1. ホーム
  2. 千葉
  3. 掲示板
  4. 初めてのIVFに向けてPartA

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

千葉の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

初めてのIVFに向けてPartA

 プリティー

2010/01/04 20:08

私が99のカキコミでしたので、新規に立ち上げました!
今後とも宜しくお願いします。
新しい方も、どうぞお気軽にご参加下さいね♪

返信=73件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/01/05 17:14

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します^^)v
新しい方にも参加してもらえたら嬉しいな〜♪

プリティーさん
Part2立ち上げてくれてありがとうございます!
その後、体調は如何ですか?
私の方はなんとかここまでやって来れました。

年始早々また集まりたいですね♪
(この間はごめんなさい)

私事なのですが、初詣に鎌倉にある長谷寺へ
子授け祈願へ行ってきました。
そこのお土産(?)があるので、今度お会いした時に
でもお渡しできたらと思っています^^)


[2] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/01/05 17:47

新年おめでとうございます!!
今年も仲良くしていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

元日に旦那さんの実家→私の実家へ行き、
私だけゆっくりさせてもらいさっき帰宅しました。
久し振りの我が家は・・・・・やはり散らかってました σ(^_^;

プリティーさん
partAを立ち上げてもらい有難うございます!
それから、この間は御免なさい m(__)m
あれから風邪が悪化してしまい、結局病院のお世話になりました。
結構しぶとくて・・お正月やっと体が楽になりました。

ダイア☆さん
その後、体調は大丈夫ですか?
お正月に旅行に行かれて良かったですね (*⌒―⌒)

新年会、集まりたいですね☆
私事ですが・・火曜と木曜(と土曜)は出来れば仕事に出たいので、それ以外の日が有難いです。
例えば15日(金)あたりはいかがでしょうか?
次回は体調を万全に備えます。 o(^^)o

[3] Re: 初めてのIVFに向けてPart 

 プリティー

2010/01/08 00:04

こんばんは(^-^*)/

ダイヤ☆さん
長谷寺に行かれたんですね〜o(^-^)o
有名ですよねー、良く名前は耳にしますが、実際はどの辺にあるのか、分かりません。。。(^-^;
そろそろ、卵お迎え時期ですかね?
子宝祈願、叶いますよーに!!パンパン


ゆりゆり☆さん
ご実家でゆっくりされたんですねー♪
やっぱり、実家って落ち着きますよねー。
私は、結婚前までずっと実家だったのですが、ほんと実家を離れて、親の有り難み実感してます〜(^O^)
今では寂しくて、私の方から良くTELしてますもん。

15日、ランチ私は大丈夫でーす!

[4] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/01/10 11:34

こんにちは☆
今日は日差しが暖かいですね。
布団もふかふかになれば良いなぁ (*⌒―⌒)

私事ですが・・・先週リセットしました。
年末に風邪をこじらせて解熱剤など飲んでいたせいもあり(?)、
体温も“ん?”といった感じだったし、体調も悪かったのでタイミングも合ってたのか?? (・.・;)
先日通院の際に今周期もタイミングで、そして次周期に体外でお願いしました。
やはり私は排卵まで時間がかかるので今回はクロミッドを処方されましたヨ。

うーん・・・奇跡はなかなか訪れないですね。

プリティーさん
実家は落ち着きますよね!
私も結婚するまでずっと実家暮らしだったので、結婚して離れてみて親の有難みを実感してます。
関東に引越してきて知り合いもいなくて(義親戚だけ)余計に寂しく感じました。
実家に帰省する時は妙にテンション上がっちゃいます!!(笑)

ダイア☆さん
そろそろ誘発開始ですか? (★^▽^)

では、良い週末を♪

[5] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/01/13 08:48

おはようございます。
すっかりご無沙汰しています^^;)

遅くなってしまい申し訳ありません(汗)
15日のランチ、私もOKです!
午前中にクリニックがあるので、終わったら
合流したいです。

実家はいいですよね〜。やっぱり育った環境だと
居心地が良いんですよね♪
うちはめちゃめちゃ実家が近くなのですが、
行くとゴロゴロ。。いつの間にか寝てしまいます。

プリティーさん
長谷寺はあの大仏で有名な鎌倉にあります!
江ノ電の長谷駅から歩いて7分くらいでした。

ゆりゆり☆さん
リセット残念でしたね。
今週期はクロミッドで様子を見るんでしょうかね?
薬の効果が現れて、良い結果に繋がるといいですね!

私は8日から誘発のお注射が始まりました。
うまくいけば来週辺りに採卵かな。
今日もこれから行ってきます!!

[6] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/01/13 13:23

こんにちは。
はじめましてエビエビ35歳です。
今週期リセットしてしまったら体外にステップアップを考えております。
前から気になって皆さんのスレを読ませていただいておりました。
途中からですがお仲間に入れていただきたいと思ってます。
よろしくお願い致します。

[7] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 プリティー

2010/01/13 20:28

みなさん、こんばんわ♪

エビエビさん、ご参加ありがとうございます!
そうなんですね〜、以前から読んでいただいて
いたのですね。
ご参加、大歓迎です☆

体外へステップアップされるのですね。
ここでは、みなさん最近体外にステップアップ
されてる方ばかりなので、ぜひぜひ情報交換
しましょう♪
(といっても、私体外未経験ですが。。。^_^;)

エビエビさんのお住まいは、どちらですか?
15日にお茶会があるので、もしご都合が
よろしければ、一緒にいかがですか??


[8] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/01/14 09:14

おはようございます♪
今日は風も穏やかで、お布団干すには
最高な日和ですよー!!

エビエビさん
ようこそ〜♪体外を視野に入れてるんですね!
私も来週辺りに初めての採卵が待ってるところ
です。一緒に頑張りましょうね☆
こちらこそ、よろしくお願いします!!

そうそう♪プリティーさんが言うように
15日のお茶会、もしご都合が合えば一緒に
如何ですか〜!?
楽しいはずなので是非是非!

プリティーさん
昨日はメールありがとね!
ほんと、いつもお任せしっぱなしで
申し訳ないです><;)

ゆりゆり☆さん
ご変更はないですか〜!?
大丈夫かな☆

[9] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/01/16 21:10

皆さん、こんばんは☆

昨日は楽しかったですね〜。
また素敵なお店を教えてもらっちゃったわ♪
是非またランチしましょうね〜。

メールでお伝えした通り、19日に採卵となりました。
大袈裟なくらいビビリまくりですが、何とかなるだろう
っていう気持ちも何処かにあります(笑)
↑よっ!さすがB型!

プリティーさん
本性丸出しだなんてこちらもですよ(汗)でも、同じように治療をしながら他の話も出来、この場を通じていろいろ共感し合えるお友達が出来たことに、本当に嬉しく思っています。

ゆりゆり☆さん
私も真似して、治療に掛かった費用や注射の本数など
まとめてみようと思いました。
綺麗だなんて冗談でしょ〜!!言われたことないですもん(笑)でも嬉しいっす〜^▽^)/あざーす☆

えびえびさん
遠慮なく覗きに来てくださいね〜♪

[10] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/01/17 17:57

こんばんは☆。
先日書き込みしてその後仲なかなか遊びに来れず遅くなってしまいました(T_T)。

プリティーさん
暖かく迎えていただきありがとうございます。
15日に件残念でした。次回は参加したいと思います。
松戸に住んでます。
プリティーさんはどちらですか?

ダイアさん
暖かく迎えていただきありがとうございます。
もうすぐ採卵とのこと。
上手くいくことをお祈りしてます。
私は多分今週中にリセットしクリニック受診の予定です。
体外についていろいろお話聞かせていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。

[11] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/01/17 20:18

こんばんは。
今日は穏やかな天気で洗濯物もよく乾き
お布団もふかふかです v(=∩_∩=)
先日はランチ楽しかったです♪
また行きましょう☆

ダイア☆さん
いよいよ明後日ですね。
今夜はhcg注射に通院ですね。
寒いので身体を冷やさないように気をつけて下さいね。
あとは先生を信じるのみ!!
沢山採れる事を祈っています。 o(^^)o

プリティーさん
また素敵なお店を有難うございます。
是非また行きましょうね♪

エビエビさん
初めまして。
私は一度体外で撃沈していますが、次回は再度チャレンジを考えています。
色々と情報交換できれば良いですが、その前に奇跡が起これば良いですね。
どうぞ宜しくお願いします。

私もダイア☆さんの採卵日と同じ日に卵胞チェックで通院なんです。
今回はクロミッドを飲んでいるので先月ほど成長がかからないと思うのですが・・・(⌒▽⌒;)
奇跡・・・起こらないかなぁーー (*⌒―⌒)

[12] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 プリティー

2010/01/17 22:17

みなさん、こんばんわ(*^_^*)

昨日は思いのほか風が強く、お布団が干せなかったので、今日はお布団を干してふかふかなので大満足です♪

金曜日はお茶会楽しかったですね〜。
気づけば、2件目で3−4時間も長居してたんですね。
さすがに最後、店員さんとちょっと気まずかったです。。。^_^;


ダイヤ☆さんのところの先生、写真見ました!
写真でもちょっと迫力があって、私も先生を前にしたら質問できないかもです。。。^_^;
そういえば、以前私も怒られてるし・・・。
でも、腕は良いと評判みたいなので、信じてれば大丈夫なような気がします♪

火曜日はお二人とも通院なんですね、頑張って下さい!

ダイヤ☆さん
次回、ぜひぜひダイヤ☆さんのお宅にお邪魔したいです♪ワンちゃんにも会いたいし!

[13] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/01/18 20:24

こんばんは☆

やっぱり落ち着きません(汗)
落ち着かないので書き込みに来ました!
明日。。。怖いよーー!!

いま家で一人なので、朝倉未稀のヒーローを
ユーチューブなんかで聞いちゃったりしてテンション
を上げてるのですが。。。なかなか(汗)

えびえびさん
ゆりゆり☆さんも言うようにステップアップする前に
ミラクルが起きるといいですね♪
私は初めてのIVFで、詳しいことは分からないのですが
解かる範囲内でならお答え出来るかもしれないので、ここで皆さんと一緒に頑張りましょうね!

ゆりゆり☆さん
ゆりゆりさんも明日卵胞チェックでクリニックへ
行かれるんですね!
少しづつ良い卵さんに育ってくれていることを
祈っています。

プリティーさん
そうだよね!以前あの先生に怒られたことあるって
言ってたもんね(笑)今も相変わらずだよ^^;)
慣れちゃえばどうってことないのかもだけど←ホント?

それから全然OKですよ!!是非皆さん
近々我の家の方へ遊びにいらしてくださ〜い!
愛犬と待ってますよん♪


[14] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 プリティー

2010/01/19 23:51

みなさん、こんばんわ(*^_^*)

えびえびさん
ごめんなさい。この前の書き込み見落としてました。
えびえびさんは、松戸がお住まいなんですね〜。
私は船橋です♪
次回のお茶会には、ぜひぜひご参加下さいね〜☆

ダイヤ☆さん
採卵はいかがでしたか〜?
超気になってます。
ぜひぜひ、感想を聞かせて下さい〜!!

ゆりゆり☆さん
卵胞チェックはいかがでしたか〜?
今週期のタイミングで奇跡が起これば
いいですよね〜!


昨日、本屋さんでたまたま「不妊治療費が高い!!」と書かれた本を発見!!
思わず手に取り立ち読みしてしまいました。
病院によっての料金の違い、今後の助成金のについてなど色々と説明があり、とてもためになりました。
色々と書かれていたので、買っちゃおうかな〜?と思ったのですが、表紙に思いっきり「不妊治療」と書かれていたので、何だかレジに持っていく勇気が出ず結局買いませんでしたが。。。
次回のお茶会の時にでも、本に書かれていたことお話しますね〜♪



[15] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/01/20 09:42

おはようございます。

ゆりゆり☆さん
ほんと‘奇跡’起こらないかって思ってます。
昨日の卵胞チェックどうでしたか!?
大きくなっていたことを願ってます。

ダイア☆さん
昨日の採卵はいかがでしたか!?
初めてのことで緊張の連続だったと思います。
心身ともに疲れていることと思います。
どうぞゆっくりお過ごし下さい。
体外始まったらいろいろ質問させて頂きたいと思います。
その時はよろしくお願い致します♪。

プリティーさん
‘不妊’と書いてあるとついつい目が行ってしまいますよね。
レジに持っていく勇気出ない気持ちわかります。
なんか店員さん‘この人不妊なんだ〜’って思われてしまうのではないか・・・と考えてしますのです。
考えすぎってわかっていても考えてしまうのです(>_<)。
私もお茶会参加したいです。
人見知りするタイプなので、最初はあまり話せないと思うのですが、みなさんと会っていろいろお話してみたいです。

[16] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/01/20 20:05

こんばんは。
今日は大寒なのに4月の陽気との事ですが、
仕事先は超冷え冷えで寒かったです。。 (><)
カイロ3つも貼ってしまい、それでも寒くて辛かったですよ。。
明日も予報では暖かいとの事ですが、明日の仕事先も寒そうです・・・(・.・;)

昨日通院してきました。
クロミッドを服用したけど、未熟との事でした。
うーん・・・誘発をしなければ排卵まで長い私の体って!? ハァ〜(○´Ε`○)
前はそんな事なかったんですけどねぇ。。。
hmgを注射して、金曜日も卵胞チェックの通院になりました。今も痛かゆいです。(笑)

ダイア☆さん
採卵お疲れ様でした!!
毎日ドキドキの日々だと思いますが、穏やかに過ごせたらと思います。
金曜日あたりに無事移植となる事を祈っています v(=∩_∩=)

プリティーさん
「不妊治療費が高い!!」←私も反応して見ちゃうと思います!
ホントに高いですよね!!来月、確定申告しなくては。
病院によって違うと思いますが、その辺興味アリです。
今度お会いできる時に是非聞かせて下さいね (*⌒―⌒)

エビエビさん
治療経験のない人は治療している私達の気持ちは理解できないとつくづく痛感しています。
心の痛みや悩みなど共感できる部分があると思うので
今度お会いできる事を楽しみにしています♪

金曜日あたりからまた寒さが戻るみたいなので体調を崩さないように気をつけましょうね。

[17] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/01/20 20:23

皆さんこんばんは〜☆

わたくしダイア☆昨日無事に採卵してきましたー!!
あれだけビビッていたのに、終わった今では
あれ?っていう程で拍子抜けしています(笑)
長くなりそうなので、また皆さんでお会いした時にでも
お話したいなと思います。

プリティーさん
その本、是非読んでみたいと思いました!
確かにタイトルがタイトルだけに買う勇気は
いりますよね^^;)
明日ちょっと本屋さんを覗いてみます。
もし売っていたら買ってみようかな!?

エビエビさん
次回のお茶会には是非ご参加ください♪
皆さんとても素敵な方たちですよ〜☆

ゆりゆり☆さん
次回のクリニックは金曜でしたよね!
大きく育ってるくれてるといいな〜^^)v

私も明日、受精確認の為、クリニックへ行ってきます。
状態にもよるのですが、うまくいけば金曜日に移植の
予定です。チョー緊張!



[18] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/01/20 20:32

ゆりゆり☆さん

同じタイミングで書き込みの作成していたようですね!

職場は寒いんですね(汗)
冷えは天敵なので、明日はもっとホカロンを貼って
どうか冷やさないようにしてくださいね☆
卵ちゃん、金曜までには大きく育っていることを
願っています!!

[19] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/01/20 23:14

本日2度目の登場です!!(★^▽^)

ダイア☆さん
またまた同じタイミングでしたか。(笑)
受精確認は直接クリニックへ行くんですね!
私の時は電話での確認でした。
電話するにも何度も受話器を手に取り・・・心臓バクバクで超緊張でした!! σ(^_^;
明日クリニックに行く時、ドキドキだと思いますが卵ちゃんを信じてね o(*^▽^*)o
報告お待ちしてます。

[20] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/01/22 21:48

皆さん、こんばんは☆

昨日は暖かかったのに、今日は打って変わって
寒いですね〜。

プリティーさん
例の本なのですが、今日クリニックの帰りに
本屋さんを立ち寄ってみたのですが、置いて
ませんでした〜!うぅ。。残念です。
次は地元の本屋さんを覗いてみます♪

ゆりゆり☆さん
今日は同じくクリニック日でしたよね!
卵さんの様子は如何でしたか?
クロミッドとHMG注射が反応して、すくすく
育ってくれていると嬉しいのですが。

私事なのですが、今日移植してきました。
体外で3つ受精(1つは8分割、2つは16分割)
顕微で4つ受精(8分割2つ、桑実胚寸前のものを2つ)
この内の体外で受精した8分割1つを戻し、残りの卵
半分は凍結、半分は杯盤胞まで培養を続けるそうです。

今はのんびりと着床を祈るのみです☆



[21] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/01/22 22:53

こんばんは。
また寒さが戻ってきましたね! σ(^_^;

ダイア☆さん
無事、移植との事。お疲れ様でした!! ヾ(@⌒―⌒@)ノ
受精卵も沢山ある上、成長もいい感じですね!!
私の時は全然成長してくれなくて、しかも胚盤胞にならなくて凍結も出来ず終いだったんです。
ダイア☆さんの16分割や桑実胚寸前は凄いですよ!!(★^▽^)
いい感じですね。
無事着床してくれる事を祈っています。
これからは黄体ホルモン補充の注射の通院ですか?
暖かくして過ごしてくださいね☆

私事ですが今日も通院でした。
もう少しとの事で、今日もhmgを注射してきました。
今日の注射はとてもとても痛かったです (><)
次は月曜日に通院です。また注射かなぁ!?

寒いので体調を崩さないように気をつけましょうね。

[22] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/01/24 08:32

みなさん、おはようございまーす!!

ゆりゆり☆さん
ありがとうございます♪
ここまで来た点では安心しているのですが。。
私の場合、卵の分割スピードが速いようで
あんまり速過ぎるのも良くないそうなんですよ(汗)
なので、ちょっと心配ではあるのですが。。
悩んでもしかたないですね^^)

明日もクリニック!またまた同じですね♪
卵さん、あともう少し!ってことは、少しづつ
大きく育っていたのですね。良かった〜!!
今周期は確かタイミングでしたよね。
どうかうまく行くことを願っています☆

プリティーさん、エビエビさん
如何お過ごしですか〜??

暖かかったり、寒かったり体でがおかしくなりそう
ですね。皆さん、風邪ひかないように
気をつけましょうね〜。


[23] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 プリティー

2010/01/24 22:44

皆さん、こんばんわ〜(*^_^*)

昨日も今日も気持良いお天気でしたね〜♪
とっても良いお天気だったので、2日間とも
お布団干してふかふかなので、大満足です!!

ダイヤ☆さん
無事に移植されたんですねー、お疲れ様でした。
とりあえずは、一安心ですね。
結果出るまで2週間?でしたっけ?
ドキドキですね〜。でも、あの先生ならお任せしておけば大丈夫ですよ!!

ゆりゆり☆さん
通院お疲れ様です。
無事に排卵すると良いですね〜。

エビエビさん
最近は、いかがお過ごしですか〜??

私も、金曜日は病院に行ってきました。
今回は、筋腫が成長していないか?と前回の血液検査の結果を聞きに行ったのですが、結果多分悪性ではないでしょう! なので妊娠オッケー

[24] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 プリティー

2010/01/24 22:58

ごめんなさい。。。
どこかボタンを押しちゃったみたいで、途中で送信アップされちゃいました。。。

そうそう、妊娠オッケーの許可でました!!!
やっとスタートラインに立てそうです。
本当は、もう3か月後にチェックしましょうか?と言われたのですが、私には3カ月なんて待てません!ってことで、お断りしちゃいました。
とはいっても、旦那さんの方の許可がまだなので、顕微はまだ始められませんが。。。

今回も、先生は優しく質問に全部答えて頂けました!!
私が、「先生、今年からパソコンのシステムが新しくなったんですよねー?」と言ったら、先生も「そうなんですよ、ようやく慣れてきました。」って返ってきました♪
多分、私が手術&入院で先生に対して信頼が出き、私自身心を開いたので、先生も話やすくなったんじゃないかなって思います。
今までの私は診察の時、緊張から顔の表情強張ってましたからねー、あれじゃぁ、先生も優しくはなれなかっただろうなって今は思えます。。。

ダイヤ☆さん
先生との距離を縮めるのには時間がかかると思いますが、色々と質問できるようになると良いですね〜♪
あと、本ですが「赤ちゃんが欲しい!」っていう題名だったと思います。
見つけたら、ぜひぜひ読んでみて下さい。

[25] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/01/26 17:10

こんにちは。
久々の登場です。
みなさん、いかかお過ごしですか?

ゆりゆりさん
お仕事お疲れ様です。フルで働いているのですか?
私は今のところ専業主婦です。
とりあえず一回目の体外が終わるまで治療を優先させようかなって思ってます。
私もカイロ3個使うことあります。
お腹、腰、背中に張ってます。
体を冷やさずにお過ごし下さい。


ダイアさん
移植されてきたんですね。お疲れ様。
うまく着床されることを願ってます。
体を冷やさずにお過ごしください。
移植のときって痛かったですか?
私の場合、子宮頚管が細いか曲がってるかでカテーテルが入りにくいとAIHのとき言われてます。
あの痛みがあるのかなって思いと気が重くなってしまいます。


プリティーさん
通院お疲れさまです。
先生との信頼関係って大事ですよね。
優しく答えて頂けると安心しますよね。
一日でも早く卒業できることを目指して辛い治療乗り越えましょ。


[26] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/01/29 16:22

みなさん、こんにちは!

今日の午前中はクリニックへ行き
本八幡駅周辺ををずっとウロウロしてました
妖しげな(笑)怪しげなダイア☆です。

プリティーさん
やっと先生のOKが出たのですね〜!
これでやっとスタートラインに立てましたね!
顕微はまだ…というのなら、やっぱりタイミング
で狙っちゃうしかないでしょう〜♪♪
奇跡はあり得るのですから!
そういえば、例の雑誌。買ってきましたよ(笑)
いろいろ参考になることが満載ですね。

エビエビさん
私もAIHの頃、子宮の入口の骨?が曲がってると
言われ、カテーテルが入りにくいと言われました。
やはりめっちゃ痛かったですね!
なので移植の時も痛いだろうな〜って思っていたけど
案外平気でした。まぁ痛いは痛いです><
個人差はあるとは思いますが、採卵や卵管造影に
比べたらまだマシです(笑)

ゆりゆり☆さん
会社の冷え冷え対策は大丈夫ですか?
大事な時期なので気をつけてくださいよ〜☆

さて、私事なのですが、判定日まであと4日!
さっきフライング検査しちゃいました。
結果は。。。真っ白でした。
かーなーり凹んでおります(泣)
旦那が帰ってきたら何て言おうか悩んでいます。








[27] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/01/30 13:50

こんにちは!
今日は日差しが暖かいですね☆

プリティーさん
OK出たんですね〜!
本当に良かったです!! (^J^)
顕微はまだとはいえ、可能性があるのですから気持ちが違いますよね。
ダイア☆さんも言うように、タイミングも可能性アリですよ〜 o(^^)o
先生も心を開いて下さったみたいで・・(*⌒―⌒)
お互い頑張りましょうね!!

エビエビさん
今はスポット派遣の仕事をしています。
火・木・土(経験者を優先の会社)とプラスαで仕事を入れてます。
帰りはたまに遅い時もあるけど最近は19時半位に帰宅しています。
とはいえ、通院があるので・・通院優先なんですけどね σ(^_^;
通院していると仕事も思うようにできなくて、ストレスです。
それから私も子宮口が狭くて曲がってる(?)みたいでAIHの時は超超痛かったです。子宮口を摘まれました。(><)
毎月AIHをしていたので毎月憂鬱な時間でした。
体外移植の時は失神しちゃうんでは!?とドキドキでしたが、
痛み止めの座薬を入れたせいか、痛みは全くありませんでしたよ。
個人差もありますよね。 (^^;

ダイア☆さん
体温は高温ですか?
フライングも・・・判定日までまだ4日あるのですから
検査薬が反応しないだけかもしれないし。
悪く悪く考えないでね。
一喜一憂で精神的にも疲れてしまう日々だと思うので
穏やかに過ごせる事を祈っています v(=∩_∩=)
どうか着床していますように。

今日はこれから旦那さんの実家へ行ってきます!!

[28] Re: 初めてのIVFに向けてPart 

 プリティー

2010/01/30 18:37

皆さん、こんばんは(^-^*)
ダイヤ☆さん
判定日まで、もうすぐなんですねー。
何だか、私も一緒にドキドキです♪
良い結果が出ることを、お祈りしてしています。
ネットで見たのですが、判定日までは、気にせず普通に生活するのが一番と。
といっても、気になっちゃいますよね。
ドキドキの気持ち、とっても分かりますが、どうぞ焦らずリラックスして下さいね。
本買われたんですね、色々と載っててためになりますよね。でも、買った勇気尊敬します。。。

ゆりゆり☆さん
これから旦那様の実家ですか、お勤めお疲れ様です。頑張ってますね〜(^O^)

エビエビさん
最近は、どんな感じですか〜o(^-^)o

今接骨医院の帰りです。
腰も痛く荷物が重かったので、電車で座りたかったのですが、席が空いたので、座りたい!と思ったら、そこえ子連れの妊婦。。。
ただの腰が痛い私、もちろん妊婦さんに勝てるわけが。。。
妊婦さんが大変なのは分かっているのですが、何だか嫉妬というか、変に意識してしまう自分がいるんですよね。。。
たまにお腹の大きな妊婦さんがいると、妊娠菌移れ〜!!と、遠くからテレパシー送ってます!
早く妊婦になりたい!!です。

皆さん、一緒に頑張りましょうね♪

[29] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/01/31 18:03

こんばんは。
今日も暖かい一日でしたね☆
お布団ふかふかで嬉しいです (*⌒―⌒)

プリティーさん
私もお腹の大きい方を見ると羨ましい気持ちでいっぱいになります。
いいなぁ〜っていつも思いますヨ。
ホント、早く妊婦になりたいね!!

不妊治療費を保険適用(だったかな?)に、というのがクリニックに置いてあり気になってたのですが・・
先週通院した時に、少しでも安くなれば!という思いで
著名してきました。
(正直、住所と名前が分かってしまうので躊躇してたんです)
治療費が少しでも安くなれば良いのに。。。

来月は義親戚の集まり(法事)があるんですよ。
私の実家側の親戚付き合いがドライなので、
義親戚の濃い付き合い方がどうも苦手で。(´Д`)
・・・愚痴ってすみません。

明夜から明後日にかけて雪が降るみたいですね。
寒いのが苦手なので憂鬱です↓↓ (^^;
冷やさないように気をつけましょうね。

[30] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/02/02 18:30

こんばんは。
昨日雪降りましたね。
久々の雪でちょっと喜んでました。
夕方には日かけに残るだけですっかり消えてしまいました。
みなさん通勤などに支障はありませんでしたか?



私のほうは。
リセットしてしまいました。
自然妊娠できる最後のチャンスだったので淡〜い期待を持って過ごしていたのですが、やはりダメでした(>_<)。
気持ちを入れ替えて、受診してきました。
体外に向けてピルを飲み始めました。
昨日から飲み始め今のところ副作用はでていません。
このまま何事もなく過ごせたらなって思ってます。
もうひとつショックはことがありました。
血液検査の結果高プロラクチン症になってしまいました。
今までこちらの結果はOKだったので、なぜここにきてっと動揺隠せず。
薬が処方され、2、3日に後に服用開始予定です。
一日でも早く正常範囲に戻って欲しいところです。

治療始めたころは、すぐ妊娠できると思っていたのですが、なかなか結果が出ずステップアップすれば結果が出ると思っていましだがNG。
ついに最後のハードルまできてしまいました。
妊娠できないのって、妊娠したいって言う気持ちが足りないのか努力不足だからなのかって思っちゃいます。
どうか結果がせますように・・・。


みなんさんコメントありがとうございます。
今回自分のことばかりでスイマセン(T_T)。
次回からコメント入れます。

まとまりない文章で失礼します。

[31] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/02/02 20:17

みなさん、こんばんは!!

昨日の雪、びっくりでしたね。
江戸川区も5cm程積もりました。

そんな中、判定日まえに生理が来てしまいました。
今日がクリニックの判定日だったのですが
結果は−。
でも高温が続いているので、様子をみながらまた
クリニックへ行くことになっています。
今回の生理はめちゃくちゃ重く、貧血気味で
かなりしんどいものとなりました><;)

プリティーさん
私も今周期はタイミングを狙おうと思っています。
お互いミラクルがあるといいですね☆
腰は大丈夫ですか?あまり無理をしないようにね!
1日でも早く、皆で妊婦さんになりたいですね♪

ゆりゆり☆さん
義親戚の濃い付き合いは正直疲れますよね(汗)
家が近いと集まる回数も多かったり。。
愚痴などいつでも聞くので遠慮はしないで
どんどん吐き出しちゃってくださいね!!

エビエビさん
リセット残念でしたね。もしかしたら。。。
っていう想い、すっごく分かります。
次に向けて皆と一緒に頑張りましょうね!
エビエビさんはIVFに向けてピルを飲み始めたの
ですね。副作用がないのは良かったですね。
私はこれでフラフラになってました(笑)
ロング法ですか?
高プロはお薬の処方をしてもらえたなら大丈夫だと
思いますよ!
私の友達も高プロでしたが、今では2人のママです
から!

[32] Re: 初めてのIVFに向けてPart 

 プリティー

2010/02/02 22:12

こんばんは(^-^*)/

ダイヤ☆さん
そうだったですね。。。
でも、生理が来てるのに高温、どうなんですかね?判定日ら辺に出血しても、陽性って話は聞いたことがあります。
今日、実は私も朝からドキドキで何度も掲示板をチェックしちゃいました(^-^;
生理が重いとのことで、お大事になさって下さい。

エビエビさん
この掲示板で、いっぱい色々はいちゃって下さい!!ここは、皆さん同じ境遇なので、キモチも共感できるし、そうゆう人に聞いてもらうと、心落ち着きますよ〜。
私も独り言のように、良く愚痴言ってますしね。。。(^-^;

ゆりゆり☆さん
旦那様の親戚付き合いもあるんですねー。
私も、以前お正月に帰省した際、義父が長男で他兄弟が集まってきたのですが、自分の居場所がないというか、私も苦手です。。。

今週は、まだ寒い日が続くので、風邪ひかないように気をつけて下さいね。

[33] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/02/03 11:59

こんにちは。
今日も寒いですね!
昨日は通勤時、雪に滑りそうになり焦りました!! σ(^_^;

プリティーさん
そうなんです。旦那さん側の親戚付き合いは“濃ゆい”のです (○´Ε`○)
今月県外で法事があるのが憂鬱。。。
小さい子供達を見るのも辛いです (><)
いとこ夫婦で子供がいないのは私達夫婦だけ。
結婚すると色々とありますよね・・・。
“居場所がない”よくよく分かります!!

エビエビさん
リセットしちゃいましたか・・・。
タイミングとは言え、期待しちゃう気持ちわかります。
私も12月と1月はAIHもせずのタイミングで、淡い期待を裏切られました!
今月も・・・ここ数日お腹がモヤモヤしているし体温も高くないし、諦めモードです。。
私も今月リセットしたら、体外なのでピルからスタートです。

ダイア☆さん
陰性の判定、辛い気持ちお察しします。。。
私も先生の口から「陰性」と聞いた時はショックで頭が真っ白になりました。
ただ、陰性とはいえ稀に妊娠している事があると先生から言われたので・・一概にダメとは限らないみたいです。
色々と考える事があると思いますが、旦那様も同じ気持ちなので元気出して下さいね。

今夜は恵方巻きを食べて新たな一歩を踏み出せたら、と思います。 o(^^)o
早く暖かくなってほしいですね。

[34] Re: 初めてのIVFに向けてPart 

 プリティー

2010/02/03 19:11

こんばんは(^-^*)/

昨日に続き、再び登場です♪

今、仕事帰りです。
東京は、雨が降りはじめたようです。
家の付近では、まだ雪が残ってるので、風も一段と冷たく超寒いです。。。
皆さん、体冷やさないように、気をつけて下さいね!
ゆりゆり☆さん
恵方巻食べられるんですね〜(^O^)
知らなかったのですが、関西では、願い事を思って食べると願いが叶うと言われてるみたいですね。
私も、挑戦してみようかな〜o(^-^)o

ところで!!
近々、またお茶会やりませんかぁ?
エビエビさんも、ご参加されたことですし♪
この前お話した本の話もあるし、色々と情報交換しましょう☆

皆さんの、ご都合はいかがですか?

[35] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/02/05 22:38

皆さん、こんばんは。

寒いですね〜。
なかなかコタツから出られなくて
家事が疎かになり気味です。
気をつけなくちゃ。

ゆりゆり☆さん
恵方巻き食べましたか〜?
私はガッツリいただきましたよ☆
南西を向いて願い事を心の中で呟きました。

お茶会賛成です。
是非ともセッティングしましょう。

[36] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/02/06 18:06

こんばんは☆
暦の上では春なのに立春過ぎてからのほうが冬本番って感じですね。

前回は自分のことばかりでスイマセンでした(*_*)。
暖かいコメントありがとうございました。
ピルを飲み始めて5日が過ぎ、ときどき胃のムカムカがあるもののあまり体調不良を感じず過ごしています。
そろそろ高プロの薬も服用始めたいと思います。
こちらの副作用もありませんように・・・。


ダイア☆さん
そうだったんですか。お気持ち察します。
体調大丈夫ですか?無理しないで下さいね。
辛い状況にも関わらずコメント頂きましてありがとうございました。
次こそいい結果がでますように・・・。
私の体外ですが、アンタゴニスト法です。
方法としては、
@採卵する前周期にピルを飲み卵巣の調子を整える。
A12、13日に内診して卵巣がきれいになっていれば
 ピル服用をやめ生理が来るのを待つ
B生理が来たらhmgの注射
Cガレニスト注射
Dスプレキュアもしくはhcg注射
E採卵  〜の予定です。
ロング法はどんな方法ですか?
高プロのこと落ち込んでいましたが、ダイア☆さんのコメントみて希望がもてました。
ありがとうございます。
ダイア☆さんも子宮入り口のことで痛い思いされてるんですね。
早く解放されたいですね。
子宮卵管造影検査って超超激痛でしたよね。
ホント辛かった記憶があります。
なかなか経験できない?体験してるのだから、きっと素敵はママになれるはず。
こんな日が来ることを夢見て治療乗り切りましょう。


プリティーさん
暖かいコメントありがとうございました。
前進あるのみで頑張りたいと思います。
その後腰の調子はいかがですか?
腰痛って辛いですよね。
ヘルニア持ちなので、いつ暴れだすかと思いと怖いです。今のところいい子ちゃんでいてくれてます。
お体冷やさないようにお過ごしください。
お茶会参加したいです。ちょっとドキドキです。

ゆりゆり☆さん
タイミングで妊娠を期待してたのですが、みごとに裏切られてしまいました。
体外にかけようと思います。
ゆりゆり☆さんも子宮の入り口のことで痛い思いしてるのですね。
ホント辛いですよね(>_<)(>_<)。
すんなりカテーテル入ったらどんなに楽なんだろうって思います。
今までのスレを読み直してみました。
ゆりゆり☆さんの病院と同じような気がしてきました。
不妊治療嘆願書置いてあります。うんうん。
西船のSRCですか?
病院ですれ違ってるかもしれませんね。
体外で戻すとき座薬入れてくれるんですね。
私も入れて欲しいです。
今度の金曜日に通院予定です。主人も一緒です。
ゆりゆり☆さんはいつごろですか?

[37] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/02/07 14:38

こんにちは。

つい先日リセットしてしまいました。。。
半ば諦めていたのですが、いざリセットすると辛いものがあります (><)
何か色々と考えちゃいます。。
急遽予約通院し、ピルを処方され飲み始めました。
悲しみも慣れているはずなのに、心が晴れないなぁ。

プリティーさん
恵方巻き食べましたよ。
私は初めて食べてのは10年程前で今ではプチイベントです☆
来年は是非!! v(=∩_∩=)

ダイア☆さん
その後どうですか?
自分の時が悲しみが深かったので心配です。
体外後の生理、私も重かったです。。
でも、ダイア☆さんは凍結卵があるので次回は心強いですね!!
今は身体を休めて下さいね。

エビエビさん
同じクリニツクです!!
何だか嬉しいです。
そして私も前回の体外はエビエビさんと同じ、アンタゴニスト法です。全く同じですよ!!
採卵2日前の夜は、卵巣が腫れてる(?)との事でスプレキュアになり、とても痛くて辛かったです。
私は鼻の粘膜が弱いのでそれが原因のようです。
移植時の座薬は多分共通だと思いますよ。
今週の金曜日通院なんですね。ご主人も一緒だと・・体外前の検査ですかね?
私は来週水曜日です。ホントすれ違っているかもですね (*⌒―⌒)


今回から体外スタートです。
前回の事もあるので複雑な気持ちですが・・・頑張ります!!
誘発が始まるとまた長期休みになるので先の予定が読めず、
通院と仕事の両立にストレスを感じています・・・ (○´Ε`○)
少し落ち着いたら・・是非またお食事会に参加したいです♪
まだまだ寒い日が続くので、皆さん体調を崩さないように気をつけましょうね。

[38] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 プリティー

2010/02/09 18:42

こんばんわ

ゆりゆり☆さん
体外始められたんですね。
通院の回数も増え、心身ともに大変だと思いますが、
体調を崩さないように、お気をつけ下さい。
お茶会は、皆さんが落ち着いた頃にまたやりましょう!

エビエビさん
なんと!!この掲示板で同じ病院に通われてるなんて、
ほんと奇遇ですね〜。
西船の病院まで通われているんですね、お疲れ様です。
ご主人も同行されるなんて、心強いですね〜。
頑張って下さいね♪

ダイヤ☆さん
恵方巻きって、食べる方向があったんですね!
知りませんでした。。。
恵方巻き、買う予定ではなかったのですが、仕事帰り
スーパーであまりにも売り合戦をやっていたので、心奪われ、買ってしまいました。
それも恵方巻きのボリュームがわからず、3本も買ってしまい、海苔巻が見たくなくなる位無理に食べました。。。
旦那さんが、ご飯が好きだからいっぱい食べると思い3本も買ったのですが、海苔巻はあまり好きではないと言われ、捨てるに捨てれず、可能な限り胃袋に放り込みmした。
結婚後、旦那さんを10kg太られた原因はやっぱり私の食事みたいですね。。。^_^;

エビエビさん!ゆりゆり☆さん 頑張って下さいね♪

[39] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/02/12 16:09

皆さん、こんにちは。

今日は雨。。。イヤですね。。
ゆりゆり☆さんとプリティーさんはお仕事かな?
濡れた路面に滑らないように気をつけてくださいね☆

エビエビさん
アンタゴニスト法なのですね。ゆりゆり☆さんと
同じですね。私はまだロングでしかやったことが
ないので、こちらのは分からないのですが
3週間ピルを飲み、途中から点鼻薬併用。生理が来た
4日目からHMG注射(日数や量は個人差かな)→内診での排卵日が特定出来た時点でHCG注射→翌々日の朝に採卵って流れだったので、流れはよく似ていますね。
薬の副作用には慣れましたか?私は点鼻薬が苦手で
眩暈や倦怠感が凄かったです><)
慣れるまではしんどいかもしれませんが頑張って
くださいね!

ゆりゆり☆さん
今はもう大丈夫です!ありがとうございます。
最初ってダメかもって分かっていても物すごく凹み
ますね。。ゆりゆり☆さんもさぞお辛かったはず。。
今月から体外を再開されるのですね☆
お仕事との両立は大変かもしれませんが、ストレスフリーで頑張ってくださいね!

プリティーさん
恵方巻きは毎年食べる方角があって、食べてる最中は
話をしてはいけないらしいんですよ。
私は口に思いっきり詰め込んでる最中、笑ってしまって旦那と喋りまくりでしたけど(笑)
旦那さま海苔巻き嫌いだったのですね〜あらら。。
捨てずに食べたプリティーさんは偉い!!
でも旦那さま10キロ太ってしまったんですね。
ここは一発ダイエッツしてみましょうか!!

今周期は移植出来ないと思っていたのですが、今日
クリニックへ行ったら次回どうする?と先生に言われ
たのでやります!と告げてきました。
凍結胚があるので、来週後半か再来週中には移植が
出来そうです。

治療中は一喜一憂の日々だったりしますが
皆さん前向きに頑張りましょうね♪


[40] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/02/12 23:28

こんばんは。
寒い日が続きますね!!
今朝は通勤の時にミゾレが降ってきて寒かったです。
昨日も今日もカイロを3つ付けて仕事に出掛けたのですが、感覚なくなる位冷え冷えで・・・高温期の時ではなくて良かったです (⌒▽⌒;)

プリティーさん
ご主人は海苔巻きが苦手なんですね〜
恵方巻きはかなりのボリュームなので、大変でしたね σ(^_^;
そうそう毎年方角が変わるんですよ。
ウチは主人と食事の時間がズレる事が多いので、
一人黙々と食べてます。(笑)

ダイア☆さん
やっぱり凍結卵があるのは心強いですね!!
あまり間を空けずにチャレンジできる事、羨ましいです。
誘発→採卵→移植、では時間も費用も全然違いますよね!? (゜_、゜;)
胚盤胞まで育っていると着床の確率も高いと聞きますし、無事移植できる事を祈っています v(=∩_∩=)


寒い日が続きますが、皆さんも体調を崩さないように気をつけましょうね。

[41] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/02/14 18:03

こんばんは。
久々の登場です。
先週はドタバタしていて遊びにくることができませんでした(>_<)。
今日は久々に晴れましたが、ここ数日は寒い日が続いていますね。体調崩していませんか?
今日は、バレンタイン(*^。^*)。
ご主人には何をプレゼントしましたか?
うちは、仕事に行っていないので、イベントなしです。
結婚前は、イベントばっちりだったのですが、結婚してからは・・・・(-。-)y-゜゜゜。

治療のほうは、昨日でピルを飲み終えたのでリセット待ちです。
高プロの薬を飲み始めたら便秘に悩まされてます。
乳製品や食物繊維を多く取り入れたいと思ってます。


ゆりゆり☆さん
やっぱり同じ病院でした(*^_^*)。
仲間ができて嬉です。一緒に頑張りましょ。

(***)

スプレキュアって痛いんですか?
どちらになるかは、先生が決めるのですか?
次回より連日注射の日々が始まります。
ピルの副作用は大丈夫ですか?


プリティーさん
西船まで通院してます。
っと言ってもドアtoドアで30分くらいなんです。
そんなに遠くないし待ち時間少ないので苦痛ではなのです。
ステップアップしようと言いだしたのは主人のほうなので。今回はついて来てくれます。
会社中抜けや早退して来てくれるので、感謝です。
だからなんとか結果を出さなくてはと思ってます。
プリティーさんの旦那さんもご飯好きなんですね。
うちもそうなんです。
好きな料理は、白飯って答えるくらいの人です。
炭水化物なのであまりとって欲しくないのですが・・・。



ダイア☆さん
アンタゴニスト法もロング法も同じような流れなんですね。
今周期移植されるとのこと。
上手く着床し卒業できますように。
点鼻薬って副作用強いんですね。
注射に比べたら楽なんて考えてましだが、違うようですね。
これからドキドキです。


今週も寒い日続きそうですね。
体を冷やさないほうに過ごしましょう。

[42] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 プリティー

2010/02/15 16:52

皆さん、こんにちわ♪

今日も、お天気が悪くて寒いですねー(>_<)
お天気が悪い日が続いてるので、大好きなお布団干しができず、お布団がおせんべい状態です。。。

ダイヤ☆さん
今週期、移植されるんですね〜。
ほんと、やっぱり凍結保存があると心強いですね〜♪
ゆりゆり☆さんが言うように、胚盤胞まで育った
卵ちゃんは生命力が強い証拠ですから、確率は高いみたいですよ。
それに、子宮も採卵してない分万全な状態ですもんね♪

ゆりゆり☆さん
通院は順調ですか?
スプレキュア、今回は痛くないと良いですね。

エビエビさん
病院までは、ドアtoドアで30分なんですね〜♪
近いです!!
私は、なにげに1時間位かかってます。
1時間って、東京行けちゃうじゃん!!って感じですが、すぐその辺なんですが、交通の便が悪いので意外にも時間がかかちゃうんですよねー。

みなさん、治療開始されてるので、私も負けずと頑張ります!!

[43] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/02/15 23:22

こんばんは。
今日も寒い一日でしたね。。。
仕事先があまりにも寒かったので、人生初のカイロ7つ貼りしちゃいました! (゜_、゜;)
天気がずっと悪くて洗濯物も部屋干しばかりでスッキリしないです σ(^_^;

エビエビさん
次の通院はいつですか?
私は水曜日です。主人の検査(持ち込み)も兼ねているので少し早めの通院です。
私はピル等の飲み薬の副作用は大丈夫なんです。
ただ、スプレキュアは・・・もう使いたくないです!! (><)
スプレキュアは、卵巣が腫れそう(てた?)だった為
採卵2日前(夜)HCG注射の代わりでした。
なので通常は22:30通院のHCG注射になると思いますよ。
私の場合、鼻の粘膜が弱いから沁みたみたいです。
同じクリニックの方とお話が出来てとても嬉しく思います!! (*⌒―⌒)

プリティーさん
最近お天気が悪くて布団も干せず、ガッカリしちゃいますよね。 σ(^_^;
私もお布団ふかふかが好きなので残念です。
次回の通院は水曜日です。
現在ピルを服用していて診察次第で、ピル服用を終了・生理待ち→診察→誘発になります。


皆さん、頑張りましょうね!!

[44] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/02/16 18:21

こんばんは☆

プリティーさん
うちもせんべい布団です。
洗濯物も乾かず・・とストレス溜るばかりです。
うぅん?もしかしてプリティーさんも同じ病院ですか?
車で行く時は1時間みてるんです。
電車のほうが確実なのでいいのですが、主人と行く時は車なんです。


ゆりゆり☆さん
カイロ7つって凄いですね。
洗っても洗っても洗濯物は出てくるから天気が悪いと困りますよね。
ピルの副作用大丈夫なんですね。良かったですね。
HCG注射は22:30通院になるんですね。
こんな遅い時間でも対応してくれるんですね。
初耳です。情報ありがとうございます。
今回はスプレキュアではなくHCGになるといいですね。
次回は木曜日でこの日より連日注射になります。痛い注射の毎日かと思うと憂鬱ですが、避けられないので頑張りたいと思います。

[45] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/02/17 14:14

こんにちは☆
寒い日が続きますね。
洗濯物の乾きが悪くて困りますね。。
今日は通院でした。
その足で税務署に行き、確定申告してきました!!
やるべき事が一つ減り良かったです。
皆さんは確定申告はお済みですか? (★^▽^)


エビエビさん
明日から誘発開始なんですね。
個人差もありますが、2月末か3月頭あたりに採卵でしょうか?
私は明日までピルを服用し、リセット待ちになります。
次の通院は火曜日です。
誘発は・・・うーん・・・順調に進めば来週中位からでしょうか。
今回は前回より薬を弱くするそうです。
同じ方法でも個人差で薬も違うんでしょうね (⌒▽⌒;)
毎日の通院は大変だと思いますが気をつけて通院して下さいね☆
来週あたり、もしかしたら・・クリニックですれ違うかもしれないですね♪


寒い日が続くので体調を崩さないよう、気をつけましょうね!!

[46] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 プリティー

2010/02/18 00:14

こんばんわ。

今日は、ほんと寒かったですね。
昨夜も雪がちらついていたし、最近ほんと寒い日が続いていて、体的に辛いです(>_<)

ゆりゆり☆さん
確定申告行かれたんですね〜♪
お疲れ様でした。
ゆりゆり☆さんは、市川市になるんでしたっけ?
税務署って、駅から結構離れてるとこですよね?
市川市の税務署は、うちの実家にほんと近いんですよ〜
私も、確定申告に行かなきゃいけないのですが、船橋市の税務署は、ちょっと遠いので週末旦那さんに車出してもらおうと思って、まだ行ってないんです。
今年初めてなので、ちょっと不安です。。。

今回はお薬弱めになるんですね。
2回目は、先生も1回目を踏まえて調整してくれるので、安心ですね♪

ダイヤ☆さん
移植は、そろそろですかね?


エビエビさん
明日から、毎日注射なんですよね。
私も注射は苦手なので、毎日って聞くと憂鬱に
なりますが、頑張って下さいね。

みなさん、最近寒い日が続きますが
皆さんにとって大事な時期なので、体調を崩さないように気をつけて治療して下さいね。

[47] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/02/20 12:17

こんにちは☆
今日は久し振りにお日様の下で洗濯物を干す事が出来たので嬉しいです (*⌒―⌒)
お布団もホント久し振りに干せて満足です♪

昨日は久し振りに5時台の起床で、仕事で地味な筋肉痛にもなってしまい疲れてしまいました。。。
今朝は今朝で、包丁で指を切ってしまい・・・週末はゆっくり休みたいと思います σ(^_^;


プリティーさん
今日はお天気が良くてお布団ふかふかですかね!? ヾ(@⌒―⌒@)ノ
税務署まで京成線で行きました。駅からすぐですね。
プリティーさんのご実家は住みやすそうな場所ですね〜☆
京成線ですか?
確定申告はネットで作成・印刷し、提出してきました。
あっという間に終わるんですが、年に一度の事なので昨年の事を忘れてしまうんですよね・・ (^^;
プリティーさんもこの週末に提出ですか?


また皆さんに会えたら嬉しいです。
良い週末を♪♪

[48] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 プリティー

2010/02/22 11:33

みなさん、こんにちわ♪

ゆりゆり☆さん

5時台に起床ですか?
ゆりゆり☆さん、頑張ってますね!!
通院もしてるし、あんまり無理されないで下さいね。

昨日、私も確定申告してきました♪
といっても、今年度は顕微してないので、5000円位しか戻ってこなそうなので、ガッカリでしたが。

土曜日、とっても良いお天気でしたよね〜!
でも、私お布団干せなかったんですよー。。。
土曜日は旦那さんの通院だったのですが、凄く混雑してて5時間弱かかりました・・・。^_^;
病院を出た時にはすでに夕方で、お布団が干せなかったことで、相当ショックでした。



3か月飲んだ漢方のおかげか、旦那さんの数値が上ががりましたぁ!!
でも、先生的にはクロミッドの飲み方があっていたんだよ!と自分を褒めてましたが。。。
数値が上がったといっても、ようやく顕微のレベルに達した感じですけどね。。。
漢方も、不妊の漢方というよりは、体調を整える効果がある漢方なんですが、効果が出て何よりです♪
来月初旬に、顕微の申し込みをしてきます!!
(*夫婦の署名が入った同意書を提出しないと、申し込みできなんです。。。)

申し込みするんですが、この前聞いた話では早くて6月になります。。。と言われました。
えっー?って感じですよね。
理由を聞いたら、診察している先生が採卵をするので、そうすると診察が止まっちゃうので、1日に採卵できる人数が2人位になっちゃうそうです。
午後の診察がないので、診察+採卵を午前中の9−12時に終わらせたいみたいです。

ダイヤ☆さんの病院の先生が、今の病院の出身なら、提携してくれないかな?って感じです。。。


最近、みなさんはどんな感じですかぁ〜?

[49] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/02/23 16:59

皆さん、こんにちは。

とってもご無沙汰しています。
ここのところ天気が良いので、洗濯物がよく乾きますね。こんなちょっとしたことに嬉しく思います^^

プリティーさん
旦那さまの数値が上がって良かったですね♪
ようやくスタートラインですね!
病院の待ち時間も凄いけど、最短6月って物凄い待ちますね。私も前にそこの病院に問い合わせした際、半年待ちと言われたことがあります。
それにしても漢方の力って凄いんですね!
実は私も漢方を始めたのですが、煎じ薬というものに
したのですが、不味いの一言です><)

ゆりゆり☆さん
週末はゆっくり過ごされましたか?
5時代起床ってめっちゃ早いですね。
あと指、大丈夫ですか?
不意に切ると痛いんですよね〜><)
ゆりゆり☆さんは確定申告されて来たのですね。
私は記入の仕方がよく分からなくて、最初から最後まで
説明してくれる人に付いていてもらっています(笑)
今年もぼちぼち行かなきゃ!

クリニックにはずっと通っていたのですが、自然周期で明日2度目の移植をすることになりました。
気合を入れて行ってきます!

エビエビさんもそろそろかな〜??






[50] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/02/23 19:38

こんばんは☆
今日は暖かくて洗濯物もふっくらと乾いて嬉しいです♪
でもお布団干すのを忘れてしまったんですよね・・・ σ(^_^;
昨日も超早起きで寝不足がたたってか、一日眠くて夕方なのに昼寝(?)しちゃいました!

プリティーさん
確定申告お疲れ様でした!!
休日でも受付してくれるんですね〜。知らなかったです。
それから、ご主人の数値が上がって良かったですね!!
今から6月と聞くと、確かに“えっー”って思いますよね。。
先生側の理由もあると思いますが、一日2人って・・・。
排卵するのも個人差があるのにね・・・。
でも何はともあれ、顕微スタート良かったですね o(^^)o

ダイア☆さん
明日移植なんですね☆
自然周期の方が体に負担がかからないから、良いって聞きますね。
生命力の強い卵ちゃんなので、確率も高いみたいですし!! (*⌒―⌒)
明日気をつけて通院してきて下さいね。
着床しますように!!


私の方は今日の通院から誘発スタートになりました。
仕事も昨日までで少しの間お休みします。
誘発は前回より弱い薬と聞いているのでどの位誘発が続くのか??
痛い注射の連日ですが・・頑張ります!!


エビエビさんはそろそろ採卵ですかね??

[51] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/02/26 21:04

こんばんは。
なんか急に春が来たって感じですね。
このまま暖かくなって欲しいところです。

私のほうは、先週の木曜から誘発がはじまり来週月曜日に採卵になりそうです。
初めてのことで分からないことや不安が一杯ですが頑張って乗り越えたいと思います。


ゆりゆり☆さん
誘発注射はいかがですか?
病院ですれ違ってますかね?いつも午前中に通院してます。
お仕事お休みされたんですね。
採卵目前となってきました。採卵直前って看護婦さんから詳しい説明ありますか?っというかありますよね?
なんか分からないことばかりなんです(>_<)。
明日いろいろ聞いてみようと思ってます。

プリティーさん
旦那さん漢方のおかげで数値上がったんですね。
よかったですね。
顕微するんですね。それまでの間にさらにアップするといいですね。
それにしても半年待ちって長いですよね。理由を聞くと納得です。
一時期通院してた病院がそうでした。もしかしたら同じとこかもです。こちらでは、プリティーさんとすれ違ってたかもです。
半年待てないと思い今の病院で体受けることにしたんです。

ダイア☆さん
お迎えしてきたんですね。
これから初採卵の私ですが、自然周期でお迎えできるっていいなって思います。
心身に負担が少なくていいですよね。
お迎え後は注射通院するのですか?
体を冷やさないようにお過ごしください。
どうか着床しますように!!!。

[52] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/02/26 22:47

こんばんは。
先週までの寒さが嘘みたいに暖かい日が続いていますね☆
このまま暖かくなって欲しいです (^-^)

エビエビさん
採卵、いよいよですね!!
今日も午前中通院されてますよね?
私もいつも午前中の早い時間帯に通院しています。
今日は診察+注射だったのですが、予約時間より大分待ちました。。 (゜_、゜;)
毎日誘発ですが、月曜日の診察次第で採卵日が決まりそうです。
順調にいけば水曜日あたり採卵ぽいとの事です。
採卵日当日に看護師さんから説明ありますヨ (*⌒―⌒)
全身麻酔なので2時間位休んでから帰宅します。
ドキドキしちゃいますよね!
私も2回目になるけど当日の事を考えるとドキドキします σ(^_^;
エビエビさんは明夜にhcg通院ですか?
連日の通院で大変だと思いますが、お互い頑張りましょうね!! o(^^)o


12月早々に手続きした体外助成金が本日やっと入金しました!
助成金は有難いですね。

[53] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/02/28 08:23

おはようございます。
今日も雨で嫌になっちゃいますね。

ゆりゆり☆さん
情報ありがとうございます。
昨夜hcg注射してきました。
今日は通院なしです。久々にノンビリです。
明日一番の採卵になります。ドキドキ&不安で一杯です。
ゆりゆり☆さんは、水曜日に採卵になるんですね。
一緒に卒業できるといいですね。
雨の中通院大変だと思いますが、気をつけて行って来て下さいね。
助成金入ったんですね。ありがたいですよね。
私も申請しようと思います。




[54] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/02/28 14:15

こんにちは!
午前中の雨が上がり、やっと日差しが出てきましたね。
天気があまり良くなくて洗濯物も溜まるし乾きが悪いしで・・スッキリしませんね。。

エビエビさん
いよいよ明日ですね!!
あとは先生を信じて当日挑んで下さいね o(^^)o
きっとあっという間ですよ。
少しでも多くの成熟卵が採れると良いですね。
明日も早い時間の通院なので・・待合室で無事を祈っています!! (*⌒―⌒)
一緒に卒業できると良いですね☆

私も明日の診察次第ですが水曜日あたりに採卵と聞いているので、あともう少しです。
頑張ります!! (^-^)

[55] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 プリティー

2010/03/02 09:44

皆さん、こんにちわ〜♪

昨日まで仕事が立て続けでバタバタしてて、なかなかこれませんでした。

先週末もお天気が悪かったので、今日こそお布団干そう!!と張り切ってたのですが、昨日会社の人に「明日雨だから。。。」と言われ、超ショックです。。。
もう何日お布団干してないか・・・もしかして私雨女ですかねー???
会社の人に、布団乾燥機を勧められちゃいました。

エビエビさん
昨日採卵でしたよね?
お疲れ様でした。
いかがでしたか?やっぱり痛かったですか?
私が通院している病院でも、全身麻酔みたいですが全身麻酔って聞いただけでドキドキですよね。
エビエビさんが以前通われていた病院って、大学病院だったんですか?もしかして、市川のだったりしますか??
エビエビさん、ゆりゆり☆さんが通われている病院ですが、掲示板でも通われている方が多い感じなので、(他の病院で紹介されている?のもあるみたいですね)、私も今の病院よりは近いし、ちょっと気になります。

ゆりゆり☆さん
予定通り、明日辺りに採卵ですかね?
良質の卵が取れると良いですね〜(*^_^*)
私はまだまだ時間があるので、良質な卵が育つように生活習慣を見直そうかなぁ〜、と気持では思っていますが。。。

ダイヤ☆さん
毎日、いかがお過ごしですかぁ〜?

昨日は暖かかったのに今日はまた寒空だし、ほんところころ天候が変わって困りますよね。。。

皆さんも体調など崩さないよう、お気をつけ下さいね♪

[56] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/03/02 11:27

こんにちは!
今日はヒンヤリしますね。。
天気も悪くて・・明日は久し振りにお日様が見られそうですね v(=∩_∩=)

明日予定通り採卵になりました。
2度目になるけど、ドキドキです σ(^_^;
今回は誘発の薬が弱い為、卵の数も全然少なく卵巣も腫れてないので昨夜hcg注射を打ってもらいました。
前回の事が頭によぎるので・・・一つでも成熟卵が採れたらと思っています。


プリティーさん
お仕事お疲れ様です!!
最近悪天候でお布団が干せなくて残念ですよね。。
私ももう何日干してないか・・・ (゜_、゜;)
顕微スタートも、確かに半年って聞くと待ち遠しいですよね。焦る気持ち分かります。
食生活も、今の食生活は3ヵ月後に影響(?)って何かで聞いた事があります。
そう考えると常に意識して健康食!?なんて思うけど・・
実際難しいですね〜 (⌒▽⌒;)
何が身体に良いんだろう??って。。


体調を崩さないように気をつけましょうね!! (^-^)

[57] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/03/02 15:02

こんにちは。
今日も天気がいまいちですね。
明日は晴れるみたいですが明後日以降が再び下り坂ですね。
パッと晴れて欲しいですね。

昨日採卵してきました。緊張〜緊張でしたが無事終わりました。
8個卵が採れました。主人のほうもまあまあで体外でOKでしょうとのこと。
今日の昼に受精確認の電話しました。
そしたら、6個受精してますとのこと。
すごく嬉しかったです。お迎えは早ければ木曜日です。
初の体外で妊娠できたらなって思ってます。

ゆりゆり☆さん
いよいよ明日ですね。今日は早めに寝てリラックスして明日望んで下さいね。
成熟卵が採れることを祈ってます。
私のほうは昨日採卵終わりました。ゆりゆり☆さんの言うようにアッと言う間でした。応援メッセありがとうございました。
質問ですが、戻すときってやっぱ痛いですか?
座薬を入れと痛みを感じずに過ごせるもんですか?
ここまできたのだから、やるしかないっておもってますが・・・。AIHの痛みをしってるだけあって怖いのです。

プリティーさん
そうそう市川の大学病院です。検査のために通院した感じです。
仕事しながら通院となると、こちらの病院は厳しいかなって思い、今のところでステップアップしました。
全身麻酔って聞くと大きな手術って感じがしますよね。
麻酔薬が入り意識がもうろうとして、次の瞬間終わりましたよとの声が聞こえてきました。
アッと言う間でした。
不安+心配事イッパイでしたが、終わってみれば何て事ないって感じでした。
なのでプリティーさんも怖がらずチャレンジしてくださいね。

ダイア☆さん
移植後はどんな感じですか〜

[58] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/03/02 19:12

こんばんは。
本日2度目の登場です♪

エビエビさん
8個採れて6個受精との事!
良かったですね〜 v(=∩_∩=)
羨ましいです。
私は今回、左右の育ち方がまばらとの事で・・・一番大きい卵に合わせて明日の採卵になりました。
今回はきっと少ない数だと思いますが、量より質!頑張ります!!
そうそう質問の移植の事ですが、
私はAIHの時の痛みを想像していたのですが痛みは感じなかったです。
もちろん個人差もあると思いますが、多分大丈夫では??
無事移植できる事を祈っています。


私も頑張ります o(^^)o

[59] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/03/02 20:51

皆さん、こんばんは。

今日は寒い日に逆戻りですね。
明日はまた暖かくなるみたいですね〜♪

エビエビさん
採卵、お疲れ様でした!
6個の受精卵が出来たとのこと、良かったですね♪
早ければ木曜に移植なのですね。
私も採卵した周期は2日後の移植でした。
不安な気持ち、お察しします。
頑張ってくださいね!!

ゆりゆり☆さん
明日いよいよ採卵なのですね!
2回目とはいえ緊張ですよね。
そうですよ!肝心なのは質と言われていますので
どうか良い卵ちゃんが採れますように!!
頑張ってきてくださいね☆

プリティーさん
お仕事、お疲れさまです。
私は今日まで黄体ホルモンとHCGの注射通いを
していました。なので、判定日はまだまだ
先になるんですよー。15日です。長いです><)
そうそう、プリティーさんにお聞きしたいお店が
あるのですが、この場で聞いて良いものなのか
悩んでます^^;)





[60] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/03/07 18:51

こんばんは。
今日はお天気も悪くとっても寒かったですね。
このまえの夏日がウソのようです。
明日は晴れるとのこと。楽しみですね♪。

先日移植してきました。とりあえずホッとしてます。
黄体ホルモンとHCGの注射を一日置きにしております。
飲み薬もあるので忘れないようにっと気をつけてます。
どうか結果がでますように!!!!。

ゆりゆり☆さん
採卵終わり移植も終わった頃でしょうか?
お疲れです。
移植痛くなかったです。情報ありがとうございました。
AIHのときも坐薬使ってくれればいいのになっておもいました。今更ですが・・・。
一日おきに通院してます。
待合室にいると、ゆりゆり☆さんってどの方だろうってキョロキョロしてます。
お会いできるといいですね。明日通院日です。

ダイア☆さん
移植後の通院お疲れ様でした。
移植してから判定日まで長く感じますね。
一緒に卒業できるといいですね。
妊婦さんになった気分で過ごしてます。
ダイア☆さんは、どんな感じにお過ごしされてるのですか?

[61] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/03/07 22:05

こんばんは。
冬に逆戻りですね。。
早く暖かくなって欲しいですね (*⌒―⌒)

3日に採卵・昨日移植して来ました。
今回はやはり採れた卵が少なかったですが分割まで進んでくれて一安心でした。
とはいえ、まだまだ不安な長い日々です σ(^_^;


ダイア☆さん
移植お疲れ様でした!
いかがお過ごしですか? (^-^)
胚盤胞まで育った受精卵は生命力が強いと聞きます。
判定は15日なんですね〜
ホント、ドキドキですよね (⌒▽⌒;)


エビエビさん
移植お疲れ様でした!
エビエビさんもおっしゃるとおり、AIHの時も座薬を使用してほしいですよね! σ(^_^;
まだまだ先は長いですが、とりあえずホッとしています。身が縮まる思いでした。(笑)
私も一日おきの注射&薬です。
明日通院なんですね!私もです!!
私も待合室に居るとエビエビさんはどの方かしら??と探しています (⌒▽⌒;)
お会いできると良いですね♪

[62] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 プリティー

2010/03/07 23:21

皆さん、こんばんわ。

土曜日は、久しぶりにお天気が良く、やっと念願の大量洗濯と、お布団干しができて大・大・大満足です♪
ほんとは、金曜日に雨が降っていたので、お布団干しは迷ったのですが、次いつお布団干しができるか?わからないので、思いきって干しちゃいました。

エビエビさん
移植お疲れ様でした!
思っていたよりも、痛みがなくて良かったですね〜♪
しばらくは、注射が続くんですかね?
頑張って下さいね♪

ダイア☆さん
結果は、15日なんですね〜。
結果が出るまでドキドキだと思いますが、赤ちゃんのパワーを信じて頑張って下さいね♪

ゆりゆり☆さん
移植、お疲れ様でした。
卵ちゃんが無事に分割まで進んでくれたとのことで、良かったですね〜(*^_^*)
後は、コウノトリさんが運んでくる赤ちゃんと待つだけですね〜♪

皆さん、通院大変だと思いますが、体調管理に気をつけて頑張って下さいね♪

私は、明日顕微の申し込みに行ってきます♪
早く、皆さんに追い付きたいです〜。


[63] Re: 初めてのIVFに向けてPart 

 プリティー

2010/03/08 16:19

皆さん、こんにちは♪
再び登場です!

今日は、風があってほんとに寒いですね。

今日は、顕微の申し込みに行ってきました!
結果、やっぱり顕微開始は7月になっちゃいました。。。
6月でも遅い!!って思ってたので、7月と聞いてがっかりです。
今日の担当医の先生は、婦人科部長の一番偉い先生だったのですが、顕微について色々と質問したら、全部答えてくれたので、疑問が解決できてちょっとスッキリしましたっ♪

@誘発方法ですが、私の場合アンタゴニスト法になるそうです。
ただ、これが決まったのが、私のカルテ番号が奇数だからだそうです。。。
偶数だったらロング法になるようで、こんな方法で決めてるなんてビックリです。。。(^-^;
先生の説明では、アンタゴニスト法はここ1年半程前から始まった新たな方法で、ロングと比べてもどうちらが良いか?統計もないし、正直医師もわからないそうです。
なので、実験ではないがカルテ番号で決めてるそうです。
ただ、患者さんの希望があれば希望を優遇してくれるようです。
注射期間が短いのと、鼻スプレーがないので、私はアンタゴニストのままでお願いしました。

A胚盤法は、やってないそうです。
理由は、胚盤法まで育てる意味がないから。。。?
逆に胚盤法になった方が、ばい菌?が入ったりとリスクがあるためだそうです。外気に長い間触れさせておくよりも、早くお腹の中に入れて自然な状態に戻してあげた法が良いそうです。以前、胚盤法まで育てていたが、あまり良い結果が得られず、胚盤法まで育てることを止めていたが、最近また始めてる所があるそう?とか。
先生からは、胚盤法まで育てるのが良いと思ってるのは、間違った知識と言われてしまいました。。。

B自然周期をやっているのか?
これは、土日休みの病院で行うのは、まず無理。。。自然周期が一番良いのか?との質問はしてませんが、単なる病院の都合でできないだけなんですね。。。

病院によって先生の考えが違うので、どの考えについていくか?ですよね?
難しいですが、ここで通院する限り、ここの考えを信用して頑張ろうと思います。

がしかし、今日はショッキングなことが。。。
顕微申し込みのついでに、筋腫の状態も検査してもらったところ、なんとまたまた急激に成長してました。。。(>_<)
1月に5cmだったものが、今日は7cmにもなってました。。。
せっかく一歩前進したと思ってたのに、ショックです(>_<)
ここ最近、以前のような腹痛があったので、イヤな予感がしてたのですが。。。金曜日にMRIを撮ることになりました。。。

先生に、こんな状態で顕微申し込みして大丈夫ですか?と聞いたら、キャンセルするのは簡単だから、予約はしておいた方が良いよ、と言われました。。。

普通にいっても4ヶ月先というだけで気持ちが焦るのに、これ以上先延ばししたくないです。。。
筋腫があることで、リスクになると思いますが、一回位顕微やりたいです。。。
自分のことだけ長々と書いてすみません。。。

またカキコミしますね。

[64] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/03/08 19:27

こんばんは。
また天気が下り坂ですね。。

プリティーさん
通院お疲れ様でした!!
顕微の申込み完了良かったですね (^-^)
病院・先生によって考え方が随分と違うんですね。
カルテNOで誘発方法が変わるとは・・・ビックリです!(⌒▽⌒;)
私も前回・今回ともアンタゴニスト法の誘発でしたヨ。
他の誘発方法は経験がないので、どう違うのか??分かりませんが、
アンタゴニスト法がプリティーさんに合うと良いですね v(=∩_∩=)
胚盤胞での移植はやってないんですね!
やはり先生によって考え方が違いますね〜
私が通うクリニックは、個人差で胚盤胞を移植するみたいです。(私は前回・今回とも分割卵の移植でした)
ただ、凍結する時は胚盤胞まで育てるんです。
前回は胚盤胞まで育たず止まってしまったので凍結出来ませんでした。。。
それから、筋腫が成長してたんですね (><)
金曜日にMRIを撮るとの事・・何事もない事を祈っています。
どうかあまり悪い方向に考えないで下さいね。

[65] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ダイア☆

2010/03/17 17:51

皆さん、こんにちは。お元気ですか?

かなりご無沙汰しています^^;)

2度目の移植も失敗に終わり、既に3度目の移植に
向けてクリニック通いをしています。
やっぱりダメだった時はかなり落ち込みましたが
今回は立ち直りが早かったように思います。
また頑張ります!

プリティーさん
顕微の説明会へ行かれたのですね。
カルテ番号の奇数がアンタゴニストで偶数がロング
に分別されるとは本当に驚きますね!私はロング法しかやったことがないので、アンタゴニスト法のことは分からないのですが、ゆりゆり☆さんも言うようにこの方法がプリティーさんに合うと良いですね!

私が通うクリニックの先生も胚盤胞が必ず良いとは
言いませんでした。フラグメントの無い受精卵から
移植しているようです。なので8分割と桑実胚を
今まで移植しました。培養した胚盤胞はあまり良い
ものではなかったそうですが、最終的にはこれを
移植することになるかもしれません。

それと筋腫の成長が診られたとのことですが
心配ですよね。でも筋腫があっても、妊娠する方も
沢山居るので、あまり深く考え込まないようにして
くださいね!あとは先生と相談しながら、良い方向
へ進む事を祈っています。

ゆりゆり☆
その後如何お過ごしですか?
温かくして過ごしていますか?
しっかりと着床していることを祈るばかりです。

エビエビさん
そろそろ判定頃でしょうか?
温かくして過ごしていますか?
ゆりゆり☆さんと同様に着床していることを
祈っています。




[66] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/03/17 19:05

こんばんは。
昨日の暖かさが嘘のように今日はヒンヤリでしたね。
明日は天気が崩れるみたいですね。。
私は先週、花粉症が辛くて病院にお世話になりました。
みなさんは花粉、大丈夫ですか? (*⌒―⌒)


ダイア☆さん
大丈夫ですか?
辛いお気持ちお察しします。
私まで悲しい気持ちになります。。
でも次回の移植に前向きなダイア☆さん、さすがです!!
尊敬します。
まだ凍結卵があるので羨ましいです!
次回の移植で着床すると良いですね。
私は今回の採卵で凍結に向けて培養していたのですが、
フラグメントが多くてまた凍結できなかったんです (><)
辛い気持ちなのに私の事まで気遣い有難うございます。
判定までまだあるのでハラハラの毎日です。
ダイア☆さんも日々の一喜一憂で疲れていると思うので心身ともにゆっくり過ごせると良いですね。

[67] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/03/22 12:36

こんにちは。
桜の開花宣言が発表になりましたね。
お花見が楽しみですね。
3連休はいかがお過ごしですか?

私は、先週判定日で敗北宣言がありました。
先生からマイナスでしたと言われた時は、ハンマーで殴られたような気分でした。
病院から家まで泣きたい気分を抑え帰ってきました。
帰宅して泣いて泣いて、主人が帰ってきて泣いて泣いてっと。
泣きたいだけないたらスッキリしました。
次に向けて前向きに考えて行きたいと思います。


ゆりゆり☆さん
今回体外の情報ありがとうございました。
結果は↑でした。
不安でいっぱいでしたが、ゆりゆり☆さんのメッセにホント支えて頂きました。ありがとうございました。
ゆりゆり☆さんの判定日は連休明けでしょうか?
勝利宣言が出ますように!!!!。
助成金申請するのに証明書の発行に4200円もするんですね。思わず‘高いですね’っと言ってしまいました。お金、お金の世界だなってつくづく思いました。
記載した嘆願書が一日でも早く認められるといいですね。
生理が終わったころにも通院あるんですね。
しばらく通院なしだと思ってたのですが凹みました。


プリティーさん
通院お疲れ様です。
体外はアンタゴニスト法なんですね。
そうそう、私もこちらの病院で全く同じことを言われました。
患者の年齢や検査結果をもとにして決めるのかなって思ってましたが、末尾で決めるんだって思いました。
こちらの病院とSクリニックをほぼ同じ時期に体外の説明を聞いたんです。
先生や病院によって見解が違うんだなっておもいました。
Sでもアンタゴニスト法だし、体外までの待ち時間がないということでSで挑戦することにしたんです。
筋腫の成長が見られたとのこと。お気持ち察します。
どうか誤診でありますように。


ダイア☆さん
私もダメでした(T_T)。
次の移植に向けて準備中のダイア☆さん凄いですね。
ちょっとお休みしようかなって思ってます。
ダイア☆さんは、何個か凍結卵あるようですね。
私は、1個しかできなかったんです。
羨ましいです。
体外ってホント先生によって見解が違うんですね。
どれがいいって一概には言えないのでしょうが・・・。
信じるのは先生の腕と受精卵の生命力なのでしょうかね。

[68] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/03/23 19:16

こんばんは。
また寒い日が戻ってきましたね。
早く暖かくなってほしいですね。

土曜日は判定日でした。
結果、また陰性。。。
2度目の体外も撃沈で終わりました。
「陰性です」と言われた時は落ち着いて対応できたのですが、かなりショックです。
今回は涙はあまり出なくても心が折れそうです。。。
3度目の体外は・・・2〜3周期あけて始められたら、と思っています。
勿論、先生からのGOサインがないと出来ませんが。
私は凍結卵がないのでまた誘発からのスタートで憂鬱になります。
金銭面も3度目ともなると厳しいです。 (><)

来月からまた仕事と通院の両立で、ホント溜息です。


エビエビさん
辛いお気持ちお察しします。
大丈夫ですか?
私はかなり凹んでいます。
一つ一つが目に見えるだけあって一喜一憂の日々で、心身ともに疲れますよね。
穏やかに過ごせると良いですね。
エビエビさんは凍結卵があるのでしたっけ?
次回の為にまた頑張りましょうね。

[69] Re: 初めてのIVFに向けてPart 

 プリティー

2010/03/23 19:29

皆さん、こんばんわ☆
ご無沙汰してました。

ダイヤ☆さん
とてもお辛い気持ち、お察しします。。。
でも、次に向けて前向きに頑張ってるダイヤさんは、ほんと凄いです!!
またみんなと頑張りましょう!!

エビエビさん
エビエビさんも、ほんとお辛い気持ちお察しします。ほんと、私も泣きそうです。
ここで頑張ってる人達のことは、掲示板を通して不安な気持ちも、辛い気持ちも全部知ってるので、ほんと自分のことのように思います。。。
しばらく、お休みされるとのことで、ゆっくりと体を休ませてあげて下さいね。
ゆりゆり☆さん
タマゴちゃん、凍結できなかったんですね。。。
でも、その分きっと移植したタマゴちゃんが頑張ってくれますよ!!

私は7月まで、まだまだあるので、着床しやすい体、良質なタマゴ作りを目指して頑張ろうと思います。

先日、母から有機栽培の玄米粉というのをもらいました。
これを毎日飲んだところ、祖母の糖尿病が治ったそうです。玄米には解毒作用があるので、悪い物がなくなる気がするので、私も飲んでみようと思ってます。

あと先週末、MRIの結果を聞いてきました。
結果、MRIでは悪性の所見は見受けられませんでしたぁ〜o(^-^)o
悪性だった場合、子宮肉腫(ガン)になり命にかかわることなので、子宮全摘出と言われていたので、ホッとしました☆
体外も一回も試してないのに、子宮がなくなったら不妊治療どころじゃないですからねー。
結果を聞くまで、ほんと生きたここちがしなかったです。。。
ただ、MRIの結果だけで安心はできないそうで、追加でPET診断をやることになりました。
これは最新医療?のため、別な施設にしかなく、価格も保険適用で4万円と懐にはとっても痛いです。。。
みなさんが、落ち着いていれば、お茶会とかいかがですか?

[70] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/03/26 14:50

こんにちは。
今日は晴れると思っていたのですが曇りで残念です。
もうすぐ4月なんですよね。
月日の流れを早く感じます。

今回マイナス判定でかなりショックを受けました。
判定日より生理が来たときのほうがショックでした。
主人にやつあたりしてしまいました。
こんな思いをするのは今回で最後であって欲しいです。
しばらく専業主婦でしたが、仕事にでようと思い昨日職安で2件紹介してもらいました。
どちらかで決まり働くことで不妊治療のことが頭から離れればいいなって思ってます。

ゆりゆり☆さん
そうだったんですか。
お気持ち察します。その後心身はいかがですか?
次こそは、陽性反応がでますように・・・・。
一喜一憂の日々ってホント疲れますよね。
また一緒に頑張りましょ。

プリティーさん
優しいお言葉ありがとうございます。
落ち込んでいても結果は変わらないのだから、前向きに考えることにしました。
MRIの結果でたんですね。悪性ではなくてよかったですね。
PET診断というのがあるんですね。初耳です。
懐は痛いですが、妊娠への一歩と考えてはいかがでしょうか?
お茶会楽しみです。みなさんに会っていろいろお話してみたいです。


[71] Re: 初めてのIVFに向けてPart 

 プリティー

2010/03/26 20:02

こんばんわ

ゆりゆり☆さん
ごめんなさい。。。
最近、携帯でしか掲示板を見れてないため、ゆりゆり☆さんのカキコミ見落としてました。。。

ゆりゆり☆さんも、ほんとお気持ちお察しします。。。心が折れそうなキモチ、良くわかります。
うちは、旦那側にも大きな問題があるし、私も筋腫が成長してるので、着床率が悪いのが分かってるので、何回挑戦したらキセキが起きるのか、想像できないです。
お金もゆとりがあるわけじゃないので、挑戦できる回数も限られるだろうし。

と、暗い話しになってしまいました。。。

みなさんの時間が合えば、ぜひぜひお茶会しましょ!

[72] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 ゆりゆり☆

2010/04/06 19:22

皆さん、こんばんは。
今日は暖かい一日でしたね。

陰性判定で落ち込んでいたのですが生理がこなくて通院したところ陽性判定をいただきました。
今日の通院でもまだ流産の危険性があるとの事で、まだまだ不安な日々です。
報告が遅れてすみません。

エビエビさん
ハローワークへ行かれたとの事、
お仕事始められましたか?
治療と仕事の両立、頑張って下さいね。
先生を信じて、次は良い結果に繋がりますように!!

プリティーさん
MRIの結果、悪性でなくて本当に良かったです。
一安心ですね。
7月まできっとあっという間だと思うので、万全の体勢で挑めると良いですね。
良い結果に繋がるよう願っています!!

ダイア☆さん
無事移植終わられましたか?
良い結果に繋がる事を祈っています!!

微弱ですが・・・妊娠菌を受け取って下さい。
お話していて楽しかったです。
有難うございました。

[73] Re: 初めてのIVFに向けてPartA 

 エビエビ

2010/04/09 12:26

ゆりゆり☆さん

ご妊娠おめでとうございます。
無事出産してくださいね。
ゆりゆり☆さんの妊娠菌受け継げるように頑張ります。
卒業版でお話できることを楽しみに治療に頑張りたいと思います。
寒暖の差があり体調崩さないようにしてお過ごし下さいね。
いろいろお話できてうれしかったです。
ありがとうございました。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと