この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
おネコ
2012/02/22 14:24
はじめまして。アラフォーになってからようやく子作りを考え始めました。本当にのんびり気楽に考えていたのですが・・・現実は甘くない!!
ようやく重い腰をあげて不妊治療を開始しようと思い立ちました。現在病院を検討中です。
本当にいろいろ知らないことばかりだし、不安ですがいろいろ教えていただいたり、励ましあえたらいいなぁと思います。どうぞよろしくお願い致します。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
なお
2012/03/12 16:55
初めまして、なおと言います!!
年が近いのでカキコミしました。。。
確かに、アラフォーになってからの治療は厳しいですね
30代の時とは全然ちがうのを今実感しています。。。
どこの病院が良いとかはちょっと分からないけど
通院も結構キツイし〜待ち時間も長いので・・・
自宅から近い病院を探してみてはどうですか??
いろいろお話して、不安とかなくしましょ〜♪
宜しくお願いしま〜す (*^。^*)
おネコ
2012/03/13 17:38
なおさんはじめまして。
とりあえず病院に通い始めました。
まだまだ検査ばかりですが今のところまだ原因は見つかってないのですが
毎回何をされるのかもわからないし、結果もビクビクしながら聞いてます。
ようこ
2012/03/14 17:44
☆彡おネコさま☆彡
ようこと申します。始めまして。
私は、42歳目前から始めました。顕微までやってる一般産婦人科に行きました。
先生は、AIHと言ったけど、夫に言いだせなくてタイミングにしたり、夫にやっと言ったりしてAIHにしたりしていて。
でも、3周期目で妊娠したけど繋留流産でした。
20代のころは、不妊治療という言葉すら知らず妊娠を簡単にしてエコーでも元気に動いてたけども、やはり年齢を痛感しました。
病院をご検討中とのことですが、私の場合は、不妊専門の施設に転院し大失敗しました。
転院前の一般は、堅実であったと転院後になって分かりました。
堅実なところに行かれてくださいね。
何かあったら質問してくださいね。
マルチビタミン&ミネラル飲んでまーす!
おネコ
2012/03/14 20:30
ようこさん初めまして。
病院、今月より通い始めてしまいました。
とっても気になったのが不妊専門施設に転院して大失敗したってどんなことですか?
産婦人科だとどこがいいのかわからず不妊専門のクリニックを選んでしまいました。
とっても気になります・・・。
実は通い始めて早々に疑問を感じ始めたので。でも他の病院も知らないし、こういうものなのかなと思ってはいるのですが・・・。
カゥ
2012/05/18 14:57
はじめまして。
41歳で不妊治療デビューしました、カゥです。
私は生理不順で通っていた病院でそのまま不妊治療始めました。
来月から初の人工授精にステップアップするんですが、解らないことが多く、図書館で本を借りたり、ネット見て勉強中です。
よろしくお願い致します。
© 子宝ねっと