この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
なおひろ
2009/09/10 11:30
PartBが過去ログに行きそうなので、気分新たに立ち上げました!!
のんびり、楽しくやっていきましょう〜〜
過去ログは返信できません
なおひろ
2009/09/10 11:42
みなさんこんにちは〜〜
気分新たに立ち上げましたので、又みんなでのんびり、楽しくやっていきましょうね!!
ウコティさんへ
その後体調はいかがですか??
2週間の間色々考えてしまいますが、卵ちゃん信じて頑張って行こう!!
タマちゃん〜〜お母さんのお腹にくっつけ〜〜〜
私は土曜に診察で内膜チェックです。
無事移植できるといいな〜
おんチャンへ
本当にご近所さんでしたね、、、。
あの辺りはどの駅前も少しずつ変わりましたよ〜。
お誕生日おめでとう〜〜!!旦那さんやさしいですね!
プレゼントうらやましい!!
「20世紀少年」見ましたよ〜〜〜。友達がまさかあの人とは、、、。
まめまろさんへ
まめまろさんは、病院まで徒歩で行けるとのこでしたが、海側ですか??
この間、千葉みなとの海沿いの1年位前にできたレストランへ行ってきました。ビュッフェのランチです。
食事は、普通でしたが、デザートがおいしかったな〜
行かれたことありますか??
あやっちさん元気ですか??
proxy178.docomo.ne.jp
2009/09/10 20:44
まめまろ
2009/09/10 22:43
こんばんは!
なおひろさんへ
PartCたちあげありがとうございます。
明日内膜チェックなのですね。
うん、大丈夫。
きっと今回もすばらしい厚さになってるよ〜。
朝晩涼しくなってきたから冷え対策頑張ってね。
まずは体調管理だよね!
我が家は内陸側なのです。
海側だと食べるとこいっぱいあるんだけどね〜。
千葉港の海沿いのビュッフェレストラン、何かで
写真見たことはあるんだけど、行った事はないです。
デザートがおいしいって言うのは気になっちゃう〜。
「20世紀少年」友達誰なのか気になる〜。
おんちゃんへ
旦那さんステキ〜!
優しいね〜。
プレゼントうらやましいなぁ〜。
一緒に買いに行くとかじゃなくサプライズだから
うれしさ倍増だね〜。
うちは週末に食事に行って当日はケーキ買ってきて
くれただけでした〜。
ウコティさんへ
体調大丈夫ですか?
無理しないでね。
あまり気になるようなら電話で相談とかしてみた方が
いいかもね、心配だから。
私はね、2個とれたけど1個は未熟な子でダメで
もう1個は2分割で止まってしまったから
移植できなかったの。
でもね、採卵後から胸というか乳首ちゃんが
痛かった。
多分、飲み薬か内膜厚くするのに貼ったのの
副作用じゃないかなと思ったよ。
やめたらすぐに治ったから。
あやっちさんへ
元気ですか〜?
カキコしばらくないので、心配です。。。
昨日、水天宮に行って子授祈願をしてもらってきました。お守りいただきました。
水天宮って安産だけかと思ってたら子授もやってる
って聞いたのでさっそく行ってきました。
子宝犬がいて犬と周りにある干支の夫婦の干支を
さわるといいそうです。
子宝犬絵馬を枕元に飾っておくのもいいそうです。
お宮参りの人がいっぱいいました。
私も頑張らなくちゃ!ってしみじみ思っちゃいました。
帰りに甘酒横丁の柳屋でたい焼きを買いました♪
久しぶりに食べたけど、やっぱりおいしかった〜。
なおひろ
2009/09/11 19:56
みなさんこんばんは〜〜
内膜チェックは土曜日なので明日で〜す。
予約は入れているけど、混むだろうな、、、。
ウコティさんへ
その後体調はいかがですか?
私も移植後少し茶色のおりものがでましたよ。出血とまらなければ病院に連絡して下さいと言われましたが、すぐおさまりました。
それと薬を飲んでいたからか、体温は高く、火照ってだるい感じはしていました。
まめまろさんと同じで胸がすごく痛かった、、。
気になるようならば、病院聞いてみるといいかもですね。
無理はせずにゆったり過ごして下さいね。
まめまろさんへ
海沿いのお店はOcean table というところでした。
テラス席は目の前が海でなかなかロケーション良かったですよ。デザートは自家製ジェラートとお店で焼いてるバームクーヘン美味しかったです!!
水天宮、私も行きました。そうそう!!あそこは、子宝神社でも有名なんですよね。子宝犬いました!!
甘酒横丁とはなんですか??
あやっちさん元気にしているかな??
心配です。
ウコティ
2009/09/13 08:36
みなさん、おはようございます。日曜日なのに早起きしてしまいました。
昨日注射に行ってきました。体調は先日とあまり変わりません…。不安でいっぱいですが、たまごちゃん、がんばってるよね?って話し掛けています。
次の注射は火曜日です。最近注射の痛みにも慣れてきました〜。
なおひろさんへ
内膜チェック、どうでしたか?移植できるといいですね!次はきっと大丈夫ですよ!体調整えてがんばってくださいね。
20世紀少年、映画みたんですか!漫画と違うみたいですね。私は漫画は全部読みました。映画はどんな結末なんだろう〜?みにいきたいです。
移植後の症状は、なおひろさんとほぼ同じなので安心しました!プラノバール飲んでましたか?結構強い薬なんですね。仕事中はけっこうきついです…。
まめまろさんへ
前回は移植できなかったのですね…。でも今回は絶対にうまくいきますよ!
水天宮、子授け祈願もしているんですね。知らなかった〜。
そういえば友達もなかなか赤ちゃんができなくて悩んでたとき、水天宮に何度かお参りに行ってました。安産祈願の場所なのに行ったのかな〜って思ってました。子授け祈願もあったとは!
ちなみにその友達はその後自然妊娠で2人授かったんです。ご利益ありますね!まめまろさん、きっとご利益授かりましたよ!私も行ってみたいです。
あやっちさんへ
その後お元気ですか?私も心配です…。
なおひろ
2009/09/13 11:30
おはようございます。
昨日は内膜チェックに行きましたが、まだ7mmと薄くて、「う〜ん、まだだね〜。貼り薬とジュリナを追加するので、又月曜に来て下さい。移植は来週末くらいだね。」
との事でした。最後の凍結胚なのでうまく行って欲しいと、最近焦りが、、、。又、良くないマイナス思考に陥りそう。。。。
ウコティさんへ
プラノバール??は、飲んでいませんでした。
ショート法だったので採卵前の注射やら貼り薬やらでだいぶ体にきてました、、。
土曜は病院いかれたんですね??私も11時30分予約でしたので、もしかして??
「20世紀少年」は、漫画を読んでいないので、まさかあの俳優さんが??と、いった驚きでした。
今日はこれから24を見ます〜
そうそう!!私も毎日お腹に話しかけたよ〜〜
卵ちゃん〜〜くっつけ〜〜〜〜
まめまろ
2009/09/14 10:25
こんにちは!
天気が良くて過ごしやすいですね。
なおひろさんへ
内膜まだ薄かったですか。。
貼り薬は効果あるみたいだよね。
痒くなるけど。
今週末くらいに移植ですか。
きっと大丈夫。卵ちゃん信じて前向きにね〜!
水天宮行ったんですね。
想像してたより小さかったなぁ。。
子宝犬をいっぱいなでてきましたよ。
甘酒横丁って水天宮から人形町に行く間にある
通りの名前でお店がいっぱいあるの。
そこの柳屋って言うお店のたい焼きが有名で
テレビとかにもよく出てるの。
まわりが薄くてあんこがたっぷり。
ウコティさんへ
日曜日なのに早起きすごいです。。
私仕事してる時はお昼近くまで寝てたなぁ。
最近はウォーキングの為早めに起きてるけど。
注射の痛み慣れてきたの〜!?
私は何回やってダメだぁ。
特に採卵後の注射が激イタだった。
お友達、水天宮にお参りに行って自然妊娠したの
ですね〜。
ご利益あるといいなぁ〜。
卵ちゃん頑張って〜!!
くっつけ〜くっつけ〜!!
おんチャン
2009/09/14 12:12
いやぁ まさに洗濯日和ですね
ウコティさん♪ 注射の痛み 慣れましたか・・・
あれって 自己注射はまだしも してもらう時って、絶対 看護師さんの腕って影響大ですよね。
上手い下手 慣れ不慣れ あるんだろうな〜〜
毎日 ちょっとした事でも 不安だったり 気になったりしますよね。分かっててもね。押し寄せてくるよね。
ここで ドンドン吐き出してしまいましょうね。
わからない時は じゃんじゃん電話しちゃいましょう。
私は 日曜とか夜とか先生の携帯にかけちゃいました。
こんな事くらいで申し訳ないと思いながらも・・・
それで随分 気持ちが楽になったりしました。
まめまろさん♪ 水天宮行ったんですね。安産祈願だけかと思ってました。たいやき・・・ これからの季節にはたまらない うってつけのモノですね〜〜〜
なおひろさん♪ PART4立ち上げありがとうデス。
張り薬ってした事ないんだけど かゆくなるんでしょうね。とにかく とにかく 不安いっぱいでしょうけど前向きに タマゴちゃんの力を信じて移植日を迎えてネ
昨日は 私の両親とうちら夫婦で東京にお寿司を食べに行って来ました。母の定年退職と私の誕生日 おじいちゃんではないけど父の敬老 来週の母の誕生日を祝って(だんなは何も祝い事がなかった〜〜)両親にはミステリーツアーと伝えました。 高いトコじゃないんだけど、回転寿司並みの値段で カウンターで注文して食べるトコなんです。生タコを塩 レモンでとか 芽ネギとか 新子(シンコ)とか さんまのあぶりとか・・・
母はいわしとか青魚はなんとなく苦手だったらしく 生まれて初めてに おいしいと感激してました。その後 両親は初 都バスに乗り、都庁に行きました。父に至っては50年ぶりの新宿で 展望台に上がり とにかく二人 とても喜んでくれました。
改めて 二人をおじいちゃん おばあちゃんにしてあげたいなぁと思いました。
りょう
なおひろ
2009/09/14 19:59
こんばんは〜〜
今日は予約外で午後内膜チェックへ行ってきました。
2:30には着いたのですが、まだ午前の診察が終わっていません、、との事。ま、仕方ない。と、思いながらも呼ばれたのは4時でした、、。
内膜は8mm。ギリギリOKだけど、移植は金曜日でそれまで引き続き貼り薬と、飲み薬出されました。
と、言うわけで、移植は金曜日の夕方になりました。
まめまろさんへ
貼り薬はけっこー効果ありますよ。
私はそんなに痒くならないですが、お風呂好きの私としては、大丈夫と言われていてもはがれないかいつも心配です。
むむ!!甘酒横丁!!行きたくなった。
おんチャンへ
ご両親喜ばれたのではないですか〜〜
なんて素敵な親孝行なんですか!!
カウンターのおすし屋さんなんて、、、何年行ってないことか。。。
移植日まではのんびり過ごしたいと思います。
あやっち
2009/09/15 12:35
皆さん!こんにちは!
長らくカキコしなくて、ごめんなさーいっ!
今日卵胞チェックに行ってきました。
今回もIVF中止になりました。(T_T)
仕方ないですねぇ。
それでAMH検査の結果やFSHの結果、排卵誘発の刺激法がマイルドでやること。。。をふまえて、最後の砦のKLCに転院しようと決めました。
なので、TWCではなくなってしまうので、カキコするのは遠慮しようかと思いました。
私もTWCで妊娠したかったぞーっ!
後悔しないように諦めずに、まだまだがんばろうと思います。
まめまろさん!おんチャン!ウコティさん!なおひろさん!いつも元気くれてありがとうねっ!
登場しなくなるけど、いつもカキコをみて応援してるからぁーーーっ!!
とか言ってたまーにカキコしちゃったりしたら、ごめんちゃいっ!!(^^)!
ほいでは、みんなで絶対に!ママになろーーっ!!
よっしゃーーーっ!!
proxy1126.docomo.ne.jp
2009/09/15 18:58
まめまろ
2009/09/15 22:41
こんばんは〜。
あやっちさんへ
転院する事にしたのですね。。。
KLCですか、、、私もKLCか夢かを最後の砦って
考えてます。
いっぱい一人で考えて辛かったね、きっと。
一緒に頑張ってきたから寂しい、、でも病院が違くても
仲間だよん。
カキコ待ってるよ〜。
後悔しないよう、諦めずに前を向いて頑張って行こう!
応援してるよ〜!
うん、絶対にみんなママになろう〜!!
おんちゃんへ
お寿司屋さんでカウンターですかぁ〜。
うらやましぃ〜。
贅沢してるなぁ〜って気分になるよね。
親孝行ですね。
私も早くおじいちゃんおばあちゃんにしてあげたい
気持ちわかります。
それが一番喜ぶことだろうなって思う。
頑張らねば〜!!
なおひろさんへ
病院混んでたみたいですね。お疲れさま〜。
やっぱり月曜日は混むんだろうね。
私も前に12時予約で行ったのに終わったら
3時半だった事があったよ。
クタクタになっちゃったけど、先生はもっと大変
なんだよね。
午後に行った時お弁当箱が机の上に置きっぱなしの
時があったよ。
金曜日夕方に移植になったんですね。
いよいよだぁ〜!
貼り薬はお風呂入るととれちゃいそうで
心配だよね。
皮膚から吸収して内膜に効果あるって不思議だよね。
の〜んびりして体調整えて、お迎えにそなえてね!
ウコティさんへ
私も今日クリニックに行ったの。
4時半予約で終わったら6時だった。
もしかして、同じくらいにいたのかな〜?
注射は腕もあるかもしれないけど、、場所な気がする。
両腕、お尻と毎回変えて注射してたけど、
誰がやっても右腕が一番痛くなかったよ。
採卵後の注射は何とも比べようがないくらい痛くて
ずっとお尻さすってたよ。
鎌倉に薄皮のおいしいたい焼き屋さんあるの〜?
気になる〜。
涼しくなってくるとたい焼きとか今川焼きとか
恋しくなるよね。
それに鎌倉とか横浜とか葉山とかって言うとおしゃれ〜な感じだよね〜。
連休明けに判定ですか。
大丈夫、たまごちゃん信じて待ちましょう。
たまごちゃん、くっついてね〜!
くっつけ〜くっつけ〜!
おんチャン
2009/09/16 18:15
毎日 コロコロ天気も気温も変わって、落ち着かないの〜〜
あやっちさん♪ 転院ですね。でも、いつでもココに来てね〜〜〜。 いい報告がやってくる事を祈ってますよ。
ウコティさん♪ ふらふらしますか?? 大丈夫??きっとタマゴちゃんはガバッってしがみついてるよ。きっと! 風邪とかはくれぐれも気をつけてね
なおひろさん♪ いよいよ移植ですね。金曜日かぁ 私は同じ日 昼に同じ千葉の井上記念病院でMRIデス。
まめまろさん♪ カウンターっていっても銀座の高級寿司とかではないのだ〜〜 敷居の高くないこじんまりしたお手ごろ価格のお寿司屋さんなのだ♪
毎日朝晩 ナファレリールしてて、つまり排卵がないワケで、絶対子供が授かるワケではなくて、たまぁに焦りを感じる事もあるのですが、いやぁ仕方ないのだ!
まずは 体を治さなきゃ進まないのだ!!と言い聞かせています。
みなさん シルバーウィークはどう過ごしますか??
私は日・月だけ休みなので、天気がいい方で映画を見に行こうっかなぁ
クレヨンしんちゃんの作者が山へ行くと言って出かけたまま行方不明だって。
どうしちゃったのかしら・・・
なおひろ
2009/09/16 19:20
こんばんは。
あやっちさんへ
そうでしたか。色々と悩まれて、考えた答えですものね。
KLCで絶対に良い結果が生まれますよ!!私も最後はKLCか夢クリかと思っていますもん!!
遠慮なんかしないで毎日でも遊びにきてくださいね!!
病院は違っても仲間ですからね!!
ウコティさんへ
どうですか〜〜?体調は?
判定日は連休明けなんですね??ドキドキしてしまいますね。でも!!きっと大丈夫に違いない!!
私は、なんだか不安になってきました。
最後の凍結胚なだけに、、、。グレードのいい卵ちゃんから順に戻したから、最後の卵ちゃんは今までの子より少しグレードが悪いのです。
ダメダメ!!信じてあげなくては!!
まめまろさんへ
本当にあんなに混んでいて先生はいつお昼ご飯食べているのだろ〜〜?とか、心配しちゃいますよ。
貼り薬てすごいですよね〜〜。皮膚から吸収されるだなんてすごいわ。貼り薬始めたら変な話乳首がとても痛い、、。肩が異常に凝る、、。と、いった日々です。
おんチャンへ
MRIの日なのですね??頑張ってきてください。
シルバーウィークは、旦那さがげ空けておいてねとの事で、まだ何をしにどこに行くか知らされていません。
どうやら彼なりのサプライズがあるようですが、、、
どうなるやら??
本当にしんちゃんの作者はどこへ??つい見てしまうんですよね〜〜。あのマンガ。
ウコティ
2009/09/17 06:48
みなさん、おはようございます!今朝もさわやかな天気ですね。
今通勤中書き込んでいます。
体調はイマイチ…。
特にお昼前後がひどいです〜。
あと、基礎体温が少し下がっちゃいました。0、1ですが…。
気にしてはいけない、と思いつつ、気にして不安になってしまいます。
みなさんは移植後も基礎体温測ってますか?
まめまろさんへ
鎌倉、いいですよね〜!
たい焼きやさん、小通りにありますよ。
あとオススメなのはカレーやさんです!
チーズカレーが絶品なのです〜。
火曜日、病院にいたのですね。私は六時に注射のみでした。もしかしたら待合室にいたかも!
おんチャンさんへ
明日MRIなんですね!
そうそう、まずは体作りから、ですね。
大丈夫、きっといい結果でますよ!
シルバーウィークは映画ですか?
何を観るんですか〜?
私は上野のエジプト展に行く予定です。
王家の紋章にはまったひとりなのです…。
なおひろさんへ
卵のグレードは見た目で判断するので、たとえグレードよくなくても妊娠する人たくさんいますよ!
要は生命力だそうです。
なおひろさんのたまごちゃんはそこまで育ってるんだから、絶対大丈夫!
信じてお迎えしてくださいね。
それでは、よい1日を!
行ってきま〜す。
アイカ
2009/09/17 18:03
みなさん初めまして。
治療暦1年程のアイカと申します。
1度卒業版に書き込みさせて頂いたんですが残念な結果になり戻ってきました。
凍結胚がないのでまた1からになりますが治療を頑張りたいと思っています。
よかったらお仲間に入れて頂けませんか??
よろしくお願いします☆
なおひろ
2009/09/17 23:25
みなさんこんばんは〜
いよいよ明日です。融解時に変性をお起こすと移植はキャンセルで病院から電話がきます、問題なければ電話はきません。それまで少し不安です。。。。
ウコティさんへ
朝は早い時間に出勤なんですね〜〜。尊敬します。
私移植後に基礎体温が下がったりとかありましたが、ホルモン補充しながらの移植の場合は、そんなに基礎体温はきにしなくていいと聞いたことありますよ。
私も鎌倉で有名なカレー食べた覚えがあります。小町通りの。千葉市内はけっこーお勧めのカレー屋さんたくさんありますよ〜〜
アイカさんへ
はじめまして。なおひろと申します。
TWCに転院して8ヶ月、前の病院から数えると1年8ヶ月の治療暦です。
TWCでは2回体外にチャレンジしています。明日は3回目なんです。。。
1度卒業版に行かれてからとのことで、本当に辛く大変だった事と思います。
これからは、気持ち新たにここで助け合い、励ましあい、喜び合いと、楽しくお付き合いしていきましょうね!!
皆で、絶対母になりましょうね!!
明日は午後からなので、朝近所の神社へ散歩しながらお願いしてきます〜〜。
まめまろ
2009/09/18 15:19
こんにちは。
今日は天気悪いし肌寒いですね。
足が冷えてきたから気をつけないと。。。
なおひろさんへ
いよいよ今日ですね。
無事お迎えできる事になってるよね。
たまごちゃん信じて頑張ってきてね!
やっぱり貼り薬始めると乳首痛くなるよね。
最初なぜだかわからなくて、何かあったのかと思って
乳首すごい観察しちゃったよ。
ウコティさんへ
出勤時間早いんですね。
ほんと、尊敬しちゃいます。
火曜日、待合室で一緒だったかもしれないですね〜。
私は雑誌とりに行ったり飴もらいに行ったりトイレ
行ったり落ち着きなくウロウロしてます。。
基礎体温測るのってストレスになるよね。
IVF周期の時は測らなくてもいいって言う病院も
あるみたいだし、あまり気にしなくてもいいのかもね。
移植後じゃないけど、私は採卵前に点鼻薬始めたら
いきなり高温になって不安だったから診察して
聞いてみたらホルモン調整してる時は体温は
気にしなくていいって言われたけど。。
おんちゃんへ
MRIは無事終わりましたか?
焦りを感じるのわかります、、、でも体を治すのが
先なんだよね。
きっと体を治したらすぐに良い結果がくるよ〜!
シルバーウィークはな〜んにも予定がないので
近場のお気に入りのお店で毎日ランチを食べて
のんび〜りすごそうと思ってます。
旅行に行くより安上がりだしね〜。
アイカさんへ
はじまめして、まめまろと申します。
辛かったですね。。
また1から頑張ろう〜!
治療の事やその他いろいろお話ししましょうね♪
前を向いてみんなで頑張って行きましょうね!
アイカ
2009/09/18 18:29
みなさん、お返事ありがとうございます(^-^)
私はたぶん来月クリニックに行く事になると思います。
また採卵からになりますが誘発方法まだ決めてなくて・・・
悩みます・・・(**)
ウコティさん
お仕事されながらの治療なんですね☆移植後との事ですが体調は大丈夫ですか??
私は働いていたんですが、治療の事誰にも話してなかったので休みとったり替わってもらったり
しづらくなっちゃって今年辞めてしまいました。
なので今は治療に専念しています。
まめまろさん
温かい言葉ありがとうございます!
前回、陽性判定後に生理がきちゃって、しかも凍結胚もなかったので
今までの治療で1番落ち込んでいたんです。
今は前向きに体質改善頑張ろ〜と思ってます。
なおひろさん
今日移植されるんですね、私はいつも安静時間の15分間はトイレ行きたくてガマンして
お腹をさすってます。
ちなみに私も次は3回目の採卵になります。
体冷やさないように気おつけてくださいね。
おんチャンさん
はじめまして、お体大丈夫でしょうか?
治療の事など色々お話できたら、と思います。
シルバーウィークなんですが私は日曜から義祖父の1周忌で義母と旦那との3人で福島まで
3日間行ってきます。
高速混みそうでいやです〜(;;)
おんチャン
2009/09/18 20:11
こんばんわ〜〜 MRI行ってきました!
初めてではなかったんだけど いざあのドームの中に入るとドキドキしました。
動くと撮り直しになるんで 必死で・・・ すんごい音だったのに 動けないせいなのか眠気が襲ってきて、眠気と戦いました〜〜
アイカさん♪ はじめまして!! 辛い思いをしましたね。私も次は初めからデス ここでみんなでママになるべく頑張りまっしょ〜〜
ウコティさん♪ なんと朝早い・・・ 頭が下がります・・・ 私は職場まで徒歩10分ちょいで 9時に出てます。 こんなに頑張ってるウコティさんならきっとタマゴちゃんも頑張ってるハズだよ〜〜
連休は 「20世紀少年」を見る予定じゃ♪
実母がみんなで海ほたる行こ〜〜って言ってたけど、絶〜〜対混むって事でフツウの休日に行く事にしたんだ
なおひろさん♪ 無事に終わったかな〜〜 ドキドキするよん
カレーかぁ 最近外でカレー食べてないな〜〜
ダンナさまはどんなサプライズを用意してるんでしょうね〜〜 楽しみですね〜〜〜〜
まめまろさん♪ 日に日に 特に朝晩 冷えてきたよね〜〜〜 陽が落ちるのも早くなってきたし・・・
近所のランチは毎日行ってもOKな位 おいしいの??
近くにあるなんて いいですね♪ 旅行とかせずにゆったりのんびり過ごすのも 連休の過ごし方のひとつ♪ DVD見まくるとかね♪
今日は ダンナは残業でもしかしたら会社にお泊りかもなんです〜〜
明日も 今日次第で休日出勤の可能性が・・・
明日は私は仕事だけど、一人だとなんだか寂しいよ〜〜
まめまろ
2009/09/18 21:51
こんばんは〜。
うちの旦那君はあいかわらず残業の日々で
日付変わらないうちに帰ってくるかどうか。
毎日のことになるとやることもなくて
暇だし寂しいし寝不足だし。。。
通信教育で何か勉強しようかな〜なんて考えてるだぁ。
昨日実家に行ったので途中津田沼でハーゲンダッツに
行ったの。
7のつく日のサービスデーで7種類のアイスを500円
食べられるのでお徳ですよ〜。
最後は寒くなってきちゃうんだけど〜。
アイカさんへ
陽性判定後の生理ってかなり辛かったでしょう。。
突き落とされる感じだね。。
辛い気持ちや愚痴とかここでぜ〜んぶ出して
スッキリして前向きに頑張って行こうね〜!
誘発方法って悩むよね〜。
って私は高齢で卵ちゃんもあまりないから次は
マイルド法なんだけど〜。
日曜日から福島なんですね。
高速混みそう。。予想だとゴールデンウィークくらい
みたいですよ。
私の実父の実家も福島の会津です。
もうずっと行ってないけど。。
気をつけて行ってきてね〜。
おんちゃんへ
MRIお疲れさまでした。
ドームの中に入るとドキドキするよね。
閉所恐怖症じゃないけど、いやーな気がする。
ランチは毎日違うお店に行く予定だよん。
近所と言ってもバスに乗って行くとこもあるけど。
旦那さん会社にお泊りかもしれないんですね。
一人だと寂しいしつまんないよね〜。
なおひろさんへ
無事移植できたかな〜?
のんびり過ごしてね〜。
体冷やさないでね。
旦那さんのサプライズ何かな〜楽しみだね〜。
ウコティ
2009/09/18 23:46
みなさん、こんばんは!
今日は久しぶりに友達とご飯してストレス解消しました♪
体調はだいぶ良くなりました。薬が慣れてきたのかな?
移植後10日目、お腹の中でもう結果は出ていますよね。
たまごちゃんがんばっていて〜!
アイカさんへ
はじめまして、ウコティと申します。
TWCに転院して半年、先日初めてのIVFに挑戦して、連休明けの判定待ちです。
陽性判定後の生理、辛かったですね…。でも必ずまたいい結果が出せる日が来ますよ!
自分の体を信じて、一緒にがんばりましょうね。
誘発方法はマイルド法でした。卵胞は3つみえたんですが、採卵できたのはたったひとつ…。
このたまごちゃんにかけて今がんばってもらってます〜。
なおひろさんへ
移植、どうでしたか?
これからゆったりと過ごせますように☆
たまごちゃん、がんばってくれてますよ!
基礎体温、ありがとうございます。気にしなくていいとのこと、安心しました〜。
まめまろさんへ
待ち合い室でうろうろしてるんですね〜。私はよく掲示板を読んでます。
毎日ランチ!いいですね〜。オススメのお店見つけたら教えてくださいね〜。
通信教育、いいかもしれません!とか言って、私はユー○ャンのボールペン字をやりましたが、一回送ってそれっきり…。
懲りずに次は習字やりたいな〜とか思ってます。
おんチャンさんへ
MRI、お疲れさまでした!恐くなかったですか?眠気と戦うのもつらいですよね。いい結果でますように!
旦那さん、遅くまで大変ですね。ひとりは寂しいですよね…。
気を紛らわせるのって結構大変だったりしませんか?時計ばかり見ちゃいます。
20世紀少年、観るのですか!いいないいな〜!私も観にいこうかな。
映画館はいつもどちらに行くのですか?
私はあまり映画館に行きませんが、行くとしたら印西なんです。
結構空いてます。
いよいよ待ちに待ったシルバーウィークですね♪寝坊できるのが嬉しいです。
とかいって、習性で一度は五時には起きてしまうのですが…。
それでは、また!
なおひろ
2009/09/19 10:21
みなさんこんにちは〜
昨日は異常に疲れて家について夕飯食べたら寝てしまいました。
無事に胚移植してきました。胚の状態は完全に脱出している状態で、培養士さんから「あとはお腹の中に戻ったら着床するのみの状態です。」との事。頼む!!くっつけ〜〜
まめまろさんへ
本当に冷えてきたから、しっかり冷え対策しなくては!!
今回はホルモン補充法での移植なので、もう終わりか??と、思ったのにさらに判定日までの貼り薬でました。乳首痛い、、、、。
アイカさんへ
陽性判定がでなかっただけでもものすごくショックなのに、アイカさんはさぞお辛かったでしょうね、、。でも、信じて頑張っていこうね!!
私は採卵は1回で、移植が昨日で3回目でした。最後の凍結胚でした、、。
私は誘発方法はショート法でした。
おんチャンさんへ
MRIお疲れ様でした。
何だか聞いただけでドキドキしちゃう。
おんチャンの旦那さんはお忙しいのですね??
一人だと本当に寂しいですよね。。。
ウコティさんへ
終わりました〜〜無事に移植。
お互い、判定日までは何だか落ち着かないけれど、心穏やかに楽しく過ごしましょうね!
体調も戻ってきたようで安心しました。
卵ちゃん頼みます!!
昨日は初めて診察の時先生と笑いながら話してしまいました。何だか、爆笑していましたが、いつもないことだけに終わってみれば、何でそんなに笑ったのか??と、。。。
では、みなさん良いお休みを!!
アイカ
2009/09/19 16:12
みなさん、こんばんわ!
今日は少し肌寒いですね。
血流が悪くなりそうでいやです(++)
なおひろさん
移植お疲れさまでした。きっと今頃卵ちゃん一生懸命頑張ってますね。
無事育ってくれますように・・・☆
ウコティさん
連休明けに判定ですか〜楽しみですね!
私はいつも市販の判定薬は使わずクリニックで初めて聞くので
雑誌も見れない程緊張しています(^^;)
マイルド法と言うと飲み薬だけですか?
私は1度目は飲み薬+注射の併用で2度目はロングでした
何が自分に合ってるか全然解らなくて・・・
ロングとショートの違いもイマイチ解りません(><)
おんチャンさん
お仕事お疲れさまです。
一人で待ってる時って寂しいですよね、うちの旦那さんは帰りが9時頃なので
隣から夕食の団らんなど聞こえてくるとますます寂しくなっちゃいます。
おんチャンさんは妊娠する為に何か特別な事していますか?
おススメな事があったらぜひ教えてください♪
まめまろさん
私も通信教育したいなぁと思ってるんです。
昔から字がへたなのがコンプレックスなのでうまくなりたいんです。
字がきれいな人ってほんと尊敬しちゃいます。
明日からとうとう福島です、
ちなみに私も会津なんですよ(^-^)
体質改善したくって口にするものは常温か温かいものと決めていたのに、
今日どうしてもガマンできなくてコーラを飲んでしまいました(**)
冷たい炭酸うますぎます・・・(><)
まめまろ
2009/09/20 14:35
こんにちは!
今日は天気も良いし過ごしやすいですね〜。
ウコティさんへ
ストレス発散できたみたいでよかった〜。
毎日5時起きしてるんですか!?
すごいです。
一度起きた後の二度寝って気持ちいいよね〜。
のんびりしてストレス無く過ごしてね。
たまごちゃん、頑張っていてね〜!
私もボールペン字やろうかな〜って思ってました。
去年仕事辞めた後にユー○ャンで医療事務をやって
なんとか合格できたんだけど、基本的に飽きっぽいから
続くかちょっと心配なんだけどね。
なおひろさんへ
移植お疲れ様でした。
先生の笑いゲットできましたか!しかも爆笑とは〜!
すごいぞ〜!
今日は柔らかい感じだなと思う時はあっても
笑いは今だにゲットできずです。
のんびり穏やかに過ごしてね。
卵ちゃん頼むよ〜!!
アイカさんへ
今日から福島ですね〜。
道路混んでないといいけれど。。
会津ですか。。同じでなんかうれしくなっちゃう。
ずっと行ってないから町並みとか覚えてないなぁ。
食べ物は。。。三角で中にあんこが入ってるゆべしと
ままどーるが好きです。
私も冷たい物控えないとと思ってるけど、
ついつい冷たい飲み物やアイス口にしちゃいます。。
糖分もよくないって言うからお菓子もやめなちゃって
思うけど、、、無理みたい。
減らしていけばいいかな〜なんて自分にめちゃくちゃ
甘いです。。
みなさん良いお休みをお過ごしくださいませ〜!
ウコティ
2009/09/20 16:24
みなさん、こんにちは!
シルバーウィークを楽しんでいますか?
私はやはり五時に起きてしまいます〜。
何だかんだ言って、基礎体温も気になるし、移植後からトイレも近くなって目が覚めてしまうのです。
体調はまあまあですが、
胸が急に張り出して痛いです。たまごちゃんお腹にいるよね?ってさすっています。
たまごちゃんお願い、がんばっておくれ〜!
なおひろさんへ
移植お疲れさまでした〜!無事にお腹に戻せて本当によかったよかった!
しかも融解後脱出までいったなんて、たまごちゃん優秀ですよ〜♪
そろそろ着床時期でしょうか。
たまごちゃんの生命力を信じて、妄想しまくって過ごしてくださいね!
たまごちゃん、くっついておくれ〜!
アイカさんへ
自分にあう誘発方法を見つけるには、やってみるしかないですよね。
私はロング法を希望していましたが、夫が強くマイルド法を希望してそうなりました。
でも、結局卵はひとつしか採卵できなかったし、私には合わなかったのかな、と思います。
採卵後、ひとつしかとれなかったことを知ったとき、あまりのショックで「だからロング法のほうがよかったのに!」と夫を責めてしまいました〜(ロングが合うかわからないのに)。
アイカさんに合う方法が見つかるといいですね!
まめまろさんへ
医療事務合格だなんて、すごすぎます!
なかなか合格できないんですよ〜。
ペン字はひらがなをやるだけでも字体が変わった気がします。
でも通信教育って本当に続かなくて…。
だから仕事帰りにできるお稽古とかしてみたいんですけど、なかなかできなくて〜。
私もアイス大好きです!
ハーゲンダッツのスウィートポテト、食べましたか?美味しかったですよ〜。
食べたいものは食べちゃいましょう!
私たち、すんごくがんばっているんですもの〜。
ご褒美ということで!
せっかくのシルバーウィークですが、あまり出かけることもなく家でゴロゴロしてます。
仕事持ち帰ってるのでやらねば…。ううっ、やりたくないです(>_<)
それでは、また!
おんチャン
2009/09/21 18:28
こんばんわ
ウコティさん♪ 胸張り トイレ あるある! 私もそんなカンジでした。 きっときっと大丈夫!!
家に仕事があると げんなりしちゃいますね・・・
私は そうゆう事はないのですが・・・
ぜぇぇったい ムリはしないで下さいね
朝5時だと これからは目覚めた時 真っ暗ですよね
まめまろさん♪ 医療事務すっご〜〜い 私は何も資格がないから 尊敬デス! 同じトコのPC講座受けたけど結局 続かず・・・ 根気がナイのです〜〜
アイカさん♪ 一時は葉酸取って ルイボスティ飲んでました。今は葉酸は中断してます。
コーラ わっかる〜〜 こう体がシュワシュワしたい時ってあるよね〜〜〜 風呂上りとか〜〜
渋滞 どうでした??
なおひろさん♪ 無事 移植おめでと〜〜〜♪♪
ドキドキしましたよ〜〜 後はカミサマ ホトケサマ・・・
旦那サマのサプライズはもうあったのかな???
昨日 本八幡のコルトンプラザに映画見に行ってきました!「20世紀少年」 原作は全部読みました。
いやぁ 良かった!! 途中何度もウルウルしましたね〜〜 日本映画頑張ってるよ〜〜
詳しくは ナイショですが・・・
おススメですね。
今日は 洗濯して〜〜 モスで昼食べて〜〜 貯めてた「怨みや本舗」見ました。夜中にテレ東でやってて、ちょっとスカっとするのだ〜〜
アイカ
2009/09/22 17:06
みなさん、こんにちわ
お久しぶりです(^-^)
無事に福島から帰って参りました!
いやぁ〜ナマリってなんであんなに癒されるんでしょう??
なまってるとみんないい人に見えちゃうから不思議です・・・(??)
おんチャンさん
渋滞は常磐道の方は意外にもスイスイ走ってました〜
首都高の方はスゴかったらしいですが・・・
ルイボスティ私も飲んでます♪今は冷え性治したいのが1番ですが
リンパマッサージでデトックスも卵に良いと聞いたので行きたいなぁと思ってます。
やっぱり血流!ですよね〜
ちなみに恨みや本舗私も好きです☆悪い人がほんとに嫌〜な奴で。
見終わるとスッキリしますよね!
ウコティさん
胸が張ってきたなんて、期待できますね!
絶対卵ちゃん頑張ってますよ☆きっと強い子です!
誘発法は、というと1度目の併用で10個(内7個受精)
2度目のロングでも10個取れましたが正常受精は1つで、すごく落ち込んでしまいました。
先生は精子の状態は日によって違うから・・・と。
分かってるけどやっぱりショックでした(++)
頂いたパンフレット何度も読んでるんですが、こればっかりは難しいですよねぇ・・
なおひろさん
体調はいかがですか??
連休はゆっくり過ごされてるんでしょうか。
今は大事な時期ですもんね、お姫さまライフを満喫してくださいね!
まめまろさん
会津良かったです〜☆景色は山ばっかりだけど館山出身で海っ子の私としては
郷土料理などおいしくってダイエット中なのについつい食べ過ぎてしまいました。
中でも、私は具だくさんで薄味なこづゆと言うのが大好きです。
ゆべし!もちろん買ってきましたよ〜(^-^)
これから運動頑張らねば!!
次、また1から治療するんですが今度はサンビーマーを試してみたいと思っていて・・・
サンビーマーって採卵月に使う物なんでしょうか?
それと使ってみたい時って先生に言うんですか?
それとも電話で予約して行くんでしょうか?
勉強不足ですみません(><)
誰か使った事ある方がいれば是非教えてください。
よろしくお願いします☆
なおひろ
2009/09/22 18:42
みなさんこんばんは〜
今日は実家から帰ってきました。お彼岸なのでお墓参りへ行きました。
旦那さんは24日まで休みなのでサプライズは23、24日に東京ミッドタウンにあるホテルリッツカールトンに1泊を用意してくれていました〜〜。治療をがんばったごほうびとの事です。。。うれしいですね。でも、着ていく服が、、、、、ない。
アイカさんへ
来月から治療開始頑張ってくださいね。
サンビーマーは、私もやっています。最初の1回はお試しできるので一度やってみるといいですよ。受付で予約とれますよ。採卵の何周期か前からやるといいらしです。
私はいつも内膜が薄めですがサンビーマ頑張っている周期の内膜はなかなか優秀でしたよ!!先生に言わなくても大丈夫ですよ〜〜
ものすごい冷え性で悩んでいたので色々試しましたよ〜冷えは辛いですよね。
ウコティさんへ
何だか、期待できる兆候ではないですか!!
きっとウコティさんのお腹で頑張っているのですね〜〜
もうすぐ判定日ですね??私まで緊張〜〜〜
私は何にも体の変化ありません。。。
まめまろさんへ
すご〜〜〜い!!医療事務の資格取得したんですね。
尊敬します。
いつもいつも資格を何か取りたいな。と、思いながらもなにも行動できずですよ〜〜
おんチャンへ
見ましたか〜〜「20世紀少年」けっこう感動ですよね。
私は最後の10分(エンドロールの後)うるうるしてしまいました。
最近は邦画も凄くいい作品多いですよね。
昨日は映画もみたけども、やはり「おくりびと」は泣けました!!
proxy189.docomo.ne.jp
2009/09/22 20:55
おんチャン
2009/09/22 21:48
こんばんわ
昨夜 「おくりびと」見ました。見入ってしまったが正解かもしれないですね。
不思議だったのが 納棺師が職業として受け入れられてなかったこと。 正直あの映画までそんな職業がある事すら知らなかったのですが、あんなに家族が友人が手の平返す様な・・・ ダンナと二人 首を傾げてしまいました。
妻は夫より先に逝ってはいけませんね。女は強いですね。夫に先立たれても強くたくましく生きてますね。
アイカさん♪ うちは両親が共に九州デス。が、二人ともほとんど方言が出ませんね。私は生まれも育ちも千葉なので、なんにもないんです。方言ってホッとするところがありますね。
怨み屋 見てますか!! あれスカッっとしますよね〜〜 個人的には情報屋は寺島進の方が好きです。
なおひろさん♪ 旦那サマ なんてステキなサプライズ!!! 存分に楽しんできてね♪♪ 東京のキラキラの夜景が見れるのかしら〜〜
「20世紀少年」前に千葉駅前でエキストラ募集のチラシ配ってたんだよね〜〜 きっとラストのライブの撮影だったと思うんだ。撮影数日前に配ってて、仕事があったから諦めたんだ〜〜
あれだけ キャストが原作通りも珍しいよね♪ どの役もぴったりで。上手い役者さんばかりだと見ていて気持ちいいですな。
ウコティさん♪ 映画 おススメですよ〜〜〜。コルトンプラザは家から40分くらいですかね。車がないので電車で一番楽に行けるトコがコルトンかなぁ 空いててすぐ席取れるし。よもぎ蒸しパットってドラッグストアのナプキンの傍とかで売られてるアレかしら・・・
今 足の三陰 押してみた。気持ちイイ♪
しっかし 筋肉がこり易いのか、どこを押してもそこそここってる・・・
まめまろ
2009/09/23 12:50
こんにちは〜。
シルバーウィークも最終日になってしまいました。。
明日からまた一人かぁ。。
ウコティさんへ
胸がはってきたなんて期待できる兆候ですね!
卵ちゃん頑張ってくれてるんだよ〜!
無理しないでのんび〜りすごしてね。
ご実家近いんですね。羨ましいなぁ。
やっぱり実家は落ち着くよね。
でも、最近は行くと食事の支度をしてくるから
疲れちゃうんだけど。。。
元気なうちに顔みせておかないとって思って
ちょくちょく行くようにはしてるけれど。
そうそう、レッグウォーマーってやっぱり効果
ありますか?
寝る時は靴下よりレッグウォーマーの方がいいって
聞いた事あるんだけど、足先が冷たい感じがして
どうなのかなぁって思ってたの。
おんちゃんへ
「20世紀少年」観に行ったんですね。
うちも観たいねと言いながらダラダラして連休終わり
です。
エキストラ募集のチラシ私ももらいましたよ。
その時はそんなに興味なかったんだけど、
今思えば行けばよかったなぁ。。と思いました。
モスしばらく行ってない。。
モスはおいしいよね〜。
モスチーズバーガーと夏にあったナンタコスが
好きだなぁ〜。
アイカさんへ
無事のお帰り何よりです。
福島のナマリは子供の頃から聞いてるけど、
ほんとみんないい人に見えちゃうよね。
意味がわかんなくて困っちゃう事もあるけど。
ゆべし買ってきましたか〜!
くるみゆべしはあまり好きじゃないんだけど、
あの三角のゆべしはおいしいよね〜。
サンビーマーは体がポカポカになります。
効果感じる程の回数はやってないけど、
前の採卵の少し前から何回かやりましたよ。
ただ、真夏で暑かったからその後はちょっと
とおのいちゃってます。
なおひろさんへ
旦那さんのサプライズすてき〜!
羨ましい〜〜〜。
いいなぁ〜〜。
うちの旦那君に聞かせないと!
今頃楽しんでるのね〜。
リフレッシュしてきてね。
無理はしないでね。
卵ちゃんくっついてね〜。
え〜っと、医療事務の資格は
私も資格が何もないので仕事辞めた時にこの機会にと
思ってやってみたの。
卒業できると給付金で料金の20%返ってくるから
続いたって感じなんだけど。
ユーキャンの卒業試験に合格するとその後の資格試験が
家で受けられるの。テキストも見れるし時間も3日間
くらいあったし。
そうじゃなきゃ受からなかったと思うけど。
暗記も必要ないからお勧めかもです。。
あと半日、皆様楽しんでお過ごしくださりませ〜!
アイカ
2009/09/23 16:11
こんにちわ♪
今日で連休も終わりですね〜
私も明日から1人です・・・(^^;)
なおひろさん
ご主人ステキですねぇ☆うらやましいです!
サンビーマーの情報ありがとうございます。
私もいつも内膜が薄いのでさっそく次の治療では使ってみたいと思います!
ウコティさん
福島はやっぱりこっちより寒かったですよ〜
よもぎ蒸しパットは初めて聞きました、
すごく興味あります〜どんな感じなんだろ〜♪
ツボ押しも試してみますね!
ウコティさんは体調いかがですか?
お仕事無理しないでくださいね。
おんチャンさん
ご両親九州なんですか、めんたいこ大好きです(^-^)
1度も行った事ありませんがいつか行ってみたいです!
おんチャンさんは映画お好きなんですね、
私はもっぱらレンタルばっかりですが涙もろいので
すぐに泣いてしまいます(><)
まめまろさん
三角のゆべしは福島に行く度いつも買っています。
ままど〜るも好きですよ〜ままど〜るのCM見た事ありますか?
まま、まま、ままど〜る♪っていうやつですが・・・
耳に残っていつもしばらくは口ずさんでしまいます。
まめまろさんは専業主婦ですか??
私は今仕事してないので毎日何をしよーかなーって感じです。
何か趣味でも作りたいと思っているんですが・・・(++)
今日の夕飯は何にしようか・・・悩み中です(??)
みなさんは何にするのかなぁ〜
まめまろ
2009/09/24 14:51
こんにちは〜。
今日もいい天気ですね。
シルバーウィーク終わってしまいましたね。
うちは旦那君が2日も会社に行ってしまったので
外食以外の楽しみはなく終わってしまいました。
イタリアン、焼肉、とんかつ、中華と食べたので
かなりカロリーオーバーです。
今日から少しダイエットしなくては!
アイカさんへ
ままどーるのCM見た事ないです。
見てみた〜い!
耳に残って口ずさんじゃうCMってあるよね。
私は少し前までキンチョールの「かっぱの部屋は生臭いから〜」と「虫コナーズ」をよく口ずさんでた。。
私も専業主婦ですよ。
最初はのんびりできていいって思ってたけど、
私も今日は何しよっかな〜って感じです。
旦那君の帰りも遅いから時間もてあましちゃいます。
だからといってまめに掃除したり手の込んだ料理
作ったりはしないんだな〜これが。
夕飯悩みますよね。
考えても考えても何もうかばない日もあるし。。。
最近悩んだ時は冷しゃぶにしちゃいます。
野菜いっぱい食べられるしお肉も脂落ちるし
何よりも後片付けがらくちんなのだぁ。
「よもぎ温座パット」って言うのがジネコの秋号に
載ってました。
下着に貼るだけみたい。
内側から温めて冷えが解消されるみたいですよ。
アイカ
2009/09/24 18:56
こんばんわ
今日も良い天気でしたね〜
いっぱい洗濯できて嬉しいです♪
まめまろさん
よもぎ温座パットですかぁ〜なんだか手軽そうで良さそうですね〜☆
ところで、よもぎって冷えなどにいいんですかね??
よもぎ餅とかじゃダメかな・・・ってふと思ってしまいましたが・・・ダメですよね〜(^^;)
ちなみに冷しゃぶ私も大好きでずっと食べてた時期がありました。
ぽん酢派だったんだけど、おいしい胡麻ダレに出会って・・・
それからは水炊きやハンバーグなど何でも付けて食べてました♪
料理が苦手なので味付けがおいしくできないってのもあるんですが・・・(;;)
だからいつも同じようなレパートリーばっかりになっちゃいます。
まめまろさんは料理お好きですか??
私も旬の食材とかをおいしく調理・・・とかしてみたいです〜(++)
ウコティ
2009/09/24 22:27
みなさん、こんばんは!
夜はすっかり寒くなってきましたね。
今日は判定日でした。陽性判定をいただきました。
今でも夢を見ているみたいです。
不安でたまらなかったけど、最後までたまごちゃんを信じて、よかったです。
これから胎嚢、心拍確認までまだまだ不安はありますが、この子の生命力を信じていきます。
まめまろさんへ
いつも温かい励まし、ありがとうございました。
次は絶対にうまくいきます!ご自分の体を信じて、がんばってください。
おんチャンさんへ
きっと体はよくなります!そして、近い将来授かります!いい結果がでることを祈っています。
なおひろさんへ
次はなおひろさんです!たまごちゃんは今必死にがんばっているとおもいます。たまごちゃんを信じてがんばってください。
絶対に大丈夫ですよ!私の勘は結構あたるんです。
アイカさんへ
短い間でしたが、ありがとうございました。体調を整えて、がんばってくださいね。いいたまごちゃんが育ちますように!応援しています。
みなさん、ひとりひとりに妊娠菌を置いていきます。みなさんが話を聞いてくれたり、励ましてくれて、ここまでがんばってこれました。
みなさんのおかげです。本当にありがとうございました。
また私たち五人が卒業版でまたお話できますように祈っています。
待っています!
まめまろ
2009/09/24 22:38
こんばんは〜。
ウコティさんへ
連休明けに判定と言ってたからカキコ待ってたよん。
やった〜!!おめでとう!
順調で羨ましいぞぉ〜。
ここからまたスタートだね。
不安あると思うけど、生命力信じて頑張ってね。
妊娠菌しっかり受取りましたよ。
また卒業版でお話ししたいです。
待っててね〜。
おんちゃん なおひろさん アイカさん
嬉しいですね〜。
私達も絶対続きましょう!
おんチャン
2009/09/25 08:58
おはようございます!
ウコティさん♪ まずは一歩おめでとう〜〜〜 この先まだまだ 胎のう 心拍と階段は続きますが、授かった命を信じて 一歩一歩階段を登って行ってね♪
卒業版で待ってて下さいね。
今 とくダネで福島少子化大臣が子育て支援について色々話してました。不妊治療の保険適応も治療中の夫婦に取材してたりしてました。
すぐにはならない雰囲気でした。政権が変わって自民党が出来なかった事をあれもこれもってやってる最中、他にも待ったナシの法案もあるしね。
実現してほしいけど、それより子供手当てをもらった人が違う使い方とかされるのが嫌ですね〜〜
旅行とかさ。こっちはレジャーもガマンして切り詰めて治療費に当てているってのに、他人の楽しみに自分達の税金が使われたら・・・
あ・・・ いかん 嫌〜〜な ちっぽけな人間になっちゃいました・・・。
なおひろさんにも嬉しい事がおこりますように
アイカさん♪ 映画は映画館で見る価値のある物だけ映画館で。それ以外はレンタルで見ます。
最近 特に涙もろくなりましたね〜〜〜
年 とったのかしら〜〜〜
なおひろ
2009/09/25 11:15
こんにちは〜〜
いい天気が続きますね。
ウコティさんへ
陽性判定おめでとう〜〜〜〜!!
やったね!良かったね!!本当にうれしいですね!!
たしかにこれから不安はあるかもですが、授かった命、信じて頑張って下さい!!
お体お大事に無理せず元気な子産んでくださいね!!
おんチャンへ
そうそう!!「20世紀少年」のエキストラ募集してましたよね??私、申し込もうと思いましたもん。
最後のケンジがライブやっているところが千葉みなとなんですよね。
私もとくだね見ましたよ。たしかにすぐには無理でしょうが福島大臣には頑張って実現してもらいたいものですね。
まめまろさんへ
医療事務本気で頑張ってみようかな〜?
ただ、、、。私、飽きっぽいのです。だから不安です。
私も連休中は凄い食べて、食べて、食べての連続でした。
かなりヤバイです。
アイカさんへ
サンビーマー是非試してみてください。
よもぎパットは私もためしましたよ。ナプキンのようなもので、あてる部分によもぎが入っています。(ホッカイロみたいな感じ)それがじわりじわりと温かくなっていきますよ。これから寒くなる季節にはいいかもですね。
旦那さんのサプライズはおかげさまで最高でした。
ホテルのサービスもお部屋もお食事も夜景もどれをとっても最高でした。(お部屋は50階でした!!)
旦那に感謝ですね。
本当にウコティさんの報告うれしいですね!!
後に続きたいですね!!
私は、、、。又何だかいつもの生理前の体調の悪さになってきました。又ダメかな、、、、。凹んでいます。
でも、信じなくては!!
では。
まめまろ
2009/09/25 14:21
こんにちは。
今日もいい天気で布団干しと洗濯が出来て
満足です。
アイカさんへ
よもぎは食べても飲んでも肌につけても役に立つって
書いてあって、漢方薬にも使われてるみたい。
よもぎ餅でも効果あるかもよ。
冷しゃぶおいしいよね。
昨日は秋刀魚にするつもりだったんだけど、
冷しゃぶってカキコしたら食べたくなって冷しゃぶに
しちゃいました。
ポン酢派です。。でもおいしい胡麻だれ食べてみたい。
私も料理苦手です〜。
夕飯の支度の時はいつも実家は楽だったな〜って
思ってますよ。
専業主婦になってしばらくは本を見ながらいろいろ
作ってたんだけど、旦那君嫌いな物が多いから
面倒になっちゃって〜〜〜。
いつも同じような物食べてますよ〜。
なおひろさんへ
私もめちゃくちゃ飽きっぽいです。
進研ゼミやスポーツクラブにテニススクール、英会話にギリシャ語と続かなかったのばっかりです。
結婚後初めての習い事だったから途中でやめたら
旦那君に怒られちゃうかな〜とか20%お金戻ってきたら
おいしい物食べようとか考えてやっとでしたよ。
アロマテラピーが通信でもあったからやろっかな〜
って思ってるけど難しそうで。。。
なおひろさんに教えてもらったローズかジャスミンの
オイルを買いに行ったんだけど、、、
た、、たかい!びっくりしちゃった。
他のより0が1個多かったよ。
諦めて帰ってきました。
でも、いい香りだった〜。
旦那さんのサプライズすてき〜。
50階なんて夜景がすばらしかったんだろうな〜。
いいなぁ〜。うらやまぴ〜。
凹みぎみですかぁ〜。
卵ちゃん信じて気分上げて頑張ろう〜!
卵ちゃんくっついててね〜!!頼むよ!
おんちゃんへ
近所の石釜工房に「ちくわパン」が売ってたよ。
まだ食べてないけど、2個しか残ってなかったから
人気商品みたい。
ピーターパンにもあるかも〜。
私もちっぽけな人間になちゃう。。。
子供手当てやっぱり納得いかないなぁ。
子供1人でも配偶者控除がなくなるから税金増える
んだよね。
せめて補助金の金額上げてくれればいいのになぁ。
アイカ
2009/09/25 19:14
こんばんわ〜
ウコティさん、ほんとにおめでとうございます!
不安もあると思いますが今まで頑張った分
これからは妊婦ライフを思いっきり楽しんでくださいね!
お体気をつけて!絶対元気な赤ちゃん産んでくださいね!
おんチャンさん
私は、実は福島さんあまり好きではなかったんですが
大臣になったからには是非頑張って欲しいと思います☆
たしかに2万6千円は高い気がします・・・(++)
弱い人が泣く事のないように・・・応援したいですよね。
私も年とるごとに涙もろいです。なんでしょうね、これって。
たまに悲しいCMとかでも泣いちゃいますよ(^^;)
なおひろさん
やっぱりお腹はいつも温めていた方がいいんですね。
治療始めるまでは冷えなんて全然気にしてなくて・・・毎日ビールも飲んでたし喫煙もしちゃってたので
昔の自分にバカァーー(><)!って感じです。
これからどんどん寒くなるし、気おつけないとですね。
素敵なサプライズうらやましいです!ご主人すごく優しい方なんですね
いいなぁ〜〜(><)
まめまろさん
先月かな?千葉県内の補助金申請しに行ったんですが10月位にもしかして15万になるかもしれないから待った方がいいですよ、と受付で言われたんですがその後政権交代とかあって・・・
その話なくなったのかなぁ?5万でも上がったら嬉しいけど。
あいまいな情報ですみません。
まめまろさんは県内の申請ですか?
市内や船橋だったらすみません。
さて私は今日は頂いたさつまいもでパウンドケーキみたいなのを作ってみたんですが味がない・・・(??)
ホットケーキミックスで作ったのに・・・ナゼ?
やっぱりセンスないのかな(**)
掃除、洗濯は好きなんだけど料理はほんと苦手です。
まめまろさんはお菓子作ったりしますか??
明日は連休中行けなかったお墓参りに行ってきます。
天気も良さそうだし頑張ってキレイにしてきます!
それと、やっと初めての、コストコデビューしてきます♪
なおひろ
2009/09/26 15:13
こんにちは〜
今日もいいお天気ですね。
まめまろさんへ
ローズとジャスミンのセイユて高いんですよね。。。
冷え解消には柑橘系がお勧めですよ。お風呂に2,3滴入れてあら塩いれるとなかなかいいですよ〜。
本当にアロマ好きならばアロマ通信もいいじゃないですか〜〜。
私も結婚してすぐスポーツクラブ入りましたが、続きませんでした、、、。なのに又入ろうかな??と、、。
しかしギリシャ語とは凄いですな!!
私、タイが大好きでタイ語もやりたいのです。
それと今興味あるのはフラダンスです・・・。
アイカさんへ
冷やしてはいけないと思いながらも、ついついですよね。
お菓子作るだなんて凄いじゃないですか!!
私はお菓子は全くダメですね、、。
パン作りはするのですが。
コストコはもう行きましたか??
私は最近はコストコで買うものは決まっていますね。
食品類は量が多すぎて旦那と二人なのでほとんど買いません。お水くらいかな。。
お勧めは、ドーナツです。安くてすごいおいしいですよ!!
あと、フードコートのプルコギドックとソフトクリーム是非食べてください。
では、今日はお友達夫婦とお食事に行ってきます。
まめまろ
2009/09/27 14:34
こんにちは。
今日は曇ってるから布団が干せなくてちょっと不満。
干した後のフカフカのお布団で寝るのが好きなのに〜。
日曜日なのに旦那君は休日出勤だから暇なのだぁ。。
アイカさんへ
私は千葉市なんです。
県内と千葉市船橋市だと補助金金額違くなるのかな。
政権交代関係なく15万円になるといいのに。
10月になったら聞いてみる。
お菓子作りは高校生くらいまでは作ってたけれど、今はまったくやらないです。
牛乳まぜて冷やすだけの杏仁豆腐はたまに作るけど。
うちもさつまいもよくもらうんですけど、
蒸してそのままで食べちゃいます。
作ろうと思う気持ちがステキ!
さつまいものパウンドケーキ、はちみつとか
メープルシロップかけて食べたらおいしそうだよ〜。
お墓参り行かれたんですね。
お墓参り行くと心が穏やかになるよね。
なおひろさんへ
私はギリシャが好きで永住したいなんて思ってたので
ギリシャ語やったんだけど、難しくて難しくて。。
途中で行かなくなっちゃいました。
記憶力が衰えてきてるから覚える物は無理みたい〜。
フラダンス、私もちょっとやってみたいかもって
思ってた時がありました。
でも、にぶいからついていけないかもって思って。
ヨガやってみようかなとも思ってるんだ。
いろいろやってみようかなとは思うんだけど、
なかなか行動できなくって〜。
パン作りするんですね。
焼きたてのパンっておいしいですよね。
と言っても私はパン屋さんで食べるんだけど。
千葉三越で北海道展をやってるので、
行ってこよっかな〜。
函館のスナッフルズっていう店名だったと思うお店の
チーズオムレットっていうチーズケーキめちゃくちゃ
おいしいです。
今回も出展してるといいなぁ〜。
おんチャン
2009/09/28 12:01
こんにちわ♪ 天気予報より随分天気が良くて、明日から雨なぁんて言ってるから バンバン洗濯しました。
昨日、私の両親と実家の車で初めて海ほたるに行ってきました。父が行き過ぎて戻ってなんて一幕もありましたが無事到着。雲が多くて遠くの景色は見えなかったけど、一番行きたがってた母は大喜び。その後も行くところがあるのでじっくり中を見ることもなかったです。
もっと寒くなって行くと景色は綺麗なのかも。
連休後で渋滞もありませんでした。家族連れ・あと犬連れ多かった〜〜
明日 久々病院です。AMHとMRIの結果が出てるハズ。どうなってることやら・・・・
まめまろさん♪ ちくわパン テレビでは見たことあるんだけどピーターパンにあったかなぁぁ。
なおひろさん♪ コストコ すんごく気になる〜〜 職場の人も言ってた。3〜4人で分けて丁度いいくらいいっぱい入ってんだよ〜〜って。
アイカさん♪ パウンドケーキとか作るなんて、それだけですんごいっ 実家で学生の頃は作ってたけどね〜〜〜 クッキーすらつくってない・・・
超〜〜ズボラ妻デス。
アイカ
2009/09/28 17:41
こんにちわ!
今日は何もせずに1日ダラダラ過ごしてしまいました。
掃除も手抜きだし・・・ちょっと罪悪感(;;)
なおひろさん
コストコ行って参りました!楽しかった〜!
ドーナツ頂きました。ちょっと温めたらさらにおいし〜ですね☆
洗剤やハンドソープなど買いだめしちゃいました。
でっかいポテトチップもついつい・・・(^^;)
クリスマスの飾りつけも売っていてかわいかったです。
プルコギドック・・気づきませんでした(><)食べてみたい!!
なおひろさんはパンを作るんですね、ホームベーカリーでしょうか??
ホームベーカリー欲しいんですよね〜。新しいオーブンレンジを買った時に手作りパン食べたくって作ろうかと思ったんですが、難しそうでやってないんです(**)
焼きたてパンなんて・・・うらやましいです☆
なおひろさんはお料理得意なんですか?
まめまろさん
千葉市でしたか・・・ではクリニックに結構近いんでしょうか?私は東習志野に住んでいます。
助成金5万でも上がってくれたら嬉しいですよね
最近、色々な番組で新政権の事やってるけど年金問題や米軍基地、子供手当ての事ばかりで不妊治療の事は全然取り上げてくれない様な気がして・・・
当たり前なのかな、やっぱり一部だけの問題ですよね・・・
ってちょっと愚痴ってしまいました、すみません(><)
治療できるだけでもありがたいと思わなきゃダメですよね。
ちなみにパウンドケーキにハチミツかけるなんて思いつきませんでした〜
頂いたちょっと良いハチミツがちょうどあったのに〜、
次はまだまだあるさつまいもでマフィンを作るのでぜひ試してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます♪
北海道展はどうでしたか?広告見たけどおいしそうなのばっかりでしたよね〜
すんごい海鮮のやつとか・・・っく〜(><)食べたい!!
おんチャンさん
海ほたる行かれたんですね〜私は何度も行きましたがいつも混んでて・・・(;;)
海の中を走ってるって変な感じしませんか〜?
今トンネル崩れたら・・・なんてつい考えちゃいます。
お菓子作りは私もほんと久しぶりでした。
昔はシフォンケーキ作りにハマってました、あの柔らかくて軽い感じが大好きで・・・
今はさつまいも貰いすぎちゃってどうしよっかなぁ〜と。
なかなか料理に活用できなくて・・・(++)
明日は病院に行かれるんですね
今日はゆっくり休んでくださいね。
私は生理が来たので来月9日にクリニック予約しました。
次の誘発方法などを相談する予定です、が、ある程度自分で決めて行かなきゃいけないですよね。
分かってはいるんだけど・・・悩むな〜〜(;;)
なおひろ
2009/09/28 23:39
こんばんは〜
実は、明日判定日なのです、、、。
しかし、少し前から生理前のような下腹部が重い感じが、、。今日あたりからなくなりましたが。それと、胸がものすごく痛いです。。。
どうなるかな??でも、もうお腹の中では結果は出てますね。卵ちゃん信じたいとおもいます。
まめまろさんへ
今日の朝刊のチラシにユーキャンの資料請求が入ってきました。何てタイムリー!!と、思い資料請求しようと思います。
三越で北海道展やっているのですね!!いつも、そごうは行くのですが、なかなか三越までは足をのばさずです。
行ってきます!!
おんチャンさんへ
おんチャンも明日病院なんですね??
コストコは楽しいですよ〜〜。一つ一つが大きく量が多いので何人かで分けるといいですね。
海ほたるいいですね〜〜。3年くらい行ってないな〜
アイカさんへ
そうそう!!洗剤やら色々買ってしまいますよね〜〜
料理は得意ではないのですが好きなのですよ。
なにより食べるの好きなので、作るて感じですね。
パンは、ABCクッキングで習っています。
家でもたまに作るのですが、パンをこねるのが私にはすごいストレス解消になるのです!!
では、明日はドキドキですが覚悟決めて行ってきます。
まめまろ
2009/09/29 12:55
こんにちは。
天気予報通り天気悪いですね。
おんちゃんへ
今日は病院ですね。
結果聞くのはドキドキですね。
いい結果だといいけれど。
海ほたる、、しばらく行ってないなぁ〜。
初めて行った時は私も大喜びでしたよ。
海ほたるのキャラの小物いっぱい買ったなぁ〜。
アイカさんへ
私はクリニックまで徒歩で20分くらいです。
東習志野っていうと、、イトーヨーカドーの東習志野店
があるあたりでしょうか。。
私は蜂蜜が好きなので何にでもかけちゃうんです。
ホットケーキミックスと言ったら蜂蜜な〜んて
思っただけなので、合うとどうかは不明なんです。
さつまいもですが、実家ではよくパイナップルきんとん
なる物を母が作ってました。
蒸したサツマイモを裏ごししてそこに缶詰の
パイナップルを小さめに切って入れてシロップを
少しづついれて混ぜて適当な柔らかさになったら
出来上がりです。
わりとおいしかったですよ。
北海道展はおいしそうな物がありすぎで〜
でも一人でそんなに食べれないからチーズオムレット
だけ買ってきました。
そごうでやる時程じゃないけど人がいっぱいでした。
なおひろさんへ
今日判定日ですか。。
いい結果でてますように。
お願いくっついていて〜!
生理前と同じような症状でるって言うから
わからないよね。
あ〜〜ドキドキだね。
クリニックからだと三越はちょっと遠いですよね。
そごうの方がお店も多いしね。
私もそろそろ生理がきそうです。
最近生理近くなるとムカムカして「もしかしてつわり?」なんて期待させられちゃうんだけど、、、想像妊娠してるみたいできてくれちゃうんだよね〜生理が。
自然妊娠ってむずかしいんだなぁ〜。
おんチャン
2009/09/29 16:20
こんにちわ 涼しいかと思いきや、けっこうジメッとしてましたね。
久々の病院は、次から次へとど〜ゆ〜ワケだか子供連れが多かったです。あんなに来るのは初めて見ました。
ひとまず異常は見られませんでした。でもMRI画像は衝撃的でした。子宮を挟んで右は何も見えてないのチョコになってる左には子宮よりやや小さめの卵巣が映っててまるで子宮が二つあるようでした。正常なら映らないくらいちっちゃいんだって〜〜〜 ヒ〜〜〜〜どんだけ私 おっきぃのよ〜〜〜〜〜
でもちいさいガンは正直お腹を開かないとほんとのトコロはわかんないんだって。ま そりゃそ〜〜だ
AMHも問題なしでした。
除去術は9日。今週来週頭、けっこう休みを取ってからそこでやってほしかったんだけど、もうすでにいっぱいなんだって・・・
なかなかうまくいかないモンですな・・
なおひろさん♪ どうだったのかなぁぁ。みんなドンドン続け〜〜〜〜♪♪
帰りの電車 隣に座ってきた女の子 もんのすごぉぉく香水キツくて、吐きそうでした・・・
なおひろ
2009/09/29 16:36
こんにちは。
そうそう、本日は子供連れの患者さん多かったですね。
本日、判定日でした。
何とか無事に陽性判定頂けました!!
病院の待合室にいる時まで、ダメかな、、、と、弱気でしたので、未だに信じられません。
まだまだ胎嚢、心拍確認まで不安は尽きませんが、ここまで頑張ってくれた卵ちゃん信じてがんばります。
まめまろさんへ
いつも励まし、元気与えてくれて本当にありがとうございました!!
まめまろさんも絶対にうまく行きます!!
信じて頑張って下さいね。
おんチャンへ
おんチャンにもたくさん元気与えていただきありがとうございました。
今日の結果異常がなくてなによりです!!
まずは9日のオペ頑張って下さい。
おんチャンの卵ちゃん、今か今かと待っていますよ〜。
アイカさんへ
短い間でしたが、色々お話できてとても楽しかったです。
次回は絶対!絶対!大丈夫です。
採卵からで不安もあるでしょうが信じて頑張ってくださいね。
本当にみなさんありがとうございました。
ウコティさんの続き妊娠菌置いていきます。
みんなで卒業版で再会しましょうね!!
ありがとうございました。
おんチャン
2009/09/29 17:01
きゃぁぁぁぁ♪♪♪ なおひろさん!!! おめでとう〜〜〜
子供連れを見てるって事は 同じ時間帯にいたのかしら??? 私は今日MRIの画像写真もらったから緑のでっかい封筒持ってウロウロしてました♪
一歩一歩段階ふんで タマゴちゃん信じて身体冷やさないようにね あと 風邪にも十分気をつけてね。
まめまろさん アイカさん ここには妊娠菌がいっぱいだ!!! がんばりま〜〜しょ〜〜
アイカ
2009/09/29 18:53
こんばんわ
なおひろさん、陽性判定おめでとうございます!
短い間でしたがありがとうございました☆
私もお母さんになれるよう頑張ります!お体気おつけてくださいね!
おんチャンさん
検査、異常なくって良かったです☆
なおひろさんに続けるように一緒にガンバリましょうね!
みなさんどんどん卒業されてほんとにめでたいです!
いやぁ〜縁起がいいですなぁ〜(^-^)
まめまろさん
良い知らせはやっぱり嬉しいですね〜!
みんな卒業できるように頑張りましょうね〜☆
まめまろさんはクリニックに近いんですね〜
うらやましいです。私はそうです!ヨーカドーら辺ですよ〜
パイナップルきんとん!おいしそ〜ですね、
簡単そうで私にも出来そうです。
まめまろさんは次はいつクリニックですか??
私はひとまず9日に診察です。
久しぶりに先生と話すのでちょっと緊張〜です(++)
いつも話したい事メモに書いて待合室で覚えるんですが
なかなかちゃんとお話できなくて・・・
次はしっかり話したいです。
まめまろ
2009/09/29 20:51
なおひろさんへ
おめでと〜〜〜〜!!
やったね!
これからまたあらたなスタートだね。
たまごちゃん信じて頑張ってね!
また卒業版でお話ししたいです。
待っててね〜〜〜!
おんちゃん&アイカさんへ
うれしいですね〜!
ほ〜んとここは妊娠菌がいっぱいだぁ〜。
私達も続こうね!
まめまろ
2009/09/30 16:14
こんにちは。
今日も天気が悪くて嫌ですね。
天気悪いと気分もすぐれないなぁ〜。
雨が降ってないうちにと思って買い物もサッサと行って
きました。
今晩は酢豚にするつもりです。
中華って味付けがうまく出来なくてついルウを
買ってしまいます。
おんちゃんとアイカさんはご自分で作ってますか?
おんちゃんへ
結果異常なくてよかったです。
AMHも問題なくてよかった。
子宮が2つあるみたいって衝撃〜〜〜。
除去術9日ですか。
頑張って!
麻酔はいい方法みつかりましたか?
ひぃ〜〜香水キツイ人って私もだめ〜。
鼻の奥がつんつんして頭痛くなっちゃう。
つけてる本人は麻痺しててわかんないんだろうけど
迷惑だから!って感じですね。
アイカさんへ
ヨーカドーらへんですか。
私実家が北習志野なのであの辺わりと通ってました。
今もあるのかな〜ラオックスの隣りくらいに馬車道って
ファミレスみたいのあって何度が行った事あります。
アイカさんも9日にクリニックなんですね。
私は生理がきたら3日までに診察です。
前回のIVFから2〜3ヶ月お休みって言われて
前回の診察の時に先生が「10月かぁ。。11月の方が
いいかなぁ。。。う〜ん。。」って感じだったので
もう1ヶ月あけた方がいいのかどうか迷うところ
なんだけど、とりあえず今月IVFのつもりでいます。
私も先生と話す時緊張してますよ〜。
聞きたい事が何個かある時はメモ持って見ながら
話しちゃいます。
覚えても緊張して忘れちゃうから〜。
またまたさつまいもの話しですが、隣りの家の方から
聞いたのですが、その方は
千切りにして茹でてりんご、干しぶどうなどを入れて
マヨネーズであえてサラダにして食べるそうです。
おいしいそうです。
私は甘い物やりんごにマヨネーズって苦手なので
う〜ん??って感じなんだけど。
おんチャン
2009/10/01 16:54
こんにちわ♪ 午前中は曇っててたけど、天気予報を信じて、めいっぱい洗濯したけど、大正解!!!
昨日 教育テレビでヨガやってて やってたら腿の裏が筋肉痛・・・ 日頃の運動不足がたたった・・・・
まめまろさん♪ 酢豚はうまく出来た?? 酢豚は作った事ないなぁ・・・ きっと作るとしたらルウを使うだろうなぁ 悩んだ時には クックパットに頼っちゃうなぁ
昨日の晩は レンコン入りハンバーグでした。レンコンはきんぴらにしたら大量になっちゃって、いっつもきんぴらってのも芸がないなぁと思って、みじん切りにして混ぜてみた。焼いてからしその葉と大根おろしのせてめんつゆチャァっとかけて。なかなか好評でした。
9日 静脈麻酔するから、誰かに迎えに来てもらうかタクシーで帰ってくださいって言われて、平日だし、ダンナに有給取って、レンタカー借りてもらうのも、なんか悪くて、西千葉に住む両親に送ってもらおうと思ってるんだけど、まだ治療の事 何にも話してなくて、悩みますね〜〜。心配かけたくなくて話してなかったんだけど、逆に結婚してどうして子供が出来ないのかしら?って親は親なりに気にしてるかもしれないし、う〜〜〜〜〜〜ん 昨日は話そうと決めたものの何て話せばいいのやら・・・・・
アイカ
2009/10/01 18:24
こんにちわ〜
今日は人生2度目の整体に行ってきました。
少しでも血流良くなるかなぁ〜と思って通い出したんだけど
前回同様びっくりする位ゆがみがないと言われ、体質改善するぞ!と張り切ってた自分としては
なんだか複雑・・・です(;;)
一応ストレッチなど教わったので、もう整体はやめようかなと・・・。
次はリンパマッサージにチャレンジしてみます☆
まめまろさん
酢豚大好きです〜!わたしはもちろんルウですが(^^;)
1度黒酢で挑戦したんですが「ん???」って感じで・・・(++)
中華は特に難しいですよね。
リンゴとサツマイモのサラダはなんだかフルーツサラダみたいな感じで食べやすそうですね〜
ちなみに馬車道は今もありますよ〜♪たま〜に行きます
治療の方はしばらくお休みされていたんですね、
わたしも11月かな〜と言われてるんですが今回の生理が10日も遅れてしまったので
もしかして12月かも、です。
あいだが空くとちょっと焦ります・・・(**)
おんチャン(と呼ばせてもらっていいですか?)
れんこんのハンバーグ歯ごたえがあっておいしそ〜ですね!
私も最近はクックパットばっかりです。昨日はしいたけの肉詰めを作ってみました☆
治療の事はご両親に話されてないんですね
ほんとに何から話せば・・・って思いますよね、心配かけたくない気持ちすごく解ります。
難しいですよね・・・(><)
私は母と姉にはサラッと話しましたが旦那の家族には全く話してません。
なかなか話せませんよね〜
まめまろ
2009/10/01 21:49
こんばんは!
なんてグットタイミング。
私も今日ヨガの体験レッスンに行ってきました。
おんちゃんもヨガでアイカさんは整体。
体質改善頑張らないとね!
ヨガいいかも〜。
すでに少し筋肉痛だけど、血流が良くなるとか
冷えにいいとことかいろいろ説明してくれながらの
レッスンで体にいいぞ〜って感じがしました。
おんちゃんへ
静脈麻酔だとお迎えの人が必要なんだね。
旦那さんに休みとってもらうの悪いって
思っちゃうよね。
両親に心配かけたくないのもわかるし〜〜〜。
むずかしい。。
ご両親に話すのにいいきっかけと思って話すのも
いいかもしれないですね。
治療してるとは言わず検査したら除去する事になった
くらいでは、どうかしらね。
酢豚は我ながらおいしく出来た〜って思っちゃった。
自分で味付けしたわけじゃないから当然といえば
当然かもしれないけど。。。
レンコン入りハンバークおいしそう。
私もチャレンジしてみよ〜っと。
アイカさんへ
体のゆがみがないなんてすばらしぃ〜!
最近行ってないけど、整体&鍼はけっこう好きですよ。
リンパマッサージかぁ、、感想聞かせてね〜。
中華ってむずかしいです、、、麻婆豆腐も昔はおいしく
作れた気がするんだけど最近はうまく作れなくて
ルウ買っちゃいます。。
市販のルウとかって何入ってるのかな〜ってちょっと
不安なんだけど、やっぱりらくだからね〜〜〜。
馬車道ってまだあるんだ。
納豆がのってる和風味のが好きだったなぁ〜。
治療の間があくと焦るよね。
万全の体制で臨んだほうがいいって事はわかってる
つもりなんだけど、、やっぱり気持ちが焦るよね。
とりあえず今は自分に出来る体質改善にはげむしか
ないんだよね。
新聞にラジオ体操がいいって載ってたよ。
DVDに録画して毎日はげもうかしら〜なんて
考え中です。
アイカ
2009/10/03 15:04
こんにちわ!
天気悪いですね〜(;;)
今日はディズニーシーに行こうと思ってたんですが
雨なのでやめて・・・特に予定もなく・・・
久しぶりに旦那さんと回ってるお寿司を食べてきました。
おんチャン
ご両親とお話できたでしょうか??
来週、除去術との事で体調気おつけてくださいね☆
まめまろさん
ヨガやってるんですね〜私はヨガはやった事ないので興味あります!
体質改善したいけど、少しやせなきゃ・・・って思って
運動するようにしてるんですが、なかなかやせなくって・・・
やる気なくなっちゃいます(><)
ラジオ体操いいんですね〜やっぱり適度な運動は必要ですよね。
さてさて、今日はカレーなのでそろそろ作り始めま〜す♪
まめまろ
2009/10/04 15:07
こんにちは。
今日は久々に天気が良くて気分いいですね〜。
明日からまた天気悪くなるみたいだから、
布団干し&洗濯2回と頑張っちゃった。
アイカさんへ
うちは木曜日カレーでした。
といってもバーモントカレーなのですが。。。
カレーだとどうしても多く作りすぎちゃって
困っちゃう。
次の日のお昼の分が残ってると楽チンでいいけど
それ以上だとちょっとね〜〜〜。
回ってるお寿司、うちもたまに行きます。
えんがわとマグロばっかり食べてます。
ラジオ体操はいろんな運動が入ってるからダイエット
やこりにも運動不足の解消にかなりいいみたい。
真矢みきの旦那さんだっけかな、その人のだした
ラジオ体操のDVDもかなり売れてるみたい。
ヨガは私も始めてやったんだけど、よかったです。
バレエストレッチって言うのも血流改善にいいみたいです。
週末にウォーキング&ジョギングをしてるんだけど
やってみたらけっこう気持ちいいですよ。
その後ご飯をいっぱい食べちゃうからダイエットには
ならないんだけど。。
生理がきたので昨日クリニックに行ってきました。
週末にかけて生理がくると土曜日の予約外でかなり
待つから避けたいんだけど、こればっかりはね〜。
昨日は受付に待ち時間3時間位って出てたから外出したら1時間半くらいで連絡きました。
靴はあふれかえっていて座るとこもなくてい〜っぱい
人がいました。
クロミフェン&注射での誘発始まりました。
なんとかうまくいってほしいなぁ〜。
自分の体を信じて頑張らなくちゃ!
モモプー
2009/10/04 21:44
皆さん、こんばんは!
お久しぶりです☆
ここを卒業してから、流産してしまいました(泣)
今年に入って、体外初挑戦ということで、2月にスレを立ち上げてから、今まであっというまでした。
良くみたら、TWCのスレが4!
感激しました〜。
また、ここでお話に参加させてください。
まめまろさん
おんチャン
アイカさん
改めて!よろしく!
私は先月に手術をしました。
手術じたい、そんなに辛くはありませんでしたが、その後に出血が長引き、しかも精神的ストレスのせいか胃腸炎になりました。
もう、天国から地獄でした・・
でもやっと復活しました。
今は、お休み中で、いつ再開するか全く不明です。
仕事も辞めてしまったので、家の事をいろいろとやりはじめました。
掃除とかですけど・・・・
しばらく、ぼーっとしていたのでネタがありません(笑)
皆さんの近況もさかのぼって読んでいきますね!
まめまろ
2009/10/04 22:30
こんばんは〜!
モモプーさんへ
お久しぶりです。
残念です。。。
天国から地獄。。。辛かったですね。
モモプーさんのカキコ見て涙が出てきました。
よく頑張りましたね。
卒業版を拝見させていただいてたので、心配で心配で。。
他のスレにいないかな〜って検索してみたりしてました。
カキコ待ってましたよん。
無理しないでゆっくり自分のペースで元気になってくださいね。
またいろいろお話ししましょう〜!
モモプー
2009/10/05 08:51
まめまろさんへ
なんとか、元気を取り戻しつつあります。
正直、いざ流産といわれても、繋留流産でしたので実感がなく、そのあと手術が終わってから、しばらくして、やっと受け止められるようになりました。
どうしてもも避けられない事態もありますね。
流産率のデーターをみるとまた不安になりますが、どうしようもないですものね。
すすんでいくしかないですね。
卒業版、みましたか♪
他のスレには出没しませんでした。
年内、採卵したくてもやっぱり体のほうが大事だし、よくわかりません。
私はやっぱり、マイルド法か完全自然周期の採卵に興味があります。
相談しながら進んで行きたいと思います。
今のウチに旦那の体質改善をしようとがんばっています。理想は自然妊娠なんですけど・・・
旦那はかなりプレッシャーを感じているようですww
まめまろさん、マイルド法でしょうか?
毎日注射しにいっているのでしょうか。
クリニックは相変わらず混んでいますかね?
マスクしている人多いのかな〜?
うまくいきますように!
うこてぃ
2009/10/05 12:22
みなさんこんにちは。
うこてぃです。
まめまろさん
おんチャンさん
アイカさん
お久しぶりです。
モモプーさん、初めまして。
先週胎嚢が確認されたのが、次の日に出血し、切迫流産と診断されました。
止血剤をいただいて安静にしていたのですが、夜になって出血が増え、翌日進行流産となってしまいました。
妊娠初期には多々あることはわかってはいましたが、まさか自分が…とまだ気持ちの整理はついていません。せっかく宿った命がもうないなんて、悲しくてたまりません。
本当はもう少し落ち着いてからこちらにうかがおうと思っていたのですが、ひとりではとても寂しく、耐えられなくて…。
またお仲間に入れていただいてもいいでしょうか。
よろしくお願いします。
アイカ
2009/10/05 15:57
みなさん、こんにちわ!
モモブーさん
覚えてらっしゃいますか??卒業版でほんのちょっとお話させてもらったんですが・・・
手術されたという事で・・とても残念です。
私も同じ時期に移植して陽性をいただきましたが薬を飲み終わって生理がきてしまいました。
私は次は11月か12月に採卵予定です。
これからよろしくお願いします☆
うこてぃさん
お体大丈夫ですか??
辛いお気持ちすごく解ります。
またみんなで一緒に頑張りましょう!!
おんチャン
2009/10/05 19:27
こんにちわ 雨 雨 ヤダヤダ・・・
モモプーさん 卒業版除いてました。悲しい知らせの後、しばらく音沙汰がなかったので、心配でした。胃腸炎にまでなっていたとは・・・。
たしかに 術後は穴がぽっかり開いたような 全ての気力がなくなりますよね。何を見てもじわ〜〜って涙が浮かんでくるし・・・
うこてぃさん 胎のう確認後の急な出血 さぞかし不安だったでしょう・・・ どこに何をぶつければいいのか・・・ 寂しく耐えられない気持ちは 分かるよ・・・
きっと 報われる時が来ます。この悲しみを乗り越えた分 倍の喜びとなってね。
今日 実家に電話してみた。9日、帰り車で送ってもらえないか。初め、内膜症の話から入って、後で、実は不妊治療してて、その検査で内膜症が分かって・・・って言ったら (不妊治療してるの)知ってるよ。聞いたじゃない。って。
へ? へ? へ? 言ってないよ。
言ったよ。の会話があって〜〜
結局 そこんトコはそれ以上つっこみませんでした。
未だに ナゾ・・・ 私は心配するから絶対言ってないハズだし、ダンナも言ってないハズ・・・
夢の中で私が言ったのでしょうか・・・
個人病院ってのが心配みたいで当日は母も来てくれるって。まぁ 実際見てもらったほうがいいかなと。
暇つぶしにアクリル毛糸でエコたわし?? 編んでみた。マグカップとか ケチャップ型とか作ってみたんだけど、なんだか使うのもったいなくて・・・
困った〜〜♪
まめまろ
2009/10/06 12:25
こんにちは。
雨嫌ですね〜。
今週はずっと雨でしかも木曜日には台風上陸って嫌だぁ〜。
木曜日はヨガとクリニックに行くのにぃ〜〜〜。
今回の台風ってモーレツな台風って言ってるけど、
モーレツってちょっと笑っちゃいます〜〜〜。
モモプーさん
何かで読んだんだけれど
”残念な結果であったけど、あと一歩だった。
これは「母予約切符」をもらったようなもの。
「母予約切符」をもらったら後は順番が回ってくるのを
待つのみです。”と書いてありました。
無理せず元気になって順番待ちましょう!
前を向いて進んで行くしかないから〜。
私は今回はクロミフェン&注射のマイルド法です。
前回ショート法で卵ちゃん少ししか出来なかったし
AMHも悪いので強い誘発しても無駄になちゃうから。
完全自然周期ですかぁ。
そうなるとKLCの法がいいのかな。。。
うちも男性不妊もあって本人も頑張ってくれてるんだけど。
男性は痛い思いとかしないけど、プレッシャーすごい
でしょうね。
うこてぃさんへ
残念です。
不安だったでしょう。。辛かったね。
無理しないでゆっくり自分のペースで元気になっていってね。
ここにはお仲間がいます。
辛い気持ちとかみ〜んな吐き出しちゃって
また一緒に前を向いて行きましょう!
おんちゃんへ
お母様知ってたんですね。
でもなぜ??なぞだぁ。。
母親って子供の事になると予知能力とかさっする能力
すごいから会話から読みとったのかも。
うちは私の母も旦那の母も”具合悪いって言ってる夢見たから”とか本当に体調悪い時に電話してくる事が
あるよ。
当日もお母様きてくれると安心だね。
アクリル毛糸のたわしって本とかにもよく載ってるよね。
自分で編むなんてすごい!
使うのもったいないのわかるぅ〜〜〜。
2個づつ作って1個保存版にしてみたら〜〜?
モモプー
2009/10/06 19:07
うこてぃさん♪
はじめまして!
切迫流産、大変でした・・・
まだまだ気持ちの整理もついていないと思います。
私も、実際そうですし。。。
情緒不安定になったりしますもん。
無理せずにしてくださいね。
アイカさん♪
どうもどうもです!
本当に、なんと言っていいのやら。
アイカさん、大変でしたね。
体調はどうですか?
採卵予定は年内なんですね。
うまくいきますように☆
誘発はどんな方法ですか?
これから決めるのですかね?
私誘発方法悩みます・・・
どうしよ〜。
おんチャン♪
胃腸炎、結構キツカッタ!
お腹が空いても、ごはんを食べてもイタタタタ、、ですわ。
手術ひかえられているのですね。
迎えにきてもらって安心ですね。
静脈麻酔ですか?
私もそうでしたが、麻酔のおかげで手術は本当に痛くありませんでした。
個人差があるみたいですけどね。
その後はめちゃ、眠くなりましたよ。
まめまろさん♪
母予約切符!
自分で作っちゃおうかな。
切符(*'-'*)
嬉しいな!
うち、結構重症の無力症だから、
染色体検査もしたほうがいいのかなぁってちょっと悩みました。
もしも、また、流産したら・・
でも、とりあえず検査しないで進もうと思います。
切符握り締めてぐちゃぐちゃになりそうだよ〜!
KLCですね!
確かに、完全自然周期ならKLCですよね。
毎月できるのが魅力です。
本も読みました。
通っている人から話を聞いて、ちょっと憧れ!
私は、先日友達と検見川のラ・ヴィータというイタリアンのお店に行ってきました。
ランチだったのですが、美味しくて安かった!
いつか、皆でランチしましょう〜!
アイカ
2009/10/07 07:25
こんにちわ♪
毎日天気悪いですねぇ〜(++)
おんチャン
ご両親知ってらしたんですね、何はともあれ良かった・・(^-^)
これで安心してのぞめますね。でも台風が・・・いやですね。
モモブーさん
私も誘発方法悩んでるんです〜(;;)
もうすぐ診察なのでそろそろ決めないといけないんですが・・・
ロングかなぁ〜と思ってるんですが。
パンフレット読みまくってます・・・
まめまろさん
誘発始まったんですね、
私は台風の為、今週の予約キャンセルして週明けの月曜日に変えてもらいました。
それまでに誘発決めないと・・・(**)
元気な卵ちゃんできると良いですね〜☆
うこてぃさん
お体大丈夫ですか??
のんびりやっていきましょうね!ゆっくり元気になってください(^-^)
おんチャン
2009/10/07 11:52
朝から どのチャンネルでも台風・台風・いやぁ 怖いですね〜。 ズブ濡れになり風に耐えながら必死に中継してる記者さんが可哀相で・・・。
午前中に近所のスーパー行ってきました。たまたま売り出し日でなおかつ台風接近ってんで、まぁ混んでた混んでた! 両肩にエコバッグかかえ 頑張れ〜〜って自分を励ましながら帰って来ました。
明日は仕事。徒歩10分だから まだマシですな。
でも 暇そ〜〜〜〜・・・
まめまろさん 明日クリニック? 気をつけてね。誘発始まったのね。いよいよ出陣!!ってカンジだね。頑張れ〜〜
まめまろさんのお母様もすごいね!夢に出て来るとは・・ 私も独身で都内で販売の仕事してた時、ギックリ腰して近くの病院行ってたら、たまたま千葉から上野に遊びに来てた母が差し入れ持って予告ナシに来たことがあったな〜〜 職場の人が驚いてた。私が電話で呼んだと思ったらしいよ。携帯に電話かかってきて「今 おんチャンのお母さんが来てますけど 呼ばれたんですか?」
母親って不思議な力をもっているのか・・・・
モモプーさん 空腹でも ご飯食べても痛いなんてきついね〜〜 もう今は大丈夫なのかしら?
麻酔どうしますか?って聞かれて 「静脈麻酔で!」即答しました。採卵の時痛かったから あの痛みは採卵の時だけにしたくて。
アイカさん たしかに誘発方法は悩みますよね〜〜 これが絶対いいって答えもないし、最終的には自分が決めなきゃいけないし 月曜日は天気も良くなってるみたいだし、それまでゆっくり決めていけば ネ。
重い荷物かかえたせいか、背中がバキバキで痛い・・・・・。
まめまろ
2009/10/07 13:37
こんにちは。
朝からテレビは台風ばかりで見てると気持ちが焦ってきます。
とりあえず、ベランダの鉢とかしまいました。
明日クリニック行くの気が重い。。。
ヨガもあるし〜〜〜。
いざとなったらタクシー使っちゃおっと。
モモプーさん
母予約切符自分でいっぱい作ったら早く順番回ってくるかも〜♪
ぐちゃぐちゃになったらまた作ればいいよ〜。
うちは無力症&EDぎみです。
自分で調べてサプリメント買ってるし、バイ○グラも
あるから通院や検査はしないで進んでます。
プレッシャーになってもいけないしと思って。
KLCは気になるところなんだけど、最後かなって
思ってるの。
私も本読んでみようかな〜。
検見川のラ・ヴィータっておいしいって聞いた事あります。
行ってみたいなぁ〜。
うん!いつか皆でランチしたい〜♪
アイカさん
予約は月曜日に変更したんですね。
できる事なら台風の中外には出たくないですからね。
誘発方法は悩みますよね。。自分で決めなくちゃいけないけど、それが合うのかどうかわからないし。。。
パンフ読みまくってネットで調べて。。。
診察日のびて時間の余裕できたからゆっくり自分の
納得の行く方法を決めていけばいいよね。
おんちゃん
雨の中お買い物お疲れさま〜。
両肩にエコバック、わかる〜。頑張れ自分って思っちゃうよね。
明日はお仕事ですか。。台風ずれてくれればいいのにぃ。
おんちゃんのお母様もすごいね〜。
何かを感じて差し入れ持ってきてくれたんだろうね。
母親の不思議な力。。。
私達もベビィちゃんを不思議な力で守る日が早く来てくれるといいねぇ〜。
うこてぃさん
大丈夫かな〜?
無理しないでね。
ここで待ってるからゆっくり元気になってね。
またいろいろお話ししよう〜。
proxy1105.docomo.ne.jp
2009/10/07 19:38
モモプー
2009/10/07 20:16
アイカ さんへ
本と、悩みますよね。
誘発については、掲示板で相談もしたり・・・
他の人の意見も聞いたりしてはいるのですが
でも決まりません!
もうちょっと、じっくり相談できるような場所があればいいのですよね。
でも先生のオススメにするんだろうなぁ。
私もロングにするかもしれないんです。
注射の回数が多いから、注射代かかりそうかな?
おんチャンへ
台風だから、買出しに行きたい!と思って、旦那が帰ってきてから行って来ました。
背中バキバキなおりました〜?
仕事が徒歩10分なんて便利ですね!
うらやましい♪
私は、お腹のほうは
いまは、すっかり治って・・・
でも冷え症再発っていうか、体温前よりも低くって、寝起きも悪くて
毎日ボーっとします。
気合いれなくちゃ、気合!
まめまろさん
明日クリニックですね。
台風の時間に当たらなければいいんだけど・・・
長靴はいていったほうがいいのかな?どうかな?
EDの為に自分で調べてサプリ・・・えらすぎます!
ウチは私が買ってきてあげているのですが、
亜鉛とマルチビタミンとLカルニチンを飲んでいます。
でも、もっと違うもので、バーンと効き目があるものないかなぁ。
バーンと!
ラ・ヴィータ
夜にも行ってみたいと思っているンです。
最近外食していないしなぁ。
うこてぃさんへ
出血はやく止まるといいですね。
私の場合、治まったかな?と思ったら、また出血したり、ずるずるって感じでしたの。だから、無理しないでださいね。
仕事復帰されたのですね。
職場も良い雰囲気ですね。よかったよかった。
えーっと、私は今日何故か出血しました。
手術してから、ずっと高温期が続いて、出血が止まってから、
ずっと低温期だったので、これから、また高温期になるのかと思っていたところ、
出血・・
これって、リセット?
まだわからないのですが、様子みます。
アイカ
2009/10/08 07:36
こんにちわ
台風スゴイですね〜!
まめまろさん
今日クリニックなんですね、風強いけど大丈夫かな??
・・・でもすいてそうですね〜
おんチャン
背中平気ですか(^-^)?
私はもう少し誘発法考えてみます。でもロングに惹かれてます・・・
うこてぃさん
12月から誘発開始なんですね、じゃあ同じ時期に採卵かもしれないですね〜☆
今度こそ!がんばりましょうね。
モモブーさん
出血大丈夫ですか??・・・どうしたんでしょう?
体がまだ本調子ではないのかな〜?
無理しないでくださいね!
まめまろ
2009/10/08 23:13
こんばんは〜。
やっと風がおさまってきましたね。
お昼すぎにヨガに行く時は風がすごくて歩くのも大変
でした。
夕方クリニックに行く時はだいぶおさまっていて
1時間半くらいで終わったので夕方予約にしておいて
よかった〜。
うこてぃさんへ
出血早く止まるといいですね。
職場復帰したのですね。
職場の方達良い方達でよかった。
お家にこもってるより早く元気になれそうですね。
でも、無理しないでね。
無理すると心が壊れちゃうから。。
モモプーさんへ
ほんと!バーンって効くのないですかね!
亜鉛とマカがいいってネット見てると書いてあるけど
TWCはマカはそんなに評価してないみたいだし。
前に漢方の先生が男性の場合は効く薬があるって言って
たんだけれど、クリニックに行く時間もないし。。。
無力症だと顕微になるから未熟な卵ちゃんは無駄になっちゃうから治ってくれるといいんだけどなぁ。
出血気になりますね。。
すぐ止まってくれるといいけれど。
無理しないでね。
ラ・ヴィータ、行ってみたい〜。
イタリアン大好き!
3連休だからダーリンに言ってみよ〜っと。
穴川インターから車で10分弱位のとこにアルベロって
お店があるんだけど、おいしいのぉ〜!
場所がちょっと遠いけど、ランチだと値段もお手ごろでお勧めです。
アイカさんへ
クリニックは期待してた程すいてなくて、ちょっと残念でした。
ロングですか。。質が良い卵ちゃんがとれるって
書いてあるよね。
やっぱり一番は質の良いぷりぷりの卵ちゃん!
まだまだ日にちあるからゆっくり考えてね。
おんちゃんへ
明日手術ですね。
お母様がきてくださるから安心だけど、、、
頑張ってね!
うこてぃ
2009/10/09 15:51
みなさん、こんにちは!
今日は仕事の合間に書き込んでみました☆
昨日の台風は大丈夫でしたか?
今日は台風一過、さわやかな1日でしたね。
私の方は昨日から出血が増え、かなりフラフラしてます。
1週間くらいで止まるって言われましたが、止まりそうにありません。
体温が着実に下がってきているのでもう少しかな?
おんチャン
今日手術でしたね!
無事に終わってますように。
これでまた赤ちゃんに近づきましたね!
連休はゆっくり休んでくださいね。
モモプーさん
出血の方は大丈夫ですか?
予定外の出血は不安ですよね。
病院で聞いたほうがいいかもしれませんね。
モモプーさんも次はロング法ですか?
10日くらい注射ですよね。
私もロング法希望ですが、毎日は通院できないので、自己注射(ペン型)を考えてます。
結構お金かかるみたいなので、覚悟せねば〜。
アイカさん
12月に誘発開始ですか?
一緒ですね!採卵は1月と言われました。
今から体づくりがんばりましょうね。
誘発方法は決まりましたか?
先生が決めてくれるのかと思ってたら自分で決めなきゃなので前回は焦りました。
今はロング法が主流ですが、マイルド法も増えてきてるみたいですね。
まめまろさん
体調のほうはいかがですか?
マイルド法だとクロミフェンですか?
私はこの薬があまり合わなくて…我慢してのみましたが。
マイルド法はたまごちゃんは少な目だけど、質はいいみたいですよ。
まめまろさんのたまごちゃんもプリプリに成長してますね。
たまごちゃんに会えるのが楽しみですね♪
私もイタリアン大好きです!
津田沼駅のまわりにもありますよ。名前は覚えてないけど…。
ランチがお手頃でした。
みなさんは三連休はお出かけですか?
私は体調よければ池袋に連れていってもらう予定です〜。
それでは、また。
おんチャン
2009/10/10 10:29
おはようございます。
除去術は無事に終わりました。
12時頃下に行って 2番目だったので処置自体は2時半からでした。麻酔が入り ウトウトし始めて・・・でも意識が中々消えず、このまま始まったら痛みを感じるかも!?って焦り、「あの〜 麻酔がまだ効いてないみたいなんですけど・・・」
看護士さんが一言
「もう 終わりましたよ〜〜」
意識が抜ける時と戻る時がダブったんですかね。
しばらく「?????」状態でした。
5時に上に戻り 超音波で見てもらったら アラ不思議
子宮の中でグリグリされても痛くないし、エコー画面で真っ黒く映ってたのう腫が映らない
帰りも痛くもなんともなく両親もホッとしたようでした。道が混んでて少々 車酔いしちゃいましたけど・・・
元気は元気ですが 明日仕事なのでムリせず、家事せず。おとなしくしてます。ダンナは昼まで仕事なので、ダラダラし放題デス。
ひとまず ご報告まで・・・
アイカ
2009/10/10 17:50
こんにちわ〜!
久しぶりに良い天気かなぁ〜と思ったら雨が降ったり・・・変な天気でしたね。
私は今日旦那さんと勝田台のハンバーグ屋さんでランチしてきました。
おんチャン
手術お疲れさまでした。痛みもなかったようで・・・
無事に終わってほんとに良かったです。
これからまた前を向いて一緒に頑張りましょうね☆
さっそくお仕事始まるようですが今は無理せず体大事にしてくださいね。
うこてぃさん
そうなんですよね、今はマイルド法に移行時期と書いてあってじゃあロングは古いの??
なんて考えたり・・・でもロングはまだ主流とも書いてあるし。
どっちがいいんだよ〜(><)って感じです。
まめまろさん
台風でもクリニックは混んでるんですね〜
おそるべし・・・ですね。
誘発法はできれば先生が「あなたはコレ」って
言ってくれたら1番助かるんですが・・・
さすがにそんな事は言えないんですね〜
モモブーさん
体調どうですか??
モモブーさんもロングになりそうなんですね〜
体に負担はかかるけど、そんなのガマンするから
質の良い卵ができてくれたら・・・と思いますよね(;;)
今日は久しぶりにビール飲んで・・・なんだか罪悪感(++)
みなさんはお酒ガマンしてますか??
私はもともと大好きなんですが治療始めてから飲むの控えてて・・・
やっぱりダメですよね(**)
ハァ〜〜(><)意志が弱い自分がいやです・・・(++)
モモプー
2009/10/12 08:54
まめまろさんへ
漢方って補中益気湯ですよね?
きく人はきくみたいですよ。
ウチも一瞬だけ効きました。
ほんの一瞬でしたが・・・
このお薬は、他の病院の先生からもすすめられました。
マカは飲んだことないです。
顕微ですと
確かに、未熟な卵だと無駄になっちゃうのですよね。
無力症を別の病院で治せないかどうか?いろいろ調べてみたんですよ。
そこが何とかなれば自然妊娠できるかもしれないと思って・・・
なかなか難しいですね。
時間との戦いもありますし〜・・・
ちなみに、今、旦那は亜鉛とLカルニチン、コエンザイムQ10、マルチビタミン&ミネラルを飲んでいます。
効果のほどは・・・さっぱりですねぇ。
アルベロ〜!
ウチから、まぁまぁ近いです。今度行ってみます。
隠れ家的ですよね。
ランチも良心的な値段ですね。
うこてぃさんへ
出血止まりましたか?
私の時は、止まりそうだったときに、急にまた量が増えて、ビックリしました。
私も、次はロング法かもしれません。
(ほぼ勝手な予想)
初めてなんです。
採卵から、期間が経っているけど、
体はうまく反応してくれるのか
?心配だ〜。
自己注射にしてみようかな。
フォリスチムですよね?
高いけど使ってみたかったんですよ〜。
注射代が倍位になるんですよね?
おんチャンへ
除去術は無事でよかった!
手術もそんなに痛みを感じなかったようで、良かったよ〜。
無理しないでね。
お姫様生活したほうがいいよ。
買い物や洗濯、炊事だって、結構動き回るもの。
寒くなってきたし、特に、足元を温かくしてくださいね。お風呂はまだ入れないのかな?シャワーだとしたら、体冷やさないように。
アイカさんへ
私もたまには、ビール飲んでいます。
でも外で飲む機会が無くなりました。
旦那も一緒に飲む回数が減ってきました。
やっぱり、時々、ぱ〜っとやらないと、気合も入らないし!
我慢することないと思いますよ!
たまには、美味しいものとお酒と会話を楽しむこと。
私は
本当は、焼酎やワインも好きですけど、一杯じゃすまなくなるんですよね・・・
あれから、私の方は、出血かと思ったのが、やっぱりリセットだったようです。いつもより、少ないと思っていたら、そんなことも無く、6日間も続きました。
リセットがこんなに嬉しいなんて!
これがこないことには始まらないし、
リセットから0W0Dですものね。
マイペースで行かせていただきます!
インフルエンザ、大分流行していますね!
今のウチにかかっておいたほうが良い気も・・・
そのほうが免疫できるんですよね?
でもやっぱりヤダ。
今のウチにと思って、風疹の検査も入ってきました。
抗体があったので一安心です。
あと助成金の追加申請も終えました。
今月は、保険を見直したりもしようかなと思っています。でも、資料見てもチンプンカンプンです。
proxy1171.docomo.ne.jp
2009/10/12 12:48
アイカ
2009/10/14 07:13
こんにちわ!
そろそろ肌寒くなってきましたね〜(;;)
みなさん風邪ひかないように気おつけてくださいね☆
モモブーさん
お体の調子戻ってきたいで・・・良かったです。
これからまた前に進めますね(^-^)
私は昨日クリニックに行ってきました、相変わらず混んでました〜
治療の方はというと、やっぱりロング法で進める事にしました。
一応11月採卵予定だけどもしかしたらもう1周期あけるかもしれないです
また治療モードに戻らないと〜(++)
うこてぃさん
お体大丈夫ですか?うこてぃさんは生もの苦手なんですね
私は海育ちなので大好きですよ♪
ビールも大好きだけどたま〜〜にだけにしようと思います(^^;)
これからはまた半身浴にはげみます☆そして冷え対策しないと〜
まめまろ
2009/10/14 12:11
こんにちは!
今日は天気もよくないし肌寒いですね。
晴れてないと気分がのらないなぁ。。
おんちゃんへ
除去術無事終わってよかったです。
痛みなくてよかったね。
「麻酔がまだ効いてないみたいなんですけど・・・」
「もう 終わりましたよ〜〜」
って笑わせてもらっちゃったよ〜。
無理しないでね。
モモプーさんへ
補中益気湯は効く人には効くって感じですか。。
やっぱりガツンと効くのはないんだねぇ。
うちもマルチビタミン&ミネラル、Lカルニチン、
コエンザイムQ10を前は飲んでたけれど
今はエビオス錠を飲んでます。
ネットによると量が増えるだけな気もするんだけど
しばらく本人に任せておきます。
せっかく頑張ってるみたいだから。
そうそう、助成金15万になりましたね。
5万でも助かる〜〜。
リセットよかったです。
第一歩ですね。
マイペースで前に進んで行きましょう〜!
アイカさんへ
昨日クリニック行ったのですね。
私も午後行ったんですけど、めちゃくちゃ混んでました。
4時に行って終わったのが7時半でした。。
高橋先生一人の時は激混みですね。
ロング法にしたんですね。
質は一番いいと言いますよね。
点鼻薬が長くてちょっと大変そうですが
質が一番だもんね!
お酒好きなんですね〜。
私は結婚してからまったく飲まなくなくなりました。
もともと弱いのでそんなに飲まなかったけど。
お酒はそんなに悪くないって聞きますよ。
ビールはいっぱい飲むと冷えちゃうのかもしれないけど
ワインなら体にもよさそうだし。
我慢してストレスになるより飲んだ方がいい気がするけれど。。
うこてぃさんへ
出血はどうですか?
早く止まるといいですね。
お出かけで気分転換できてよかった〜。
沼津で海鮮丼とあじの干物定食。。おいしそぉ〜!
生ものも干物もだ〜い好き!
やっぱり海辺で食べる魚はおいしいよね〜。
え〜っと、明日採卵になりました。
マイルド法だと排卵してしまわないか不安ですね〜。
排卵を抑える注射は朝なら出来るけど、夜だともう
効果がないそうで、注射もしてないので
すごーく不安です。
診察朝にすればよかった〜〜〜〜。
昨日はいっぱい待って夜になっちゃったし〜〜〜。
まぁ〜しょうがないですね。
排卵しちゃったらAIHにしてもらうつもりです。
プリプリの卵ちゃんがとれますよ〜に。
頑張ってきま〜す!
おんチャン
2009/10/14 15:28
こんにちわ 変な天気ですね〜〜 明るいのに雨降ったりして・・・
まめまろさん♪ 明日採卵ですか! マイルド法って事は、麻酔は痛み止めだけなのかしら?? 私は痛かったので思い出すだけで身震いしちゃいます。
どうかどうか 頑張って〜〜
私も今はお酒は全然呑んでないなぁ。元々はそこそこいけるくちだったんだけど、ダンナが全く呑めない人で なおかつ私も家で呑むタイプでなく外でしか呑んでなくて、結局 呑まなくなると弱くなっちゃうんだよね〜
アイカさん♪ ロング法 いよいよ始まるんですね。注射は自己注射?? 私は注射器で毎晩自分で打ってました。見てるダンナの方がビビってた。
ストレスたまる位なら 呑みましょう♪ 私はいいと思いますよ。ほどほどなら。明日への活力になればいいと思うのよ♪
うこてぃさん♪ 沼津は楽しかった?? 混んでなかった?? あじの干物向こうは美味しいよね〜〜
出血は止まりましたか? 続くとやよね〜〜
自己注射は慣れればこんなもんかってカンジよ。
ももぷーさん♪ これからいよいよスタートですね。注射はペンシル型にするんですか?? インフルエンザに気をつけて 前向いて頑張って〜〜
私は ほんとに手術したんか??って位元気でして・・・ お風呂も翌々日からフツウに入り 仕事もフツウに働き 月曜日はフツウに自転車にも乗りました。
金曜日にクリニック行って 経過見てもらって、さてどうしようか悩み中です。
年末だし ばたばたしそうだし、いっその事、年明けからにしようかとも思ったり・・・
その間に 自然妊娠なんてステキな事が起こったりしないかなんてね・・・・
今日は色々家の事しようかと思ってたらウダウダしてたらこんな時間に・・・
アイカ
2009/10/14 16:01
こんにちわ〜
暇なのでまたまた失礼します(^^;)
まめまろさん明日採卵なんですね〜
私もマイルドの時に排卵抑える注射しました。
あれって誘発の注射より針が少し太かった気が・・・(違ったらすいません!)
排卵止める薬しとかないと不安ですよねぇ(++)
でも、きっと元気な卵ちゃんが待ってます!頑張ってくださいね(^-^)
おんチャン
元気そうで良かったです〜!おんチャンは自己注射だったんですね
私も旦那さんがいない所で自分で打っていました☆
血液引けちゃった時とかあせったけど・・・(><)慣れると通うより全然楽ですよね〜。
さて・・・私は今日掃除を頑張ってしまい疲れました〜(><)
でもスッキリ〜☆
旦那さんは今日打ちっぱなしに行くので遅いらしいし、暇です・・・。
なので、マニキュア塗ってお肌のお手入れでもします(^-^)
治療始めてからすごく肌が荒れる気がするんですが・・・気のせいかな〜。
proxy1173.docomo.ne.jp
2009/10/14 22:48
モモプー
2009/10/15 13:42
うこてぃさんへ
ドライブいいなぁ〜
海の幸最高ですよね!
あじの干物、大好物です。
近所ではあじの干物ってなかなか美味しいものが売っていないですよねぇ。
私も手術のあと、体調が戻ってから、
食欲が凄くて、太りました〜。( ̄Д ̄;;
今、食事制限中です。
食事を減らすのって難しいです。
最近は、お菓子にもはまってしまって・・・
特に、ビスコの小麦胚芽入りタイプが好きです!
アイカさんへ
ロングに決定なんですね!
いろいろ決まってきて、嬉しいです☆
前回の採卵から何ヶ月くらい空けたほうがいいのでしょうかね?
3ヶ月以上が理想なのかしら?
私は、次の診察でどのように言われるのか楽しみ&不安です。
いつまで空けたほうがいいのか・・・
((o(> <)o))ドキドキッ
まめまろさんへ
私も、初めての採卵の時、マイルド法でした。
前日の検査で、もう排卵しそうです!ってな結果になて、ドキドキしましたねぇ。
採卵当日も排卵していないことを確認してから採卵しました。
治療は、ドキドキの連続なんですよねぇ。
本当に身がもたないです
お祈りしてます♪+.☆゚+.☆
おんチャンへ
体のほう、無事でよかったよぉ〜。
自転車も乗っている?
すっごいぜぃ!
私、自転車持っていなくて、買おうかどうか悩んでいます。
電動の自転車ほしいなぁ〜。
買えないけど!
自然妊娠、、憧れの!
治療は来年からにして年末いそれを目指すのもアリかもですね。
☆*:;;:*★Happy Halloween★*:;;:*☆(((◆▼◆)))
ハロウィンですね!なんだかすっかり秋だ〜。
体重計の液晶が壊れて、新しいものを買いに行きました。
液晶って湿気に弱いみたいですよ〜。
私は洗面所においてありますが、
洗濯機が乾燥を使うと、湿気が沢山出るタイプなので
それで壊れちゃったのかもしれないんです。
でも洗面所以外に体重計ってどこに置こうか?
まめまろ
2009/10/15 20:42
皆さん、こんばんは!
今日の結果を報告にまいりました。
下腹に動きを感じてたので排卵しちゃったかも〜って
ドキドキでしたが、排卵してないのを確認してホッと
して採卵に望みました。
クリニックで痛み止めの座薬を入れたので
効きがまだだったのか今回はかなり痛かった〜。
器具を入れるのとゴシゴシはやっぱり嫌だったぁ。。
2個採れるかと思ってたのに、1個しか採れなかったです。
なんとか受精して分割してくれますように!
卵ちゃん達頑張ってくれ〜!
頼むよぉ!
内膜がねぇ〜一昨日の診察の時は10.5だったのに
今日は8.6だった。
薄くなるってあるんですねぇ。
なので、今回もエストラーナです。
胸が痛くなるから苦手です。。
とりあえずご報告です。
またきます。
おんチャン
2009/10/15 22:16
こんばんわ♪ 今日もバリバリ働いてきました。チャリも快調に飛ばし、仕事で重たい荷物もバリバリ持ってきました。
明日仕事終わってから、クリニックです。駅までチャリ飛ばして、まぁギリギリかな。
明日はきっと経過を見て、先生からどうしますか??って聞かれるのかなぁ。年明けからかなと。もうね。40歳になっちゃうとね。あせる事もなくなっちゃって・・・ 余裕をもって挑みたいなと・・・
まめまろさん♪ 採卵お疲れ様でした!!! 痛かったのね〜〜 私もあの記憶がよみがえるわ〜〜〜 よく頑張ったよ〜〜 よしよし♪♪ タマゴちゃん 頑張れ〜〜〜〜 今日はゆっくり休んでね。
モモプーさん♪ 体重計!! しばらく乗ってません!! 怖くて・・・ 家のは昔ながらの体重計なんで壊れてはいない(と、思う・・) 湿気かぁぁ
寝室とか?? 寝る前にパジャマ姿で測るとか???
うこてぃさん♪ 出血止まりましたか?良かった〜〜
そうです!! 今は食欲の秋!! 美味しいものをたらふく食べよう!!
アイカさん♪ 女磨き ステキだっ 全身ぴかぴかにして旦那サマに惚れ直させましょう!!
年をとる毎に肌荒れとかたるみとか、徐々に襲ってくるのよ〜〜〜
まめまろ
2009/10/16 14:44
こんにちは!
結果の電話がきましたが。。。。
また今回もダメでした。
変性卵だったそうです。
さすがに凹んでしまってます。
なんでかな〜。
もうだめなのかな〜。
ごめんなさい、またきます。
proxya128.docomo.ne.jp
2009/10/17 06:23
モモプー
2009/10/17 08:38
まめまろさんへ
まめまろさん!凹む気持ち、本当によくわかります。
もうだめかも・・という気持ち、何度も何度も繰りかえしちゃう。
大丈夫。だめかも。大丈夫。。。
私も一回目の採卵の時、未熟と変性で、ものすごい挫折感を感じました。
うこてぃさんのおっしゃるとおり、ゆっくりしてください。
運命の卵ちゃんに出会うのは次かもしれません!
アイカ
2009/10/17 14:33
こんにちわ
まめまろさん
今回はとても残念です。
採卵の痛みも乗り越えたのに・・・辛いですね・・・
今はゆっくり体を休めてください。
気持ちを切り替えるのはほんとに大変だけど
まめまろさんは一人じゃないんだから!
誘発法話し合ったりまたみんなで頑張っていけたらと思います。
proxya108.docomo.ne.jp
2009/10/17 18:46
まめまろ
2009/10/19 11:56
こんにちは!
皆さんのお言葉、涙が出る程うれしかったです。
励ましのお言葉、ありがとうございます。
なんでだろう、もう無理かな。。。
その言葉はまだ頭の中で回ってますけど、
まだ諦めません!
運命の卵ちゃんに会えるのは次かも。。。
そう信じてぷりぷりの運命の卵ちゃんの会えるまで
頑張ります!
おんチャン
2009/10/19 19:13
こんばんわ! 仕事で疲れてパソコンに向かってませんでした。
まめまろさん
苦しみの先には 必ず喜びがあると 信じてマス。
今回の悲しみが 倍の喜びに変わる日が早く訪れます様に・・・
うこてぃさん
イメチェンですな♪ 私も美容院行かないと。量が多いモンで自分でウザくなってきた。パーマもごぶさただわ。ダンナさまの反応はいかがですか??
病院にはダッシュで行ったら、1時間丁度で着きました。卵巣の大きさはあともう少し小さくなったらいいなぁと。組織の病理検査は異常なしでとりあえずホッ・・・
次回の採卵は年明けにして それまでの間に自然妊娠を期待してナファレリールやめるとどうなるか聞いたら、チョコ復活ですぐ大きくなっちゃうそうで、妊娠出来なければ除去術した意味がなくなってしまうんだって〜〜
だから 次回の体外が決まるまで、ひたすらナファレリールしないといけないそ〜な・・・
つまり 生理がないワケで、まぁ ある意味 楽だけど。
年末年始も仕事があるので(年中無休なのだ〜〜)年明けてからだね。
最近 ほんとに芸能界は妊娠・出産ラッシュだわね〜〜
昔よりそ〜ゆ〜のを売りに出来る様になったからでしょうね。
あやかりたいな〜〜〜
アイカ
2009/10/20 10:15
こんにちわ
今日は風が強いですね〜
まめまろさん
お体大丈夫ですか??
前向きなお返事でしたが・・・心配です!
無理しないでくださいね☆
うこてぃさん
美容院行かれたんですね、私は1ヶ月以上行ってないなぁ〜
ナノケアすごく人気みたいですね〜やってみたいです〜
ちなみに私がやっている事といえば・・・
体を動かしたり半身浴したりパックしたり・・しかないです、普通ですね(;;)
あとはホルモンバランスの為に夜10時には寝るようにしていますが、なかなか難しいです。
おんチャン
お仕事お疲れさまです☆
採卵は年明けですか〜しばらくは充電期間ですね♪
でもナファレリール続けなきゃいけないなんてなんだか複雑ですね・・・
芸能界はほんと妊娠ニュース多いですね、
ホリケンのキティかエビフライ・・・にちょっと笑ってしまいました(^-^)
モモブーさん
次はいつ診察ですか??
私は3ヶ月位はあけた方がいいと言われました。
今はプラノバール飲んでます。元気な卵が育つといいなぁ☆
今週はアロマのリンパマッサージしてきます!!
モモプー
2009/10/20 17:42
こんにちは☆
久々にクリニックに行ってきました。
次回の誘発方法はロングでお願いしました。
初めてのロングです。
開始時期はまだ未定なんです。今の卵がうまく排卵してくれるかどうか確認してからみたいです。
リセット前に高温期が無かったから、バランスくずれていそうです。
うこてぃさんへ
美容院、デジバいいな!
私は凄い癖毛で、いつも同じ髪型してるんで、ストレートもデジバも羨ましいです。
おんチャンへ
組織の病理検査は問題なしで良かったですよぉー。
ナファリレール毎日なんですね。卵巣が休まるから、いい結果に結びつくのでは?
まめまろさんへ
まずはゆっくりしてください。
私は凹んだ時、3歩下がって2歩進むって感じでした。そのあとは、この掲示板で元気いただいて・・・
アイカさんへ
私は採卵が4月だったからかなぁ。
間をあける事は特に言われなかったんですよ。
流産後でもリセット2回は送った方がよさそうなのに…
でも、11月は無理かもしれないから、年末絡んでくると、来年になるかも?
微妙です☆身を任せるしかないです〜。
ほんとに芸能界は妊娠、結婚ラッシュですね!
インフルエンザの予防接種について、皆さんはどうされていますか?
私はどうしていいのかわかんない〜!
うこてぃ
2009/10/20 21:20
みなさんこんばんは!
インフルエンザ、猛威をふるっていますね。
私は季節性インフルエンザの予防接種を先週打ちました。
なんと、あまり痛くなかったのです!
つまり不妊治療でぶすぶす打っていたせいか、慣れちゃったみたいなんですね〜。
不妊治療の注射のほうが何倍も痛いです…。
でも、打ったあとの腫れ方が、採卵直後の注射と同じように腫れて、これは痛かったです。
とりあえず打っとけば一安心?な感じですが…。
新型には効かないのかな?
まめまろさんへ
前向きに考えられるようになってよかったよかった!
そうそう、みなさんがおっしゃるように、運命のたまごちゃんは次に会えますよ!
あきらめるにはまだまだはやすぎます。
今は何より休んで、また立ち上がりましょう!
おんチャンへ
病理検査異常なし、よかったです〜!
かなりの前進ですね!
お薬飲むのは大変ですが、来年はいい年になりますよ!
今年は芸能人の妊娠多いですよね。
不妊治療とかでがんばりました!みたいだったら励みになるんですけどね…。
アイカさんへ
アロママッサージですか!いいなぁ〜。
私は一回だけフェイシャルのアロママッサージやったことあるんですが、極楽でした〜。
そこからアロマに目覚めています。
ちなみに最近オススメのアロマオイルは、京○バラ園に売っているベビーローズオイルです。
最高に癒されます!
プラノバール、飲んでるんですね。
私は移植後二週間飲みましたが、副作用がひどくて気持ち悪かったです。
アイカさんは大丈夫ですか?
モモプーさんへ
ロング法に決まりましたか!
ひとつ決まるとなんか安心ですね。
私は12月生理がきたら来るように、って言われてるだけなので不安です…。
だからと言って自分から病院には行きたくないというか…。
行かなきゃ始まらないんですけどね〜。
我が家は9年目の結婚記念日でした。
でも些細なことで大喧嘩に!
仲直りはしましたが号泣だらけの記念日で疲れました…。
アイカ
2009/10/22 07:22
こんにちわ♪
モモブーさん
次回はロングなんですね〜なんだか同じで心強いです!
インフルエンザの予防接種・・・実は私も悩んでました(;;)
どうしたらいいのでしょう??とりあえず新型は順番がまだまだだし。
季節性のだけでも、と思うんですがもう薬飲んでるし
卵に影響が??なんて考えちゃいます(++)
今はインフルにかからない事だけ祈ってます☆
うこてぃさん
結婚記念日おめでとうございます☆
喧嘩しちゃったんですね〜(^^;)でも仲直りされたみたいで良かった良かった♪
ちなみに私も最近DH○のローズのボディオイルを使ってます!
ほんとに癒されますよね〜〜
プラノバールは副作用が結構あるみたいですが私は全く平気です。
「太る」というのもあるらしいのでそれが1番心配です(><)
まめまろ
2009/10/23 12:11
こんにちは!
皆さん、元気をありがとう♪
もうすっかり前向きになりました!
まだまだ頑張らないとね〜!
うこてぃさんへ
結婚記念日おめでとうございます♪
喧嘩しちゃった記念日も思い出に残るかも〜。
仲直りできたみたいでよかった。
デジパいいなぁ〜。
私も去年白髪がいっぱいになるまでは矯正&デジパでした。
デジパはらくだしいいよね〜。
インフルエンザの予防接種って注射後具合悪くなる人が
多いから今まではやってなかったんだけど、
赤ちゃん来てくれたらやっといた方がいいだろうし
悩んでるの〜。
新型のはむりそうだしね〜。
アイカさんへ
アロマのリンパマッサージどうでしたか?
私はアロマオイルを入れて使用できる加湿器にひかれてて買っちゃおっかな〜って思ってます。
私も夜10時には寝る生活をしたいんだけど、
旦那君の帰りが早くて10時半、遅いと1時くらいで
帰ってきてからご飯を食べるのでなかなか早く寝れなくて。。。
早寝早起きが一番体に良さそうなんだけどね。
モモプーさんへ
次はロングなんですね。
質の良い卵ちゃんがとれるって言うから
きっとぷりぷり卵ちゃんがとれますよ〜!
気持ちは焦ってしまうけど、焦らずに流れに身を任せて
行くしかないんですよね〜。
先生が大丈夫って判断するまで体調整えて待つしかないんですよね。
はぁ〜自然妊娠しないかな〜。
おんちゃんへ
苦しみの先には必ず喜びがあると信じて。。。
いい言葉ですね。
いつも心において前向きに頑張る!
ナファレリール毎日続けるの辛いですね。
やってるかぎり自然妊娠はなくてやめたらチョコ復活って。。。
う〜んなんだかね〜って感じですね。
でもモモプーさんのおっしゃるように
卵巣が休まるからいい結果に結びつくように気がします。
私は。。
ちょっと反省しました。
サプリ、DHEA、漢方飲んでそれで満足しちゃってる
感じがあって、週末ジョギングも半身浴も少しサボリぎみで。。。
今週から用事のない日はジョギングする事にしました。
2キロ弱くらいですがなんとか続いてます。
それと、縄跳びがいいみたいです。
1日1000回がいいみたいだけど、それは無理なので
無理しない程度にやってみよ〜と思って100均でさっそく縄跳び買ってきました〜!
さぁ〜頑張らないと〜!
おんチャン
2009/10/23 18:47
こんばんわ〜〜♪
まめまろさん♪ いやいや・・・ それだけやってれば十分でしょ〜〜 私なんてなぁんにもやってなくて 頑張ってるまめまろさんに 頭が下がる思いだよ〜〜
ジョギングに縄跳びなんて
えらい!!!! でもどっちもムリすると膝にくるから気をつけてね。
アイカさん♪ インフルエンザね〜〜 怖いよね〜〜〜新型は優先順位的には一番最後の立場っぽいから あきらめて 自己防衛するしかない!
うこてぃさん♪ 結婚記念日おめでと〜〜 9年かぁ 20日っていえば、常盤貴子も20日入籍したんじゃなかったっけ? 一緒じゃ〜〜ん
大喧嘩かぁ・・・ きっとずっと忘れない記念日になるよ。いつの日か笑い話になるんでしょうね。
いっぱい泣いた分 絆が深まってラブラブになるんだよ♪ きっとね。
モモプーさん♪ 初ロングですね 毎日の注射大変だけど頑張って〜〜
モモプーさんは癖毛?? すごいって事は大泉 洋ちゃん並?? あ〜〜 洋ちゃんは天パにパーマだったか・・・ 髪型って難しいよね。したい髪型と出来る髪形が違うこともあるじゃない??
あ〜〜 髪切りたい!!!
中越で地震だって・・・ 今日は中越地震から丁度5年で今位の時間だったんだって。震度4かぁ
最近 ほんと多い。色んな所で揺れてる〜〜
でも千葉は揺れないねぇ・・・
アイカ
2009/10/23 20:29
こんばんわ!
最近ほんと寒くなってきましたね〜体冷やさないようにしないと・・・
まめまろさん
ジョギングや縄跳びなんてスゴイ!尊敬しちゃいます。
私は今日リンパマッサージ行ってきました〜
みっちり2時間気持ちかった〜(><)☆
アロマの香りですごくリラックスできました。今まで飲む習慣なかったんですが
ハーブティがおいしくってさっそく購入してしまいました。
アロマの加湿器なんていいなぁ〜♪
ランプとかもかわいっくて良いですよね〜(^-^)
おんチャン
地震ほんと怖いですよね、今にもおっきいのが来そうな感じで・・・(++)
そんなの来たら今はインフルとかもあるし、寒いし、最悪ですね。
さてさて、今日は寒いので湯豆腐で〜す☆
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと