この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
のり玉
2010/04/18 17:37
早いですね〜もうYになってしまいました
ここを卒業した先輩達に、続きましょう!!
☆も〜こ☆さん、SHIHO☆さん、miitanさん、み〜にゃんさん
また皆で楽しくお話ししながら、我が子をこの腕に抱くために頑張っていきましょう♪
新しいお仲間さんも待ってま〜す
Uにカキコしてくれた、まるこさん気がついてくれるかなぁ?
過去ログは返信できません
ちょこママ
2010/04/18 19:42
はじめまして。ちょこママといいます。
ちょこママと言ってもまだ未妊娠ですが…
もうすぐで結婚4年目になる28歳です。
こちらのスレはちょこちょこ見てたのですが間に突然入っていいものかと思いなかなかカキできませんでした。
今日見たら初めましての方がいらっしゃったので勇気出して書き込んでみました♪
JFEには去年の10月頃他の産婦人科から転院してきて
今年2月にラパロ受けました。
そこから1周期を見送り2周期目タイミングで×…
そして不妊外来の先生にみてもらったところ自然じゃ難しいとの事、だけどいきなり体外は精神的にも体的にもきついからまずはAIHしましょう。と言われ
3周期めである今回初AIHします。
読みにくかったらすみません。
新参者ですが私も仲間に入れてもらってもいいですか?
のり玉
2010/04/19 18:18
皆様、こんばんは〜
私の声は、昨日までヘリウムガスでしたが
今日は、おかまちゃんな感じで出るようになってきました(^o^)
ちょこママさん
初めまして〜のり玉と申します
軽く自己紹介・・・
年齢は、ちょこママさんより遥かに上の38歳です
高プロは軽くありますが、その他、目立って不妊の原因はないです
恐らく、加齢による機能低下なのかなぁ〜と思っています
他院でタイミングとAIH1回を1年くらい行い
年齢的に体外受精にすすみたく、去年の6月にJFEに転院しました
去年の7月にAIH1回、10月にIVF行うが撃沈
今年の2月にIVFを行い、妊娠反応弱陽性で胎嚢が確認されましたが、育つ訳でも、流れてくる訳でもなく、先月流産手術を受けてきました
現在生理待ち中で、次の高温期で次の治療の相談に受診する予定になってます!
ちょこママさんは、ラパロを行ったんですね
大変でしたね
自然じゃ難しいといわれたんですか・・・でもAIHをするってことは、AIHで妊娠できる可能性があるってことですよね!
今回初AIHとの事、頑張って下さいね〜
解る事なら、答えますので聞いて下さいね〜私の他にも何人も
JFEでがんばってるお仲間さんがいますので、少しでも不安なく治療が受けられるように、一緒に頑張って行きましょうね(^o^)V
では〜また〜(^-^)ノシ
ちょこママ
2010/04/19 22:30
のり玉さん
こんばんは。返信ありがとうございます。
喉私もやられて今日まさにオカマちゃんです(汗)
のり玉さんはIVFやられたのですね。今年の2月とゆう事は採卵時の日帰り入院?と私の入院重なってたかもしれませんね。
私の場合内膜症がひどくて癒着を取り切れず腸との癒着が特にほぼ手をつけられないとの事でした。
卵巣との癒着もあってそれは綺麗にしてもらえたのですがひどかったので長い年月癒着が進んでたと予想がつくと言われました。
なので卵管は通ってるらしいのですが卵管自体は機能してないかもしれないと言われました。
AIHは卵管が機能してるかどうかを見るためにもしてみようって感じです。なのであまり期待はしてないのですが今日病院で卵チェックの結果急遽明日AIHすることになり可能性は低いと言われてても期待してしまうものですね 笑
ところで不妊外来にはA先生とI先生がいますが皆さんは
どちらの先生がすきですか?
I先生はJEFのHPの写真で怖そうな顔してたからA先生がいいなと思ってたら初診がI先生でした。でもとっても
親身になって質問にも細かく答えてくれとても好きです。たまに不器用ながらの笑みもなんかいいです。
A先生は初対面めっちゃ早口でなんか質問もしにくい雰囲気で苦手だな〜と思ってたけど今日内診の時とかAIHすると決まった時とか優しかったです。
内膜症でお世話になった先生も親切だしここの婦人科先生はとてもいい方ばかりですね!
のり玉
2010/04/20 15:07
皆様こんにちは〜
おかまちゃん声から、少し改善してきました〜
ちょこママさん
風邪大丈夫ですか?
昨日卵胞チェックで、今日AIHということは、結構卵胞が大きくなっていたんですね。私もそのパターンだったので(^^;JFEのAIH前々日にHCGというパターンをやらないうちにIVFに進んじゃいました・・
可能性が少しでもあれば、私たちは勿論期待しますよ〜その少ない可能性に入りたいってね(^^;
辛く痛い思いしてラパロを受けたのに、卵管が機能してないかもしれないと言われたのは、辛かったでしょうね・・・
ちょこママさんの卵管機能していること祈ってます!
A先生とI先生ですが、両先生とも良い先生ですよ
A先生は、早口ですが、とても気さくに話せるので、私は聞きたい事はA先生に聞いています(^^)先生は聞けば、資料を見せたりしながら説明してくれます。またエコーの時もカーテンを開けて画面を見ながら説明してくれるので安心出来ます。
I先生は、あまり細かい説明はありませんが聞けば教えてくれます
エコーの時はカーテンは閉めており結構無言なので少しドキドキしますが、いつもの事なので終わってから聞きます。
A先生は、4回/週でI先生は2回/週の不妊外来なので、A先生にあたる率が高いので、余計に話し易いのかも、初診もA先生だったしね(^^;
でも両先生とも信頼できると私は思ってますよ♪
今日のAIHで良い結果がついてきますように(^人^)
ではまた〜〜(^-^)ノシ
☆も〜こ☆
2010/04/21 11:01
みなさん、こんにちは
やっと報告する元気がちょっとだけ出てきたので書き込みしにきました。
月曜に判定に行きましたがまたまたダメでした。
…というより、判定を待たずして今回も前日から少量の出血がみられ病院に行く前から結果はわかっていたんですけど…。
「今度こそは」という思いが強かっただけに相当凹みました。
だからすぐに報告もできなくて…
正直『何回やったら子供が授かれるのか?』『いつまで頑張らなきゃいけないのか?』って思っちゃって…
今はまだ100%また頑張るぞ!って気持ちにはなれてないんですけど、うちの旦那さんが一生懸命なぐさめてくれてるんです。
そしたらやっぱりこの人のためにまた頑張ろうかなって少し思えてきて…
すいません、暗い書き込みになってしまって
今は疲れちゃった心と身体が元気になるように過ごしたいと思っています。
来週からGWも始まるので旦那さんが温泉宿を予約してくれたのでゆっくりしてきたいと思います。
のり玉さん
風邪の具合はどうですか?
今日は暖かくなりましたがまた気温が下がるらしいですからお大事にしてくださいね。
SHIHO☆さん
よもぎ蒸しはどうでしたか?
温まりましたか?
匂いは気になりませんでしたか?
私もまた行こうかな〜って考えてます。
miitanさん
お元気ですか?
今回のことがあってまたまた「ネコちゃんがいたらな〜」って考えちゃってます。
み〜にゃんさん
お元気ですか?
そろそろ新しい誘発で治療開始されるころでしょうか?
今度はみ〜にゃんさんに合った方法でいい結果に繋がるといいですね。
最後になりましたが、ちょこママさんはじめまして〜
も〜こと申します。
機能チェックのためのAIHかもしれませんが、いい結果に繋がればうれしいですよね☆
担当の先生ですが、私ものり玉さんと同じくA先生です。
最初A先生の早口には圧倒されましたが、転院してきて約1年経ち全然気にならなくなりました。
質問すれば詳しく説明してくれるし、こちらが凹んでいるときとか優しいんですよ。
もちろん、I先生もいい先生だと思います。
転院してきて本当によかったって思っています。
新しいお仲間が来てくださりうれしいです。
同じ目標に向かって一緒に情報交換しながら、そして励ましあいながら頑張りましょうね。
宜しくお願いします。
ではまた
のり玉
2010/04/21 17:27
皆様こんにちは〜
今日は、暑かったですね(^^;;
でも明日からまた雨とは・・・・どうなってるんじゃ・・・
☆も〜こ☆さん
辛い中、顔出してくれてありがとうございます
待っとりました
旦那さん、本当に優しいですね
愛されてますね
ジワッときます
本当ですね、『何回やったら子供が授かれるのか?』いつも心にあります
近所のスーパーに買い物に行くと、お母さんにチョコチョコついて行く、お子さんを可愛いなぁ〜と思い、同時に『いいなぁ〜』と何時も小さい声で呟いてしまいます・・・・
弱音を吐いても仕方ないんですが・・・・
優しい、素敵な旦那さんの為にも、今出来る事を後悔しないように、やっていくしかないんですよね!
温泉楽しんできて下さいね〜〜
SHIHO☆さん、miitanさん、み〜にゃんさん
元気してますかぁ
私は、せっかく快方に向かっている風邪なのに、昨晩布団から飛び出てしまい、身体の芯まで冷えて起きました・・・またやってしまった・・・まぁ悪化してないようなので、今日は気をつけようと思います!
皆様も身体に注意ですよ〜
ちょこママさん
風邪は大丈夫ですか?
穏やかにお過ごし下さいね〜
明日から3日間仕事です・・・カキコする時間ないと思いますが、読んではいます(^^
では〜(^o^)ノシ
SHIHO☆
2010/04/22 10:10
ご無沙汰してます。
まずは…
☆も〜こ☆さん お辛い中の書き込み。。。本当にありがとうございます。
どうだったのかなぁ〜って気になっていましたが、
忙しくて、中々書き込み見るときがなかったので、今日覗いてみたら、☆も〜こ☆さんの書き込みがあったのでで。
いつまで、何回頑張ったら結果が出るのかがわかったらどんなに心が晴れるかぁ〜っていつも思ってしまします。
身近な友達が授かり婚をする事になったり、職場の後輩が大きなお腹をして仕事をしている姿を横目に…
いいなぁ〜って思う自分。
神様、皆平等にお願いしますよーーっていつも思ってます。
☆も〜こ☆さん、旦那さんのやさしさに包まれて、
今は沢山甘えて旅行でのんびり過ごされて下さいね☆
のり玉さん
ヨモギ蒸しの感想、中々書きに来れなくて〜
先週、都賀のヨモギ蒸しに行ってきたんですけど、
まず、体質を見てくれる韓国人の先生!
めちゃくちゃ当たってました〜。
腰痛持ち、膀胱炎になりやすい事だったり、他にも色々とぴったり当てられてしまい、「あれ?私占いに来たのかな?」って思うほどでした。
極度の冷え性なんですが、触る前から冷え性?って言われて、手を握られると、「これじゃ〜出来にくいよ」
って言われちゃいました。
体験で20分、全身の汗だしのコースを選んだんですが、
めちゃくちゃ汗が出て、とても気持ちよかったです。
個人差はあるんでしょうが、薬草のにおいもそれ程気にならずでした。
熱さに弱い人はちょっとキツイかもしれないですが、
熱くなったら温度調整してくれたり、お茶を出してくれたりと、気遣ってくれるので〜居心地が良かったです。
という事で、冷え性改善の為、毎週通う事にしました。
ちょこママさん
はじめまして〜
ラパロって腹腔鏡手術の事ですかね〜?
私は卵管水腫の為、腹腔鏡手術を一年前に行いました。
結果、水が溜まって卵管は通っておらず、卵管を摘出したので、治療としては体外受精しかないんですが。
今までに2回凍結卵を移植しましたが、2回共に結果は撃沈でした。
ちょこママさんは今回人工をやられるんですねぇ〜
今回で良い結果が出ると良いですね^^
これから、よろしくお願い致します♪
私も先週から喉が痛くて、若干鼻水も出てます。
ヨモギ蒸しをやったら、治りかけたんですが、
この寒暖の差で、再び悪化。
今週またヨモギ蒸しに行って治るといいんですが〜
何だか久々に書き込んだから、長文になってしまって。。。
皆様読みにくくてすみません><
み〜にゃんさん。miitanさんもお元気ですか〜?
それではまた〜♪
miitan
2010/04/24 22:25
お久しぶりです(^.^)なんだか、あっと言う間にこちらに顔もださないまま、日が経ってしまいました"^_^"
もーこさん
まだ、精神的にお辛いのに報告ありがとうございます。
回数を重ねるごとに、今度こそは。。。と期待も膨らむのに、どうして心から子供を望んでいる所には恵まれないんでしょうか。
本当辛すぎます。
GWは温泉でリフレシュして、また元気な声を聞かせてください。
それと、GWのペットショップはにぎやかに、わんちゃんも猫ちゃんもたくさんいるので足を運んでみてください(^^♪
あと、耳折れ兄弟というブログを時間があったら見てみてください。かわいいですよ☆彡
SHIHOさん
よもぎ蒸しの先生触る前から、冷え性を当ててしまうなんてすごいですね!!((+_+))
私もものすごい冷え性なんです。どうして冷え性の体になってしまうんでしょうかね?
お酒をたくさん飲んでも体が温まるどころかビンビンに冷え込んでしまうんです(:_;)
のり玉さん
カゼは良くなりましたか?私考えてみたら今年はカゼひきませんでした。
きっと、家に引きこもりヌクヌク暖かい家にいたからだと思います。
けど、ビールを飲むと必ず絶対、くしゃみが止まらないんです。
これきっと、ビールに入ってる何かでアレルギーでくしゃみが連発してるのかなーって思います(^.^)
ちょこママさん
はじめまして。これからよろしくお願いします(^.^)
私も前の病院でラパロかIVFじゃないと、妊娠は出来ないと言われ、ラパロを選択したのですが、そこの病院ではラパロはやっていなかったのでJFEに転院しました。
そして初診がI先生だったのでラパロをお願いした所、ラパロはやってもあまり効果はないし、やっている人もいないけど、それでもやる?って言われラパロは止めました。
でも前の病院で、卵管造影してそれから、3ヶ月後と10ヶ月後に妊娠反応があったので、もしかしたらまた卵管造影したら妊娠できるかもと少し期待しJFEでもやりました。
けど、そこからAIHを6回IVFを今年の2月に1回目をやりました。でもここでも妊娠反応だけで、たいのうを確認できずに科学流産でした。
初診はI先生でしたか(^.^)
クールで話かけずらそうだけど、優しいですよ。
IVFの妊娠反応が陽性だったときに、私毎日下剤を服用してるんですけど、先生にこの成分の下剤は妊娠してるとき飲んじゃダメだと友人から聞いたんですが大丈夫ですか?っ聞いたら先生がその成分がOKだか分からないから、どこかに調べにわざわざ行ってくれて本当に優しかったです(^^♪
でもA先生もすごく優しくて分からないことがあっても、なんだか質問しやすい雰囲気で良いです☆彡
みーにゃんさん
お元気ですかー(^.^)
miitan
2010/04/26 13:31
みなさんこんにちは(^^)/
今気付いたんですが、携帯からも書き込みが出来るようになったんですね。
なので、試しに書き込んでみました(^-^)/
これだったら、忙しくてパソコンの前に座れなくても書き込みできて便利です♪
それでは、また。。。
SHIHO☆
2010/05/04 20:49
こんばんは〜
また、久しぶりの書き込みになってしまいました…
GWは皆さん満喫していますか??
私は日ごろ会えない人と会って満喫してます♪
連休も明日でおしまい。
連休明けの仕事って憂鬱になりますが、旦那さんは連休も仕事だったので、そんな事も言っていられないですよねぇ〜〜。
感謝しつつ、残り一日、明日も満喫してきま〜す☆
それではまた〜♪
miitan
2010/05/05 13:18
みなさんこんにちは(^u^)お久しぶりですね
みなさんはGWどうしてますか?
私も旦那様がお仕事だったので、普段と変わらない毎日でした。
GWはずっと良い天気でしたね☆彡
もう半そでじゃないと汗かいちゃいますね(~_~メ)
のり玉
2010/05/06 16:57
皆様、こんにちは
連日暑いですね(--;
SHIHO☆さんも、miitanさんもご主人がお仕事だったんですね
お疲れさまです
私の旦那はカレンダー通りにお休みだったので
義母を連れて、お出かけしましたが、まぁ混んでて暑くて
早くも夏バテしそうでした・・・
先月ひいた風邪が中々良くならず、耳鼻科を受診したところ
副鼻腔炎になってました・・・お薬も4種類しっかりいただき
お陰で、すっかり良くなってますが・・まだ薬は飲んでいて、明日仕事のあとに再診してきます
というわけで、今月の後半の週には、治療にはいれると思っていたんですが、薬も飲んでるし、風邪が長かったので、体力作りもできてなく、不安いっぱいのため、治療はもう一周期のばす事を決意しました・・・早く治療に入りたかったんですが・・・仕方ないっす・・
SHIHO☆さんのよもぎ蒸し体験読んで、私も行きたくなりました
治療の前に行けるように頑張ります!!
☆も〜こ☆さん
旅行良かったですね〜♪
私も、9日10日で行って来まぁ〜す♪
み〜にゃんさん、ちょこママさんお元気ですか〜?
ではまた〜〜(^^)ノシ
☆も〜こ☆
2010/05/07 10:58
みなさん、こんにちは☆
久しぶりの書き込みになってしまいました(^^ゞ
前回の治療のあとすっかりしょげていましたが、このGWで気分転換ができてかなり気持ち的に回復しました(*^^)v
みなさんにはご心配をおかけしましたが、次の治療まではまだもうちょっとお休みですけど『また頑張るぞ』という意欲は出てきました☆
でも、焦らずマイペースでいこうと思ってます(^^♪
のり玉さん
今日耳鼻科受診されるんですね。
症状的にはよくなっているようですが、治療再開のためにも9日からの旅行のためにもしっかりよくしなくっちゃですね☆
miitanさん
miitanさんちはこのお休みは普通どおりだったんですね。
我が家はちょこちょこ出かけたので、miitanさんが教えてくれたペットショップには行けませんでした(>_<)
でも、近所をお散歩中にノラか飼い猫かわかりませんがねこに遭遇しました。
とっても人なつっこいねこでしたよ〜(*^_^*)
あっ、昨日「スッキリ」で動画サイトで人気のねこをやってましたね〜☆
観ましたか?
まるちゃんやしおちゃんが出てましたよ。
SHIHO☆さん
このお休み中は久しぶりのお友達に会ったんですか?
旦那さんはお仕事だったようですが、SHIHO☆さんはお友達と楽しい時間を過ごせたようでなによりでしたね。
そろそろお迎えの準備開始ですか?
よもぎ蒸しの効果で今度こそ!って感じですよね。
み〜にゃんさん、ちょこママさん、お元気ですか?
よかったらまたお顔出してくださいね〜☆
ではまた(^_^)/~
miitan
2010/05/07 14:23
みなさん、こんにちは。
今度の生理が来たら、いよいよまた治療再開しようと思います。(^・^)
もーこさん
GWで気分リフレシュできましたか!良かったです!
私も昨日はTVがスッキリのチャンネルだったのに、布団干したりなんかしてたら、ぜんぜん見てませんでした(^_^.)
知ってたらちゃんと見てたのになー(^_^;)
残念↓
SIHOさん
今日はお仕事ですか?
ずっと休みが続くと久々の仕事は憂鬱だけど、行ったらなんか新鮮だったりしますよね(^^♪
のり玉さん
風邪って本当バカにできませんね。
風邪が悪化して副鼻腔炎になってしまうなんて。。。。
私もたぶん今月の後半には生理が来るから、そこから治療開始しようと思って、もしかしたら、のり玉さんもそろそろ治療かなって思ってたんですが。。。。
早くお体が本調子になりますように!(^o^)丿
SHIHO☆
2010/05/09 13:59
こんにちは〜♪
今日もいい天気ですねぇ☆
miitanさん
久しぶりの仕事も行ってしまえば、いつもと変わらず…って感じでしたぁ〜♪
のり玉さん
副鼻腔炎になってしまったんですねぇ><
風邪も侮れないですよねぇ〜
早くよくなりますように(^^)
☆も〜こ☆さん
旅行に行かれたんですねぇ〜♪
気分もリフレッシュ出来たようで、良かったですね!
私は、GWでは久しぶりのお友達とも会えて、沢山お話もしてきました。
治療の方はそろそろ再開という感じです。
高温期に入ったかなぁ〜っていう所なので、病院の予約を入れる予定です。
ヨモギ蒸しはまだ2回しか行ってないので、また今週末から再開します♪
効果が出るといいなぁ〜〜♪
それではまた〜〜
SHIHO☆
2010/05/15 22:42
こんばんは〜☆
今日通院してきました♪
あと数日後からナサニール点鼻薬が始まります。
で、今日とってもびっくりした事がありました。
A先生のお名前がどこからも消えてしまっていて。
不妊外来の先生はI先生とT先生だけに変更になっていました。
先週、電話で予約した時には「土曜はA先生です」って電話対応してくれていたのに。
やっぱり気になったので、看護師さんに
尋ねてみたんですが、
「わかりません」の一点張り。。。
説明してくれなかったです!!
頑張りすぎて、身体とか壊してないといいんですけどねぇ。
という訳で、今日はI先生の診察でした。
I先生が嫌だという事ではないんですが、
なんだかスッキリせず、ちょっとショッキングな一日でした。
長文になってしまいましたが、皆にいち早くお伝えしなくちゃっと思ったので。
それではまたぁ〜
miitan
2010/05/16 09:17
おはようございます(^・^)
病院の外来表をホームページで拝見した所、本当にA先生の名前が消えていました\(◎o◎)/!
なんで?どうして!
先生どこに行っちゃったの(/_;)
先生の顔見れるだけでもなんか、ホッと出来て先生との距離感もなくて気持ちが落ち着けたのに。。。。
I先生も良い方だし、A先生も居たから好きだったのに。。。
A先生はどこか病院を移られたのか、クリニックでも開業されたのか?。。。。。。。。。気になるわー(゜゜)
でもA先生はどこに行っても評判はいいだろうから、うわさが流れてどこに居るのかそのうちに分かりますね。
T先生ってまだなんか、初々しい女医さんですよね?
のり玉
2010/05/16 10:28
皆様、こんにちは
SHIHO☆さんの書き込み見て、びっくり(><)です・・・
私も、miitanさん同様ホームページチェックしました
5/11から急遽婦人科の担当医が変わっていますと書いてあったので・・
退職だったら、もっと前からわかってるから、急遽とは書かないんじゃないか・・・とか、少しの体調不良なら、代診にするんじゃないか・・とか、もしかして長期治療が必要な病気になっちゃった??とか
色々考えてしまいました
でもショックだわ・・・他の病院に移ったんだったら、ついて行きたいけど・・・・
A先生の緊張させない雰囲気が好きだったんだけどなぁ・・
T先生は、流産手術の担当医だったんですけど、質問したことに丁寧に答えてくれて、話し易いのと、内診しながらエコーの画像を見せてくれるので良いかなと思ってます。
私は、まだ耳鼻科通院中です・・・
鼻腔内に菌がいたのと、アレルギーの採血したところ、多数のアレルゲンがあり、副鼻腔炎になるのは仕方ないことだと言われちゃいました(--;
なので、お薬また処方され、服薬3週間目の突入です
来月まで、川鉄には行かないので、情報教えて下さい(^^)
SHIHO☆さん、いよいよ治療再開なんですね
頑張って下さいね〜〜
私も鼻を治してからがんばりま〜す
では〜〜(^^)ノシ
ちょこママ
2010/05/16 17:27
お久し振りです。
最近忙しくてサイトすら見てない状態でした。
SHIHO☆さんも昨日いかれたのですね。
もしかしてお団子頭にしていましたか?
外来受付でやはりA先生のこと聞いていた方が居たので…ちなみに私がいたのは午前11時代でした。
昨日夜注射受けるのでその説明聞くときに私も聞いてみたらやはり口を濁して『ねぇ。。。わからないんです』
って困った顔で言われてしまいました。
11日に急遽変更とありますが7日にA先生で受診してます。
その時昨日の診察の予約してもらったのですが診察医の欄にA先生の名前でした。
なので倒れられたのではないかと心配です。
T先生での受診はまだしたことないので不安です。
I先生結構好きだし受診するタイミングがT先生じゃなくI先生がいいなと思ってしまいました。
A先生が早く戻ってくるといいですね。
☆も〜こ☆
2010/05/17 15:17
みなさん、こんにちは
わーっ!本当ですね!
JFEのHP見たらA先生の名前が無くなってますね!
理由が分からないから余計に心配だし気になりますよぉ(@_@;)
そういえば、知り合いが10日の月曜日に受診したらA先生お休みになっており代わりにI先生の診察だったといっていました。
ちょこママさんが7日にはA先生の診察を受けられたということなので、翌日か翌々日に何か急なことが起こった…しかも仕事を継続できなくなるような何かが。。。
I先生もいい先生ですけど、A先生には初診のときから診ていただいていたしとても信頼していただけになんとも言えない気分です(/_;)
SHIHO☆さん
いよいよ治療再開なんですね☆
よもぎ蒸し効果で血流もよくなって、きっとたまごちゃんSHIHO☆さんのおなかが居心地よくってしっかりしがみついてくれるでしょうね☆
今度こそ!(*^^)vですよ☆
miitanさん
miitanさんもそろそろ治療再開されるんですね☆
私は前回の治療の影響がなかなか抜けきれず高温期にならないので、きっとmiitanさんやSHIHO☆さんが判定される頃かそれより先に再開かな〜。
みなさんがいい結果になって妊娠菌いっぱいいただけるのを楽しみにしてます(^^ゞ
のり玉さん
副鼻腔炎、すっきりしないようですね(>_<)
内服3週間目突入ですか〜。
でもここでしっかりよくしておかないと次の治療にも影響しちゃいますもんね。
のり玉さん、頑張れ〜(^^)/
ちょこママさん
ちょこママさんは治療開始されているんですね?
いいたまごちゃんがほどよく沢山できますように(*^_^*人)
ではまた(^^)/
SHIHO☆
2010/05/18 22:15
こんばんは〜☆
A先生の事はホントに心配ですよね。
お迎えに向けて治療もスタートしたので、I先生を信じて頑張って行こうと思います☆
ちょこママさん
土曜日同じ空間にいたんですねぇ〜♪
そのお団子頭…たぶん私です。
11時以降に診察をしてもらって、会計に向かう前に外来受付で看護師さんに尋ねていたので…
ちょこママさんに目撃されていたとは(^^)
すごい偶然!!
治療、一緒に頑張っていきましょうね♪
のり玉さん
耳鼻科のお薬がまだ続いているんですねぇ><
体調が万全になるまで、もう少しの辛抱ですかね!
早く良くなりますように〜♪
☆も〜こ☆さん
ヨモギ蒸しはボチボチ通ってますぅ〜
めちゃくちゃ汗かいてます♪
韓国の先生がとっても明るい方で。楽しみながら行ってます。良い結果へと進めば良いんですけどね☆
miitanさん
近々治療再開ですよねぇ〜?
SHIHO☆
2010/05/18 22:18
miitanさんに書き込みしている途中で返信ボタン押しちゃって、質問文みたいになっちゃった><
信頼していたA先生がいなくなっちゃって不安ですが、
皆で情報持ち寄りながら頑張って行きましょうね♪
miitan
2010/05/19 22:10
こんばんわ(^^♪
そろそろ生理が来るのかなーって感じです。
生理がきたら生理2日目に受診しようと思うのですが、今の所まだみたいです(^.^)
受診するなら、A先生の診察の曜日にあたればいいのになって思ってたのに。。。。。
また、受診したら報告しまーす。
おやすみなさい(^・^)
miitan
2010/05/21 11:06
おはようごさいます。
今病院の待合室の前でかれこれ、3時間待ってます<(_ _;)>
モォー帰りたいです…
生理2日目に受診するように言われてたので、電話予約が出来ずに来ました。
予約外だから待つだろうなとは思ってましたが、朝イチから待ってるのに後から来た人がどんどん呼ばれて行くのを見て帰りたくなりました( ┰_┰)
そして冷え性な私にはエアコンが寒すぎて、手足が冷えきってます( p_q)
SHIHO☆
2010/05/21 11:23
おはようございます☆
Miitanさん
3時間ですか…まだまだ待つ感じでしょうね。
お外はとっても暑いので、ちょっと席を外して、
温まって来て下さいねぇ。
エアコン辛いですね>< 頑張れ〜〜♪
miitan
2010/05/21 11:30
SHIHOさんありがとうございます(^^ゞ
今から帰ります(^_^)/~~
看護婦さんが呼んでくれたんですが、体外受精で先生が忙しくて今現在で9時30分予約の患者さんを見てる状態なので、どうしますか?と言うことなので、明日に予約入れてもらいました(^-^)
☆も〜こ☆
2010/05/21 11:43
みなさん、こんにちは☆
今日はめちゃめちゃいいお天気ですね〜。
日差しが強すぎるのでウォーキングは夕方にしようと思ってます。
miitanさん
病院の待ち時間が3時間とは…(@_@;)
長いですねぇ。
待合室のエアコン、たしかにききが良いですよね。
冷えないように、SHIHO☆さんが言うとおりちょっと陽の当たるとこに移動したりして温まった方が良いですよ。
で、いまさらですが、生理二日目の予約ですが前日の電話予約できると思います。
本来は2日前までなんですが産婦人科に限っては、先生から生理2日目に受診するように言われたと言うと大丈夫みたいです。
前回にそれで予約できましたよ。
すいません(>_<)本当にいまさらの情報で。。。
ぞくぞくとみなさんが治療を開始されているのでなんだか自分のことのようにドキドキしてます(^^ゞ
SHIHO☆さんmiitanさん、頑張ってくださいね〜☆
それではみなさん、良い週末を☆
なまはげ
2010/05/21 22:35
はじめまして!!
北国生まれ外房在住「なまはげ」と申します。
以前より覗いてました!
私も参加させてください。
ひとまず簡単に自己紹介です。
現在38歳で、次回周期で初の体外受精予定です。
去年の秋に子宮筋腫摘出手術を受けました。
半年間、リューブリンで生理を止めて筋腫の再発予防
しながら治療再開をじっと待っていました。
通院再開後、とりあえず4月に一度人工授精をしましたが撃沈。
邪魔な筋腫も無くなったことだし、ちょっと期待してたので残念でした(TT)
そろそろ高温期に移りそうなので、来週辺りに1カ月ぶりの通院です。
今、不安と期待でいっぱいです。
妊娠できるかも!とか
会社は何日休まなきゃいけないんだろ?とか
でもこちらでみなさんのお話を読ませていただいて、
本当に勉強になるし、なにより元気づけられてます。
いろいろ質問させていただくことがあると思います。
よろしくお願いします!!
miitan
2010/05/22 22:21
こんばんわ(#^.^#)
今日から連日の注射が始まりました。
外来当番はI先生だったのに診察室に入ったらT先生でした。
T先生の診察は初めてだったのですが、とても一生懸命で良い先生で話しやすかったです。(^u^)
わたしは1回目、誘発方法をアンタゴニスト法でやったから今回も同じだろうと思っていたのですが、なんとなく先生にロング法を尋ねてみたら、そこへI先生がちょうど来まして「いいよ!どっちでも」なんて言われたので「え!どっちでもいいの!?」ってちょっと動揺してしまいました^_^;
どっちにする?なんて言われると、オドオド考えちゃいましたが、アンタゴニスト法でいきます。(^.^)
もーこさん
生理2日目の電話予約、婦人科に限っては予約出来るんですか?(^^♪
電話した時にだめだったから、「そうですか。。。」なんて言って電話切ってしまったので。。。
良い情報ありがとうございます(^.^)
なまはげさん
はじめまして!私は今回2回目のIVFに挑戦が始まりました(^.^)
なまはげさんはお仕事されてるんですね。
私も以前は仕事してましたが、IVFにステップアップするにあたって仕事を辞めました。
やっぱり、治療してることは誰にも言ってなかったし、言いたくもなかったのと仕事は変則型のシフトだったので遅刻、早退出来ない、急に休みをもらえない環境だったので思い切って辞めました。
なまはげさん、お仕事と治療は大変だと思いますがこれから一緒にがんばりましょう!(^.^)
のり玉
2010/05/24 11:45
皆さん、こんにちは
昨日今日としっかり雨模様ですね・・・テンションあがりません
なまはげさん
初めまして〜
38歳!一緒ですね〜
筋腫のオペお疲れ様です!きっと邪魔者が居なくなって、本来住むべきベビーちゃんがやってくる事を祈ります
私は、今週期に3回目のIVF予定にしてましたが、副鼻腔炎になり
内服中のため、次週期に治療を延ばしました〜
年齢的には、1ヶ月でも早くと思いますが、高額だし不安の無い状態で治療に望みたいですからね♪
なまはげさんは初IVFとの事、不安なことは、ここの皆さんに
聞いてもらって、より良い状態で望みましょう(^o^)
ニックネームがなまはげってことは秋田出身なんでしょうか?
☆も〜こ☆さん
ウォーキング頑張ってますね!
私も見習って頑張りますので
今度ヨモギ蒸しご一緒にお願いしま〜〜す♪
SHIHO☆さん
治療再開なんですね〜
よもぎ蒸しにも通ってるし、より良い状態の子宮でお迎えが出来るんじゃないですかぁ(^^)v
ちょこママさんに目撃され、さらに印象に残っているという事は
やはりこうやってお話していると、通じるものがあるんでしょうかね?
miitanさん
3時間待ちお疲れ様でした・・・・
いつ呼ばれるかわからない3時間は辛かったでしょうね
A先生居ないから、先生達も大変なんですかね?
今回もアンタゴニスト法なんですね・・・しかしI先生
どっちでも良いなんて言われても困りますね(--;
SHIHO☆さんも
miitanさんも治療開始になって何か自分の事に重ねてドキドキしたり
不安になったりしてます(^^;
先生を信じて頑張るしかないですね〜頑張りましょう!
ちょこママさん
AIHですか?
忙しいようですが、体調崩さないようにして下さいね〜
同じ時期に風邪ひいてたみたいだしね〜
酷くしている私が言っても説得力ないですね(^^;
昨日生理がきました〜
本当なら、治療再開してたんだけどなぁ・・・
と思いながら、治療開始したら止めなければならない
コーヒーを毎日飲んでます(^o^)
では〜〜また(^o^)ノシ
SHIHO☆
2010/05/24 22:47
こんばんは〜☆
なまはげさん
はじめまして♪
よろしくお願いしまぁ〜す☆
私も皆さんに励まされながら、頑張っています♪
一緒に頑張りましょう!!
miitanさん
この間は結局次の日の診察になったんですねぇ><
お疲れさまでした。
連日のお注射、ガンバって下さいね!
☆も〜こ☆さん
のり玉さん
ヨモギ蒸し。都賀の所ですかぁ〜?
だったら、いつか会うかもしれませんねぇ^^
効果が出て、今度こそは良い結果へと繋がればいいですよねぇ〜〜
ちょこママさん
その後、いかがお過ごしですか〜?
私はそろそろ生理が来るので、
来たらプレマリン錠も飲み始めます。
この薬はちょっと苦手なんですが…
お迎えの為にも頑張らねばですよね!
それではまた〜♪
☆も〜こ☆
2010/05/25 09:27
みなさん、おはようございます☆
まずは嬉しいニュースです☆
このスレから卒業されたPikaさん(このスレを最初に立ち上げてくれた方です)とネネ☆さんが今月無事に出産されました〜\(^o^)/
同じ目標を持った方たちの妊娠→出産という経過を聞くと本当に勇気と希望をもらえますよね☆
パグさんも妊娠5ヶ月目に入ったそうですよ☆
私たちも先輩たちに続けるように頑張りましょうね(*^^)v
SHIHO☆さん
いよいよお迎え準備が始まるんですね!
プレマリンは飲むとやっぱり気分がすぐれませんか?
吐き気?
大変だけど、たまごちゃんの為ですもんね(>_<)
がんばれがんばれ!SHIHO☆さん!
よもぎ蒸し、そうです!(^^)!のり玉さんと都賀のよもぎサロンに行きましょうか!って話してたんです。
行く日はまだ未定ですが、もしかしたらばったりお会いするかもしれませんね(*^_^*)
のり玉さん
ウォーキング始めたんですねヽ(^o^)丿
昨日一昨日はお天気悪くって歩けませんでしたけど、今日ははりきって歩くつもりです(^^♪
…と言っても、日焼けが困るので歩くのは夕方ですけどね〜
いつも長袖のパーカー着て首にはタオル巻いて帽子も被って汗だくになってるんですけど、手がね〜(-_-;)
手だけはいい色に焼け始めちゃいました。
日焼け止め塗ってはいるんですけどね。
のり玉さんもウォーキングの際にはきれいなお肌を損なわないように気をつけてくださいね。
のり玉さん、生理がきたんですね。
私も数日中に始まりそうなので、よもぎ蒸しは6月入ってからにしましょうか?
miitanさん
連日のお注射が始まって本日4日目ですね。
アンタゴニスト法だとお注射は何を射つんでしたっけ?
筋肉注射ですか?
注射の上手な看護師さんにあたるといいですよね(^^ゞ
頑張った分、いいたまごちゃんがほどよく多く育ってくれますように(^。^人)
なまはげさん
はじめまして☆も〜こです(^^♪
現在41歳、体外は今度6回目の挑戦ですが、今はまだ身体の回復のためお休み中です(^^ゞ
筋腫の治療、大変でしたね。
治療再開出来るまでの期間は焦ったりしちゃったんじゃないでしょうか?
なまはげさんが頑張ったことでたまちゃんをお迎えする準備はばっちり整いましたから、たまちゃんはしっかりなまはげさんのおなかにしがみついてくれると思いますよ(*^^)v
まあ、まずはたまごちゃんを育てなきゃですね☆
お仕事しながらの治療は大変かもしれませんが、旦那さんや職場の方に協力してもらいながら、そして不安なことはここでじゃんじゃん吐き出してくださいね〜。
一緒に頑張っていきましょう\(^o^)/
ちょこママさん、お元気にしてますか〜?
ではまた(^_^)/~
SHIHO☆
2010/05/26 10:53
こんにちは〜☆
☆も〜こ☆さん
パグさん情報、そして卒業されていった方たちの出産報告♪
ありがとうございますぅ!!
パグさん、もう5ヶ月目なんですね。あっという間って感じるのは自分だけですか?
嬉しい限りですね〜〜☆
勇気と希望を持って頑張ろう(^^)v
何だか幸せな気分で仕事に行けそうです☆
それではまた〜♪
miitan
2010/05/26 14:10
もーこさん
嬉しい情報ありがとうございます( ´∀`)/~~
なんだか、同じ目標に向かってる仲間が居るってすごく心強く、励みになります。
そしてこちらを立ち上げてくださった方が出産されたとなれば、また勇気がわいてきます(^ー^)
今こうして治療してても、なんか実際は本当に赤ちゃんに出逢えるのか…不安と言うかよく分からない感情になるんですが、勇気が持てました!
パグさんもう5ヶ月ですか!(^○^)早いものですね。
miitan
2010/05/29 12:05
こんにちは☆彡
今日も病院受診してきました。
土曜日ということもあって、ご主人連れの方が多く待合室はとても込んでいました。
採卵は月曜日に決まりました!いよいよです。。。
でも内診した結果「全凍結するよ」と言われました。
腹水でも溜まってるのか?聞いてみたところ、卵ちゃんの数が多いみたいなので今回は全凍結だそうです(^_^.)
そこでもし、分かる方がいたら教えて欲しいのですが、全凍結ってどの段階で凍結するのでしょうか?
胚盤胞まで培養して育った卵ちゃんを凍結ですか?
あともう1つ。。。
その凍結できたか、できなかったのかの結果はいつ教えてもらえるのでしょうか?
なんか質問ばかりして知識不足ですいません(^_^;)
先生に聞けばよかったのですが、家に帰って色々考えていたら「どうするんだろう?」と疑問に思ってしまったので、もしご存知でしたら教えてください(・.・;)
なまはげ
2010/05/29 22:31
みなさんこんばんは!!
先日初カキコミしてからだいぶ経ってしまいました。
みなさんからメッセージいただいて感激です。
心がポカポカしました。
ありがとうございます!!
>miitanさん
はじめまして!!
連日の注射お疲れ様です。
いよいよ採卵なんですね。体調を万全にして当日がんばってくださいね。
全凍結とのことですが、たくましい卵ちゃんたちがたくさん取れることをお祈りしてます。
miitanさんはお仕事辞められたのですね・・。
私は派遣で働いているのですが、幸い休みを取りやすい環境です。
とはいえ、これから休みが多くなるわけで気を遣わないわけにはいかないだろうな・・って少し心配。
なんとかギリギリまで両立できるように頑張りたいと思ってます。
>のり玉さん
昭和46年生まれですか!?同い年とのことで、ひとつよろしくです。
お察しの通りっていうかバレバレですが秋田出身です。
ホントはニックネームは「きりたんぽ」にしたかったのですが、
すでに他にいらっしゃいました。秋田の人って秋田が大好きなんですよね〜。
のり玉さんは内服中で今週期お休みとのことですが、しっかり副鼻腔炎を治してくださいね。
一ヶ月なんてあっという間ですから!
>SHIHO☆さん
はじめまして!!
SHIHO☆さんは治療を再開されたのですね。
私は昨日から初のナサニール点鼻薬です。
(ところが点鼻初日から職場の飲み会・・・普通にビール飲んじゃいました)
そろそろ注射が始まった頃でしょうか?
今日はなんだか冬に逆戻りしたんじゃないかってくらい寒かったですが、
お互い体調に気をつけてがんばりましょうね!
>☆も〜こさん
はじめまして!
も〜こさんのお名前見ると「木更津キャッツ・アイ」を思い出してしまうのですが(笑)
一昨日の木曜日に一ヶ月ぶりにI先生に診ていただきました。
筋腫が再発してるんじゃないかって心配してたのですが
「先月も先々月も再発してなかったから大丈夫でしょう」とのことでしたので一安心。
せっかく筋腫を取り除いたので、とにかく早く妊娠したい!!と正直焦ってるところもあります。
☆も〜こさんは今お休み中なんですね。リラックスしてのんびり過ごしてくださいね。
えーと、まだまだ勉強不足でスットコドッコイなことを
書いちゃったりするかもしれません。
というわけで、今後ともよろしくお願いします。
通院の帰りに蘇我駅前のオリジン弁当で唐揚げを大量に買って帰るのが楽しみななまはげでした。
SHIHO☆
2010/05/30 09:11
こんにちは〜
miitanさん
いよいよ月曜に採卵なんですねぇ〜♪ドキドキ!!
全凍結決定なんですね。
私の場合の採卵時も卵ちゃんが多かったので、
採卵する前から「全凍結するよ」って言われていましたよ。
私の時と同じ感じなので、質問にお答えしますね〜☆
凍結は5日目の胚盤胞の状態のものを全凍結でした。
5日目に通院していくつ凍結したかを聞きました。
腹水が溜まっていないか、どのくらい卵巣が腫れているかなど、その日に見てもらい、その後も定期的に通院して経過観察していました。
凍結後移植が出来るのは確か2〜3周期後だったと思います。
少しはお役に立てたでしょうか〜??
それでは明日、頑張って下さいねぇ〜♪
なまはげさん
ニックネームで秋田なんだぁ〜って心の中で思っていました〜♪
うちの両親も秋田出身なんですよ〜!
だから小さい頃は良く秋田に遊びに行っていましたよ。
最近ではおととし行きました(^^)v
点鼻薬始まったんですねぇ〜♪
私も飲み会とかで、時々ビール飲んでしまっているので、効果あるのか?なんて自問自答しながらも、飲んでしまっています。。。
誘惑に弱い(><)
注射はあと10日後くらいから始まります。
私は凍結してる卵ちゃんがあるので、
そのお迎えの為に、今は内膜を厚くするお薬を服用して、移植の6日前から連日お注射です。
一緒に頑張りましょーね☆
☆も〜こ☆さん
のり玉さん
みなさん
それではまた〜♪
miitan
2010/05/30 13:23
SHIHOさん
ありがとうございます(^O^)すごく良く分かりました♪
SHIHOさんも全凍結だったんですね。
なんか、いくつ胚盤胞が出来ていくつ凍結できますよって聞くの緊張します(>_<)
まぁーその前に明日の採卵がドキドキですが…(汗)
もう少ししたら、病院に行って消毒してきます☆
SHIHOさん、なまはげさん、点鼻薬頑張ってください。鼻に噴霧すると後から、苦く不味い味がなんともいえませんよね(>_<)
のり玉
2010/05/30 14:28
皆様、こんにちは〜
ここ数日何だか寒くて、困りますね・・・・
いつも週末2日間仕事を入れてますが、今週は3日間入れたら、何だか疲労物質が身体に溜まってる感じだし天気は悪いしで、テンション上がらずひっそり過ごしています(--:
☆も〜こ☆さん
ウォーキング完全防備ですね
私は、日焼け止めは塗ってますが、あとは何も気をつけて無かったので反省です・・・
帽子も持ってないので、買おうかなと思ってます
今、日焼けすると、あとでシミになりますもんね・・・
そういえば目から紫外線が入っても、脳からメラニンを出す指令が出て、皮膚が黒くなるって言ってたから、やっぱり帽子が必要ですかね
子宮の血流を良くする為にも頑張りましょう!
ヨモギ蒸し楽しみにしてま〜す♪
miitanさん
明日採卵なんですねぇ〜〜!卵ちゃんたくさん出来て凄いね〜(^o^)
たくさん胚盤胞になって、凍結出来ると良いですね♪
たくさん卵ちゃん出来て、お腹は苦しくないですか?
明日採卵頑張ってきて下さいね〜(^^)p
もう消毒は済みましたか?
私も来月は治療に入れるように頑張りま〜す♪
SHIHO☆さん
プレマリン内服中ですよね
体調はどうですか?
ヨモギ蒸しと、お薬の効果で居心地良い内膜になりますよ〜に(^人^)
なまはげさん
私は昭和47年の早生まれなので、きっと同級生ですね♪
なんかうれし〜
筋腫のオペ後問題なくて良かったですね(^-^)v
点鼻薬開始してるんですね〜ロングプロトコールですかぁ?
早く、副鼻腔炎の薬から脱して、治療に入りたいです〜
駅前のオリジン入った事ないです・・
私は駅前のパン屋さんに寄って、コロッケやメンチを夕飯の為に買う事がありま〜す♪
み〜にゃんさん、ちょこママさん元気ですか〜?
では〜寒いので、体調崩さないように〜(^o^)ノシ
☆も〜こ☆
2010/05/31 11:24
みなさん、こんにちは☆
今日はいいお天気ですね〜
朝からはりきって掃除洗濯布団干ししましたよ(^^♪
天気が悪かったり寒かったりするとなんかやるにも億劫になっちゃうんですけど、天気がいいとなぜかやる気が出ます(*^^)v
miitanさん
採卵、無事に終了されていると思います。
おつかれさまでしたm(__)m
たまごちゃん、たくさんできたんですね☆
すぐにお迎えができないとのことですが、お迎えできるたまごちゃんがたくさんあるってすごいですよ\(^o^)/
採卵後はゆっくり休んで、お迎えの準備の為に体調を整えてください☆
たくさんのたまごちゃんが胚盤胞に育ってくれるよう祈ってます(*^。^*人)
SHIHO☆さん
もうすぐお注射が始まるんですね☆
プレマリンとよもぎ蒸しできっとフカフカな内膜になってますね☆
ときどき肌寒い日もありますが気候もよくなってきたし、本当にいいお迎え時ですよね〜☆
今度こそSHIHO☆さんにとって『その時』であることを祈ってます(^_^人)
なまはげさん
ニックネームにインパクトがありますね☆
ご出身が秋田ですか。
秋田は1度だけスノボーで行ったことがあります。
あと、私の看護学校の恩師が秋田出身でした☆
なまはげさん、木更津キャッツアイ観てたんですね☆
「モー子のモーは猛獣のモー」(笑)
私もあのドラマ大好きでした(^^♪
以前勤めていた職場でロケが行われた事があったし、映画の撮影時にはエキストラもやりましたよ☆まったく映ってませんでいたけど(-_-;)
筋腫の手術後問題なかったとのこと、本当によかったですね☆
早く妊娠したい!と焦る気持ち本当によくわかります。
治療も開始されたし、大丈夫(*^^)vもうすぐですよ☆
のり玉さん
ウォーキング、このところ毎日1万歩目安で頑張ってます☆
しかし長袖長ズボン首にタオルはさすがに暑いです(*_*;
家に着いた時には上着の背中と脇にしっかり汗がしみてます。
…と、ここまで頑張ってるとそろそろ体重が落ちてきても良いんじゃないか??と思うんですが減る気配なし(-_-;)
「歩いたから…」とついつい間食が進んじゃうんでしょうね〜(^^ゞ
よもぎ蒸しで少しは体重落ちると良いんですけど〜(^^ゞ
ちょこママさん、治療は順調に進んでますか?
み〜にゃんさん、お元気ですか〜?
ではでは(^_^)/~
miitan
2010/06/01 09:02
おはようございます!\(^o^)/
昨日は2回目だということもあり、なんとか落ち着いて病院に入ることは出来ましたが。。。。。
でもやっぱり、痛くて何度も何度も麻酔追加してくれたけどチョーチョー!痛かったよ(/_;)
なんで私は麻酔が効きにくいんだろう↓
それは絶対普段からお酒を毎日けっこう飲んでるからなんだろうなー。(ーー;)
IVFするって始まった時から禁酒してたのに、やっぱり普段からのアルコール免疫が蓄積されてるんですね(笑)
そしてなんとか17個な卵ちゃんが採れました。
採卵前は、あまり気にならない感じのお腹の張りだったのに、採卵後、お腹がポンポコリンに腫れて横になってまーす(^_^;)
のり玉
2010/06/01 10:12
おはようございます!
miitanさん
採卵お疲れ様でしたぁ〜〜!
すごいね〜〜17個も卵ちゃん採れたんだ〜
きっとたくさん胚盤胞になるといいですねぇ〜♪♪
麻酔追加しても痛いとは辛いですね・・・そんなに追加しても
気持ち悪くならないんですか?
私は、採卵痛くないけど、後から気持ち悪くなるのが辛い・・・
麻酔恐怖症ですよ・・・(--:
お腹張って苦しそうですね・・・ゆっくり休んで下さいね〜
元気な胚盤胞がたくさん出来る事祈ってま〜す(^人^)
では〜(^^
SHIHO☆
2010/06/01 12:26
miitanさん
お疲れさまでした。
沢山の卵ちゃんが無事に採れてホントに良かったですねぇ〜♪
お腹の張り、結構辛くないですか〜??
ゆっくり休んで下さいね!
昨日に「おかえりなさ〜い」のメールがしたかったんですが、出来なかったので…今日、ちょこっと来ました。
ホントにお疲れ様でした(^^)♪
それではまた〜♪
miitan
2010/06/01 21:30
のり玉さん
私、採卵が始まる前に看護婦さんが、「今、麻酔いれましたからねー」って言われても、「エー↓まったくなんにも症状が変わらないなー」って感じなんです(;o;)
麻酔を追加されて病室に帰っても、すぐ旦那とずっとしゃべったり、トイレに行ったり普通なシラフ状態で気持ち悪くなかったです(^o^)
SHIHOさん
ありがとうございます(^o^)
今日もチョーお腹張ってます(´Д`)
歩いたり咳するだけでも、お腹を押さえてないと動けない感じです…
SHIHOさん、お仕事されてるんですよね?
お仕事と注射で病院通いが始まるんですよね?
大変でしょうが、頑張ってくださいo(^-^o)
SHIHO☆
2010/06/04 11:10
こんにちは〜☆
今週は毎日天気も良く、散歩日和ですねぇ〜(^◇^)
miitanさん
お腹の張りの具合はどうですかぁ??
今日あたり通院ですかね〜
miitanさんの卵ちゃん。
元気な胚盤胞に育っていてくれていますように!
のり玉さん
ヨモギ蒸しは行ってきましたかぁ〜〜?
私は明日行ってきますよ☆
汗出し毒だし子宮の流れが良くなると良いですよね^^
☆も〜こ☆さん
のり玉さんとヨモギ蒸し行ってきたんですか〜??
めちゃくちゃ汗出ますよね(^^)v
なんといっても、サロンのキム先生がとっても明るくて
私は大好きなんですぅ〜〜
私は明日、内膜チェックの為通院してきます!
それではみなさま、また〜☆
miitan
2010/06/04 16:35
今日も良い天気でしたね。
私はお腹の張りがかなり、良くなりました(^_^)
明日は病院です。
卵ちゃん、元気にしてるかな…
今からドキドキして緊張してます
SHIHOさん
明日は病院なんですね!
何時からですか?
私は9時30分からです(^-^)
☆も〜こ☆
2010/06/04 21:42
みなさん、こんばんは☆
miitanさん
採卵後の体調はいかがですか?
お腹の張りがよくなってきたとのことでなにより☆
でもまだ無理しないようにしてくださいね。
明日は病院に行かれるんですね。
欲を言えば17個のたまごちゃん全部が胚盤胞まで育ってくれてるといいですね☆
結果を聞くまではドキドキでしょうが今夜はゆっくりやすんでくださいね〜☆
SHIHO☆さん
SHIHO☆さんも明日は病院なんですね。
よもぎ効果もプラスされ内膜厚くなっているといいですね☆
受診後によもぎ蒸しに行かれるんですか?
私とのり玉さんは来週行く予定です。
よもぎの先生明るくって楽しい方ですよね☆
ちなみに先生と私同じ年なんですよ(^^ゞ
のり玉さん
ウォーキング今日も頑張ってきましたよ(*^^)v
今回はけっこう続いていると思うんですけど、なぜか一昨日あたりから筋肉痛を感じるようになりましたよ。
よく年とると筋肉痛が出てくるのが遅くなるって聞きますよね?
若い人だったら翌日筋肉痛になるけど年とると2日後とかって。
私の場合2日どころじゃないんですけど〜(-_-;)
のり玉さんは?そんなことないです?…よね。
すいません、変なこと言って(>_<)
それではみなさん、よい週末を〜☆
SHIHO☆
2010/06/05 08:55
おはようございます☆
今日は10時から病院ですぅ〜
髪の毛upにしてお団子頭でいく予定です♪
一人でキョロキョロ周りを見ていたら、それが私。。。
時間が少し重なるかもしれませんねぇ〜ドキドキ!!
それでは〜♪♪
miitan
2010/06/05 15:46
こんにちはー(*^^)v
病院行ってきました。
結果、まだ分かりません。。。。
先生曰く、胚盤胞になったのは5個以上あるけど、まだ凍結できる卵ちゃんの数は分からないそうです↓
せっかく気合入れて行ったのに残念↓(-.-)
なんで、今日わからないいんだろう(^_^.)
また月曜日に行ってきます。
あーーこのドキドキ感を月曜日まで引きずるのか(^_^.)
どうか、卵ちゃんがんばれ!!!
あっ!そうだ。。。
今さっきトイレにに行ったんですが、なぜだか少し出血してるんです。
朝はなんともなかったのに、なんで?
生理?
いやー生理にしてはメチャ早すぎますよね?
だって今日は採卵してからまだ5日目だもん。
あと今日はもう1つドキドキしたことがありました!!
SHIHOさんに会えたんです(>_<)
もぉー本当まさか本当に会えるなんて!(^^)!ビックリです。
SHIHOさんは、本当かわいくてきれいな人だったよ☆彡
もーこさんとのり玉さんはどんなきっかけで知り合われたんですか?
SHIHOさん
メール送ったけど届いたかな??
SHIHO☆
2010/06/06 13:09
こんにちは〜☆
miitanさん
土曜日はホントにビックリでしたが、気づいてくれて
すごーく嬉しかったですぅ〜〜(*^□^*)ありがとう♪
すごく細くて足が長くて、可愛い方でした〜☆
その後、出血は続いていますか??生理かなぁ〜?
採卵した周期ってやたらと生理が早かったような気がしましたが、ちょっと早いですよね…。
さかのぼって調べてみたら、採卵周期は23日目で生理が来てました。参考になるかなぁ〜。
月曜、頑張っていって来てくださいね☆
またメールしま〜す(^^)v
☆も〜こ☆さん
昨日はヨモギ蒸し行ってきました。
土曜日はとても混んでいるようで、人の入れ替わりが
激しいです(><)
普段は土日休みなので、土曜しか行けないんですが
来週はめずらしく水曜休みになったので、
ヨモギに行こうと思いま〜す♪
昨日の受診で内膜は5mm程。次は火曜に通院です!
それではまた〜♪
miitan
2010/06/07 20:46
いやー今日も暑かったですね"^_^"
病院行ってきました。
ビックリなことに以前の職場の人が偶然にも居たんです。
「どうしたの?」と聞いたところ3人目を妊娠されたみたいです。
逆に私も「どうしたの?」と聞かれ「んぅー↓妊娠出来やすい日を見てもらってるんだ」と言ってIVFしてることは言えませんでした。
きっとそこで言ったら前の職場の人の耳にも入るし、親しい友達にも話せていないのでIVFのことは内緒です。
みなさんは親しいお友達などに不妊治療のことは話されてますか?(・o・)
そして今日は胚盤胞の結果、8個の卵ちゃんががんばってくれ凍結出来ることになりました。
ちょっとここで、テンション↑上がったのですが8個卵ちゃんが凍結できても、移植はこれで3回分だと言われました^_^;
1回目2回目はグレードが良いものから融解するけど、3回目は残りの全部の卵ちゃんを融解してそのなかで良いものを使うそうです。。。(^_^;)
でもなにより、無事に凍結できてホットしてます(^u^)
それにしても、今回は生理が12日も早く来てしまいました(~o~)
今からビールを飲んでのんびりしまーす!(^v^)
☆も〜こ☆
2010/06/08 09:35
みなさん、おはようございます☆
miitanさん
たまごちゃん、頑張ってくれたんですね☆
17個中8個も凍結できたなんて\(^o^)/すごい!
以前、A先生が採卵したたまごがちゃんと育ってくれるのはだいたい1/3と言ってましたよ。
miitanさんは約半分が育ってくれたんですもんね☆
親孝行なたまごちゃんたちですよ(*^_^*)
お迎えできる日までは妊娠してからはできなくなるようなことをしたり楽しみながら身体を整えていってください(*^^)v
お迎えする日が待ち遠しいし楽しみですね〜☆
本当によかったよかった(^^♪
SHIHO☆さん
病院でmiitanさんとお会いになったんですね☆
なんかここでおしゃべりしている方と会った時って不思議な感じじゃなかったですか?
初めて会ったのに初めてじゃないみたいな感覚っていうんでしょうか〜。
※(miitanさん、私とのり玉さんが知り合ったきっかけはこのスレを最初に立ち上げてくれたPikaさんの出産前に直接会ってパワーをもらおうと病院で待ち合わせたんです(^^♪当日はサプライズでここを卒業し無事に出産されたヴィヨさんがベビちゃんを連れて来てくれたんですよ☆)
SHIHO☆さん、よもぎ蒸しは明日行かれるんですね。
残念(>_<)
私たちは今日行くんですよ。
よもぎ蒸しで3人並んで蒸される姿想像してたんですけどね(^^ゞ
のり玉さん
あとで会いましょうね〜(^_^)/~
今日は道を間違えないように気をつけます(^^ゞ
ではでは☆
SHIHO☆
2010/06/08 12:30
こんにちは〜☆
お迎え日が決定しましたぁ〜〜♪
14日月曜日ですぅ^^ドキドキ!!
miitanさん
メールありがとうございましたぁ(^^)♪
今日診察したら、培養士さんに
「3回目だから、2つとも融解しますねぇ〜」って言われたんだけど…
もしかしたら、沢山凍結出来ても、3回で全リセット?みたいな仕組みになっているのかな。。。
☆も〜こ☆さん
はいはい!ホントに不思議な感覚でしたぁ〜〜
でも、miitanさんと出会う運命だったのかなぁ〜って。
思わず、携帯アドレスの交換しましたよん☆★☆
のり玉さんとヨモギ蒸しは今日行かれてるんですねぇ〜
残念!
私も、もし同じ日だったら、時間を合わせて行きたいなって密かに思っていたんですが…
またの機会に〜☆
のり玉さん
ヨモギ蒸し2回目ですねぇ〜
どうですかぁ☆
私ははまってます(^^)v
なまはげさんやちょこママさん
お元気ですかぁ〜??
それではまた〜〜☆
miitan
2010/06/08 18:44
こんにちは
もーこさん
そうだったんですか!
のり玉さんとはそんな出会いだったんですね☆彡
なんだか、ここを卒業された方が無事出産されていると思うと、自分たちも時間はかかっているけどいつかは。。。と思えることが出来ます。(^u^)
のり玉さん
よもぎ蒸し、もーこさんとご一緒に行かれてるんですね♪
お肌なんかつるつるになります?
体の血行なんか良くなるんでしょうね?(^.^)
私は家の湯船にも5分と入って入られないので、冷え性が治らないのかも(^_^;)
SHIHOさん
今回が3回目の融解で残り全部ですか?!
えええっ!
もしかして、凍結の卵ちゃんがたくさんあっても病院としては仕組みがそうなのかな?
だってでも、普通に考えたら今回で1個、融解してもまだ残る計算だったよね。
ええええっーーー!って感じ(>_<)
なまはげさん、ちょこママさん
お仕事忙しいですか?(^u^)
スコ
2010/06/09 12:56
はじめまして
37歳のスコと申します。
体調が悪かったり、仕事の関係等で治療をお休みしていましたが
この周期から再活動することにしました。
久しぶりに予約をいれたらA先生がお辞めになっていてビックリでした。
いろいろ情報交換できたら・・と思い書き込みしました。
よかったら仲良くしてください。
のり玉
2010/06/09 18:48
皆様こんばんは
今日は、川鉄に受診してきました!
私も、次生理が来たら、ショートでIVFです
やっと治療できるという思いと、また駄目だったら・・・という不安が混合している感じです(^^;
こんな弱気じゃ駄目ですね!
☆も〜こ☆さん
ヨモギ蒸し楽しかったですね!
お互いスッピンで、ヨモギ臭をさせて・・・・
劇的な変化は無いけど、臭いがキツイ分効いてる感じです
またお願いしま〜す♪
本日野球観戦!!燃えてますかぁ!
SHIHO☆さん
本日ヨモギですよね!
本当に3人で並んでヨモギも面白いですね
1日ずれとは惜しかったです
miitanさんと会えたんですね!!しかしお団子とキョロキョロの目印でわかるとは、本当に会うのが運命だったみたいですね(^o^)
お迎え決まったんですね〜やった〜(^o^)//
最後の2個を融解するんですね
きっと融解されるの待ってたんですよ〜
ヨモギの効果もあるし今度は♪♪
miitanさん
8個凍結おめでとうございま〜す♪
すご〜〜い
でも3回分なんですね・・・凍結したことないから知らなかった・・
もうお腹の張りはいいんですか?
生理も早くきたんですね〜
そなんです☆も〜こ☆さんが書いてくれたとおりです
も〜こさんとPikaさんが会う計画立ててる時に「いいなぁ〜」と
混ぜてもらいました♪本当混ぜてもらって良かった♪
ずっとここで話してるから、全然違和感無かったです(^o^)
しかしお団子の目印だけで良く気がつきましたね〜miitanさんの
観察力に脱帽です!
ちなみに治療の事は、職場の同僚、上司に話してます
友達にも、両親、義母にもカミングアウト済です
ただ旦那の友達には、知られたくない・・・何だか・・・・嫌なんですよ(--;
スコさん
初めまして〜
私は38歳なので、年齢近いですね〜
体調は大丈夫ですか?
治療再開したとの事
一緒に頑張りましょうね〜♪
宜しくお願いします(^o^)v
み〜にゃんさん、ちょこママさん、なまはげさんもまた〜〜
では旦那が帰宅したのでこの辺で〜(^o^)ノシ
☆も〜こ☆
2010/06/10 12:37
みなさん、こんにちは☆
私も今日受診してきました〜(^^♪
…と言っても、前回の採血結果を聞きにいったので、まだ治療再開ではないんですが(^^ゞ
で、今日受診したときに『もしやこの方がSHIHO☆さん?!』と思われる方をお見かけしました。
お団子ヘアーの細身の若いきれいな方でした(*^_^*)
SHIHO☆さん、来週お迎えが決まり今はお注射で通われているんですよね?
今日は10時前に呼ばれませんでしたか??
私の中では『ぜったいあれはSHIHO☆さんだな(-"-)』と勝手に確信しました(^^)vな〜んて
のり玉さん
いよいよ治療再開ですね!
たしかに不安はありますけど、考えすぎてストレスになっちゃうとよくないですから(^^♪
きっと今度が『その時』であると信じましょう☆
それと、来週またよもぎに行って毒出して身体あたためてきましょうよ(*^^)v
あっ、昨日の野球観戦は運よく雨も上がり楽しく観戦できました。
先発投手が前田だったせいかカープファンが多くって応援もすごくって大盛り上がりでした☆
今夜も楽しんできま〜す\(^o^)/
miitanさん
ほんとですよね☆
『ここを卒業された方が無事出産されていると思うと、自分たちも時間はかかっているけどいつかは。。。と思えることが出来ます。』って私もそう思いますよ。
なんか勇気がもらえるって言うか、希望がもてる気がします☆
ちょっとお休み期間が長くなったりすると焦ってしまうこともありますが、マイペースで頑張りましょう!(^^)!
スコさん
はじめまして(^^♪41歳のも〜こです。
私は4月に5度目の治療に撃沈しお休み中です。
A先生の外来がなくなってしまったこと、本当にびっくりですよね〜。
療養中で復帰のめどがたっていないということですが、JFEの先生はいい方ばかりですから、他の先生でも安心ですよ(^^)v
スコさんはもう誘発始まったんですか?
たまごちゃん、ほどよく多く育ってくれるといいですね☆
情報交換しながら頑張っていきましょうね!(^^)!
よろしくお願いしま〜す☆
なまはげさん、ちょこママさん、み〜にゃんさん、元気ですか〜\(^o^)/
ではまた☆
miitan
2010/06/10 21:02
みなさん、こんばんわ(^u^)
のり玉さん
わぁーいよいよ治療再開ですね!
たしかに、内心は不安ですよね。。。。
でも、そうですよ!弱気じゃダメですよぉー(^.^)
がんばろぉーヽ(^。^)ノ
もーこさん
今頃は野球観戦ですか?
今夜も雨が降るらしいですが大丈夫かな?
大きな声援でストレス発散してきてください(^^♪
SHIHOさん
来週まで指折り数えちゃいますね(^'^)
連日の注射で腕、大丈夫?
看護婦さんによって上手な人と容赦なく注入する人いるよね^_^;
私は、お母さんみたいな年配の優しい人好きだな♪
スコさん
はじめまして!
こちらこそ仲良くしてください(^'^)
体の方はもう大丈夫ですか?
A先生にはビックリですよね!
でもI先生もT先生も良い先生で私、大好きです☆彡
そい言えば、この前病院に行って座って待ってたら、ご夫婦の方が診察室から出てきて私の前に座ったのですが、そのご夫婦が。。。。。
「あの言い方すごいでしょ!本当嫌になっちゃう。言ってる事意味分かんないし、威圧的なんだよ(怒)!!」
って奥さんがチョー怒ってたんです。。。
その日はちょうどI先生の外来日だったのですが、それが聞こえてしまいすごく残念な気持ちになりました↓
I先生ってすごく良い先生なのにそんな言われ方ないですよね(/_;)
I先生の悪口は不愉快でした。。。(悲)
SHIHO☆
2010/06/10 23:38
こんばんは〜☆
のり玉さん
9日に通院だったんですねぇ〜♪
次の生理まで、沢山ヨモギ蒸しに通って、体調万全で
治療に望んで下さいねぇ〜
ストレス溜めず、好きな事沢山して下さいね(^^)v
☆も〜こ☆さん
今日通院だったんですねぇ〜♪
細身ではないんですが…(でもそういってもらえて嬉しいですぅ(^^)
おそらくそのお団子頭は私ですぅ☆
待合室行ったらすぐ呼ばれてお尻にブスっと刺してもらい、すぐ会計だったので、全然辺りを見ていなかったから、どこにも〜こさん居たんだろう…
野球観戦!楽しんでいるようですねぇ〜
2夜連チャンですか〜??
miitanさん
お注射、腕にしていたんですが、今回はお尻にしてもらっていますぅ〜!ビックリするほどお尻は痛くない。
腕は看護師さんによって痛さが違いますよねぇ><
わかります。お尻最高ですよん☆
やっとお迎えが出来ると思う反面、また撃沈した時の事を考えると怖い気持ち。ホントにのり玉さんの気持ちわかります。でも前に進むしかないですよねぇ〜
今度こそ「その時」が来る事を願いましょう♪♪
最後に、
スコさん♪はじめまして♪♪
SHIHO☆と申します。
来週に3回目の移植を迎えます☆
スコさんは今周期に治療を再開されたんですねぇ!
情報を共有しながら一緒に頑張りましょう(^^)
それではまた〜♪
スコ
2010/06/11 23:57
皆さん、こんばんは
今日は携帯からコメントしてますが
うまく文章入ってるでしょうか(^^)
のり玉さん
お返事ありがとうございます。
同年代の方が多くて
とても心強いです
いろいろ情報交換してください
よろしくお願いします。
も〜こさん
お返事ありがとうございます。
今周期は
約一年前に初のIVF
そして新鮮胚移植したのですが撃沈
体調不良も落ち着き
やっと残りの卵を迎えにいく予定なのですが
あまりグレード的にはよくないような?話だったので
期待できません(泣)
いろいろ情報交換させてください(*^_^*)
miitanさん
お返事ありがとうございます。
I先生は一見こわそうな?イメージですが
話をよく聞いてくれますよね
しかし先生方はやはりお忙しそうで
皆さん早口ですが(笑)
そのご夫婦も勘違いされてるのかもしれないですね
私、T先生はまだ未経験なのですが
もともと婦人科?におられた先生なのですか
いろいろお話聞かせてください
よろしくお願いします☆
SHIHOさん
お返事ありがとうございます。
体調はだいぶよくなりました
ただやはり通院がはじまるとネガティブ傾向な私
なかなか厄介です(笑)
いろいろお話させてください
よろしくお願いします☆
治療も約5年
なかなか先がみえないトンネルにまだおりますが
がんばりたいです
皆さん、よろしくお願いしまーす☆☆☆
☆も〜こ☆
2010/06/14 08:39
みなさん、おはようございます☆
いよいよ梅雨入りしそうですね〜(>_<)
せっかく続けているウォーキングが難しくなりそうで残念です(>_<)
SHIHO☆さん
今日は待ちに待ったお迎えの日ですね☆
飲み薬やお注射、それとよもぎ蒸しでたまごちゃんのお迎え準備はバッチリ(^^)vですから、たまごちゃんはしっかりSHIHO☆さんのおなかにくっついてくれますよ☆
お迎え後はゆったりのんびり過ごしてくださいね(^^♪
今日はあまり気温が上がらないようですが、明日からは蒸し暑くなるようです。
暑いからといって冷やしすぎちゃダメですよ〜(^^)/
いい結果になるよう祈ってます(*^_^*人)
スコさん
先が見えないトンネル…わかりますよ〜(-_-;)
私もその中でくるくる回ってますもん。
心が折れることもありますけど、でも『きっといつかは…』って信じながら頑張ってます(*^^)v
スコさんはお迎えを待ってるたまごちゃんがいてくれてるんですね☆
凍結融解に耐えられるたまごちゃんは強いって聞きますから、たまごちゃんの生命力を信じお迎えの日まで身体を整えてくださいね☆
スコさん、たまごのグレードを気にされているようですが、ここをめでたく卒業されたパグさんのたまごちゃんもあまりグレードがよくはなかったようですがしっかりおなかにくっついてスクスクと育ってくれてますから、あまりたまごのグレードにとらわれなくても大丈夫だと思いますよ(*^_^*)
ではでは〜(^^)/
のり玉
2010/06/14 11:21
みなさん、こんにちは
とうとう雨三昧の日々にと突入しそうですね・・・・
憂鬱です・・
☆も〜こ☆さん
最近ウォーキングサボってて・・・・・(--:
養命酒は、就寝前だけは忘れずに飲んでるんですけどね〜
今日は、雨を理由に堂々とサボれる〜と駄目な私です・・自分の為なのになぁ・・・
昨日は、久しぶりに、旦那に内緒でポテチを食べて、残りを隠したつもりが見えてたみたいで(^^;
例のごとく『ずり〜一人で〜』と言われました
開き直りましたけどね!
SHIHO☆さん
今日は、待ちに待ったお迎えですね〜〜
痛い注射も、ヨモギも頑張ったから
きっと内膜が良い状態でしょうね〜
SHIHO卵ちゃんが、しっかり,潜り込むように応援してます(^人^)
そういえば、も〜こさんにも目撃されたようですね
きっとオーラが出てるような輝いてる方なのかなぁと想像してます
気温が変わりやすい感じなので、冷えには注意して下さいね〜
くっつけ〜〜〜!
miitanさん
I先生バッシング発言、私も悲しいです・・
確かに、ポーカーフェイスだし、淡々と話すから、冷たそうだけど
間違った事は言ってないと思うし
産婦人科医不足の昨今きっと先生達は忙しくたくさんの患者さんを
診察してるんだから、笑顔で対応は無理だし
私もその場に居て、その発言を聞いたら不愉快になると思います
私も湯船に長くつかるのは苦手です
だから痛くなるくらい足が冷えるのかもしれない・・・
時々足裏を自分でモミモミしてます
スコさん
『先の見えないトンネル』よ〜〜くわかります
なんとかこの長いトンネルかた出たいものですね〜
でも出口の無いトンネルは無いですもんね!
一緒に頑張りましょう
スコさんは凍結卵が待ってるんですね!
私は、誘発しても2個くらいしか卵胞が育たないので
余剰胚は夢のまた夢です
グレードなんて、ただの目安ですよ
ギリギリのグレードで妊娠した方、他の掲示板読んでても
たくさんいますしね♪
私は、今度生理がきたら、3回目のIVFです
一緒に頑張りましょうね〜〜
昨日、前の職場の後輩から出産メールがきました
ほのかに凹んでる自分が小さくて嫌になりました・・・
自分は自分!
ではまた〜〜〜(^o^)ノシ
スコ
2010/06/15 18:54
こんばんは〜
今日は病院へいってきました
やっと再スタートです
凍結卵チャンが融解にたえられますように
カラダの準備万全にしたいと思います
のり玉さん
グレードのことは気にしなくてもいいんですね〜
ホッとしました
しかし最近の妊娠ラッシュはすごいですよね
今日なぜかガスやさんにお子さんは〜って聞かれて…オチてるときに(-ロ-;)
病院で
若〜い妊婦サン発見で
なんだか自分の子供?みてるようでした(笑)
どうみても10代でしたから(・・;)
のり玉さんは養命酒のまれてるんですね
他になにかやられてますか?
も〜こさん
グレードはあまり気にしなくてもいいんですね(^^)
皆さんの書き込みをみてホッとしました
今日はムシムシ暑かったですが
ウォーキングはされましたか?
梅雨はじまったばかりですけど
こういうお天気だと歩けますね(^-^)
私の家はこの時期、草がボーボーなので(^o^;
夕方時間があくと必ず草むしりしてます
今日もガッツリ蚊にさされましたケド(>_<)
それではまた☆
SHIHO☆
2010/06/15 19:02
こんばんは〜☆
一日ご報告が遅くなりましたが、
昨日、無事に卵ちゃんのお迎えをしてきましたぁ〜〜♪
今回こそは運命の卵ちゃんであることを信じたい!
これから二週間。判定日までは通院はなく、
お薬2種類(プレマリン&膣薬)忘れないようにしなくちゃです〜><
とりあえず、明日まで仕事はお休みをもらっているので
ゆったりゴロゴロお部屋で過ごしますぅ☆
今日は報告だけで、すみませ〜ん(´д`)
それでは、また〜☆
なまはげ
2010/06/17 10:06
おはようございます。
またまたお久しぶりのなまはげです。
梅雨に入ったのに今日は暑くて晴れて気持ちいい天気ですね!
みなさんお元気ですか?
ここから消えている間…先月は、これで最後になるかもしれない!最後だといいな!と気合いを入れてお台場のZepp東京でライブを見てきました。たくさん暴れてきました。少しアザが出来ましたが。
今電車に揺られて蘇我へ向かってるところです。現在連日の注射です。昨日までで5回打ちました。思ったより痛いですね〜。今日はI先生の診察です。これからどうなるんだろうってワクワクと不安…。
実は大失態やらかしました。自己注射のつもりでいたんですが、1ヶ月前にレクチャー受けなきゃいけないのを知らなくて。その場で教えてもらえるって勘違いしてました。情けない!そんなわけで、毎日1時間ほど遅刻して会社へ行ってます。なかなか理解のある職場で(今のところは?)助かってますが、やっぱりしんどいですね。
自分の近況報告ばかりになっちゃいましてごめんなさい。
自宅のPCからまた書き込みますね。
みなさんまた〜!
改めてご挨拶します〜!
miitan
2010/06/17 16:07
こんにちは♪
スコさん
スコさんも草むしりんですか。(^.^)
うちも、アッという間に草がボウボウになってしまい、朝の涼しい6時半ぐらいから草むしりしてまーす。☆彡
でもこれも1週間もすればまたボウボウになっちゃうんだよなー↓
治療スタートしたんですね!
「なかなか先がみえないトンネル」私も良く分かります!!
でも、今こうやってIVFにまでがんばっていることは、後もう少しですよ。
それぞれ、時間がかかってしまって心が折れてしまうこともあるけど、大丈夫!!
一緒にがんばろう!(^'^)
のり玉さん&もーこさん
今日は久しぶりのお天気でウォーキングがんばってますか?
梅雨に突入して最近はお天気が安定しなくてジメジメして嫌ですね(>_<)
熱中症にならに用にウォーキングがんばってください(^.^)/~~~
SHIHOさん
その後、体の変化はどうですか?
お腹張ったりしてないかな?
もう、お仕事に行かれてるんですよね?
最近はムシムシしてエアコンなんかで体冷やさないでくださいね(^'^)
判定日は28日ですか?自分の事の様にドキドキするわ。。。。。
膣剤がんばってねヽ(^。^)ノ
なまはげさん
「お台場のZepp東京でライブ」アザが出来るほど盛り上がったのは誰のライブですか?(^・^)
ところで、自己注射って1ヶ月前からレクチャーを受けないといけないんですね。。
知らなかったー(^_^.)
毎日電車での通院がんばってくださいね。
私はいつも車なんだけど、本当、川鉄病院って駅から歩いていける近い距離で便利だよね!
私はなんだか、きっとエアコンのせいだと思うんだけどノドが痛くセキしてます(^_^.)
久しぶりに布団を干し、アイスコーヒーを飲みまったりしてます♪
次々にみなさんが治療再開だったりして、ここを見るのがドキドキです(^・^)
早く私も治療再開したい焦りがあるけど今は皆さんを応援してます!
がんばれ\(^o^)/
SHIHO☆
2010/06/17 20:21
こんばんは〜☆
今日はとっても暑かったですねぇ(><)
でも洗濯日和、お布団干しの日到来!!
今日は気持ち良く寝れるような…
ふっかふかの布団が逆に暑くて寝苦しくなるのか…
夜、寝るのが楽しみだぁ〜〜〜(笑)
miitanさん
お迎え後の様子ですが、
お腹というか子宮の辺りが時々うずくような感じで、引っ張られる感覚と言ったらいいのかなぁ〜
トイレに行って踏ん張るのが怖いですぅ><
3日目のお迎えでもやっぱりドキドキ不安感は慣れないですねぇ。
なまはげさん
連日のお注射が始まったのですねぇ〜。
会社前に通っているようで、大変でしょうが、後少し頑張って下さいねぇ☆
ライブではあざが出来る程に楽しんで来たんですねぇ♪
誰のライブか気になるぅぅぅ。
スコさん
いよいよ治療再開なんですねぇ〜☆
一先ず点鼻薬を始めた頃ですかねぇ??
お迎えまで楽しい事沢山して、リラックスしてお迎え出来るといいですねぇ(^^)
お庭があるお家に住んでいるんですねぇ^^
うちはアパートなんでお庭はないんですが、
草むしりってホントに蚊との戦いですよねぇ(><)
ファイト!!
のり玉さん・☆も〜こ☆さん
その後、ヨモギサロンは通っていますかぁ〜?
サロンの先生に「もし妊娠しても3ヶ月くらいまではヨモギ蒸ししても大丈夫だよ」ってこの前行った時に言われたんですが…
さすがに、怖くてお迎え後は行ってないんすが…。
何か、お迎え後でも出来る子宮血流を良くする体操とかありますかぁ〜?
判定まで、気にせずには居られません。。。
あぁ、怖い!!
心が折れないよう楽しい事探がさないと…
それでは、またぁ〜〜
スコ
2010/06/18 16:10
こんにちは〜
今日は
こんなどしゃ降りって予報だったっけ(>_<)
と洗濯物はあきらめたスコです
SHIHOさん
無事にお迎えいかれたんですね
アタシは去年今頃やはりドキドキ過ごしていた気がします
判定日までお体ムリせず過ごしてくださいね(^^)
ちなみに膣剤…
私はやったことないんですが(^o^;
慣れるまで大変な感じですか?
なまはげさん
はじめまして
一年お休みしてました治療を今月から再開したスコと申します
よろしくお願いします(^-^)
自己注射はI先生に聞いていましたが
私は極度のビビりなもので断念しました
朝、お仕事前の注射お疲れさまです
毎回打つ方も違うし
似通った場所にうつから
だんだん痛くなってきますよね
ファイトです☆
miitanさん
ハイ
草むしりんです(笑)
朝六時半ですか
気持ちよさそうだし
蚊は刺されなそうですね♪
ただ私の場合
朝からダルくなって
そのあとなんもやる気がなくなりそうです(^o^;
ムシムシ梅雨特有の陽気ですが
建物内や電車など
この時期エアコンキツいので
ヤられないように対策ねらないとですね(・・;)
クスリの作用なのか
最近肌荒れひどい、スコでした☆
SHIHO☆
2010/06/20 14:00
こんにちは〜☆
スコさん
毎日ドキドキ過ごしてます。。。
膣剤ですが、生理の時、タンポンをお使いですかぁ〜?
私は使っているので、その感覚って感じで、それほど抵抗はなかったですが、人によって痒くなったりするみたいです。
私は、大丈夫なので、助かってますが…。
スコさんも凍結卵ちゃんのお迎えという事なので、
膣剤を使う事になるんでしょうかねぇ〜
何だかパッとしない天候ですが…
気分転換にお出かけしよーー
それではまたぁ〜(^^)
☆も〜こ☆
2010/06/21 11:42
みなさん、こんにちは☆
今日は曇りのち晴れ、気温も29℃まで上がるという天気予報だったはずなのに〜(>_<)
それを信じ洗濯物を干していたら突然の強い雨!
まいっちゃいますね〜(>_<)
SHIHO☆さん
お迎え後1週間が経ちますがお変わりありませんか?
連日膣剤があるんですね。
私は以前通っていたクリニックで処方されたことがありますが得意ではありませんでした(^^ゞ
でもお迎えしたたまごちゃんの栄養になるなら頑張らなくっちゃですね。
よもぎ蒸しですが先週行ったのが最後です。
そのときによもぎの先生にSHIHO☆さんのこと訊いてみたら「あ〜知ってるの?あれ?SHIHO☆さんの紹介だっけ?」「そうそうきれいな子だよね〜」って言ってましたよ。
たしかに妊娠しても最初の頃はよもぎやって温めた方がいいよって言ってましたけど、なんとなく不安ですよね〜(^^ゞ
あの熱さでたまごちゃんまで茹っちゃいそうで…そんなことはないでしょうけど(^^ゞ
スコさん
お迎え準備のお薬で肌荒れですか?
点鼻?プレマリン?
人によっていろんな症状が出るんですね(>_<)
しかしたまごちゃんをいい状態でお迎えするためですもんね。
頑張れ頑張れスコさん\(^o^)/
miitanさん
ノドの具合はどうですか?
最近はジメジメして本当にあっついですけど、風邪引いちゃうと夏場は治りづらいですから、体調に気をつけてくださいね。
ウォーキングですが、頑張ってますよ(^^)v
さすがに長袖長ズボンは熱すぎて大汗をかいてしまい脱水になっちゃうといけないので短いのに変えました(^^ゞ
日焼けもおそろしいですが暑さには勝てませんね。
なまはげさん
治療スタートされたんですね☆
自己注射の件、残念でしたね〜。
そうなんですよ。JFEは事前に指導をうけなきゃいけなくてしかも指導も予約を取ってじゃないとすぐにはできないんですよね。
私は毎日通院するのが面倒だったので自己注射してますが、自己注射で使えるお薬は一種類に限られてしまうのでそこがちょっと残念な気がします。
お仕事前のお注射大変でしょうが頑張ってくださいね☆
…ん?そろそろ採卵日が決まる頃でしょうか〜??
のり玉さん
養命酒は続いてますか?
私は最近になってうっかり忘れることがあります(^_^;)
あの味にはすっかり慣れて「甘〜い(*^。^*)」なんて思うようになったのに。
継続は力なり!になるように頑張らなきゃ(^^ゞ
ではでは〜
SHIHO☆
2010/06/22 10:39
こんにちは〜☆
☆も〜こ☆さん
私も昨日、天気に騙された一人ですぅ〜
洗濯物干して、買い物行ったら、急な雨にやられてしまいました…><ショック!
ヨモギサロンのホームページのブログを覗いたら、キム先生は韓国に帰っているみたいですねぇ〜^^
先生、ホントに私の事わかっているのかなぁ〜(笑)
でも、当たっていたら嬉しいです(*^^*)
私のその後の体調といいますと…
今日、おりものに出血が見られ、少量ですが。
とりあえず、薬を飲んでいる間は生理はこないはずなんですがねぇ〜。
ちょっと凹んでおります(><)
それではまたぁ〜〜♪
miitan
2010/06/22 16:25
今日も微妙な天気ですね。
私は相変わらず咳が止まらないのと、なんだか10日ぐらいキャラメル色のおりものが多く、体温も高温期にならないし体調が良くない毎日です(´Д`)
SHIHOさん
おりものに少量の出血、もしかしたら着床出血かもしれないし…
凹んじゃダメだよ(* ̄O ̄)ノ
のり玉
2010/06/22 16:35
皆様こんにちは
ここ最近忙しくてご無沙汰してしまいました
私の報告ですが
思ったより早く生理がやってきたので、本日でHMG注射4日目です。明日注射に行ったら、明後日は診察です
卵胞があまり育たないので、診察が不安です・・
本当少なくても育ってますように(-人-)
なんだか、ナサニールの影響か、HMGの影響か、はたまたこの気候の影響なのか、肩こりと眠気と少しの頭痛があり、シャキシャキできません(--:
☆も〜こ☆さん
昨日の雨で洗濯物少し濡れちゃったんですね・・
私は、昨日病院に行く時は普通に降っていたので、傘をさして行ったのですが、帰りにそごうに寄り道して帰ったら、帰りはすっかり晴れていて、傘を電車に忘れてきてしまいました
梅雨なのに〜私の馬鹿っ!!
ウォーキングはすっかりサボリモードです(^^;
養命酒は寝る前だけ続いてます
この前会った時に話した、たんぽぽコーヒーを昨日そごうの「生活の木」というハーブショップで購入しました!
前回の移植の時同様ノンカフェインコーヒーを買おうかと思いましたが
少しでも妊娠に繋がるものにしようと思って買いました〜
コーヒーとは違う味ですが、コーヒーの代用にしていこうと思ってます!
SHIHO☆さん
ドキドキした日々を過ごしてますよね〜
私もまず卵胞ができるかドキドキですよ〜
出血が混じるって、膣座薬の影響ではないんですか?
色々見てると、出血する人もいるみたいだし
子宮の血流を良くしたいけど、お迎えしたら何だか怖くてなんも出来ないですよね・・・・大丈夫なんだろうけど、ヨモギ蒸しもあの暑さで卵ちゃんがグッタリしちゃうのでは?と
も〜こさんと同じように思いました
軽く歩くくらいがいいんですかねぇ??
判定まで不安ですが、ヨモギパワーを信じて〜ファイトー
miitanさん
風邪は治りましたか〜?
草むしりしているって事は一戸建てなんですね〜
我が家は賃貸マンションなので、草むしりはないですが
すぐそばの線路際が草ぼーぼーです
カモガヤアレルギーの私にはキツイです
誰かむしって〜という感じです
ナサニールのしたとたんクシャミ5回とかあるから、鼻水と一緒に流れて効果ないのでは?と不安になりますよ・・
miitanさんは可愛い凍結卵が待ってるから、体調整えてね〜
なまはげさん
そろそろ採卵は決定しましたか?
自己注射のつもりだったんですね〜凄い!
私なんか、ナースなのに自分には怖くて打てない・・・
私は、治療にはいると仕事を1ヶ月以上いれないのですが、前回移植の時に、1日だけ仕事と注射がかぶって、職場の同僚に打ってもらおうと、I先生に言ったら、レクチャーを受けないと、たとえ女医さんであっても許可しません!と言われました
結局夜間QQで打ってもらいました〜
同時期の治療頑張りましょうね〜♪
スコさん
肌荒れ大丈夫ですかぁ?
お薬って本当人によって色々副作用がありますよね〜
でも内膜をフカフカにするためですもんね!頑張って下さい
私は、養命酒の他に、葉酸、マカ、香酢を飲んでます
気休めかもしれませんけどね〜なにかしないといられなくてね
スコさんは何か飲んでますか?
では〜また〜(^o^)ノシ
のり玉
2010/06/22 21:21
miitanさん
同じ頃にカキコしてたんですね〜
風邪良くなってないのに
どうですかぁ?って書いちゃった・・・
体調イマイチなんですね・・・
卵巣フル稼働させてたから、戻るのに時間かかるのかなぁ
早くホルモンの状態がもとに戻ると良いですね(^^
では〜〜
miitan
2010/06/23 00:28
のり玉さん
本当同じぐらいの時間にカキコミかぶってましたね(^-^ゞ
肩こり、頭痛つらいですよね(>_<)
私はもともと、肩こりと頭痛もちで痛み止をかなり常習で服用してます(TT)
でも、今はのり玉さん大事な時期だから薬飲めなくてつらいですよね…
連日の注射頑張ってください(^-^)
なまはげ
2010/06/23 01:06
こんばんは!!
バタバタしてなかなか書き込めなかったのですが
いよいよ明日採卵です。
早起きしなきゃいけないのに1時になってもーた・・。
土曜日に内診したところ、卵ちゃんが30個ほどあるとか。
OHSSのリスクが高いってことで注射を中断したので
採れる卵ちゃんは10個より減ってしまうそうです・・・。
そんで全凍結の予定です。
終わったらまたご報告しますね!!
スコさん!はじめまして!!
では頑張ってきます!!
や〜緊張するなあ・・・。
miitan
2010/06/23 05:26
なまはげさん
うゎー採卵が今日ですか(^з^)-☆
頑張ってください!
後で報告待ってます☆
のり玉
2010/06/23 09:57
おはようございます(^-^)
今日も注射で、今電車に揺られてます。
なまはげさん
もう、採卵してるかなぁ?待合室で応援してるから、頑張ってねo(^-^)o
miitanさん
早起きなんですねw(°0°)w
書き込み時間見て、びっくりしましたぁ
では行ってきます(^-^)
SHIHO☆
2010/06/23 12:44
こんにちは〜☆
なまはげさん
今日採卵なんですねぇ〜♪
って、もう終わって病室でゆっくりしている頃ですね!
お疲れ様でしたぁ〜☆
退院後も、ゆっくり休んで下さいねぇ(^^)
のり玉さん、miitanさん
ご心配かけましたが、出血は昨日トイレの度に3回程ありましたが、その後は止まりました。
膣剤のせいで、傷ついたのかもしれませんねぇ〜。
とりあえず、今は心も身体も落ち着いています。
ありがとうございましたぁ(^0^)
のり玉さん
お注射始まったんですねぇ〜☆
頭痛に苦しんでいるようで…鎮痛剤が飲めたらどんなに楽か。
私も、今日の天候のせいか頭痛がしてます。
でも「水分を飲むと良くなるよ」と姉のアドバイスにより、スポーツドリンクを1ℓ飲んだらだいぶ良くなりました。お試しあれ!!
元気な卵ちゃんが育ちますように^^
それではまたぁ〜♪
☆も〜こ☆
2010/06/23 15:58
みなさん、こんにちは☆
今日は本格的な雨降りですね(>_<)
ウォーキングもできないので(今日はレディースデイだし)久しぶりに映画を観てきました(^^)v
SATCを観たんですがとっても面白かったです☆
なまはげさん
今日採卵だったんですね!
もうおうちに帰られている頃でしょうか?
無事にたまごちゃんは沢山採れましたか?
順調に受精し1つでも多く胚盤胞まで育ちますように(*^_^*人)
お迎えまでは妊娠したらできなくなるようなことをいっぱいしながら体調を整えてくださいね☆
今日はお疲れ様でしたm(__)m
ゆっくりやすんでくださいね〜☆
のり玉さん
お注射頑張っているんですね☆
明日の診察、ドキドキしているんじゃないですか?
私もなかなか沢山たまごが育たないのでのり玉さんの不安はよくわかります。
1つでも多くたまごちゃんが育ってくれてるといいですが、もし少なかったとしてもパグさんのように運命のたまごちゃんになるかもしれませんから!
のり玉さんファイト☆
miitanさん
のり玉さんの書き込みのとおりmiitanさん早起きですね(*_*)
早寝早起き??…んっ?その前の書き込みは0時過ぎ??睡眠時間が短いじゃないですかぁ(@д@;)
ちょっと前までは私も0〜1時頃に寝て5:20頃起きてたんですけど、よいたまごちゃんができるように23時には寝るようにしてます(^^)v
SHIHO☆さん
出血落ち着いたようでよかったですね☆
miitanさんが書き込まれたように私も「着床出血か?!☆」と一瞬思っちゃいましたよ(^^ゞ
今はちょと変わったことが起こると動揺しますよね(>_<)
判定まであとちょっと、SHIHO☆さんファイト☆
ではでは〜
miitan
2010/06/23 18:19
こんにちは(^з^)-☆
いやー実は月に4回ぐらい夜勤の仕事してるんで、今朝まで夜勤中にでカキコミしてたんです(^ー^)
だから、0時とか5時だったんです。
今はうちの猫が、ごはーん♪って催促するので、起きました。
さぁー今から晩ご飯作らなきゃ。何にしようかな…だるいな(^-^;
なまはげ
2010/06/26 08:24
おはようございます!
今日は曇りなのに蒸し暑くなるみたいですね。
夕べ眼鏡をかけたままソファーで寝てしまい、休日なのに早起きしちゃったなまはげです。
さてご報告が遅くなりましたが、23日水曜日採卵してきました。
思ったより痛くない?卵管造影よりは楽でした。結果は9個。30個あったはずなのにな〜。
そして、ダンナさんの分身たちの運動率&数が若干低めということで顕微になりました。
その後はお腹が少し張ったりしてましたが・・
で、昨日ヘマトクリット値?の検査で受診してきました。
数値によっては緊急入院になりそうだったので焦りました(´Д`)
数値はギリギリで、とりあえず入院は免れましたが安静にしてくださいとのことで・・・。
それから顕微の結果は、9個中5個顕微、うち3個が受精した模様です。
う〜ん、数より質ですよね!!
次回月曜日に結果を聞きに行くのですが、今から緊張してます。
みなさん、励ましのメッセージ、ありがとうございました。
なかなか返信出来ませんでしたが、本当に心強かったです。
miitanさん
その後体調はいかがですか?
まだ6月なのに毎日暑くて、普通にしてても体調を崩しそうですよね。お大事にしてくださいね。
お迎えはいつ頃になりそうですか?私も同じく全凍結決定ですし。
I先生は次周期に移植できるよみたいなことおっしゃってましたが・・。
また筋腫が再発してしまうんじゃないかと少し焦ります。
お迎えまで体調戻して、お互い頑張りましょうね!
それから、以前の話題を蒸し返すようですが・・I先生バッシングの件、私も本当に腹が立っちゃいました!
子宮筋腫の手術からお世話になってるし、ホントに信頼してる先生なんです。
もちろん人間だから好き嫌いはあるだろうけど
いろんな人がいる待合室でそんな会話、やめてくれ!他行ってくれ!!ですよ!
でもその夫婦の誤解、勘違いであって欲しいなあ。前向きに治療を考えているなら、
嫌いという先入観は捨てて、信頼を持てるように自分から頑張って欲しいと思います・・・。
miitanさんも嫌な思いされましたね・・。
それから夜勤のお仕事??大変だ!頑張ってくださいね!
のり玉さん
連日の注射お疲れ様です!そろそろ採卵が決まる頃でしょうか?
先日は採卵が終わってから、病室のベッドでゴロゴロしながら携帯でここの掲示板をチェック。
「今頃2階にのり玉さんが・・・・」とうわ言を言ってました(少し脚色)
副作用、大変ですね。私は注射を打ち始めてからなぜか右肩から首筋にかけて汗をかくようになりました。
朝起きるとグチャグチャに濡れてるんですよ・・。リューブリンで生理を止めてるときは全身火照って苦痛でしたが
今回はなんだこれは?です。今は少し収まりましたが人体って不思議ですね〜。
会社遅刻しての通院&注射、実質は3日だけでしたのでまあこれで良かったかと思ってます。
自己注射はホントにレクチャーに厳しいんですね。他院に持ち込みもNGらしいし。
のり玉さんとはホントに同時期ですね。頑張りましょう!
SHIHO☆さん
まずはお迎えお疲れ様でした。
もうすぐ判定ですね。ドキドキですね・・。
出血も止まったとのことで良かったです。今は落ち着かないことと思いますが、○りん星から祈ってます!
ここでみなさんのよもぎ蒸しの話題を読んで、すごく行きたくなりました。
昔スーパー銭湯で一度だけやったことがあるのですが、ぜひ都賀のサロンに行ってみたいなあ。
でもなかなか定期的に通うのも難しそうなのでよもぎパッド(1個350円ナリ)を10個購入してみました。
それから、先月末のライブ、日本のバンドですがTHE HIATUS(ハイエイタス)っていう名前です。
ご存知ですかな?元ELLEGARDENのボーカルが作ったバンドです。
アラフォーの私ですが、若い子たちに混ざって暴れてきましたよ〜。SHIHO☆さんはどんなのがお好きですか?
あ、ちなみに私の趣味はロック・映画・猫・温泉・酒です。
ところで今秋田には実家が無くて、お墓だけなんですよ(涙)ホント寂しいんですけどね。
ご両親が秋田ってなんだか嬉しいなあ(笑)
☆も〜こ☆さん
お久しぶりです〜。
23日、も〜こさんが書き込みしてくれてた頃・・・私は朝から絶飲食で
「消化に良いものを食べてくださいね」とT先生に言われていたにも関わらず
ガッツリとラーメン食べて帰りました。なぜか一日で2`増。
も〜こさんは自己注射されてたんですね・・。
怖くなかったですか?ちゃんとレクチャー受けたら大丈夫なのかしら?
私も次回は・・・・いやいや!!次回は無い無い!
治療再開まで、よもぎ蒸しで体調をバッチリ整えてくださいね。いつか私もご一緒できたらいいな(*^^*)
それから「SATC」って何だろう?って調べちゃいました!!
「SEX & THE CITY」なんですね。観たことないけど面白そう。ハマりそうだな〜。
スコさん
改めましてこんにちは。はじめまして。
38歳のなまはげと申します。
不妊治療歴は5年ほどですが、筋腫があったのと年齢的なこともあってタイミングはスキップしました。
その間、様子を見て半年後に来てくださいと言われたのに1年近くサボっちゃったりで
まともに治療をしていたとは言えないのですが、今の病院に転院したのが2年前。
それからまたいろいろありまして(またの機会にお話しますね〜)
ようやく体外にチャレンジしようとしたら、12年前(結婚直前です)から持ってた筋腫が巨大化していることが判明。
去年10月に摘出手術を受けて、やっと本格的な治療に入った、という感じです。
自己紹介が長くなってしまいましたが、その後はいかがですか?
お迎え準備中とのことですが、もうそろそろかな??
体調を万全に整えて、それまでリラックスして過ごしてくださいね。年齢もひとつ違いですね。今後もよろしくです。
やー久しぶりにのんびり(というか安静)してるので調子に乗って長くなっちゃいました。
毎週末にはダンナと二人でどっかのスーパー銭湯や日帰り温泉に行くんです。
この週末は家で大人しくしてなきゃいかんので残念。
体調バッチリな状態で受精卵の結果を聞きに行くためにも、ここはじっと我慢します!
ではみなさん、またね〜!
のり玉
2010/06/27 14:53
皆様、こんにちは!
蒸してますね(;^_^A
ここ最近、注射のせいか怠くて、なかなかパソコンに迎えません…
私の報告ですが、明日、採卵になりました(^.^)b
今、膣洗浄のため病棟にきてます(^-^)
とりあえず報告のみで…
またゆっくりきます(^_^)/~
スコ
2010/06/27 17:37
みなさんこんにちは
ムッシムシの1日でしたが
明日はもっと暑くなるのかしら
いかがお過ごしですか〜(^^)
のり玉さん
明日ですか?
いよいよですね
リラックスして
無事に終えれますように願ってますね♪
ちなみに
アタシはビタミン剤と葉酸を最近からとるようにしました
漢方も最初は飲んでたんですが
あの独特なにおいがどうもあわなかったみたいで(・・;)
明日ファイトです☆☆☆
なまはげさん
採卵お疲れさまです
9コですか〜♪
たくさんとれましたね
明日結果がわかるんですね
楽しみですね(*^_^*)
なまはげサンと趣味が似てます(´∀`)
温泉に猫にロックに映画に♪
アタシも主人と休みのたびに日帰り温泉にいってます
近場だと
極楽湯〜まないの湯←(名前違ってたらゴメンナサイ)によくいきますよ
miitanさん
お仕事夜勤もあるんですね
お疲れさまです
アタシの仕事もあることはあるんですが
今お休みしちゃってます
お体ムリしないようにしてくださいね
猫ちゃんに起こされる生活♪
よーーくわかります
うちも飼ってるんですが
少しでも餌の時間が遅れると文句?いいっぱなしです(笑)
さて
鼻スプレーもようやくなれてきて…なぜか2日ほど寝ぼけてまして中キャップがはずれてなくて(笑)噴霧できてなかったですが
昨日から飲み薬も服用がはじまりました
皆さんに質問なんですが…
実は歯医者にかかってまして
だいぶヤラレてたようで神経をとったり
結構時間かかりそうなのですが
痛み止めを飲んでいいものなのか…悩んでます
今はまだリセットしたばかりで
たぶん大丈夫なんでしょうが
やはり注射がはじまれば
避けたほうが無難なのでしょうか?
これからが夏本番
皆さん
ムリしないように過ごしましょ
冷えには要注意ですよ〜
なまはげ
2010/06/28 10:10
おはようございます!
今日も蒸し蒸し暑い!体感温度はそれほど高くないのに汗が止まりません。
のり玉さん
そろそろ採卵終えてお休みしてる頃でしょうか?お疲れ様でした。たくさん採れてるといいですね。落ち着いたらご報告待ってますね。ゆっくり休んでください。
そんな私は今まさに2階におります。もうすぐ呼ばれて結果が!何個凍結できるんだろう?
ドキドキですが、のり玉さんの採卵が大成功であるように2階から念を飛ばしますね。
スコさん
真名井の湯ですね!懐かし〜。2年前まで成田に住んでいまして、千葉ニュータウン方面へ遊びに行ったついでに真名井の湯にも寄ってました。極楽湯(鎌ヶ谷かな?)もけっこう行きましたよ。成田にも華の湯っていうなかなかのお風呂もありましたが、今は近くに無いので少し時間かけて市原の湯楽の里や江戸遊へ行ってます。
スコさんとは趣味が合いそうですね!ん?お酒は(笑)?
歯の治療の件ですが、私も5月頃通ってました。ナサニールが始まるときに、歯の治療してるけど大丈夫ですかとI先生に質問しましたが全く問題ないとのことでした。おそらく麻酔についてのことで、鎮痛剤までは聞かなかったような。その後親不知を抜くことになったのですが緊急じゃないしさすがに抜歯と注射の開始が重なるのは心配なので中止にしました。
歯が痛いのであれば治療を先延ばしにするのは辛いですね。I先生やT先生に聞くのが一番安心ですよ。参考にならないですね〜すみません!
スコさんも点鼻薬や飲み薬、大変ですね。頑張ってください!寝ぼけて不発に気を付けて〜!
ではでは!
いったん書き始めると長いなまはげでした(^^)
☆も〜こ☆
2010/06/28 11:28
みなさん、こんにちは☆
本当にジメジメしたお天気でまいりますね〜(>_<)
昨夜もひどく寝苦しい夜でした(>_<)
まずは、のり玉さん、もう無事に採卵終わった頃でしょうか?
麻酔の副作用に悩まされてますか?
きっと2Fにいるなまはげさんの強い念が4Fののり玉さんに伝わって大成功だったと信じてます☆
今日はおうちに帰ったらゆっくりしてくださいね。
もしかしたら吐き気が強く食事が難しいかもしれませんが、ジメジメ湿度温度も高いので熱中症にならないよう水分は摂って下さいね。
本当に本当にお疲れ様でした。
なまはげさん
たまごちゃん、何個凍結できるかドキドキですね。
しかし、緊急入院が心配されるほどの状態だったとは(@_@;)
入院にならなくってよかったですけど、くれぐれもしばらくは無理しないようにしてくださいね。
なまはげさん、23日はラーメンを食べて帰られたんですね。
おいしかったですか?
「消化のいいものを」って言われても、頑張ったんだから好きなものを食べたいですよね〜。
ただ、体重2`増はラーメンのせいではないと思いますよ。
きっとおなかにお水がたまっていたんだと思います。
だんだんにお水はひけてくるはずですが、さっきも書いたとおり、今は無理せずなるべく安静にしてくださいね。
自己注射の件ですが、やっぱ自分でやるのは緊張しますよ。
今は仕事してませんが看護師だったので注射器や針の取扱は平気だし、人にやるのは全然平気なんですけど、自分にやるのはためらいますよ。
しかしもう何度もやっているので慣れましたけど(^^ゞ
スコさん
歯医者に通われているんですね。
痛み止めの使用、気になりますよね〜。
なまはげさんの言うとおり、先生に聞いてみたほうが安心ですよ。
歯医者も不妊治療も突然途中でストップするわけにいかないですもんね。
SHIHO☆さん
今日あたり判定でしょうか?
どうかいい結果でありますように☆
祈ってます(*^_^*人)
miitanさん
miitanさん、夜勤中って?看護師さんだったんでしたっけ?
治療しながら夜勤って尊敬ですヽ(^o^)丿☆すごい!
それから、miitanさんちの猫ちゃんは「しゃべる猫」??
「ごはーん」って言うの?!
きゃー\(^o^)/聴いてみたーい!
最後に私事ですが、いよいよ私も治療を再開しました(^^)v
現在お注射4日目です。
のり玉さんに続きたまごちゃん多く育ってくれると良いんですけど〜。
それでは、また〜(^^)/
miitan
2010/06/28 15:37
こんにちはー。
今日はすごくムシムシ暑いですね(>_<)
なまはげさん
採卵お疲れ様でした!
緊急入院ギリギリだったなんて、焦りますよね(@_@)
大分、お腹がパンパンに水が張ってつらかったんじゃないですか!?
今は落ちついたでしょうか?
それより、もう凍結できる数は聞かれてお家に帰られたんでしょうね。(^・^)
私は、次周期に生理がきたら、その高温期に受診する予定ですが未だにD28日なのに高温期にならず・・・
もしや、 無排卵のなでは?。。。と思っています(^_^;)
ちなみに私の趣味は、ネコ、酒、映画鑑賞、パチンコです♪!(^^)!
週末となれば夫婦でパチンコ通いです(^^)
お酒も、夕飯作りながら結局飲んでしまうので酒代が掛かってしょうがないです(*´∇`*)
もーこさん
夜勤の仕事はバイトで月に4回しかしてないので、ほとんど専業主婦状態ですよ。(^・^)
それに、看護師じゃありませんよ。(笑)
介護職の方です♪
夜勤のバイトも、4回だけでもそこそこ稼げるので家計の足しにしてます。
夜勤だったら、なんとか病院の通院も可能で収入もあっていい感じです(^^♪
それと、うちの猫ちゃん食欲旺盛で「ごはーん♪」ってしゃべるんです。
でも最近ワクチンを打ちに病院に行ったら7キロになってしまったので可愛そうだけど5キロになるまでダイエット中です・・・(^_^;)
でもよく、TVに出てるようなデブ猫まで太ってませんよ(^_-)-☆
そして、いよいよ治療開始したのですね☆彡
自己注射がんばってください!!
良質で少しでも数多く出来る事祈ってます。
SHIHOさん
そろそろ、判定日近くなってますね・・・
今日とか、明日ですか?
ドキドキ・・・
良い結果になりますように!!(ー人ー)
のり玉さん
もう採卵も終えてお家で横になってる頃でしょうか?
麻酔の吐き気はどうですか?
昨日から、禁飲食でお腹空いてるころかなー。
私も、なまはげさんと一緒で採卵した後にラーメンを食べて帰りました。(^.^)
数日は安静にしてくださいね。
5日後あたりには、移植なんでしょうか?
旦那様が家事手伝ってくれる方でしたっけ?
もし、そうなら今日はご飯作ってくださるのかなー!(^^)!
スコさん
スコさんも、猫ちゃん飼われてるんですね!
うちはスコティッシュ・フォールドをオス2匹に1ヶ月前にもう1匹メスの子猫ちゃんが家族になり人間2人にネコ3匹です(笑)
スコさんってもしかして、ニックネームをスコティッシュから取ってスコなんでしょうか?(^^)
スコさんの家もスコティッシュかしら?・・・
歯の痛みどうですか?
歯の痛みってつらいですもんね。。。(>_<)
歯の治療と移植に向けての治療。。。
どっちも外せないですよね。
やっぱりI先生かT先生に聞かれるのが一番なのかなー。
スコ
2010/06/28 23:35
皆さん
こんばんわ〜
歯医者についてのアドバイスありがとうございました
近々病院にいくので聞いてみようと思います(^^)
なまはげさん
歯の治療、参考になりました〜
病院できいてみようと思います
成田ですか
なかなか近いです(´∀`)
湯楽の里、泉質いいですよね
私もたまにいきます♪
お酒は…
大好きなんですが
実はすい臓をおかしくしてから
お休み中なんです(>_<)
この時期のビールはたまらんです
いつかご一緒したい(笑)
も〜こさん
お注射スタートされたんですね
ご自分でやられてるんですか?スゴイ♪
ビビりな私には…(・・;)
歯医者は近々先生に聞いてみようと思います
ありがとうございます♪
miitanさん
スコティッシュ♪♪
3匹も(≧▼≦)
たまりませんねー
タチ耳ちゃんですか?
うちもお察しの通り(笑)
スコティッシュ♀5歳がおります
顔つきは美猫に程遠いですが(^o^;
わが家のアイドルです
miitanさんともニャンコ談議?に花がさきそうですね(笑)
最近
陽気のせいか
体力が落ちてる?せいか
体ダルダル
いまいちシャキッとしません
頑張らねば!
皆さんも体調にはお気をつけください☆
では〜
SHIHO☆
2010/06/29 08:22
おはようございます☆
実は昨日判定日だったんです。
結果からいうと無事に陽性反応が出て、妊娠判定を頂きました。超音波で、子宮の中に黒いものが映っていたので子宮外の心配もないようです。
ちょっと午後から頭痛と吐き気で、体調を崩していたので、すぐに報告が出来なくて…すみません。
☆も〜こ☆さん
お注射がスタートしたんですねぇ〜☆
ヨモギ蒸し効果で、上質の卵ちゃんが程よく育ってくれることを祈っておりますぅ〜!
妊娠菌とんでけーーー(^0^)
のり玉さん
採卵お疲れ様でした。昨日2階で、看護師さん達が、
「今日は3件の採卵」っと言っていたので、
その中にのり玉さんがいるんだ〜と思って、なまはげさん同様、無事を祈っておりましたぁ!
どうだったのかなぁ〜??ヨモギ蒸し効果出るといいですねぇ〜★
妊娠菌とんでけーーー(^0^)
miitanさん
待合室で会ってから色々とメールで勇気付けてもらって、ホントありがとうです(*^^*)♪
miitanさんも高温期になったら卵ちゃんのお迎え準備に入るんだねぇ!!
次こそ「その時」だと信じて、今出来ることを沢山してねぇ〜★
ちなみに私はそう思って、お迎えの前一週間はかなり遊びまくりました。夜更かしも(笑)
妊娠菌とんでけーーー(^0^)
なまはげさん
短いお付き合いでしたが、昨日はおそらく同じ空間にいた模様です。9時前から10時10分くらいまでは2階にいたので…
凍結卵ちゃんはどれくらい出来たのかなぁ〜?
なまはげさんはロックがお好きなんですねぇ〜
教えて下さったバントは知りませんでした。調べてみたら千葉出身の方達なんですねぇ〜★
私も温泉はとっても好きで、特に近所の江戸遊は回数券を購入してかなり出没しています。
あとは湯楽の里や蘇我のスパビューナに行ってますよ!
お酒ももちろん大好きです!ただ弱くてすぐ顔真っ赤。
あとはとにかく遊ぶの大好きですぅ〜★
なまはげさんにも妊娠菌とんでけーーー(^0^)
スコさん
スコさんとも短いお付き合いでしたが、
凍結卵ちゃんのお迎え準備中でしたよねぇ〜★
首をながーくしてきっと卵ちゃんが待っていますから、
体調万全でお迎えして下さいねぇ〜♪
実は私も最近歯が痛かったりしたんですが、
今は治療できないなぁ〜と思って放置してます。
妊娠出来なかったらすぐ治療に行こうと思っていたんですが…
これからどうしようかなぁ〜って迷ってます。
とりあえず今は痛みはないから、いいんですがねぇ。。
スコさんにも妊娠菌とんでけーーー(^0^)
ルール上、ここを卒業しなければいけないという事なので、卒業します。
今まで本当にありがとうございました。
皆さんの今後も書き込みは出来ないものの、
絶対読ませて頂きますねぇ〜♪
今まで書き込んで来た中で不愉快な思いをさせていましたら、ごめんなさい。お許し下さい。
それでは〜(^^)♪
なまはげ
2010/06/29 10:42
おはようございます!
会社からです。サボってます(笑)
書き込まずにはおれませんでした!
SHIHO☆さん、おめでとう!良かった!良かった!会ったこともないのに、こんなに嬉しいのって自分でも不思議!
お迎えから二週間、SHIHO☆さんがどれだけドキドキしてたのか想像もできないなあ。今まで大変でしたね。頑張ったね!
体調が落ち着くまでまだ不安なこともあるかもしれませんが、お体を大事にリラックスして過ごしてくださいね。ここにいるみんなで応援してるよ!
さっき「会ったことないのに」って書きましたが、昨日多分隣に座ってたかもです。お団子でしたよね。受付正面の2列目右端に座ってませんでした?私左に座ってました〜!紺色の服に髪はボブ?ダルマ体型がなまはげです。みなさんの書き込みによる「痩せてて美人なお団子ヘア」情報をもとに、もしやもしやと思ってたんですよ〜!
I先生の呼び出し、小さすぎて受付前に座らないと聞き逃しちゃうんですよね。違ってたらゴメンナサイ。でも自信あるよ〜?
私は初めての体験で、まだ始まったばかりですが、SHIHO☆さんやみなさんの体験談やメッセージ、本当にためになって心強くて励まされてます。
凍結の結果ですが、胚盤胞まで育ったのは受精した3個のうち1個。全滅も覚悟してたので、ひとつでもありがたい!
あと2つは様子見で、明後日また結果を聞きに行きます。OHSSもひどくならずに落ち着いてきてるみたいです。
とにかく凍結数はひとつでも移植までこぎつけることになったので、安心してます!
SHIHO☆さんからの妊娠菌、しっかりキャッチしました!
短いお付き合いでしたが、私からも本当にありがとう!
いつか江戸遊で遭遇したら声かけます(笑)
お元気で!元気な赤ちゃんが産まれることを心よりお祈りしてます。
みんなもSHIHO☆さんに続け〜☆
のり玉
2010/06/29 11:04
皆様、おはようございます!
まずは・・
SHIHO☆さん!!
陽性判定おめでとうございま〜〜す♪♪
やったね!!頑張った成果が出ましたね
部屋から、江戸遊付近(SHIHOさん宅はこの辺かと踏んで)に向かい、妊娠菌を受け取る真似をしてみました〜
ここを卒業しちゃうのは寂しいけど・・・嬉しい事だから
笑顔で送り出します!そして、SHIHOさんに続けるように頑張ります!
そうそう昨日は,採卵が3件!の2件目でした
病棟はバタバタ
いつもはストレッチャーを2人で運ぶのに、1人ですべてやって、息切れしてました
私も、外来にSHIHOさんとなまはげさんが居るかもと思ってましたよ♪
では不安はつきないと思いますが、明るいSHIHOさんなら
笑顔で妊婦生活送って行けそうですね♪
そして私の報告です
昨日採卵を終え、6個の卵を採る事ができました!
1回目は2個2回目は3個だったので、今までで一番多くて嬉しいです♪
ただ、旦那のオタマジャクシは、今までより悪いようで・・・
顕微になりました〜
何とか、胚盤胞になってくれることを祈るばかりです
やはり麻酔には、やられました・・・・命からがら帰宅して
復活したのは23時です・・・何故・・・皆ラーメンとか食べられるんだろう???羨ましいです(; ;)
夕飯は、流水麺の蕎麦を買っておいたので、旦那に用意してもらったけど、一口食べて横になりを3回くらい繰り返し、断念しました・・
今日は復活です!!!
☆も〜こ☆さん
自己注射お疲れまです
元気な、卵ちゃんがスクスク育ってますよ〜に
エコーチェックドキドキですよね・・・・私も毎回死ぬ思いです(大げさか・・・・)
私達、SHIHO☆さんと同じサロンの椅子に座ったから、良い事あるかもしれないですね♪
miitanさん
治療のあとの周期は、乱れますよね
私も、治療のあとの周期は、2相になりません
それだけお薬で刺激して、卵巣には負担かけてるって事ですよね
きっと次週期は、戻りますよ♪
夜勤月に4回しているとは、お疲れさまです
もう歳のせいか、夜勤は辛くて、もう3年は夜勤をしないで働いてます。
ねこちゃん、3匹もいるんだぁ〜癒されますね〜
私は、犬も猫のフケのアレルギーがあって飼えません・・・
きっと毛の生えてるのは駄目なんだろうな〜
いつかミニ豚飼いたいなぁ〜なんて思ってるんですけどね
旦那は、料理は全然できません・・・でも昨日はぶっ倒れていたので、旦那におんぶに抱っこでした・・・
なまはげさん
昨日は、同じ時間に病院にいましたね
採卵を終えて、ベッドに戻ったのが、10時20分頃でした
ベッドで掲示板もチェックしましたが、書き込む元気は無かったです・・・・
幾つ凍結できましたか〜楽しみです
しかし、注射の反応が良いですね
歳一緒でしたよね?きっと卵巣が若いんでしょうね〜
羨ましい限りです!
やはり若い子に混ざって、ライブで暴れるから、若いエキスを吸い取ってきてるんですな(^^)p
私も、なまはげさんが書いてくれたバンド、全然わかりませんでした(^^;
スコさん
漢方も飲んでいたんですか
興味があって飲みたいなぁと思いつつ、私も食前にあのまずいのを飲むのは、はたして続くのか??と思い結局飲んでません
今は、膵臓は大丈夫なんですか?
飲めないと思うと、更に飲みたくなりますよね
私は、お酒は弱いのですが、この時期ビールの宣伝を見ると
無性に飲みたくなります(^^
まぁ治療中で無理ですけどね〜
私も1回目の体外の時に、歯医者の件をI先生に聞いたら
「妊娠反応がでるまで何やっても良いよ〜」と言われたけど
鎮痛剤を飲むのは不安ですよね
まぁ聞くのが一番です
治療に不安は大敵です!
スプレーの中キャップ外すのお忘れなく〜(^^
では不快な日々が続きますが
SHIHO☆さんに続けるように頑張って行きましょう!!
☆も〜こ☆
2010/06/29 11:09
SHIHO☆さん!ついにやりましたね☆
おめでとうございまーす\(^o^)/
胎嚢も確認できたんですね☆
次の心拍確認までまたドキドキの時間になるかもしれませんが、ベビちゃんの生命力を信じてゆったりした気分でお過ごしください(^^)v
妊娠菌がっつりキャッチさせていただきました〜(*^^)v
SHIHO☆さんにぜひぜひ続きたい!
もし待合室でお団子ヘアの綺麗なSHIHO☆ママさんを見かけたらパワーもらいに声掛けちゃうかも〜です(^^)/
SHIHO☆さん、いままでいろいろお話できて楽しかった〜。
よもぎ蒸しをのり玉さんと3人で並んで出来なかったのは心残りですが〜(^^ゞ
SHIHO☆さん、無事に元気なベビちゃんを出産されるよう心からお祈りしてます(*^_^*人)
頑張ってくださいね〜☆
なまはげさん
胚盤胞まで育ったたまごちゃんは今のところ1つなんですね。
あと2つは今も頑張っているんですね。
明後日いい結果が聞けるといいですね☆
なまはげさんの言うとおりみんなでSHIHO☆さんに続きましょう\(^o^)/☆
ではでは〜
のり玉
2010/06/29 11:11
おっとのんびり書き込みしていたら
会社から打っている、なまはげさんに超されてしまい
何個凍結できました〜なんて打ってしまいました
すみません
きっと運命の卵ちゃんです!
私達もSHIHO☆さんの置いて行った妊娠菌を無駄にしないように
頑張りましょうね!
あっお仕事頑張ってくださ〜い
では〜(^^)ノシ
スコ
2010/06/29 11:14
SHIHOさん
☆☆☆おめでとうございます☆☆☆
やりましたね〜(≧▼≦)
そろそろ判定かなーとおもってました
短いお付きあいでしたが
皆さんの書き込みからきっとお団子ヘアーの似合う(笑)キレイな方なんだろーなと思ってました(^^)
体調はいかがですか
ムリせずお体大切に
妊娠ライフ♪満喫してくださいね(´∀`)
妊娠菌しっかりいただきました〜〜(^^)v
歯医者情報もありがとうございました♪♪
スコ
2010/06/29 11:27
のり玉さん
お疲れさまです
卵ちゃんたくさんとれたんですね♪♪
その後、体調は復活されたようですがいかがですか?
アタシも採卵日は
採卵中も麻酔きいてないのか痛いし
終わってからは吐き気はひどいし…
翌日、日曜だったんですが急患でみてもらっちゃいました(^o^;
皆さんのラーメンにはビックリです(笑)
膵臓は今のところ大人しくしてくれてます
今の間に頑張らなきゃです
私たちもSHIHOさんに続きましょう
連続カキコミ失礼しました(^人^)
miitan
2010/06/29 13:50
SHIHOさん
本当オメデトウ!!(*^o^)/\(^-^*)
なんかもしかしたら、今回SHIHOさん妊娠するんじゃないかと思ってたんだ!
出血も着床出血かもなんて思ってたけどまさに、着床出血だったねo(^o^)o
あー!本当良かった
確かにSHIHOさんの妊娠菌をキャッチしました(^○^)SHIHOさん続けられる様にマイペースでがんばるから、ここのカキコミ見ててね(*^▽^)/★*☆♪
とにかく本当オメデトウ☆私もがんばるぞォ(*≧m≦*)
☆も〜こ☆
2010/07/02 15:34
みなさん、こんにちは(^^)/
まずは、私事ですが明日採卵することになりました。
たまごは4つですが大きさにばらつきがあるので全部ちゃんと採れるか不安もありますが、たまごちゃんの生命力を信じ採卵に臨みたいと思います(^^)v
のり玉さん
明日はいよいよお迎えですね☆
のり玉さんのたまごちゃんたちが順調に胚盤胞まで育ってお迎えできること、そしてのり玉さんのおなかにしっかりとしがみついてくれること、祈ってますよ(*^_^*人)
いつもなら採卵前は「ちゃんと採れるかな〜?」とか不安な気分になっちゃうんですけど、今回は「もしかしたらのり玉さんと同じ病室になるかも〜☆」とかって思ったりして今はワクワクしちゃってます(^^ゞ
のり玉さんが採卵したときは採卵予定者が3人だったんですよね?
もしかしたら明日も3人かもしれません(@_@;)
昨夜のHCGのお注射のとき私の前に1人と後から1人来てましたから〜。
なまはげさん
様子見していたたまごちゃんたちはどうなりましたか?
頑張って育ってくれてるといいんですけど〜。
miitanさん
miitanさんちの猫ちゃんは本当にしゃべる猫ちゃんなんですね!
どうして?ある日突然しゃべり始めたの??
かしこい猫ちゃんですね〜(^^♪
miitanさん、介護のお仕事されているんですね。
夜勤、たしかにお昼間の時間帯が自由になるから通院とかに影響が無いからいいかもです。
…と言っても私はできそうにありませんが(^_^;)
今回の治療の結果によって私も仕事(パート)始めようかな〜って思ってます。
やっぱり治療費かかりますからね〜(>_<)
スコさん
歯の具合はどうですか?
痛み止めの服用について先生に訊くことができましたか?
問題なければ安心して歯医者も不妊外来も治療受けられるんでしょうけどね。。。
それではみなさん、よい週末を☆
miitan
2010/07/02 21:06
こんばんわー(^.^)
もーこさん
うちの猫ちゃんは、もしかしたら自分がネコだとは思ってないのかもしれません(^_^;)
自然と人間の真似で「ごはーん♪」って言ってるのかも(^・^)
採卵明日に決定なんですね!
採卵が終わるまで、いくつ採卵できるかなー?って不安ですよね・・・
でも、大丈夫ですよ。
なんてたって、もーこさんの卵ちゃんだもん!
元気モリモリで生命力がビンビンの卵ちゃんですよ!(^^)!
明日ファイトです!!
のり玉さん
のり玉さんも明日移植なんですよね?
もしかしたら、もーこさんとのり玉さんが一緒の部屋になったら・・・って私も想像したらニヤニヤしてきちゃいました(^.^)
のり玉さんも明日ファイトー!!
スコさん
スコさんも採卵の時麻酔が聞かない体質なんですね・・・
私もチョー痛いですよ(>_<)
麻酔追加しても痛い・・・
けど気持ち悪くならないので終わったらケロっとしてます!(^^)!
スコさんの猫ちゃん5歳ですか!
うちも一番上が5歳で次が3歳に一番下が4ヶ月です。
立ち耳、折れ耳、折れ耳です(^.^)
その後歯の治療はされましたか?
なまはげさん
その後、残り2個の卵ちゃんはどうでしたか?( ^)o(^ )
スコ
2010/07/04 01:28
も〜こさん
採卵お疲れさまでした(´∀`)
痛みは大丈夫でしたか?
最近採卵の方が同じ日にって多いんでしょうか…
私の前回は
妊婦さんに囲まれてビミョーな感じだったのを思い出しました
歯の痛みはなんとか…
月曜きいてみようと思います
ありがとうです(^^)
miitanさん
ニャンコ三匹の生活♪うらやましいです
チビチャンかわいいんでしょうねー(*^_^*)
歯の件は
月曜きいてみようと思います
ありがとうございます(^人^)
鼻スプレーもだいぶ慣れてきました…が
次は飲み薬のせいなのか
ダルいしネムイ
皆さん
ムシムシ梅雨に負けずがんばりましょ☆
夜分遅くに失礼しましたヌ
のり玉
2010/07/30 16:51
過去ログへ〜〜
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと