでしまくりです(笑)
話かけたりなんかしちゃってます(^^)
判定日は6月8日!
すごーくドキドキします。
お腹の卵ちゃんを信じ、願う日々です。
だらだらと私の報告ばかりですみません。
それでは、また。
くろぴこ
2009/05/28 15:11
みなさん、こんにちは^^
今日の雨はひどいですね〜><
梅雨のはしりなんてなくてもいいのに、と自分勝手なことを考えちゃいます。
さて本日も通院、たぶんもう採卵まで毎日横浜だな〜。
覚悟と諦め半々です。(笑)
今日もHMGテイゾー、ちょっと増えて225打ってきました。
しかも、LHがちょっと上がってきたので今夜からセトロタイド自己注射です〜><
今日の内診でまた右の卵巣が子宮の裏にいっちゃったことが発覚!
昨日までは採りやすそうな場所にあったらしいんだけど、私の卵巣はなぜこうも動き回るのか・・・。
採卵日にはちゃんと動いて採れるといいな;;
ロックナーさん
採卵、移植、お疲れ様でした〜!
グレード1ってすごいですね^^
期待大の2週間、暖かくして過ごしてくださいね。
お仕事されながらの通院だったんですね〜。
両立はかなり大変じゃないですか?
無理しないでくださいね。
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/05/29 16:12
みなさん こんにちは!!
昨日の朝から、のどが痛くて昼からは寒気がしてきたので、すぐに薬局に行って薬をのみました〜(゜゜)
熱は出ていないので、とりあえず安心です!!
今日は少し元気で〜す(笑)
くろぴこさん
また自己注射するんですんね〜痛そ〜〜(><)
くろぴこさんの卵巣はよく移動する卵巣ですよね〜
採卵の時に戻ってるといいですね。
注射と通院、頑張ってくださいね〜。
ロックナーさん
お仕事されてたんですね!!
仕事しながらの通院はホント大変ですよね。
でも、無事に採卵も終わって、移植もされてたので
安心しました。
判定日までは無理し過ぎないように、仕事頑張って
くださ〜い !(^^)!
かえちゃんさん
お父さんと楽しい時間過ごせましたか??
たくさん甘えましたか〜??
病院にはいつ行くのかな??
ロックナー
2009/05/29 19:57
みなさんこんばんは。
暖かいお言葉ありがとうございます。
仕事しながらの通院はホント大変です。
我ながら良く頑張ってるな〜なんて思う時もあります。でもこれも、可愛い我が子を授かる為!!と思うと頑張る力が沸いてきます。
今日も仕事が終わり高速走り注射してきました。
次は月曜にまた注射です。
くろぴこさん
横浜までの通院も大変ですね。
そして自己注射なんですね〜
卵巣が移動するなんて初めて知りました。
採卵の時に戻ってるといいですね。
のらねこ♪ さん
のどの痛みは大丈夫ですが?
早めの処置は大事ですよね。
今日も寒かったですね・・・
明日も気温は上がらないみたいですよ
お大事にしてくださいね。
くろぴこ
2009/05/30 16:18
みなさん、こんにちは^^
連日の雨でテンションも激下がり中のくろぴこです。(笑)
前途多難な採卵日が決定しました。
来週月曜日です!
しか〜し・・・・。
卵はたくさんできたものの(右が特に多いらしい)相変わらずE2値がぜんぜん上がらず。
先生もこれは珍しいねえ、たくさんあるから少なくとも5000〜6000あってもいいのになあ、おかしいなあ〜、との発言。
今日の採血では1617しかなかったんです;;;
左にある卵が最大で30ミリにもなってしまったのでこれ以上は待てないとのことで、月曜日の採卵となりました。
もしかしたら未成熟卵がおおいかもしれないと言われ、ちょっと凹んでいます。
昨日まで採血、HMG、セトロタイド、と1日3回体に針を刺していましたが、卵巣が腫れる恐れがあるとのことで今夜はブセレキュア(鼻シュッシュ)します。
やっと注射から開放されて一息です。
明日朝に排卵チェックを自分でやって陽性ならそのまま採卵へ進めますが、もし陰性だと明日も通院となり採卵も怪しいかもしれません。
ほんと自分の体なのに言うこと聞いてくれない気がしてど〜なってんの〜〜〜と叫びたい気持ちです。
まずは明日排卵チェッカーの陽性を見られますように><
のらねこ♪さん
風邪ですか!?
この時期体調が悪くなると新型インフル???ってあせりますよね。
気温も変わりやすい時期なので大事にしてくださいね〜。
あ、そういえば前回の体外の総金額は(D3〜判定まで)289,550円でした。
低刺激+採卵数が少ない、と言うことでかなり安かったのかもしれません。
今回は+20万くらいになるかも・・・ドキドキです。
ロックナーさん
通院お疲れ様です。
今打ってる注射はHCGですか?
私はAIHでも体外でも移植後に注射はしたことがないのでお聞きしたかったんです。
卵巣が移動しているということは、今の病院で一回目の採卵のときに初めて分かったんです。
D3での診察で、あ〜、右は子宮の裏にあるね〜、ちょっと採りにくいところにあるな〜っと言われ、採卵のときにお腹をぐいっと押され、お、上がってきた、採れるな、と。
確かにモニターで今まで映っていなかった右の卵が見えてきたのでそのときは、へぇ〜こんなこともあるんだ、くらいでしたが、今になってこんなに影響があるなんて!という気分です。
我が子に逢うために!みんな同じ気持ちでがんばっているんだな〜と改めて感じます。
月曜日の注射も運転気をつけて行ってきてくださいね〜。
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/06/01 09:30
みなさん、こんにちは。
今日は天気がいまいちですね。
親孝行週間もおわり、なんとか疲れもとれました。
が、明日の夜から旦那様の実家に帰省。
4日に帰ってきます。
久しぶりの帰省なので、旦那さま両親テンションアップしています。たぶんすご〜く疲れて帰ってきます。
くろぴこさん
今日採卵ですよね?
体調はどうですか?
無事にプリプリ卵ちゃんがとれますように。
頑張ってくださいね!!
気をつけて行って来てください。
ロックナーさん
お仕事しながらの通院は大変ですよね。
採卵、移植お疲れさまでした。
判定日まであと一週間。
暖かくして過ごしてくださいね。
のらねこ♪さん
体調はどうですか?
かぜかな?
病院は、6月中ごろに行ってみようと思ってます。
先月と同じ40日前後周期になると採卵は7月になるかもしれないです。
暑かったり涼しかったり気温がかわりやすい時期なので
大事にしてくださいね。
それでは、また。
ロックナー
2009/06/01 23:29
みなさん こんばんは。
今日も仕事終わり注射してきました。
注射だけなのですぐ呼ばれ、先生にも会わず看護婦さんに注射してもらいそれで終わりです。
移植後、内診エコーは一度もない為、全くお腹の状況がわからず凄く不安になります。
まだ判定まで1週間も・・・
このモンモンとした気持ちが続くなんて。
はあ〜〜〜〜〜っつ。
このドキドキ体に良くないですよね(^^)
くろぴこ さん
私の注射はプロゲデポと言う名前でした。
黄体ホルモンの補充との事で、着床(定着)しやすく
する為と言っていました。
移植後3〜4日置きに注射打ってます。
金曜日で一様終わりの予定です!
飲み薬も2種類2週間分飲んでます。
そして月曜か火曜に判定の予定になっています。
くろぴこさんは移植後に注射無いんですね。
採卵はどうでしたか?
今日はゆっくり休んでくださいね。
かえちゃん さん
親孝行週間お疲れ様でした。
かえちゃんさんのお父さんは幸せ者ですね。
明日から旦那様の実家に帰省なんですね。。。
両親テンションアップとの事で・・・
嬉しい様な恐ろしいような・・・
気合入れて頑張って下さいね。
のらねこ♪さん
体調はいかがですか?
実は私も喉が痛く、声が今朝から変なんです。
今は判定待ちなので薬は控えてる為
のど飴で対処してます。
ひどくならいようにお互いきをつけましょうね。
それでは、また。
くろぴこ
2009/06/02 12:29
みなさん、こんにちは^^
昨日無事採卵終わりました。
12個採れまして、本日受精確認で6個、まだ可能性があるのが2個、残りは未成熟卵と異常受精だったため残念廃棄となりました。
まず一言、痛かった〜〜〜><
さすがに12個我慢はきつかったです;;
ダメージが大きくて、昨日は早めの就寝でした。
移植は一応4日の予定なのですが、OHSSや卵巣の腫れの可能性があるため診察してOKが出たら移植となるそうです。
まだまだ前途多難ですわ・・・。
かえちゃんさん
応援メールありがとうございました!
ちょうど病院について待合室だったためすぐのお返事できなくてごめんなさいね。
いつもパワーたっぷりもらえています♪
親孝行週間のあとに今度は旦那様の実家孝行なんてすごすぎです。
頭が下がりますよ〜〜!
テンションアップで迎えられそうですが、負けないでね。(笑)
無理はしないでね〜^^
ロックナーさん
判定待ちの時間ってなんでこんなに長く感じるんでしょうかね〜><
私も毎日ドキドキしっぱなしでフライングしたくてしたくてたまりませんでしたよ。(笑)
注射はプロゲテポっていうんですね〜。
私は今回もプラノバールという飲み薬です。
判定まで楽しんで過ごしてくださいね。
のらねこ♪さん
体調いかがですか?
応援メールありがとうございました。
前回と違って今回のダメージはかなりでした^^;
もう今日はすっかり痛みも引いたので買い物に出ましたが昨日は動けませんでした〜。
今回無事に移植できたらフライングしちゃおうと思い、中国製の安い妊娠判定薬をネットで購入しました。
難点もたくさんあるけど、一つずつ乗り越えてがんばっていきたいです!
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/06/02 14:28
みなさん こんにちは!!
今日は久しぶりのいい天気ですね〜最高〜〜!!
やっぱり晴れの日はテンションもあがるし〜↑↑
自然とお出かけしたくなっちゃいますねぇ(^_-)
くろぴこさん
採卵、ホントにお疲れでした。12個も採るとキツイ
ですね!私なら痛さで気を失ってるかもしれません。
可能性のある2個の卵ちゃん、無事にお迎えできる事を
祈ってます!!
でも、ホント頑張った!!の一言です。
ロックナーさん
判定までの2週間は長く感じますよね〜〜
ドキドキの毎日でしょうけど、楽しく過ごしてくださね
私も判定までは、ストレスをためないように、楽しい
事しながら気にし過ぎないように、毎日を過ごしてましたぁ〜(^^♪
後一週間、楽しんでくださ〜い♪♪
くろぴこ
2009/06/05 06:50
みなさん、おはようございます。
今朝は猫に起こされて5時起床でした><
昨日ですが、結果から言うと無事移植できました!
内診でやはり卵巣が腫れているとのこと。
採血でホルモン値を見てから移植ができるか決めましょうと言われ結果を待つ間ドキドキ。
何とかOKがでて移植ができるとのこと。
先生から、とーーーってもいい卵だよ!きれいな卵だから逆にホルモンがガタガタしてないときに移植したほうがいいかなとも思うけど、と言われました。
グレード1が3個くらいあったそうなのでひとまず今回8分割グレード1Mを移植してきました。
まだ望みがあると言われていた卵も受精は1日遅れでしたが、正常受精してくれまして、現在凍結までの望みがある卵は7個となっています。
モニターで見せてもらったのですが、きれいな卵とそうでない卵は素人目に見ても分かるもんなんですね。
凍結確認は8日ですが、1個でも多く凍結できますように!
のらねこ♪さん
晴れ間が恋しい時期、このまま入梅しちゃうのかな〜。
先日の晴れ間を有効利用して、クローゼットの中を大掃除しました。
訳のわかんないものが山のように出てきて(笑)ぜーんぶ捨てたらかなりスッキリしました。
ロックナーさん
今回初めて移植直後にプロゲホルモンという注射しました〜。
でもやはり注射はこれっきりで、あとはプラノバールの飲み忘れがないようにと念を押されてきました。
卵巣が腫れているため、飲み忘れるとせっかく着床しても流れちゃう危険性があると言われたのでちょっと怖くなっています。
判定待ちのドキドキピークのころですね。
ゆったり過ごしてくださいね〜。
かえちゃんさん
昨日帰ってこれたのかな?
精神的な疲れでヘトヘトかしら?
ちゃんと孝行してるのが偉いですよね。
あとは通院開始で自分のことをがんばれますよね。
体作りしながら温かくして過ごしましょうね!
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/06/05 09:42
みなさん、こんにちは。
昨日夜遅くに帰ってきました。
温泉に行ってのんびりしてきたんですが、温泉にはいりすぎたのか意外に疲れてしまいました。
旦那さま両親はハイテンションでしたよ。
今日は頭痛がして少しお疲れな感じです。
くろぴこさん
無事移植お疲れさまでした。
とってもいい卵ちゃんをお迎えできて、頑張ったかいがありましたね!!
よかった!!
温かくしながら、のんびり過ごして下さいね。
それではまた。
のらねこ♪
2009/06/08 09:59
みなさん こんにちは!!
くろぴこさん
いかがお過ごしでしょうか〜?
凍結が7個できる可能性があるなんて・・・
うらやましい〜!(^^)!
それに、お腹に戻した卵ちゃんもとーっても
いい卵ちゃんなんでしょう〜!!
期待しちゃいますね。
くろぴこさんのお腹にくっつく事祈ってますね〜
かえちゃんさん
おかえりなさ〜い!!
親孝行、お疲れでしたね。
温泉に行ったんでぁ〜〜いいな〜いいな〜♪
山口県に居た時はよく、熊本の黒川温泉に行ってました
最近行ってないから、リラックスしたいな〜〜
ロックナーさん
確か今日が判定日だった様な???
いい結果が出ること祈ってますね (*^。^*)
くろぴこ
2009/06/08 12:15
みなさん、こんにちは^^
先ほど病院に電話し、凍結確認しました。
結果は3個凍結です。
他に胚盤胞まで育ったものもあったそうですが、状態が悪かったため廃棄となりました。
凍結できたものはかなりいい状態だったそうなのでこの結果としては満足です。
中国製の妊娠判定薬を注文して1週間、まだ届きません〜。
成田には着いたらしいけど検疫待ち状態みたいです。
今回はバリっとフライングしようかな〜とたくらんでいます。(笑)
かえちゃんさん
おかえりなさい〜!
週末で疲れがとれましたか?
頭痛はほんと嫌ですよね〜><
今回プラノバールではあまりひどい頭痛が起きなくて助かっています。
ただし、食後にちょっと吐き気がくるようになっちゃいました;;
かえちゃんさんはもうじき通院開始かな?
体温めながらがんばろー!
のらねこ♪さん
今回凍結は3個でした〜。
結果としては満足だったので良かったです^^
卵巣の腫れのせいか、お腹が重い気がして動くのもおっくうです。
主人に甘えて家事放棄(笑)しながら猫たちとゴロンゴロンしちゃってま〜す。
判定待ちはすごく不安定だけど、応援メッセージもらってとっても心強いです。
ロックナーさん
ドキドキの判定日ですね!
卒業第二段!になることを祈ってます〜。
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/06/08 13:59
みなさん、こんにちは。
今日病院の予約をして10日に久しぶりに病院に行ってこようと思います。
本当ならそろそろ点鼻薬なんですが、先月周期40日超えてしまったので、言われたとおりに点鼻薬はじめると
かなりの期間点鼻薬することになるので相談しに行ってきます。
のらねこ♪さん
体調は大丈夫ですか?
温泉いいですよね♪
久々だったのでさいこ〜でした。
だた、帰って来てからも身体、服ともに硫黄くさい。
どんだけ強力なんだろう?って感じなんですが、よかったですよ。(洗濯してもくさいんです。)
くろぴこさん
判定待ちまでドキドキですね。
中国製妊娠判定薬はやく届くといいですね!
卵ちゃんも3個凍結できたんですね。
しかもかなりいい状態!!
すご〜い!!
もどした卵ちゃんが無事にくっつきますように。
祈ってます!!
頑張れ卵ちゃん!!
ロックナーさん
今日判定日でしたね。
いい結果がでること祈ってます!!
髪を切りに行ってきたんですが・・・
短くしたら、さるかおばちゃんにしか見えない・・・
失敗したか???したかも・・・
まぁ、切ってしまったものは仕方がない。
さるかおばちゃんが見たい方は連絡下さい。
それではまた。
のらねこ♪
2009/06/08 15:51
こんにちは〜!!
風邪はよくなりましたぁ〜が・・・咳がでま〜す!
でも、大丈夫で〜すぅ〜(^o^)/
かえちゃんさん
さるかおばちゃんが見たい方は連絡くださいって(笑)
かなり笑えたんですけど〜〜(笑)
ちょっと見たいかも〜私〜(笑)でも、可愛いです。
くろぴこさん
フライングやっぱりやるんですね〜!!
その時、私も一緒に見て見た〜い(笑)
3個も凍結できて、旦那さんには甘えられて
ホントうらやましです。
うちは体外チャレンジは無理っぽい感じです(T_T)
だから、くろぴこさん、かえちゃんさんの旦那さん
がうらやましいですよ〜。
でもみなさんの事、応援しま〜すぅ〜(^_-)
かえちゃん
2009/06/08 16:15
またまたこんにちは。
のらねこ♪さん
まだ咳がでるんですね。
なおりきってないのかな?
さるかおばちゃん、笑えました??
本当やっちまった状態なんですけど・・・。
ちょっと見てみたいでしょ?
いまならもれなくおみやげつきですよ〜!
お暇があったら連絡下さい。
くろぴこさんフライングツアーでも組んで、公開フライング?なんていかがでしょう。
それは無理かしら・・。
またお茶会もしくはランチしたいですね!
それでは、また。
くろぴこ
2009/06/09 20:05
みなさん、こんばんは^^
今日中国製の早期妊娠判定薬が届きました〜。
さっそく!
と言いたいところだけどさすがにまだ早すぎですよね〜。(笑)
かえちゃんさん
髪切ったのいいな〜!
たとえやっちまった!状態でも気分変わりますよね。(笑)
見てみたいな〜。
公開フライング・・・読んで大爆笑しちゃいましたよ。
明日は病院ですね!
気をつけていってらっしゃい〜^^
のらねこ♪さん
咳がひかないのってなかなかやっかいですよね〜><
気温の変化がすごいから気をつけて大事にしてくださいね!
いざ検査薬が届くとまたまたヘタレ根性が顔をだしますね〜。
今回は凍結があるから大丈夫!と自分に言い聞かせながらやらなくちゃ。
やっぱりこの時期は気持ちが不安定になりますね〜><
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/06/10 09:42
みなさん こんにちは!!
イヤ〜な梅雨がきますね〜(T_T)
姪っ子の彼が埼玉に転勤になったらしく、明後日には
埼玉に引っ越すみたいです!!(一緒に)
千葉と埼玉は近いようで結構遠いですよね〜??
くろぴこさん
検査薬届いたんですね〜♪
フライングするには、ちょっと早いですね。
今は不安定な時かもしれないけど・・・
不安になったらダメですよ〜〜(^_-)
くろぴこさんには後3個の卵ちゃんが居るんだし〜
ホントうらやましいですよぉ〜〜
体には変化はある感じですか??
いつかは分からないけど、授かる時はくるはず!!
分からないのが人生だし、信じてがんばるしかない
ですよね〜〜ホントに!!
くろぴこさんファイト♪♪
かえちゃん
2009/06/10 15:24
みなさん、こんにちは。
病院行ってきました。
今日は血液とって終了。
明後日また行ってきます。
高温期わかりづらいから困るんですよね。とほほ・・。今週期は40日ごえはしたくないなぁ〜。
いつごろから点鼻薬はじまるかな??
くろぴこさん
妊娠判定薬届いたんですね。
おぉ〜。どんな感じですか?興味あります。
公開フライング・・笑えました?
自分でもあほなこと書き込んだな。と、思いました。
ごめんなさい。
髪の毛。さるかおばちゃん、見てみたいでしょ??
調子がいいときがあったら連絡下さい。
いまならおみやげつきですよ!!
のらねこ♪さん
姪っ子さん埼玉に転勤なんですね。
明後日に引っ越し、大変ですね。
埼玉と千葉近いようで意外に遠いかも。
千葉でも都心に近いと違うんですけどね。
今日病院に行くのに途中事故があったみたいで、渋滞してました。1時間半近くかかってしまいました。
づかれた〜。
もう少し近いとうれしいのに・・・。
それでは、また。
くろぴこ
2009/06/12 06:48
みなさん、おはようございます^^
今日は朝からいいお天気ですね〜♪
入梅しての晴れ間は嬉しい限り。
有効に使わなくちゃ。
フライングは週末にでも決行したいと思っています。
う〜ん、いざとなるとやっぱりドキドキしますね。(笑)
体調はいつも生理前に張る胸が今回は音沙汰無し。
プラノバールの頭痛も前回よりは穏やか。
このくらいかな〜。
のらねこ♪さん
埼玉か〜。
もともと私は関東人ではないので、遠い近いが実感できないけど、木更津はどこに行くにも遠いな〜と感じます。(笑)
でも姪っ子さん、彼についていったということはほぼ決まり、ってことですか?
確かに遠距離は寂しいもんね〜。
一緒に行くのって覚悟と勇気が必要ですよね、すごいなー。
かえちゃんさん
通院お疲れ様でした。
採血が続くとイヤですよね〜。
腕が痛くなっちゃう><
今日の通院は渋滞ないといいですね。
イライラは大敵だ〜!!
中国製の判定薬は幅3ミリくらいの厚紙みたいですよ。
届いたのも普通の大きさの封筒に説明書きのコピー用紙1枚とともに、バラで入っていてビックリ!
本当に大丈夫なのかとちょっと心配だけど、意外と使っている人が多いみたいなのでチャレンジです。
12回分で送料込みで1100円だったので、心置きなく使えます。(笑)
日本製ってなんであんなに高いんでしょうね〜;;
通院気をつけていってらっしゃい〜!
昨日アピタでミスドを買ってきちゃいました。
安売り広告を見た主人のリクエストだったんですが、なぜかポンデリングが一個もない!(私のお気に入りでした。)
お昼ごろ行ったのですが、特売の日だったせいもあるのか品揃えがあまりにも少なかったです;;
アピタのミスドっていつ行っても商品盛りだくさん!ってことない気がします・・・私だけ?
今朝の朝食はオールドファッションとアップルパイ(カロリー怖いけど。笑)いただきまーす。
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/06/12 20:54
みなさん、こんばんは。
病院行ってきました。
今晩からナサニール(点鼻薬)開始です。
忘れないようにしないと。
あとは生理が始まるまで病院はなしです。
生理まで何日かかるかな??
結構くるったりするから、大変です。
そのあと、旦那様は免許更新、私は久しぶりに献血してきました。献血好きなんです。(おかしいかな??)
みなさんは献血したりしますか?
くろぴこさん
中国製妊娠判定薬12回で1100円は安いですよね。
日本のは高い。最近はフライングしてないので、買ってないけど・・。
体外チャレンジしたら、たぶん私もフライングしちゃい
そうだな。
週末決行ですね。
いい結果がでますように。
卵ちゃん頑張れ!!
免許更新、献血後、旦那さまとコストコに行ってきました。
楽しかったけど、買い物しすぎてお金がすっからかんです。なんで買っちゃったんだろう。トホホ・・。
おいしそうなものがいっぱいでパンとかドーナツとかその他もろもろ。お肉もサーモンも買っちゃいました。
きちんと考えて買い物しないとダメですね。
コストコは量が多いから興味がある方、今度一緒に買い物に行ってシェアしませんか??
と、誘っておきながら車運転できないんだけど・・・。
それじゃ無理か・・。
今日は買ってきたサーモンとウニ丼です。
おいしいといいな!!
それでは、また。
のらねこ♪
2009/06/15 12:50
みなさん こんにちは!!
土曜日に姪っ子の所、埼玉まで高速をかっ飛ばして
旦那と行ってきましたぁ〜
かえちゃん
病院お疲れでしたぁ〜(^_-)
生理がくるまでは、行かなくていいんだね〜
鼻シュッシュッ忘れてないかな〜??
頑張ってシュッシュッしてね!!
コストコの会員なんだ〜〜
量が多いんでしょう??
旦那の会社の人が会員らしく、旦那は行った事が
あるみたいで〜す!!
話を聞いて、私も一回は行ってみたいな〜って
思ってたの〜!(^^)!
でも、かえちゃんが行けないなら、行けないね〜(笑)
献血ね〜私は一度もやった事がありませ〜ん!!
献血が好きなのね〜(笑)
でも、いい事だと思うよ。
くろぴこさん
調子はどうですか??
判定日は今週ですよね〜??
いい結果がでる事祈ってますね〜(^o^)/
くろぴこ
2009/06/16 17:18
みなさん、こんにちは^^
日曜日にフライングしてみました〜。
結果は恐ろしいほどの美白ブーム?!
真っ白けっけでした;;;;
あとは判定日当日朝にもう一回やって覚悟を決めたいと思っています><
かえちゃんさん
鼻シュッシュがんばってますかー?
コストコは行ったことがないんだけど、よくTVでやってますよね。
きっと行ったら大量に買い込みしちゃいそうです。(笑)
献血は昔イーッパイやりましたよ。
学生時代が一番多かったかな〜。
今は治療で薬を飲んでる時期が長いし、採血でばんばん採られちゃってるので見送ってます。
のらねこ♪さん
ドライブお疲れ様〜!
姪っ子さんと楽しんできましたか?
木更津から埼玉までだと高速でどのくらい時間かかりますか?
私は方向音痴なので木更津から一人で車ではどこにも行けません。(笑)
主人が一緒のときだけ首都高をちょびっと運転するくらいですねえ。
トランスフォーマーとターミネーターが見たくてうずうずしてますが、今主人がチョー忙しいモード・・・。
何とかこの2本だけは劇場で見たいな〜と話しています。
木更津にも大きなきれいな映画館があればナイトショーとかで見に行けるのにな〜。
ではでは、また〜^^
くろぴこ
2009/06/19 06:58
みなさん、おはようございます^^
昨日キッチリとバッテン×の判定をもらってきました;;;
フライングをしていたため覚悟も決まっていたし、気持ちのダメージは少なかったです。
先生も「何でダメだったんだろうな〜。いけると思ったのに・・・。」と。
でも「凍結でいい卵があるんだから次もがんばろう!」と励ましてくれたので、今は前向きです。
昨晩は主人と二人で残念会でちょっと飲みすぎました〜。
次回は初の凍結胚盤胞移植です。
今まで新鮮胚の移植だったので、胚盤胞移植は初めてとなるしまた期待してがんばります!
最近横浜に行くと、あちこちでパンを購入するのがマイブーム。
昨日は高島屋とそごうのパン屋さんで少しずつ買ってきました。
食べ比べて楽しんでます〜。
生理がくるまでは、自由だ〜〜〜!って気分ですよ。(笑)
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/06/19 12:02
みなさん こんにちは!!
くろぴこさん
残念でしたね (T_T) けど・・・
凍結の卵ちゃんが3個もいる事だし
初めての胚盤胞移植でワクワクしますね〜。
でも、前向きで元気そうなので、良かったぁ〜
生理がくるまで、自由を楽しんでくださ〜い♪♪
応援してま〜す (^o^)/
かえちゃん
2009/06/19 18:03
みなさん、こんばんは。
昨日は少し調子を崩していましたが、今日は元気になりました。
変なもの食べたかな??
のらねこ♪さん
鼻シュッシュなんとか忘れずに頑張ってます。
苦いのが嫌なんですけどね。
生理待ちなんでのんびりしてます。
少しテンションあげないと・・。
くろぴこさん
残念でしたね。
凍結でいい卵ちゃんが待ってるから、次に期待して頑張りましょう!!!
ファイトだー!!
それでは、また。
くろぴこ
2009/06/22 14:09
みなさん、こんにちは〜^^
本日無事(?)リセットしました。
昨晩から微妙にお腹が痛くて、今回は重そうです〜;;
水曜日の病院からまたスタートです!
のらねこ♪さん
せっかく応援してもらったけど、ご期待に沿えず・・・。
まずは卵がある、と言うことが救いになっています〜。
まだまだがんばるぞー!!
かえちゃんさん
具合は大丈夫ですか?
さすが梅雨・・・このジメジメとした空気、ホントに嫌ですよね〜><
湿気に弱い女(笑)なので、梅雨はいつもダウンしてます。
鼻シュッシュは味がイヤですね。
私はシュッシュしたあとにウーロン茶がぶ飲みしてましたよ。
時間に追われて大変だろうけど、忘れないでね!
明日は助成金の申請に行かなきゃな〜。
次の分ももらってこなくちゃ><
あっという間の2回戦撃沈・・・こういう事務的なことで実感しちゃうので嫌いです。
今日は一日猫とマッタリデー♪
モフモフに癒されてます。
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/06/23 12:12
みなさん、こんにちは。
今日は風がつよいですね。
夜も風が強くてなかなか眠れませんでした。
くろぴこさん
リセットしたんですね。
お腹大丈夫ですか??
水曜日から病院なんですね。
私はまだリセットしそうにありません・・・。
もしかすると今週期もながいかも・・・。
鼻シュッシュなんとか忘れないようにしてます。
ニャンズとまったりいいですね!!
モフモフしたい。癒し癒し。
昨日の夜なかなか眠れなかったせいか体調いまいち。
風邪気味なのかな??
それとも旦那さまが帰ってくると暑いとかいってエアコンつけるからそのせいかも?
今日はのんびりまったりDAYにします。
それでは、また。
くろぴこ
2009/06/23 12:31
みなさん、こんにちは^^
うんうん、風すごいですね〜><
なまぬる〜い湿っぽ〜い風がビュービュー・・・。
そんな中、助成金申請のため出かけてきました。
まずは市役所で住民票と所得証明をとっていざ申請!
丁寧な女性の対応だったんですが、丁寧すぎるというか自信がないための確認作業なのか、ま〜時間のかかること^^;
私は時間に追われていないから気持ちがマッタリしていてよかったですが、かなりイライラするかもしれないですね〜。
2回目申請用紙ももらってきたので、明日の通院で書いてもらわなくちゃ。
そのあとは銀行にいったり、マックスバリュの火曜市で買い物したりで午前中いっぱいバタバタと動き回っていました〜。
は〜、何だか疲れた。(笑)
ぴーちゃんさん
リセット待ちはあせりもあるかもしれないけど、体の準備期間ということでシュッシュしながらゆったり待ちましょうね〜^^
体調いかがですか?
家も主人が暑がりなので、すでに毎晩エアコンのドライをかけてます。
私は湿気が飛んでくれれば、暑さはそんなに気にならないのですが、男の人は体感温度が違うみたいですよね。
私が寒いくらいがちょうどいいらしく、寝るときはいつも寝室の温度の主導権争いが勃発してます。
お互い下半身を冷やさないようにしましょうね〜!
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/06/24 11:14
みなさん こんにちは!!
今日は雨でテンションが上がりませ〜ん↓↓
どこにも出る気もしないし〜最悪な一日になりそぉ(笑)
かえちゃん
体調はまだいまいちなのかな〜??
のんびりマッタリ〜で元気になったかな〜??
昨日は旦那が休みで、私もマッタリ過ごしました〜
シュッシュ頑張ってね〜〜!!
くろぴこさん
私も昨日、午前中にマックスバリューの火曜市に
行きましたよ〜!(^^)!
出会わなかったですね〜残念!!
リセットしたんですね〜
今回も希望を持って、頑張ってくださいね〜!!
応援してますよ〜〜(^o^)/
かえちゃん
2009/06/25 09:30
みなさん、こんにちは。
今日は暑くなりそうですね。
昨日から頭痛に悩まされてます。とほほ。
しかも微妙にお腹も痛い。
リセット近いのかな??
くろぴこさん
助成金申請お疲れさまでした。
昨日は病院行ってきたのかな?
初めての胚盤胞移植。
どんな感じで進んでいくんでしょうね。
元気な卵ちゃんを無事にお腹に戻せますように。
頑張りましょう!!
のらねこ♪さん
雨だとテンションあがらないですよね。
いまいち体調がよくなくてトホホです。
お腹、おもいたい。
今日は天気よくなりそうなんで、洗濯だけは頑張ってます。
のらねこ♪さんはテンションあがりそうですか??
それでは、また。
くろぴこ
2009/06/25 12:08
みなさん、こんにちは〜^^
昨日D3で病院行ってきました。
卵巣の腫れは治まっていて、移植周期スタートです。
今回はホルモン補充でいくとのことで、昨日からプレマリンを飲んでいます。
次回、子宮と卵管を洗い流すレボビスト通水をするそうです。
前に一度通水してるんですが、あの痛みがまたか〜とちょっと気力ダウン・・・。
7月6日に内膜チェックしてOKだったら9日に移植となるそうです。
D3での通院だったのに、移植までの予定が立ってしまうのがちょっと不思議でした〜。
帰りにバスまで時間があったのでそごうでフラフラしていたら、アンテノールを発見!
迷った挙句お持ち帰りしやすいショコラロールケーキを1本買ってきちゃいました〜。
とっても美味しかったですよ!
のらねこ♪さん
雨イヤですよね〜><
昨日は午前中の通院だったので、久しぶりに土砂降りの中の移動となりました。
いつもは大福屋さんの近くの駐車場に停めるのですが、昨日はさすがにちょっと高くてもいいやと、駅になるべく近い駐車場に入れちゃいましたよ〜。
傘をさしても下半身びしょびしょでした><
そろそろ美容院に行きたいな〜。
湿気を含んだ髪がヤマンバのようで、何とかしなくちゃ・・。
かえちゃんさん
頭痛大丈夫ですか?
私も今回リセット初日からモーレツな頭痛でした。
生理痛もたしかに辛いけど、痛み度合いでいったら頭痛のほうがひどかったかな〜。
ダブルで痛いと、ほんと指一本動かす気になれません。
診察室が終わり先生に、今回こそできるといいな〜と言ってみたら「う〜ん、いけると思うんだよな〜、ホントにすんごーくいい卵なんだよ、がんばりましょう!」とのお言葉をいただきました。
前向きにがんばろうと思っています。
リセットまで体がしんどいかもしれないけど、あまり無理をしないでね!
梅雨だとせっかくの晴れ間は洗濯しなきゃ!って強迫観念のように追われてしまいますよね。(笑)
鼻シュッシュがんばってね〜!
明日はやっと24日ぶりに主人がお休みです。
免許の書き換えのために無理やり取ったらしいのですが、午後から映画も見に行くことにまりました〜。
トランスフォーマーかターミネーター、どっちを見ようかな〜〜♪
久々の主人とのお出かけなので、ちょっとウキウキしちゃってます。
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/06/26 17:50
みなさん、こんばんは。
昨日の夜から少し歯が痛くて、とうとう今日歯医者に行ってきました。(もっと早くに行けって言わないで〜)
前から痛かったり治ったりしてたんですが、さすがにまずいかなと・・・。
ついでに顎関節症もなおしてもらおうかと。(口あけるとカクカク音がしてたんです。)
しばらく歯医者さんに通うことになりそうです。
小さな虫歯も発見されました。
何事も早めが一番ですね。
くろぴこさん
移植周期スタートですね。
通水私もした時あるけど、痛いですよね??
それとおんなじ通水??
だとしたらパワーダウンしますね。
けどベビちゃんのために頑張って下さいね!!
今日は旦那さまとお出かけ、楽しんでますか??
映画「トランスフォーマー」を見た。に、3000点。
あたるといいな。
それでは、また。
くろぴこ
2009/06/27 12:46
みなさん、こんにちは〜^^
お天気よくて気持ちいいですね♪
え〜と、今回移植は見送りとなりました;;;
プレマリンを飲んでいたのですが、あまりにも激しい頭痛がして電話したところ薬○病院で診察を受けてと言われました。
で、今日の午前中に診察受けたのですが・・・。
う〜ん、婦人科から内科に行き診てもらったところ、「プレマリンって何の薬ですか?専門外なのでわかんないんですが、何の治療で使ってるの?やめてもいい薬なのかな〜?とりあえずプレマリンの服用はやめて、横浜の病院の先生と相談して。」
で終わっちゃいました・・・。
帰ってまた横浜の病院に電話したところ、「プレマリンは血栓が出やすい薬なので、今回は仕切りなおしましょう。これが使えないと移植が難しい。」と言われました。
もともと偏頭痛があったのですが、今回の頭痛はあきらかに違って、痛みの激しさも痛みの時間も違っていました。
何だか怖くなって電話したらこんな結果に・・・><
まずはプレマリンの服用をやめて、今回の頭痛が副作用だったのかどうかが分からなければどうにも仕様がないとのことでした。
血栓も怖いけど、また1ヶ月伸びてしまうのがやるせないですね〜。
はぁ・・・気が抜けちゃいましたよ。
かえちゃんさん
虫歯大丈夫ですか?
私も顎関節症ですよ、たぶん。
一度口が開かなくなって、困りましたもん。
マウスピースを作ってちゃんと治療したほうがいいと言われましたが、口が開くようになってからそのままにしちゃいました。(笑)
いまだにカクカクいってますが、口が開くからいいや〜なんてのんきに考えてます。(それでいいのか!という突っ込みはナシでお願いします。)
残念ながら、昨日見た映画はデデンデンデデン!ターミネーターでした〜。
迫力あって面白かったですよ。
夜はどでかっちゃんにラーメン食べに行きました。
いつも混んでいるので開店5分前について一番で入店、限定ラーメン食べました♪
木更津では一番好きなラーメンです〜。
何だか今回の件で薬の副作用って改めて怖いな〜って痛感してます。
何かあってからでは遅いから、やっぱり電話してよかったのかな。
次の通院は7月1日です〜。
なんだかな〜、って気持ち大。
図らずもお休み周期になっちゃったので、頭痛が引いたらたくさん遊ばなくちゃ!
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/06/29 12:43
みなさん、こんにちは。
今日はいい天気ですね。暑い、暑い。
土曜日リセットしたので明日病院に言ってきます。
いよいよ注射が始まるかと思うとなんとなくドキドキしますね。
けど、少し風邪気味で鼻水がでてるので、早くなおして体調万全にしたいですね。
くろぴこさん
移植見送り残念でしたね。
頭痛は治りましたか??
薬のせいなのかな??
気が抜けちゃうかもしれないけど、体調万全にするための、お休み期間だと思って、お酒飲んじゃえ、遊んじゃえ!!でのんびりしちゃいましょう。
薬の副作用、甘く見てはダメですね。
無理はしてはいけないってことですね。
映画「ターミネーター」でしたか・・やっぱりそうか。
3000点かけたのに〜。残念。
次は当ててみせる!!(何を??)
風邪気味もそうだけど、頭痛、歯痛にも悩まされています。いつも痛いわけじゃないんだけど、痛くなるとみんな痛くなるみたいな・・・
明日から病院なのに・・・。
テンションあげないと!!!
頑張るぞぉ!!
のらねこ♪
2009/06/29 15:22
みなさん こんにちは!!
今日はいい天気になって、気持ちいいで〜す!!
くろぴこさん
今回は見送りになったんですね〜残念!
薬の副作用って、怖いんだね〜
頭痛も甘く見てたら、いけないですね!!
一か月先になったのは気が抜けちゃいますよね〜
でも、移植するには絶対にプレマリンでないと
いけないのかな??
今は、体調を良くしてくださいね!!
かえちゃん
リセットしたんだぁ〜〜テンション上げて頑張ってね
応援してるよぉ〜〜!(^^)!
テンションが上がらないなら、私が上げてあげるよ〜
でも、体に力入れ過ぎるのもよくないし〜
少し抜けたぐらいがいいかもね〜(笑)
スタートしたら、毎日病院だね。
楽しく通院してね〜!!
かえちゃん
2009/06/30 18:25
みなさん、こんばんは。
今日病院に行ってきました。
いよいよ注射開始です。
早速注射してきましたが・・・
いたい!!いたい、いたい、い・だ・い〜〜〜〜〜!!
なんじゃこりゃ??いつも以上に痛いんじゃない??
ってかんじです。
何気に腕にうってもらいましたが、明日からはお尻に変更することにします。
なんで腕、出しちゃったんだろう・・・トホホです。
のらねこ♪さん
注射始まりましたよ。
あまりの痛さにびっくりしましたが、おかげでテンションあがりました。
ってか、テンションあげないと注射たえられない・・。
薬によって痛さってかわるのかな?
いままでで一番痛かった。
それとも看護婦さんが下手なのかな?
明日も頑張って行ってきます。
お腹がチクチク痛いのは注射が始まったからなのかな?
初めてなのでドキドキしつつ、採卵にむけて頑張りまーす!!
それでは、また。
のらねこ♪
2009/07/01 09:31
みなさん こんにちは!!
かえちゃん
注射は腕に打った事ないから、どれくらい痛いのか??
分かんないけど〜お尻の方が良いと思うよぉ〜(^.^)
今日は何気にお尻出してみて〜〜(笑)
言われなくても、今日からはお尻だしてるよね〜(笑)
いよいよスタートだね!採卵に向けて頑張ってね☆
プリプリ卵ちゃんをた〜くさん作ってよ〜ん♪♪
応援してま〜す!! !(^^)!♪♪
くろぴこ
2009/07/01 16:25
みなさん、こんにちは^^
本日病院行ってきました〜。
やっぱり今回は見送りで、木更津で脳神経外科があるところで診察してから次回チャレンジとなりそうです。
やっぱり君津中央病院がいいのかな・・・?
かえちゃんさん
通院開始ですねー!
注射はHMGですか?
私も毎日打ってましたが、ホント痛いですよね><
でも、日によって(場所によるのかも?)痛さが違いましたよ。
もんのすご〜く痛い日もあれば、あれ?今日はけっこう平気、って日もあったりでした。
痛いけど、ファイトファイトでがんばれ〜!!
のらねこ♪さん
今日先生とお話したら、プレマリンがどうしてもダメだったら、自然排卵させてタイミングをみながらの移植と言う方法もあるそうです。
ただ、内膜の状態をいいものにするためや、きちんと体作りをしていくうえではやっぱりプレマリンがいいとのこと。
できればベストな状態で戻したいからね〜とお話してきました。
まずは頭痛がプレマリンのせいではないということをはっきりさせて、原因があって治療できる頭痛ならば治して挑みたいです。
今日から7月ですね〜。
次周期はがんばるぞ!と気合をいれてみたものの、どうやら病院がお盆はガッツリお休みするらしいです。
普段土日祭日も休み無しなのでお盆とお正月はガッツリお休みするみたいですね。
まてよ!
そうなると次周期はどうなるんだ???
と帰りのバスで検討してました。(笑)
20日前後でリセットすればお盆前に移植できるかもしれません。
は〜、まずは明日あたり頭痛の病院に行ってみないと・・・。
あ、2回目の助成金申請も行かなくちゃ!
あっという間の2回撃沈だったな〜・・・。
ちょっと凹みモードでした。ごめんなさい。
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/07/02 16:10
みなさん こんにちは!!
7月ですね〜毎日毎日天気が悪いし〜洗濯物が〜
全然気持ち良く乾きませ〜ん (T_T)
コインランドリーに行けばいい話なんだけど!!
変なトコで潔癖症が出ちゃって〜(笑)
くろぴこさん
脳神経外科に行かないといけなんだね〜
深刻な感じだけど、大丈夫??
凹んでなんていられないよ〜
今は頭痛を治して、前に進まないとね(^^♪
体調も整えて一つ一つ乗り越えて行けばきっと
大丈夫だよ!!
頑張ってぇ〜ファイトファイト♪♪
くろぴこ
2009/07/02 19:44
みなさん、こんばんは^^
はぁ〜、今日も精力的に動き回りましたよ。
まずは気になっていた脳神経外科。
なるべく近いところがいいな〜と思い調べたら、東邦病院があるではないか!
これ幸いとばかりに行ってきました。
問診のあと初めてのCTやっちゃいました〜。
自分の脳を見たのは初めてですわ。
えーと、結果はなんともない!!とのことです。
もともとあった偏頭痛にどうやら緊張型頭痛も併発していたらしいですが、CTの画像はとてもきれいだし心配はないとのことでした〜^^
あ〜よかった♪
そのあとは、またまた福祉センターへ助成金の申請です。
今回はちょうどお昼時にかかってしまったため、あちこちでお弁当タイム・・・いいにおいでこっちまでお腹がなりそうでしたよ。
ベテランさんが対応してくれたため、とーってもスムーズに申請が終わりました。
所要時間5分くらいでした〜。(前回は30分以上かかっていたかも・・・)
あとは買い物2件いってやっと帰宅となりました。
たまに行く業務スーパーですが、重たいものを買いすぎちゃっていつも困るんですよね〜。
毎度の反省です。
のらねこ♪さん
ほんと洗濯物困りますよね〜><
家も主人の作業着は毎日洗濯なので乾かないとマジで大変。
ドライ設定のエアコンの真下に干してます〜。
でもなんだかカラっとした感じなくてイヤですね。
気になっていた頭痛も大丈夫と太鼓判を押されてきたので今周期はマッタリしてまたがんばるぞー!
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/07/03 16:17
みなさん、こんばんは。
連続注射に少しお疲れぎみになってきましたが、しばらくは毎日通院なんですよね。
歯医者さんも行ってるから、ダブルの日は余計に疲れます。今日は、歯医者さんも行ってきたんですが、麻酔が効いてて口の感覚がない状態です。
3〜4時間は何も食べたりしないように言われてるから、少しお昼寝でもしようかな。
のらねこ♪さん
注射、薬の量が少しへったら、あまり痛くない。
少しは痛いけど我慢できるぐらいになったよ!!
すごく痛かったのは薬の量が多いせいなのかも。
今日は腕に打っちゃった。
明日は診察があるから、卵ちゃんの様子がわかるのかな??
大きく育っててくれたらいいな!!
くろぴこさん
脳神経外科、助成金の申請、お疲れ様です。
頭痛問題なくてよかったですね!!
今週期はゆっくりして、体調整えてね。
私が打ってる注射は「フォリスチム」っていうお薬です。
明日診察があるのでどうなるのか?
注射の種類も変わったりするのかな??
わからないことだらけだけど、頑張ります!!
それでは、また。
のらねこ♪
2009/07/04 09:07
みなさん おはようございます!!
かえちゃん
ダブルの通院、お疲れ〜!!
注射は毎日だからホント疲れるよね〜!!
もう少しだから頑張ってよ。
今日は診察があるんだね。卵ちゃん何個できてるか
分かるから楽しみだね!!
プリプリ卵ちゃんが出来てるといいね!
たくさん出来てなくても、生命力の強い卵ちゃんが
1個でもできてればOKだし〜ワクワクするね♪♪
くろぴこさん
頭痛ホント問題なくて良かった〜!!
これで、安心だね!
お迎えに向かって、体調を整えてマッタリ過ごしてね。
二人とも頑張ってね〜〜(^^♪
くろぴこ
2009/07/04 10:16
みなさん、こんにちは^^
昨日は主人の誕生日でした〜。
プレゼントは特に欲しいものがない、と言われたので夕飯に好きなものばっかり作ってごまかしちゃいました。
そろそろパパにしてあげたいな〜><
きっとそれが一番のプレゼントになるのにな。
かえちゃんさん
通院きついけどがんばってますねー^^ファイトファイト!
フォリスチムは私も4日間注射しましたが、どうやら私には合わなかったらしくそのあとHMGに切り替わりました。
痛いけど卵ちゃん順調に育ってるといいね!
のらねこ♪さん
ご心配かけましたが、どうやら頭痛は徐々にひいてきたみたいです〜。
今は頭痛薬も飲まずに過ごせてるので何とかなりそうです。
いつも応援してくれてとってもありがたいです!
そろそろ湿気で髪の毛も大爆発・・・美容院にも行っておかなきゃな〜なんて考えてます。
治療を始めて約1年半、ずーっと突っ走ってきたのでお休み周期をどうとらえていいのかボーっとしちゃってます。
気が抜けたような、焦りもあるような、とっても変な気持ちです〜><
そのうちまたご飯かお茶したいですね〜。
ではでは、また^^
かえちゃん
2009/07/04 22:52
みなさん、こんばんは。
今日も病院行ってきましたよ。
土曜日のせいか混んでいてだいぶ待ちましたよ。
予約時間から1時間半ぐらい待ちました。
先生もお疲れ気味そうでした。
現在の卵ちゃんは大きいので9ミリぐらいです。
卵ちゃんがいくつぐらいあるのかは、よくわかりませんでした。
次の診察は火曜日です。
卵ちゃん大きくなってるといいな!!
数も何個ぐらいできるのかな??
頑張れ!私の卵ちゃん!!!
のらねこ♪さん
卵ちゃんいくつぐらいあるのか、よくわかりませんでした。(ちゃんと先生に聞くべき??)
そのうち何個だよと言われるかな?なんて・・・。
小さいのがコロコロいたような?感じでした。
プリプリ卵ちゃん目指して、今は注射頑張ります!!
くろぴこさん
旦那さま、お誕生日おめでとうございます!!
おいしそうなご飯。私もいただきたい!!
注射は「フォリスチム」のままみたいです。
そのうち種類かわるのかな??
お休み周期、気が抜けたりボーっとしたりしちゃうかもしれないけど、のんびり行きましょう。
今回私もお休み期間あいて、気が抜けたりボーっとしたり、やる気なくしたりしたけど、いい意味で肩の力が抜けた気がします。あせりもあったけど、なるようにしかならないっていうか・・。
うまく言えなくてごめんなさい。
お茶会、ランチいいですね。
それでは、また。
くろぴこ
2009/07/07 13:09
みなさん、こんにちは〜^^
今日は久々お天気いいけど風が・・・・><
お布団干したかったけど、吹っ飛ばされそうなので断念です;;
晴れると一気に気温が上がって夏が近いな〜って実感しますね^^
かえちゃんさん
通院大変ですね><
かえちゃんさんのとこの病院は予約制ですか?
まぁ、どこの病院でも予約時間ってあってないようなものですよね。
フォリスチムはけっこう使われる頻度が高い注射みたいですよ。
私は合わなかったので変更になっちゃいましたけど、使っている人は多いみたいですね。
痛い注射だけど、プリプリ卵ちゃんのためにもがんばれー!
お休み周期にもなれてきて、頭痛が引いた日は晩酌でちょっとお酒飲んじゃったりしています。
ぼーっとしすぎてて、こんなんでいいのかな〜って感じもありますけどね。
鉢植えの小さな観葉植物が育ってしまって、きゅうくつそうだったので株分けしてみました。
ちゃんと根付いてくれるといいな〜。
暑さに負けないでがんばろー!
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/07/08 09:21
みなさん こんにちは!!
旦那が会社の人に風邪をうつされて、土曜から39度の
熱で昨日までお休みしてましたぁ〜〜(疲れたぁ〜)
今日はすっかり熱も下がって、仕事に行きましたぁ!!
ヤレヤレです(^^♪
かえちゃん
注射頑張ってる〜??
卵ちゃんは元気に育ってるのかな〜??
採卵までもう少しだし、元気な受精卵が出来ること
祈ってるよぉ〜(^o^)/
くろぴこさん
昨日はホント風強かったね!
シーツが飛ばされそう〜でしたぁ (笑)
旦那さんに一日でも早く、いい報告ができる
プレゼントができるといいですね〜♪
きっとその日は来るから、次も頑張ってね!!
かえちゃん
2009/07/09 19:35
みなさん、こんばんは。
採卵土曜日に決まりました。
最近毎日病院、たまに歯医者に行ってるので、お疲れ気味。
毎日眠いんです。
夜、ぐっすり眠れます。(たまにお昼寝も)
今日は夜10時にHCGの注射を打ちに病院に行って、明日は消毒です。消毒って痛いのかな??
くろぴこさん
私が通っている病院は予約制です。
普通はそんなには待たないんですが、土曜日はやっぱり混むんですね。
お休み期間の間にお酒飲んだり、リラックスしちゃいましょう!!アルコールが美味しい季節ですよ!!
私も少し飲みたいかも・・・。
のらねこ♪さん
旦那さま大変でしたね。
でも治ってよかったですね!!
看病お疲れさまでした。
いよいよ採卵。
わくわく、ドキドキ。それにちょっぴりの不安。(恐怖もあるかも)
痛いのいやだ・・・。
けど、頑張ってきます!!
何個とれるかな??
と、いうことで、いよいよ初採卵、土曜日頑張ってきます!!
それでは、また。
くろぴこ
2009/07/10 12:01
みなさん、こんにちは^^
風の強い日が続いてイヤですね〜><
湿気と洗濯物との戦いでへとへとです。(笑)
のらねこ♪さん
旦那様回復してよかったですね^^
この時期の風邪だと、まだ新型インフル疑われちゃうから心配になりますよね〜。
この間東邦病院の待合室でも、まだ注意書きの張り紙とかありましたもん。
旦那様からはうつされませんでしたか?
かえちゃんさん
おおお〜〜!!
ついに採卵日決定ですね^^
おめでとお〜♪
私のときは前日の消毒ってなかったので痛いかどうかはわからないけど、大丈夫!がんばれるよー!
連日の通院も大変だったけど、このためにがんばってるんだもんね。ふぁいとおお!!
悩みの種だった頭痛がかなりひきました。
今回の頭痛はかな〜〜〜りしつこく、こんなに長引いたのも痛かったのも初めてでした。
何ともないとお墨付きをいただいても痛いものは痛かったな〜としみじみしてます。
体を休める周期と考えていたのに、頭痛鎮痛薬をかなり飲んでしまいましたよ><
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/07/12 11:57
みなさん、こんにちは。
昨日採卵行ってきました。
結果から言うと15個とれました。
けど、事前の血液検査でも、超音波でもこんなにとれる予定ではなく、先生もびっくりしていました。
なんで多かったのかは、不明です。
そのためOHSSになる可能性がたかいようで、全凍結になります。フレッシュで戻したかったんですが仕方ないですね。
自分でもOHSSのことは、とくに先生からも気をつけないといけないとか言われてなかったのでびっくりでした。
でも、一番驚いたのは先生だと思いますが・・・。
こういうことはほとんどないそうです。
それともう一つ、先生が驚いていたことが・・。
旦那様の精子の状態が前回よりも100倍よかったこと。これも、いくらばらつきがあるとしても、初めてだそうで、先生方全員がかなり驚いたそうです。
本当に同じ人なの??って感じだったらしいです。
(旦那さま、替え玉つかったのか?それともドーピング?)
昨日の状態だったら自然妊娠もできるって言ってまし
た。
ほかにもお知らせしたいことがありますが、長くなりそうなのでやめときます。
伝説を作ってきたかえちゃん夫婦。
明日また病院に行ってきます。
くろぴこさん
頭痛はだいぶおさまりましたか??
頭、痛いとつらいからね。
無理せずゆっくりしてくださいね!!
卵ちゃん受精してくれるかな??
受精しますように!!
頑張れ!!私の卵ちゃん!!
それでは、また。
くろぴこ
2009/07/12 15:23
みなさん、こんにちは^^
かえちゃんさん
我がことのようにドキドキしながらのぞいてました。
採卵お疲れ様でした〜!
そして15個おめでとう〜〜!!
全凍結とのことですが、病院にもよるけど年齢が上がるほどフレッシュよりもちゃんと体を整えてからのほうが妊娠確立は上がるらしいですよ^^
OHSSに気をつけて無理なく過ごしてくださいね^^
旦那様の状態もよかったようだし、期待大ですね!
家も3倍くらいは上下するようですが、100倍ってほんとビックリですね〜。
伝説のお話はまた後日ってことで、まずはゆっくり体を休めてくださいね。
順調な分割を祈ってます!
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/07/13 11:29
みなさん こんにちは!!
今日から4日間、姪っ子が泊まりにきます!!
彼氏が研修でいないらしく〜暇だから遊びにくるみたいです!!
1時頃には木更津につくらしい・・・
かえちゃん
採卵お疲れ〜!(^^)!
15個はすごいね〜それと、旦那さんも凄いよね〜!!
何個受精してるか、超〜〜楽しみだね♪♪
強い受精卵が出来てる事を祈ってるからね〜〜(^o^)/
おめでと〜〜〜〜♪♪
かえちゃん
2009/07/13 20:52
みなさん、こんばんは。
今日、診察と受精確認してきました。
いまのところ、お水はそんなにたくさんたまってはいなく、卵巣のはれも許容範囲みたいです。
1週間がピークみたいなので、まだ油断してはだめですね。
けどお腹の痛みもなくなって自分的には元気なんですよね。けど、こわいので無理はしないようにします。
本当に今回は凍結じゃないといけないのかな?って感じです。
卵ちゃんは15個中、2個はだめだったらしく、13個中11個が受精しました。
最後はいくつになるかわからないから、木曜日までドキドキです。
頑張れ、私の卵ちゃん!!
くろぴこさん
私、麻酔のききが悪かったのか、採卵中もほぼ意識があって痛かったです。
たぶんあまりの緊張から麻酔の効果すら吹き飛ばすアドレナリンがでていたんじゃないかと旦那様に言われました。
だから、帰る頃にはお腹がすいて、かなり元気な状態でした。(お腹は少し痛かったけど)
先生からは採卵してこんなに元気な人いないよって言われました。
家に戻ったら、さすがに疲れがでたのか、これが正常なのか、お腹が痛くて歩くのも座るのも痛くてまいりました。私の身体って変なのかも・・・。
のらねこ♪さん
旦那さまにはびっくりしました。
何度も精液検査したけど、今までにない数値をだしましたからね!まさしくミラクル!!
前の日に食べたウナギがよかったのかしら??
それとも偽装か?替え玉?ドーピング?
本人は「俺はできる男だ!」と、いいはってました。
姪っ子さん泊まりに来てるんですよね。
姪っ子さんと楽しんで下さいね!!
OHSSの様子を見るためにまた水曜日に病院行ってきます。木曜日行くんだから水曜日は行かなくてもいいような気もするんですが、ダメなんですね。
頑張って行ってきます。
それでは、また。
くろぴこ
2009/07/14 13:53
みなさん、こんにちは〜^^
お天気良くて暑いですね〜><
お布団干したり、大物を洗濯したり、うずうずしちゃってます。
のらねこ♪さん
今日も午前中にマックスバリュ行ってきましたよ^^
火曜市はこむから駐車場がてんやわんやになってますよね〜。
なので時間があるときは早めに行くようにしてます。
お天気がいいと体動かしたくなっちゃいます。
姪っ子さんと楽しい時間を過ごしてくださいね^^
かえちゃんさん
11個受精おめでと〜♪
採卵が終わってホッとするけど、その後の卵ちゃんたちのほうが気になりますよね。
たくさん胚盤胞まで育ちますように!!
採卵は私も意識も痛みもバリバリありました。
こちらでは局部麻酔なんですが、要するに歯医者さんが使う麻酔と同じものを表面に塗るだけということでした。
モニターを見ながら、あぁ針が刺さる〜、卵が吸われてる〜と痛みを我慢しながらいろいろ考えてましたよ。
家に戻って緊張が解けて、痛みを感じたのかな。
先生からの元気印も分かる気がします。(かえちゃんさんはいつも元気で明るい印象があったので。笑)
安静第一!
通院も気をつけて行ってきてね〜^^
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/07/15 16:06
みなさん、こんにちは。
病院行ってきましたが、お水はそんなにたまってなく、卵巣ははれてるみたいだけど、今のところお腹がはったり痛いとか特にありません。
元気もりもりです。
ただ、これからお水がたまる場合もあるので、まだまだ油断は禁物です。
いよいよ明日、卵ちゃん凍結の日です。
元気に育ってたくさん凍結できたらいいな!!
頑張れ私の卵ちゃん!!
くろぴこさん
私が通ってる病院はたぶん静脈麻酔なので、本来はうとうとしてるうちに、採卵がおわるみたいなんですが、私は意識がほぼはっきりしていたんです。
終わった後、看護士さんに「大きく息を吸って。肺に空気が入るように」って言われたんで、てっきりびびりで血圧あがったのかと思って聞いたら、血圧が低くなっちゃったみたいです。
「意識あります。」って言ったら、そんなに意識がはっきりしてるじゃ、痛かったんじゃない?って聞かれたぐらいです。
でも、家に帰ったら病院にいるよりものすごく痛かったんで病院では、麻酔も、本来の痛みも吹き飛ばすアドレナリン大量放出してたんでしょうね。
馬鹿は風邪ひかないって言うけど、バカは感覚も麻痺するんでしょうかね??
明日までドキドキですが、結果お知らせしますね。
それでは、また。
かえちゃん
2009/07/16 18:03
みなさん、こんばんは。
今日病院に行って卵ちゃん確認してきました。
凍結できたのは6個です。
卵ちゃんのグレードはわかりません・・。
(聞けなかった・・。)
凍結融解後の卵の生存している割合は70〜80%だそうです。
まだまだ、妊娠には遠く不安もあるけど、凍結できる卵ちゃんがいてくれて、よかった!!
感謝です!!
OHSSは妊娠しなければ問題ないとのことなので、しばらく様子を見ます。
またしばらくはお休み期間です。(いま飲んでるお薬おわったら、アルコール飲むぞぉ!!)
暑くてバテバテになりそうだけど、お時間あったら遊びましょ。
今日は、暑くて気分が悪くなりました。
みなさんも暑さに負けないで下さいね!
それでは、また。
くろぴこ
2009/07/17 01:01
みなさん、こんばんは^^
新しいMMO(ネットゲーム)にハマってしまい最近夜更かししちゃってます><
体作りには早寝早起きできちんとした生活したほうがいいとは分かっていても、病院に通っていないとついつい遊びたい心がうずうずしちゃってます。
かえちゃんさん
凍結6個!!!
おめでとお〜^^
たくさん凍結できて一安心だね♪
イッパイ注射して採卵もがんばってできた卵ちゃんだから嬉しさもひとしおだよ〜。
静脈麻酔でそこまで意識がハッキリしてたって、ある意味すごいよね。(笑)
そりゃ先生もビックリするわ〜って思いました。
バカはなんとやら、ではなくてかえちゃんさんのやる気と↑テンションが麻酔を吹っ飛ばしたんだよ。
風邪は引かないほうがいいけど、麻酔はきちんと効いてほしいよね。
体が落ち着いたら遊びましょうね〜^^
のらねこ♪さん
梅雨明け10日って言うけど、毎日天気が良くて洗濯乾くしお布団干せるし。
暑いの我慢でデトックスといきたいところだけど、グッタリしている猫たちを見ているとかわいそうになってエアコン入れてしまいます。
これから長い夏!バテないように元気に乗り切っていきましょう〜。
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/07/17 01:28
くろぴこさんまだ起きてるかな??
私は眠れなくて起きてま〜す。
こんな時間にこんばんはです。
たぶんもう見てないよね。
思わず書き込みしちゃいました。
体調はすこぶる元気で本当移植できたんじゃない?ってぐらいです。
今日は病院行ったりで、外出てたんで暑さにやられてしまいました。だいぶ暑いですよね。
無理せずあまりに暑いときは、ニャンズと自分のためにエアコン使いましょう。
ではでは、おやすみなさい。
くろぴこ
2009/07/18 12:52
みなさん、こんにちは^^
昨日、やっと美容院に行って髪をバッサリ切ってきました〜♪
かなり軽くなってシャンプーも楽チン!
これで夏を乗り切れそうです^^
かえちゃんさん
夜中起きてたんですね〜。
あの書き込みしてすぐPCを落としてしまったので気がつきませんでした〜><ゴメンネ;;
今日は午前中に閉店セールの靴屋さんにいって主人の分と2足ずつ買ってきました。
ものすごく混んでいたけど、開店3分前に着いたので何とか車は停められたけど出るときに動けないくらい混雑してました。
ベランダの目隠し用のすだれを張りなおしたり、今日は午前中で疲れ果てました〜。
さて、午後はマッタリお昼寝でもするぞ〜!
ではでは、また〜^^
かえちゃん
2009/07/19 13:06
みなさん、こんにちは。
今日も風が強いですね。
少し前からテレビの調子が悪かったんだけど、とうとう壊れてしまいました。
今日新しいテレビが届きます。
もう少し頑張ってほしかったのに・・・
と、いうわけで、我が家もやっとこ地デジが見られます。エコポイントもはじまってるし、今が買いだったとあきらめることにします。
はやくこないかな〜。
くろぴこさん
髪の毛切ったんですね。
最近暑いし、軽くなるとシャンプーも楽だし乾きも早いし、夏にはいいですよね!
頭痛は大丈夫ですか??
お休み周期楽しく過ごしましょうね!!
風が強くて洗濯物が飛びそうだ〜!
本当木更津は風が強いですね。
それでは、また。
くろぴこ
2009/07/21 11:38
みなさん、こんにちは^^
雨ですね〜><
でも少し空気がひんやりして気持ちがいいかも。
雨の日は猫たちは寝っぱなしですよ〜。
かえちゃんさん
新しいテレビうらやましいな〜!
家はいまだに昔ながらのブラウン管テレビです。
もうずいぶん古くて、壊れたら新しいの買おうね〜って言ってるのですが、なかなか壊れてくれません。(笑)
家電は新しいのを買うタイミングって、やっぱり壊れたから、ですよね〜。
まだ使えてるのになかなか買い替えはできませんが、地上波放送に切り替わるのとどっちが早いか・・・って感じです。
まだまだゲームにハマっていて寝不足気味です〜。
頭痛はほとんど感じなくなりましたけど、これじゃ体によくないですよね〜。
自重しないと^^;
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/07/23 09:19
みなさん こんにちは!!
先週はあっと言う間の一週間でしたぁ〜!!
姪っ子が来てる間に、ランドに行ってきました。
次の日はららぽーとにも行って、歩きつかれたぁ〜〜
姪っ子が帰る日に旦那の母が遊びに来て!!
母とは横浜の中華街に行き、浅草、渋谷、銀座と
歩き回って、2泊3日して帰りましたぁ〜〜
でも、楽し時間を過ごせたので満足満足!!
くろぴこさん
頭痛は治ったみたいですね〜良かったぁ〜!(^^)!
寝不足はよくないので・・ゲームは程々に〜(笑)
そろそろリセットになる頃では・・・??
かえちゃん
お腹の調子はどうですか〜〜??
テレビ買ったんだ〜♪♪
大きいの買ったの??
うちも2年前に壊れて、仕方なく買う事に(T_T)
かえちゃんと一緒だね〜〜(笑)
くろぴこ
2009/07/23 14:16
みなさん、こんにちは^^
火曜日に書き込みしてしばらくしたら電話がなりました。
妹からで、また姪っ子が入院したとのこと><
急遽で東京まで行って、そのまま病院で付き添い一泊してきましたよ〜。
もともと姪二人とも喘息持ちで、小さな頃から入院を繰り返していたのですが、そのたびに召集されてました。
上の子は体力もついて、ほとんど大丈夫になったのですが、チビのほうがまだもう少しなんですね〜。
今回は妹が離婚後初めての入院だったので、義母に頼ることもできず私が呼ばれた次第でした。
のらねこ♪さん
おおお〜!楽しそうな一週間でしたね〜^^
ランドうらやましいな〜><
義母さん孝行もできたし、たくさん歩いたしで心も体もリフレッシュしてそうですね。
ゲームねぇ・・・程々にしたいんだけど、もともとハマったらとことん!ってタイプなので^^;
ちょっと自制できる大人にならなきゃ!(いつまでも気持ちは子供のままか・・・;;)
かえちゃんさん
その後体調いかがですか?
お休み周期の間ちょうどお盆休みだし、たくさん遊べそうですね!
体を作りつつ気持ちもリフレッシュ!
楽しみましょうね〜。
そろそろリセットなはずなんですが、なかなかきてくれません〜><
明日か明後日くらいにきてくれないと、病院のお盆休みと移植が重なってしまうため今周期がつぶれてしまいます;;
う〜ん、きて欲しいときにはこなくて、くるな〜!って思ってるときにはバッチリきちゃう嫌〜なヤツですね。
体のことなので先は読めないけど、マッタリ待つことにします。
ではでは、また〜^^
くろぴこ
2009/07/24 20:11
またまたくろぴこです、こんばんは〜^^
え〜と、本日無事リセットしました。
26日に病院の予約も取れて、いよいよ今周期スタートとなりました。
病院のお盆休みにはどうやら間に合いそう(3日目受診に行ってみないと確定できないけど^^;)なので一安心。
ただし、移植したらお盆休みはどこにもお出かけできなくなります><
主人がちょっと寂しそうでした。
まぁ、ここが踏ん張りどころ?なので我慢してもらいます。(笑)
と言うわけで、ご報告でした。
ではでは、また〜^^
くろぴこ
2009/07/27 12:43
みなさん、こんにちは^^
昨日病院行ってきました。
今回生理が重くて量もハンパないくらい><
そんな中のD3内診、ドバっとご開帳(失礼!)してきましたよ〜。(笑)
診てくれる先生も嫌だろうな〜と思いつつ、こちら側の気持ちとしても複雑なものがありますよね。
さて、先日の脳外の先生のお話を伝え今回もプレマリンで行こうということになりました。
頭痛が出てしまったら、鎮痛薬を飲んでもかまわないとのことでのチャレンジです。
移植は来月10日の予定となりました。
お盆前に間に合ってよかったです〜。
毎日風が強くて、ムシムシしてて嫌ですね。
暑くてもいいから、カラッと晴れてほしいです!
体調管理大変だけど無理しないで過ごしましょうね。
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/07/28 15:07
みなさん こんにちは!!
くろぴこさん
生理の時に診察するのは、かなりイヤですよね〜!!
先生は慣れてるから、こっちが思ってる程じゃ〜
ないかもしれないね〜〜(笑)
次も頑張ってね〜!(^^)!
くろぴこさんのお腹にくっつく事を祈ってま〜す♪
くろぴこ
2009/07/31 21:14
みなさん、こんばんはー^^
今日は通院日でした。
涼しくて動きやすいいい1日でしたね〜♪
さて、今日はレボビスト通水というのをやってきました。
子宮と卵管を一度きれいに洗い流す、というのが目的でした。
エコーで見ながら、きれいに通っているので大丈夫とのこと、安心しました。
あとは7日に内膜チェックです。
今回はプレマリンで頭痛はでず、すこぶる調子がいい感じです^^
のらねこ♪さん
いつも応援してくれてありがとう!
ほんと今度こそは、って毎度思ってはいるんですけどね〜^^;
なかなか結果として現れてはくれないです><
お盆前に移植なので、お休み中はずっとゴロゴロの生活になりそうです。
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/08/03 17:25
みなさん こんばんは〜!!
くろぴこさん
ボビスト通水って痛くないの?
通水って痛いってイメージしかないから〜
エコーで見ながらって事は〜痛くなかったのかな??
何かすごくボビスト通水に興味がある私で〜す(笑)
今回は頭痛もないみたいだし〜良かったね!!
お迎え、楽しみだね♪♪
ゴロゴロ生活も楽しく、過ごしてよ〜〜(^o^)/
くろぴこ
2009/08/05 19:29
みなさん、こんばんは^^
木更津は風が強いと文句を言いつつ、今日みたいに無風な灼熱を感じると少しくらい吹いてくれてもいいのにな〜、なんて勝手なことを考えています。
今回はプレマリンによる頭痛はまるっきりでませんでした!
明日で飲み終わるのですが、むくみが少し出ているだけでいたって元気に過ごせています^^
金曜日には内膜チェックで通院です。
のらねこ♪さん
レボビスト通水は私も初めてでした。
ただ、痛みは卵管造影や、普通の通水検査と変わらないです^^;
幸いにも私はつまりがないせいか、我慢できないような強い痛みはありません。
悲しいけどちょっと痛みに慣れちゃったってのもあるのかもしれませんね。
レボビスト通水は「今から右通すよ〜。画面に色がいっぱい出たらちゃんと通っている証拠だから見ててね。」と先生に言われエコー画像を見ていました。
左右順番に見せてくれてOKがでたらエコーをきって子宮を洗って(これは違和感はあるけど、痛みはほとんどありません)おしまいでした。
お迎え周期とはいえ、注射もないし今回はプレマリンの副作用もないしで穏やかに過ごしています。
内膜育ってるといいな〜。
のらねこ♪さんも夏バテしないようにしてくださいね!
かえちゃんさん
お元気ですか?
体調悪くしていないかちょっと心配です><
暑いので体調管理しっかりして、無理なく過ごしてくださいね。
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/08/06 14:31
みなさん こんにちは!!
ホント木更津は風が強いですね〜!!
今日はなんかムシムシする感じで!!暑い!!
くろぴこさん
やっぱり痛いんだぁ〜〜><
私には無理だーー( 一一)
通水の検査も異常なくて良かったですね。
今回は頭痛もなくて順調でなによりです。
後は内膜が良い感じだといいですね〜
くろぴこさんも夏バテしないように。
温かい物食べて、頑張ってくださ〜い!!
応援してま〜す♪♪
くろぴこ
2009/08/07 20:22
みなさん、こんばんはー^^
今日病院行ってきました。
内膜が6,3ミリしかなく、今回は移植見送りとなってしまいました〜><
今日からプラノバールを飲んでリセットしたら、次回はプレマリンを2倍の量でいってみることになりました。
先生曰く「絶対大丈夫!と言えるくらいいい状態で戻したいもんね。」と。
採血でE2値調べたら、いつもはE2値はボロボロなのに今日はちゃんと数値が出ていました。
一つが良いと一つが悪くて・・・なかなか上手くいかないもんですね〜^^;
まぁ、お盆休みに今からでも遊べるところを探して楽しんでみます〜。
のらねこ♪さん
せっかく応援してもらったけど、今回は残念な結果になっちゃいました。
今からお盆休みの作戦会議を開いてきます。(笑)
夏バテ対策で、飲み物だけは温かいのを飲んでいます。
先日はキムチ鍋で汗ダクダクになったり。
どこに行ってもエアコンがんがんだし、冷えには気をつけましょうね〜^^
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/08/08 09:25
みなさん こんにちは!!
くろぴこさん
なかなか上手くいかないですね〜(+_+)
でも、これも人生だし〜
先生の言うように絶対に大丈夫って時に戻したい
ですよね!!
もう少しだけ二人で楽しんで〜って未来の子供が
言ってるかもしれないし
お盆休みは旦那さんと楽しく過ごしてくださいね♪
キムチ鍋♪いいですね〜私も汗だくになりたーい(笑)
最近全然、汗かかないし〜岩盤浴に行って汗だくに
なりたいでーす!!
この近くに岩盤浴ってあるのかな〜??
かえちゃん
2009/08/09 12:22
みなさん、お久しぶりです。
こんにちは。
今日も暑いですね。
先月末に箱根に行ってきたんですが、帰って来てからいまいち体調が悪くてグダグダしてます。
最近は頻繁に頭痛が続いて、夜が眠れない日があります。夜眠れないと昼寝してしまい、また夜眠れない。
悪循環ですね。
くろぴこさん
移植見送り残念でした。
なかなかうまくいかないですね。
けど、先生の言うとおりいい状態で戻したいですよね。
次回に期待して、お盆は旦那さまとのんびり楽しく過ごしてくださいね!
暑い日が続いてるので夏バテしないようにして下さいね!
のらねこ♪さん
毎日暑いですね。
今日はなんか我慢できなくてエアコンドライにしてます。
汗はかくけどべたべた汗なんで、岩盤浴でさらさら汗だくになりた〜い!
近くに岩盤浴あるのかな?
私も知りたい。
お盆は帰省する予定ですか?
夏バテしないようにしてくださいね!
それでは、また。
のらねこ♪
2009/08/10 09:52
みなさん こんにちは!!
今日は凄い雨ですよね〜それにムシムシして
暑いですね。
かえちゃん
体調が悪かったんだね〜大丈夫??
箱根はどうだった??
近くに岩盤浴があれば行くのにな〜〜♪
マジで!汗いっぱい出したい気分!!
お盆は帰らないよ〜お盆の予定も立ててないし〜
旦那が休みかどうかもわからないし〜(T_T)
マッタリの休みになりそ〜〜〜(涙)
千葉県内で不妊の漢方薬店を探してて、五井って言う
所にあったのでさっき電話してみました。
漢方だから、絶対に改善できるとはかぎらないけど
何もしないのも嫌だし〜一度は行ってみようかな〜?
方向音痴の私だけど、ちゃんと行けるかな〜(笑)
くろぴこ
2009/08/10 11:25
みなさん、こんにちは^^
昨夜(今朝?)の雨すごかったですねえ><
それに地震・・・・。
私は仙台に住んでいたときに宮城地震で震度6を経験しているので、ちょっとトラウマ気味なんですよ〜。
主人と映画を見ながらご飯食べていたのですが、猫たちもアワアワしちゃってほんと怖かったです。
かえちゃんさん
うわ〜、体調大丈夫ですか?
OHSSはほんと無理しちゃダメですよ〜。
でも、箱根いいな^^
お盆前だし動くにはちょうどいい時期でしたね。
頭痛も治まるといいですねえ;;
辛さはわかりますよ〜><
ゆっくり休んで体調整えてくださいね!
のらねこ♪さん
岩盤浴いいですね〜。
検索したら、木更津には2件、君津に1件あるみたいですよ。
夢庵の近くと、駅前のようです。
デトックスしたいですよね〜。
普通に温泉とかサウナも大好きなんですけどね。
漢方での体質改善はよさそうですね。
すぐ結果がでるわけでもないけど、体に悪いことではないし何もしないより動きだしているって気持ちが大事ですよね^^
五井まで迷子にならずに気をつけて行ってね!
主人の希望でこのお盆は、ゆるゆるマッタリ過ごすことになりそうです。
プラノバールの副作用の吐き気もあるし、遠出はやめることにしました。
ツタヤでDVDを借りてきて映画三昧もいいな〜♪
インドア派な私にはちょうどいいお盆休みになりそうです。
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/08/12 09:36
みなさん こんにちは!!
漢方はやっぱり高いですね〜(゜゜)
何軒か電話してみましたが・・・
不妊歴も長いし、月に2、3万はかかるみたいです!
君津に一軒あったんですが電話相談のみはお断りみたいで!!(相談ぐらいいいじゃん)
さっき君津の薬局にドキドキしながら、ちょっと電話
したんだけど、全然出ないし〜ガッカリ!!
市版で売ってる漢方でも良いかなって思ったんだけど
自分にあった漢方でないと意味ないかな〜って!!
でも飲むなら長く飲まないと効果は出ないだろうし〜
あーーーメッチャ悩む〜〜〜!!!
久しぶりに頭を使ったから、甘いもの食べた〜い!(^^)!
ストレス発散したーーーい (笑)
かえちゃん
2009/08/21 21:41
みなさん、こんばんは。
またまたお久しぶりになってしまいました。
元気にしてますか?
30日たっても高温期にならないので、今日病院に行ってきました。
強制的にリセットかな?できれば薬飲みたくないな〜って思ってたんだけど、先生もできれば薬は使わないでもう少し様子をみたいということで、あと少し様子をみることにしました。
卵巣もはれていないし、問題なさそうなので少しホッとしました。
9月に入ったらまた病院に行ってきま〜す。
のらねこ♪さん
漢方は高いですよね。
しかも続けて飲まないと効果もでないだろうし。
月に2〜3万は悩みますよね。
けど、身体にはいい感じがするので、試してみるのもいいかも!!
けど、高いよね・・。
くろぴこさん
お盆は旦那さまとのんびりリフレッシュしましたか?
体調を整えるためにもゆっくりのんびり過ごしてくださいね!!
体調整えてまた移植にむけて頑張りましょう!!
ファイトだ〜!!
最近マッサージにいいかとオイルを買ったんですが、旦那様に足とかマッサージしてあげたら、香りもいいし気持ちいいし、疲れがとれると好評。
せっせと旦那様の足、身体のマッサージしてます。
自分のために買ったのに旦那さまをマッサージして使い切ってしまいそう・・・
お願いだから私の足もオイルマッサージしてほしい!!
自分でするのはめんどくさいんだもん。
それでは、また。
くろぴこ
2009/08/24 13:53
みなさん、こんにちはー^^
大変ご無沙汰してしまいました。
本日リセット、水曜日に病院の予約しました〜。
お盆中、富士急ハイランドに行こう!今からでも取れる温泉で1泊しよう!おいしいもの食べに行こう!木更津花火見に行こう!
と、いろいろ考えてはいたのですが・・・。
主人がねぇ、もう、お出かけしたくないモードになってしまいました^^;
結局、ご〜ろごろ、の〜〜んびり、ま〜〜ったりした完全な引きこもりお盆になってしまいましたよ><
普段ハードな仕事なので、こうやって過ごすのが主人にとっては一番のお休みなのかなと思うと、それもいいや〜って思ってしまいますね。
ちなみに、花火は家の駐車場からも見えるのでお散歩がてら近所をぐるっとしました。
のらねこ♪さん
漢方って長く続けてなんぼ!みたいな感じがしますが、効く人は意外と早く効果が感じられたりするらしいですね。
もともと自然のものだから安心感があるけど、月2−3万は考えちゃいますよね〜。
そのぶん、甘いもの、おいしいものに使ったら・・・ってね。(そんなこと言ってるからダイエットできないという突っ込みはナシで。笑)
かえちゃんさん
卵巣の腫れがなくて安心しました。
でも周期が長すぎるのも困ったものですねえ。
ほんと、そうじゃなくても薬漬けの生活なのに、これ以上は増やしたくないですよね。
今回プラノバール12日飲んで、吐き気に襲われながら泣きたくなりましたもん><
オイルマッサージ気持ちよさそう〜〜!
旦那様にしてあげてるって、良い妻してますね^^
マッサージってたしかに自分でしても気持ちは良いけど、人にしてもらうと気持ちよさの度合いが違いますよね。
旦那様にお願いしてみるのもいいかもー^^
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/09/02 11:26
みなさん こんにちは!!
ご無沙汰で〜す!!
あれから漢方の事でいろいろと悩んで、すっごく
疲れてしまいテンションが下がまくりで考え過ぎで頭が変になってましたぁ〜(笑)
もお〜漢方もやめようって思ってた時に、木更津にあることを知って、とりあえず行ってみました!!
まぁ、悩んでても仕方ないし無理なく飲む事にしまた。
くろぴこさん
リセットしたんですね〜!(^^)!
いつ頃、お迎え予定なんですか〜??
お腹に戻す時は、いつもドキドキですね☆
無事にお迎え出来ること祈ってますね!!
くろぴこ
2009/09/04 12:15
みなさん、こんにちはー^^
秋がきたぞ〜〜〜!って感じですね。
私が一番好きな季節到来です!
現在プレマリン一日6錠飲んでます。
幸い頭痛はないのですが、おそろしくダルいんですよ〜><
これでふかふか暖かベッドの内膜に育つといいんだけど・・・。
のらねこ♪さん
漢方はじめたんですね!
飲むことがストレスにならないように、気持ちゆったりしてくださいねー^^
ちなみに、味はどんな感じですか?
漢方って独特ですよね><
無理なく続けてくださいね〜^^
かえちゃんさん
体調はいかがですか?
リセットしたかな〜。
暖かくして過ごしてね〜^^
朝晩肌寒くなってます!
冷え対策バッチリしましょうね〜。
インフルも流行ってきてますから注意です。
ではでは、また〜^^
のらねこ♪
2009/09/05 15:38
みなさん こんにちは!!
今日は暑いですね〜!
私も秋は大〜〜好きです。なんかいいよね〜。
先月の末に39歳になってしまいましたぁーー><
39歳って中途半端な気がするのは私だけかな〜??
その日に自分にプレゼントとして足つぼマッサージを
しました。とっても気持ち良くってサイコーーでした。
たまには癒れるのもいいですね〜!(^^)!
くろぴこさん
漢方は結構飲みやすいですよ〜
そんなに苦味もないし〜無理なく飲めて
体調も少しずつ変わってきてる感じです。
なんかいい感じです(^^♪
長く飲みたいので、無理なく続けられるといいな〜って
思ってます!!
体のダルさはどんな感じですか??キツイ??
内膜がフワフワになってると良いですね!
体調を整えて、お迎えしてきて下さいね〜!(^^)!
くろぴこ
2009/09/07 19:47
みなさん、こんばんはー^^
今日病院にて内膜チェックしてきました。
う〜ん・・・・
プレマリン2倍が思ったより効かず、8,3ミリでした。
一応ギリギリ8ミリを超えたということで、今回はGOサインがでました。
不安はあるものの10日に移植になります。
のらねこ♪さん
お誕生日だったんですね〜、おめでとう!
私も今月末ですよ〜;;
そのころには別のお祝いもできるといいな〜と思っています。
漢方がんばってくださいね!
苦味が少ないのは、続けていくためにはいいですよね^^
ではでは、またー^^
くろぴこ
2009/09/11 10:14
みなさん、こんにちは^^
昨日無事に移植してきました。
拡張胚盤胞の4AB、良い卵だよ〜と言われ培養師さんからも丁寧な説明を受けました。
今度こそ!の期待を込めていますが、変わらない生活を心がけようと思います〜。
次は中間判定の17日に通院です。
ドキドキするな〜^^;
ではでは、今回はご報告まで。
またね〜^^
のらねこ♪
2009/09/11 11:20
こんにちは!!
くろぴこさん
無事にお迎え出来たんですね〜☆良かったです☆
良い卵だよ〜って言われると期待もしちゃうし〜
今度こそ!って気持ちになりますよね〜!!
(うん!うん!わかる、わかる)
中間判定するんですね。その時にわかるんですか??
ドキドキするでしょうけど・・・卵ちゃん信じて
行って来てくださいね〜〜(^o^)/
穏やかに過ごしてくださいねぇ★
のらねこ♪
2009/09/15 11:50
みなさん こんにちは!!
昨日、久々にウォーキングしましたぁ。
1時間ぐらいかなぁ〜??
体を動かすのは気持ちいいーーー!(^^)!
くろぴこさん
いかがお過ごしですか??
のんびり、楽しく過ごしてるかな??
中間判定まであと少しですね!!
お腹にくっつく事を祈ってま〜す。
かえちゃん
元気ですか〜??
もうすぐ、リセットでは???
リセットしたらいよいよだね〜
体調を整えて、お迎えしてきてね。
そうそう!!
漢方を飲んでるせいか、生理がきませ〜ん!!
いつもは25日ぐらいできてたのに・・・
今日で29日目です!!漢方の効果はすごいな〜って
感心してます。
かえちゃん
2009/09/22 17:45
みなさん、こんにちは。
またまたごぶたさになってしまいました。
頭痛、不眠に悩まされ真剣に病院に行こうか?と思っていたら治ってきました。
たまに頭痛や夜眠れない日はあるけどまぁ誰でも(私だけ?)そんな時もあるかと思いながら最近は生活しています。
少しでも頭痛や眠れない悩みを解消するため、新しく「枕」買っちゃった!
首とか肩がこるから頭痛がするのかも・・と思ってなんですが。
はたして効果はあるのか??
枕ちゃん頼んだよ!!!
(ちなみに枕買いに行ったら「布団」までほしくなってしまった私・・・。買えないけど・・。ほしい!!)
くろぴこさん
だいぶ遅くなったけど移植お疲れ様です。
そろそろ判定日かな??
無事に卵ちゃんがくっついていますように!!!
体調はかわりないですか?
判定日までゆっくり過ごしてくださいね。
のらねこ♪さん
漢方飲みはじめたんですね。
体調に変化もでてるみたいだし、漢方すごいね!!
自分自身の身体の中から体調整えるのってやっぱり大事だもんね。
私も少し興味ありです。
けど、お高いんだよね。
今回病院でもらった漢方飲んでるんだけど、いまいち効果がない感じ。
前はすぐに生理周期が安定したんだけどそんなに甘くはなかったみたい。
のらねこ♪さんみたいに自分にあったものを調合してもらわないと効果は薄いのかな?なんて思ってます。
まだあるからしばらくは飲み続けるけど今回もリセットまで長期戦になりそう。とほほ・・。
朝晩涼しくなってきたので体調に気をつけて下さいね。
ではまた。
くろぴこ
2009/09/24 14:25
みなさん、こんにちは^^
本日BT14で、陽性確認いただいてきました。
先週中間判定では、HCGもプロゲも数値が悪く毎日注射を打ちつつの祈りの日々でした。
本日覚悟の通院だったのですが、HCGもプロゲも伸びていてくれて、しっかり着床はしていると言われてきました。
来週胎嚢確認で、子宮外妊娠でなければ問題ないとのことです。
こちらのスレでみなさんに出会えたこと、本当に心強く励みになりました。
感謝の気持ちでイッパイです。
まだまだ不安はありますが、これで一応の卒業とまります。
みなさんの一日も早い妊娠をお祈りします。
本当に本当にありがとうございました。
かえちゃん
2009/09/25 07:24
おはようございます。
昨日は帰宅が遅かったもので・・。
くろぴこさん
おめでとうございます!!!
本当によかったですね!!!
とってもうれしいです!!!
今までいろいろとありがとうございました。
わからないこととかあったら連絡しますので教えて下さいね。
妊娠ライフ楽しんで下さい。
ほんとうにおめでとう!!!!!
のらねこ♪さん
私たちもくろぴこさんに続けるように頑張りましょうね
© 子宝ねっと