1. ホーム
  2. 千葉
  3. 掲示板
  4. 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

千葉の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。

 まゆたん★

2009/11/23 11:36

はじめまして。
9月から不妊治療しています。わけあって、タイミングはとばして人工授精を希望しています。
前周期は初めてクロミッドを飲んで、排卵日がうまく予測できず、人工授精を見送り。
今周期は、排卵日が連休に当たり、またも見送り。
少々へこんでおります。

長年治療をされてる方からすれば、「まだ始まったばかりなのに、今からそれでは身が持たないぞ」とおもわれてしまいそうですが。

なにしろ、治療初心者のため、不安だらけで「こんなもんか!」と前向きに考えられずにいました。
友人たちは皆、自然妊娠で子宝に恵まれていて、治療のことは話せません。両親にも話すことが出来ず。主人は毎晩帰りも遅く、あまり話も聞いてもらえず、ひとり悶々とする日々です。
こちらの掲示板を拝見し、皆さんが頑張っている姿が伝わり、すごく励みになっています。

私もあきらめたくない。前向きに頑張りたいと思います。
治療のこと、日々の生活のことなど、気軽にお話できる方いませんか。

返信=20件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 かなりあ

2009/11/23 22:20

こんばんは。はじめまして!
まゆたんさんと同じ鎌ヶ谷市に住んでいる かなりあと申します。
私は今月から病院に通い始め、こちらの掲示板で同じ病院に通院している方達に
励まされながら頑張っているところです。

住まいも近いと思いますし、もし私で宜しければお話相手になりたいと思います★
私の方がだいぶおばさんですが、治療に関しては初心者の為、知識は不足していますが・・・
宜しくお願いします!

[2] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 まゆたん★

2009/11/24 13:13

かなりあさん、初めまして。
メッセージありがとうございます。
同じ鎌ケ谷にお住まいの方からのメッセージ、とても嬉しく心強いです。

鎌ケ谷に越してきて2年です。地元のお話も出来たら嬉しいです。

かなりあさんは今月から治療されてるのですね。ホント、わからないことが多く、期待やら不安やらの日々ですよね。もし差し支えなければ、お互いの治療の話や情報交換をしませんか。
こちらの掲示板に同じ病院に通う方々がいるのは羨ましいです。やっぱり同じ悩みを話せる人がいるのは心強いし、頑張ろうって思いますもんね。

私は松戸の病院に通ってます。先週は先生が「排卵はおそらく連休中だから、次周期になるねぇ」と。今日は次周期のための薬をもらいに行きました。ところがまだ卵ちゃんいました。排卵予測って難しいもんなんですかね。もともと排卵障害があったせいかもしれないですが、先生も予測困難なこともあるのでしょうか。先月は20ミリくらいで排卵したのに、今日は26.5
にもなってました。もうとっくに排卵してるとおもっていました。
ということで、急遽明日人工授精をすることに…。
主人に話したものの、いまいちの反応。帰りも遅くなるとの事。子供は欲しいらしいし、治療も理解してくれてるので、実感がわかないだけなのかもしれないですが。女性任せな感じなので、もう少し一緒に取り組んでもらいたいのに。
とにかく、明日は採取です。毎日遅くまで仕事してる主人なので、精子に元気をつけてあげたいのですが、効く食べ物とかってあるのでしょうかね。かなりあさんは何かご存知ではないですか。
明日、頑張ってきます。

長々とすみませんでした。
よかったら、かなりあさんのことも教えてくださね。


[3] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 かなりあ

2009/11/24 16:24

まゆたんさん お返事ありがとうございました★
私も鎌ヶ谷居住歴は3年半ほどで浅いんですよ。。
故郷も遠く寂しい日々です・・・が
唯一の癒しは飼ってるワンコの存在です(悲)

ビックリです!そうですか・・・明日初AIHとは。
私は先日旦那様の検査をやったんですが、彼はユンケル2本と牡蠣鍋とニンニクの丸揚げを食べて挑みましたが、結果大丈夫でした。
掲示板のミンナが教えてくれたんですが、亜鉛が含まれる食材やニンニク料理は良いらしいですよ。
明日だと今晩のお食事に取り入れると良いかも!
あさりのガーリック炒め、湯豆腐に牡蠣を入れるとか。
お買い物に間に合うかな??

私は共立習志野病院に通ってます。
ちょっと今からバタバタするので今日は短く済ませますがお許し下さい。
もしお時間ありましたら共立習志野病院Bのスレの途中から参加していますのでご覧頂けると近況分かるかな??

明日ドキドキだと思いますが、栄養付けて良く寝て頑張って下さい。
こればっかりは一人では進めないので、うまく旦那様に協力してもらって!

ガンバレ〜ガンバレ〜 まゆたんさん★
フレー フレー  まゆたんさん★

[4] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 まゆたん★

2009/11/24 20:23

かなりあさん。
こんばんは♪
早速買ってきましたよー、牡蠣。主人にプレッシャーをかけないように、さりげなく食卓に出してみます。(笑)ちなみに、ユンケルもすすめてみるつもりで買ってきちゃいました。「疲れてるだろうから〜」とか言って飲んでもらうつもりです。
主人は言えば協力してくれるのですが、どうも消極的で。言い方を変えれば、興味がないのかと思うくらいです。あまり私が期待しすぎたり、一生懸命さをアピールするとプレッシャーも感じるんだと思います。だから、ふたりで楽しむくらいの感覚で治療を続けていけたらいいなぁと思っています。

かなりあさんも鎌ケ谷は長くないのですね。ご主人の転勤か何かですか。
私も実家は県外です。主人の実家が柏で、主人の通勤の便を考慮して鎌ケ谷に住み始めました。私は結構好きです。生まれが田舎だからでしょうかね。
我が家にはニャンコがいます。やっぱり癒されます。

共立習志野病院のスレ、拝見しました。すっごく勉強になりますね。かなりあさん始め、みなさんが頑張る姿に励まされます。
病院の治療方針や先生の考え方など、いろいろあるのだなぁと思います。私も不安になって転院をかんがえたこともありましたが、勇気を出してわからないことを先生に聞いたらちゃんと教えてくださり、納得することができたので、まだ通ってます。ちなみに、私は富岡産婦人科さんに通ってます。いつも混んでます。
明日、私もほんとにビックリです。初めてのことだし、こんなものなのかわからないし。これからも排卵日予測に苦労しそうな予感…。
でも、かなりあさんの応援に勇気をもらったので、明日はとにかく頑張ってきます。そして、疲れてる主人の精子ちゃんも頑張ってくれますように。

毎晩寒いですね。体を冷やさないようにして、お互い頑張りましょうね!!



[5] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 かなりあ

2009/11/25 13:16

こんにちは^^
今日はどうでしたか?
上手く行く事をお祈りしています★

痛かったかな?
チューブを入れるのがスムーズだと短時間で終るようですが、入り難いと痛いようですね・・・

私は自宅から近隣の病院を探したんで、松戸の富岡さんも候補でしたが、最寄駅から徒歩はちょっと辛そうだったので諦めました・・
車の運転はほとんどしないもんで^^;
まゆたんさんは車で通院してるんですか?

鎌ヶ谷に住む前は、市川に住んでいました。
私もかなりの田舎者のため、のんびりしている鎌ヶ谷はとても住みやすく、気に入ってますよ!

私はタイミングの結果待ちで、次は月末近くに病院に行きます。

旦那様の精子君、元気に卵ちゃんに辿り着きますように♪
今日は疲れたでしょうし、赤ちゃんの夢でも見ながらゆっくりゴロゴロして身体休ませて下さいね。




[6] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 まゆたん★

2009/11/25 16:35

ただいま☆
行ってきましたよ、初AIH!!

旦那の採取作業がかなり笑えました。起きるなり「俺はどこでやればいいの?」と…。女の私に言われても…。もしかして、ずっとそれが気がかりだったのでしょうか。
Hビデオ見ないと出来ないって言うんで、暫く外の車で待機。無事採取出来ました。男の人ってこんなものなんでしょうか。

病院に着いたときには採取から2時間以上経っていたので大丈夫かなぁ、と不安でしたが、旦那の精子君は大丈夫とのこと。洗浄結果も教えていただきました。
内診したらまだ排卵していなかったので、AIH後に注射しました。
AIH自体は、ちょっとチクンとして痛かったです。(ノ△・。)でも、ほとんど出血は無しでした。15分くらい安静にしてました。痛みは持続しなかったので、会計後はすぐに車を運転して帰りましたよ。

次はいつ病院に来ればいいのか聞いたところ、「今日またクロミッドを出すので、次の排卵予定日前にきてください。」と。もしも妊娠してたらどうするの〜?
まるで、2回目のAIHを必ずするみたいな言い方で。まぁ、1回目で授かるなんてめったにないんでしょうね。
あとは祈るばかりです♪

かなりあさんは今月末に結果がわかるのですか。基礎体温とかどうですか。もうじきわかると思うとドキドキですね〜♪いい結果が聞けますように、ずーっと祈ってますからね。

実は私も共立習志野病院さんは候補でした。なるべく近いところ、と思って富岡さんにしたのですが。車で20分くらいかかります。
習志野病院は最寄駅はどこですか。乗り換えあるのですか。やっぱり通いやすいところが一番ですもんね!。ちなみに私は新京成の北初富駅か、野田線の鎌ケ谷駅が近いんですよ。
私は結婚してから葛飾区に住んでました。だいぶ田舎に引っ込んでしまった感じですが、田舎育ちの私にはちょうどいいです。^∇^

鎌ケ谷って、良い病院や美味しいお店が少ない気がします。お友達とランチ♪って時に使いたいお店とか・・・。駅前開発が進んでるし、これからに期待したいところです。

かなりあさんはお仕事されてないんですよね。習い事や趣味などされていますか。不妊治療は精神的にも肉体的にも、そして経済的にも負担が大きいので、うまく気分転換をして、ストレスをためずにやっていきたいですね。

とりあえずは、月末の結果が◎でありますように。お互いに赤ちゃんの夢を見ましょうね。

[7] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 かなりあ

2009/11/26 16:31

おかえりなさい♪
昨日は無事に済んだ様で安心しました。
お返事遅くなってゴメンナサイね〜

なんか。。朝寝坊したので一日のスタート時間が遅くなり・・・
毎日の事だけど、ワンコのお散歩と洗濯と掃除機と布団干したりで今少し落ち着きました!
ワンコが2人もいるから毛が抜けて、掃除が大変なんです^^;

でも、ホントに痛みも少なくて、精子ちゃんも元気で良かったですね!
上手くいきますように^^

旦那さんの採取も大変でしたね・・・
笑えるけど、起きたばっかりで寝ぼけてるのに、気分を高めなきゃ精子くん取れないだろうし。。
うちも「新鮮な精子じゃないとだめだから、私が準備してる時に出して」って言ったにも係わらず、私が朝起きた時には、既に採取済み・・・
やっぱり恥ずかしいみたいですね。。。

共立はAIH時に精子の数値?は教えてもらえないと皆が言ってたような、でも無休なんで便利な点もあり・・

どこの病院も一長一短ですね〜

共立は新京成の北習志野駅で下車して、徒歩で10分かからない位で、自宅から病院まで30分かな。

まゆたんさんの最寄駅は北初!
なんと私は初富なんで、超近いですよ^^
東武だと新鎌と鎌ヶ谷の中間くらいかな。
すしおんどやBIG Aとかたまに行きますし、
Kマートがオリンピックになって1度行きました。

プライスなんかに買い物行きます??
お近くですし、もしまゆたんさんのご都合が宜しければ
一度お会いしませんか??
ご近所さんですし、かしこまらず、ミスドでもマックでもアクロスモールでも。。。
気軽にお会いできたら嬉しいです★
私、決して怪しい者ではありませんのでご安心を〜。。

[8] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 まゆたん★

2009/11/26 19:56

こんばんは!
今日は暖かかったですね。
私は1週間ぶりの仕事でした。
私も布団干ししかたったですぅ(ノ△・。)。

やっぱりうちの旦那も恥ずかしかったのかな。
男の人って、結構デリケートなんでしょうかね。
 
ほんと、完璧な病院なんてないなぁて思います。
休診日がないのはいいですね。
仕事やタイミングの関係がありますもんね。
でも、どこに行っても私たち自身がきちんと勉強していかなければいけないですよね。

かなりあさんは漢方とかサプリとか飲んでますか。
マカや葉酸が良いと聞いたことがありますが。。。
冷え性や生理不順解消のために、漢方も飲もうかと。
サプリとの併用は問題ないですかね。
まだどれも飲んでないのでこれからなのですが…。

かなりあさん!お誘いありがとうございます。
ぜひぜひお茶しましょう。
家が近そうですし、気軽に会えますね。
近所の茶のみ友達って感覚で(笑)
プライスで買い物はしませんが、ミスドには行きますよ。しかも一人で・・・。
あと、私も先日オリンピックいきました。
地元ネタ、なんだか嬉しいです。

雨が降らない日はウォーキングもしてるので、貝柄山公園→牛角→鎌ケ谷駅コースで歩いてるんですよ。
かなりあさんのお宅の近くを通ってるかも!!

12月に入ってからでもいいですか。
2、4、7、9、11のどこかで。
昼間は時間は何時でもOKですよ。











[9] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 かなりあ

2009/11/26 21:29

こんばんは〜★
お返事どうもありがとうですぅ。
夕食も食べて、片付け終了・・・ほっと息抜きコーヒータイムです^^
ホント今日は暖かく気持ちの良い一日でしたね!

まゆたんさんお仕事されてるんですか??
お仕事されてると通院大変でしょう?
でも仕事がある方が生活にメリハリがあって充実しますよね。
無職だとダラダラと毎日無駄に過ごしてる気がしていかんです!!
お小遣いもないし・・・

まゆたんさんの旦那様も含めて男性はデリケートですよ^^
精神的に女性よりナイーブだと思いますし。。
今良く言われている 草食系男子・肉系女子??って感じですかねっ。

私、病院に行くまでほとんど知識もなかったんですが図書館で本借りたり(初富交差点の近くですね)、ネットで見たり、ブックオフで買ったり。。あと掲示板のみんなが教えてくれたりで少しずつ分ってきました^^
それまでは、お恥かしいですが、40過ぎても赤ちゃん大丈夫でしょ。と勝手に思い込んでて、高齢出産のリスクとか何とも思ってなかったんです(汗)
私の年齢もうご存知ですよね・・・
そう来年は大台の40歳。。今は39歳なんで現実を知りかなり焦ってますよ・・・

お互い年齢は違えど、赤ちゃんが欲しい気持ちを持った仲間です。
お互いに頑張りましょうね♪

サプリ・漢方はまだ何にも飲んでないので分らないんですよ。ゴメンナサイ。。
もう少し病院通ってから考えてみようと思ってます。
あっ葉酸は良いという情報です。私も購入予定です。
私も寒がりで、家に居るときはとにかく重ね着をして暖かい格好(レッグウォーマー・モコモコの毛糸のパンツなど)をしてます。
高齢出産のbaby comだったかな?40過ぎても自然に妊娠された方の投稿で、「初心に戻ってとにかく身体を冷やさないようにしたら授かれた」とありました。
飲み物も温かいモノのみだそうです。
なんで、できる事から取り込んでいきたいと思ってるとこです。

なんかローカル過ぎて笑えます^^
私、一昨日だったかな?貝殻山、ワンコ散歩しました!
マジでご近所にお友達ができたような気がして嬉しいです。
12月11日以外でしたらいつでも大丈夫だと思います。天気が良い良い日がいいですね。

ついつい長くなってしまいました〜
それでは、また★

かい

[10] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 かなりあ

2009/11/26 21:35

確認して返信したつもりが。。。
最後の 「かい」意味無しです^^;
天気が良い良い日→天気が良い日 に訂正します 

[11] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 まゆたん★

2009/11/28 17:21

かなりあさん♪
返信遅くなりました。

昨日は久しぶりにディズニーランドに行ってきました。
アフター6で行ったのですが、金曜日&クリスマス前ということで、結構混んでました。
でも、子供のようにはしゃいできましたよ。
コーヒーカップをグルグル回したりして。。。

仕事はしてますが、週2日の気楽な仕事です。
職場には通院のことは話してあり(不妊治療とは言わず)、事前に言えば休ませてもらえます。
フルで働いていたら、治療は大変ですもんね。
今は治療優先で頑張るのです!!

私も、不妊治療については何も知識がなく、とりあえず通院を始めた感じでした。ネットなどを見るうちに、勉強しなければと思い、私もやれる事からやろうと思ってます。
ワンちゃんの散歩やウォーキングもいいみたいですね。
私はヨガもやってます。(出費を抑えたいので家で)
あと、バランスのいい食事に変えました。
玄米&雑穀米にはまってます。
病院に行くだけではなく、自分で赤ちゃんを迎える体作りをしなくちゃですね。
今度、漢方外来に行ってみます。新鎌の駅前に出来た病院です
知ってます?
色々お話聞いてきますね。

2日か4日で、天気の良さそうな日にしますか。
もう少ししたら、週間天気予報で天気をチェックして。
それとも、早めに日にちを決めておいたほうがいいですか?
お店はかなりあさんが行きやすいところでいいですよ。
私は車でどこへでも行けちゃうんでヾ(=^▽^=)ノ

体を冷やさないようにですね。
冷たい飲み物は控えるようにしなくちゃ!!

昨日、葉酸を買ってきました。
気になったことはすぐに実践したくなる人間みたいです。

あまり積極的でなかった旦那が、
「結果はいつわかるの?」
「妊娠の確率はどのくらいなの?」
とか聞いてきました。
現実味がないと興味がでないヒトなんでしょうか。
今までも夫婦でいろいろあったけど、これからも頑張らねば。

お互い、前向きに頑張りましょうね。
いつか逢う赤ちゃんの為に。







[12] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 かなりあ

2009/11/29 11:43

こんにちは。
今日も良いお天気で〜お洗濯日和ですね♪

胸が張ってて・・・体調がちっといつもと違うかな??
と思っていたのもつかの間。。

今日体温下がりました^^;

そうそう簡単に赤ちゃんできない事は分っていても、
はじめての治療や検査で、体調の変化があるんですね。

また頑張りま〜す!

ディズニーランド行かれたんですね★
だんな様とかな?
ストレス解消しましたか?
タワーオブテラーでしたっけ?乗れました??
私も随分行ってません。。
でも楽しいひと時が過ごせて良かったですね。

お仕事週2日くらいなら無理せずちょうど良いですね。
私も来年からは頑張ってお仕事探そうと思ってます^^;

玄米&雑穀米 健康的で良いですね!
普通の白米よりはやっぱり高いんでしょうか?
白米に少し混ぜる感じですか?
まゆたんさんは良い奥さんですね^^
旦那様お仕事大変そうだからバランスの良い食事は大事ですもんね。

そうそうお会いする日ですが、まゆたんさんの他の予定が立てられないと悪いんで、良ければとりあえず4日にしましょうか。
もし都合が悪いようでしたらまた後日で。
折角だからお天気が良いといいですね★
お店どうしましょう??
新鎌か、鎌ヶ谷周辺で良い所あったら教えて下さい!
アクロスに行くと、パスタ屋さんやサイゼリアや定食屋さん、コーヒーショップなど気分によって行けるかな・・とも考えてます。



[13] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 まゆたん★

2009/11/29 19:53

昨日とは一転、寒ーい一日でしたね。
でも、天気が良いと、気持ちも前向きになれます。

そっか、ダメでしたか。
やっぱり凹みますよね(ノ△・。)
不安や期待で待つ期間があるだけに、ダメなときは落ち込んで当然です。
私も、通院にたどり着くまでに思い通りにいかず、何度も撃沈。通院が始まっても、(まだ3ヶ月ですが)なかなか思い通りに行かなくて凹んだり前向きになったりの日々でした。
「焦りやストレスはよくない」というけれど、気持ちはそんなにうまくコントロール出来ないですし・・・。
次に向けてゆっくり元気になりましょ。
q(^-^q)ファイト!

私は辛くなったら、「今の自分だけの時間を大切にしよう。赤ちゃんできたら、毎日こんなにマイペースに過ごせないし〜〜。」て、ポジティブに考えるようにしてます。
それでも、立ち直るには時間かかりますが。
旦那がわかってくれないと、ひとりで泣き続けたり。

でも、こちらでかなりあさんに出会ってからは、すごく心強いし、以前より前向きになった気がします。

旦那は雑穀米が好きじゃないんですo(>_<)o
だから私だけ。。。
そう、白米に混ぜるんです。
少し割高ですが、大好きなおやつを我慢したりして、お金使ってます。
鉄分が多く含まれてるんですよ。

いい奥さんなんかじゃないです。
休みの日はダラダラしてばかりだし^_^;ゞ

4日、アクロスモールにしましょ。
駅前にファストフードもあるし、気分で決められますもんね。
時間は午後でもいいですか?
何時にします?
お会いできるのが、すごく楽しみです♪♪

[14] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 かなりあ

2009/11/30 22:08

こんばんは〜

重い生理痛の上、お天気もどんよりとしていて
気持ちもブルーな一日でした^^;

まゆたんさんのお言葉励みになります!
ありがとう^^

通院期間短いのに、ストレス&弱音ばっかりで・・・
旦那にも妊活(共立のお仲間でそう呼んでます)ばかりだとストレスになるから、
もっと他の事にも目を向けるよう言われちゃいました。。
確かに・・・ネットばっかりやってたから・・少し反省
・・・
でも女性ってそういうところありますよねっ??
まゆたんさんが仰ったように気分をコントロールするの難しいし。

でもまた前を向いて行くしかないので頑張ります!
引き続き仲良しお願いしますね!

今日江角マキコさんが42で第2子を無事に出産されたとの事。。。高齢の域の私は勇気頂きました♪

まゆたんさんも先日のAIHで無事に卵ちゃんと精子くんが巡り会ってくれる事を祈ってますからね★
回りの方からおめでたのお話を聞けると自分もそうなれるような希望が持てるし、可能性が広がりますから。。

明日から12月・・・クリスマスやお正月。。
気分転換にお洋服でも買っちゃおうと思ってます。
しかし・・・治療費の出費が多いため・・低予算で^^;

4日お互い大丈夫そうですね♪
今のところ天気予報は曇りのち晴れでまあまあかな。
時間は私も午後ならOKですが、どうしましょう?
13時ごろにします?
12時半でも13時半でも良いですよ。
せっかく外だし軽く食べちゃおうかな♪
私も楽しみです★普段のストレス発散しちゃいましょう!
宜しくお願いします^^  

[15] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 まゆたん★

2009/12/01 18:56

こんばんは。

とうとう12月ですね〜。
なんで一年ってこんなに早いのでしょう。

妊活、始まったばかりだからこそ焦りや不安でいっぱいになるのかなぁ、とも思います。
慣れてないから、「こんなもんだ」って思えなかったり、免疫がなかったり・・・(免疫なんて、いつまでたってもつかないのかもしれませんけど)。
頭ではわかっていても、その事ばかりかんがえてしまうかなりあさんの気持ち、よーくわかります。o(>_<)o
そういうのって、若干男女差があるのかもしれませんね。

でもでも、旦那さん優しい!!
すごく羨ましいです。
旦那さんの支えってすごく大きいと思うので。

来年はお仕事もされる予定みたいですし、そしたら気分も変わると思いますよ。
実際、私も仕事や仕事仲間に救われたことが多いです!

ご近所ですし、気軽にお茶のみでもして、一緒にストレス発散しちゃいましょうヾ(@~▽~@)ノ

私のほうは、いつもどおりの高温期って感じです。
あまりに異変がないので、神様に託して次回のAIHの日を計算しちゃったりして。

基礎体温もつけていますが、高温期っていつからのことをいうんでしょうかね。
先月22日にガクッと体温が下がり、翌日からは36.5〜36.6で、同じような体温で25日にAIHしてます。
おそらく排卵は26日です。23日以降は上がり続けてるのですが、AIH前からカウントするのかわかんないんです。
なので、ちょっと多めに数えるつもりですが。
基礎体温って、なんか難しいです。

13時にしましょうか。
お腹すいちゃうかな?
待ち合わせは、アクロスモール内にしましょう。
(外は寒いので)
サイザリア側の入り口から入って、インフォメーションのお姉さんのところにしませんか。

ちなみに、私は黒髪でロングヘアです。
スムーズに会えることを願ってます(^o^)ノ

そろそろ年賀状を手配しなければ〜〜〜。
忘年会も多そうだし、何かとバタバタしそうです^_^;ゞ

[16] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 かなりあ

2009/12/02 21:53

まゆたんさん こんばんは^^

今日は久しびりの病院でした〜。
生理中の採血のみでしたが・・・

結果は高プロ??の数値が少し高いとの事。。
次回の病院の時に薬を頂くようです。

お薬飲んで妊娠できるなら良いですが
原因が分り安心半分、不安半分です・・

いよいよ明後日ですね!
ではお昼1時にアクロスモール内ののサイゼ前辺りで
待ち合わせましょう♪

平日の鎌ヶ谷なんで人も少ないと思うので大丈夫・・・
でしょう!

これからドラマの「ギネ」見ますね♪
まゆたんさんもみてるかな??



[17] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 まゆたん★

2009/12/03 20:33

こんばんは♪

ギネはどうでしたか?
最初の3回くらいは見てましたが、今は見てません。
今はどんな展開になってるんでしょう???

高プロって、高プロラクチンのことですか。
かなりあさんは、生理不順や排卵障害があるのですか。

お薬飲んで、ちゃんと赤ちゃんを迎えられる体になれるのだと思うと嬉しいですね。
また前向きにがんばっていきましょうね。

かなりあさんは今タイミングなんですよね。
私の友人で(40歳)11月に女の子を出産された方が
いるのですが、初めての出産で、その友達は「年齢的なこともあるし、確実に妊娠したいから」と初めからAIHだったそうです。
途中、中断した時期もあったようですが、2度目のAIHで授かったようです。

私も、旦那とタイミングをとるのが難しく(色々あるのですが・・・)、その友人のアドバイスもあり最初から
AIHにしたわけです。
詳しくは明日お話しますね。

いよいよ明日ですね。
気をつけてお越しくださいませ♪
楽しみにしています。

高温期のこの期間が、すごく長く感じます。
もっと早くわかれば、駄目なときの撃沈度を軽くすることもできるだろうに(w_−; ウゥ・・

[18] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 かなりあ

2009/12/04 18:18

まゆたんさん 先程はありがとうございました^^

たくさんのお話ができてとても楽しく嬉しかったです!
ホントあっと言う間に時間は過ぎていて、気付くとこんな時間で〜

お会いできて嬉しかった★
こんな私ですが宜しくお願いします。
また、お茶しましょうね!

お互い目標に向って頑張りましょう。
今からワンコ散歩に行ってきます^^

[19] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 まゆたん★

2009/12/04 20:59

こちらこそ〜
とーーっても楽しかったです。

かなりあさんが、期待していた以上に素敵な方で、
嬉しくて自分のことをいっぱいしゃべっちゃいました。

やっぱり心強くて、また元気が出ましたヾ(=^▽^=)ノ

また近いうちに会いましょう。
気楽に会ってお茶しましょうね♪

帰ってきて、早速色々調べました。
排卵って?卵管って?着床って?
勉強してまた少し前に進んだ感じです。

排卵した卵ちゃんが卵管を通って、子宮に向かうんだって!!
卵管で精子ちゃんと出会い、受精したら卵管から子宮へ。
フカフカのベット状態の子宮内膜で受精卵が着床すると、無事妊娠ってコトらしいですヾ(@~▽~@)ノ

あと、基礎体温表で高温相と低温相の2相になっていなかったり、生理不順(無月経、稀発月経)、不正出血だったりすると、排卵障害を疑うらしいです。
その時の治療薬としてクロミッド使われるらしく、比較的軽症の人用だと書いてありました。
もちろん、飲む量で変わるでしょうが。
私は一日1錠×5日間。
人によってはもっと飲む人もいるみたいですよ。

hMG製剤ってやつは、重い排卵障害の方が使うお注射みたいです。これは副作用もあるみたいですよ。

長々とスミマセンm(_ _)m
やっぱり、気になるとすぐに調べちゃう人なんです。

これから腹筋してきます。
かれこれ10ヶ月続けてます。

ではまた〜。

[20] Re: 鎌ケ谷在住 33歳です。人工授精にトライします。 

 かなりあ

2010/01/28 22:54

まゆたん★さん

ごめんねぇ〜
こちらからの連絡になってしまって〜
明日携帯のショップに行ってきます^^

治療もまずは身体作りから♪みたいな軽い気持ちで考えていたけど大丈夫かな^^;
不安もあるけど、まゆたん★さんも一緒なら頑張れるかも!
本格的なハイキングなのかな??
私も旦那に話したら、12キロ?歩けるの??って言われました><

完走(完歩)できるかは、自信ないけどチャレンジしてみましょう!

北初富発9:11→初富9:15→北習志野9:27 

    9:21→  9:25→    9:37 

どちらがいいかな??
一番前の車輌ででお願いします。

また何かの時は書き込みますね^^

治療のことetc・・・またお会いしたときのお話ししましょう★

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと