この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あやっち
2009/08/08 11:04
PartAが過去ログにいってしまいそうなので、気分も新たに立ち上げました!
みんなで卒業しようねっ!!
また、ゆっくりカキコしまーすっ!!
返信=99件
※100件で過去ログに移動します。
あやっち
2009/08/08 12:52
皆さん!こんにちは!
ウコティさんへ
うひゃ〜っ!同じ漢方薬局だったのねぇ。
ほーーーんと高いよね。いやいや、高すぎます!
前は西葛西まで行ってました。交通費がばかにならんかったよ。
今では船橋に2軒津田沼に1軒できたもんね。
私の担当の先生は南行より千葉方面は行かない!と言い張っていたのに今では津田沼のミーナにいます。
もう行かないけど。。。てか金がないっ!(笑)
子宮鏡!!がんばれーーーっ!!
なおひろさんへ
えーっ!先生昨日いたんだぁ!
そういう時もあるんだのぅ。
サンビーマーは今はやってないのよん。
はじめはレンタルしようかと思ったんだけど、足湯も、ろくにやらないし。かといってTWCまで行くにもなぁ。と思って体験だけであとはやってません。
エアコンがきいてない部屋でサンビーマー???
う〜っ(+_+)想像しただけで汗が出てきそうだじょ。
えらいっす!
わたしゃぁ〜っ!無理だぁ。
ウコティ
2009/08/08 13:36
みなさんこんにちは!
あやっちさん、Part3立ち上げありがとうございます!絶対にここで卒業しましょうね。
あやっちさんへ
私は船橋の薬局です。効き目は抜群なんだけど、高すぎです〜。これと病院の両方は金銭的にもキツいです…。
サンビーマー、興味あります〜!ぜひやってみたい!自分からお願いしてもいいのですか?
効果あるのは何でも試してみたいですね〜。鍼もやってみたいなぁとか思ってます。
あやっちさんも何か治療の他にやっていることありますか?
あやっち
2009/08/08 14:10
たびたび、皆さん!こんにちは!
ウコティさんへ
...そうだよねぇ。漢方と病院の両方だと、きつすぎるよね。だからといって効き目がわかってるのに、やめられないしねぇ。
サンビーマー!みんなやってるんだねぇ。
自分からやりたい!と言えば予約とれるよ!
体験するのいいかもよね。
鍼とお灸を一度やってみたけど、やっぱり高いし駐車場ないし?一回だけやってやめちゃいましたぁ。
治療のほかは何もやってないですぅ。
気になってるのは気功とピラティスかなぁ。
ウコティさんは何かやってるぅ〜?
まめまろ
2009/08/08 20:54
こんばんは!
あやっちさんPartBたちあげ
ありがとうございます。
ウコティさんへ
フルタイムで仕事してるんですね。
仕事、家事、治療。。。私には絶対無理。
尊敬しちゃう。
せっかく夏休み合わせたのに残念ですねぇ。
しょうがないと言えばしょうがないけど。。。
漢方はTWCの漢方外来行ってますよ。
私も少し前から温経湯飲んでます。
ガタガタだった体温がきれいになってきました。
周期療法やろうかと思ったんだけど、
月2万くらいは続けられないなぁと思って。。
でももう少し様子見て始めるかもしれないです。
子宮鏡、頑張って!!
なおひろさんへ
ディズニーシー!!いいなぁ〜〜。
もう何年も行ってないです。
夢の国はいいよね〜!
この季節のサンビーマはつらいよね。
しかも、エアコンきいてないなんて!!
私もIVFの前には続けて行ってました。
汗だくになるけど、お腹ポカポカで効果ある気が
するよね。
レンタルも考えたんだけど、置く場所もないしな〜と
思って。
あやっちさんへ。
土曜日の予約外は待ち時間が大変だったんじゃない?
待ってるだけでクタクタになっちゃうよね。
髪の毛染めてきましたよ。
美容師さんにいろいろ聞いちゃった。
化学物質(染料)は体内に入るとエストロゲンの
活動を邪魔するらしいです。
ヘナはオレンジ以外は化学染料入ってるから意味ないそうです。
ヘアマニュキュアは根元につけないから害はないみたいです。ただ、もし頭皮につくと色がとれないみたい。
やっぱりちょっと気になっちゃうね。
初めて行った美容院だったけど、そこは害のない
植物染料での白髪染めがあったので、次染める時は
それにしようと思った。
ちょっと高かったけど。。
おんちゃん。。。私も気になってます。
大丈夫かなぁ〜。
カキコ待ってるよぉ、おんちゃん。
私の方は。。。
ウォーキング&ジョギングを今朝からはじめました。
とりあえず土日だけでもやってみようと思って。
ぜんぜん運動してないから。
暑いけど気持ちよかったです。
いつまで続くかわかんないけど、頑張ってみま〜す。
ウコティ
2009/08/08 21:24
またまたこんばんは!
あやっちさんへ
私は漢方以外、とくに何もやってないです。サプリ飲んでるくらいかなぁ。
私はかなりの冷え性なので、本当はウォーキングとかやったほうがいいんでしょうが…。
とりあえずダイエットのために夜は炭水化物を(たまに)抜いてます。しかし、効果ナシ( ̄□ ̄;)!!
不妊のためということもあるけど、何か運動はしたいですね〜。ピラティス…セレブな響き、やってみたいなぁ。
まめまろさんへ
いやいや、仕事は治療代を稼ぐために続けないとです〜。元々仕事好きなこともありますけど…。
その代わり家事は全くダメ!です。よく夫が九年間も耐えてるな〜とありがたいです。
特に掃除と料理が苦手で(;^_^A
ウォーキング、いいですね!がんばってくださいね!
ところで、最近(ダイエットしてるにもかかわらず)たい焼きにはまってます♪しかもクリームです!
京成船橋駅の下にたい焼き屋さんがあるんですが、おいしいですよ〜。
他におすすめたい焼き屋さんあったら教えてくださいね。
なおひろ
2009/08/09 13:18
みなさんこんにちは!!
あやっちさんPart3たちあげありがとうございます。
あやっちさんへ
本当に土曜日の診察はとにかく混み合いますよね、、。
先週の水曜日は予約入れたのにもかかわらず2時間まちでしたよ、、。
あやっちさんも鍼やられたことあるんですね?わたしも3ヶ月程やりましたがやはりお金が、、、。て、感じでいましていません。
ピラティスはすごい興味ありですよぉ。渡辺満里奈もピラティスやっていますよね。あの方もなかなかお子さんできなかったけれど、ピラティス効いたのかな?
ウコティさんへ
本当にフルタイムでお仕事されているなんて尊敬いたします!!
サンビ−マーは受付に言って予約すれば特に先生に言わなくても平気ですよ。IVFの2周期前くらいから始めるといいらしいですよ。
明日、子宮鏡でしたよね?頑張って下さい。私も明日は診察です。
鯛焼きはおいしいですよね。クリ−ム!!分かります。
私、ツナとかのおかず系のたいやきも好きです。
まめまろさんへ
私もサンビーマーレンタル考えたんですが、置く場所がな、、、。と、思い辞めました。
TWCの漢方外来行かれてるのですね?
私も、一度行こうかと思っていたんですが、どんな感じの先生ですか?予約してみようかなぁ。
ウォーキング&ジョギングだなんてすごい!!頑張って下さいね。
明日の診察で今回凍結胚移植できるか分かるのですがぁ、、、。まず、無理な感じです。なにせお盆休みですからね。でも無理してやるよりは確実にできる時の方が気持ち的にもいいですしね!次までに体調整えておきます!
ウコティ
2009/08/09 19:26
こんばんは!
今日は県内の子授け神社にお参りに行ってきました♪けっこう有名みたいで、他にもカップルがいました。あと、妊婦さんも来てました。お礼参りかな?ご利益ありそうです。
なおひろさんへ
明日診察なんですね。病院の休みとかぶってしまうと、もう何の手も打てないのがつらいですよね。
でもなおひろさんが言うように、心も体も万全な時がいいと私も思います。
大事な大事な卵ちゃんですもの。
いいタイミングで戻せるといいですね!
そうです、明日は子宮鏡検査なんです〜。体外をやる人はみんなやる、ってことを先生は言ってましたが、これもつらい検査なのでしょうか?ううっ、嫌だな〜。
明日は私は午前中です。なおひろさんもですか?もしかしたらすれ違うかも!?
ではでは〜。
おんチャン
2009/08/09 19:31
みなさん お久しぶりデス。
長々とご無沙汰デシタ。
すっかり 元気になり 昨日も仕事に行って来ました。
自転車にも乗り、走り、重い荷物も持ち、いつもの生活に戻りました。まだ生理が来てないんだけど、腰が重く、何をするのも
よっこらしょ どっこいしょ状態です。
おぅ ばぁさんやとダンナに言われていますよ・・・
なおひろさん はじめまして
あやっちさん 新たに立ち上げありがとさんです。
まめまろさん ウォーキング 水分補給をしっかりね。
ウコティさん 船橋駅の下って 新しく出来た駅ビルの中??
みなさんの 励ましは心に染みました。こればっかりはだんなにも 友達にもなかなか理解が出来ない事ですし・・・。
また おしゃべりさせて下さい。
なおひろ
2009/08/09 20:58
またまたこんばんは。
何だか今日は凄い雨が降ったり、地震があったり変な日ですね。私はとにかく地震が大・大・大嫌いなのでかなりびびりました。
おんチャンさんへ
はじめまして。なおひろといいます。
宜しくお願いします。
早くお話したいなぁ、と思っていましたのでうれしいです。
私も6月に初の体外にチャレンジし、結果は陰性でした。
凄いショックでどのくらい泣いたかな??
自分の中で体外ならば!!なんて、期待すごくしてたのでだいぶ落ち込みました。しかも、友達のおめでた報告なんかもあり、さらにきましたね。
でも、きっといつか私たちのところにも赤ちゃんは必ずやってきますよ!!がんばりましょうね。
ウコティさんへ
明日は午後からの診察なんです。
午前は予約とれなかったんです、、、。
私は、子宮鏡検査はしませんでしたよ。
とにかくAMH検査の結果が悪いから急いで体外受精に進みましょう!!て、感じで今にいたります。
子授け神社!!ご利益ありますよ。
ところで皆さん子宝草て育ててますか?
私、最近育てはじめたんですが何だか元気がないんです。暑いからかな??
ウコティ
2009/08/10 11:26
みなさん、こんにちは!
今病院終わりました〜。大雨の中でしたが、病院は混んでいましたよ〜。
ひびって臨んだ子宮鏡検査は痛みもなく大丈夫でした。子宮の中もきれいだと誉められ、一安心です。
今周期はタイミングでがんばります。願わくば排卵は閉塞側からでなければいいんですが…。(あえてどちら側からかの排卵からかは聞かなかったんです)
おんチャンさんへ
おかえりなさ〜い!!
まだ生理がきてないとのことですが、大丈夫ですか?確かに「体外なら」と期待してしまいますよね!最後の手段な感じがして…。でもまだチャンスはありますよ!
私たち全員絶対に授かります!信じてがんばりましょうね。
たい焼き屋さんは京成船橋の下です。他にも食べ物屋さんが入ってますよ☆
なおひろさんへ
午後からなんですね。がんばってくださいね!
今日は葉酸のサプリと先生の本を買ってしまいました。勉強せねば!
サンビーマーは次回詳しく聞いてこようと思います。AMH検査は私はまだやってません。こちらからお願いしたほうがいいのでしょうか?
まったく、いろいろな検査があるんですね。いやになってしまいます〜。
妊娠って本当に奇跡なんだなぁと検査をするたびに思います。ひとつでも異常があると「できにくい」になっちゃうんですもの。
さて、次はこれから漢方です。夏休みはどこにも旅行に行けず(体外を予定していたので企画してなかったんです〜)、病院巡りみたいになっています。
それではまた!
まめまろ
2009/08/10 14:36
こんにちは!
雨すごいですね〜。
買い物に行かないと食べるものがない。
雨の中嫌だなぁ〜。。。
おんちゃんへ
おんちゃんのカキコ待ってました。
元気になってよかった。
でも、無理しないでね。
またいろいろおしゃべりしてストレス発散して
一緒に頑張ろう!!
ウコティさんへ
大雨の中、子宮鏡検査 お疲れさまでした。
痛みがなくてよかった。
子宮の中もきれいで一安心だね。
私も子宮鏡検査はしてないです。
高齢だから急がないとって言われてすぐIVFする事に
しちゃいました。
子授け神社、どこに行きましたか〜?
私も来月くらいに行きたいなぁ〜と思ってます。
私も掃除大嫌いですよ。
仕事してた時は「掃除機の使い方わかんない」って
言って旦那君にやってもらってました。。。
さすがに専業主婦の今はやってるけど。
最近はやってる白い鯛焼きって食べましたか?
買ってみようかなと思ってるんだけど、どうなのかなぁ
なおひろさんへ
漢方外来の先生はサバサバしてて話しもゆっくり
聞いてくれるし、私は好きですよ。
今日は午後から診察ですね。
雨の中大変。。。
今回できるかどうかドキドキですね。
でも、ほんと心も体も万全な時のがいいから
焦らずですね!
あやっち
2009/08/10 14:39
皆さん!こんにちは!
ウコティさんへ
ダイエットやってるんですね!私もだけど、最近はビールが美味しいので飲むと食欲がでるしで悪循環ですぅ。
夜に炭水化物を抜いてるだけでも全然違うと思うよ!
えらいっ!
なおひろさんへ
子宝草を育ててるのね。
けっこう増えるんだよね?
最近晴れる日が少ないから元気がないのかな?
まめまろさんへ
私も染めてきたよ〜!(^^)!
酸性カラーをやってきたぁ。
まめまろさんがいう植物系とはヘナかなぁ?
なんでも高いよねぇ。。。(−−〆)
おんチャンへ
おんチャーーーン!!
待ってたじょーーーっ!!
旦那さんに「ばぁさん!」っすか!笑えるぅ(#^.^#)
でもさぁ、よいしょ!とか自然に言ってるよねぇ。
まぁ、アラフォーだもんねぇ。
開き直りじゃーっ!!
あやっち
2009/08/10 14:45
たびたびぃ〜
今送信したらっ!おんちゃんのカキコがあるじゃあないかっ!!
白タイ焼き!!
食べたよ〜!もちもちしてて、まぁ美味しい?けど!
すぐに普通のタイ焼きが無性に食べたくなる!
まぁ、リピートはないなっ!
土曜日に予約外で受診してきたよ。
次は生理三日目に行って残留卵胞がなかったら誘発剤注射開始だと思う。
今回はピルがなかったんだけど・・・
心配でもう一度先生にピルは飲まないのか聞いてもらったの。だけど今回はないとのこと。。。
素人にはわからないよ。
生理が待ち遠しいです!
では、また〜
あやっち
2009/08/10 14:47
ごめん。。。おんチャンではなくて、まめまろさんの間違いですぅ。。。すみませぬ。。。
まめまろ
2009/08/10 17:35
こんにちは!
またまた登場です。
あやっちさんへ
植物系のはヘナじゃなくて独自に開発してるらしい。
高いから自分でやろうかなとも思ったけど、
ねんどうでぇ。
私も前周期にピルなくてなんでだろう。。って
思ったよ。
ピル飲んだほうが卵ちゃんの大きさそろって
数も増えるって書いてあるんだけどね〜。
ほんと、素人にはわかんない事ばっかだね。
さっき白い鯛焼きってカキコしたら
すっごく食べたくなって買い物帰りに買っちゃった。
ミニサイズだったので小倉とクリームの2個♪
う〜〜ん、、、おいしいけどあやっちさんと同じく
リピはないなぁ。
なおひろ
2009/08/10 20:03
こんばんは〜〜!!
雨凄かったですね。
診察行って来ました。
今回は自然周期法での凍結胚移植なのですが、内膜が8mm以上で、排卵後3〜5日に胚移植するのですが、間違いなくお盆に当たる!!と、思っていましたが、今日で内膜9.5mmでしたが、ホルモン検査したら排卵はまだだな、、との事で、どうやら排卵が遅れているらしく又12日診察になりました。
12日の診察で良い条件が整えば17日に移植しましょう!
との事でした、、。
どうなるやら、、、、。
ウコティさんへ
子宮鏡痛くなく、さらに問題なしで良かったです。
お疲れ様でした。
午後からの病院久々でしたが、午前より空いていていいですね〜〜。
あやっちさんへ
子宝草にも見放されたか、、、。
と、思い2.3日見ていなかったらば、今日久しぶりに見たら元気に子株ちゃんもでてました。
いいことあるといいな。
まめまろさんへ
漢方外来ますます興味わいてしまいました。
午後からの診察なのでおかげさまで雨はやんでいて助かりました。
我が家の近くにも白い鯛焼き屋さんあります。
もちもちですよね。
ウコティ
2009/08/11 18:33
みなさん、こんばんは!
台風がそれてよかったですね〜。しかも今日は涼しくて過ごしやすかったです。でも地震が心配です。最近多いですね〜。
まめまろさんへ
子授け神社は、玉前神社というところに行きました。実は2月に一度行ってるのですが、その時間違った住所でお願いしてしまって(;^_^A
そのときは「まぁいいか」でそのままにしてたんですけど、半年たっても妊娠しないのは神様が住所を間違えてるからに違いないっ!ということで、今回前にいただいたお札持参で行きました。
ついでに絵馬も書いちゃいました♪
神様、ここよ、ココ!って念を送りました〜。
白いたい焼き、食べたことありますよ!もちもちですよね!でも私もリピはないなぁ。
あやっちさんへ
生理、予定どおりくるといいですね!
私も次は生理三日目に行きます。もちろん妊娠してれば嬉しいけど、遅れて生理は来てほしくないです〜。9月連休に採卵が当たったら今度こそ立ち直れないです〜。
なおひろさんへ
病院お疲れさまでした!
順調そうではないですか〜!移植、できるといいですね☆
子宝草、前から興味あって探してるんですが見つからないんです〜。普通の花屋さんに売ってるんですか?すごく縁起のいいものみたいですね。Getせねば〜。
それでは、また!
おんチャン
2009/08/11 18:34
こんにちわ
朝 テレビで地震の事知りました。ダンナは気付いたそうで・・・ 私は夢の中・・・
でも 地震より台風の被害の方が多いようですね。
家は何も備えてません・・・ やっぱ水とか買っといた方が良いかな〜〜
昨日 生理が来ました。腰が重くて痛くて・・・
体温は今日下がりました。最近は量が少ない傾向にあったんだけど、今回は 特に今日は多い!! 仕事だったんだけど、家に着いたら下着もジーンズも汚れてた〜〜〜
トイレットペーパーにドロッっとべロッと付いてきましたよ。
25日に予約入れました。さすがに2週間後だと時間は何時でもOKでした。
私は子宮鏡検査もAMH検査も受けてません。
次の診察では これからの相談になると思うんだけど
チョコレートのう腫(左)とか卵管閉塞(右)の治療が先の方がいいのか
でもな〜〜 何をするにもお金がな〜〜〜
とりあえず 腰が痛いのじゃ〜〜〜〜〜
まめまろ
2009/08/11 23:13
こんばんは!
台風それてよかったですよね。
地震は長くてこわかった。。。
うちはおんちゃんちと逆で旦那君は夢の中でした。。
なおひろさんへ
順調みたいで、よかった。
内膜9.5mmってすばらしい!
無事今周期に移植できるといいね。
子宝草、元気になってよかった。
子株ちゃんも出てきてるなんて。。。
うん、きっと大丈夫いい事あるよ!
ウコティさんへ
玉前神社はどの辺りにあるのですか?
正しい住所でお願いできたならきっと神様気づいて
くれるよ!
神様ここだよ〜〜〜!!
私も早く行って念を送らなくちゃ!
そうそう、9月は連休があるんだよね。
お盆とか連休とかしょうがないんだけど、
ほんとなんとかならないかね〜〜。
おんちゃんへ
家はお水だけは買いだめしてるのであるけど
他はな〜んにも用意してないよ。
食べ物とかも少し置いておいたほうがいいかもね。
生理来ましたか。。
私も最近量が少ないからたまに多いとびっくり
しちゃうよね。
少ないとこれまた心配になっちゃうけど。
腰痛は温めるといいって言うけど、この暑さだしね。
ほんと、何するにもお金がかかるよね。
私もパートで働こうかと思って少し探し始めたよ。
冷たい物は控えた方がいいのはわかってるんだけど、
暑いからカキ氷機を買ってしまいました!
子供の時以来でなつかしい〜〜。
メロンシロップ&カルピスで食べました。
おいしかった〜。
あやっち
2009/08/12 13:42
皆さん!こんにちは!
まめまろさんへ
ヘナじゃなくて独自で開発したものなんだぁ?
なんだか一度は試してみたくなるね。
高そう!!でも髪の毛には良さそうだねぇ。
なおひろさんへ
内膜9.5mmなんて、すばらしいぞぉ〜
17日に移植できるといいね!
子宝草!子株まで出てきたのね。
これからウジョウジョ出てくるぞーっ!!
ウコティさんへ
玉前神社ってどこらへんにあるのかな?
絵馬も書いたんだもんっ!!神様に届いてるはず!
私も11月頃にまた行こうと思ってます。
おんちゃんへ
うちはお水、お茶、買いだめしてますよん。
あとリュックサックにいろんなものを入れてるけど災害時に3つもしょって逃げることがうできるのだろうか。
超思い。もう一度リュックの中をチェックしなおさないと!
最近はダイエットが中断中です。
まじ、やばい!ビール、サワー!あ〜んどっ!スナック菓子、乱れまくり〜!!
だからちゃんと体質改善し続けている人を尊敬しちゃう!去年の10月からダイエットしてるんだけど。。。
今ストレスが爆発しちゃってるって感じですぅ。
切り返しのスイッチができないでいます。
んーーーっ!やばい!
まめまろ
2009/08/13 15:07
こんにちは!
暑いですね〜。
夏の掃除はいやだねぇ〜汗だくじゃ〜〜〜
なおひろさんへ
昨日の診察はどうでしたか?
17日に無事移植できる事になってるといいけれど。
あやっちさんへ
私もダイエット中断中です。
何でもいいから口に入れないと夏ばてしちゃうよ。
夏は中断でいいよ〜〜!!
私も甘いもの食べたくてしょうがないのだ!
ららぽーとに行って
コールドストーンのアイスと
クリスピークリームのドーナツが食べたいのだぁ!!!
なおひろ
2009/08/14 16:35
みなさんお久しぶりです!!
12日の診察の後にそのまま以前から予定していた鎌倉旅行へ旦那さんと行ってまいりました。
混んでいました、、。
12日の診察の結果は、なんと!「内膜の厚さも10.5mmになっているし、排卵もしたようなので17日に移植ね!」と、言われました。
今回は見送りだな!と、勝手に思っていただけにびっくりしました。
ジュリナと、ルトラールのお薬を飲み始めました。
培養士さんとのお話でアシステッドハッチングは迷いましたが今回はなしでいきます。
ウコティさんへ
子宝草はネットで買いました。
最近は元気に育ってくれていますので見るのだけで元気もらえますよ。
まめまろさんへ
内膜は私はいつも薄く課題だったので、もしかしたら??サンビーマー効果ありかな?なんて、思っています。
昨日も地震ありましたね。なんだか怖い、、、。
あやっちさんへ
この季節は本当にビールがうまいですよね!!
ダイエットはあまり無理さないでくださいね!
子宝草の増え方は尋常ではないらしいですが、、、。
楽しみです。
おんチャンさん
地震の備えを本気でしなければ!!と、思いました。
私も寝ていて全然わかりませんでしたよ。。
私も左にチョコレート嚢種があります、、、。小さいから特に気にしないで平気と先生はいいますが、腹腔鏡を受けようかな?と、考えています最近。
17日うまくいくように明日はご先祖様のお墓参りへ実家へ言って来ます。
ウコティ
2009/08/14 20:50
みなさんこんばんは!毎日蒸し暑い日が続きますね。夏バテ気味です〜。
おんチャンさんへ
生理痛のほうはどうですか?下着まで汚れるほどなら、すごくつらかったでしょう。夏場は特にひどくなりませんか〜?
私は筋腫もちのせいか、痛みも出血もひどかったです。でも漢方飲み始めてすごく楽になりましたよ。オススメです♪
まめまろさんへ
玉前神社は一宮です。遠かったです…。まめまろさんはどちらの子授け神社に行くのですか?
冷えたものは控えるべしっていう鉄則はきついですよね〜!この暑さでは我慢しちゃだめですよ〜。かき氷、いいですね☆カルピス試してみたいなぁ。
私はハーゲンダッツのミルクティにはまってます。
コールドストーンならショートケーキかな!
あやっちさんへ
お酒好きなんですね〜。やっぱりビールですか?
私は体調崩してから一切飲めなくなりました。飲み会に行ってもつまらないです〜。リセットしたときとか浴びるほど飲んでストレス発散できたらなぁ。
なおひろさんへ
いよいよ移植ですか!やったぁ〜!絶対うまくいきますよ!グレープフルーツとかパイナップルとか食べるといいって聞いたことありますよ。頑張ってくださいね!
子宝草はネットですか!さっそく入手してみたいと思います。
それでは、また〜。
あやっち
2009/08/15 15:07
皆さん!こんにちは!
お盆休みは楽しんでますか〜!
お盆は自分の父、祖父、ご先祖様が帰ってきてるんだ!と思うと、うれしくて。。。(父、祖父も他界)
皆さんはお墓参りしましたか?
なんだか、お墓参りの帰りって、すっごく気分がすっきりというか、穏やかになりますよね。
今日は送り火なので、少しさみしいかなぁ。
まめまろさんへ
アイスとドーナツ!ずぇったーい、はずせないよね!
まぁ、ダイエットは中断中もいいかもかも???
夏はどうしても、だらけてしまうよ。
まめまろさんは実家にはかえったのかなぁ?
ヨークマートですれ違ってたりして!(笑)
なおひろさんへ
内膜10,5mm!またまた、すばらしいっ!!
17日移植決まってよかった、よかった!
がんばれーっ!!
ウコティさんへ
お酒浴びるほど〜!なんて、いい言葉ですなぁ。
最近浴びるほど!なんて飲んでないなぁ。
玉前神社の場所は一宮だったんですね。
行ってみようかなぁ。
では、また!
おんチャン
2009/08/17 11:10
お盆
終わりましたね〜〜
お久しぶりデス。
お盆は 仕事半分 遊び半分でした。
友達と友達の子供(4歳)が泊まりに来て、ポケモンセンターやサンシャインに行って来ました。
子供とこんなに長い時間過ごすのは初めてで、
お母さん達が 口を揃えて言う「子育ては気力体力」がよ〜〜く分かりました。
ダンナと大人二人で行動するのがどんだけ楽か・・・
世のお父さん お母さんはすごいっっ!!!
おいしいお店情報〜〜♪
千葉ではないのですが・・・
「太陽のトマト麺」ってお店があります。TVでも紹介されたんですが、錦糸町 御茶ノ水 新宿なんかにあります。ダンナの通勤途中にある店で 試しに食べたらめちゃウマ♪で 翌日新宿の店に二人で行きました。ちなみにミロードのレストラン街デス。
麺は豆乳を練りこんであって、細麺 トマトスープは全部飲み干せるサッパリさで でもチーズ入れるとコクもでて、汗だくで食べましたが、体が綺麗になってく感じで おススメです。
なおひろさん いよいよ今日ですね。もう下で待機中かしら・・・ 祈ってますよ〜〜
まめまろさん 私は絶っていたモーヒー復活です。
ルイボスティーは常温で飲んでるので冷たいモーヒープラスミルクは朝のありがたい一杯です〜〜
ウコティさん おととし 私も誠○堂で漢方をとってた時期がありましたが、婦人科に行く前で 内膜症もわかってないままのせいなのか いまいち効果がありませんでした。お金ばかりがかかってしまった〜〜
あやっちさん ビール サワー なんだか心トキメク言葉・・・ 若かったあの頃 呑んでたなぁ
オールもしたなぁ オールしたまま仕事行ったなぁ なんで出来たんだろ〜〜???
結婚してから ダンナが呑めない人で 私も外でしか呑まない人だったので、すっかり呑めなくなりました。
お客さんが来た時に買っといたビールやサワーが棚の中で熟成され 賞味期限が切れるありさま・・・
ここ数日 眠くて眠くて・・・ お盆疲れか・・・
今も 眠くて眠くて・・・
まめまろ
2009/08/17 12:41
こんにちは!
お盆が終わって風が少し秋っぽくなってきましたね。
冷房つけないで部屋にいてもそんなに暑くなくって
快適です♪
アイスとドーナツがどうしても食べたくて
週末にららぽに行ってきました〜〜〜!
まったく並んでなくてすぐに買えました。
最初の頃は1時間待ちとかだったのに、
つぶれちゃうかも。。ってちょっと心配になりました。
なおひろさんへ
いよいよ今日移植ですね!
もう終わったかな?
くっつけ〜くっつけ〜!
祈ってるよん。
鎌倉旅行かぁ〜いいなぁ。
移植前にリフレッシュできてよかったね。
葉山にあるMARLOWE(マーロウ)ってお店の
プリンがめちゃおいしいので、機会があったら
足をのばして行ってみて〜。お奨めだよん。
ウコティさんへ
玉前神社って一宮ですかぁ。
私は銚子の菅原大社に行きたいなって思ってるんだけど
どっちも遠いね〜。
9月中には行って念を送ってこないと〜!
ハーゲンおいしいよね。
家は今ちょっと前に出てた期間限定のメロンに
はまってて、売れ残ってたお店を発見して
買いだめしちゃいました。
冷凍庫あけると幸せな気分です♪
あやっちさんへ
12日に実家に帰りましたよ。
でも暑かったからどこにも寄らなかったの。
京成だと乗り換えなしだから楽チン。
お墓参りは千葉は7月が迎え盆なので7月に
行ってきました。
母と義母の実家のお墓が偶然同じ場所なので
一度に行けちゃうんです。
義父のご先祖様のお墓参りは今月末に行く予定です。
そうですね、お墓参りの帰りって気持ちが穏やかに
なるよね。
お父様も他界されてるんですね。
帰ってきてると思うとうれしくて。。。ってうるうる
きてしまいました。
ご先祖様たちは見守ってくれてるから大切にしないと
ですね。
おんちゃんへ
「太陽のトマト麺」っておいしそ〜!
錦糸町にもあるんだ。。職場が錦糸町だったから
働いてる時だったらいつもいけたのに〜。
モーヒー復活しましたか。
いいのいいの、ストレスがない生活が一番って言うし。
冷たいモーヒープラスミルクおいしそ〜!
私はルイボスティ冷やしちゃってます。
最近冷たい物とりすぎかも。気をつけないと。。
なおひろ
2009/08/17 15:41
みなさんこんにちは。
無事に胚移植終了して帰ってきましたぁ〜〜。
アシステッドハッチングは基本的には今回お願いしなかったのですが、胚を融解した時に見た目膜が厚そうであればお願いしたんですが、どうやら見た感じ厚いかんじとの事で、アシステドハッチングしたものを戻してきました!!
後はもう祈るのみですが、、、。
妊娠判定までの期間がとにかくいやなんですよ、、、。
リラックスして過ごしたいと思います。
お盆休み明け初日と言うこともあり、
病院は混んでました。
一階のソファーも混んでました。
移植の方がけっこういました。
では。ご報告でした。
ちなみに、妊娠判定は25日です。
ウコティ
2009/08/17 19:28
みなさん、こんばんは〜!お盆休みもあっという間に終わりましたね。
私は夫と奈良、伊勢に旅行に行ってきました(しかも車)。
いや〜、八時間かけて行ったかいがありました!結婚9年目、こんな楽しい旅は初めてかも…。
夜は松坂牛のステーキを堪能しました♪贅沢すぎるよって言ったら、「不妊治療始めて8ヶ月、つらくて痛い思いをしてきたんだからこれぐらいじゃ足りないくらいだよ」って言ってくれ、涙が出ました。夫に感謝です。
また9月からがんばれそうです。
あやっちさんへ
ご先祖さまにちゃんとご挨拶したんですね。私は何年もお墓参りに行ってなくて…。お盆は過ぎましたが、今年は行こうと思います。玉前神社はぜひ行ってみてください!雄株、雌株、子株っていう木があって、それらに触るといいみたいです。神主さんも「今年中に願いは叶うでしょう」と自信満々…。あと4ヶ月じゃーんと密かに思ってますが、はたして?!信じるものは救われる、ですネ!
おんチャンさんへ
同じ漢方だったのですね!私は卵管閉塞なので漢方効果で直接妊娠に結び付くのは難しいかもしれないけど、生理痛が楽になったのでもう少し続けていこうと思います(あとお金の続く限り)。
トマト麺、興味あります〜。チーズ入れるなんて最高!ぜひ食べてみたいです。
まめまろさんへ
銚子の菅原大社ですか!先月出張を含めて二回も銚子に行ったのに〜!むむむ、残念です〜。
ウォッセ21でイクラ丼をしこたま食しただけでした…。
ハーゲンダッツは白桃もオススメです。でも私も最近冷たいものばかり食べてて子宮が冷えてしまう〜、でもやめられないっ!と右往左往してます。
なおひろさんへ
移植お疲れさまでした〜!くっつけ〜!と私も祈っています。絶対大丈夫!おいしいもの食べて、のんびり過ごしてくださいね。
それでは、また〜!
あやっち
2009/08/18 10:30
皆さん!こんにちは!
お盆も終わり、陽気もなんだかカラッとした暑さで過ごしやすい日が続いてるかなぁ。うれしいっす。
おんチャンへ
太陽のトマト麺!!行ってみたーい!
パスタ系...まぁ、炭水化物系大好きなのさぁ〜!
情報サンキューです!
もーひー!復活っすねっ!!
今あいすもーひー!は、メチャクチャ美味しいよね。
うちは今豆をきらしてます。早く買いに行かなきゃ。
ドトールのもーひーが好きなので津田沼のイーオンまで行かなくちゃ。最近は暑くて何もやる気が起きずヒッキー状態なので、いつ買いに行くのやら。。。(−−〆)
まめまろさんへ
おっ!ドーナツあーんどっ!アイス食べに行ったんだ?
いいなっ、いいなっ!
やめられないっすよねぇ!!
12日に実家に帰って来たんですね。
千葉の迎え盆って7月なんだねぇ。東京もそうだよね。
うちは13日に迎え盆で実家にみんな集まってにぎやかに飲みます。んで夜の12時になったらお墓参りに行くんだ。飯山満は朝の七時みたいで、いろいろ時間帯が違うみたい。
まめまろさんの言うとおりご先祖様は大事にしないとねぇ!!うん、うん。
なおひろさんへ
移植お疲れ様でした。
盆休み明けだったから病院混んでたでひょう。。。
あとは祈るのみだね。
体冷やさないように、、、
くっつけ〜!!!祈ってるじょ〜!!
ウコティさんへ
おかえりぃ〜!!
伊勢に旅行!車で8時間!!すげぇーーーっ!
ウコティさんも運転したのかな??
渋滞してたぁ?
ストレスも、これで吹っ飛んだよねっ!!
9月から気分も新たにがんばろうぜいっ!
けどけど、、、旦那さん!なんて優しいんだろう。
うちの旦那はそういう言葉一切言えないし、気づかねぇしぃ〜(=_=)
私が泣くとひいて、何も言わなくなるからねぇ。
まめまろ
2009/08/18 21:12
こんばんは!
やっと天気がいい日が続くようになって
気分いいですね〜。
なおひろさんへ
移植お疲れさまでした。
体冷やさないようにね。
リラックスしてのんび〜りすごしてね。
くっつけ〜!くっつけ〜!
神様おねがいよぉ〜!!
ウコティさんへ
お帰りなさい。
車で8時間はたいへ〜ん。
でも、でも、めちゃくちゃ羨ましいぞぉ〜〜〜。
松坂牛のステーキ!!食べた〜い!
それに、、なんて優しい旦那さんなんだろう。
思ってるだけじゃ伝わらないからちゃんと言葉で
伝えてくれるって大事だよね。
また頑張って進めるね!
あやっちさんへ
うん、やっぱり甘い物はやめられないね〜。
やめなきゃとは思うんだけど、思うだけで
終わっちゃうんだよね〜。
そういえば津田沼のハーゲンで7のつく日に7フレーバーが550円ってやってたけど、今もやってるのかな。
あれっ5のつく日だったかな。
今度はそれに行こーっと。
津田沼のドトールなくなったと思ってたら
イオンにあるんだね。
私も暑いから平日はヒッキー状態です。
冷房つけてテレビ見て昼ねもしちゃったり〜〜〜
最高ですな。
なおひろ
2009/08/18 22:47
こんばんは。
みなさん応援ありがとうございます!!
毎日、くっつけ〜!!がんばれ〜!!と、お腹さすっています。
まめまろさんへ
鎌倉楽しかったです!
1度だけMARLOWEのプリンを頂いて食べた事があいます。
ガラスの容器に入ったやつですよね?
今回は葉山までは行けなかったので是非!!次回行ってみます。
私も明日はららぽーとは、ドーナツ久々買ってきます。
コストコのドーナツも好きなんですよ〜〜
あやっちさんへ
お墓参りいかれたんですね。
私も行ってきました。
大好きだった祖父に会いに、、。お墓参りて、何か心落ち着くんですよ〜〜。
ご先祖様にたくさんお願いもしてきました。
ウコティさんへ
伊勢旅行ですか?すご〜〜〜いうらやましい!!
今、一番行きたいんですよ。伊勢。
伊勢神宮はどうでしたか??我が家は、お正月に行こうか??と、ただいま計画中です。赤福食べましたか?
そして旦那さん!!優しい。素敵ですよ!
おんチャンさんへ
「太陽のトマト麺」なんて素敵なネーミングなんでしょうか!!!
トマトはとにかく大好きで毎日食べています。パスタもトマトソースしか食べません!!
母に聞いたら、私がお腹にいた時、特別トマト好きでもなかったのにトマトばかり食べたくて、毎日トマト食べてたそうです〜〜
是非!!今度行ってみますね。
本日の体調は、、何も変化はありません。
がんばってくれ〜〜〜!!たまちゃん。
ウコティ
2009/08/19 16:47
みなさんこんにちは〜。今日は蒸し暑いですね。朝からさっそくクーラーをつけてしまいました。
あやっちさんへ
私はここ10年は運転してない、ペーパードライバーです〜。免許証は何かの会員証作るときしか役立ちませんね〜。
ということで、運転は夫に任せ、私はぐーすか寝てました…。
夫の優しい言葉は9年目にして初めてですよ〜。ビックリしました。この優しさが続けば嬉しいんですけどね〜。
まめまろさんへ
津田沼のハーゲンダッツ、昔よく行きましたよ〜!抹茶のパフェがお気に入りでした。
冷房つけてテレビ観ながら昼寝…最高ですね!
でも体は冷やさないようにしてくださいね。
なおひろさんへ
体調はどうですか?
ゆっくりゆったり過ごしてくださいね。
伊勢神宮は思っていたより地味…いや、質素で厳かな感じがしました。
お札をいただいて居間におきました。願いが叶うといいなぁ。
おかげ横丁が最高でしたよ!赤福は食べませんでした。夏だからか、赤福氷というものがあって、行列でした(私は食べてないけど)。伊勢はよかったですよ〜。オススメです。
それでは、また。
まめまろ
2009/08/20 12:16
こんにちは!
今日は風もなくて暑いですね。
なおひろさんへ
そうそう、マーロウはガラスのビーカーみたいな容器に
入ってるのだよ。
お持ち帰りもお取り寄せもしたけど、
お店で食べるのが一番おいしい気がします。
ららぽでドーナツ買いましたか?
お持ち帰りしてもおいしいけど、
お店でくれる出来立てのドーナツおいしいよね〜。
コストコのドーナツ食べたことないです。
食べてみた〜い。
体調はどうですか?
無理せず冷やさないように気をつけてね。
頑張れたまごちゃん、くっついて〜!
ウコティさんへ
15年くらい前に伊勢神宮に行ったんだけど、
内宮はとてもきれいで厳かな感じですてきだった
思い出です。
下宮は山の中みたいだったけど。
あれっ逆だったかな?
おかげ横丁、楽しかった〜。
なんだか効果ありそうな、願いが叶いそうな気がする
よね。
赤福氷って気になる〜〜。
ちょっと愚痴です。。。
助成金の申請書をダウンロードしようとしたら
うまくいかないので、区の窓口にもらいに行ったの。
最初に対応してくれた人が係りの人に声をかけてくれた
んだけど、その係りの年配女性が大声で少し離れたとこにいる人を呼び
「今何かやってる?不妊のなんだけど」
って大声でかなり離れたとこにいる私のとこまで
聞こえる声で言ってたの。
周りには職員がいっぱいいて男性もいて。。。
説明して書類くれた女性はとても感じがいい人だった
んだけど、大声の年配女性の対応がひどいなと
思って。。
精神的にも体力的にも金銭面もつらい思いしてるのに
まだくるか!って感じでした。
くやし〜絶対妊娠してみせるぞ〜!!
あやっち
2009/08/20 14:36
皆さん!こんにちは!
今日は蒸し暑いですねぇ。
最近では生命保険、バイク保険、車の保険の見直しで大変です。頭が悪いから何度ファイナンシャルプランナーに説明されても『はっ?へっ?』。。。って感じです。
一番難しいのが、やっぱり生命保険だなぁ。
その時は納得してるんだけど、家に帰ってくると『ん?これって、どういう事だっけ?』って感じですぅ。
お金の勉強って難しいです。
なおひろさんへ
蒸し暑い日が続いてるけどクーラーによる冷えには十分に気をつけてね。
ウコティさんへ
10年運転してないんだ?
私は車で移動するのがほとんどなんで、めちゃくちゃ運動不足です。やばいなぁ。
まめまろさんへ
んーっ!!(−−〆)
配慮が足りなさすぎるっ!!!
いやな思いしちゃったねぇ。。。(T_T)
電話でクレームつけたいところだよね。
その年配女性はきっと内容は違うとして同じいやな思いをするはずだよ!!
人にいやな思いさせたんだもん。
絶対!絶対!みんなで卒業してママになるっ!!
なおひろ
2009/08/20 20:31
こんばんは。
最近は夜はだいぶ涼しく過ごしやすくなってきましたね。
今日で移植から4日目、なんの体調の変化も感じません、、、。
なぜ???か分からないのですが、今日は今回ダメなのかな?なんて弱気モードに陥り心が折れそうになりました。
泣きました。
TWCには1月に転院してきたので、トータルで1年半の不妊治療で、人工授精3回、体外受精2回、、。いつまで??続くのよ〜〜〜〜!と。
でも、泣いてみて旦那さんに吐き出したら気がらくになりました。
こんな暗いお話すませんでした!!
あやっちさんへ
おかげさまでここのところ冷房ではなく、扇風機で過ごしております。
お薬のせいか体温が高いので体が火照っております、、。
まめまろさんへ
ららぽへ昨日行ってきましたよ〜〜。
映画を見にいったんですよ。「アマルフィ」おもしろかったです!!
ドーナツ買ってきました。
しかし、最近はあんなに空いているんですね??
大丈夫かしら?
ウコティさんへ
伊勢神宮必ず行ってみせます!!
伊勢神宮のお札ですもの〜〜ご利益ありにちがいないですよ!!
しかし、赤福氷??なんですか?それは?興味津々ですな。
今日は愚痴で始まりごめんなさい。
もう結果を待つしかないのだから!!
たまごちゃん信じて穏やかに過ごします。
ウコティ
2009/08/20 21:55
みなさん、こんばんは☆
今日も暑かったですね。私は何十年ぶりかで、首があせもになりました。かゆくてしみる〜!
まめまろさんへ
つらい思いをされましたね。なんてひどい言動だろう。私も怒りでふるえます。だいたいこの世の中、不妊に対していろいろな面で配慮がなりなすぎる気がします。憐れんで同情してほしいとは決して思わないけど、とてもデリケートなことで、治療している人たちにとっては肉体的精神的金銭的につらい思いをしてる、ということだけは心にとめとほしいなぁと思います。まめまろさん、私たちは絶対近い将来授かりますよ!がんばりましょうね。
あやっちさんへ
私も保険のことはさっぱりわかりません〜。四月にFTをやりましたけど、保険がおりることも知らず、全て夫任せです。よきにはからえって感じです〜。
なおひろさんへ
赤福氷は人のをチラ見したところ、抹茶氷の中に赤福が入っていました。すごい行列だったので私はあきらめましたが、食べてみたかった〜!
伊勢神宮は外宮を先に行って、そのあと内宮に行くのが決まりみたいです。あと、肌を露出してはいけないそうです。
日本最高峰の神社ですし、歴史も感じてすばらしかったです。
なおひろさん、今が一番不安な時期ですよね。でもきっと大丈夫!
たまごちゃんを信じてゆったり過ごしてくださいね。
ではでは。
まめまろ
2009/08/20 22:16
こんばんは!
最近旦那君の帰りがずっと遅くて夜が長いです。
仕事がある事をありがたいと思うけど、
規則正しい生活がしたいなぁ〜。。。
今日は夕方クリニックに行ってきました。
すいててビックリ!
座るとこもいっぱいあいてたよ。
DHEAの検査結果聞いたら正常値よりほんの少し
低いだけでDHEAの処方も積極的にいくなら
飲んだほうがいいよってな感じでした。
ほっとしたよぉ〜。
AMH悪いし「あなたはうちでは無理です」って
言われたらどうしようかと思ってドキドキでした。
また飲む物が増えたけど、頑張らなくちゃ!
あやっちさんへ
ほんと、配慮がなさすぎるよね!!
電話でクレームつけようかと考え中。
申請に行った時にまた同じような事されたら
嫌だしね。
保険見直し中なんですね。
保険て本当にむずかしい。。
うちも少し前に旦那君の医療保険を追加で
入ったんだけど、2ヶ月位悩んでたよ。
自分のも追加したいけど、治療中は入れないからね〜。
なおひろさんへ
大丈夫ですか?
本当にいつまで続くの〜〜〜??って思うよね。
もしずっと出来なかったら、、、って不安で不安で
しかたがなくなっちゃう時もあるよね。
無理せず吐き出しちゃおう!
ここで吐き出してスッキリして前向きに頑張ろうよ!
愚痴も暗い話しもここではOKだよん。
みんなで頑張っていこうよ、ね!
今はたまごちゃんを信じて心穏やかに
体調整えてすごしてね。
祈ってるよ〜。くっつけ〜くっつけ〜!
「アマルフィ」見たいと思ってたの。
やっぱりよかったみたいだすね〜。
来週あたり見に行っちゃおうかな〜!
ドーナツ、やっぱりすいてましたか。
大丈夫かね。心配だぁ。。。
おんチャン
2009/08/21 09:52
おはようです。また地震で揺れましたね〜〜
もっと すっきり晴れるかと思ったら ちょっとどんより・・・
まめまろさん♪ 旦那サマの帰りが遅いとツマンナイよね〜〜 時間をもてあましちゃうよね。
しっかし むかつくね〜〜 その場は頭真っ白けになるよね〜〜 後から後から 怒りがこみ上げてくるし
ウコティさん♪ 伊勢かぁぁ うちは旅行らしい旅行してません。お金がないのが一番の理由 後は私のやりくり下手のせいですかね。旅行貯金でもすればいいんだろうけど・・・
なおひろさん♪ 毎日毎日ドキドキしますよね〜 そんな時は 旦那サマとここでガ〜〜〜〜〜っとぶちまけちゃいましょ〜〜
タマゴちゃ〜〜ん しがみついててね〜〜〜
あやっちさん♪ 車かぁ 雨の日寒い日猛暑の日魅力を感じるわ〜〜 私は年季の入ったマイままチャリ♪おんちゃん号で坂道にも負けず どこへでも行くよ♪
いつか うちの父がリタイアしたら車譲ってもらっちゃおうかしら〜 でもね〜〜 私が免許ないから あっても使うのは土日だし お金がかかっちゃうだけかしらね〜〜
昨日ニュースで 民主党のマニフェストに不妊治療を保険でって内容が盛り込まれたって言ってました。
財源は??って素朴な疑問もあるけど お役所さんや官僚さんの無駄がたらふくあるんだから
政治家さん 頑張って〜〜
こりゃ 民主党に入れるしかナイ!!
今日は うちにマイ母が来るのだ。お盆も帰ってなくてこの間 ご機嫌伺いにTelしたら 私の家でお昼ご飯食べようと・・ 部屋掃除しなきゃ〜〜
あやっち
2009/08/21 11:12
皆さん!こんにちは!
曇ってるから少しは涼しいのかな?とは思ったけど湿度が高いのかムシムシして暑いやぁ。
私は主婦業は向いてないとつくづく思うのだけど掃除、料理が苦手です。
まーず動かないからねぇ。(−−〆)
今日も暇だなぁ。。。ネットばかりで動かないから血流が悪そうですぅ。。。
てか、まだコンビニは工事中です。でも今度の生理がきたらIVF−ET開始なのでちょうどいいかも!
なんとか判定日が過ぎるまでオープンしないことを祈るばかりです。って、まだまだ面接してないけど。
受かったつもりでいる私ですぅ。
なおひろさんへ
移植が終わってから判定までの間って、いちばん精神的にまいってしまうよね。
でもでもっ!たまごっちの生命力を信じるしかない!
旦那さんがいるっ!そして私たちがいるっ!!
たまらなく苦しくなったら、ここでまた、ぶちまけて!!ねっ!!がんばろーぜいっ!!
ウコティさんへ
あせも!!私もここ最近全身っていうか背中や足の甲とかにできたよ。
痒くはなかったんだけど、、、私の場合は食生活の乱れだと思います。。。最近乱れっぱなしなもんで。。。
生命保険とか旦那さん任せとは、うらやましい限りですぅ。うちは、夫婦そろって、おバカだし、でも旦那にはまかせられん。
まめまろさんへ
旦那さん帰り遅いのかぁ。時間もてあましちゃうよね。
うちは朝が早い分帰りは5時とかで、『もー帰ってきちゃったのかぁ。』みたいな感じです。
保険なんだけど、自分の医療保険も安いやつに換えようと思ってチャレンジしたけどアウトでした。
やっぱり治療してるとダメみたいだね。
治療が終わったらチャレンジしてみてください!と言われたよ。
おんチャンへ
おんチャン号のママチャリ!
いいねぇーーーっ!!
チャリもいいよね。風をきりながら気分爽快みたいな!
えっ!!まじで??
不妊治療を保険で?聞きたかった〜!この響き。
子供がいない夫婦は増税になる!ってことしか頭になくて自民党に入れるしかない!と思っていたのさ。
ちょっとホームページみてマニフェストをよく見てみるね。
お母さん!来るのね。
お母さんとランチ!最高じゃ〜
なんていうか、誰よりも一緒にいて落ち着くっていうかね。話もいろいろ咲くことだろう!
ウコティ
2009/08/21 18:52
みなさんこんばんは!
地震、またありましたね。会議中うとうとしてたのでびつくりしました。おかげで目が覚めました…。
最近本当に多い!日本沈没?
あと、インフルエンザがまた流行りだしましたね。真夏にインフルエンザだなんて、考えられませんね。
怖いなぁ…。
おんチャンさんへ
選挙はどこの党が本当に国民のためにやってくれるか、判断に困りますよね。
よくマニフェスト読んでみたいと思います。
お母様とランチ、いいですね〜。ご実家は近いのですか?ちなみにうちは徒歩15分のところです。
夕飯のおかずとかもらっちゃってます〜。
あやっちさんへ
掃除、料理わたしも大の苦手です!特に料理…。面倒です。赤ちゃんできたらそんなわけにはいかないですよね。
あせも、大丈夫ですか?背中なんてつらい〜。私はアセモアというスプレーをお風呂上がりにして、何とかしのいでます。
まめまろさんへ
夕方、病院けっこうすいてましたか!珍しいですね。飲むものも増えたとのこと、がんばってくださいね!
来月のIVFのためにそろそろ準備に入らなくては!腰の冷えがどうしても治らなくて困ってます。腹巻は暑いし。
みなさんはどうやって冷え対策してますか?
では、また!
まめまろ
2009/08/21 21:12
こんばんは!
地震あったの〜?
まったく気がつかなかったです。
おんちゃんへ
不妊治療を保険でって民主党のマニフェストに
盛り込まれたんだ!
私も子供がいない夫婦は増税になるって事しか頭に
なかったけど、それならば頑張ってもらわないと!
チャリは便利だよね。
でも夏は止まったら汗が噴出してくるよね。
電動自転車が欲しいけど、高いんだよね〜。
あやっちさんへ
旦那さん帰り早いの羨ましい。
規則正しい生活が出来るね。
最近夜起きてるのがつらくて早く寝たいのに
旦那君は帰ってこないし〜。
保険はね、私も深く考えないで病院に行っちゃって
後で治療中は入れないって知ったの。
病気なわけじゃないしって思ってたんだけど。
早く治療終えてママになってチャレンジだね!
ウコティさんへ
本当に不妊に対して配慮がなさすぎるよね。
肉体的精神的金銭的に辛い事多いけど、
旦那君とは治療を始めてから絆が深まった気がしてる。
だから嫌な事あっても前向きに頑張らないとだよね。
私も最近痒いしプツプツできてるよ。
早く涼しくならないかな〜。
この暑さでも腰冷やしちゃいけないと思って
腹巻やってるよ。
あと、5本指靴下も。
最初は暑苦しかったけど、慣れると平気みたい。
腹巻なんてしてないと物足りない感じです。
でも、長くて厚いのはさすがにできないから
子供用の短いのにしてるけど。
インフルエンザ怖いよね。
この暑さの中マスクはキツイよね。
とりあえず手洗いうがいをしっかりやらないとね。
なおひろ
2009/08/21 21:40
こんばんは。
みなさん愚痴を聞いて頂いてありがとうございました。
吐き出したら元気になりました。
お盆で親戚なんかに会うと「赤ちゃんはま〜だ?」なんて言われてみたりと、ちょっと心折れてしまいました。
ウコティさんへ
そろそろIVFに向けて準備スタートですね!!
私もすごい冷え性ですが、サンビーマー、腹巻、ストレッチ、食事に生姜かニンニク取り入れる、おたね人参を飲む、よもぎ蒸し、これらをやってみたらだいぶ冷えは改善しましたよ〜〜。
がんばって下さいね。
元気な卵ちゃんとれますよ〜に!!!
まめまろさんへ
夕方は病院すいているんですか??ビックリ!
「アマルフィ」はお勧めですよ。機会があれば見てきて下さい。公開してだいぶたつのに混んでいました。
おんチャンさんへ
地震が多くてなんだか怖いですね。
お母様とのランチはどうでしたか?
選挙かぁ。。不妊治療には保険適用に是非してもらいたいものです!!
あやっちさんへ
今日は本当に蒸し暑くてばてました。
気づくと私もPCやっています、、、。
インフルエンザは本当に人事ではなくなりましたよね!
マスクはこの時期たしかにきついですね。
手洗い、うがいしっかりですね。
ウコティ
2009/08/23 09:13
みなさん、おはようございます。
今日も朝から蒸し暑いですね。家のことをしていたら汗だくになってしまいました。
まめまろさんへ
冷え対策、ありがとうございました!5本指靴下、私もはいてます。最初違和感があったけど、慣れると快適ですね!寝てるときもしていますか?腹巻はタンスから見つけだしたので今日からやってみます。
私も電動自転車ほしいです!駅から家までの間にすごい坂があって、きついんです〜。電動自転車欲しいなぁ。ちなみに、移植後は自転車はやめたほうがいいのでしょうか??
なおひろさんへ
おたね人参、病院の雑誌に載っていたのを読んで気になっていました!ネットで調べてみます。
よもぎ蒸しは千葉県にありますか?ぜひやってみたい!
私はたまに岩盤浴には行きます。汗をたっぷりかいて気持ちいいです〜。
最近海外ドラマのsex and the cityにはまっています。落ち込んだときに見始めて、あまりの馬鹿馬鹿しいおもしろさに救われました。今日も観なくては〜!
なおひろ
2009/08/23 11:10
みなさんこんにちは〜〜。
ウコティさんへ
おたね人参は私も雑誌でしりましたが、飲んでみたら私には合っていたようでした。
岩盤浴もすごく気持ちいいですよね!
よもぎ蒸しは、私のお友達が自宅でエステサロンをしていてそこでやっていますが、よくあるスーパー銭湯とかスパ等の温泉施設にわ必ずと言ってよいくらいありますよ!!
sex and the cityはおもしろいですよね!!
映画版も見ましたか??
私も海外ドラマ大好きです。
ウコティさん、SATCが好きならば、「デスパレートな妻たち」も見てください。さらにくだらなすぎて元気になります。
私の最近はまっているのは「アグリーベティ」です。
笑って涙だしてます。
明後日は判定日、、。
なんとなく、お腹重い感じ?これは、生理前の症状だな、、。と。
でも、ダメなら気持ち切り替えて前に進まなくては!!
もう、腹はくくりました!!
昨日は水族館に行って来ました。
イルカたちに癒されました。
おんチャン
2009/08/23 21:36
みなさん こんにちわ!! 今日は山の様な洗濯物をやっつけて洗濯カゴはからっぽ!! すっきり♪♪
母は 大量のお土産と共に父の車でやってきました。
近くのパン屋でパン買って、しばらくして父は一人で帰り、母はその後 家にあった残りのおかずをつまみに昼から夕方まで話まくりました。
私はまだ治療の事は一切はなしておらず、母も子供は?とか聞いてこず、ボーナス出て 有給もあるような仕事に就けば??とか言ってきて・・・
まぁ 適当にはぐらかしましたけど、
いつ 話そうかな〜〜と
なおひろさん♪ いよいよですね〜〜 お願い!!神様〜〜!! くっつけ〜〜〜〜〜〜〜
私も 五本指ソックスはいてるよ〜〜 腹巻はしてないけど、
インフルエンザ ほんっとに怖いね〜〜〜〜
妊婦さん ハラハラドキドキだろうなあ・・・
新学期始まって 集団感染が広まって
あ〜〜 自分の身は自分で守るしかないのね〜〜
みんな 気をつけましょう〜〜
ウコティ
2009/08/24 08:53
みなさん、おはようございます。
昨日からピンク色のおりものが出てきてしまい、生理が始まりそうです。
でもまだ昨日の時点で23日目、高温期では9日目なんです。いつも周期は27日〜29日なので、今回早すぎです。
生理もショックですが、こんなに早くくるのもショックで、こんなんで来月のIVF大丈夫かなぁと心配です。昨夜は落ち込んで泣いてしまいました。こんなに一生懸命がんばってるのに、なんでうまくいかないの?って…。愚痴ってしまい、ごめんなさい。
生理日ずれたので、予約外で病院に行かなければ〜。生理開始三日以内に行かなきゃいけないから、急にずれると仕事の予定もあるので困っちゃいます…。
なおひろさんへ
なおひろさんもsatc観たんですね!すっごくおもしろいですよね〜。年齢も近いので親近感がわきます。ちなみに誰が好きですか?私はミランダが好きです。
デスパレートな妻たちやアグリーベティも気になっていました!これ終わったら観ます。
明日が判定日ですね。妊娠初期も生理前と同じ症状だと聞きます。たまごちゃん、くっついてて〜!祈っています!
おんチャンさんへ
お母様とたくさんお話できてよかったですね。
まだ治療のことはお話してないのですね。どう切り出していいかわからないですよね。
私は先月母に話しました。結婚して八年間は子どものことは考えてなかったし、両親もそれについては何も言わなかったです。
でも、気付けば34だし、周りは次々と妊娠、出産。
急に焦ってしまい、今年から治療を始めました。
4月にFTで片側卵管が通ったので半年はタイミングでやろうと思ったのですが、先月父の病気が悪化してしまって…。一日も早い結果を、ということでIVFに踏み切り、カミングアウトしました。
母はビックリはしてましたけど、反対はしませんでした。実際どんな治療かはわかってないみたいです。
でも、とりあえず話せて気持ちが軽くなりました。
おんチャンさんもいいタイミングでお話できるといいですね。
まめまろ
2009/08/24 12:06
こんにちは!
今日も暑いですね。
ウコティさんへ
5本指靴下快適だよね〜♪
もう手放せません。
今は暑いから無理だけど、絹の5本指靴下の上に
ウールの靴下を重ねばきすると冷え対策にかなり
効果があるみたいですよ。
採卵日と移植日は自転車や原付はやめた方がいい
みたいです。
いつもより早すぎる生理ってショックでビックリ
しちゃうよね。
前周期の卵ちゃんが残ってると排卵も早くて
生理も早くきちゃう事もあるみたい。
診察の時先生に相談だね。
先生早口だけど、質問はちゃんと聞いてくれるしね。
お仕事に家事に治療にと一生懸命頑張ってるよね。
無理せずここでいっぱい愚痴ってリフレッシュしてね。
なおひろさんへ
冷え対策、いろいろと頑張ってるんですね。
私も頑張らねば。。と思いました。
映画に水族館といろいろ行ってて羨ましい。
結婚してからほとんど出かけなくなっちゃたなぁ。
イルカは癒されるよね〜。
いよいよ明日ですね〜。
お願い、くっついて〜〜!くっつけ〜!
神様お願いよぉ!
おんちゃんへ
母親って大量のお土産くれるよね〜。
実家に行った帰りの荷物が重い事。。
おんちゃんも治療の事ご両親に話してないんだね。
私は姉(独身)にはIVF始めた事も話してるけど
親には言ってないし言わないと思う。
心配して夜寝むれなくなっちゃいそうだから。
昔の人だから多分理解できないと思うし、
姉が子宮筋腫の手術するのも心配で眠れなくなる程の
心配性だから。
うちの親は一言も子供は?とは言わないけど、
旦那君の方は去年お歳暮で数の子をくれたよ。
子宝に恵まれない家に送るんだよね〜。
口には出さないけど、プレッシャーはかけられてます。
マスクがまたかなり売れてるみたいです。
近所のマツキヨでは一人3個までと書いてあったよ。
無くなる前に用意しといた方がいいかもね。
あやっち
2009/08/24 12:47
皆さん!こんにちは!
今日はカラッとしていて、過ごしやすいですね。
この前ネットでみたんだけど、「立ち会い出産」じゃなくて「立ち会い体外受精」があるらしいよ〜
これってどう思う??
私だったらどうだろう。まず旦那が無理だなぁ。
なおひろさんへ
いよいよ、明日判定日だねっ!!
たまごっち!くっついててくれー!!
祈ってます。
おんちゃんへ
お母さんと、ゆっくり過ごせてよかったねぇ。
大量のお土産って、やっぱり親だよね。
私は治療の事は言ってないです。
兄夫婦には、話してあります。
来月にIVFやるんだ!と兄に言ったら「体に悪いことはするなよ!」と言われた。なんだかツーーゥとこみ上げるものがありました。
実母は認知症で入院してるので話してはいるけど、わかってないと思います。ごめーん!ディープな話?しちゃってぇ〜
ウコティさんへ
生理がずれると、なにもかもがずれまくるから大変だよね。しかもウコティさんは仕事してるし、尚更だよね。
ストレスもたまるし!!
ここで、ぶちまけてくれい!!
私も次の生理が順調にくればIVF治療の開始です。
時期も同じだよね!がんばろっ!!
まめまろさんへ
マスク!!私も買いだめしたよ〜!
余計な出費だよ〜(>_<)
あと手ピカジェルも買いだめしました。
なおひろ
2009/08/24 12:51
みなさんこんにちは!
ウコティさんへ
私もミランダ好きですよ〜。サマンサの奔放な生き方も大好きですが、、。
生理が来る度に本当に凹みますよね。すごくわかります、、。でも、絶対!!いつか赤ちゃんはやってきますよ。
私なんて、タイミング、人工、体外、と色々チャレンジしていまだ撃沈ですから、ウコティさんはまだまだ!!諦めないで。一緒にがんばりましょうね。
我が家も私の結婚式の2ヶ月後に父が大事故に遭い未だに入院中で(約2年)、事故の後遺症かやや記憶がとぎれとぎれで、早く孫を見せてあげたいな。と、思っています。
おんチャンさんへ
本当、母親はお土産たくさんくれますよね。
私は治療の事は母には話してあります。
母のお友達の娘さんや、私のいとこ等、以外にも不妊治療をして子供さんを授かった人もいて意外にビックリされませんでした。
「今は、治療してる人も多いからね。ストレス溜めず気長にやりなさい。あなたたち夫婦が仲良くしてくれていればそれだけで十分」と言われ、涙しましたよ。
まめまろさんへ
妊娠判定前の気持ちが不安定な私を気にかけてくれてお友達が、色々遊びに連れ出してくれたんです。
その仲間の中には同じく治療中の子もいて。
本当、お友達には感謝です!
私なんて、姑から以前「まだ?基礎体温つけてるの?もう、わんちゃんだけじゃ寂しいのよ。」
単刀直入に言われましたよ!!
私、その場では我慢しましたが姑と別れたあと車の中で号泣しました。
旦那も怒り狂い姑さんと大喧嘩!!「もう、二度と付き合わないからな!!」と、、、。後日、謝罪の電話がきました。
あれから1年なにも言ってきませんが、、。
色々ありますね。
なおひろ
2009/08/24 12:58
またまた、なおひろです。
あやっちさんへ
「立会い体外受精」ですか?
我が家は旦那さんの仕事の都合で未だ立ち会えた事はありません。
お母様は、、大変ですね。
うちは、実父が2年前交通事故に遭ってから未だ入院中で車椅子生活で、事故の影響もあり記憶はとぎれとぎれで、痴呆症のような症状もでてきいます。なんだかまだ50代なのにかわいそうで、、。
ついつい私もディープな話してしまいました。
では、明日は判定日なので、結果分かりましたら報告します〜
あやっち
2009/08/24 13:34
またまた、あやっちです。
なおひろさんへ
お父様。。。入院してるんですね。
親は、いつまでも元気でそばにいてくれる!みたいな感覚ってあるじゃないですか。。。って私だけかな?
だから痴呆の症状が出た時は、ものすごく辛かったです。
なおひろさん!
報告待ってるよーーーっ!!
おんチャン
2009/08/24 20:40
こんにちわ♪ 今日の雨 すごかったですね!!!
千葉や船橋ではかなり降ったとか・・・ みなさん被害には合いませんでしたか??
確かに きっと誰もが 親はいつまでも元気でいるもんだと思ってしまう。と 言うか、思っていたいものですよね。
我が家は両親とも元気でいますが、いつ何が起こるか誰も予想できませんよね。
私も 今年で40歳 一人っ子なもんで・・・
あせりがありますね。結婚式も挙げてないし、特にせめて父には孫を・・・なんて思うんですわ・・・
なおっちさん♪ 立会い体外受精って??? 採卵受精培養移植 全部立ち会うって事???
不思議だわ〜〜〜
なおひろさん♪ 明日ですね〜〜 実は私も明日です。
久しぶりです。とりあえず相談ですな。
ダンナはひとまず私の悪いトコを全部治してもらったら?? といってます。
ダンナは電車が止まってるとメールが来て まだ帰ってきてません。早く帰って来ないかな〜〜
今日はやけに眠いです・・・
ウコティ
2009/08/24 21:30
みなさん、こんばんは。
たくさんの励ましのお言葉、ありがとうございました。読んでいてまた涙、涙でした。こんなに優しい人たちだもの、絶対ママになれるに違いない!と確信しました。またがんばれそうです。本当にありがとうございます。
まめまろさんへ
たくさんのアドバイス、ありがとうございます!わからないことや不安なことは先生に聞かなきゃですね。お忙しそうなので、聞きそびることもしばしばあり…。がんばります!
なおひろさんへ
私もサマンサ好きです!あけっぴろげでかっこいいな〜と思います。
なおひろさんのお母様の言葉に私も涙がでました。
お父様も大変でしたね…。近いうちに必ずかわいい赤ちゃんを抱かせてあげられますよ!
まずは明日ですね。たまごちゃん、お願い!!
あやっちさんへ
一緒の時期のIVF、とても心強いです!あやっちさんもたくさんつらい思いをされてるんですね。絶対これでママになりましょうね!立ち会い体外受精…たまごが戻る様子を一緒に見守るのでしょうか?できそうな気がする…。
ちなみに前に人工授精したときは、カーテンの向こうに夫が控えていて嫌だなあ〜と思って落ち着かなかったです。
おんチャンさんへ
本当に、親はいつまでも元気にそのままでいる、と思っちゃいます。
でも、確実に歳はとるし、その分どこか具合悪くなることも頻発にあるんですよね。子どもとして、しっかりしなきゃ、と思います。
私の父は白血病で、入退院を繰り返しています。告知をされたときに、「早く孫を」と焦りました。焦っても仕方がないのはわかってますが、こればかりは…って感じです。
とりあえず前に進むのみ!ですね。
あやっち
2009/08/25 10:33
皆さん!こんにちは!
今日朝6時半ごろ携帯にエリアメールがなって地震速報だった。めざましテレビでも、速報が出たから身構えちゃったよ。化粧はしてないし、どうしよーっ!みたいなね。でもあれは、誤報だったのかしらん。(;一_一)
おんチャンへ
いやぁ、昨日の雨は、すごかったよ。
雨が降った後のアスファルトのニオイって、好きなんだよなぁ。
おんチャンは今日受診ってかいてあったね。
また混んでるのかな〜
ウコティさんへ
ウコティさんも辛い思いをしてきたんですね。
本当気持が焦るばかりでねぇ。
ウコティさんのカキコのとおり前に進むのみっ!!だねっ!!
なおひろさんへ
。。。今病院かなぁ。。。
なおひろ
2009/08/25 15:09
みなさんこんにちは〜
行ってきました。判定日、、、、、
結果は、、陰性でした。トホホ、、、、。
今日の朝下腹部の鈍痛で目覚め、トイレに行ったらおりものに少し赤いのが混じっていたので覚悟はしておりました。
それでもショックですね。
運転しながら号泣しました。
そのまま高速に乗ってお台場まで行き、帰ってきました。
一体、私には本当に赤ちゃんが来てくれるのでしょうか??体外受精も2回も撃沈なんて、、、。
いやいや!!!弱気になったらだめ!
もう少し頑張ってみたいと思います。
生理がきたら5日目頃来てくださいとのことで、残りの凍結胚を移植するかとおもいます。
私も、9月移植になりました。
みなさん応援して頂いてありがとうございました。
残念な結果でしたが、次に向け前向きに頑張っていきます。
ウコティ
2009/08/25 19:03
なおひろさんへ
何て言ったらいいか…。本当にとても残念です。
今はたくさん泣いて、おいしいものも食べて、わがままになっちゃってください!ここでたくさん愚痴ってください!
そして、また9月から一緒にがんばりましょう。
私たちは必ず近い将来、母親になるってことを信じて!
まめまろ
2009/08/26 00:18
こんばんは。
今日は風が気持ちよかったですね。
確かに親はいつまでも元気って思っていたいですね。
我が家は今は入院はしてないけど、両親二人共病院通い
してます。
最近は母親が体調悪くて姉が食事の支度してます。
3人兄弟なんだけど姉も兄も独身で私もかなりの
晩婚だったんだけど、可能性のあるのは私だけだから
元気なうちに早く孫を見せてあげたいんだけどなぁ。
なおひろさんへ
残念です。。。
いっぱい泣いて、我慢してた事解禁して
リフレッシュしてまた頑張ろう!
弱気になったらダメよん。
信じてれば願いは叶うんだから〜!
また一緒に頑張ろう!
お父様大変ですね。。。
早く孫を見せてあげられるよう頑張って前に
進もうね!
あやっちさんへ
今日実家に行ってたの。
とんでんでお昼食べてマックスバリューで
買い物したんだけど、あやっちさんと会ってたりして〜
なんて思ってた。
「立ち会い体外受精」って気になる〜。
旦那君の立会いは抵抗あるけど、培養とかは
見てみたいなぁ。
お母様大変ですね。。。
お父様も他界されていて。。。辛い思いしてるのに
いつも前向きで元気で。。頭が下がります。
うん、前に進むのみ!
頑張ろう!
ウコティさんへ
私も診察の時終わってから、聞くの忘れた〜って
何度もあったの。
緊張しちゃうし忙しそうだし。
最近は聞きたい事メモに書いて手に持って診察室に
入るの。
メモ見ながら質問してると先生もきっちり聞いてくれてるって感じがするよ〜。
お父様大変ですね。。。
ほんと気持ちばっかり焦っちゃうよね。
焦っても仕方ないのはわかってるんだけど。。。
前に進むのみ!頑張ろう!
おんちゃんへ
昨日の雨はすごかった〜。
洗濯物干してたんだけど、お隣さんが雨降りそうよ〜
って教えてくれたので無事でした。
診察どうでしたか?
年齢との戦いがあるから悪いとこ全部治すのも
焦りそうだよね。
今日は混んでたかな〜?
あやっち
2009/08/26 14:57
皆さん!こんにちは!
今日久しぶりに中学の友達から電話がありました。
彼女は昼勤、夜勤があるので一緒に遊んだりとかはしなくなったんだけど、たまーに電話してくるのね。どこかで深く繋がってると思う。
そしたら「私の夢はあやっちが赤ちゃんが生まれたら、抱っこするの。」って。この言葉はずーっと前から言われてた。他の友達は、あまり思わないんだって。
彼女は若いころから薬を服用していたため、赤ちゃんは欲しいけど、副作用が怖いから諦めたんだって。
すっごーく子供好きな子なんだよ。
またまた、ウルウルきちゃってさぁ。
私って幸せ者だなぁ!って、つくづく思いました。
なおひろさんへ
。。。残念じゃ〜っ!!
今まで我慢してきたこと、おもいっきりやろう!
泣くだけ泣いて!
たまごっち来月迎えに行くのだね。
一緒にがんばろうー!
まめまろさんへ
とんでんに行ったのね。
マックスバリューかぁ。薬円台の西友でしたぁ。
なんだか、おもしろいよね。
あっ、そうそう!296号沿いの安楽亭の近くの消防署の隣にパン屋がオープンするんだぁ。
朝の7時からオープンするので朝散歩の帰りにコーヒーと焼き立てパンを食べて帰ってこようかなぁ。
ウコティ
2009/08/26 18:38
みなさんこんばんは!
今病院の帰りです。予約外でしたが、激空きでした!生理中に超音波やるなんて知らなくて、動揺してしまいました〜。
でも、前の卵子は残ってなかったので金曜日から誘発剤を飲み始めます。やっと体外スタートラインに立てます。
ただ、気になったことが…。今回生理が5日ほど早くきちゃったことを聞いたら、先生は「いい排卵じゃなかったんですね〜やはり誘発剤が必要ですね」 って仰ってたんですが、それは卵巣が老化してるってことなのでしょうか?
生理中の検査で動揺してしまい聞きそびれました。
次から次へと心配事があり、本当に嫌になります。
なおひろさんへ
気持ちは少しは落ち着いてきたでしょうか?
次は絶対絶対大丈夫!一緒に乗り越えましょうね。
まめまろさんへ
今日は聞きたいこと3つ(なぜ今回生理が早いかといつ生理1日目なのかと今回こそIVFやれるか) 聞けました〜!
先生は聞けばちゃんと答えてくれるんですね。嬉しかったです。勇気出してよかった〜。アドバイスありがとうございます!
「元気なうちに孫を抱かせてあげたい」私もその気持ち、よくわかります!
焦ってもしかたないけど焦っちゃいますよね。
絶対今年中妊娠→来年出産でがんばりましょうね!
あやっちさんへ
なんて素敵な友達でしょう。涙がまた出てしまいます…。かけがいのない存在ですね。
パン屋さん、船橋にもおいしいパン屋さんあります。駅からは離れてるんですが、ピーターパンっていうんです。オススメです♪
おんチャン
2009/08/27 19:07
こんにちは
診察は 混んでる様に見えてすぐ呼ばれ1時間で出てきました。チョコレートのう腫が大きくなってるので それをまず治療する事にしました。IVFをするまでの間、奇跡的に自然妊娠に期待したくて、次回生理がきたら AMH検査受けて 腹腔鏡にするかのう腫内容除去手術にするかきまようと思います。体外を考えてるなら除去の方を勧めます。って言われた。スプレーを3ヶ月くらいするらしい・・・
もう 焦っても仕方がないので ケセラセラでいきまっす!!
なおひろさん♪ う〜ん残念!! 泣きながらの運転も辛かったでしょう・・・ もう落ち着きましたか??
凍結胚があるんですね〜〜
9月の移植頑張って!!
ウコティさん♪ うちの近所に同じピーターパンがあります♪ 母は来る時には必ず買っていきます。
どれもおいしいですよね〜〜〜〜〜
あやっちさん♪ なんてステキな友達〜〜〜!!
嬉しいね また頑張る力になるよね
まめまろさん♪ 3人兄弟かぁ 子供の頃は兄弟がいる人が羨ましかったなぁぁ 優しいお兄ちゃんが欲しかったなぁ
チャリで行ける所に アカチャン本舗がオープンします。西松屋も近くて あ〜〜〜 買い物に行ける様になるのはいつになるんでしょうね〜〜
あやっち
2009/08/27 21:29
皆さん!こんばんは!
ウコティさんへ
生理中の超音波検査って、なんだか嫌よね。
私はいつも受診前に家でシャワーでソコを洗ってからいきます。(ちょっと、恥ずかしいこと書いてしまった。)
ピーターパンのパン屋さん知ってるぅ〜
一度買いに行った。めちゃくちゃおいしかったぁ。
いつも朝から混んでるよねぇ。
おんチャンへ
まずはチョコの除去手術をやるんだね。
スプレー3カ月は大変だぁ。。。
もう淡々とやっていくっきゃないっ!!
先生を信じて!
アカチャン本舗&西松屋!!早く行けるようになりたいよね。私は新聞の広告で西松屋のがあると、まだ出来てないのにもかかわらず、食い入るように見てます。(笑)
なおひろ
2009/08/28 10:31
皆さんお久しぶりです。
気持ち新たに!!復活してきました。
みなさんに励まされ元気がでました。ありがとうございました!!!
私!がんばります。
ウコティさんへ
いよいよスタートですね!!
無理せず体大事に頑張って下さい。
私も初めての時、生理中に超音波やると思わずビックリしました。あれは〜〜いやですね、、。
先生に聞こうと思って聞けなかった事私もよくあります。
その時は掲示板で質問しています。
まめまろさんへ
励ましのお言葉たくさんありがとうございます!!
まめまろさんのように前向きに頑張っていきたいと思います。
3人兄弟は本当にうらやましい〜
私は弟が一人いますが、姉か兄がいたらな〜。と、いつも思っていました。
あやっちさんへ
お友達の言葉、、、本当に泣けてきますね。
いい友達だ!!
だから絶対に!絶対に!あやっちさんにはかわいい赤ちゃんがやってくるに決まってます!!
がんばろ〜〜
おんチャンさんへ
治療を優先することにしたんですね!!
私の親友もまさにおんチャンさんと同じで、まず腹腔鏡をしてから体外へと決めて、腹腔鏡受けて3ヶ月後自然妊娠しましたよ。
スプレー3ヶ月はたしかに大変ですが頑張って下さい!!
アカチャン本舗、西松屋はそろって我が家の近くで待機しております!!まってろよ〜〜〜!!と、思い通り過ぎる日々です、、、。
1歳になる甥っ子ちゃんがいるので暇さえあれば甥っ子ちゃんに何かあるかな〜と、覗いていますが、、。
甥っ子にメロメロな私です。
生理がやっときました、、。
ただ、生理がきたのに体温が高い???なぜ??
9月1日に診察になりました。
まめまろ
2009/08/28 12:23
こんにちは!
今日も朝から暑いです。
一昨日用事があって久しぶりに新宿に行ってきました。
ずっと伊勢丹の地下に行きたかったんだけど、
やっと行けました〜♪
お店がいっぱいありすぎて大変!
イートインコーナーで10g1000円と10g700円の生ハム食べて旦那君はワインとシェリーを飲んで
ご満悦でした。
おいしかった〜♪
丸井にあるGROMっていう日本発上陸の
ジェラート屋さんも行ってきました♪
ハーゲン、コールドストーンと並ぶくらい
おいしかったです。
あやっちさんへ
ステキなお友達ですね。
いつも連絡とってなくても、繋がっている友達。
心の支えになってくれるよね。
お友達に早く赤ちゃんだっこしてもらえるように
頑張ろうね!
うちに近くにも朝からやってるパン屋さんがあって
土日のウォーキング&ジョギングの後に朝食食べて
帰ってきてるの♪
パン好きだからそれを楽しみに早起きして頑張ってる
って感じもあるんだけど。
石釜パン工房かな?コーヒー無料なんだよね。
ウコティさんへ
先生に聞きたい事聞けてよかった〜。
ドキドキするよね。
すいてたのもよかったかも〜。
すいてる時って先生の話し方もいつもよりゆっくり
だよね。
一度聞けちゃったらもう大丈夫だね。
不安な事は全部質問しちゃお〜!
卵巣が老化してるといい排卵じゃないのかな???
わからない事多いよね。
掲示板で質問してみるのは?
生理中の超音波は嫌だよね。
普段でもあまりいい気分ではないのに。
何度やっても慣れないよ。
ピーターパン、おいしいよね♪
実家にいた頃よく行ってた〜。
いつも混んでるよね。
いよいよIVFに向けて始まりましたね。
頑張って!!
おんちゃんへ
治療を先にすることにしたんですね。
そうそう、自然妊娠だってあるんだしね!
スプレー3ケ月は大変だぁ。
先生信じて焦らず淡々と行くのみだね。
赤ちゃん本舗に西松屋かぁ〜。
お店に行っても赤ちゃんの物ってすぐ目に入って
きちゃうしね。
かわいいんだもん!
早く買えるようになりた〜い!
なおひろさんへ
気持ち新たに復活ですね!
そうそう、前を向いて頑張ろう!
生理がきても体温高いと気になっちゃうよね。
先生に質問する程の事でもないかな〜って言う
小さい不明点がいろいろあるよね。
むずかしいよね。
ウコティ
2009/08/28 22:20
こんばんは!朝晩涼しくなって、秋めいてきましたね。
私は今日は人生初の人間ドックに行ってきました。胃のレントゲンで炭酸飲むのがすっごくきつかったです〜。
あと、ショックがふたつありました。その1:一昨年レーシックしたのですが、視力が低下していたことが発覚!!大ショックです〜。そーいえば最近見えづらいなぁと…。
その2:体重が5キロ増えてました…。まずい、まずいです!リセットするたびの暴食が祟っているに違いない!
明日からまたWiiFitでヨガをがんばります…。
おんチャンさんへ
治療を先にすることにしたんですね。腹腔鏡やってから妊娠した人たくさんいますよ。決して遠回りではないと私も思います。
絶対うまくいきますよ!
なるようになる、ですね!
あやっちさんへ
私も診察前は必ず洗ってから臨んでいます〜。内診は何回やっても慣れず、毎回オドオドしてます。
ちなみに内診終わった後は着替えもまごついてしまい、先生の説明もカーテン越しなときも…。スムーズにいきたいものです〜。
アカチャンホンポ!憧れの地です〜!!もうひとつの憧れは「初めてのたまごクラブ」を入手することです♪
なおひろさんへ
お帰りなさい!元気になって本当によかった〜!
次はきっと大丈夫!一緒に卒業しましょうね。
高温期のまま生理突入は私もよくなります。
以前先生に聞いたら、よくあることだから心配いらない、と言われました。なおひろさんも大丈夫ですよ!
まめまろさんへ
生ハムにワインにシェリー…セレブな響きで憧れます〜。素敵ですね!
私は最近は専らイオン緑ヶ丘御用達です…。ここしばらく東京のデパ地下、全然行ってな〜いっ!
ジェラートも食べてみたい…。
あやっち
2009/08/29 14:15
皆さん!こんにちは!
今日は暑いねぇ(;一_一)
汗だくになりながらラーメンを今食べ終わったところですぅ。
まめまろさんへ
そうそう!石窯パン工房ル・マタンです。
太ると思いながらも、やめられません。
それより、ワイン、シェリーなんて!お洒落〜!
新宿なんて行ったら迷子になっちゃうよ〜
超おのぼりさんだよ。。。
今度案内しておくれ!
なおひろさんへ
よーーしっ!復活じゃーーーっ!!
また一緒にがんばっていこうぜい!
私も生理なのに高温期みたいな感じの時がある。
ウコティさんのカキコをみて、ちょっと安心したぁ。
ウコティさんへ
ウコティさんも洗ってから行ってるのねん。
やっぱり、気になるもんね。
たまごクラブ早く買いたいよねーっ!!
妊娠したら真っ先に買いにいっちゃうんだろうなぁ。
なおひろ
2009/08/31 11:04
みなさんこんにちは〜〜。
台風が、、、、きていますね。
今日は家でおとなしくしています。
まめまろさんへ
新宿伊勢丹は本当に楽しいですよね!!
3年程前までは(独身時代)は新宿近辺で一人暮らしをしていたので暇さえあれば伊勢丹でした。
新宿マルイのジェラート屋さんは気になっていましたが、まだ行っていません、、。やはり美味しかったですか。
ウコティさんへ
レーシックは近いうちに受けたいなと考えています。
視力が0.1以下なもので、、、。
視力はどれくらい回復したんですか??
生理4日目ですが昨日まで体温が高かったんです、、。
やっと今日から下がり始めましたが。
何かおかしいのかな??明日診察なので先生に聞いてみます。
あやっちさんへ
生理なのに高温期て??心配になりますよね。
でも、あやっちさんもウコティさんも経験ありで少し安心しました。
本当に昨日まで体温高くて体が熱かったです、、。
そー言えば!少し前の話ですが。予約外だったので朝8時30分頃病院に行ったのですが、4、5歳の男の子を連れた患者さんがいたんですが、その子が待合室でいきなりラジコン取り出した遊んでました。壁にはぶつかるは人にはぶつかるは、、、。
お母さんは雑誌読んでいてしらんぷり!!
あげく、出入り口のマットの上でゴロゴロ。入って来る人ビックリ!!みたいな感じで。その後はソファーの上でラジコン走らせてみたり、、。
もう〜〜〜!!イライラでした。
受付の人たちもチラ見するも注意せず、、。
そんな事がありました。
まめまろ
2009/08/31 12:05
こんにちは!
台風すごいですね〜。
雨風の中出勤していく旦那君を見送るのは辛いなぁと
思いつつも久々のお朝寝をしてしまいました。
買い物も行きたいけど、どうしようかなぁ。。。
ウコティさんへ
胃のレントゲンの時ゲップをしちゃいけないのも
辛いよね。
出ちゃったらどうするんだろう。。っていつも
ドキドキです。
レーシックしてるんですね。
私も視力が0.1ないので気にはなってるんだけど
ちょっと怖くて。。
でもコンタクトも眼鏡もしなくていい生活に
戻りたい。
イオン緑ヶ丘は実家にいる頃よく行ってましたよ〜。
パステルでピザ食べ放題食べたり〜。
あやっちさんへ
私も新宿はすっごい久しぶりで伊勢丹なんて10年ぶり
位だったかも。
私もおのぼりさんだから案内は無理〜。
少し前に「うちくる」で郷ひろみ出た時に
伊勢丹に行ってたのと「アド街ック天国」で新宿特集
やってたので予習したのだよ。
石釜工房が出来るんだね〜。
おいしいパン屋さんだととつい買いすぎちゃうん
だよね。
朝昼ならいっぱい食べてもその後動けばいいか。。
なんて自分にめちゃくちゃ甘くなっちゃうんだよね。
なおひろさんへ
新宿近辺で一人暮らししてたの〜?
うらやましい〜。
いつもおいしい物がすぐ手に入るね〜。
ジェラート屋さんおいしかったよ〜。
平日昼間だとすいてるって聞いたんだけど、
着いたのが11時開店同時くらいで5,6人並んでるだけ
だったよ。
なのに既に売り切れの物があったけど。
それにしても、そのお母さんひどいね。
午前中なら子供預けられるのに、それもしないで
やりたい放題させてしらんぷりかぁ。
イライラするね〜。
前に夕方子供を連れてきた人がいたんだけど、
その時は受付の人が「午前中なら預けられるから
なるべく午前中にお願いします」って
言ってたんだけどなぁ。
子供見るの辛い時期もあるから、
少し気使ってほしいよね。
あやっち
2009/08/31 12:33
皆さん!こんにちは!
台風上陸するのかなぁ。。。
もう来てる状態らしいよ〜
私も今日はずーっとヒッキーですぅ。
なのに化粧はとりあえずやっておきました。
なおひろさんへ
うぇ〜っ!マジっすかっ!!
んーっ!それはありえないなぁ。
二人目未妊なのかな?でもさぁ、同じ目標をもって受診してるんだから。。。ってか、それ以前の話だよね。
マナーが悪すぎるなぁ。
受付の人たちもスルーですか。。。(;一_一)
りすの部屋があることを知らないのかね。
さぞかし、なおひろさんはストレスたまったに違いない。。。
いつか私も見かけることもあるかもかもですね。
。。。でも納得いかない。。
あやっち
2009/08/31 12:40
たびたび。。。
まめまろさんへ
「アド街ック天国」でやってたんだぁ。
予習するなんてエライ!
なかなか東京に出なくなってしまってね。
月1回の美容院に行くくらいになっちゃったよ。
最近は洋服にお金をかけられないから東京に行く時ってお洒落な服がないから困っちゃうよぉ。
おんチャン
2009/08/31 18:53
こんにちわ〜〜 一日部屋に引きこもりでした。
ウコティさん♪ 視力落ちちゃったんですか? ショックですね 折角レーシック受けたのに・・・
でもね 独身の頃コンタクトレンズ販売店で働いてたんだけど、来ましたよ。コンタクト使ってた人でレーシック受けたけど 落ちたのか初めから理想まで戻らなかったのか 前よりは度数が弱くなったけどコンタクト作りに来たお客さん。その時の体調にもよるかもしれないけど明らかに視力が落ちたのであれば 一度病院に相談に行ってもいいかもしれませんね。
私も 極度の近視で、メガネも必死に薄型にしてもらっても 牛乳ビン底メガネで・・・
レーシックは何度も揺らぎましたが、視力が戻る保障はないし 銀座の事件とかあったし、ほらもうすぐ老眼なんてゆ〜〜 いや〜〜〜なものがやってくるでしょ??だからね〜〜〜 躊躇してるうちに 不妊治療でお金が・・・・ あ〜〜れ〜〜〜〜ってトコですわ
あれも 気になる 寝る時だけ入れるハードコンタクトで朝 起きたら外すってのもあるね。ハードは昔使ってたから抵抗はないんだ〜〜
でも 悩んでるうちに 月日は過ぎるんだろうな〜〜〜
なおひろさん♪ そんなありえない事があったんですか?? りすの部屋って朝 早いとやってないのかしら?? お母さんのしつけもなってないよね。子供は悪くない 親が悪い。後、病院も悪い。
私も独身の頃 新宿や渋谷から電車でちょいと行ったとこに住んでて 職場も新宿や渋谷でした。デパートで服とか買ってたな〜〜 その金額は今では恐ろしくて出せません・・・
昨日 友達の子供の誕生日のお祝いに行って来ました。ちょい過ぎちゃったんだけど、当日はダンナも仕事だったし、5歳の男の子なんだけど、かわいくってね〜
選挙終わりましたね〜〜 民主党圧勝でしたね〜〜〜
テレビ見ながら ダンナはしきりに 怖いよ〜〜 ヘタすりゃ 日本はダメになるかもよ〜〜って。
つぶれる会社も出て来るかもよ〜〜と。
たしかに 日本は変わると思うんだけど、ここまで民主一色になるとね〜 自民もやなんだけど〜
すんごくよくなるか 悪くなるかなのかな〜〜
でも 大物と呼ばれて あぐらかいてふんぞり返ってた人が 落選したのはスッキリしました。あえて名前は申しませんが・・・
今日は えらい涼しいけど 明日は台風一過で暑いんでしょ〜〜??
みんな 体調に気をつけてね〜〜
ウコティ
2009/08/31 21:15
みなさんこんばんは〜。
台風すごかったですね。通勤時間はいつもの二倍かかったし、職場に着く頃にはずぶ濡れだし、働く前から疲れました〜。
明日は台風一過、暑くなるみたいですよ。それもつらい…。
あやっちさんへ
外に出ない日もちゃんとお化粧するのですか?えらいですっ!私はひきこもるときは寝間着からも着替えずひたすらゴロゴロしてます。女捨ててますよね〜。やばいやばい、私も見習わなくては!
なおひろさんへ
その母親、常識にかけますね!おんチャンさんの言うとおり、母親と病院の対応がよくないと思います。最近こんな親多いですよね。常識を常識と認識できないふうに育てられてしまう子どもがかわいそうです。
レーシックは新宿の大手クリニックで受けました。
0、1以下が1、2まで行きました。でもここ最近落ちてしまって…。
暗いなかで本とかを読んでいたりしたからだと思います。気を付ければキープできると思いますよ。
まめまろさんへ
胃の検査は、ゲップしたらもう一度発泡剤を飲むらしいですよ。つらいですね〜。
新宿って、何かいいですよね!私も好きです。高島屋とかよく行ったなぁ…。
アド街でやっていたんですか!この番組もお気に入りです。
おんチャンさんへ
コンタクトレンズやさんで働いていたのですか?プロだ〜!
やっぱりコンタクトに出戻りする人もたくさんいるんですね。
レーシックは後悔してないけど、暗いなかでの読書やゲームは後悔しています。トホホ…。
私はただいまクロミフェン四日目です。初めて飲んだときは副作用があって嫌だったんですが、今回は何故かありません。よかった〜。みなさんは副作用とかありますか?
あと、自己注射したことありますか?これから注射が始まるみたいですが、通いきれるか心配です〜。
あやっち
2009/09/01 12:44
皆さん!こんにちは!
今日予約外でTWCへ行ってきました。
FSHとAMHの検査結果と生理3日目の内診です。
覚悟はしていたけどFSHの値がはじめて最悪な結果だった。AMHも最悪でした。
ショート法のはずが、マイルドになりクロミッドを処方され。。。先生の前では気丈にふるまっていたけど待合室に戻ってきたら涙がじわじわ〜と!
一生懸命にこらえてたよ。。。
なもんで、これからのこととか、いろいろ考えてしまった。はちゃめちゃ食べてる場合じゃないよな!
できる努力はしないとね。
おんチャンへ
コンタクトレンズ屋さんで働いていたんだぁ。
おんチャンって、めっちゃ東京人じゃん。
新宿、渋谷から電車でちょいの距離に住んでいたなんて。。。憧れだわん。
ほーんとっ!若いころは、めちゃくちゃ、服に金をかけてたよねーっ!懐かしい。
ウコティさんへ
ひきこもる時ウコティさんは寝間着のままなのね。
私は色、柄、はちゃめちゃのスウェットです。
それもどうなのよ。ふふふ。。。
クロミッドの副作用はないですぅ。
自己注射もないです。
おんチャン
2009/09/01 18:04
こんにちわ〜〜 昨日が暑かっただけに、今日の暑さがしんどかったわ〜〜〜
あやっちさん♪ 涙をこらえるの大変だったでしょ〜〜〜 よく頑張った!!!
今月 採卵ですか?? マイルドになったか〜〜 よしっ いいタマゴが育つように 体調をしぃぃっかり整えてね♪
ウコティさん♪ 自己注射経験済みデス。最初はキンチョ〜〜したよ〜〜 でも仕事もしてるし交通費を考えるとね・・・ でも たまりにたまったお腹のお肉のおかげ(!)で痛みはありませんでした。
持ち帰る時は これってクスリやってる人と勘違いされたりしてね・・と思ったり・・・
ペン型でなくて注射器だったもんで・・・
暗い中で読書やゲーム・・ 私も視力低下の原因はテレビとマンガでした ゲームは買ってももらえなかったからなかったけど あったらもっと悪くなってたかも・・・ 両親が目がいいもんで よくしかられたな〜〜
妊娠した人の書き込み見てたら モモプーさん 心拍が止まったって書かれてあって・・・ モモプーさんが心配です・・・
なおひろ
2009/09/01 19:12
こんばんは。
ラジコン坊やのお話は本当に注意しないお母さんと、やはり病院の受付にも問題ありですよね!!
子供は何も分からないし遊ぶのが仕事なのだから仕方ない。
いろんな意味でお勉強になりました。
まめまろさんへ
私も「アドマチック天国」見ましたよ〜
最近のきんきんの髪型が落ち武者のようで気になって仕方ありません、、、、。
ジェラートは何味を食べたのですか??
ウコティさんへ
レーシックますますやりたい、、。
でも、お金がな、、、ない。
注射は私は自己注射ではありませんでした。
病院までそんなに遠くないので通いましたが、やはり通いとなると、、、大変です。次やることになったら自己注射にします。
おんチャンへ
そのお母さんはリスの部屋知らなかったらしく、最後に受付で次からは、、、。と、言われていましたよ。
おんチャンも東京に住んでいたんですね??
私も、新宿、渋谷から私鉄でちょっと行った所でした、
もしやお近くかな???
あやっちさん
今日診察だったんですか?
私も12:30から予約でした。でも結局1時間くらい待たされました。
AMH検査の結果でたのですね?私もひどい結果で泣きましたよ。数値は、、、5.7でしたよ、、、。
でも、ショート法で9個採卵でき、未成熟等もあり結局5個が正常受精して、1個は8分割まで行ったものを戻して、2個は胚盤胞まで行きました。
先生も排卵があるのだから頑張っていきましょう!!と、おっしゃっていました。
頑張りましょうね!!
絶対に大丈夫ですよ〜〜〜!!
本日生理5目で診察に行き、残りの凍結胚盤胞を移植することにしました。
今回は前回とは違う方法と言うことでホルモン補充法でやることになりました。今日からジュリナを飲んで12日に内膜チェックです!!
いつもは「またダメかな、、、」と、マイナスに考えながらのぞんでいたので、今回は毎日赤ちゃんが生まれたらの毎日を勝手に妄想しながら過ごしています。
これでも何だか少し気持ちがいいのです。
では!!
ウコティ
2009/09/01 21:27
みなさんこんばんは☆
今日は職場でまたまた凹んでしまいました〜。
二人目妊娠報告です…。欲しいときにできる人が羨ましいなぁなんてひがんでしまいました。
これから若い人もどんどん入ってくるし、それだけ妊娠出産が増えますよね。一々へこんでたらキリがないのはわかってるんですが…。やっぱり、つらいですね。
私に赤ちゃんできる日がくるのだろうか、と不安でたまらなくなりました。
しかも夫と喧嘩中だし、今日は散々でした。
…と、愚痴ってしまいました!
あやっちさんへ
検査結果、ショックでしたね…。マイルド法で、質のいいたまごちゃん絶対にできますよ!元気出して、体づくりがんばりましょうね!
おんチャンへ
自己注射、経験済みですか!お腹にやるのですか?お腹なら肉もたっぷり、大丈夫そうです〜。といって、減らさなきゃなんですけど〜。
明日病院なので、相談してみます。
なおひろさんへ
レーシックは、保険もおりましたよ。同じ職場にもつい最近やった人がいて、その人は2、0だそうです。もちろん暗いなかでの読書やゲームの忠告はさせていただきました…。
なおひろさんの考え方、素敵です!妄想なんて素敵〜♪私もしょっちゅうしちゃいますよ!
私なんか移植したらウキウキ落ち着かないかも…。受精卵がお腹にいるなんて、ドキドキですものね。
私は今から不安です。たまごちゃんちゃんととれるのか?受精できるのか?分割できるのか?まずはそこまでが心配なんです。
妊娠への道程はすごいんですね…。
まめまろ
2009/09/01 23:54
こんばんは!
あやっちさんへ
AMH最悪でしたか。。。
私も待合室に戻ってから涙が出てきたよ。
数値忘れちゃったけどカルテに卵巣年齢47歳って
書かれてたよ。。
1週間以上引きずってたかなぁ。。
旦那君にもなかなか言えなかったし。
でも、AMHの通知悪くても妊娠する人はするから
そんなに気にしなくっていいって漢方の先生が
言ってたから私はその言葉を信じてる。
私は誘発方法決める時なぜか高橋先生じゃなくて
希望したショート法になったけど、その後の高橋先生の
診察の時「ショート法かぁ。。」みたいな事言ってて
結局うまくいかなくて、マイルド法だったらうまく
行ったのかな、マイルド法なら次もそんなにあけずに
出来たのかなとかしばらく考えちゃった。
高橋先生は一番合ういい方法を言ってくれてると思う
から淡々と前を向いて頑張ろう!
サンビーマとDEHA、Lカルニチン、コエンザイム
がいいみたい。
おんちゃんへ
新宿、渋谷から電車でちょっとの距離に住んでいた
なんてうらやましい。。。
結婚したら都内に住みたいと思ってたのに、
なぜか下ってしまった。
私も卒業版見ててモモプーさんが心拍が止まったって
書いてあったの見て心配してたの。。。
大丈夫かなぁ。。
なおひろさんへ
始まりましたね。
そうそう、前を向いて先にある幸せを考えて
前に進んで行きましょう!
私も妄想しまくりだよん!
赤ちゃんの名前まで考えちゃったりして〜。
凹んだ気持ちからは何もうまれないから、プラス思考で
行きましょう〜!
ウコティさんへ
私も自己注射はしなかったです。
ちょっと怖いし、クリニックまで徒歩20分くらいだから
買い物のついでに行けばいいかな〜と思って。
でも、毎日は辛かったです。
注射だけなのに1時間以上待ったり、日曜祭日は
金額が倍くらいでビックリしたし。。
次やるとしたら、、、やっぱり通います。
妊娠報告聞くと凹むよね。
しょうがないって思ってもやっぱりね。
年賀状も辛いし。。
私も私のとこに赤ちゃんはきてくれるのだろうか。。
って不安で不安でしかたない時あるよ。
こればっかりはどうしようもないよね〜。
そうそう、たまごちゃんとれるか、受精できるか
分割できるかめちゃくちゃ不安だよね。
スプレーするのも、採卵日前に排卵しちゃったらとかも
不安だった。
でも今は前を向いて体調管理してうまくいくよう
頑張るのみだよね!
大丈夫、きっとうまくいくよ〜!
あやっち
2009/09/02 10:39
皆さん!こんにちは!
おんチャンへ
うん、うん、!そうだね。
質のいい卵をつくる為に体質改善じゃ〜
モモプーさん。。。大丈夫かなぁ。心配だよぉ。
なおひろさんへ
そっかぁ。いつものことだけどぉ、淡々といくしかないよねぇ。
ホルモン補充法でやるのですね。
なおひろさんがやっているイメージするって大切だしね!あとは先生を信じていくっきゃない!
ウコティさんへ
うんっ!がんばって体質改善に励みますぅ!
今年はラストスパートでストイックにやってみます!
卵は採れるのか、受精するのか、分割するのか、胚移植できるのか、着床するのか、、、胎のう確認できるのか、心拍確認できるのか。。。まだまだ心配事は続くよね。。。つきないよ。。。
でもでも、がんばるっきゃないもんね。
女は強し!がんばろう!
まめまろさんへ
AMHの数値3.0未満でしたよぉ(T_T)
数値をみるとガックーンとくるよねぇ。
まめまろさんのいうとおり、一番あう方法を言ってくれてるんだよね。
たくさん卵を育てて凍結という希望はなくなってしまったけど、まだ卵は採れるんだもんね。
諦めず、ピンチはチャンス!精神でがんばる!
帰りの車の中「ピンチはチャンス!」とボソボソお経のように言い続けて運転していた自分が怖い〜(笑)
DHEAを摂取する量を決めるために採血したきた。
Lカルニチン、コエンザイム飲んでみるね!
情報サンキューですぅ!
なおひろ
2009/09/02 14:00
こんにちは。
今日は涼しいですね。むしろ寒いくらい。
秋ですね。
ウコティさんへ
周りの妊娠報告、、へこむ気持ちすごく良くわかります。
実家の友達たちは2人目も産まれて、と言った感じで、ママ友軍団に一人だとすごく取り残された感で切なくなっちゃいますもん。
妊娠に至るまでにはいくつものハードルがあるんだな。て、不妊治療して初めて分かりました。
とにかく今は先生を、そして自分の体を信じて頑張りましょう!!
まめまろさんへ
本当です!!凹んだ気持ちからはなにも良いことはないのですよね。
前向きに!!ですよね。
赤ちゃんの名前、、、私も考えていますよ〜〜。
旦那は男の子だったら俺が決める!と、はりきっています。
あやっちさんへ
「ピンチ」は「チャンス」その通りです!!
私も先生にAMH検査の結果聞いた時の事今でも鮮明に覚えています。卵巣機能は45歳以上です、、。て、いつになく渋い顔して言われました。
でも、それから色々生活を見直したり、良いと言われる事は試したり、少し考え方を変えてこの体改善計画を楽しみながらやっています。
私は採卵でたくさん卵ちゃんが採れる事よりも、1つだっていいから質の良い卵ちゃんが採れる事の方が大事に感じています。
だから今私たちにできる事!!体質改善!!がんばりましょうね。
ウコティ
2009/09/02 19:45
みなさんこんばんは!
励ましてくださってありがとうございます。
こんなことでへこんでる場合ではないですよね!
前向きにがんばります。
まめまろさんへ
クリニックから徒歩圏内ですか!近いって、負担も多少軽くなりますよね。
通院は時間的にも金銭的にも負担です〜。
妊娠への過程がこんなに大変なものだったとは、体外をすることで初めて知りました。
どれかひとつでもダメなら妊娠成立しないんですもの、人間の体ってすごい!
体調管理、今はそれだけですね。前向きにがんばります!
あやっちさんへ
そうそう、体調第一ですから!運動して血の巡りをよくしたり、サプリ飲んでがんばりましょう!たまごちゃん採れるんですもの、絶対に大丈夫!
「ピンチはチャンス」、私もその言葉、好きです。今こそチャンスに変えていきましょうね!
なおひろさんへ
体質改善、大事ですよね。時には遠回りも有りなのかな、って思います。気持ちはもちろん焦りますけど。私は漢方と食べ物、冷え対策で大分変わりました。
赤ちゃんがきてくれる環境作り、がんばりましょうね。
今日は予約外で病院に行きました。すごく待ちました〜。そして会計は最後から3番目になりました…。夜に待ちが長いのはこれまたまたきついですね〜。
クロミフェンで卵は三個できたそうです。少なくてすごく不安になっちゃいました。
おしりに注射は初めてで、くすぐったくてどうしようかと思っちゃいました。採卵は早ければ今週土曜日って言ってました。仕事お休みだからそれならありがたいですが…。
いよいよきたーって感じです。まずはちゃんと卵とれるか心配です。
あやっち
2009/09/03 10:27
皆さん!こんにちは!
今日はまた涼しいねぇ。
皆さんの励ましのカキコのお陰でだんだんと気持が上向きになってきましたよーっ!
本当にありがとう!
なおひろさんへ
そうそう!いつになく渋い顔で言われたよぉ〜
なおひろさんの言うとおり楽しみながらってのが大事だよね。
ウコティさんへ
採卵はもしかしたら今週の土曜日なのだね?
ドキドキだなぁ。
あとは体冷やさないように気をつけてねっ!!
まめまろ
2009/09/03 11:36
こんにちは!
朝晩すっかり寒くなってきましたね。
少し気が抜けてた冷え性対策をまた頑張らねば!
あやっちさんへ
AMHの数値見直してみたら3.4でした。。
ガクーンとくるね〜。
「ピンチはチャンス!」その通り!!
いっぱい卵ちゃんとれなくても1個いい卵ちゃんが
とれればいいんだよね。
先生信じて卵ちゃんとれるうちは頑張ろう!
良い卵ちゃんとれる為の体質改善、頑張ろう!
ピンチはチャンス!ピンチはチャンス!
なおひろさんへ
楽しみながらの体質改善ってすばらしぃ〜!
ちょっと義務感でやってたなって反省です。
今日から楽しみながらの体質改善はじめま〜す。
もちろん妄想しながらね〜!
ウコティさんへ
本当に不安だらけだよね。
でも先生信じて自分の体信じて頑張るのみだね!
土曜日に採卵だとお仕事休みでそれだけでも
一安心できるね。
ドキドキだね。
採卵は終わってみると、こんなものかぁ〜そんなに
心配しなくても大丈夫だったなって感じだったから
大丈夫だよん。
体冷やさないように体調整えてね。
おんチャン
2009/09/04 19:11
こんにちわ!
今朝 体温がガクッと下がって 仕事中に生理がきちゃいました。やっぱ 今のまんまだと自然妊娠は望めないのかも・・・
来週火曜日午前中に予約外でAMH検査受けてきます。
久々の採血だぁ。
ウコティさん♪ 明日採卵ですね。今日はしっかり寝て万全で迎えて下さいね。
まめまろさん♪ 徒歩20分かぁ いいなぁ うちの実家が西千葉で歩いて行ったとしたらそれくらいなのかなぁ
まめまろさん 採卵は痛くなかったですか?? 私はチョコ側がヒィィィでしたっ
なおひろさん♪ 私は杉並区に近い世田谷区に住んでいました。駅から徒歩5分 バスもガンガン走ってて 今とは正反対(苦笑)一人暮らしは気楽で快適だったけど、だんなと出会う前は このままここで、この1Kのアパートで、年取っちゃうのかなぁぁ いやぁぁぁ!!!なんて思ったモンです。
あやっちさん♪ 先生は残念な報告する時って、入ってって「○○さんですね?」って声から違う気がします。声のトーンがなんとなく。
上向きになってきて 良かった良かった!
今日は ダンナは残業で遅いのじゃ 寂しいの〜〜
なおひろ
2009/09/04 20:12
こんばんは。
今日も過ごしやすい一日でしたね。
アロマをたいてのんびりすごしました〜
独身時代はアロマセラピストのお仕事をしていたので、アロマが大好きなんです。
女性ホルモンを整えるには、ローズ、ジャスミンがお勧めです!!
おんチャンさんへ
ビックリ!!
私も杉並区に近い世田谷区でした。何だかなんとなく??分かってしまいましたね、、お互い。
AMH検査頑張ってください!!
まめまろさんへ
そうそう!!楽しみながらやって行くと半身浴1つにしても楽しくてしかたないですもん!!
病院には徒歩で20分なんですね〜うらやましい。
私は、いつも車で行っています。
あやっちさんへ
元気になって良かった!!
前向きに!元気に!
ここには強い仲間がいるのですから。
先生の渋い顔は、、、、。本当に渋いんですよね。
ウコティさんへ
明日は採卵になりましたか??
リラックスだよ〜。
確かに最初はドキドキだけど終わってしまえば「こんなもん?」て感じだから、大丈夫!!
祈っていますからね!!
我が家も旦那が残業です〜〜〜
ウコティ
2009/09/04 21:51
みなさんこんばんは!
今日も病院に行ってきました。
エコーと血液検査の結果、採卵は月曜日となりました。明日かと期待していたのでガックシです。月曜日だと仕事休まなきゃいけないし、卵けっこう大きくなってるから、排卵しそうな不安があるので…。
でも先生が月曜日、と決められたのだからそれがベターなんですよね。
排卵抑える注射もうったし信じて待ちたいと思います。明日は点鼻薬を忘れずに、とのことです。これ、すごい重要なんですね。知らなかった〜。
体外って、本当に、ものすごく、大変なんだなぁと待合室最後の一人になってしみじみ感じました。
とりあえず月曜日何て言って休もうかな〜。
あやっちさんへ
気持ちが上向きになってよかったです〜!前向きに、ですよね。楽しみながら体質改善しましょうね。
次うまくいきますように!
まめまろさんへ
採卵は「こんなものか〜」なものなんですか!?針で刺すっていうから、今からビビっています〜。看護師さんからも「痛いと思ってください」と言われたし…。うう、乗り越えられるかしら〜。
おんチャンへ
生理、きちゃいましたか…。ほんっとに落ち込みますよね!痛いし重いし何より精神的にきついし!
でも、生理がちゃんとあるかぎり、これからも妊娠できる体なんだって思います。だから、おんチャンもまだまだ大丈夫!
AMHの結果、いい結果だといいですね!
なおひろさんへ
アロマセラピストですか!素敵〜!!私もアロマ、大好きです!お気に入りはゼラニウムとローズウッドです。アロマって、本当に癒されますよね〜。発明した人を誉め讃えたい…。
ロフトとかアロマ専門店に行くと一時間以上はうろうろしちゃいます。
ローズお薦めなのですね!買ってきます!
みなさん、励ましてくださってありがとうございます。落ち込んだとき、不安なとき、話を聞いてくれて励ましてくれてどんなに救われたことか…。ひとりでは乗り越えられなかったと思います。
またこれからもよろしくお願いします♪
そうそう、職場に高橋の卒業生がいましたよ!着床成功のコツは、とにかく限界まで尿をためる!だそうです。未経験の私には想像できないのですが、もれそう…。
あと、今日は院長先生のカジュアリーな格好を目撃しました!何か得した気分です(*^□^*)
それでは〜!
まめまろ
2009/09/04 22:33
こんばんは!
今日も過ごしやすかったですね。
おんちゃんへ
生理きましたか。。
私もきちゃいました。
ガクッと下がった体温を見ると一瞬で目が覚める。
体温計るのもストレスになる〜。
私も自然妊娠を期待してるけど、毎回凹まされる。。。
採卵はね、私2個しかなかったから最初ズシンと
きたけど、あとはそんなでもなかったよ。
AMHはドキドキですね。
ご実家は西千葉なんですね。
私千葉じゃなくて西千葉に住みたかったなぁ。
おしゃれなお店多いよね〜。
なおひろさんへ
アロマセラピスト〜!ステキ〜!
ローズとジャスミンがお勧めなのね。
買ってこよ〜っと。
半身浴やってるのですね。
私はね〜暑くなってからサボってます。
涼しくなってきたからまた再開しなくては。。
一番手軽に体温められるよね。
半身浴しながらお顔にパックしてるとお風呂上りは
お顔もつるつるで気分良いのだよ〜。
ウコティさんへ
月曜日になっちゃいましたか。。
排卵しちゃったらって不安だよね。
でも先生が決めたならきっと大丈夫。
マイルド法だと採卵の前々日は注射じゃなくて点鼻薬
なんですね。
その方がいいかも。
夜10時に行くのって大変だもんね。
先生も大変だけど。
看護士さんに「痛いと思ってください」って
言われたの〜?
私の時の看護士さんは「少しは痛いけど、皆さん我慢できない痛みじゃないって言うから大丈夫ですよ」って
言ってたよ。
終わってしまえば「こんなもんかぁ〜」って感じ
だからリラックスして頑張って!
土日はのんびりして体調整えてね!
頑張れ〜!!
ウコティ
2009/09/07 10:14
みなさん、こんにちは。
無事に採卵をすませてきました。
結局卵子はひとつしかとれませんでした…。
この子にかけるしかありません。
受精して、分割して、移植できるのを祈るのみです…。
みなさん、応援してくださってありがとうございます。
まずはご報告まで。
まめまろ
2009/09/07 10:48
こんにちは!
今日も涼しくて過ごしやすいですね。
ウコティさんへ
採卵お疲れさまでした。
痛みとかは大丈夫だったかな?
卵ちゃんは数より質だよん。
きっと大丈夫。
あとは卵ちゃんを信じて待つのみだね。
今日はゆっくり休んでね。
ウコティ
2009/09/07 14:21
まめまろさんへ
ありがとうございます!思わず涙が出てしまいました。
1つだけ、と聞いたときは「また最初からやり直しか…」と落ち込みましたが、そうですよね、まめまろさんの言うとおり、卵を信じて待ってみます!
明日の1時ころに電話がくるそうなので、ちょうど昼休み、携帯持ってうろうろしてるかも〜。
合格発表みたいですね!
痛みは、まず器具入れて膨らますのが痛かったです。次の消毒も痛かった…。
採卵はこれまた今まで経験したことないような痛みでしたが、耐えられました。最初の一刺しが痛くて、刺したままグイグイ探してる?感じがまた痛かったです。
時間的にはあっという間でしたが…。二度と、やりたくないです〜。
でも、今回やってみてわかったことは、やはり卵が少ないのは不安だということです。
私にはマイルド法は合ってなかったんだなぁと思いました(みっつしか育たなかったので)。
ロング法の方が卵がとれるだろうし、そうなれば採卵何度もしなくていいだろうから、いろいろな負担もかからないのではないかと…(もちろんOHSSの危険はありますが)。
こればかりはやってみないとわからないものですね。
とりあえず明日の結果を聞いて、今後を決めたいと思います。
とにかく今はたまごちゃん、がんばっておくれ〜!!
まめまろ
2009/09/07 15:17
ウコティさんへ
消毒の時は痛いよね。
そういえば、器具入れて膨らます時も痛かったかも。
すっかり忘れてた。
卵ちゃん少ないと不安だよね。
でも、空胞の時もあるから1個でもとれたんだから
可能性0じゃないんだもん、旦那さんと自分の
分身ちゃん信じよう!!
電話はドキドキだよね。
大丈夫さ、今頃頑張ってくれてるよ。
同じマイルド法でも薬をかえるとうまくいくことも
あるみたい。
やってみないと何が自分に合ってるのかわからない
みたいだもんね。
今は次の事など考えないで、
卵ちゃん達信じて応援の念を送ろう!
頑張れ卵ちゃん!
私も応援してるよ〜!
なおひろ
2009/09/07 18:19
こんばんは。
少しご無沙汰しておりました。
土曜日に88歳の祖母が脳梗塞で倒れ、バタバタしておりましたが、どうにか命に別状はないとの事で帰ってきました。言語障害が残るらしくなんだか切なくなりました。
ウコティさんへ
採卵本当にお疲れ様でした!!
卵が採れたんですもの!!素晴らしいですよ。
数より質です。明日の電話がくるまでは不安ですが、卵ちゃんを信じていきましょう。
痛みはありましたか、、。
とにかくお疲れ様!!
私も祈ってますよ〜
まめまろさんへ
半身浴しながらのお顔パックですか??
何だか良さそうですね。
私は乾燥肌なもので冬はかさかさで悩んでいたのです。
パックしてみます〜〜
おんチャン
2009/09/08 16:10
こんにちわ 晴れたり雨だったり雲ってたり 変な天気ですね〜〜〜。
今日 AMH検査の採血して来ました。月末に超音波で見てその後、チョコの除去する予定デス。
18日には MRI検査もあります。チョコはガンになってる可能性もあるので・・・
採血の時 ナースの方に聞いたら、除去術は基本 静脈麻酔で採卵の時とおんなじカンジ 時間はそんなにかからないらしいんですが 採卵は私は消毒とか器具入れる感じとか覚えてないくらい痛かった思い出しかなくって・・・ 次回行ったときに麻酔方法を相談しよっかな〜
なおひろさん♪ おばあさま大変でしたね。周りの家族の方も色々大変でしたね。看病や付き添いやらで体調 崩すことのないように・・・
私は 環八近くに住んでました ドンキが近所でした〜〜
ウコティさん♪ お疲れ様でした。痛かったんですね〜〜 頑張りましたね。私も痛くてたまりませんでした。
もう電話はきてますかね。どうか タマゴちゃん 頑張って〜〜〜
まめまろさん♪ 昔の西千葉はな〜〜んもない駅だったんですよ〜〜〜
半身浴でパックかぁ むきたてタマゴ肌ですね〜〜〜
すてき〜〜〜
ほんとは 帰って来たら部屋の掃除しようと思ってたけど、頭痛が・・・ 変な天気のせいかしら・・・
ウコティ
2009/09/08 18:54
みなさん、こんばんは。
今日のお昼に病院から電話きました。
無事に受精したとのこと、明日夕方に卵を戻すことになりました。
電話口で思わず涙がでてしまいました。ちゃんと受精してくれたなんて…。がんばってくれた卵ちゃんに感謝です。
明日の夕方まで、まだまだ気は許せませんが、また卵を信じます。
まめまろさんへ
「今は次のことは考えない」 というまめまろさんの言葉に泣けてしまいました。おかげで前向きに卵を信じていけたと思います。
まだまだ分割、着床と先は長いですが、私にとっては大きな一歩、またがんばる力がわきました!
本当にありがとうございます!
なおひろさんへ
お祖母さま、大変でしたね。とてもおつらいでしょうね。なおひろさんも無理して体調崩さないように…。卵がとれただけでも、素晴らしいことなんですよね!数にとらわれてしまってました。いい質なんだ、絶対お腹に戻せることを信じて明日を待ちます。
おんチャンさんへ
いよいよ始動ですね。絶対に大丈夫、治ります!
静脈麻酔ですか。きれたときフラフラしたことを覚えています。FTをしたときですが…。私の時は全く記憶がなく、気付いたときにはベッドに寝ていました。
採卵は座薬でした。静脈麻酔のほうがよかったです〜。
おんチャンさんに合う麻酔方法があるといいですね!
おんチャン
2009/09/08 21:29
ウコティさん♪ PCで画面クリックして書き込みが出るまで 超〜〜ドキドキでした。
良かった☆☆☆ タマゴちゃん!よく頑張った!!
このまま 明日無事戻せます様に!!
まずは一歩前進ですね☆★☆
体を冷やさずにね。
明日夕方は 仕事だわ〜〜 あ〜〜ドキドキする。
今日もダンナは残業・・・ 今 一人でご飯食べたとこ。
夜から ナファレリール開始 朝晩8時って自分で決めたのに 気付いたら9時!!
明日から 気をつけなきゃ。入ってた箱にマジックで朝晩8時ってでっかく書いてみた。
今日で30代ともおさらばデス。なんとも寂しい限りデス。30代になった時はこんな感情は沸かなかったなぁ・・・
まめまろ
2009/09/08 22:26
こんばんは!
ウコティさんへ
ドキドキして待ってました!
受精確認できてよかった〜。
卵ちゃん頑張ってくれたね♪
分割が進んで明日無事に戻せますように。
前向きに卵ちゃん信じて応援しようね〜!
ありがとうなんて〜いいのだよぉ〜。
自分の時に思った事や周りの人に励まされた事だから〜
みんなで前を向いて赤ちゃんを抱く日を目指して
頑張って行きましょう〜!
なおひろさんへ
おばあさま大変でしたね。
言語障害が残ってしまうのですか。。。辛いですね。
リハビリで症状軽くなってくれればいいですね。
なおひろさん無理して体調崩さないでね。
そうそう、冬に半身浴しながらのお顔パックを始めたら
おでこや目の周りが乾燥して痒くなったり赤くなってたのが治りましたよ。
蜂蜜や多糖類なんかが成分の洗い流すタイプの保湿効果のパック使ってますよ〜。
おんちゃんへ
始まりましたね〜。
採卵の時辛かったんですね。
麻酔方法相談した方がいいよ、絶対。
痛かった思い出がよみがえってきてストレスに
なっちゃうよ。
ナファレリールつい忘れちゃうよね。
箱にでっかく書くのはいいかも。
携帯のアラーム鳴らすとかは〜?
今日で30代とさよならかぁ。。
私は一足先に7月に大台入ったよ。
30になった時も寂しかったけど、40とは比べ物に
ならない。。。
40にはなりたくなかった。。。
でも次の日にはけろっとしてたけど。
独身でむかえなかっただけでも良しとしなくちゃと
思って〜。
あやっちさんへ
その後どうですか〜?
今日また実家に行ってきました。
今日もココスの前のとんでんに行っちゃった。
なおひろ
2009/09/09 10:10
おはようございます〜
ウコティさんへ
良かったね〜〜〜!!
卵ちゃんがんばりましたね。
今日は、心穏やかに卵ちゃんお迎えしてあげてくださいね。
妊娠判定までの日々が何かと色々考えてしまいますが、体を冷やさずに、いいことを妄想して過ごしてね!!
まめまろさんへ
洗い流すタイプのパックですね!!
やってみます。
私も西千葉に住みたかったなぁ〜と、思います。
つい最近までパート先が西千葉で、いいとこだよな〜と、思っていました。おいしいお店もたくさんですしね。
おんチャンさんへ
ドンキ、、、例の放火にあったドンキですね。。。
私は、環八と甲州街道の交差点あたりです、、、。ドンキはまさに近所です。あのあたりは本当に住みやすかったな、と思います。懐かしい、、。
麻酔ですか、、。私はまだ麻酔をしたことがないので良くわかりませんが、痛かったのならば麻酔方法は相談した方がよいですね!!
すっかり涼しく過ごしやすくなりましたが、皆さん身体ひやさないように!!
ウコティ
2009/09/09 18:24
みなさん、こんばんは。
無事にお腹に戻してきました!
培養士さんからピンクの紙をいただいて、また泣いてしまいました。
この子が、私たち夫婦の結晶なんだと思うと、愛しくて…。
たまごちゃんは4分割、グレード2でした。本当にがんばって成長してくれたなぁと思います。
あとはお腹にしがみついてほしい!
二週間、プチ妊婦さんみたいでドキドキですが、また卵の力を信じて妄想しながら過ごしたいと思います。みなさん、たくさん励ましてくださって本当にありがとうございます!
ちなみに、膀胱はパンパン、エコーをおされるたびに「ううっ」と我慢しました。移植の痛みは全くなく、一安心でした〜。
移植後のトイレが一番恐かったです〜。何か出ていっちゃいそうで…。
おんチャンさんへ
今日はお誕生日なんですね!おめでとうございます!40は、まだまだ若いです!私の職場の知り合いは43で初婚、これから子作り宣言だそうです。ほかにも赤ちゃん産んでいる人たくさんいますし…。本当に、これからですよ〜。一緒にがんばりましょう。
仕事お疲れさまでした。どうでしたか?ゆっくり休んでくださいね。
まめまろさんへ
みんなで支え合うって、本当に素敵なことだなぁとしみじみ感じました。私もまめまろさんみたいに、誰かを勇気づけたいです。
本当にありがとうございます〜!
なおひろさんへ
はい!私も妄想族になって乗り切ります!妄想って楽しいですよね〜。二週間、楽しみながら過ごしたいと思います。
なおひろさんもそろそろ移植の準備ではないですか?お体大切に、がんばってくださいね!
まめまろ
2009/09/09 19:55
こんばんは!
ウコティさんへ
無事お迎えできてよかったです♪
卵ちゃん頑張ってくれたね〜。
まだまだ頑張っておくれ、たまごちゃん。
体冷やさないようにね。
無事くっついてくれますように!
くっつけ〜くっつけ〜!!
神様お願いよ〜!
まめまろ
2009/09/09 19:56
おんちゃんへ
お誕生日おめでとう〜♪
おんチャン
2009/09/10 08:10
おはようございます。昨夜の雨 すごかったですね〜〜
ウコティさん♪ 膀胱グイグイ攻撃に耐え よく頑張りましたね〜〜〜♪♪ タマゴちゃん 偉いぞ〜〜頑張ったぞ〜〜 ここからまた ドキドキの日々ですが、心穏やかに過ごしてね♪ 朝晩冷えてきたので気をつけて♪
私もあの膀胱攻撃には参りました。初めての移植の時、めいっぱい溜めてて 看護士さんに「ものすごく辛かったら すこし出してきてもいいですよ」って言われたんだけど、途中で止める事の方が辛そうだよね・・・
必死に我慢しましたよ。
まめまろさん♪ ナファレリール 携帯のアラームにしました。これなら絶対忘れないし、時間ずれる事もないし アドバイスありがとうです。
なおひろさん♪ なんとご近所な!!! 私が引越してから最寄り駅前は随分様変わりしたそうですよ。もう随分行ってないなぁ なにせ 今は遠いし〜〜〜
西千葉って人気あるんだな〜〜〜 そんなに色々 おいしいお店 あるんだ〜〜 知らなか〜〜ったよ〜〜〜
昨日は だんなもそれほど遅くはならず、帰って来ました。雨が降ってて 100円ショップで傘買ってチャリとばしてたら途中でやんだらしく がっくりしてました。いつも通りの夕食でケーキもなかったけど、サプライズでプレゼント買ってきてくれてました。ピンクゴールドのネックレスです。
色々 治療やらでお金かかってるし これといって欲しいものもなかったので、いきつけの(高くない)お寿司食べて 「20世紀少年」見に行って それがプレゼントでいいって言ってたのに。
だんなには感謝です。まめまろさんの言う通り! 人妻で迎えられて 良かった!! みんな メッセージありがとう!!!!!
一つ 後悔が・・・ 記念切符とか買えばよかった・・・
9並びだったのに〜〜〜
あやっちさん♪ お元気ですか???
© 子宝ねっと