1. ホーム
  2. 千葉
  3. 掲示板
  4. はじめまして

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

千葉の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

はじめまして

 るぱん

2010/11/04 16:08

はじめて書き込みします。

私は4年前から家から近い産婦人科へ通っています。
タイミング法から始まり、妊娠せず、いろいろと検査をしましたが、高プロラクチンで薬を飲み、排卵誘発剤を使って育てて来ましたが妊娠せず、とうとう体外受精をすることになりました。

体外受精も回数をしていく中で、私の状態が良いときは旦那の精子が少なかったりとアクシデントがあり、いままで4回体外やりましたが、毎回顕微受精しか経験ありません。
今年3月には副作用で腹水が溜まり、7日間入院し、凍結卵を移植したけどダメでした。
どうして私ばかり…辛すぎる、と悲劇のヒロイン的なことを思っていましたが、ここの掲示板を見て‘みんな頑張っているんだな’と思い、また治療を再開する勇気が出ました。
今年は金銭的にも苦しいので、お休みしていますが、来年になったら、不妊の専門病院に行ってみようと思っています。

不妊専門病院のことはまだ調べている最中ですが、どなたが詳しい情報やら妊娠率などご存知の方がいらしたら教えていただければ嬉しく思います。

よろしくお願いします。

返信=10件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: はじめまして 

 たんぽぽ♪

2010/11/16 12:44

初めまして、たんぽぽ♪と申します。

私は治療歴、長いですよ〜タイミング→AIH→体外と
治療しました。
もう〜諦めようと思ったんですが・・・諦めきれず・・

今月の初めに、思い切って病院へ行ってきました。
病院もどごが良いのか分からないので、知り合いに聞い
て行ってみました。

私も来年チャレンジする予定です!!!
で・・・今出来る事をしようかなと思って、たんぽぽ茶
を飲んでみる事にしました♪不妊に良いらしいです。

るぱんさんも辛い経験されたんですね。何で私だけ
どうして私だけって気持ち分かりますよ。
私で良かったら、色々お話しましょ〜(^^♪

こちらこそ お願いします♪

[2] Re: はじめまして 

 るぱん

2010/11/23 11:10

たんぽぽさん!返信ありがとうございました。
不妊歴が長いとありましたが、私もです!!!
私は28歳で結婚し、すぐにでも赤ちゃんが欲しくて仲良くしてましたが出来ずで、アッと言う間に2年が過ぎ30歳をすぎてからいそいで病院へ行きました。
もともと生理不順なので原因は私かな?って軽い気持ちで受診したものの…排卵障害とは言われましたが、これと言った原因はないまま、体外受精を4回やりました。
私の状態が良いときは、旦那がダメでという感じで2人が良い状態がないのです。
今は精神的・金銭的に苦しいので休んでいますが、私も来年から不妊専門病院へ受診を検討しているところです。
たんぽぽ茶って聞いたことありますが、薬局とかでは売ってないような…???
私はルイボスティーを飲んでいますが、不妊に良いかどうかは定かでないし、ただカフェインがないので飲んでるって感じです!!

って私事ばかり話してスミマセン。。

たんぽぽさんは治療で大変だったこととかありましたか?
また治療以外でもいろんなお話しましょうね♪

[3] Re: はじめまして 

 たんぽぽ♪

2010/11/24 10:04

るぱんさん


こんにちは(*^。^*
私も27歳で結婚しましたよ〜♪ 一緒だね〜♪


るぱんさんと同じように私も生理不順と言うか〜
周期が短いです。
るぱんさんは体外4回されてるんですね。
私は次で4回目になります。体外3回のうち2回は妊娠
したけど・・・結果駄目でした。。。

治療で大変だった事は、今思えば全部大変だったような気がします。
痛い、辛い思いをしてもまたチャレンジするって事は
女として旦那の子供が産みたいって気持ちがあるから
きっと頑張れるんでしょうね〜♪


たんぽぽ茶はネットでも同じ物がありましたよ〜
値段も同じだったので次からはネットで買ってみようかなと思ってます。


いろんなお話できれば私も嬉しいし、楽しく前向きに
治療していきましょ〜(^^♪



[4] Re: はじめまして 

 るぱん

2010/11/24 12:54

☆たんぽぽさん☆

こんにちは〜♪今日は暖かくて嬉しいですね!!

確かに!!治療は全部大変ですよね。私は今まで大きな病気も風邪もほとんどひかず丈夫に来たので、病院&薬が大嫌いです。病院っていうだけでドキドキして汗握るような憂鬱な気分で…もちろん今でも同じです(汗)
だから体外受精では手術室を使って点滴やたくさん管をつけられるような状況に顔がヤバかったらしく、看護婦さんに子供をあやすようにされたり…今思えば爆笑ですが、だんだん回数が増えるにつれて慣れて来ちゃうものですね(悲)
だから、来年から不妊専門病院に変えようとは思っていますが、二の足三の足を踏んでしまいそうです。。。

たんぽぽさんは、妊娠できているんですね!実は私も1回目のとき、検査薬でプラス反応は出ていたのですが、出血がありダメでした。
妊娠や妊娠反応が1回でも出るとその喜びが忘れられなくてチャレンジ精神につながるような気もしますね。
うちは特に、旦那が子供好きなので、私が原因だと申し訳なく感じてしまいます。

たんぽぽさんも来年体外受精するのかな?
春夏秋冬の好きな季節に治療をはじめると良い結果になることが多いと聞いたことがありますよ!
私は春が好きなので、東京の名医のところでチャレンジするつもりでいるので、来年早々には受診を考えています。
やっぱり私は高プロラクチンなので、薬を飲まないと排卵が起こらず…とっくに来て良い生理が来ないどころか高温期にもなりません…自然に任せようと思いながらやはりダメなのかとちょっと落胆している今日この頃です。
天気が良いので、気晴らしに大好きなショッピングでも行こうかなぁ〜♪

たんぽぽさんは、好きなことって何ですか?
遊びでも、芸能人でも何でも良いので教えて下さいね!
では、また〜(^^♪

[5] Re: はじめまして 

 どんこ

2010/11/24 17:23

こんにちは。
私もお仲間に入れてください。
現在33歳、どんこと申します。
私は30歳で結婚し、すぐに妊娠しようと思っていましたができず、婦人科⇒不妊専門クリニックへ32歳から通っています。

私も高プロラクチンと出て最初は薬を飲んでました。
今は、なんとなく体温があがったりしてくれてます。
グラフはめちゃくちゃですが。

るぱんさんも、たんぽぽさんも体外をされたんですね。
顯微は行いました?
私は人工授精が3回で、ダメで次は顕微受精かな〜と考えています。

その前に主人の精子がかなり弱かったため、主人の手術を行いました。(精索静脈瘤の)
今は、経過待ちです。

来年からまたクリニックに通ってみようかなと考えてます。

自己紹介のみですみません。
色々お話できたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

[6] Re: はじめまして 

 たんぽぽ♪

2010/11/26 12:32


るぱんさん

こんにちは〜♪

私も病院は苦手な方かな〜(笑)
特に注射が苦手で〜す!!!
初めてする事ってドキドキするし何されるの?って
分からないから余計に怖いですよね〜分かりますよ〜

るぱんさんも1度妊娠反応が出たんですね。。。
確かに1回でも妊娠反応が出たら不安だけど
嬉しい気持ち、忘れられないですよね〜
私も1回目の妊娠はるぱんさんと同じ用に出血がひどくて駄目でした!!!
2回目は赤ちゃんの袋まで見えて、でも心拍が確認できず駄目でした!!!
その時は、めちゃめちゃ辛くて悔しかったです。。

体外は来年の2月ぐらいを予定してますよ〜♪
私も好きな季節にやってみたし〜自分の都合でこの時に
しよ〜って今まで決めてきたけど・・・
結果、駄目だったので今回は流れに任せてます !(^^)!

私の好きな事は〜普通に買い物、食べる事が好きかな。
それと→嵐いいよね〜♪EXILEも好きかな〜♪
るぱんさんも買い物好きみたいですね♪



どんこさん
はじめまして、たんぽぽと申します(^.^)

顕微はやった事ないです!!!
3回とも体外だったのでお役に立てなくてごめんなさい

これからも色々とお話していきましょ〜
こちらこそ宜しくお願いします♪

[7] Re: はじめまして 

 るぱん

2010/11/29 13:22


こんにちは〜!!今日は暖かいですね\(^O^)/

たんぽぽさん
フフフ…なんか、私と趣味&好きな芸能人がドンピシャで嬉しくなっちゃいました(^O^)
8月と9月にEXILEのライブに行っておおはしゃぎして来ました♪も〜かなりカッコよすぎて失神寸前(笑)!!
友達が嵐のファンなので、ライブに行きたかったけどいっぱいでチケットが取れなかったみたいです。
来年は地方公演に繰り出そうかと考え中です(^^♪

話は変りますが…たんぽぽさん、赤ちゃんの袋が見えたんですね!!
それはやっぱりまたチャレンジ精神につながってきますね。
縁起とかも大事ですが、やっぱり流れに任せることも必要ですね♪どうしても縁起が良いとかに惑わされてしまいますが…
私も来年早々に受診してトライします!
今のままでは薬も飲んでいないし、生理すら来ないので、ダメだと思うし…病院へ行っても新しく受診すれば多少の検査もしないといけないし、まずは生理が来ないと話になりませんからね。。。
って言う間にどんどん歳が来てしまい、4月には35歳になってしまうのでなんとなくあせります。
今更あせっても仕方ないんですが、最近はちょっと買い物に出るだけで疲れちゃったりするとこれから子育てで走り回ったり大丈夫かな私??と思うことが多々あって体力は年齢に比例してくるものですね(悲)
また、好きなこととかのお話もたくさんしましょ〜ね♪


どんこさん
はじめまして。。
私は体外受精を4回やって、毎回どっちかが悪くて、顕微の方が受精するのは確実とのことで、4回とも顕微になっています。
病院によって多少やり方が違うのかも知れませんが、私の行っていた病院は体外も顕微もそんなに治療は変りませんでした。
私の場合、最初は体外でやるつもりだったからかも知れませんが…。
卵を育てるために、薬を使ったり、注射をしたりするのはけっこう長い期間通った気がしますよ!
うちの場合は多分、私に原因があるので薬をたくさん使ったのかも?ですが。。
ちょっと怖いかも知れませんが、大丈夫!!!
何か、全然アドバイスにもなっていませんが、私で力になれることがあったらどんどん言ってくださいね♪
最後になりましたが、ご主人さまが良い結果でありますようお祈りします☆

こちらこそ、よろしくお願いしま〜す(^^♪


[8] Re: はじめまして 

 どんこ

2010/12/02 17:37

るぱんさん
たんぽぽさん

こんにちは。
そう言えば、お二人は今専業主婦ですか?
私は、働いているのですが「会社を辞めたらできました」っていう話もあるし、不景気だし色々考えちゃってます。

不器用なので働きながら家事をやると本当にクタクタでこれで子供ができたらどーなるんだろう!!??
と思ったりします。

お二人とも体外経験ありなんですね。
旦那さんが静脈瘤の手術をしたので、その経過を待ってまた来月からクリニック通いをしようかなぁと考えてます。
たぶん次は、体外か顯微にします。

嵐良いですよね〜♪
青春はSMAPでしたが最近はもっぱら嵐ですね。
友人の車も流れてましたベストCD
EXILEは、昔の彼がよくカラオケで歌ってましたね〜。
なので今も聞くと苦いです。
別れてせいせいなので「ほろ苦い」ではなく「苦い」なんですけど。。。
メンバーの仲が良いのが良いですよねぇ。
ドキュメンタリー見ておお泣きです。

[9] Re: はじめまして 

 るぱん

2010/12/04 12:02

こんにちは〜。昨日の雷雨とは違って今日は気持ちの良いお天気で嬉しいですね♪
こんな日はドライブしたいですっ!!

どんこさん
私は結婚してからパートでパソコンのインストラクターとして働いていましたが、友達が仕事を辞めたらすぐ妊娠したので、私も!!と思い病院にかかるようになってからは仕事も都合がつけられず、結局辞めることになり、2年前からはほぼ?!専業主婦してます!!
たまに、短期OKの仕事をしてますが…気分転換にはなるけど、お金は溜まりません(悲)
治療するとお金かかるから、仕事しないとって思うけど、体外とか顕微とかになると予定がなかなか立てられないし、ほぼ毎日病院になるのでやはり仕事は難しいかと思います。やってる人も多いけど・・
あと、私も主婦業になれなかったときは、ずっとキッチンにいて何か自由な時間がないほど、毎日バタバタでそれもストレスだった気もしてます。
どんこさんが手抜きじゃなく、楽な方法、ストレスにならない方法を見つけるのがベストだと思いますよ!
中には専業主婦が苦手な人もいるだろうし、人それぞれですから、出来るだけ自分に優しくが1番です(^-^)

フフフ〜EXILEは苦い思い出ですかぁ〜。。。それは残念…でも!また違った角度から見てみて下さい。
カッコいいですよぉ〜(^-^)
1日にライブDVDが発売したので、私は昨日一緒にライブに行った友達の家でプチライブをしてきました(笑)
楽しみを持つと自然といろんなことを前向きに考えられるようにもなるし、治療をお休みしている期間だからこそちょっと楽しんでおこうかなぁって最近はイルミネーションを見に行ったり、美味しい物を食べたり、ショッピングしたり楽しんでます!
また来年から治療で、痛い苦しい思いもついてくるので、それはまた楽しいことがあると思えば我慢も出来るし、チャレンジ精神にもつながりますからね♪
どんこさんのご趣味は嵐ですか?他には???

では、また〜!!

[10] Re: はじめまして 

 どんこ

2010/12/08 16:39

るぱんさん
 こんにちは。
パソコンのインストラクターって格好良いですね♪
私のいる会社はIT会社なんですが、社のシステムの研修を行うお姉さんたちがそんな感じですね〜。
素敵♪

体外とか顕微ってやっぱり毎日病院が必要になるのですか?
まだ人工受精しかしてないので、あまり会社には迷惑かけてない感じなんですが。。。

やっぱり、いよいよやることになったら辞めた方がよいのでしょうか〜。
補助金が欲しいです〜。
社会保険対象にしてもらうとか。。。

難しいですよね。

趣味ですかぁ♪
えーとね、なんだろう。。。
嵐も好きなんですが、実はCDは持ってなかったりします。。。
スーパーフライは元気が出るから好き。
音楽はヒーリングミュージック系が好きです。
「image」ってあるじゃないですか。
それは、何枚か持ってます。
後はミステリー小説とか。。。
昔はスノボーにも行ってたんですけど、今はすっかりインドア。。。

ライブとか良いですよね〜♪
わくわくします。

あ、最近韓国ドラマにはまりました。
16時頃からやっているやつ。
録画して観てます。。。

あとは、ダイエット。
ただいま断食ダイエット挑戦中です〜。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと