この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
紅葉
2012/08/27 21:31
トピが100超えてたのであげま〜す:*:・( ̄∀ ̄)・:*:過去ログも、ぜひ読んでくださいね♪
過去ログは返信できません
あき
2012/08/28 09:34
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
すいません
100踏んだの分からず放置してしまいました><
_| ̄|○ヨロシクオネガイシマス○| ̄|_
ウメコ
2012/08/29 22:39
みなさん!お久しぶりです!(*^。^*)
土曜は日帰りで実家の花火大会へ行ったり、日曜は年に2回しかないアルバイトに行き、朝から晩まで駆けずり回り、かなりクタクタになり湿布を10枚以上貼って寝たけど、今日まで疲れが抜けませんでした(>。<)
紅葉さん!
気分が落ち込むようなメールは、拒否してもいいと思います!!返答なしに一方的に送るなんて、ただの自己満足なんだから‥‥‥そんなメールで気分を害するなら絶対に拒否るべきだよ!!!
あきさん!
日曜のa-nation行かれましたか?帰りの電車でa-nation帰りとドームのAKB帰りと武道館の24時間テレビ帰りの人達が沢山いて、電車めちゃ混みでした!!
優花さん!
オフ会、いいですね!私は日曜以外なら基本的にいつでもO.Kですよ!一番ベストは月・水・木のランチオフ会かなぁ〜(^。^:)
あき
2012/08/30 09:56
ウメコサン♪
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
a-nation行って来ましたよ〜
去年、電車で行って最終にしか乗れず
千葉市までしか帰って来れなかったので
今年は車で行きました↑↑
にしても飛田給は鬼混みでしたわ。
あき
2012/08/30 09:59
*迷ってます*ご意見ください><
昨日、中央に卵砲チェック行ったら
なんと排卵後でした…凹○
病院出たの13:30過ぎてて仕事休んじゃいました
来月は卵管造影なのですが
中央では12:30と16:00の2回
クリニックでは1回
↑
1日休んで中央か
半休でクリニックか。
もちろんAIH治療も兼ねて迷ってます><
優花
2012/08/31 17:51
こんちわぁ\(^o^)/
あきさん!私も前は、成田の日〇に通っていたけど…
専門知識がないように感じたよ!
でも先生との相性もあるけど…(((・・;)
専門知識のある先生を信じるか!
治療費は、日吉〇は、高いからね(>_<)
卵管造影は、私は、一日だったと思ったけど…
その一日に二回やる意味にもよるね!!
排卵してしまっているのは、私も最初は、AIH だったけど
日吉〇の先生は、データがないからすぐは、無理と言われ
3ヶ月後とかだったよ!
私は、黄体ホルモンが足らないからと言われた…(ーー;)
あきさん!後悔しないように自分がやりたい事は、
やったほうがいいよ!
私もお金があれば毎月顕微授精したいよ(>_<)
ウメコ
2012/09/02 08:40
9月になってしまいましたね〜(>。<)年々、月日が経つのが早く感じて、ちょっとコワイ。
あきさん!
私も日吉○で卵管造影、受けました。優花さんも言ってましたが、不妊検査、治療、妊娠前検査、妊娠後検査、治療名は同じでもやっている内容は各病院ごとに違っていて、レベルもかなり違うのではないでしょうか?今まで産科しかやっていなかった病院も減少により、やもなく不妊治療を始めた所も少なくないのでは?確かに専門病院は混んでいて値段も高いですが、それだけの知識や腕があると思います!!今一度、ご夫婦で話してみてはいかがでしょうか???
私も黄体ホルモンかなり少なめです(;。;)
それに治療費の為の預金も底をつき、通院を休まざるおえない状況。治療の為の軍資金が欲しいよ〜!!
優花
2012/09/03 08:21
おはようございます\(^o^)/
本当に月日が経つのは、早いね(>_<)
あっ!ウメコさんも秋で42歳だっけ?
私もこの間、42歳になったばかりと思いきや来年の3月には、43歳だよ!
この気持ちの焦りが…(((・・;)
仕事してても思うように治療費が貯まらず。。。(//∇//)
ウメコさんの平日ランチ仕事が休めればまた連絡します♪(*^^*)
あき
2012/09/03 09:20
優花サン♪
回答してくれて
ありがとうございます。
自分じゃ決めれなくて
旦那クンも好きな方に決めていいよとか言うし
他人事かよ!って喧嘩になりそうに><
最後には自分で決めなきゃいけないと分かってても今回の排卵後って言われたのがショックで何もする気になれませんでした…
気持ちの焦りは感じてます
来月は体外も視野に入れてますが
やはり金額を考えると慎重になってる自分も居たり><
月日の速さって意地悪すぎる〜!
あき
2012/09/03 09:25
ウメコサン♪
回答してくれて
ありがとうございます。
正直、ここ1週間
何を信じていいか分からなくなってました。
PCサイトで基礎体温をグラフにしてるんですが
そこから見ると「現在排卵期」とか出るし
(ノ゚听)ノ ェェェェエエエエ!!!!!
もう排卵しれるんじゃ…って。
知識や腕が大事←その通りですよね。
金額でなく腕を信じてクリニックで造影行きます。
いくら補助が出るとは言え
高額費用は気持ちが沈みそうになります><
ウメコ
2012/09/04 21:07
成田は毎日のように突然、豪雨があるので洗濯物を干したままオチオチ外出もできず、部屋干しだとカラッと乾かず、ちょっとムカついている今日このごろ(−。−)
優花さん!
そうです、来月で42歳になります。治療的には後1年と思っていましたが、昨日、気功とアロママッサージ使って子宮や身体そして心をカウンセリングしてくれる先生に3と言う数字が見えてるから45歳頃まで頑張ってみては?!と言われました!
土曜のランチでもみんながO.Kなら平日の夜でも!!本当に皆さんで会いたいですね!!
あきさん!
排卵時期は個々に違いが‥‥‥本やネットなどはどうしても平均的に書いてありますよね。私も専門病院で一日おきに診察してもらってても、採卵前に排卵してしまって顕微を途中で出来なくなったことも‥‥‥出来なかった事も残念だったがそれまでかかった薬代や診察代がかなり高かったので、それが悔しくて少しムカつきました!
あき
2012/09/05 10:53
ウメコサン♪
1日に爽快に洗車したのに
毎日のゲリラ豪雨で
もう笑うしかないですよ(汗)
1日置きのチェックで排卵しちゃって出来なかった時の悔しさ分かります時間と金返せ〜ってね><
私も土曜日休みだし
時間が合えば参加したいです☆
あき
2012/09/14 09:26
別トピにも書いたけど
昨日は造影の予約兼ねて内診行ったのに
今月は予約いっぱいで出来ませんって…
何しに行ったの?私?
ステップアップの時期でも有るのかなぁ…
ウメコ
2012/09/16 02:13
まだまだ暑い日が続きますが、体調など崩されていませんか?最近、あきさん以外のみなさんのカキコがないので‥‥‥
あきさん!
わぁ〜日○台、卵管造影の予約いっぱいなんて‥‥‥そんなに混んでいるんですか?かなりビックリなんですけど〜!!!本当に世の中、自然に子宝恵まれない夫婦、増えてるんですね。それなのに‥‥‥我が子を虐待や育児放棄、そして死に至らせるニュースが連日、報道される。神様お願い、これ以上、バカ親の所に子供授けないで!!心から望んでる夫婦の元にオネガイ!!!
あき
2012/09/18 09:57
ウメコサン♪
ヒマなOL再び参上です(汗)
内診の時
造影しなくてもAIH出来ますよって看護師サンは言ってくれたけど先生と再び問診になると
ウーーン (`−ェ−)y─┛┛考え中
出来なくもないけど
卵管通した方が…
って言われて凹みました。
同時期に造影が多いと言う事は
同時期に治療日に当って忙しいのかな?って。
神様お願い、これ以上、バカ親の所に子供授けないで!!
↑
私も声を最大にして言いたい!!!!!
ウメコ
2012/09/18 23:28
あきさん!
卵管造影によって卵管のつまりが解消され卵子と精子がスムーズに受精しやすくなり妊娠の可能性は高くなる!と聞いた事があります。AIHをするなら、なるべくやる前に行った方がいいかもしれませんね!
しかし直ぐにでも更なるステップアップの体外や顕微をお考えなら、行わなくてもいいかもしれませんね?なぜなら体外や顕微は卵巣から直接、卵子を採取し受精卵も子宮へ戻すから‥‥‥
あき
2012/09/19 10:13
ウメコサン♪
今の考えだとダメを基準にしちゃいけないと思いながらも来月1回AIHしてステップアップする方向です。
なので生理が来てクリニック行った時に
造影が必要かどうか診察前に!しっかり聞きます。
なんせ…><
造影の金額聞いて高かったから(泣)
少しでも出費は避けたい所です><
ウメコ
2012/09/20 09:29
確か造影、保健きかなかったよね?
(昔の事すぎて忘れちゃった(^。^:))
混雑してて、ながく話ししづらいかもしれませんが、しっかり納得いくまで先生に説明してもらいましょう!!
あきさん!ファイト!!
あき
2012/09/20 09:55
ウメコサン♪
でもでも
中央だとクリニックの半額以下との事でした
ウーーン (`−ェ−)y─┛┛考え中
向こうは保険利くのかも。
ウメコ
2012/09/21 07:20
あきさん!
金額が倍も違うの?スゴイ差があるね〜w(WдW)w
卵管に問題があるかないか判明してからAIHした方が安心だから、早く受けられるなら中央でもいいかも?!費用も安いならなおさら‥‥‥
あき
2012/09/21 09:36
ウメコサン♪
クリニックで今月は出来ないと聞いた時
それでもAIHするか
中央に行って造影+AIHするか悩みました
ステップアップ考えてるので
下手に(汗)クリニック逆らわない方がいいかな?なんて思ったりも…
と悩んでる内に
週明けには排卵日になるので今月は見送ります。
なんだかんだで来月は10月かぁ…
治療始めて尚更、月日が早くて仕方ないです。
ウメコ
2012/09/23 08:48
あきさん!
私も、そう思います!!
来月で42歳になってしまう‥‥‥一日一日、憂鬱感が増してきます(;е;)
AIH、今回はお休みにしたんですね!心に迷いがあるときは、やめて正解かも?!お金もかかりますし‥‥‥
卵管造影をやって、卵管に何の問題もなかったら安心してAIHに望めますし、もし何らかの問題が見つかれば、新たな治療方法でやっていけますし‥‥‥
この治療している人なら誰しも一分一秒が惜しく思いますが、焦っても良い結果が出るわけでもないですし、あきさんは、日々、子宝に恵まれる為にアレコレ考え努力しているのですから‥‥‥
お互いココで心の不安を吐き出しながら治療、頑張っていきましょうネ!!!
あき
2012/09/24 09:21
ウメコサン♪
前向きな意見
ありがとうございます。
正直2ヵ月の空振りは精神的に凹みました
こうしてる間にも…って。
「子宝」知ってからは
心の迷い時期が短くなった気もします
来月AIHしてダメだったら
11月は体外。その前に旦那サンと不妊学級も行こう!って思ってます「1日位、私の為に仕事休んでみろ〜」ってな感じで。片方だけが頑張っても進めないって、しっかり実感して貰いたいので行ってみます。
治療してると気持ちの浮き沈みは結構来ますね><
ウメコ
2012/09/25 06:52
あきさん!
確かに治療と言いながら、目に見えてよくなったり効果がすぐ実感できたりと、普通の病気とぜんぜん違うから通院すればする程、精神的きつくなると感じる人が多いのが現状。そしてなかなか周りの人々に気軽に相談できない事も多いよね。だからこそココのようなところで、少しでも色々な思いを吐き出し、前向きに治療に望める頑張っていきましょう!!
私も日吉○の不妊学級、夫婦で参加したよ!これでだいぶ旦那も理解してくれたから、これからの為にも絶対に夫婦で参加してちょ!!
あき
2012/09/25 09:42
ウメコサン♪
ウンウン(*゚Д゚)φ))ソレダヨ!!
これを飲んだら回復するとか
これを辞めたら楽になるとか
これしちゃえば上手く行く
↑
正直どれも保証も何もないですよね。
1人で考えてると
旦那サンにばっか当っちゃって毎度×A同じ会話
きっと「またその話?」って思ってるだろうな…
不妊学級!まさに参加する事に意味が有ると思います。
食欲の秋ですね☆
何か変化する事、したい事は有りますか?
ウメコ
2012/09/26 14:19
あきさん!
治療してる夫婦なら誰しも経験する事。しなくてもいい喧嘩をしてしまう。治療に対しての温度差だったり考え方の違いで話し合いが口げんかになっちゃうなんてことも‥‥‥夫婦によっては離婚という悲しい結果をまねいてしまう事も‥‥‥子宝を望んでいた夫婦なのに、本当に辛い現実。治療について話し合うことも大切だけど、なにより夫婦としての生活を少しでも楽しくステキなものになるように心掛けて、文句を言う時も少しは相手を思いやる気持ちをもって‥‥‥なんて言っててもなかなか出来ないよね。私も言いたいこと全部、ぶつけてから言い過ぎたなぁ〜って反省してるよ(^。^;)
なんか一気に秋モードになりましたよね!
ヒートテックのスパッツとババシャツ、もう着てるわ!
来月で42歳、治療だけでなくこれからの自分、夫婦のライフスタイルを考えて何か始めないといけないなぁ〜と思う今日このごろ!!
あき
2012/09/27 09:30
ウメコサン♪
結婚って何だろう?
と来月で1年目の我が家。
私は子供が欲しくて彼なら家族つ作りたいと思ったけど、旦那サンは一緒に居たかったから…
私も少し思います
先々もし!出来なかった時に
夫婦だけのライフスタイル。
世の中み〜〜〜んな子供が居る人ばかりじゃない
でも治療始めたからには!って。
今日は調子こいて7分丈で来ましたが
足元⇒暖房(汗)寒くなりましたねぇ。
成田オフ会。
先月は駅近くの「かぶき」で
ここで会った女の子と
ぉ互い旦那サンも一緒に会って来ましたぁ
みなさんとも会いたいですよ〜
ウメコ
2012/09/27 11:27
私達の親世代には全く考えられなかったライフスタイルが、沢山ある現代。身体に何の問題も無いのにあえて子供を作らず共働きをして個の時間大切にする夫婦や無責任に次から次へと子供を作り育児や金銭面で親や行政に頼りっぱなしの無責任な夫婦や仕事が一生懸命で結婚が二の次の独身族。そしてろくに働きもせず実家で衣食住全て親に養ってもらってる30〜50代の子供達。
確かにそれぞれいかなる理由はあるかもしれないけれど、このままじゃ日本がダメになるように思いませんか?
何かでかい事言ってスミマセンm(--)m
とにかく自分達のライフスタイルを少しでも楽しく有意義な時間になるよう、お互い頑張っていきましょうね!
先月のオフ会、スゴイですね!旦那様も一緒にというのは‥‥‥
以前、私が行ったオフ会は奥様達だけで3名でした!うちの旦那は絶対ムリだなぁ〜。その後も連絡を取り合っていますか?私は、それぞれ全く違うライフスタイルになりましたが、今でも時々、メールなどをして友人関係が続いています!!
最近、みなさんがココに来なくなり寂しくなりましたね。みなさん、どうしてるのかなぁ‥‥‥
あき
2012/09/27 12:04
ウメコサン♪
言われてみれば…
1つ下の後輩は20年近く同性してるけど
結婚はしないと言ってたし
食事の支度は絶対しない。
いつまでも親のすねをかじる中年の人達
仕事が見つからなくて〜と言う20代の若さで生活保護
こんな時代は想像もしてなかったし
後10年、20年後は…想像不可
オフ会した女の子とはmixiやリア友として
先にステップアップしてる事も有り
今後も付き合って行くつもりです。
ウチの旦那サンを同伴させたのは
治療してる自覚を持って欲しかったから。病院行けば何とかなるって思いを改善させたくて><相手の旦那サンも来てくれて感謝してます。
みなさん、最近見ませんね…><
紅葉
2012/09/30 11:07
こんにちわ、おひさしぶりです。
相変わらず治療の進まないまま42歳になろうとしている紅葉です。
しばらくは、旦那さんの両親ともめてて(というか一方的に言われていて)かな〜り凹んで落ちてました〜。
うちは、男性不妊で顕微でしか授かることはできないって病院で言われているのですが、旦那さんの両親が、それをどうしても認めたくないらしいんですね。あくまで自分の息子のほうが原因だって認められないらしいんです。それで診断書もってこい・・・とか、わけわかんないこと言われたりして、しぶしぶ病院で書いてもらって行ったら、こんなの病院が間違ってる。とかで、やっぱり私の身体に欠陥があるせいだ!もっと若い嫁をもらえばできるはずだ!とか言われて泣きながら帰ってきました。結局、古い頭の男の人って、不妊・・・っていうのは女が一方的に悪いと思い込んでいるんですよね〜。つ〜か、結局病院の診断書信じないんだったらもらいにいかせないでほしいんですが・・・。混んでる病院でもらってきて自分がバカみたいだな〜と思いました。あ〜、あと42にもなる女なんだから、どうせできてもダウン症に決まってるとか・・・も、前も言われましたが、また言われました。もう旦那さんの実家には、ここまで言われたら二度と行けないなあ・・・と思いました。
あれですよね。悪いことは皆、人のせいにしかできない人達なんだな〜と思います。
こういう人達につきあってると、ストレスたまっちゃうので旦那さんはいいけど、私はもう縁を切ろうとおもいます。私が嫌ってるわけではなくて、むこうが嫌ってるのだから仕方ないですね〜。
あとは、今現在はお金もつきて顕微もできないので、旦那さんがタバコをやめてくれたので、これで精子の状態がよくなることを信じてタイミングしか、しばらくはできない状態であります。
こんな私ですが、よろしかったら、またお話してやってください。
優花
2012/09/30 17:03
こんにちわぁ\(^o^)/
紅葉さん!旦那さんの親なのに申し訳ありませんが
旦那さんの親、酷すぎ!!
そこまで言うってどう言う神経してるんだ!!って
怒り爆発です!!
紅葉さん!さぞかし辛く、悲しい思いをされたと思います(>_<) 紅葉さん!大丈夫ですか?
私は、旦那は、異常なしなので逆に旦那、旦那の親に
申し訳ないない気持ちでいっぱいなのに…
逆に紅葉さんに対して申し訳ないないと言う気持ちが
あっても紅葉さんが責められる事は、ひとつもない!!
紅葉さんこそ他の男性だったら子供が授かれるかもしれない
のに…(ーー;)
ってそんな事は、紅葉さんは、考えないだろうけど
売り言葉に買い言葉で言いたくなるよね!!
紅葉さん旦那さんは、そんな時、紅葉さんを助けてくれて
ますか?
旦那さんは、紅葉さんに優しくしてくれてますか?
うわあ〜紅葉さん、考えただけでも辛すぎだよね(>_<)
紅葉さん!負けず頑張って下さい!!
紅葉さんの味方だよヘ(≧▽≦ヘ)♪
紅葉
2012/09/30 18:39
>優花さん
ありがとう(ノ◇≦。)そう言ってもらえると救われます。リア友には、やっぱり旦那さんに問題がある・・なんて言えなくて、一人で胸にしまってました。
つ〜か、しまいきれなくて、本当にダメ人間なんだけど、毎日酒びたりの日々送ってました ( ̄ー ̄;専業主婦のくせに、昼から500ml缶、4本も毎日飲んでました。なんていうか、もう自分の心が限界みたいになっちゃってて。ようやく、最近立ち直ってきたので書き込みしました。旦那さんは、味方になってくれてるけど、やっぱり旦那さんの両親から言われ続けたことのほうがきつくて泣いてばかりでした。死にたくなって包丁までネットで買っちゃったぐらいです。
でも、こんなパワハラに負けてる場合じゃないですよね!もう残されてる時間も少ないし、さっさと縁きってストレスフリーになってベビちゃん授かれるよう努力しようと思います。
『他の男性だったら子供が授かれるかもしれない』のはこっちのほうだよっ!!っていうのは、もう何十回もでかかりましたが旦那さんがいたので一応一回も言わずにすんでます〜。でも捨て台詞で最後に旦那さんの両親に言ってやりたいですね〜(怒)
ウメコ
2012/09/30 18:43
紅葉さん、優花さんお久しぶりです!!
紅葉さん、大変な夏を過ごしていたんですね(>。<)
義理親さんたち、本当に酷すぎます。最近は男性不妊、すごくふえているのに‥‥‥自分の息子に限ってそんなはずないと思いたいんでしょうね(`д´)
病院の診断書まであるのに‥‥‥そんなワカラズヤで人の心を平気で傷つけるような人達とは、少し距離を置いてもいいと思います。そうじゃないと、紅葉さんの心が壊れちゃうよ!!!
うちも治療費が底をつき、今年度まだ病院にも行ってません(>。<)あと2週間で私も42歳。お互いタイミング法、頑張ろう!!
あき
2012/10/01 09:36
紅葉サン♪
不妊=女性に原因有り
↑
昔の人って絶対こう思ってますよね
実際に私も社内で男性社員に言われました
治療してる事は言ってないけど
「不妊って女に原因有るんだろ?」って。
あぁ〜ぁ。言っちゃったよ…って。
紅葉サンも治療して前に進んでるのに
応援じゃなく否定されると気持ちも沈んじゃいますよね。もうイヤだ!って凹みます。
お義母サンとの距離置く事、全然いいと思います
その方が精神的に安定すつと思うし。
紅葉
2012/10/01 10:03
>ウメコさん
なんか、本当、ドロドロな夏を過ごしてしまいました。せっかくね〜、以前の顕微やってたころに太ったぶんダイエットして6kg痩せたのに、10kg太って(飲んだり食べたりしたので)でぶでぶです。そろそろ鍋の季節にも、なってきたのでいろんな鍋作って鍋ダイエットしてみようかな〜と思います。
義理親達は、どうやら旦那さんにあととりになってほしいみたいなんですよ〜。旦那さんの上にお兄ちゃんがいるのですが、50近くて定職にもついてなくて、ころころ転職してて、今だに親にお金をせびっているような男の人です。1回勘当になったんだけど、和解してまたあととりになったんですけど、義理親達は不安みたい。それでまじめなうちの旦那さんに帰ってきてほしいみたいなんですよね〜。んで、さらに旦那さんのあとにあととりをつくるには、今年42歳の私じゃなくて、新しい若い嫁をもらえばなんとかなる・・という考えみたい。(一応、お兄ちゃんも去年デキ婚して赤ちゃんいるけど女の子だから役にたたねえという考えらしいです)
いや〜、本当古い旧家な農家の出の旦那さんですが、まさかこんなドラマみたいなドロドロがある家だと思いませんでした。真実(診断書のことね)から目をそむけて、あくまで自分のシナリオ通りにことが運ばないと気が済まない・・・なんて昔の古い男の人そのものですね。
紅葉
2012/10/01 10:18
>あきさん
『不妊=女性に原因有り
↑
昔の人って絶対こう思ってますよね』本当、まさしくその通りでした!義理親!!病院のことも信用してなくて、あくまで私が悪いんだって証明したいらしく、金だすから私に東京の○○って大学病院にいってこいとも言われました。それで、何かひとつでも私の身体に、不妊の原因が見つかったら、それをネタに旦那さんと離婚させようとしてるみたい。うわ〜、本当、昼ドラみたいです。旦那さんのことは大好きだけど、こんな陰湿な昔の風習が残ってる実家だとは思ってませんでした。
昔の考え方の男の人って、本当世の中多いですよね〜。
『3年たって子なきは去る』って知ってる?とも義理親からも言われました。結婚して3年たって子供ができない夫婦の場合、女性は実家に帰される、というものですが、つまり私に離婚しろと、暗に匂わせているとしか思えないのですが・・・・。
旦那さんに、こんなこと電話してきたよ〜と伝えたら激怒してくれたからいいですけどね。
あき
2012/10/02 11:58
金だすから私に東京の○○って大学病院にいってこい
↑
紅葉サンの代わりに言ってやりますよ!
「ほ〜。ぉ金出してくれるんですね!
今後は資金提供、本当にお願いしますね!」って。
どんだけの気持ちで治療してるか
少しでもいいから
奥さんに非が有る事を発見したいのかしら…
東京に行けば妊娠出来るなら最初から、そ〜してます!ってね。
ウチの近所でも
確か…旦那サンが45位だったかな
今は再婚してるけど40才位の頃
当時結婚してた奥さんと子供が出来ないから離婚したと言う恐ろしい家族住んでます。
あの夫婦は治療してたのかなぁ…
って今だから考えちゃうなぁ。
紅葉
2012/10/02 12:17
いや〜、本当、まじで現代に、こんな戦前みたいな考え方してる家があるとは思いませんでした。ドラマの世界みたいでびっくりです。なんか、旦那さんと私を離婚させようと、いろいろ画策してるらしいんですよ!どんなことされたかは、さすがにそこまで書くとバレちゃうのでふせときます。
でも、おかげで決心がつきました。治療をがんばることと、仮に授かれなくても旦那さんと末永く仲良く暮らしていく決心が!死んでも別れないぞ〜!旦那さんと仲悪くなることが、まさに向こうの思うがままでくやしいので絶対仲良く暮らして添い遂げてやる〜!
そゆわけで、最近は、苦手な料理も、せっせといろいろ作ってます♪今日は、超具だくさんのトン汁とシシャモの天ぷらです〜。ふ〜、朝から大量の野菜むきまくりました。昨日、イオンの前のタイヨーが特売だったのでガッツリ買いだめしてきたので、これでいろいろ作るぞ〜!
そいえば、どうでもいいですけどイオンの改装、いつ終わるんですかね〜。この前行ったら改装中のとこが多くて、稲敷のアピタとパルナに行っちゃいました。あっちは、改装したてでピカピカでとても綺麗で楽しかったです。イオンもそうなるといいな〜。
紅葉
2012/10/02 12:30
>あきさん
ごめんなさい、追加です。東京の大学病院に行けっていうのは、それで子供が授かれるのが目的ではなくて、私に不妊の原因があることを証明して離婚させるための作戦らしいです。だから『今後は資金提供』とかは、ありえないんですよ。旦那さんの両親バカだから、その作戦とか旦那さん以外の子供に話してて、で、子供たちは旦那さんと兄弟だから旦那さんにばらしてて、全部筒抜けなんですよ。は〜、本当あいつらどこまで腐った考え方してるんだろ。性根が腐ってるんだろうな〜。
なんか、旦那さんが離婚して実家に戻ってきたとき、ご近所さんに旦那さんがひどい嫁と結婚しちゃって、泣く泣く離婚したって設定にするために、今からご近所さんんに私の悪口もひろめてるんですって。え〜い、書いちゃえ!結婚するとき、婚約指輪500万もするの買わされたとか言ってるらしいですよ。うそうそ、30万でした。で、結婚してからもブランドもの買いまくって、旦那さんの貯金食い尽くしたって設定らしいです。わ〜、なんか発想力貧困な安っぽいドラマみたいな陰口だな〜。真実じゃないから、そういうドラマみたいな発想しかできないんでしょうね〜。
ウメコ
2012/10/02 21:14
紅葉さ〜ん!本当に酷い仕打ちにあって、心をズタズタにされていたのですね。
w(>。<)w
旦那さまが紅葉さんを好きでミカタでいてくれるなら、絶対に離れちゃダメですよ!古い考えなら、駄目男でも長男がいるのだから、家や墓はそっちの家族が責任をもって跡を継ぐべきだよ!!それぐらい解れよなぁ、義理親は!!!
みなさん、ココでカキコしてるのも気分転換になりますが、よかったら実際に会いませんか?駐車場も有って集まり易い所で!イオンの改装は永くかかるのかなぁ?すぐ終わるならキレイなイオンでお茶でもしながら‥‥‥
紅葉
2012/10/03 00:26
>ウメコさん
ありがとう!味方になってくれて!なんか、最近は旦那さんの兄弟も洗脳されてきて、義理親たちのウソを間にうけて、本当立場なくなってお盆などの集まりには、怖くて行けなくなってました。
うう・・・ぜひとも皆さんとはお会いしたいのですが、義理親たちによるストレスで暴飲暴食を繰り返した夏の結果、人生最大のデブで、肌あれも、ものすごいので、今は恥ずかしくて人前にでられません。来年までには頑張ってダイエットやコットンパックしたりして、自分メンテするので、申し訳ないのですが今年はパスさせてください。すみません〜(>△<)
あき
2012/10/03 09:44
紅葉サン♪
あ〜
いるいる。そう言う姑。
友達も結婚した当時⇒居酒屋でバイトしてて
後から近所では「水商売の女」レッテル貼られたみたいでスナックで働く軽い嫁に作られたそうな><
離婚した後まで計画してるなんて
どこまで恐ろしいんだろっかぁ〜〜〜〜!
孫には「ばぁば」じゃなくて「ばばぁ」と呼ばせたいw
肌荒れには時にこの時期水分ですよ〜
安い化粧水でもOK。たっぷり使って、乳液で蓋してモチモチ肌を回復しちゃってください☆
紅葉
2012/10/03 15:31
>あきさん
本当に怖い義理親達です・・・・(涙)。しかも、私の前ではいつもいい顔してる姑のほうが怖いです。
さて、今日もお肌もちもち計画のために野菜を朝から、また切りまくってました。大根♪人参♪玉ねぎ♪キャベツ♪ピーマン♪しめじ♪ごぼう♪切りすぎたぶんは、下処理して冷凍庫へ〜!野菜食べまくって身体改善計画頑張ります(^O^)/
皆さんは、今度の3連休は、旦那さんと何か計画とかありますか?うちは、特になくて「何しようかね〜」と悩み中でありますA=´、`=)ゞ予定たたなかったら、また稲敷のパルナ&アピタ言って、セリアでやけ買いしてきたいな〜と思ってます。成田のセリアより充実してて、楽しいです。そしていっぱい買っても3000円前後!かつダ○ソーよりおしゃれ雑貨多し!
ウメコ
2012/10/04 07:38
雨も続き、肌寒くなり、日も短くなり、街はすっかり秋になってしまいましたね!夏が大好きな私は、ちょっぴり寂しい気分(;。;)
我が家も特に連休の予定ありませ〜ん(>。<)
土曜は旦那さまお仕事だし‥‥‥いとこの子供が運動会だからそれに行こうかなぁ〜と思ってます。そこの幼稚園は子役の福ちゃんが卒園してて、今は妹がいるから昨年、福ちゃんも家族一家で来てました!今年は来るかしら???
私もセリア大好き〜!!家が近い事もあっていつもボンベのセリアを利用してるわ!!私もいつか稲敷のセリアに行きたいなぁ〜!!!
紅葉さん、私なんか結婚式から20s近く太って、運動を始めたけど食事制限とか全然してないから(今も朝からショートケーキ、昨日は友人宅でモンブランを)全く痩せてませんよ(>。<)体重も落としたいけど、今はタイカンを強くする事をメインに運動してます!今日はボンベのダンス教室でクラッシクバレーの要素を含んだストレッチクラスを無料体験してきま〜す!!!
あき
2012/10/04 09:45
紅葉サン♪
ウチは同じ会社だけど
旦那サンは土曜日だけ休み。私は土日祝が休み
な訳で連休は私だけ><
夜は確実に飲んだくれ^^
昼間は母とイオンやアピタで同じく買い物かなぁ。
切りまくったと言ってる野菜達
↑
AKBの野菜シスターズ思い出しました☆
紅葉
2012/10/04 15:58
>ウメコさん
セリア、いいですよね〜!私もボンベルタのセリアにチャリで時々行ってます♪なんか、ブログとか見てるとセリアでこんなの買いました〜って写真アップしてる人とか結構いて、それ見ると店舗によって結構品揃えが違うみたいで、うわ〜このセリアにも行ってみたい〜って思うとこもあります。私の個人的感想だけど、稲敷のほうが(地震で倒壊したとこが改装して、そこに新しくテナントで入った)品揃えが充実しているように感じます。
ぜひ機会があったら行ってみてくださ〜い♪
>あきさん
おお、あきさんも稲敷のアピタに行ってますか?アピタ行くと、我が家は焼き鳥屋さんで焼き鳥と鶏関係のお惣菜買って、夜はそれとお酒で、おうち飲みしてます。あと、焼き鳥屋さんの隣に玉子屋さんができたのも気になってます。高い玉子だけど、おいしいのかなあ・・・。
ちなみに今日は、ごぼうと人参の炊き込みご飯とおでん♪切りまくった野菜たちがあるので、全部ぽいぽい入れるだけでご飯ができて、当分楽です〜♪野菜シスターズなんて曲(?)あるんですね〜。知らなかった・・。
我が家は、最近は初音ミクにはまっているので、そっち方面の曲ばかり聴いてます〜♪
あき
2012/10/05 09:31
紅葉サン♪
イオンまで行くには時間ないけど
ちょっと出掛けようって時にアピタ行きます。
昨日も旦那サンのお弁当箱を買いに寄った所です
玉子⇒あぐり花咲里かなぁ?
私♡あそこの明石焼き大好きです
香取市にも販売店(鶏サン在中)有るけど
買った事はないですけど…
明日もMAMAIKUKOとクイーンズパステル
友達の誕生日プレゼント探しに行きますよ〜
紅葉
2012/10/05 09:37
昨日、ニュースで見たのですが、理子さんが治療の本をだすそうですね〜。賛否両論でしょうが、私は否かな〜と思いました。だって、まだ産まれてもいないのに、治療の本だすのって、最初から本だすことを前提にブログ書いたり、治療してる人集めてお茶会とか開いてた印象になってしまうんだもん。不妊治療は、本当につらいものだし、心も身体もボロボロになります。昨日、おとといもアメーバニュースで不妊治療のニュースが載ってました。最近、徐々に注目されてきてる不妊治療・・。いい意味で、理解のない人に広まるのはありがたいですけど、そんな本だしてお金もうけするためにのっかったとしか思えないのです(ネガティブ発想で申し訳ないです)私のmixiの友達は、出産予定日の当日に、いきなり赤ちゃんの心拍が止まっていて死んでしまった子を出産するという悲しい体験をしました。本当に、出産するまで安心できないものだとショックを受けました。それがあるから、お腹が大きくなっただけで本をだしちゃうの理子さんに、いまいち疑問を感じます。
紅葉
2012/10/05 09:41
>あきさん
おお、時間差でした!
どうやら同じアピタに行ってるようなので、知らないうちにすれ違ったりしてるかもしれませんね〜♪
明日あたり、我が家も、もしかしたら行ってるかもしれないので、すれ違うかもしれませんね〜。可愛いグッズも、たくさん売ってて、いろいろ見れて楽しいですよね♪
あき
2012/10/05 16:53
紅葉サン♪
私も…否です><
本を出すのは悪くないんだけど
もう時期、産まれるから出せる本で有って
どんだけ辛いかは
治療中の人じゃなきゃ分からない。
ウチの旦那サンも多少思ってるけど(汗)
病院行けば何とかなるって思われそうで。
治療の内容や、費用の事
↑
これが何より分かって欲しいと思う意見です
あっ。mixiで紅葉サン探せるキーワード有りませんか?何なら私のサブの探し方で探して貰えたら嬉しいなぁ。
ここでは話せない事も向こうで結構語ってるので☆
なな
2012/10/07 11:36
はじめまして
茨城の病院から転院してきました。日吉台レーディスクリニックに通い始めました
仲間に入れて下さい
タイミングから始まりAlHで結果がでないので体外受精にチャレンジしたいと思っています
お金、精神的に不安ですが(泣)
宜しくお願いします
ウメコ
2012/10/07 22:54
ななさん、はじめまして!!
私も転院、体外&顕微を数回経験した者です!
春から治療はお休みしてますが、家族や友人に話せない愚痴や話しを、どうぞココでして下さい!同じ治療をしてる者だから話せる事も沢山ありますし‥‥‥
いとこの子供の運動会、行ってきました!
福ちゃん、一年でだいぶ大きくなってました。
我が子の運動会に参加できる日は、いつくるのだろう?
紅葉
2012/10/08 03:11
>あきさん
7日にアピタ行ってきましたよ〜♪セールやってて駐車場、超混みでした!でもMAMAIKUKOで、可愛くてでっかい保冷バッグが1050円で買えて、大満足です。以前は、車で夕飯の買い出しに行ってたのですが、旦那さんが車通勤になってからはチャリで買いに行ってたので保冷は助かります〜。ずっと今年の夏は、土日に一週間分の肉、魚は買いだめしてたので大変だった〜。
mixiは、ごめんなさい。個人情報だしまくりなので非公開で日記書いてます。旦那さんの勤め先や、私の旧職場のことやら書きまくっているので内緒にさせてください。
紅葉
2012/10/08 03:19
>ななさん
はじめまして。私も顕微を2回経験した者です。
本当、初めては不安だと思いますので、いろいろお話して、少しでも不安解消してくださいね♪どうぞよろしくお願いします。
転院してきたってことは、前の病院の紹介状あれば、日○台は、検査ほとんど省略してくれるから年内に体外とか予定されてるのかな?もし、紹介状なしでしたら前の病院のもらってきたほうが、お金も時間もお得ですよ〜。私の場合ですが、検査で1か月ぐらいかかりました。
あと、失礼ですがお歳は30代ですか?40代ですか?さしつかえなければ教えてください。私は40代です♪
なな
2012/10/08 21:02
ウメコさんありがとうございます
これから体外に挑戦する私には頼りになります
友達に話せないことなど相談してもいいですか?
自分が誰にもばれないのが安心します
個人情報もれちゃうとか怖い
さっそくですが採卵に向けて排卵後からプラノバール飲んでますが 副作用がありました
これから薬だらけになりますが副作用がでて仕事やりずらくなってしまうのか心配です
採卵は麻酔使いましたか?先生と会話はできますか?
なな
2012/10/08 21:10
紅葉さんありがとうございます
コチラでたくさんお話しさせていただきます
ここだと自分を隠して相談できます(泣)人にはばれたくないです☆
ゾウエイもやらなくてすみますよね二度としたくない
前の病院から紹介状頂きました
先生には体外受精したいとお願いしてきてあります
まだやり方はきまっていません
明後日に病院にいくのでわかるのかな?
雰囲気が前の病院と違うので慣れるまでが大変です
先生と会話できますか?色々話したいんですけど
顕微か体外かは自分で決めるのですか?
あき
2012/10/09 08:49
ななサン♪
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
私も同じクリニック通ってます
今月AIHしてダメだったら体外になります
気持ちも、金銭面も不安だらけだけど
時間は止まってくれないので><
前向きに頑張ります。
卒業まで☆
_| ̄|○ヨロシクオネガイシマス○| ̄|_
あき
2012/10/09 08:52
紅葉サン♪
mixiの件は了解です☆
私も日記は完全マイミクのみ公開です
この時代、どこで漏れるか分からないから(汗)
(」゜ロ゜)」オォ(゜ロ゜」)」オォォ「(。ロ。「)オォォォ!!
私も日曜日⇒昼過ぎにアピタ行きました
セールだったんだぁ…
駐車場の混み具合が
尋常じゃなくて驚きましたΣ(ФДФノ)ノ
紅葉
2012/10/09 08:53
>ななさん
ななさんは、プラノバールのほうで副作用がでるタイプだったのですね〜。私は、プラノバールでは全然平気でしたが逆に採卵前の注射のほうの副作用が酷くて、1日お布団の住人になってしまってました。ロング法の時は、毎朝打ってもらってたのですが、一日気持ち悪くて家事もできませんでした。でも、日○台仲間の友達は、逆でプラノバールがだめで、注射が平気なタイプでした。体質によって、副作用がどれがでるかもしくはでないかは、やってみないとわからないと思います。
採卵は、できた卵の個数が少ないと麻酔なしかありを、自分で選べます。私は1回目は7個だったのでありでした。2回目は3個だったのですが、怖かったのでありを選択しました。なしだと午前中で帰れますが、ありだと夕方5時までベッドで絶飲絶食で横になっていて、診察を受けてからの帰宅になります。自分一人で帰るのは危険なので誰かに迎えにきてもらうよう言われました(もしくはタクシーだったと思います)
体外は、ロング法、ショート法、アンタゴニスタ法、超ロング法の中から、年齢と状況にあわせた方法を先生が選ばれるか、この中のどれがいいかを聞かれると思います。私は、初回はロング法で、次の時は選ばせてもらえてアンタゴニスタ法でいきました。どの方法が、その人の体質にあうかいろいろ方法は変えていくみたいです。顕微か体外かは、旦那様の精子次第になるかと思いますよ〜。
ちなみに、私が通っていたときの状況ですが、その時の混み次第で先生とは1時間ぐらい話せるときや2、3分ですんでしまう場合がありました。でも、その時は看護師さんが超ベテランなのでなんでも教えてくれます。奥の部屋ですごい親身になっていろいろ説明してくれるので、質問したいことを、自分なりにまとめていくといいと思います。先生は台湾の方なので、多少、?になることもあるので看護師さんにガンガン質問するほうをお勧めします。
紅葉
2012/10/09 09:03
>あきさん
おお!まさしく同じ日に行ってたんですね!すれ違っていた可能性ありですね〜!成田は、イオンもボンベルタもカルディがなくなってしまったのでアピタだけが、頼りです(>△<)本当、駐車場すごかったですよね〜。グルグル何周もしてしまいました。
MAMAIKUKOでバッグを買い、スイートガーデンでソフトクリーム食べてました。はむはむ・・・ヾ( ´ー`)
さすが連休、子供達が、たくさんいましたね〜。ベビーカーのママさん見るたびに、「いいな〜、いつか私もベビーカーで来たいなあ」と思いました。
mixiの件、ありがとうございます。あ、書き間違えました。私もマイミク限定で書いてます!
あき
2012/10/10 10:02
紅葉サン♪
機会が有ったら
mixiでも話ましょう☆
↑
これは日記じゃなくて
コミュ立てても2人しか稼働してないけど(汗)
治療の経過とか井戸端会議してます。
アピタも行き慣れると物足りないけど
イオンが改装中なので最近はnewアピタonlyです
映画も笑える位に空いてたりするし穴場?的に行ってます。
あき
2012/10/10 10:05
昨日は仕事終わってから行って来ました
が…
混んでるなんてもんじゃない!
ついて駐車場に止めるのに道に並んで
診察する頃には19時を過ぎて
待って×Aの内診&問診は5分><
来週はいよいよ造影です。
そこで質問。
造影の日は仕事は休んだ方がいいと言われました
時間は9時からです。みなさん造影後、どうでしたか?
なな
2012/10/10 10:13
紅葉さん
感謝です
分かりやすく教えて頂きありがとうございますm(__)m
4つあるとは言われませんでした
マイルドとアンタゴニスタのニタクでした
どちらでやるか悩んでます
マイルドは確率は低いけど卵巣が腫れたり副作用はない
紅葉さんどちらがオススメですか?
プラノバール今日で飲み終わりますホットしました
紅葉
2012/10/10 12:22
>あきさん
私の時ですが、まず、血圧を測ってもらって、裸で手術着みたいなのに着替えてレントゲンとる台の上に寝ました。そして、ふくらはぎを固定する台に足を乗せました。先生が来て、はじまりましたが、感想は、『すっごく痛かった』です。生理痛の、ものすごい波が2回きましたね〜!どうやら液を2回に分けていれてたみたいす。10ccと20cc。1回目の写真と2回目の液増量の写真を後で見せてもらいました。終わったあと、台で、苦しんでいたら、看護婦さんが痛み止めの座薬入れてくれました。その後、ベッドに移動して30分くらい休んで、待合室で待ってました。そして、名前を呼ばれて、先生のもとへ。その後、採血して(自己免疫性疾患の検査)、痛み止めの座薬2回分と、抗生物質だしてもらって帰りました。帰るころには、痛み止めのせいか、もうなんともなかったです。しかし、家に帰ったら、中にガーゼが入っているのでとってくださいね・・・って言われていたのですが、とってみたら 超でかくておどろきました。そして、血がすごかったです。この検査って中を傷つけるものなのかもしれません。
痛さを感じるのは、個人差があるみたいで、全然痛くなかったっていうかたもいらっしゃるのでなんともいえませんが、痛み止めと抗生物質がでるところから、やっぱり身体にだいぶ負担があるものなので、その日は休んだほうがいいんじゃないかな〜と思います。
紅葉
2012/10/10 12:37
>ななさん
プラノバール終了お疲れさまでした。第一関門突破ですね!
どっちがお勧め・・・というのも、考え方や年齢や体質によって違うのでなんともいえません。ただ、もし、私が次回顕微やる時はアンタゴニスタ法でお願いしようと今は思ってます。
理由は、注射が体質に合わないためロングで2週間近く注射を打ち続けるのは体に負担だったことと腹水がたまって苦しかったからです。あとロング法は卵が7個できたにもかかわらず1個も凍結できなかったことかな〜。アンタゴニスタ法の時は、注射の期間も短くあまり苦しい期間を過ごさずに採卵にいどめました。(注射代は高かったけど) 3個しか卵はできなかったけど2個移植して流産しましたが妊娠はできました。(凍結はできませんでした)
もしかしたらななさんは、腹水たまらない体質でかつ凍結もできるようだったら卵がたくさんできる方法のほうが採卵何回もやらないですむのでいいと思いますし、難しいですね〜。逆に、私はマイルド法というのを聞いたことがないのですが、どんな方法なのでしょうか?よかったら、次回顕微をする際の参考にしたいのでどのような説明を受けたのか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
あき
2012/10/10 14:19
紅葉サン♪
今の所
術後の経過で診察と言って遅刻する事だけを報告中。
状況判断で決めたいと思います。
ウーーン (`−ェ−)y─┛┛考え中
何故、同じ日にやらないか疑問で
15日の次は、18日に排卵してるか検査?
片手に注射して⇒もう片方で採取して調べるとか。
雰囲気上><それについて聞けませんでした…
あき
2012/10/10 14:21
ななサン♪
続けて質問になりますが<m(__)m>
今月⇒転院決めて
すぐにクリニックで体外の検査とか始めましたか?
不妊学級は参加しますか?
紅葉
2012/10/10 14:48
>あきさん
多分、それは下垂体分泌機能検査だと思います〜。絶飲絶食のヤツですよね?私も造影の日の3日後でした。造影で、感染症とか起こさないで無事なのを確認してからなのかな〜と思いました。(違うかもしんないけど)。あと、造影の日に採血した検査結果も、その日に教えてもらえました。多分、あそこの病院でなく専門機関に血液送って調べてもらっての結果待ちなんだと思います。いろいろ検査続きですが、応援してます!
あき
2012/10/10 16:04
紅葉サン♪
メモ書き自宅に忘れて来ちゃって
曖昧な説明で分かってくれて
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
前日22時より断食のそれです!その検査!
↑
こちらは9時に行って
1時間で帰れてる話でした。
ありがとうございます☆
初回、検査飛ばしだったから仕方ないですね(泣)
なな
2012/10/11 20:04
紅葉さんありがとー
プラノバール無事飲み終わりました(泣)
マイルドかアンタゴニスタで悩んでます
低刺激になるのでマイルドだと妊娠率が低くなるのかな?
なぜ紅葉さんはアンタゴニスタを選びますか?
注射痛いですよね
いつもおしりにやるねをやるんですかね?また薬が違う注射なのかな?日吉台の仲間がいるんですか?いいな
紅葉さんと女子会したいです
お願いします
無理いってすみません
先生、台湾なんですね
一時間話せるときがあるなんて素敵
なな
2012/10/11 20:09
あきさん
不妊学級はうけたいとは思いますが治療が先になりそうです
紹介状があるので今までした事はわかってもらえてるので直ぐに進められましたよ
念のために精液は検査しましたが後はしていません
なな
2012/10/11 20:47
紅葉さん採卵どうでした?まさか一人でいかれたんですか?
体調心配です☆
お話聞かせてください
待っていまーす
あき
2012/10/12 09:03
ななサン♪
月に1回の不妊学級なだけに混んでるのかなぁ?
体外ステップ前提に予約出来るか分からないけど
今日は気になる事も有るので
これからクリニック電話して
一緒に聞いてみます。
あき
2012/10/12 09:06
━覚えてますか?━
と、みなさんに質問です
造影の月も治療は可能でしたよね?
出血有る事や
3日後の下垂体分泌機能検査
更に続けてのAIHはしないものなんでしょうか?
ウメコ
2012/10/12 15:37
パソコンが調子悪くて‥‥‥お久しぶりです!
あきさん!
私は日吉○が初めての病院でしたが、初めて診察した日に「次回は造影をしましょう」と言われすぐ検査しました。そしてタイミング法からと言われたので、すぐAIHしてないのよ。参考にならなくてごめんなさい。
あき
2012/10/12 16:00
ウメコサン♪
私の場合⇒初回の順番で組まれなかったから
まぁ、今回がAIH最後だと決めてても
造影は免れないだろうとは思ってます。
でも造影て、検査して今月も見送りって言われたら凄くショックですよ><
今日は市役所で助成金の用紙貰って来たので
夕方行って来てみます。
内診はしないだろうから
受付でササっと済めばいいなぁ。
ウメコ
2012/10/15 22:30
ななさん!
私も体外に入る前、夫婦で参加しましたよ!これで旦那もだいぶ理解し、いっそう協力的になってくれました。日時が決まっていて日程を合わせるの大変だと思いますが、是非ともご夫婦での参加をおすすめ致します!!
あきさん!
あきさんは成田市在住でしたっけ?助成金の紙って、体外にむけての用意?それとも今ってAIHでも申請できるの?体外からだと思ってました。
なな
2012/10/16 08:11
ウメコさん、ありがとうございますm(__)m
夫婦で参加します
旦那協力的なので感謝しています
体外、マイルド、アンタゴニスタどちらのがいいのかわからず悩んでいます
マイルドでいくならアンタゴニスタのがいいのかな?どう思いますか?
あき
2012/10/16 09:43
ウメコサン♪
県の申請は体外&顕微からしか対応してないけど
市町村はAIHでも対応してるのを先週聞いて
(ノ゚听)ノ ェェェェエエエエ!!!!!
知らなかった><って事で
問い合わせて申請中です。
もっと早く知ってれば…
ウメコ
2012/10/16 17:06
あきさん!
え〜、そうなんだ!!少しでも頂けるなら、本当に助かりますよね。ちなみにいくらぐらい出るの?
香取市のお住まいなんですね!香取神宮しか行ったことないなぁ〜!!
ななさん!
体外でマイルドorアンタゴニスタ???
私が受けていたころはロングとかショートって言われてて基本的に病院で決められていたわ。今の病院は極力、薬を使わない病院だから注射もほとんどないし・・・
お役に立てずに本当にすみませんm(--)m
あき
2012/10/17 09:08
ウメコサン♪
私も知らなくて
他の用事で市役所に行って
たっまたま友達居て聞きましたよ><
治療開始からの1年間で
7割、又は限度額は30万円。
ステップアップからとも考えたけど
その時期も近いから申請しときました。
ウメコ
2012/10/17 21:29
あきさん!
スゴイ〜!!そんなに出るんですか!!!そんないい制度はどんどん利用した方がいいですね(^。^)
私もそろそろ再開しようかなぁ?!治療・・・42歳の誕生日も過ぎ、かなり厳しいかもしれないけど、もうひと頑張りしてもいいかぁ〜と思う今日この頃・・・
あき
2012/10/18 13:50
ウメコサン♪
仕事と治療と天秤には掛けれないの分かっても
仕事は辞められないのが現実ですわ↓↓
ステップアップは来年早々だけど
治療費は今の段階でも決して安くないですね><
今日は下垂体前葉負荷試験(ゴナドトロピン)
行って来ました〜
何よりも注射が苦手で
今日みたく2回も刺すとなると言葉も出ませんでした…
優花
2012/10/18 14:06
みなさんこんにちは\(^o^)/
ななさん初めまして(^-^)vよろしくお願いします♪
あきさんも頑張ってるね(>_<)
私も治療をしたけど…しなきゃ行けないんだけど…(ーー;)
この治療費と陰性だった時の不安と…
旦那さんの親に治療の事をさりげなく言っても
前なら子供がいなくても二人で仲良く生活できればと
言ってくれてたのに…
その言葉がかえってこなくて。。。(//∇//)
日に日に焦りと不安が…と言う毎日だよヘ(≧▽≦ヘ)♪
優花
2012/10/18 14:10
訂正!!
治療したけどでは、なく治療したいけどですm(__)m
あき
2012/10/18 15:05
優花サン♪
私も友人で4回⇒顕微してダメで
5回目の顕微にて今年の8月出産した友達が居て
AIHリセットよりも
金銭的、精神的にに追い詰められる事は聞いてます
1回¥50万近い金額が右から左は
私自身も、どうなっちゃうか想像出来ません><
治療中って
ホント苦しい事ばかりじゃん!って思いますわ(泣)
で〜も
(+`・ω・)9*★*――FIGHT――*★*
進むしか><道がぬわい!
優花
2012/10/25 22:18
みなさんこんばんわぁ\(^o^)/
旦那さんと話合った結果、治療を再開する事に
決めました!!
&これをラストチャンスと決めてですが…
今日、半年ぶりに病院に行き
今年中に顕微授精をお願いして来ました!!
もう年齢も年齢なので前回のような卵が出来るか
わからないしこの年齢だと妊娠の確率は、低いからと
またまた気持ちが凹む事言われ帰って来たよ(>_<)
でも夫婦で話し合って決めた事だから
どんな結果であっても来年から新たな気持ちで
新年を迎えようと。。。(*^o^)/\(^-^*)
皆でママ友になれますように♪(*^^*)♪
あき
2012/10/26 10:03
優花サン♪
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
最終的には夫婦合っての治療で
そりゃ喧嘩もするけど
1人じゃ治療は出来ないですよね。
治療が楽じゃないけど実を結んで
みんなで別トピに行きましょう☆
私も先を考えて治療と向き合える様になりました
皆さんと話しててホント怖さよりも
期待を持てる用にもなってます^^
紅葉
2012/10/26 11:44
おひさしぶりで〜す♪
また、旦那の実家からの攻撃でメンタルヘロヘロになっていた紅葉です。最近のストレス発散は、粉もの作りです。パン作ったり、餃子の皮作って生地を力をこめて「このやろ〜!」とこねてます。
>優花さん
顕微授精、ついに決意されたんですね!妊娠して、元気な赤ちゃんを産めるよう応援してます!最近、雑誌の『CREA』買ったんですけど、不妊治療や高齢出産の特集もされていて勇気がでる内容でした。
卵も、年齢だけじゃなくて、いい卵が残ってる可能性もありますし、年齢による卵子の老化っていうのはすべての人にあてはまるわけじゃないらしいですよ。どうかいい卵が採れますように祈ってます!
優花
2012/10/26 19:13
紅葉さん☆お久しぶりです!!
かなりの美味しい練り物出来そうだね(ノ_・,)
でも紅葉さんが義理親、攻撃に耐えられるのも
紅葉さんに対して旦那さんがかなり優しく気遣いして
くれてるから乗り越えられてるんだよね!! きっと(*^^*)
凄くそう感じるよ!!
仲の良い夫婦なんだろうなって♪(*^o^)/\(^-^*)
私もマイナス思考にならず前向きに治療頑張るよ\(^o^)/
私もあきさんと同じ病院だよ(^-^)v
皆でママになれますように。。。(*^▽^)/★*☆♪
あき
2012/10/26 21:35
紅葉サン♪
前から
ゆうこりんのブログ見る度に
おうちでパン焼くって素敵だなーって思ってますよ。好きなパンが作れるって絶対に楽しいだろうなぁ〜
趣味を兼ねてストレス発散。
焼きすぎちゃったパンが有れば
頂きに行きたいですよー
あき
2012/10/26 21:40
優花サン♪
おおぉ!
同じ病院でしたかぁ〜
ちょっと嬉しくなってます☆
週明けに検査結果を聞きに行きますよー
ウメコ
2012/10/27 00:51
みなさん!こんばんみ〜!朝夕めっきり寒くなりましたが風邪など引かれていませんか?うちは実家の父と叔母がみごとに引きまして、うつるから早く帰れ!って2時間かけて行って滞在時間1時間で帰ってきました(>.<)みなさんも体調にはくれぐれも気をつけて下さいネ!!
優花さん!
治療再開されるのですね!治療は何より夫婦で前向きに頑張れる気持ちが一番大切ですよね!通院などで時間やスケジュールを調整するのってなかなか大変だと思いますが、大切な採卵日まで体調など崩されぬよう、ご夫婦共々お身体を大事にされて下さいませ!!
あきさん!
検査結果、ドキドキかもしれませんが、結果によってこれからの治療の方向性や内容が決まってきますので、混雑してても、しっかり先生に話し聞いてきて下さいネ!
紅葉さん!
旦那さんのご実家は相変わらずなんですか(`л´)
紅葉さんと同じような境遇の友人は転院しながら夫婦で頑張り、体外か顕微で元気な男の子を授かる事が・・・
周りがガヤガヤしてても優しい旦那様がいつも紅葉さんのそばにいてくれる!そして紅葉さんが作ったおいしい食事を毎日食べてくれる。これって、とっても幸せな事だよね!私も紅葉さんを見習って、毎日の食事作り頑張りま〜す!!
あき
2012/10/27 07:08
ウメコさん♪
10月に入って
ホント寒くなりましたよね。
週末に布団干して夜のポカポカふんわりが気持ちいい
今月は治療
何もしないから そろそろインフルエンザ予防接種でも行こうかなぁ〜
週明けに結果聞いて参ります☆
優花
2012/10/27 20:18
こんばんわぁ\(^o^)/
私も今日は、布団干しましまたよ♪
思ったより晴天では、なかったような…
今日は、友達と占いに行ってきました!!
あまり良い事を言われずまたまた凹みモード。。。
ま〜所詮、占いだからと気持ちを入れ替えて
頑張りま〜す(^-^)v
あきさん☆私は、先週、予防接種したばかりだよ!
でも今日の朝からのどか痛くてヤバイ感じだよ!
ウメコさん☆二時間かけて行って滞在時間一時間は、
寂しすぎだね(>_<)
ウメコさんの体を気遣ってなんだろうけどね!!
ウメコさんは、占いとか信じるほう?
ウメコ
2012/10/28 18:39
最近は湿度が極端に下がってきたから、朝、起きた時、少しノド痛くなりますよね(>。<)みなさんも乾燥には、くれぐれもお気をつけ下さいませ!!
あきさん!!!
からっと晴れた日の布団干し、本当に気持ちがいいですよね!取り込む時「太陽ってスゴイなぁ〜太陽さん!ありがとう!!」ってつぶやいてしまいます(^。^)
次回の病院、空いてるといいですね!先生も気分的にゆっくり話してくれるような・・・!
優花さん!!!
占いですか〜、私も以前はあちこちの占い師のところよく行ってましたよ!最近はアロママッサージと気功を使いながら体や子宮の様子&オーラを読み取りながら今の状態やこれから気をつける事などをアドバイスしてくれる所に今年にはいって2回行きました(^。^;)そこで子作り、後3年がんばってみては?と言われたよ!45歳までなんとか続けてみようかなぁ?!
紅葉
2012/10/29 09:44
最近、ホントに急に寒くなってきましたね。私は、今朝は風邪ひきで、電気ストーブひっぱりだしました。早く治さねば・・・・。今日は、安静にしてひきこもる予定です。
>あきさん
勘違いだったらごめん。インフルエンザ予防接種した周期って治療できないって聞いたような気がする。
>優花さん
占いかあ・・・。結婚してからおみくじぐらいしかやったことないです。『良い事』言ってもらえなくて残念でしたね〜。でも占いって、悪い事とかからさける方法とか教えてくれるものだと思ってたのですが、そういうのはなかったですか?
>ウメコさん
あ、やっぱりノド痛くなりますか!そろそろ加湿器発動させねばなりませんかね〜。
あき
2012/10/29 13:11
優花サン♪
そ〜言えば
治療始めてから
何でも検索魔にはなったけど
占いって全然気にする事なくなったかも。
何よりmixiで西暦も一緒の誕生日コミュに入ってから
生年月日での占いは殆ど見るだけ〜に。
あき
2012/10/29 13:18
ウメコサン♪
夏は温かい布団にイラっとするけど
この時期は癒される☆
陰るギリギリまで
ホント太陽に感謝です^^
今日か明日
病院行ってきま〜す
あき
2012/10/29 13:20
紅葉サン♪
(ノ゚听)ノ ェェェェエエエエ!!!!!
また来月も出来なかったら
ちょっと立ち直れない><
今週の診察時に確認します!
紅葉
2012/11/12 10:30
おひさしぶりです、紅葉です。
最近は、すっかり寒くなって冬モードですね。皆さん、風邪などひかれていないでしょうか?私は、高温期がずっと続いていて早く終わらないかな〜と待っているとこです。(ちなみに妊娠じゃないです。検査薬使いました)
最近、海外製の排卵検査薬と妊娠検査薬買ったのですが、今は買うの大変なのですね〜。おととしぐらいまでは楽天とかでも買うことができたのに、今は薬事法とかの関係で販売も中止になってました。うちは、年内は顕微とか無理そうなので、できることといったらタイミングで奇跡が起こることを祈るしかないので、海外の排卵検査薬買ってみました。日本のは高いけど海外製は安くてバンバン使えるので、今度生理がきたら終わった初日から使っていくつもりです。奇跡おきないかな〜。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと