この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
たけちん
2007/05/21 13:31
こんにちは
私は野田市在住の31歳です。
今は、治療休憩中ですが近いうちに治療を再開しようと考えている所です。
私の周りは只今子育て真っ最中の人ばかりで・・・
そんなこんなで、友達ともだんだん疎遠になり・・・
同じ悩みをもっている人も周りにはいないし・・・
で、いろいろネットを観ていたら、このサイトに出会う事ができました。
お話相手でいいので、いろいろお話していただける方メッセージお願いします。
返信=10件
※100件で過去ログに移動します。
グリコ
2007/05/21 19:33
たけちんさんへ
こんばんは。
はじめまして〜。
松戸市在住のグリコと申します。 32歳です。
先月病院デビューしました。
やっぱり、私の周りも子育て中の友達ばかりで
疎遠になっていってます。
いつの日か、コウノトリがきてくれることを
願って辛い治療乗り越えようと思って
います。
このサイトを通していろいろな
お話、情報交換しましょう。
こちらこそ、よろしくお願いします。
たけちん
2007/05/21 21:29
はじめまして。
私は結婚6年目です。
結婚する前から私が原因だと分かっていたので・・・
いまだに出来ないのは、しかたがないかなぁ?
と思っています。
たけちん
2007/05/22 12:01
グリコさん!!
こんにちは。
今、仕事中なんですが周りに誰もいないのでスレしてます。
先月病院デビューじゃ、今は検査×2って感じですか?
私も以前治療をしていた時は、何でこんなに検査×2ばっかりなんだろー???
検査だけで疲れちゃう(><)って感じでした。
グリコさんは大丈夫ですか??
グリコ
2007/05/25 19:18
たけちんさんへ
こんばんは。
遅くなりごめんなさい〜。
今日は金曜日。一週間お疲れさまでした。
って土、日お休みですか?
雨の中通勤大変でしたね。
そーなんです。検査×2です。
卵管造影の検査しました。
次はフーナー検査の予定なんです。
基礎体温から判断すると、黄体機能不全症と
言われました。
こちらの治療は、まだなんです。
一通りの検査が終わってから
始まるのかなって思ってます。
職場で通院していること
あかしていないので
休む理由毎回ウソ言ってます。
週4回くらいのパートに切り替えようかなって
思ってます。
たけちんさんは、正社員ですか?
たけちん
2007/05/27 10:29
おはようございます。
昨日、今日と暑いですね?
今日は、ひさびさの日曜出勤。本当は休みたかった。
けどシフトだから・・・
私はパートです。正社員だと今以上に休日出勤しなくちゃならなくなるし・・・
土日休みのパートに転職したいんだけど・・・
やっと慣れてきたからなぁ?って事もあり・・・
ずるずると・・
卵管造影、私も経験しました。
私の場合、左卵管が無いのでメチャ!!痛くて!!泣きたいくらいだったのを覚えてます。
もー2度とやりたくない!!って感じです。
けど、また通院するとなるとまたやらなくてはならないんだろーなぁ???って感じですが。
私も職場では不妊の話は1部にしか話してません。
女性陣は独身が多いし。
1部の男性上司には飲んだ勢いでこの間話しちゃったんですが、どちらかと言えば男性のほうが親身になって話聞いてくれるかなぁ?って感じました。
グリコ
2007/05/28 13:08
こんにちは。
土、日に比べたら寒い感じがしますね。
お仕事お疲れ様です。
シフト制の職場なんですね。
前職場は、そうだったのですが
今は、土日休みの職場に勤務しています。
シフト制だったころは、3日仕事1日休みって
かんじだったので、疲れたら休んで、パワーアップ
してまた仕事でした。
なんか、このほうが私にはあっているのかなって
思ってます。
トラバーユするって勇気要りますよね。
私も卵管造影痛かったです。
途中気分悪くなるしぃ、ホント辛かったです。
病院によっては、麻酔するところもあるみたいだけど、私のところは無しでした。
今日フーナー検査行ってきましたが、
フライング?!排卵障害かも?!で、木曜日に 再検査。
なんか通院するたびに、ブルーになっていくような
きがします。
出口の見えないトンネルに入ったような気がします。
木曜日は、なんて言って休もうかなって思案中です。
たけちん
2007/05/30 12:45
こんにちは
今日は変な天気ですね?
蒸し暑いとゆーか・・・
私はフーナー検査はしなかったんです。
タイミングの時、何度もチャレンジしてもダメだったので、それじゃー遠まわりするより、すぐ人工授精に切り替えよう!!って事になったんですが・・・
排卵はしてる。けど、子宮の中(子宮のなかのベットが厚さがたりない)の状態がいまいちで、着床までたどり着きませんでした。(泣)
ホルモン注射をしてもダメ。
私のなかでは、できれば体外はしたくない!!と考えていたので。
けど、今思えば・・・あの時体外まで踏み切っていれば・・・と思う今日このごろです。
グリコ
2007/06/02 09:36
おはようございます。
今日もいい天気で気持ちいいですね。
布団干して洗濯ほして・・・と
主婦にはありがたいですネ。
木曜日にフーナー検査してきました。
今回は遅かったかも?!
もしくは排卵障害があるかも?!
とのこと。
月曜には早く木曜では遅く
タイミングって難しいですね。
おたまじゃくしの検査もしましょうとのこと。
次は生理がきたら血液検査しましょうとのこと。
今回ダメで生理がくると分かっているとしたら、 早く生理が来て次の検査に進みたいと
いう気持ちです。
あせってもしょうがないとわかって
いるんですけどね。
話かわります。。。
昨日職場で席替えしたんです。
今度の席は冷房直撃のところ。
ほんと{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ
ってかんじ。
季節外れのカイロ使ったくらいです。
月曜からは冷房対策忘れずにって感じです。
冷えは大敵ですからね。
たけちん
2007/06/02 15:51
こんにちは。
今日も私は仕事。
天気がいいのにぃ。。。(悲)
遊びに行きたい気分です。(^。^:)
グリコさん 検査×2だけど頑張ってね?
いつか、必ずこの苦労が幸せって形になって現れるはづだから・・・
焦る気持ちもわかる。私も治療していた時は、1週間生理が来ないだけで妊娠?と思って検査薬買っては、ショックうけてましたから・・・
そんなこんなで今は、こんなに神経ずぶとくなっちゃった!!!(笑)
いちり
2007/07/06 22:37
はじめまして、こんにちは
私は長生郡在住の31才です
結婚3年目。結婚してこっちに引っ越してきたので、近所に知り合いはいないし、友達は出産ラッシュで話しもできず、一人で色々考えているときにこのサイトに出会いました。
以前は基礎体温を付けていたのですが、旦那さんのプレッシャーになるようなので、やめていたのですが、だんだん不安になってきて、また、基礎体温を付け始めて病院に行ってみようかなと考えているところです。
よろしくお願いします♪
© 子宝ねっと