この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
紅葉
2013/01/29 11:37
トピが100超えてたのであげま〜す:*:・( ̄∀ ̄)・:*:過去ログも、ぜひ読んでくださいね♪
返信=18件
※100件で過去ログに移動します。
あき
2013/01/29 16:47
改めて〜
_| ̄|○ヨロシクオネガイシマス○| ̄|_
昨日内診行ったんだけど
再度→木曜日に行く事に。
緊張する〜
あっ!木曜日→先生が誰か確認しなくてはっ!
紅葉
2013/01/30 09:50
>あきさん
おはよ〜、そしてよろしくね〜♪
木曜って奇数の週は、佐倉の病院からきてる先生じゃなかったっけ?あれ?逆かな?
あき
2013/01/30 13:50
○紅葉さん
…そうでした
なので急遽、昨日行って来ました〜
そして、いよいよETテストの予約を><
紅葉
2013/01/30 17:38
>あきさん
着実に体外への道を進んでますね!
いろいろと不安もあるでしょうが、大丈夫です!終わってしまえば、なんともあっけないもんですよ〜♪私ですら乗り越えられたんで、あきさんなんてもっと怖いガンの手術乗り越えたんですから、きっと楽勝ですよ〜!どちらかといえば、陰性だったり流産したときのほうが、心のダメージでかかったです(>△<)
あき
2013/01/31 08:53
○紅葉さん
2月からは検索魔にならない様に
先生を信じて進みます☆
ETテストの月に採卵ってする事有るんでしょうか?
紅葉
2013/01/31 10:21
>あきさん
私の時だけかもしれないけど、ETテストの月は、子宮を傷つけてるかもしれないから採卵はお休みでした。
検索魔は、ほんと、ならないようにならないようにって思ってたけど、私はなっちゃいました(笑)。そこで、同じ病院仲間を見つけちゃったりしたんですけどね!
私と同じなら、採卵は来月かな?今のうちにネイル楽しんでおくといいですよ〜♪採卵日は、麻酔する場合、落とさなきゃいけないから。(しなきゃ落とさなくてもいいらしいですが)。私は、いつも麻酔なので落としてました。うっかり前日に、ペディキュア、ジェルでやってたこと思い出して必死にファイルで削っておとしたことがあります〜(笑)。今は、バレンタインネイルで、可愛いデザインが、サロンでも見本でいっぱいありますね〜♪
かな
2013/01/31 10:38
こんにちは☆
お久しぶりです^_^
バイトを始めてガンガン働いてました(ーー;)
治療の方は、やっぱり高プロラクチンというものらしく、テルロンという薬を飲んでます。
効果があったのか飲んで1ヶ月で自力で生理がきて体温も2相になったのですが、今月は1相のままで無排卵ぽいです(T_T)
まだテルロンは飲んでて、病院は3月にまた行く予定です(ーー;)
今年こそは赤ちゃん来て欲しいです>_<
今年もみなさんよろしくお願いします^ ^
あき
2013/01/31 13:45
○紅葉さん
想定内で少し安心しました。
今月バタバタと始まるのは悪い事じゃないけど
私も、旦那さんもETテストの後
社長&奥さんにぉ互い報告しようと言う事で
どこまで話べきか考えてなくて
体外受精する事は言っても
わざわざ原因とか、経過は話す事でもないですよねぇ?
2月は自分で排卵チェックして行こうと思いま〜す
ネイルも自宅ジェルに切り替えしとこっと☆
あき
2013/01/31 13:47
○かなさん
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
私も同じ症状で
ここ3ヵ月→カバザール飲んでます
薬のせいじゃないと思うんだけど
基礎体温が平均的に低くなりました><
排卵日でも36.5程度とか
前は36.8とか
AIH後は37度も1日有ったりしたのに…
私ステップアップしました
今年は授かります宣言!
紅葉
2013/02/04 10:43
こんにちわ!今日は、いいお天気ですね。でも、また水曜に雪の予報がでているので心配です(>△<)こないだみたいに積もらないといいのですが・・・・。
>かなさん
バイト頑張っていらっしゃいますね〜!えらいです!治療は、治療費もかかるし、ストレスもたまりますから発散するためにもお金があったほうがいいですよね!私も、高プロラクチンでお薬飲んでますよ〜。
>あきさん
社長さん達に、お話するの難しいですよね〜。なかなか理解のあることじゃないから、わかってもらえるといいですよね。私は、以前に仲いい子に話して、理解してもらえなかったので、その子には、もう治療の件は話さないことにしてます。うまくいくこと祈ってます!
ネイルは、昨日まで楽天でポイント10倍キャンペーンやっていたので、いろいろ買ってしまいました(笑)。届くのが楽しみです♪以前買ったマシンのパーツも、いろいろそろえてしまいました。これでオフが楽になる〜♪
あき
2013/02/05 13:29
○紅葉さん
ウンウン(*゚Д゚)φ))ソレダヨ!!
どこその予報だと
成人式並みに積もるかも!って聞いて
(ノ゚听)ノ ェェェェエエエエ!!!!!
ぜってぇ!運転出来ねぇ〜
ってかしたくな〜い!って強く思ってるよ。
ネイル。。。
もしかして採卵を考えたら
今月はネイル予約すらしませんでしたよ(泣)
紅葉さんに施工して欲しいわ〜
紅葉
2013/02/06 14:51
こんにちわ!今日は寒いですが、雪は降りませんでしたね〜♪よかったです。旦那さんが通勤大変になるかと心配して、いろいろ対策してたのですが無事でなによりです。
ところで、寒いと基礎体温低くなりませんか?今、私は高温期なのですが36℃きったりしてます。でも、昼間はかると結構高いんですよね。通常の昼間の体温より高くなってます。だからやっぱり高温期として体温あがってるんじゃないかと思うんですよね。朝は、寒くて身体も冷えてるのかしら?
ふふふ・・・、ネイルは、私ゴテゴテくどくするの好きですよ〜。私にやらせたら超ハデになりますよ(笑)
あき
2013/02/06 16:15
○紅葉さん
何か…
前は旦那さんの目覚ましと同時に目が覚めちゃって
二度寝して自分が起きる時間に体温計ってて
看護師さんに聞いたら
最初の方でと言われ言われる通りにしたら
基礎体温の低い事にビックリ
前は36.8平均だ〜って喜んでたら
実際には36.4ですわ><
今朝は喉痛くて、まさかの風邪!?
体温36.8で咳が出る〜〜〜
明後日テストなのに…
紅葉
2013/02/12 10:09
>あきさん
風邪&テストいかがでしたか?無事にすまれてるといいのですが・・・・。
私は、この連休は生理がきてしまいガク〜ンと落ち込んでしまいました。一応治療をお休みしてるとはいえ、タイミングをとっていたので、やっぱり期待しちゃうんですよね〜。男性不妊なので、まぐれで元気な精子ができて受精してくれることに、かすかな希望をかけてなのですが、いざ高温期になるとあの長い期間に期待がムクムクとふくらんでしまうんです(汗)。だめだなぁ〜。
今回は、もし生理がきた時用に、布ナプキンというのを買ってみました。使用するのは始めてでしたが、市販のナプキンより子宮にやさしい・・・という書き込みを見て試しているところです〜。付け心地は、確かに快適ですが、手洗いでどこまで落ちるのかな〜と今日はつけ置きしているところです。
あき
2013/02/12 14:21
○紅葉さん
テスト済ませて
週末は飲み納めしてましたよ〜
と言っても検査結果聞いて
翌週に採卵ってスケジュールは有りかどうか(汗)?
やっと不妊学級の予約が出来る所まで来たって感じです
布ナプ→流行ってるよねぇ。
以前購入した事有るけど使った事ない↓↓
生理の後半じゃなきゃ怖いよね><
ウメコ
2013/02/15 22:55
みなさん!お久しぶりです!!
相変わらず、バタバタと忙しく動きまわっていました。その上、いとこの子供から鼻風邪をうつされて鼻水がズルズルで大変でした(>。<)みなさんは、風邪やインフル大丈夫ですか?
ところで、助成金減額のニュースはご存じですか?
以前に凍結した卵子の移植と卵子の状態が良くなく採卵中止や治療中止には今まで15万円出ていましたが、4月以降7万5千円になるとか・・・
私の場合、卵子の状態が余り良くないので、上記条件にあてはまる可能性がかなり高く、不安な気持でいっぱいです。15万円でもぜんぜん赤字なのに・・・
みなさんはどうですか?
紅葉
2013/02/17 21:10
>ウメコさん、おひさしぶりです♪
我が家は、旦那さんともどもインフルエンザや風邪のひどいのにはかかっておらず健康にすごしております♪
助成金の件、知りませんでした!!!!!情報、ありがとうございます。ウメコさんの書き込みみてから、検索かけまくって、どういう状況なのか知りました。うちも、ものすごくやばいです。15万を見越しての治療と考えていたので、条件にあてはまってしまった時には治療の継続が難しいと旦那さんと話しているところです。どうしよう・・・とすごい不安です。知ったばかりでとまどって頭でうまくまだ消化できてません。なんでこんなことに・・・・(>△<)
あき
2013/02/18 10:07
○ウメコさん
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
まだまだIVFに無知な私です(汗)
千葉県の特定不妊治療補助何たらってのですよね?
県のHP見てて
卵胞が発育しない等により卵子採取以前に中止した場合は、助成の対象になりません(下記参照)。
↑
採卵まで出来た人が対象と言う事は理解しました
事情で採卵中止になっても費用がかかる事は知りませんでした。中止なら補助出なくても費用そこまでかからないだろ〜なんて甘く考えてました><
© 子宝ねっと