この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ユキチ
2011/05/13 16:54
いつの間にか前のトピがいっぱいになってしまいました。
(No.11は過去ログにあります)
みんなで卒業目指して頑張りましょう♪
過去ログは返信できません
のりぽ
2011/05/13 20:05
ユキチさんトピ立てありがとうございます。
NO.12まで来ましたね〜
昨日のお茶会お疲れ様でした。
ナナコさん、pecoeさん7時間コースありがとうございました。ナナコさんマンガもありがと〜
旦那さんにも踏み入って相談してないことまで話を聞いてくれてありがとう。
ユキチさんの話、いつも楽しいです。最近ちょっとユキチさんのトークがはまっています。
博識のmanonさん、気の毒とは思いながらもDVの話ちょっと笑ってしまってすいません。
プリティーさん、甲状腺の治療、筋腫の治療等辛いですね。「橋本病」を家にある家庭の医学で調べてみたら、服用する薬は副作用の心配はなく、飲み続けても妊娠出産・母乳への影響はないと書いてありました。
あまり、深刻でない症状だと良いのですが。。。
また、旦那さんももう少し寄り添ってくれるといいですね。ウチもかけてくれる言葉は優しいのですが、いつも私一人だけが突っ走ってしまってるのではないかという気がしてなりません。
私はただ今調整期(ピルで小さい卵胞をきれいにするらしい)で、飲み終わったら3日後に生理が来るとの事です。それからいよいよ採卵周期に入ります。
春は出会いの季節。。。
5,6月にも私を含め何人か体外受精に挑戦する方がいますが、みんなに赤ちゃんという出会いがありますように。
ユキチ
2011/05/13 21:45
のりぽさん、楽しんでいただけて嬉しいです(笑)
でものりぽさんの話も相当おもしろいですよ!
私も楽しみにしています。
私はmanonさんの料理の話がびっくりしました。
おかず7品とか無理無理。
採卵周期に入って私もひとり突っ走ってる気がしたので、なるべく旦那に色々話すようにしています。
のりぽさんももうすぐ採卵周期なんですね。
どうかここのみんなに「素敵な出会い」がありますように☆
あみ
2011/05/13 22:03
はじめまして。新婚です。不妊治療中で、仕事もやめてしまいましたので、毎日さみしいです。まわりに、わかちあえる友達がほしいです。よかったら仲間にいれてください。
うまき
2011/05/14 10:33
あみさん
初めまして!うまき(43歳)と申します。
私もここでは新参者ですが、皆さんとても話しやすく楽しい方ばかりですよ〜。宜しくね!
ナナコさん
いつもすぐに返信ありがとう。
さっき移植してきました。4個とも今のところグレードAでした(^O^)v
ユキチさん、プリティさん、のりぽさん
次の準備に入ったようですね。新芽と一緒に命の息吹を咲かせましょう!
Pecoeさん
そろそろ地震を感じない日が多くなったので気持ちも落ち着いてきましたか〜?
あみ
2011/05/14 19:23
ウマキさん、返信ありがとうございます。移植おつかれさまです。グレードの優れたたまごちゃんいいですね。
私も来月頭に凍結たまごを移植してきます。まだ始めたばかりなので、なにもわかりませんが、みなさん、いろいろ教えてください。
ナナコ
2011/05/14 22:30
こんばんは。
あみさん、はじめまして!
あみさんも体外挑戦中なんですね。
ここでは丁度、挑戦中の方が多いので色々お話聞けると思います。
なかなか周囲に相談できるひとがいないと辛いですよね。
一緒に頑張っていきましょう〜♪
うまきさん、4個Aはすごいです(^o^)/!
あとはハイバンホーまで育てて二段階、&凍結の貯金も出来るといいですね。
東京方面に向かって受精卵の無事な成長を祈っていますね(^-^)b
ユキチ
2011/05/15 09:42
あみさん
初めまして。
もうすぐ初採卵をする予定のユキチです。
ここの皆さんは話しやすい方ばかりですよ〜。
私もいろいろ相談に乗ってもらってます。
うまきさん
グレードAだなんて、素敵☆
卵ちゃんが育つように、念を送っておきますね!
二段階移植と卵貯金ができますように♪
色々心配しだしたらキリがないけど、なるべくポジティブな気持ちで頑張っていきたいですね♪
あみ
2011/05/15 13:28
ナナコさん、ユキチさん、ありがとうございます。お話ができると心強いです。よろしくお願いします。私は鎌ヶ谷ですが、みなさんは千葉県内ですか?
のりぽ
2011/05/15 14:24
こんにちは。
ただ今「あひるの空」というマンガを28冊ほど
読破いたしました。
気が付いたら旦那さんがもう会社に行っていた...
あみさんはじめまして。
こちらの掲示板歴1年くらいののりぽと申します。
私も去年治療に専念するために会社を退職しました。
鎌ヶ谷にお住まいなんですね。私は津田沼に住んでいます。こちらの掲示板のメンバーは今のところ、船橋市、習志野市、幕張近辺が多いです。
もし体調が良いようでしたら6/15にランチ会&お茶会がありますので是非参加してください。もしかしたら判定時期になっちゃうかもしれませんが。場所はJR津田沼駅付近のファミレスなどが多いです。ドリンクバーでいつもお腹がたぷたぷになりますけど。
移植頑張ってくださいね。
うまきさん
移植お疲れ様でした。グレードAとは羨ましい…
誘発方法はどうされたのですか?hMG+hCGとかですか?
どうかうまくいきますように。
ユキチさん
採卵うまくいくといいですね。良質の卵がいっぱい
とれますように。
さて、私は昨日誘惑に負けて久しぶりにビールを飲んでしまいました。でも350ml飲めんかった…少しアルコール体質抜けてきたかな?
体調が良ければ今週末くらいからヨモギ蒸し、ヨガ復活し採卵に合わせて調整していくぞ〜
あみ
2011/05/15 20:38
のりぽさん、はじめまして。6月15日、わたし、も参加していいんですか?ありがとうございます。楽しみにしています。
うまき
2011/05/16 14:12
お早うございます
いやいや皆様の念は効果絶大です♪
くるくみさんの妊娠菌もちゃんとキャッチしないとね!
いい波来てるからユキチさんもプリティーさんもピチピチちゃんであるよう私からも念送ります!
のりぽさん
お酒飲んでももう痛くないの?
誘発として今回は、生理3日目から3日間のゴナピュール注射とクロミフェンという飲み薬だけでしたよ。
Pecoe
2011/05/17 12:25
あみさんはじめまして。
昨年秋ごろからちょこちょここちらの掲示板にお邪魔している
Pecoe(もうすぐ39(>_<))と申します。
本当にこちらのみなさんは「初めて会った気がしない」ほど
気さくな方々ばかりです。15日いらっしゃるんですか!?
楽しみにしています♪♪
うまきさん…
4つ採卵できてしかも全てグレードAとは優秀ですね☆
一体どういう食生活したら質のいいたまごちゃんができる
のでしょうか?何かサプリとか試したものがあればぜひアドバイス
下さいm(_ _)m
ちなみに。。
地震への恐怖度はグンと下がっていて、家での1人時間も
へっちゃらにはなっていますが、警戒度は緩めていません!!
パジャマを着ずに寝る生活は相変わらずです。
みなさん!スマトラ島沖の時は、3ヵ月後に最大余震ですよっ!!
まだまだ油断しちゃ〜ならね〜ぜ!!(manonさん、何か地震に
関して情報持ってないですかぁ!?(^^;
あみ
2011/05/17 23:42
Pecoeさん、はじめまして。お返事ありがとうございます。なんだか、みなさん、親しみやすくて、お会いできるのが楽しみです。どなたか、「あとはハイバンホー」ってカタカナで書いてらっしゃいましたが、私、あれが最高にツボにはまってしまい、何度も思い出しては楽しい気持ちになってます。和みますねぇ。
manon
2011/05/18 10:30
のりぽさん
いえいえ^^笑っていただいて本望です。
一回どん引きされて,とっても悲しかったので。
ユキチさん
結婚当初の話で、今はネタになってしまってます。
旦那を今カスタマイズ中で、なんとかゴミ出しにいってくれるようになりました。
子供ができたら、それこそいろいろやっていただくつもりです。
pecoeさん
残念ながら情報は更新されてません。ごめんなさい。
地震&原子力関連で、知人に情報収集してたんですが、逆に怖くなってしまって。今は耳にふたしてます。
あみさん
はじめまして。
遅くなりましたが、manonといいます。
治療歴は浅くてAIHを始めたところです。
新婚さん、いいですね^^
あみ
2011/05/18 22:43
みなさん、こんばんは、そしてありがとうございます、manonさん、はじめまして。まだ治療をはじめたばかりのあみです。仲良くしてください。
プリティー
2011/05/19 14:55
あみさん、初めまして
新入りのプリティーと申します。
この掲示板は、皆さんが言うように、とっても話しやすい方ばかりで、すぐ凹んでしまう私にいつも優しい暖かい言葉をかけてくれるので、皆さんのおかげでほんと頑張れてますニ
一緒に頑張りましょうね
manonさん
橋本病の情報ありがとうございます。
そうでしたかぁ、manonさんも病院で言われたことがあるんですねぇ。
一時的に薬を飲んで、数値が落ち着いてくれることを祈り頑張りますゥ
先週末より一日おきの注射、翌日内診があるため毎日KLCに通院してますが、今日で生理13日目なのに、採卵にはも少しかかるそうです。
最近、毎日位に採血してるので、腕の針の後が怪しい跡になってます。。。ヌ
KLCは、採卵のタイミングを内診と採血で決めてるのですが、皆さんの病院でも同じですか?
ユキチ
2011/05/19 18:56
こんばんは。
今日採卵してきました。
みなさま応援ありがとうございました。
3個採れて、明日はドキドキの受精確認です。
プリティーさん
連日の採血は大変ですね。
青くなったりしてませんか?
私は採卵前には採血なかったです。
1回ぐらい採血して、ホルモン値チェックしてほしかったかなー。
エコーのみで採卵日が決まりましたよ。
プリティーさんの卵ちゃん、がんばれー!
そろそろ採卵日が決まるといいですね。
通院大変でしょうけど、頑張ってください!
ユキチ
2011/05/22 08:51
おはようございます。
昨日無事に移植してきました。
残念ながら余剰胚はできませんでしたが、生き残ってくれた卵ちゃんを信じてみたいと思います。
採卵〜移植までで何が一番イヤだったかというと、採卵後のプロゲデポーの注射ですね…。
打った後の痛さ、ハンパねぇ!!
痛いとは聞いていたけれど、ほんとに痛かったです。
よ〜く揉んだので、しこりにはなりませんでしたが。
今はただ、移植ができた事に感謝。
みなさまの治療も、うまく行きますように☆
うまき
2011/05/24 22:05
ユキチさん
注射あとがシコリにならなくて良かったです。
私は右尻に打ったんだけど、しばらくの間痒くて 、ヘソの下に筋腫を取った傷があってソレも雨降ると痛痒くて尻とお腹をカク姿は猿のようでしたよ。
取りあえず今はエア妊婦楽しみましょうね♪
うまき
2011/05/26 08:13
あみさん
来月凍結胚戻すんでしたよね。
何か不安な事、日常の愚痴でも話したくなったらここに来て話してね。
あみ
2011/05/26 14:31
うまきさん、ありがとうございます。何もかも初めてなもので、そういっていただけると心強いです。
プリティーさん、はじめまして。こちらこそ、よろしくお願いします。来月、みなさんにお会いできるのが楽しみです。
ナナコ
2011/05/27 16:19
こんにちは!
次回のお茶会の日程が15日でしたが、県民の日に当たるため学生が休みで混雑が予想されます。
14日に変更したいのですが、皆さんご都合はいかがでしょうかー?
あみ
2011/05/28 17:03
ナナコさん、ありがとうございます。私は14日でも大丈夫です。
manon
2011/05/29 14:10
ナナコさんありがとうございます。
14日大丈夫です。
うまき
2011/06/01 11:34
ナナコさん
14日は直前にならないとはっきりしませんが、参加希望です。
ところで
土曜日の判定結果は×でした。
旦那は日曜日早起きして何やらPCをカチャカチャ。私が起きて来ると「さぁドライブに行こう!」と… 雨なのに(・◇・)?
行った先は成田の子授け神社でした。
私の落ち込んだ姿を見て彼なりに励ましてくれたみたく、そんな旦那の優しさに感謝です。
で、そこの神社ですが… お奉りされているのが大きな男根。それはもう立派なモノが何本も。
そこは願い事もお札では無く、彫刻された男根に書き込んで棚に置くんですが、いやいや書くのが大変でした。
願いが書き込まれた沢山の男根棚は不思議な感じでしたよ。
どなたか行ったことありますか?
ユキチ
2011/06/01 21:16
うまきさん、報告ありがとうございます。
今回は残念でしたね。
最近お天気が不安定ですけど、風邪引いたりしてないですか?
旦那さん優しいですね〜。
私は子授け神社、行ったことないなぁ。
どこの神社もそういう感じなんですかね?
おいしいもの食べたりして、リフレッシュしてくださいね!
14日、半休だけでも取れるといいですね。
お会いできるのを楽しみにしています♪
プリティー
2011/06/02 20:34
うまきさん、今回は残念でしたね。。。(>_<)
子授神社、成田じゃないですが、木更津のには行ったことがあります
そこも、正面は普通の神社なのですが、脇道から入る怪しい場所に、同じように奉られてる場所がありましたよ(笑)
そこだけ、別途入場料がかかるのですが、閻魔様など色々な物が飾ってあり、その中に男性の立派な物がありました。
でも、そこのは手前に一応暖簾があるのですが、暖簾をめくるとあるので、逆に恥ずかしかったですが。。。(^-^;
それにしても、いっつも思いますが、うまきさんの旦那様は、本当に本当に優しいですねぇ〜。
お会いしたことないですが、その優しさにメロメロです♪(笑)
ところで、私の方は先月採卵した卵1個が、胚盤胞まで育ったのですが、凍結する前に発育が止まってしまいました(>_<)
あと、7月28日に筋腫の手術することに決めました。
なので、私は今年末位までは、治療はお休みします。
でも、お茶会には参加したいので、誘って下さいね〜。(14日は参加出来ないので、皆さん楽しんで下さいね♪)
ユキチ
2011/06/04 12:23
こんにちは。
昨日が判定日でしたが、あえなく撃沈しました。
妊娠検査薬まっしろ!
ちくしょう、いつの日か陽性ラインを見てやるぜ…!
励ましてくださった皆様のおかげで、初めてのIVFを乗り切れました。
残念な結果に終わりましたが、ありがとうございました。
今月はのんびり過ごします。
プリティーさん
卵ちゃん、成長止まっちゃいましたか〜。
惜しいなぁ、いい所まで育ってくれたのに。
オペ決まったんですね。
筋腫を取って、しばらくは赤ちゃんを迎える準備期間ですね。
治療お休み中でもベビ待ち中には変わりないですから、またお茶会で色々お話しましょうね!
ナナコ
2011/06/12 13:29
こんにちは。
皆様におかれましては、この1ヶ月チャレンジした方が多く、激動の期間でしたね。
14日(火)はその感想や愚痴、これからの方針など色々お話しましょうね。
11:00にminaの一階で待ち合わせでお願いします。
Pecoe
2011/06/13 08:42
すっかりご無沙汰しているPecoeです。
みなさんの頑張り、掲示板で拝見してますよ〜!!
ちなみに私と言えば…
来月1日に旦那さんの辞令が出ます。おそらく北海道に戻ることに
なるだろうと言われています。そんな中、治療は北海道に戻るまで
お休みすることに決めました。
…というのも、私一度流産の経験があるのですが、つわりの時、
気持ち悪さで話すこともできなければ動くこともできなかったのです(>_<)
もし今のタイミングで妊娠してまたつわりに襲われると帰れなくなるし、
安定期に入るまでの間、心置きなくお世話になれる場所もないということで、
お休みを決めたのです。
「さぁて、じゃあ関東生活を満喫するか!!」と、張り切って土日に
スケジュールを詰め込んでいたら…見事に風邪ひきました(T_T)
俗に言う「お腹に風邪が入った」ってヤツです。。
先週火曜日夕方に、お腹はピーだし吐き気はひどいし発熱するし…そりゃ大変!!
胃腸は夜のうちに落ち着きましたが、微熱が下がらず、昨日までずーっと
続いていました。今朝、基礎体温測ったらようやく、普段の体温にお目に
かかることができたのですが、膝がカクカクしていてまったくもって本調子
とは言えない状況です。
そんなワケで。。
病み上がりにつき、明日のお茶会不参加とさせて下さいm(_ _)m
1ヶ月に1度のお楽しみ、みなさんでワイワイ治療のストレスも発散してきて
くださいね♪
よくじい
2011/06/13 20:46
こんばんは。
すっかりご無沙汰していました、よくじいです。
明日久々 みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
あみさん
はじめまして。
明日お会いできるのを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
あみ
2011/06/14 09:48
みなさん、おはようございます。よくじいさん、はじめまして(*^_^*)
判定日をあさってに控えて、毎日の注射通いをしているのですが、今日は病院がとても混んでいて、お昼までに、都内から、そちらに迎えないかもしれません。すみません。残念ですが、時間が読めないので、次回参加にしたいと思います。みなさん、楽しんでくださいね。次回、お会いできるのを楽しみにしています。
うまき
2011/06/14 11:34
15時頃には参加出来そうです。
あみさん
私も初回から大遅刻参加でした。元気があればいらして下さいね!
ナナコ
2011/06/14 11:44
皆さん了解です♪
うまき
2011/06/14 22:30
今日は大遅刻参加でしたが、またまた楽しく過ごせました。
妊娠菌も頂けたし、色々情報も得られて良かったです。
あ〜一度フル参加してみたい!!
あみさん
毎日病院通いお疲れ様です。
皆さん気さくな方ばかりですし、入退出自由ですから軽い気持ちでいらして下さいね〜
私は明日病院で今回採卵するのかしないのかを確認して来ます。
あみ
2011/06/15 22:00
うまきさん、ありがとうございます(*^_^*)次回はぜひぜひ、参加させてください。
不妊治療をはじめてから、ほとんど友達づきあいをしておらず、ひとりで過ごすことが多いので、こういう機会があるのがありがたいです。
ナナコ
2011/06/17 16:43
あみさん、通院お疲れ様です。
わかります、私も最近は不妊の辛さを知ってる人としか話したくないんです…。
昔からの友達に「最近どう?」と聞かれたら返答に困る(考えすぎ!)のがいやで、メールもしてなくて〜。
さっきラジオで、DJの人が「新しい命を授かったので、担当を変わります」と聞いて…あまり考えないようにするのですがやはり…
へこんでしまいました。(T_T)
うまき
2011/06/20 09:27
15日病院で今後の方針を聞いて来ました。
43歳という年齢上、1回も無駄にするねはもったいないからと、子宮と卵巣に問題なければ何らかの治療をして行きましょうとの事でした。
今日、初AIHの予定でしたがLH陰性だったので明日になりそうです。
ユキチ
2011/06/20 20:27
こんばんは。
今月は仕事もヒマだし治療もお休み中で、超ぐうたらしてます。
あみさん
私も最近子持ちの友達と疎遠になってます。
どうしても子供の話ばかり聞かされるし、そのうちできるよ〜とか悪気なく言ってくるんですよねー。
治療してない人には、なかなかわかってもらえないですよね。
ナナコさん
私は芸能人の妊娠報告にビミョーな気持ちになったりします。
でも結婚後しばらくできなかった方とかは、よかったねって思えるんですけど。
うまきさん
せっかくのチャンスだもの、逃さず行きましょう☆
うまくいきますように…!!
次回のお茶会は参加するぞー!
旦那に「お腹だして寝てるから風邪ひくんだよ…」って言われちゃいました。
気をつけまーす。
プリティー
2011/06/20 20:43
うまきさん
通院お疲れ様です♪
AIHされるんですねぇ〜ニ
頑張って下さい
それにしても、うまきさん!私はてっきり同じ歳位だと思っていたので、ビックリです。
ナナコさん
私も、最近凹むこと多いです。。。
この前、友達の幼稚園のお迎えに着いていってしまい、もちろんママ友にも入れず、私だけ一人の孤独感を味わい、心にグザッ。。。
1歳の子供がいる友達が、子供の成長記録を残したいから、blogを始めましたと連絡をもらい覗いて見ると、愛おしい子供のことばかりで、またグザッ。。。
つい最近、出来ちゃった婚した友達が、幸せそうに段々とお腹が大きくなっていく姿を目の前、またグサッ。。。
そして、今日はラッキーなことに、帰りの電車で座った途端、目の前に妊婦を発見して笑顔で席を譲り、またひとグザッ。。。
(妊婦に席を譲ったら、目の前に座ってた、ダイヤモンドユカイ似のチャラ男が、「座りますか?」と言ってくれたので、チャラ男が席を譲る意外にちょっと癒されましたけど 笑)
最近、気にしないように!って思ってても、結構心がポキポキすることが多いです(>_<)
ナナコ
2011/06/20 21:15
うまきさん、AIHうまくいくといいですねっ!
AIHのときは、タイミングも併用出来るから頑張りまくってください(^3^)/
若く見える人は体内の年齢も若いと聞きますから!
ユキチさん、お仕事落ち着いたんですね。
体調治して、次に備えて下さいね。卵は三ヶ月くらい前の状態が反映されると聞いたことがあるので、治療のない月もサプリ飲んで頑張りましょ♪
かくいう私も、先日のお茶会以降、喉が腫れて痛すぎ(;_;)、口内炎もひどく…今日は病院で薬貰ってきましたぁ。
プリティさん辛いこと続いてますねモ
でも子供のいる友達と積極的に会ったり、席を譲ったりと自分で行動しているのはエライ!と思いました。
症状が進むとどんどん人を避けるようになってしまうから…。
そうならないよう、腐らずに、いつ子供が出来ても今の子育て事情に乗り遅れないように、子持ちの友人との付き合いは程々に続けられたらいいですね。
うまき
2011/06/27 20:14
先週やって来ました。初AIH!
今まで体外ばかりだったので「えっもう終わり?」ってな感じでした…
なのに3万円って高いよね〜。補助金の枠広げてくれ〜!
ユキチさん
具合はもう良くなったかな。ユキチさんのカキコミ見て私もアンチエイジングのサプリメント飲むようにしました。
プリティーさん
見た目だけでなく、中身も若さKeepすべく努力しだしました♪
天気も悪いと気持ちもなかなか上がらないよね。 お友達の子育ては我が子の為の見本と思って視点を変えてお付き合いしたら結構面白いよ〜
ナナコさん
風邪ですか? 暑かったり寒かったり体が疲れちゃいますね。
早く直りますように!
tomo
2011/06/30 12:34
仲良し広場でビオラさんが待ってますよ。
あみ
2011/06/30 15:41
みなさんこんにちは。妊娠判定で双子の陽性をいただいたものの子宮外妊娠で先週金曜日、緊急手術をしました。卵管を片方摘出しました。
赤ちゃんのことと、もうダブルショックで(/_・、)生理がきたら治療は再開できるのですが、立ち直れそうにありません。
今は退院して自宅療養中です。7月のお茶会には参加させてください。
キイ
2011/07/03 18:24
はじめまして
結婚3年、ベビ待ち3年、不妊治療2年目
最寄り駅は津田沼駅と新津田沼駅です。
高齢出産になるので焦っています。
排卵誘発、人工授精、HCGとがんばりましたがなかなか妊娠できず、体外受精にステップアップすることにしました。
一緒に治療をがんばっている近所の皆さまと色々お話しができたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
あみさん
はじめまして。
子宮外妊娠で緊急手術をされたのですね。
私は昨年秋、念願の妊娠でしたが心拍確認後に流産し手術しました。
私とは違うかもしれませんが、失った辛い気持ちはよくわかります。
どうかお体を大切にしてゆっくり休んでください。
うまき
2011/07/07 08:06
キイさん
始めまして。うまきと申します。治療は1年です。
あみさん
気持ち落ち着きましたか? なかなかお返事出来なくてごめんなさいね。
十分に休養して次、また一緒に頑張りましょう!
ユキチ
2011/07/07 21:28
こんばんはー。
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
私は夏バテもせず、体重がちっとも減りません。
食欲ありまくり!
あみさん
今回は残念でしたね。
しばらくは気分転換したりして、ゆっくりお過ごしください。
また落ち着いたら治療を再開して、赤ちゃんが来てくれるのを待ちましょう!
キイさん
初めまして、ユキチです。
本格的な治療を始めて半年ぐらいですが、AMHが低いため、早めにIVFにステップアップしました。
これからよろしくお願いします。
うまきさん
今はドキドキの高温期かな?
AIH、私の時は2万ぐらいだったかなぁ。
えっ、アレだけでこの値段!?って思っちゃいました。
体外に比べたら安いんだけど。
私は2度目のIVFに挑戦中でございます。
イキのいい卵が採れるといいなー。
キイ
2011/07/08 11:42
うまきさん
お返事ありがとうございます。
治療は1年なのですね。
私は2年目になります。
AIHでがんばってきましたが、毎回旦那の精液採取量があまりにも少ないので、AIHはやめることにしました。
今月末から体外へステップアップする予定です。
よろしくお願いします。
ユキチさん
お返事ありがとうございます。
早めにIVFにステップアップされたのですね。
うちは旦那がやっと理解してくれて、次回からステップアップすることになりました。
2度目のIVFに挑戦中なのですね。
元気な卵ちゃんがとれるといいですね☆
色々教えてください。
これからよろしくお願いします。
manon
2011/07/08 15:04
ナナコさん
体調はいかがですか?
すっかり暑くなったので、体調壊しやすいですね..
プリティさん
それはへこみますよね..
私の周りでも第二子妊娠の話が多くて、なんだか取り残されたみたいです。
あみさん
おつらいですね。
楽しいこと、リラックスできることたくさんなさってくださいね。
キイさん
はじめまして。
私は治療歴1年、AIHへステップアップする予定の
manonといいます。
色々お話できると嬉しいです.
キイ
2011/07/10 14:47
manonさん
お返事ありがとうございます。
AIHへステップアップされるのですね。
私はAIHしてきましたが、旦那の精液採取量が少なく、体外へステップアップすることにしました。
AIHのことでしたら何でも聞いてくださいね。
これからよろしくお願いします。
プリティー
2011/07/10 17:36
関東も梅雨が明けて、毎日暑い日が続きますねヌ
キイさん
初めまして、治療歴3年のプリティーと申します。
ここの掲示板の方は、皆さん良い人ばかりなので、一緒に頑張りましょう
あみさん
お辛かったですね。。。
落ち着いたら、また皆で一緒に頑張りましょう。
うまきさん
昨日、成田の子授神社に行って男性こけしにお願いしてきました
多分、うまきさんが行かれた場所と同じ神社です。
私が行った時も、暑い中もう一組ご夫婦が来てたので、結構有名な神社なのかもしれませんね。
ユキチさん
食欲あるのは良いことですよ
良い質の卵ちゃんを採るためにも、沢山食べて栄養をつけて下さいねゥ
私はこの前手術前検査をして、明後日は自己血液を400ml採ってきます。
手術も、いよいよだなって感じです。
のりぽ
2011/07/11 12:28
みなさんこんにちは。
久しぶりの書き込みになります。
自分の治療が進んでいないもので、カキコミすることがなくて…
先週はバレーボール三昧でした。
いっぱい汗かいたぁ!
14日ですがいつものJR津田沼南口のロイホ前に11:00でお願いします。
予約なしで行きますので、もし遅れてくる方いたら連絡もらえますか?
参加者はえ〜と??
すいませんが、もう一回このネットに書き込んでもらえますかぁ?
当日、参加者+2名分くらいスペースのあるとこに案内してもらおうとは思っていますが。。。
キィさん、あみさん初めまして。
37歳治療歴1年半ののりぽと申します。
現在タイミング6回+AIH2回+採卵3回+移植1回終えて、
来週からまた採卵周期に入ります。
この経験がキィさんのお役に少しでも立ちますように。
あみさんは14日参加予定でしたよね。
ここ数週間で身体的心理的にも大変お辛い思いをされていると思いますが、悲しみが少しでも癒えますように。
プリティーさん
自己血液採取お疲れ様でした。
私はもともと血液が薄いので、不妊検査のために5本血液採取しただけでも、ふらふらになった覚えがあります。手術、うまくいくといいですね。その後も問題なく回復されることを祈っています。
では、14日、宜しくお願いしまぁす
manon
2011/07/11 14:57
参加予定でお願いします。
暑くてだれだれです...
プリティー
2011/07/11 17:44
お茶会、参加でお願いします
キイ
2011/07/11 17:55
プリティーさん
自己血液採取400mlも採ってきたのですね。
私は以前、検査で試験管5本分採れたときはフラフラ状態になりました。
暑いので尚更大変だったと思います。おつかれさまでした。
がんばっている皆さんと一緒にがんばりたいと思います。これからよろしくお願いします。
のりぼさん
私も37歳治療歴1年半です。
一度流産しています。
タイミング、クロミッド、HCG、AIHとがんばってきましたが妊娠できず、体外へステップアップすることにしました。
病院の夏休みの都合で体外は8月末からになりますが、新しい希望がもてます。
のりぼさんはこれから採卵周期に入るのですね。
これから色々教えてください。
よろしくお願いします。
14日、私も参加してよければ、ぜひ参加させてください。
ユキチ
2011/07/12 09:58
今日も暑いですね〜。
家にいると、お茶の減る量ハンパないです…。
14日、私も参加でお願いします♪
プリティーさん
今日、自己血採取でしょうか?
いよいよオペですね。
がんばってください!
うまき
2011/07/12 21:47
お茶会 15時頃からの参加でお願いします。
毎度遅刻でスミマセン。
今回はロイホ?
あみ
2011/07/13 17:06
のりぽさん、キイさん、はじめまして。明日、参加します。よろしくおねがいします。
manon
2011/07/13 21:23
明日は14時くらいに なりそうです
のりぽ
2011/07/13 22:37
みなさんこんばんは。
明日の参加者は、(敬称略)
のりぽ、プリティー、キィ、あみ、ユキチ
遅れてmanon、うまき
JR津田沼駅南口 ロイホ(2F)の入口に11:00
そのままロイホでランチ&フリードリンクで。
みなさんに一つお願いがあります。
ネットで知り合った私たちですから、治療の進行具合
不妊治療に対しての考え、その方のバックグラウンドは
人それぞれです。
もし異なる意見・考えがあっても認め合ってください。私たちの目的は同じなのですから。
ただでさえ辛い不妊治療ですが、人に話すことによって
ガンバロウ!って前向きになるためにこのお茶会は開いています。
さて、明日新しい方もいらっしゃるので。。。
私ですが、身長170cmくらいでマキシ丈の紺のスカートをはいて行きます。
髪型はこの間美容師の人に高校生のアスリートみたいに
されましたのですぐわかるかと思います〜
では、明日楽しみにしています。
毎日暑い日が続きますが、みなさんの治療が少しでも前進しますように。
よくじい
2011/07/14 09:00
おはようございます。
のりぽさんには連絡しましたが、こちらにも。
今日のお茶会参加します。
キィさん、あみさん、はじめましてですが、
よろしくお願いします。
あみ
2011/07/14 09:59
あみです。よくじいさんこちらこそ、よろしくです。私、遅刻しそうです。12時半から参加します。すみません。
よくじい
2011/07/14 12:32
あみさん、津田沼ロイヤルホストのドリンクバーの前にいます。
あみ
2011/07/14 12:43
あの、丸善があるところの近くでしょうか。
よくじい
2011/07/14 12:44
丸善の近くですよ。ビルの2階です。
よくじい
2011/07/14 21:11
お先に失礼させていただきましたが、
お茶会参加の皆様、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
2回目の体外が失敗に終わりましたが、
元気をもらいました!
また、ぼちぼちがんばろうと思います!!
あみ
2011/07/14 21:15
今日はみなさん、ありがとうございました。久しぶりにとても楽しかったです。また来月も楽しみです。
ユキチ
2011/07/14 22:06
お茶会参加の皆様、お疲れさまでした。
楽しい時間が過ごせてよかったです。
悩みはつきませんが、どうにか前向きに頑張っていきたいと思います。
また来月も楽しみにしています。
キイ
2011/07/15 06:58
昨日はありがとうございました。
お茶会とっても楽しかったです。
元気をたくさんもらい前向きな気持ちになりました。
来月もよろしくお願いします。
manon
2011/07/15 08:36
昨日はありがとうございました。
おすすめのお店是非行かせていただきます。
皆さん話術が巧みで、いつも笑わせていただいています
のりぽ
2011/07/15 09:29
みなさんおはようございます。
昨日はお疲れ様でした!
最終終了時刻は過去最高の18:30と7時間を超えました。
ドリンクバーで水中毒でも起こりそうでした。
manonさん、お勧めしたお店、私は昼夜共行きましたが
夜のほうが好きです。
絶対食べてほしいものはピザ、ジェラート、プリンです。あと有機栽培を使ったらしい?野菜料理もまぁまぁかも。
私もmanonさんの引き出しの多さには毎回驚かされますよ!
次回は一ヵ月後を予定していますが、その間皆様の治療が少しでも前に進みますように。
少しでも前向きになって日々を楽しく過ごせますように。
プリティー
2011/07/15 21:42
昨日は、お茶会参加の皆様お疲れ様でしたぁ〜ニ
7時間半ですかぁ〜ァ、私何回トイレに行ったことか分かりませんもんヌ
昨日は、ロイホのパートおばさんに怒られずに良かったですねヘ
キイさん、あみさん
初参加お疲れ様でしたニ
お茶会に参加して、元気になれたようで良かったですニ
あみさん、駐車場料金大丈夫でした?
また次回皆さんにお会い出来ることを、楽しみにしてます
あみ
2011/07/16 16:51
プリティーさん、ありがとうございます。なんと1800円でした。次回はコストコの駐車場にします。
うまき
2011/07/19 21:11
お茶会、今回も楽しく過ごさせて頂きました。
皆さん話題が豊富で、本当に楽しいです。
あみさん、キイさん
あまりお話し出来ませんでしたが、治療以外の話題も盛り沢山です。
また良かったら参加してね。
私は今回、のりぽさんから教えて頂いたレストランと卵、近々行こうと旦那さんと話してます。
暑い日が続いてる上、台風までやって来てます。
皆様、体調に気をつけて下さいね。
manon
2011/07/21 09:26
のりぽさん
夜が特におすすめなんですね!
夜に旦那と行こうと思います。
楽しみだなぁ
プリティー
2011/07/24 00:20
こんばんは(^-^*)/
先程、皆さんオススメの蔵デビューしてきましたニ
カーナビで検索しても載っていないような場所に、突然煌々と明かりを放つがログハウスが
中にはいってみると、お洒落な雰囲気にお洒落な家具がニ
女性が好きそうな雰囲気なので、デート向きな感じですね。
けど、メニューの全てが割高なので、お誕生日など特別な日宸ノは良いかもしれないですね〜ニ
今日も4ー5組位、あちこちでバースデーのお祝いをしてましたニ
manonさん、ぜひ一度行かれてみて下さいニ
うまき
2011/07/25 01:08
あまり知られてないと言うか、多分地元の人達に教えて頂かないと公になって無い“子授け地蔵”を発見して来ました♪
そこは湯西川温泉に有りました!
ノンビリと気分転換するつもりで、涼しげな山間いにある温泉に行こうと湯西川温泉に1泊で行って来たのですが、帰る時に女将にお子さんは?と聞かれて、なかなか授から無いと言うと「すぐ近くに子授け地蔵があるよ」
との事。
柏屋さんと言うお土産屋さんを正面に右側の脇道を歩いて橋の手前を左に3歩、そして左に3歩上ると有りました。
脇道からは見えないのであれは地元の方に教えて頂かなかったらわからないです。
更にそこは男の子、女の子の希望も聞き分けてくれるらしいです!
何も無いのでノンビリとするには良い温泉地でした。
ただ、温泉が熱いので長湯は出来ませんでしたが…
あ、観光は日光でしてね!
ナナコ
2011/07/25 18:26
お久しぶりです。
新しく入った方にはご挨拶遅れましたが、よろしくお願いします。
うまきさん、湯西川にそんなお地蔵様あるんですね。
その隠れっぷりがたまらないですね!ご利益ありそう〜
私もほぼ毎年湯西川や鬼怒川方面行くのですが、去年、川治で子授け地蔵見つけましたよ。
野岩鉄道という超ローカルな鉄道の川治駅の傍の道端で、例の男性の置物が沢山置いてありました(^-^ゞ
川治はこじんまりとしていますが、お湯の温度が丁度良くてお気に入りです。
確かに湯西川は熱い!
宿は素敵な所が多いですがね。
そこからさらに山奥の温泉もたまに行くのですが、山奥すぎてもはや男女混浴です( ̄0 ̄)
旦那さんと一緒に入れるから楽しいけどね〜。
あー、温泉行きたくなってきた!
まだ先の話ですが、判定待ちの時期に温泉ってアリですかね?
やっぱ無しでしょうか〜。
プリティーさん、蔵デビューしたんですね!
私も夜に行ってみたいなぁ。
千葉にももっとああいうレストラン出来て欲しいですね。
うまき
2011/07/28 22:15
ナナコさん
川治温泉にもあるんですね! アレが立ち並ぶ姿って凄いでしょ〜
お願いします!って言葉は言って、頭のどこかで笑ってしまう。
次回のご褒美温泉旅行は川治かな♪
いつもは長野方面、特に浅間温泉界隈に行く事が多いのだけど、今回は行った事無い所にしてみたの。
浅間温泉は温泉水で炊いたご飯がとても美味しくて、今はペットボトル持参で頂いて帰ってます。
気分転換も出来たしで、次の生理が来たら私も治療を始めます。
レアなお地蔵様に巡り会えたのも子授けの縁があるんだと思う!
皆さんの分もお願いしましたからね〜
ユキチ
2011/07/29 15:39
こんにちは。
今日は移植後のHCG注射だったんですが、起きたら予約時間でした。。。
恐るべし、二度寝!
平謝りで電話して、午後に変えてもらいました〜。
眠いのはHCGのせい??
旅行いいですね〜!
うまきさん、いい場所教えてもらいましたね!
みんなの分もお願いしてくださって、ありがとうございます♪
温泉行きたいなぁ。
ちなみに浅間温泉、私の実家の近くです!
歩いていけますよ。
キイ
2011/07/31 08:25
おはようございます
先日のお茶会、途中で帰らせてもらったので、お勧めのレストランと卵、聞きそびれてしまいました。
今度ぜひ教えてください。
うまきさん
温泉やお地蔵様、子授けにとってもご利益ありそうですね。
私もぜひ行ってみようと思います。
ナナコさんはじめまして
今月お茶会に初めて参加させてもらいました。
よろしくお願いします。
判定待ちの時期の温泉ですが、熱くなければ私はアリだと思います。
私も温泉大好きなので、ご褒美によく温泉に行きます。
ユキチさん
移植とHCG注射おつかれさまでした。
私はHCG注射打ってますが、毎回眠くなりますよ。
注射のせいかわかりませんが、ニ度寝はしょっちゅうです。
ユキチ
2011/08/02 22:01
こんばんは。
今日は助成金の申請書類をもらってきました。
私、いままで我が家は所得制限でアウトだと思ってたんですが、大丈夫な事がわかりました。
「所得」ってお給料の総支給額の事じゃないんですね…!!
色々控除された後の金額が、夫婦合わせて730万超えてなければいいんですね。
気づいてよかったー!
余裕で申請できるわー!
IVF2回分まとめて申請しようと思います。
キイさん
眠くなる仲間ですね!
私プラノバールだけ飲んでる時も眠くなったんですが、
先生に「そういう人はあまりいないね」って言われちゃいました。
のりぽ
2011/08/09 10:32
みなさんこんにちは。
こちらには久々の書き込みになり、緊張しております。
え〜と、まず治療についてですが…
進展なし。
この間の採卵は3つとも受精せずで全滅しました。
KLCの成績から言って全部受精しないなんてあるのかな?
このまま同じ治療法でも同じ結果が続くような気がして
少し治療方法を変えてみようかと考えております。
詳しい話は今度のお茶会で。
ということで8月お茶会のご案内です。
・日付 8/18 AM11:00〜
・場所 カラオケ屋かどっかの個室レストラン
・待ち合わせ場所 後日記載
いつものカラオケ屋さんで終日か、個室レストランで
ランチを食べてからカラオケ屋さんでも良いかなと
思っております。カラオケ屋のランチはちょっと飽きてしまったので。
夏休みで日中混み合うかもしれませんので、早めに
人数決定しておきたいです。
参加OKな方は、木曜日くらいまでにこちらに書き込むか私のメアドに連絡もらえますか?
ドタキャン、当日参加大丈夫なように予定+2,3人は
都合付けられるようにしておきます。
個室レストランは、おいしいパンが食べたいので
以前使った『Masseria』を考えております。
キイさんはめっちゃ家近いかな?
では、当日日焼け&猛暑対策&冷房対策をしっかりして
元気な姿でお会いできるよう楽しみにしています。
あみ
2011/08/11 12:13
お茶会参加します。よろしくです。
ユキチ
2011/08/11 20:33
こんばんは。
2回目のIVFも撃沈で、なんだか気が抜けております。
卵が悪かったのか。(グレード1だったけど)
はたまた子宮環境が悪いのか。
最近「着床の窓」というのが気になってます。
のりぽさん
今回たまたま調子が悪い月だったのかなぁ?
成熟卵が3個採れたというのはすごいと思うんですけど。
なかなか難しいですよねぇ。
また色々お話させてください。
お茶会、参加でお願いします〜。
うまき
2011/08/12 08:09
毎日暑いですね〜
例年猛暑日は社内が冷蔵庫のようになるんですが、今年は省エネ対策のおかげで社内の空調が調度よくカーデガン不要の夏で助かってます。冷えは大敵ですもんね!
お茶会ですが、また15時頃参加でお願いします。
お返事遅れてスミマセン。
昨日、43歳UPだと妊娠の確率10%無いと言われてわかっちゃーいるけど凹んでます。
また皆さんとお話し出来るの楽しみにしてます。
体調など崩されませんようご自愛下さいね。
キイ
2011/08/12 10:12
本当に毎日暑いですね。
のりぽさん、マッセリア自宅から歩いて行けますよ。
残念ながら18日は用事があり、お茶会欠席させてもらいます。
のりぽ
2011/08/13 14:41
みなさんこんにちは。
お茶会のご連絡有難うございました。
予約が取れましたのでお知らせします。
<ランチ>
・日時…8/18 11:30「Masseria」個室
・待ち合わせ 11:15 京成津田沼駅から直通でイオン
2Fにつながっているので
そこのイオンの入口
(涼しいから)
・参加…6名 のりぽ、よくじい、マノン、ユキチ
あみ、プリティー
2名 ナナコ、うまき 15:00〜
上記ランチ後、14:00〜いつものカラオケで8名で予約入れてあります。ナナコさん、うまきさんは直接カラオケ屋さんのほうへ来てください。予約名は私の本名です。
宜しくお願いします。
よくじい
2011/08/13 19:51
こんばんは。
のりぽさん、予約ありがとうございます(*^_^*)
間違える方はないかもですが、念のため。
待ち合わせは「新津田沼駅」ですよね。
あみ
2011/08/18 07:53
みなさんこんにちは。すみません、私、今日、2時からの参加でおねがいします。どちらへむかえばよいでしょうか。
のりぽ
2011/08/18 10:43
あみさん、連絡遅くなってすみません。
カラオケ屋さんの方でお会いしましょう。
京成新津田沼駅からminaというビルがあるのですが
その前のビルの5,6Fに「U-STYLE」というカラオケ屋さんがあります。
私の名字で予約しているのですが、覚えてるかな…?
受付で7名の女性グループということで聞いてみて
(ナナコさんは本日お休みになり、計7名です)
車で来る場合、北口の方のイオンに駐車すると一個何か買えば3時間まで無料だったと思います。
では、気をつけていらしてください。
よくじい
2011/08/18 14:11
念のため、補足です。MinaからJR津田沼駅よりの、1階がパチンコ屋になってるビルの5階です。
あみ
2011/08/18 14:20
よくじいさん、ありがとうございます。クリニックの待ち時間が長引いて、まだ順番がこないんです。なので間に合いそうだったらうかがいます。連絡がおそくなりすみません。来月の集まりには参加させてください。
あみ
2011/08/18 14:27
のりぽさんもありがとうございます。まにあいそうだったら、書き込みします。
よくじい
2011/08/18 14:36
わかりました〜。来れそうだったら、書き込み待ってま〜すI
ユキチ
2011/08/18 19:20
お茶会参加のみなさま、お疲れさまでした〜。
今日も楽しかったです!
最近たまに「やさぐれモード」になってしまうので、息抜きできてよかったです。
でもまだ神様に助けを求める程、病んでません(笑)
まだまだ暑いので、体調に気をつけてお過ごしください。
特にプリティーさんは無理しちゃダメですよ〜。
それではまた。
manon
2011/08/20 10:34
お茶会お疲れ様でした。
突然いけなくなってごめんなさい。
次回は参加させて下さいね。
よくじい
2011/08/22 12:55
こんにちは〜。
先日はお茶会、お疲れ様でした。
あの日をピークにすっかり涼しくなりましたねぇ・・・。
私は寝冷え?でお腹をこわしてしまいました(T_T)
白湯しか口に出来ず・・・悲しい・・・。
みなさまもお気をつけください。
のりぽ
2011/09/07 18:00
みなさんこんにちは。
こちらの掲示板あまり書き込みがされておらず、
寂しい…
私もあまり来ていないので申し訳ないのですが。
とにかく治療が前進してないので、書く材料が
ないのです。
さて、9月もみなさまに好評でしたので、お茶会を開催したいと思います。
場所はまだ未定ですがまた11:00ごろから集合になるかと。。。
すみませんが、参加される方は私のメアドかこちらのほうにご連絡をいただけますでしょうか。
あみ
2011/09/07 23:50
参加します。日時は来週でしょうか。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと