この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あやぷ
2013/10/15 17:40
はじめまして!千葉市在住、今年32才、不妊治療3年目です。毎回リセット続きで凹んでます。
おなじ境遇の方、良かったら仲良くしませんか(^ー^)?
情報交換などしたいです(*^^*)
お友だち募集してます!
沢山の方々と一緒にお話ししながら
頑張れたらいいなと思ってますので
お気軽にカキコミして頂けたら嬉しいですo(^o^)o
宜しくお願いします!
過去ログは返信できません
はるのすけ
2013/10/15 20:33
はじめまして!
はるのすけ、千葉県在住、34歳です。
不妊治療歴は途中休憩したりして3年目です~_~;
よかったらお話しましょう☆
ぽたりー
2013/10/15 21:39
はじめまして!
はるのすけさん同様、千葉県在住34歳で、不妊治療歴1年目のぽたりーです。
なんて…私は今月末で35ですが(^^;;
色々他で話せない相談事や情報交換等して励まし合えたらなと思います。
よろしくお願いします☆
あやぷ
2013/10/16 00:30
はるのすけさん
ぽたりーさん
早々の返信ありがとうございます(*^^*)
お二人は今現在どのような治療をしてますか(^ー^)?
私は卵胞が育たず
毎回クロミッドの力を借りてますが妊娠には至らず、次は恐怖の卵菅造影です。
どうやらクロミッドで卵は大きくなるのですが副作用が酷く
排卵日付近にはしんどいです(;´д`)
ヌコ
2013/10/16 11:17
こんにちは!
はじめまして、あやぷさん!
不妊治療を始めて半年のヌコです。
千葉市在住の35才です!
私もクロミッド飲んでタイミングをしていますが、なかなかコウノトリが来ません。
あやぷさんの副作用は体がダルい感じですか?
私は生理の量が少なくなって、日数も短くなりました。
そしたら次回からフェマーラという薬に変えましょうとドクターに言われました。
妊娠って難しいですよね〜、ホントに。
あやぷ
2013/10/16 21:24
ヌコさん、返信ありがとうございます(*^^*)はじめまして!
確かに私も生理の量や生理の日数が減りお医者様に相談したところ、薬を変えましょうと言われたのですが、またクロミッドを処方されました(;´д`)
副作用は排卵日付近には歩けなくなるほどお腹が張り一日寝込んでる状態なんですが、お医者様は問題ないと…。
次の卵胞チェックの時にもう一度相談する予定ですが。
ヌコさんはどちらの病院へ通ってますか?又はおすすめの病院など知っていたら教えて下さい(^∇^)
かな
2013/10/17 19:26
初めまして。
今月で29になる専業主婦です。
今年の春から専門病院に転院しました。
治療は2年目です。
精神的に少し追い詰められていて今辛いですけどみなさんとがんばっていきたいとおもいます^_^
かな
2013/10/17 19:27
よろしくお願いします^_^
あやぷ
2013/10/18 06:02
かなさん!はじめまして!
返信ありがとうございます(*^^*)
お気持ちわかります!
私も今回は医師に排卵日直前に注射を打ってもらいタイミングばっちりなのに
昨日今日と体温がガクンと下がり、またリセットかと泣きそうになります。
色々話し合えるようになりたいので一緒に頑張りましょう!
かな
2013/10/18 09:57
あやぷさん〉
あたしは今順番待ちです^_^
今日は大学病院なんですけど、今日は女医さんの為かめちゃ混みでしかも台風のおかげなのか普段の道路がとんでもないくらいに混んでて45分遅刻してしまいました(;´Д`A
多分今日は注射の日だからタイミング取る日なんですが、旦那さんにお願いするとプレッシャーなのか途中で終了しちゃうんですよねT^T
仕方ないのかもしれないけど、私の1ヶ月返せー!って思っちゃいます。
今回は大丈夫かなぁ(;´Д`A
ヌコ
2013/10/18 14:02
はじめまして、かなさん。
ヌコと申します。
治療歴2年は本当に長いですね。
それに大学病院というと他にも原因があったりするのですか?
一般的に男性のメンタルは本当に弱いですよね。私も言動一つにも気を使いますよ。
私は小さな筋腫がありますが、大きくならないうちに早く妊娠したいと思っています。
なかなかコウノトリが来てくれませんが、お空に呼びかけています!
あやぷさんはどこの病院ですか?
私はMWCに通っています♪
薬が変わらないってどういう事なんでしょうね。忘れてるのかダメ元でもう一回なのでしょうか???
あやぷ
2013/10/18 18:19
かなさん
超わかります!
うちもですよー!今日は宜しくお願いします!って感じで頼むんですがギリギリになって疲れたとか、途中終わりとか、眠いとか。
そればかりに縛られたくありませんが
こっちは時間だけが過ぎてく感じですよね…(;´д`)
もー、同感過ぎて会って語り合いたい位です!
あと少しだけでいいから
協力して欲しいですよね。
ヌコさん
私はTLCなんですよ〜(´・ω・`)
お腹の大きなママ達を見ることがないのでいいのですが、たまにお子さんを連れてこられてる方を見るとやっぱり羨ましすぎて泣けてきます。
かな
2013/10/18 22:52
ヌコさん〉
初めまして^_^
実は今の病院で4軒目なんです。
前の3軒は専門科がなかったので、思い切ってうちから近い大学病院に専門科があるのでそっちに行った方近道かなと;^_^A
昔からかなりの生理不順と多嚢胞ぎみです。よろしくお願いします^_^
あやぷさん〉
今日はめちゃ混みで受付から2時間ちょっとで呼ばれました;^_^A
卵胞の育ちが遅いみたいで、クロミッド5日分追加でまた6日後に病院です;^_^A
強制リセットされるかヒヤヒヤでしたけど、今月誕生日だしプレゼントということでコウノトリさん来てくれないかなー^_^って思ってます⭐️
旦那さんはホッとしたのか、タイミングまで体力温存とか意味不明なこと言ってます(;´Д`A
あやぷ
2013/10/18 23:26
かなさん
今、旦那と喧嘩しちゃいました(;_;)
明日生理が来そうなのでイライラし、当たってしまいました。
結果、不妊治療やめれば?子供は諦めよう。とまで言われてしまいました。
いつも後悔です泣(>_<)
二人の赤ちゃんを授かれるまで諦めたくないです!
てか、旦那様笑
いい感じしゃないですか(^∇^)
かな
2013/10/19 08:02
おはようございます☆
今日は寒いですね;^_^A
うちの旦那は仕事でいつもより早く行くそうなので、お弁当作るため朝4時半起きでした(^^;;
寒くて起きれないです( ;´Д`)半分寝ぼけながら作ったので飾りのブロッコリーにお塩をかけようとしたら、味塩コショーかけてました;^_^A
まぁ大丈夫かなっと思ってそのままお弁当に入れちゃいましたけどw
あやぷさん〉
大丈夫ですか?T_T
うちも治療のことでよく喧嘩します。
うちの旦那の場合、何処か他人事なんですよね;^_^A
注射打ったり、副作用の薬飲んだりしてるのは私なのにT_T
知り合いに不妊治療で授かった人が言ってたんですけど、やっぱり1人で前を向いてたらダメで2人共前を見ていないと治療はうまくいかないよ^_^
と、言われました。
確かにそうだよなーっと納得しちゃったんですけどね;^_^A
喧嘩しても、あやぷさんの旦那さんもきっとあやぷさんの頑張りを見てくれてると思うので、がんばりましょw
あやぷ
2013/10/19 13:36
毎日寒いですよね、うちも毎朝4時半起きで毎日お弁当です(;_;)
まぁ、冷凍物ばかりに頼ってばかりですが…(;´д`)
子供は諦めたくないです!
やるからには頑張りたいです
旦那に子供を抱かせてあげたいです
また話し合いしてみます!
頑張ります(^∇^)
ありがとうですo(^o^)o
あやぷ
2013/10/19 20:17
あと
掲示板見て頂いている皆様は
卵菅造影検査経験された方いらっしゃいますか?
めちゃめちゃ痛いと聞きますが
詰まってたらやはり物凄く痛いのでしょうか?
不安です(;_;)
良かったら教えて下さい(^∇^)
かな
2013/10/19 20:57
わたし5月に受けましたよ^_^
つまってなかったけど、痛かったです;^_^A
わたしけっこうな検索魔なのでイロイロ調べていったら書いてあることと違うじゃんーT^Tって思ったりしたので、事前にイロイロ調べないのがオススメですよ^_^
でも大事な検査だし、検査中はひたすら天井を見ながらドラえもんの歌をずと頭の中で歌ってました;^_^A
痛さは、鼻の中に水が入った感じでした;^_^A
あやぷ
2013/10/19 21:08
かなさん、ありがとうございます(*^^*)
ドラえもんの歌っ(^∇^)
いいですね♪
因みに検査の時間はどの位でしたか?!
詰まってなくても痛いんですね。
やっぱり怖いです(;´д`)
でも…頑張ります!!!
かな
2013/10/19 23:01
検査は5分かからないですよ^_^
器具つける時間とかレントゲンとかでトータル30分くらいですかね^_^
わたしは造影剤が水性だったので、その日で終わりましたが翌日に造影剤なのか抗生物質なのかどっちが合わなかったのかわからなかったんですが、蕁麻疹が出ました(T . T)
始めて薬で蕁麻疹出て驚いたのと1週間くらい痒かったです;^_^A
結局次の日の午後、見てもらってアレルギーの薬飲みました(^^;;
あやぷ
2013/10/20 04:53
返信ありがとうございます(*^^*)
蕁麻疹ですか…(;´д`)
大変でしたね(((^^;)
なんだかんだで30分かぁ
よし、赤ちゃんの為に頑張らなければ!
今日も寒いですよ、雨は止んでますが。
今さっき旦那が休日出勤の為見送ったのですが
ドア開けたら超さむかったです
風邪などひかないように
お気をつけ下さいね♪
かな
2013/10/21 20:43
こんばんはー!
今日は旦那さんが休みなので、IKEAに行って今ディズニーランドに来てますw
ハロウィンやばいですね;^_^A
めっちゃ混んでます(^^;;
平日休みだったわたしは、大体行くと空いてたので若干人酔いしそうです;^_^A
少し愚痴(?)ですが、
さっき私の前の職場の同期がたまにわたしの元彼の情報を流してきます;^_^A
元彼は同じ会社でした。
最後は一歩的に彼から別れを告げられイヤイヤ別れたのですが、のちに同じ会社の他の女の子と浮気してました。
まだわからないですけど、同期が元彼のスゴイ情報って言うから、彼女が妊娠したとか、かなぁって;^_^A
元彼が結婚するのも別に聞きたくなかったしなんだかなぁ〜って感じです(^^;;
同期は不妊治療してることも知ってるし、元彼に振られた時も慰めてくれました^_^
なんか複雑です。
あやぷ
2013/10/22 18:38
こんばんは♪
ディズニーとか超羨ましいです!
旦那とは1度も行ったことないので
行こうといってるのですがなかなか…(;´д`)
私も行きたいですー!!
元カレさんの情報が流れてくるのは微妙ですね
旦那さんはご存知なんでしょうか?!
もうかなさんは結婚していらっしゃるのでもう過去の事はそっとしといて欲しいですよね。
あくまでも私の家庭は昔ばなしはタブーというか
お互い聞きたくないなら話さないし、って感じです。
私なら元カレの話を聞いてもだからなに?位にしか思わないかもです(((^^;)
かなさんが嫌なら
会社の元同僚さんには軽く聞き流すか言えるなら、もう、彼のことは関係ないよ!と突っぱねてみては?
なんか偉そうですみません(´д`|||)
今日旦那の精液検査をしてきました。
結果、男性不妊と言われました(;_;)
凹んでるので暫くは不妊治療のタイミングなど要求するのはやめてみます。
もったいないですが。
かな
2013/10/22 22:39
こんばんは☆
ディズニーからの朝5時起きの弁当作りはキツかったです;^_^A
今日はお昼まで2度寝してました(^^;;
日々体力が減ってきたのがわかります^_^;
あやぷさん〉
昨日あれから、同期には「そうなんだ(^^;;」と送って以来返事なしです^_^;
多分彼女も察してくれたんだと思います(^^;;
別れた後でも、彼女と会うたびにその元彼の悪口を言ってたのもあるしネタにしてたから、あたしが吹っ切れてると思って言ってるのかなと。
まぁもう彼は他の人と結婚するし、私も旦那さんがいますからね。
気にしないようにします;^_^A
明日は病院で卵胞チェックです。
前回育ってなかったから今回は育ってるといいな^_^
あやぷ
2013/10/23 06:50
おはようございます!
かなさん
卵胞育ってるかドキドキですね(^ー^)
あたしは最近卵胞checkの時
卵が超デカ過ぎる位に成長してしまい
ます(((^^;)
あまり大きすぎると中身が空?とかネットに書いてあるし毎回不安なんですが
先生は大丈夫と。
ほんとかなぁ?!
かなさんはいつもどの位の大きさですか?!
かな
2013/10/23 08:19
おはようございます^_^
今日は9時からなんですが、車じゃないと行けないので旦那さんを職場に送ってから病院です^_^
送った後直行で病院来ました;^_^A
8時15分から病院開くんですけど、8時に来たら入口に30人以上の人が(゚Д゚)
大学病院すごいなー!と思いました。
ありがたいことに今まで大きな病気やケガをしたことないので、病院あまり行かなく、結婚してから大きな病院行き始めました;^_^A
もう若くないなーっと思いました。
〉あやぷさん
卵胞のサイズはあまり聞いてないのですが、多分18ミリとか20ミリだった気がします。(先生によって言ってくれる人もいますが)
6日前は11ミリだったので、うまくいってれば今日で23ミリあたりなのかなっと思います;^_^A
大きいと中身空なんですか!?(゚Д゚)
自分で小さくもできないし、難しいですよね(ーー;)
あやぷ
2013/10/23 21:19
大学病院にいってるんでしたっけ?(^∇^)
23_ならちょうどいい感じですよね♪
あとは旦那様とタイミングを取り
高温を保つだけですね☆
いつかは
妊娠検査薬の縦線がみたいです(((^^;)
かなさんお住まいはどちらなんですか?!
かな
2013/10/23 22:36
こんばんは!
今日は気合いれて30分前に受付して1番乗りしました^ ^
卵胞育っていて、排卵直前らしく金曜日にフーナーテストという検査をすることになりました^ ^
タイミング取れなくても金曜日まで排卵してなかったら注射で排卵させるそうです;^_^A
フーナーテスト痛いのかな?
始めて受ける検査なんで検査悪くて、体外とかになったらうちお金ないし(T . T)
今からモヤモヤです((((;゚Д゚)))))))
早めに病院終わって、「これから昼寝でもしようかなぁw」って思って家の玄関開けようとしたら、鍵がない( ;´Д`)
バックに家の鍵入れるのを忘れていて(朝は旦那と一緒に出てきて旦那が戸締りしたので)家の前で閉め出しくらいましたT_T
仕方なく、旦那に連絡してお昼休みに鍵をもらいまた夕方に仕事終わりの旦那を迎えに行って家と職場3往復しましたε-(´∀`; )
あやぷさん〉
私は成田市民です^_^
いつも高温期10日過ぎるとソワソワしだし、フライングばっかやってます(;^_^A
毎回真っ白でヘコみ、旦那にフライング禁止令が出てます(;´Д`A
擦りもしないので本当に赤ちゃん出来るのかな?といつも思ってます^_^
あやぷ
2013/10/25 08:30
おはようございます!
毎日寒くて朝起きるの大変です!
フーナーテスト
痛くないですよ!私もやりました!
その時初めて旦那様の精子を見ました!
ぶっちゃけ…
結構感動ですよ(^ー^)!
結果、私は12時間経過後の受診でしたのでまぁ普通…みたいな感じでしたが
顕微鏡で見るんですが
数えきれる位の精子しかいませんでした(((^^;)
その一回しかフーナーテストしてないですが。
いい結果になるといいですね!!
かな
2013/10/25 09:26
おはようございます^ ^
フーナーテスト受けてきました。
先生から「ちょっと精子がいないですねぇー」っと(T_T)
おもわず、「えっ!」っと言っちゃいました;^_^A
でも自然妊娠は出来るそうなので安心したんですが、先生曰く、卵が大きくなっても注射打たないと排卵しないかもとの事。
なんていうか超微妙な結果です(T_T)
排卵後のホルモン値を測る検査してないので来週病院です(ーー;)
今日の注射も痛かったし、ゲンナリしました(ーー;)
あやぷ
2013/10/26 06:22
おはようございます!
かなさん、昨日は病院お疲れ様でした。
そうだったんですね、でも一回の検査じゃわからないと私は担当医に言われました。
自然妊娠が大丈夫なら全然期待できますよ!頑張りましょ♪
あと、排卵日付近にはウォーキング、ざくろ、温野菜がいいらしいですよ!
なんか子宮にいいとか?
あと、カフェインはやっぱりダメみたいですね、私は我慢できずカフェオレとか飲んじゃってますが…(;´д`)
かな
2013/11/01 21:04
こんばんは^_^
久しぶりに書き込みしますw
今日は排卵後のホルモンを測りに血液検査してきました(-。-;
黄体ホルモン少ないらしく、次から薬飲むことになりました…>_<…
今月は結構タイミング取れたので、結構ショックです(ーー;)
やっぱり今回もリセットなのかな(T_T)
あやぷ
2013/11/02 16:51
まだまだ諦めない方がいいですよ!
私も昨日、病院でした。
HCG5000をまた打ちました(((^^;)
それが今回はマジで痛い!
今日も痛くて手があまり上がらないです。
前回は大丈夫だったのに(T-T)
うまく排卵してくれて
うまく着床してくれる事を願うばかりです。
かなさん一緒に頑張りましょうね♪
かな
2013/11/03 21:37
こんばんは☆
あたひも25日注射打ちましたよ(T_T)
3回打って3回とも同じ人で2回目までは全然痛くなくて、「なーんだ。全然痛くないじゃん☆」と、余裕で
いたんですけど、3回目はめちゃめちゃ痛かったです・・・。(´;ω;`)
「あれ?こんなに痛かった??」っていうくらい・・。
思わず、「ううっ!」って言っちゃいましたよ(^_^;)
看護師の母に言ったら「そんなの気の持ちようよ!」
で、終了・・。(ーー;)
今回の痛さで、注射トラウマになりそうです・・・。
あと何回打てば解放されるのかしら・・・。
あやぷ
2013/11/04 07:32
おはようございます!
そうですよね、あたしもトラウマになりそうです…
あー、怖い怖い!
ところで、1日に注射を打ち、36時間以内に排卵するので夜を頑張って下さいと言われたんですが
卵胞チェックで3つ卵があるうちの2つが排卵するだろうと。
でもその日の体温は朝ガクンと下がっていて(36,19)
2日には36,44,3日には36,70と高温になりつつあります。
はたして1日の卵胞チェックの時は排卵まだでしたが体温を見る限り1日の病院後に排卵したんじゃないかとショックです。
夜の営みではタイミングが合わなかったんではないかと…(;´д`)
どう思いますか?!(T-T)
かな
2013/12/01 22:12
こんばんはー!
久しぶりに書き込みしますw
おととい2回目のフーナーテストやってきました。
結果は今回も0でしたT_T
先生に0って言われたとき、一瞬フリーズしました;^_^A
運動率もあまりよくない(カルテに44%ってかいてあったな)ので、
人工授精勧められました…。
今月はタイミングで、次は年またぐので来年から人工授精です。
タイミングで授かると思ったのにまさかステップアップするとは思わなかったです。
ちょっとショックです。
ニーナ
2013/12/02 00:03
こんにちは!千葉市に住んでます 36歳主婦です
今は5時間だけアパレルバイトしてます!
12年6月に自然妊娠して胎嚢のみ流産、10月に体外で妊娠し8週で心拍停止←イマココ 来週もう一度確認してきますが駄目だと思います
不妊のお友達がいないので色々話せる方がいたらいーなーと思い、カキコしました
よろしくお願いいたします
あやぷ
2013/12/02 21:01
かなさん、お久しぶりです!
奇遇ですね…
わたしの旦那の精子の状態がやはりよろしくないので
あたしも来年から人工受精勧められました(;´д`)
来年こそは妊娠したいですぅ。
ニーナさん、初めまして(^∇^)♪
千葉市在住なんですね!
仲良くしましょう、宜しくお願いします(^∇^)
不妊治療はどちらでされてるんですか?!
かな
2013/12/03 18:15
こんばんはー!
幽霊部員化してたジムに行ってきましたw
太りすぎの部類なので少しでも妊娠に近づきたいので、最近がんばってます^_^
ニーナさん〉
初めまして!
成田に住んでる29歳で、今は専業主婦です^_^
いろいろ情報交換しましょう!^o^
あやぷさん〉
おおっ!(;゜0゜)同じですね!
うちは多分旦那さんの方に原因ありそうです(;^_^A
今日からプラノバール飲んでます^ ^
幸い心配だった副作用は出てなくて、普段どうりの体調です。
でもにんについてイライラしてる時はどうしても旦那にあたっちゃいますねT_T
「運動率悪いくせにー!!」って言ったこともありますT_T
とりあえず、がんばってみます^ ^
ニーナ
2013/12/03 20:22
結局、稽留流産になりました、、、先週でわかってたんで覚悟はしてました
大丈夫!って思ったけどやっぱりダメージはあるみたい、、、
明日手術してきます!!
あやぷさん
以前は千葉メディカルで人工までやりました!体外やろうと決意したときには津田沼の専門病院でやろうと今は津田沼通ってます!私にはメディカルよりも合ってます
ヌコ
2013/12/03 21:28
お久しぶりです!ヌコです。
ニーナさん、はじめまして!
明日の手術頑張って下さいね。
無事に終わるよう祈っております。
同じ年なので仲良くできたら嬉しいです!
あやぷさんもかなさんもステップアップ考えているんですね!
私も明日は病院に行って薬をもらってきます。
なかなかコウノトリがこないので、薬を増やしてもらうように、医師にかけあってこようと思います。
今年中に妊娠したいよ〜!
あやぷ
2013/12/04 17:05
ニーナさん、体調大丈夫ですか?
わたしの友達もついこないだ流産し、手術しました。つぎこそは授かれるようにと有名な神社へ行き子授けの御守り買いました!
かなさん、お互いマジで頑張りましょう!
早く旦那様との子供が欲しいのですが
年末なので旦那の仕事がバタバタで
タイミング取れませんでした(;´д`)
ヌコさん、わかりますわかります!今年は絶対妊娠したい!!と昨年から思っていたのですがなかなか妊娠せず…
周りの友達は子供はもう小学生で
焦ってしまいます。
なぜ、わたしだけ?と。
一緒に頑張りましょうね♪
ニーナ
2013/12/05 11:01
ヌコさん
同い年♪ 仲良くしてください!!
あやぷさん
私もここ一年めっちゃ行きました、、、お守りも3つほどありますwww
群馬、栃木、千葉2件、東京、横浜、、沢山お参りしましたwww
また落ち着いたらお参りします
手術終わったけど、胎嚢だけの手術と赤ちゃんいた術後の痛さが違うんだとひしひし感じました
ちゃんと復活出来るか心配です
あやぷ
2013/12/05 18:57
ニーナさん、手術お疲れ様でした!
また生理が再開するまでは
子宮ちゃんを休めてあげてくたざいね(*^^*)
なんか、神社巡りするだけで
今月こそは…と期待してしまうのですが
検査薬が真っ白だと毎回泣きまくります、あたし、ママになれるのかなぁ…なんて。
ニーナ
2013/12/12 02:58
あやぷさん
わかります!検査薬が真っ白だと本当に凹みますよね、、、
本当に妊娠して赤ちゃん抱けるんだろうか!って毎回思います
流産すると妊娠しやすいとゆーけど、それは体質や卵の質だと私は思いましたねw
一度目から1年4ヶ月かかりましたし
妊娠できる身体とわかってもちゃんと育たなければ意味ないので手術ばっかりもしんどいですよー
でも、絶対できる!と信じてるので凹んでる場合じゃないなーと次の生理が来るとちょっとワクワクします
不妊治療始めてからプラス思考に考えるようにし始めたら気持ちがラクになりました
頑張って赤ちゃん抱きましょう!!!!
ちょこ
2013/12/12 22:44
はじめまして(^-^*)千葉市在住、
もうすぐ30歳のちょこです。
多嚢胞性卵巣症候群っぽいってことで、検査受けたりまタイミングで様子みているとこです。なかなか妊娠しなくて、毎月凹んでます。
助産師をしているので、毎日妊婦さんや赤ちゃんと接しています。時々、「何であたしは妊娠できないんやろ。゚(゚´Д`゚)゚。」って思ってしまって自己嫌悪…。
お友達になっていただけたら嬉しいです( ´艸`)
あやぷ
2013/12/16 08:41
ちょこさん、はじめまして(^∇^)
宜しくお願いします♪
みなさんと一緒に色々な悩みや相談事などイーっパイお話ししましょうね!
因みに私も千葉市在住です〜(^w^)
最近風邪が長引き結構しんどくて
治療1ヶ月お休みしてます*
高温が16日続いてたのでもしかしたら!と思った矢先、17日目の今日体温ガクッと下がりました…(>_<)悲しい…
hisa
2013/12/17 18:54
あやぷさん♪初めまして。
不妊治療を始めて1年半が経ちます。
人工授精9回、顕微授精1回して結果ダメ(>_<)
年明けに再チャレンジ考えています。
私もいろんな情報を聞きたいし、相談したいので仲良くしましょ(*^_^*)
ちょこ
2013/12/17 20:47
あやぷさん、コメントありがとうございます♪
基礎体温がガクッと下がると、ホントがっかりですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
あたしも毎月期待しちゃって、「初期症状かも!?」と勝手な勘違いばかりして…凹む…を繰り返してます。
風邪が長引いてるんですね(;´Д`)インフルも流行りはじめてるので気をつけて下さいね!
あたしの周りに、不妊治療してる人があんまりいなくて相談したりできなくて、すごくストレスフルです(T-T)
どうぞ、よろしくお願いします♪
かな
2013/12/18 23:04
こんばんは!
寒いですね(;^_^A
朝はなかなか布団から出れないです(ーー;)
今年の目標は妊娠することだったんですけど、達成できなさそうです>_<
高温期に1回普段出ない茶オリが出て、「え?まさか??」ってドキドキしてたんですけど、昨日から体温がっつり下がって、少し出血しました。
あー。今年もダメだったか。
うちは旦那さんの運動率が低いんですが、やっぱり出来ないのは旦那さんのせいなのかな?って生理が来るたび旦那さんのこと責めちゃうし、なかなか出来ない自分にイライラするし、親友も妊活始めて、来年は病院行くとか言ってるし。どんどん焦ってる自分ともう自分は授かれないのかもという絶望感に襲われてます。
旦那さんじゃない人と結婚しなかったらはやく授かれた?とか…。
ごめんなさい。なかなか周りに話せる人がいなくて、ここに書き込みしちゃいました>_<
ニーナ
2013/12/19 08:59
ちょこさん
はじめまして!助産師さんなんですね!私なら毎日妊婦さん、赤ちゃん見て辛くなってしまい仕事出来るか不安になっちゃいます
どーぞよろしくお願いいたします
hisaさん
はじめまして!皆さんと沢山情報交換して頑張りましょうね!
あやぷ
2013/12/20 23:17
hisaさん、はじめまして(^∇^)
みんなで溜め込まずにいっぱいお話ししましょう!宜しくお願い致します(._.)!
みなさん
ようやく風邪が治りつつあり、体も調子がいいと感じてたのですが、生理がきて凹み+お腹痛い。
私も旦那に精液検査の再検査を受けて欲しいとお願いしても、仕事が休めないの一点張りでなかなか前に進まず
お医者様には
カルテばかり厚くなってもしょーがない、みたいな事も言われイライラの毎日です。
旦那を責めてしまいます…その後後悔します…あたしは何を焦っているんだと。
だけどやはり辛いです。
また一人仲間の妊娠を聞きました、来春には誕生だそうです。
素直に喜べる日はいつ来るんだろう…(>_<)
ニーナ
2013/12/22 23:27
あやぷさん
旦那さん仕事忙しいんですか?年末ですもんねー
旦那さん連れていけなくても容器もらって病院へ持っていくことはできないんですか?
うちは旦那さんに
私だけ頑張っても、協力してくれないと出来ないっていって納得してもらいました
そして煙草も先生が言ってくれてやめさせました
男の人ってプライドがあるんで俺は大丈夫っておもってるんですよねー
旦那さんが快く検査うけてくれるといいですね
あやぷ
2013/12/24 09:21
ニーナさんありがとうございます(/_;)/~~
旦那は朝5時には仕事で、精液も一時間以内にと言われてますのでなかなか難しいのですが、27日に無理矢理半日でもいいから休みとって欲しいとお願いしました、年内には検査したいし。
そしてこないだ、旦那の親戚から子供はまだなのか?と責められてしまいました、旦那は庇ってもくれませんでした…(>_<)
旦那の精子にも異常がある事を旦那側は知らないからだと思いますが
隠しててもいいですが
そしてあたしのせいにしてもいいですが
せめて庇ってくれよー!!って感じでした。
親戚の集まりでは毎回言われて辛いので集まりにいきたくないなぁといつも思ってます(;_;)
愚痴ってしまってすみません。
みなさんは
両家の方々に不妊の事はお話ししてますか?!
ニーナ
2013/12/26 00:24
あやぷさん
朝早いと無理ですね、、、でも27日半休してくれるんですか? よかったですね!やっぱり今年中に調べて来年新しく前向きに頑張りたいですもんね!
私も27日今年最後の診察してきます
私の場合、でき婚で、籍入れたら流産だったので、、、あまり言われないですね
義母さんは流産経験があるらしく、あまり言わないです
母はでき婚とかあーゆーのがすきでもないので、あまり私達の事を許してないみたいです
許さない言われたしw
子供できたら許してくれるんだろーと思ってますが昔ながらの人なので頑固なので、、、早く初孫見せてあげたいんですがねー
かな
2013/12/26 11:44
あやぷさん
旦那さん検査受けてもらえそうですか?
1時間以内に持っていくの大変ですね(;´Д`A
うちも来年人工授精なので、カップに出してもらうんですが、抵抗あるみたいで出してもらえるか不安です。
プレッシャーに弱い人なのでT_T
うちは実家の母が看護師なので、全部話してます。
父には話してないですけど、そのことには何も言ってきません。母が言ってると思うので。治療してるのは知ってます。
義理父には何も言ってきません。
結婚して7年目で旦那ができたので、
そんなに気にしてないみたいです。
多分2年たっても報告ないのでわかってくれてると思ってます。
義理母のお葬式の時親戚の人たちの孫まだ攻撃はキツかったですね。
今病院行ってますけど。って何回も心の中で叫んでました。
来年はみんないい報告できるといいですね!
あやぷ
2013/12/27 13:02
みなさん、ありがとうございます!
本日、精液検査に行ってきます!
今日の結果次第でかなさんと同じようにあたしは人工受精にステップアップします。ただ、また精子を採取することに
時間がない、忙しいなど言われそうなので義父母にきちんとお話ししようとお願いしに行こうと思います。
旦那は自営なので、休む場合社長(義父)に言わなきゃならないのが嫌みたいです。もっと協力して欲しいです…(>_<)
ニーナ
2013/12/28 18:25
今年最後の病院へ行きました
子宮は戻ってきたみたいです!!
先生曰く、
そろそろ生理がくるので1回目見送って、二回目生理来たら治療しましょう
って事でした
卵的にはロングの方が良い感じなのかなーショートの方が私的には楽なんですけどwww
凍結した卵がないので、また最初から採卵かなー
麻酔しちゃうから痛さがないので安心して任せられちゃう!
でもー、、莫大な治療費をまた用意出来るか心配だなー
先生に精子の生命力の話をしたら
3日目の精子と1週間目の精子だと1週の方が量は多いけど、半分は死骸
3日目の方が元気だと論文で証明されている
人工、体外前に夫婦生活して、新鮮な精子をだした方がいー
と言ってました!
うちの旦那さん平気で溜めすぎて出さないから言うんだけど、全然聞かなくて先生に言われた!と話しました
少しは変わってくれるといーんだけど
あやぷさん
病院行けてよかったですね!自営なんですか?大変ですね
義父などにわかってもらえてスムーズに病院いけるといーですね
っていわれましたwww
あやぷ
2013/12/30 18:37
精子の生命力…勉強になりました!!
こないだの検査結果ですが
やはり精子の直進する速度は
ダメでした。
次の生理が来てからクロミッド服用後、人工受精します。
人工受精って痛いのかな…(>_<)
みなさん、人工受精ってどんな感じなんでしょうか?
ニーナ
2013/12/31 15:29
あやぷさん
人工は痛くはないですよ!多分子宮広げるラミアナ?がチクッて痛いかもーってくらいで、、
人工はタイミングが難しいし、先生の提示してる日にち行ったら排卵してた、、、とかもあります
排卵前に人工できるといーですね!
私は毎回タイミング合わなくて苦戦してました、、、
排卵してて、その後もしましたがやっぱりできなかったです
来年はみんなが妊娠ラッシュになるといーですね♪
私も生理来たらタイミングでがんばってみたいです!
あやぷ
2014/01/03 21:04
明けましておめでとうございます(^∇^)♪今年も宜しくお願い致します!
今年こそは妊娠できたらいいなぁと
希望は捨てず頑張りたいと思います!
ニーナさん
ありがとうございます!
ならあまり構えなくても大丈夫ですかね?
調べると痛いとか結構書いてあるので不安でしたが赤ちゃんの為ならと
頑張れそうです!
本当にみなさん、一緒に妊娠ラッシュになりますように(*^^*)
みよっち
2014/01/06 23:41
初めまして^^
千葉県在住 34歳 みよっちと申します。
二年前に男性不妊の傾向ありと診断されつつも、当時仕事との兼ね合いで積極的に治療をする気になれず。。
35歳を目前に治療を始めました。今は二年前から始めておけば良かったと後悔していますが(汗)
AIH(人工授精)からのリセットを二度経験済みです。
主人だけでなく私にも原因がありそうと思っています。
周囲は妊婦さんか、ママさんばかりでお話できる相手がいないので、ここで色々お話できたら嬉しいです。
長くなりましたがよろしくお願いしますm(__)m
あやぷ
2014/01/07 14:46
みよっちさん
はじめまして(*^^*)仲良くしましょう!宜しくお願いします!
あたしも今月から人工受精のつもりなんですが
親知らずのせいで
今月は見送らなきゃならなそうで
この1回が勿体無いと
焦ってしまいます(-_-;)
みよっち
2014/01/07 18:55
みよっちです。さっき生理来ちゃいました。。
2回目のAIHは残念な結果に。覚悟してたとは言え、今日は凹んでいます。
あやぷさん
レスありがとうございます。
親知らずの影響ってことは、、薬か麻酔でしょうか?
勿体無いって気持ち、すごく分かります^_^;
妊娠希望前なら、たかが1ヶ月と思ったことも、
今では貴重に感じますよね。。同じような経験を10月にしました。
でも、1ヶ月スキップしなければならないとしたら、カラダ整えて準備すれば良いって思って、よもぎ蒸し行って見たり、体に良いものを食べたりしてたらあっという間でした。
今日も寒いので皆様あったかくされてお休み下さいね!では!
あやぷ
2014/01/08 07:17
おはようございます!
生理きちゃいましたか…(>_<)凹みますよね。
あたしも毎月生理来ないで来ないでとお祈りしながら赤ちゃんを待ってますが
毎回リセットの度に泣き崩れてしまいます。
なんで?と自己嫌悪に陥ります(>_<)
あと、先生に言われたのですが
カタカナのつく食べ物は食べないようにと言われてます、例えばアイスとかコーヒーとか。
太ってる、痩せてる関係なしに
排卵日付近はウォーキングなどの運動を取り入れると更に良いらしいです。
あと葉酸は必ず摂って欲しいと言われてます!
やることいっぱいだし
やっても赤ちゃん来てくれなくて
めげそうになりますが
いつかきっと来てくれるであろう赤ちゃんのためにも頑張りたいです!
あと、親知らずの件ですが
麻酔と薬です(;_;)
みよっち
2014/01/09 21:14
あやぷさん
レスありがとうございます。リセットから立ち直りました。もともと、生理前は気分が落ち込むし、ホルモンの影響でかなり下がっていたのかもしれません。
カタカナのつく食べ物、結構食べちゃっているかも・・
気をつけます!
ウォーキングは排卵日付近にすると特に良いんですね!
それもやってみよう。
良いって言われることは色々試して行かないとですね。
お互いたんばりましょう^^
あやぷ
2014/01/11 20:18
毎日寒いですね、本当に(>_<)
みなさん、風邪など引いてませんか?
生理予定日があと三日後ですが
もう、検査薬やりたくてしょうがない病になってます笑
マツキヨとかウェルシアにいくたびに
検査薬を買ってしまう…(>_<)
でも待ちきれないんですよね(-_-;)
あぁどうか
妊娠してますように…
みよっち
2014/01/13 10:20
あやぷさん
もうすぐですね^^
検査したいしたい病は私もよくわかります!
待ってる間は本当に長い・・・・。
家に買い置きがあるとつい使ってしまうので、1本ずつ買うことにしてます^^;
あやぷさんが妊娠していますように、私からもお祈りさせていただきます。
三連休最終日、皆様素敵な一日を!
あやぷ
2014/01/16 18:56
みなさーん、こんばんは♪
あぁ〜(;´д`)慰めて下さいー
結局生理来てしまいました
毎回期待してるだけに
立ち直れません(-_-;)
物を投げたり旦那に当たり散らし
おお泣きしてしまいます
みなさんはどんな感じになりますか?
あたしはコントロールできなくて
暴れたあとに
後悔します。
ニーナ
2014/01/16 19:40
こんばんわ
生理がやっときて排卵待ちです 自然は無理だとあきらめてますが、なすすべもないので頑張ります
12,13と流産続きもあるし、厄落とししてきましたなのできっと今年には迎えられると信じてます
最近は仕事と飼い猫生活です
あと1か月は治療できないのでまったりすごします
みよっち
2014/01/20 14:34
あやぷさん
気持ちは少し落ち着きましたか?
残念でしたね。。立ち直るまでたーっぷり自分にご褒美あげて贅沢してくださいね。
私も、リセットしたら、好きなもの食べて、飲んで、
マッサージに行って、、、自分を甘やかしまくりです 笑
私の場合、生理来るかこないか、っていうリセット直前が一番気持ちが辛くって(多分PMSの症状なのでしょう)
夫に当たったり泣いちゃったり。私も後悔します。。
毎回人生で今が一番辛い!と思うのですが(大袈裟ですね^_^;)
生理来た日はもう覚悟できてるので、逆にスッキリします。
婦人科に予約電話いれて、次回こそは!って、
嫌な気持ちも血と一緒に流す感じで立ち直ります。
治療が長くなれば立ち直りも難しくなるかな、、とか今から不安ですが、
ストレスは極力溜めないようにしたいものですよね。
さて、今まさに3回目のAIHの順番待ち中です。うまくいきますように。。
ニーナ
2014/01/21 23:48
あやぷさん
私も、、、生理きた時に凹みますよ
泣く事はないんですけど、、
あんまり弱い部分見せたくなくて本当に自分の中にしまいこむタイプですね
話しても結局旦那は何もしてくれないので言っても無駄かなーってwww
ただ、何で〇〇さんできて、私だけできないんだろーっていいますけどね 普通のトーンでwww
あやぷさんとか、 みよっちさんみたいに旦那さんにぶちまけられるのが羨ましいです
甘え下手なので、、、なかなか言えないです
言っても逆ギレすると思うので
一応旦那もわかってくれてるとはおもうんですけどね、、、
みよっち
2014/01/23 20:45
ニーナさんへ
甘え下手なんですね、、長女さんですか?
泣き言いわないようにしてたり、弱いところ見せない女性ってかっこいいな、と思いますよ。私はすぐ、辛いって言ってしまうので、、34歳にもなって、と思うことが多々あります 泣
相手が旦那さんでなくても、例えばこういう掲示板とか、
気持ちを吐き出せて、うんうん、って聞いてもらえる場所を作っていけばいいんだと思います。
打っても返って来ない相手に話しても、余計にストレス溜めちゃいますしね(^^;
あやぷ
2014/01/24 18:32
みなさん、ありがとーございます!
ところがまたまた先程なんですが、
一緒に年末に子宝神社に行き
御守りなど買ったりとなかなか子供ができない親友がいるのですが
妊娠の報告を受けました…
ごめーん、あたし、妊娠したの
お先に〜♪
と。
結婚した時期も半年しか変わらず
またあたしだけ…。
と暴れたくなります。
抑えようとしても
涙も止まりません
本当は心からおめでとうと言ってあげたいのに
なかなか言えません(>_<)
ニーナ
2014/01/24 22:23
みよっちさん
付き合った人で否定されてたことが多々あって、それから甘えられなくなってしまったんですよねー
旦那はそーゆー人じゃないんですがちょっと怖いんだよね、、、
なので、ここで吐き出したいと思いますwww
早くべびちゃん欲しい!!!!
あやぷさん
お友達の言い方が嫌だぁー(´;ω;`)
お互い頑張ろうってなったのにお先にー♪って、、、悲しいですね
妊娠したからテンション上がったのかも知れませんがもう少し思いやり欲しいですね(ФωФ)
みよっち
2014/01/25 23:35
ニーナさん
うんうん、ここで吐き出して下さいね。
私もたくさん吐き出させてもらいます^_^
あやぷさん
うー、、親友とはいえそれは辛い。。
素直に喜べなくてもいいと思いますよ。自分が嫌な奴みたいな気持ちになること、私も良くあるのですっごく気持ちは分かります。
今ベビ待ち真っ最中にいるときは当然の感情。私もしょっちゅうで、芸能人の出産ニュースさえ見たくないですもの。
数年経てば笑って思い出せるって信じましょうね。
かな
2014/01/28 01:07
お久しぶりです!かなです^_^
今日リセットしました。
今週期は人工授精のため治療を休んでたので、よく治療休みのときに授かったとか聞くのでちょこっと期待してたのですが、旦那が疲れたしか言わなくタイミングとれませんでした。
最近旦那さんの調子が良くなくて、いつも途中終了か、疲れてるって言われて断られる日々で軽くレス化してます
。
毎日さみしいです。家に帰ってくれば何にも手伝ってくれず、ケータイでゲームばっかり。お弁当作っても「ありがとう」の一言もなくお弁当箱シンクに置きっ放し。私は家政婦なのか?って思うことも最近はあります。
それなのにパートするなら、病院行けるように午前中にして!とか1年治療休んでお金貯めるって言えば、「子供はいいの!?」っと心配してますよ的なこと言うし!もう意味わからないです!!
実家帰ろうかな!?
みよっち
2014/01/30 18:57
かなさん
初めまして^^34歳のみよっちと言います。
昨年秋から不妊治療始めています。
夫婦の協力が大切なのでそれは辛いですよね・・><
旦那様は大変な仕事なのでしょうか?
かなさんの存在のありがたみが、旦那様にとって当たり前になっているのかもしれないですね。
不妊治療で、夫婦仲も悪くなってしまうのは本末転倒なので、夫婦の絆が強くなる不妊治療にしたいですよね。
(って自分に言い聞かせています^^;)
話し合って良い方向に向かうといいですね。
実家に帰ってリラックス!も良いですが、まずはご主人と仲良くしてくださいね^^
初めましてなのに、差し出がましいレス、失礼しましたm(__)m 不快なお気持ちにさせたら申し訳ありません。
かな
2014/01/30 19:51
こんばんは!
昨日病院行ってきました!
今回も誘発剤をもらいに行ってきました^ ^
待合室にインドの方かな!?中東の方が夫婦でいて、世界中でベビ待ちの人いるんだな!って1人で思いました!
みよっちさん〉
コメントありがとうございますw
書き込みしたときかなり精神的に参ってたのでコメントしてもらえて嬉しかったです。
旦那はスーパーに勤めてるんですがやっぱり朝早く、夜遅いのでなかなか時間がなくて仲良くするなら寝たいっていう人なんですよね;^_^A
今回、人工授精なのでまさかそこまでしないとダメだったのがショックだったみたいです。
旦那の上司は不妊治療が原因で離婚してます。
同期の人も治療受けた人いるんですけどねー;^_^A
本当に欲しいならしっかりして欲しいです^ ^
気分を変えるために、バイト始めます^ ^
歩いて10分のホームセンターのお花屋さんです^ ^
たくさんのお花に癒されてきますw
ゆきぴょん吉
2014/01/31 03:10
はじめまして。
29歳、結婚3年目、専業主婦のゆきぴょん吉と申します。
昨年の10月より病院に通い出し、やっと今月すべての検査が終わったところです。
(長かった…)
毎日家に一人でいるせいか最近はストレスで不眠症気味になってきました。
こちらの掲示板を今日初めて発見して、もしかしたら同じ悩みを
抱えている方が聞いてくれるかも…と思い投稿してしまいました。
長文になりますが、どなかた聞いて下さると嬉しいです。
大学卒業後ずっと都内で働いていました。
今の旦那と結婚することが決まり、旦那の職場の近くに私が引っ越ししました。
(旦那は夜勤があるシフトの仕事上会社からあまり遠い場所には
引っ越しできなかったため)
仕事は辞めたくなかったので約2時間かけて通っていましたが、すごく忙しい仕事だった為、
どうしても家事との両立ができず、泣く泣く辞めました。
落ち着いてから、子供が欲しいと思い子作りしていたのですが、なかなか出来ず…。
子作りを始めてから1年弱で、高橋レディーズクリニックに行きました。
全ての検査がやっと終わり、不妊の原因は私で、PRGの値が足りないと分かりました。
1回目は7.0しかなく、2回目はちょっとあがったけど、それでも10未満でした。
不妊治療にはお金がかかるので、病院に行き出した頃から就活を始めたのですが、こちらもなかなかうまくいかず…(泣)
どうしても仕事を辞めたことを後悔してしまいます。
忙しい職場でしたので今も仕事してたら絶対不妊治療は出来なかったから、
辞めてよかったという気持ちも少しはありますが…。
でも不妊治療して本当に授かれるのかな…とも考えてしまいます。
そんな感じでずっとぐるぐる考えてしまい、最近はストレスで不眠症気味です。
まだ旦那と実妹以外、不妊については話していません。
友人が次々と妊娠しているため、友人に話す勇気が持てません。
でもどうしても誰かに聞いてほしく、書き込んでしまいました。
カテ違いだったらすみません。
来月から本格的な治療が始まります。まずは薬?だそうです。
どなたかお話できたら嬉しいです。
どうしようもない話を聞いて下さってありがとうございました<(_ _)>
ニーナ
2014/02/17 12:12
こんにちは!
あやぷさん
あれから書き込みがなかったので体調悪くされたのですか?
愚痴でも聞くのでまた色々話しましょう!
家の回りの雪がやっと溶け始めました わちゃわちゃできないのはさびしいですが、暖かくなるのは体に負担にならないのでいーです
最近ベッドが硬いのか、やわいのかで腰が痛いです
何かまた新しく買うのはできないからベッドに敷くのまたさがそーかな、、、
運動不足もあるけどwww
もうそろそろ病院通い始めます
タイミングとったけど期待せず体調だけ戻したいと思いますよ
あやぷ
2014/02/25 06:20
みなさん、おはようございます!
なかなか来れず本当にすみません(;´д`)
私事ではありますが
最愛の父が永眠しまして
本当急だったのでバタバタで
今治療もおやすみしてました。
そんな中、同じようになかなか妊娠できないと話していた友人二人の妊娠を聞きました。
父は生前、孫と遊びに行きたい、色んな所に連れてってやりたい、と母に話していたそうです。
母にも言われましたが
子供は絶対にいた方がいいと言われ
つくづくそうだなぁと。
父に孫を抱かせてあげられなかった事が悔しくて悔しくて仕方ないのですが
せめて母には必ず孫を抱かせてやりたいと思いました!
私、頑張ります!亡き父も生前は治療を応援してくれてました
きっと父が側で応援してくれていると信じて。
ニーナ
2014/04/01 02:02
こんばんは
お父様亡くなられたんですね、、ご冥福を御祈り致します
わたしももう昔ですが父を亡くしてまして、、、結婚式やらなかったけど写真とかとりたかったーって思ってました
諦めたら赤ちゃん出来ないので頑張ろうってなりましたがー
以前不妊でAIHして妊娠した友人がいるんですが、、その子は1回で妊娠し、今二人目をAIH1回で授かっています、、、
私と同じ不妊で悩んでるみたいな感じに言われるのですが、
AIHとIVFは程度が違うし、私は流産もして辛い事沢山あったのに同じにしないで!って思っちゃって、、、
すごくモヤモヤ、、、
こんな事思ってるから出来ないのかなー
みんな一緒ってゆーけど違うと思うのは私だけかなー
また不安定になってきた、、、
きっとIVFじゃないと出来ないのはわかってるんで仕方ないんだけどなかなかうまくいかないもどかしさを出して見ました
ごめんなさい
生理が終わったし、いー卵が育ちますように!
あやぷ
2014/04/02 22:17
こんばんは(*^^*)
桜がキレイに咲き始め
癒される毎日ですね。
皆さんは治療はどんな感じでしょうか?
ニーナさん
超わかりますよ!ニーナさんとはちょっと違うのですが
私の友達も不妊で悩んでるのって相談されましたが、1年で妊娠。すぐ流産。そして半年後2度目の妊娠。すぐ流産。
確かに赤ちゃんも育たなくて
本当にかわいそうでなりませんでしたが
私は妊娠すら味わったことがありません、検査薬の陽性を見たことがありません。
自然妊娠が無理と言われてますので
自然妊娠された方が羨ましくてたまらず
友人には申し訳ないのですが
妊娠できるんだし、不妊じゃないじゃんと思ってしまいます…
年齢も年齢ですし
そして義妹は二人目が産まれ
旦那方からの
子供まだなの?の圧力が半端なく
めげそうです…(;´д`)
かな
2014/04/02 23:37
みなさんお久しぶりです。
パートを始めて忙しくて、時間があっという間に過ぎていってます。
今年から人工授精にステップアップしたんですが、1回目失敗。
恥ずかしながら、お金が結構かかるため、2ヶ月に1回ペースでやってます。
その間はタイミングです。
今年もおめでた報告受けました。親友からの。
ここから愚痴になっちゃいますが、見たくない方は飛ばしてください。
その友達は、去年2月に結婚したばかりで、子供ができにくいとかなかなかできないって言ったました。
今は5ヶ月だそうです。
去年の秋に遊んだんですが、その時には妊娠してたらしく、治療してる私には言いにくかったそうです。
報告を受けた時は、人工授精後の生理が終わったばかりで、誘発剤もらいに病院行く日でした。
LINEで報告を受け、その日は遊ぶ予定だったのですが、正直に言って断りました。
お腹おおきくなってる彼女見たくないし、3年も病院通ってるのにかすりもしないのになんで?って思っちゃって。
そうしたら友達からの長文メッセ攻撃が。
内容は友達やめたくないとか(やめるって言ってない。)
もめたくないからこの話はここだけで終わりとか。
1番頭きちゃったのは、私が治療すごい頑張ってるのは知ってるから。って言われた時は、正直「あんたになにがわかる!」状態でした。
早速その日からLINEのメッセ削除して、タイムライン非表示。FBも非表示にさせてもらいました。
でも私がFBに投稿すると、必ず「いいね」をつけられます。
友達外すのが1番いいのかもしれないけど、流石にそれはやり過ぎかと思ってそのままです。
名前が出てくるだけでその時のことを思い出すので、そっとして置いて欲しいんです。
旦那に言ったら考え過ぎって言うし、友達だって気を使っていってくれたんだからで終わり。
私がココロが狭いのかなー!?
あやぷ
2014/04/03 06:26
おはようございます
今日はすっかり雨模様で
桜散っちゃうのかなぁ…(;´д`)
かなさん
おひさしぶりですね
働きだしたんですね♪お仕事どんな感じですか?!
親友からの報告
ショックですよね、痛いほど気持ちわかります。
こないだあたしも妊娠報告されましたから、友人に。
しかも変に隠されてました。
一緒に遊んでても
やたら気分が悪いとかだったので
大丈夫?どうしたの?
と声をかけても
なかなか理由を言わず
しばらくして実は…みたいな感じで告白されました。
あたしには言いづらかったと。
わからなくもないですが
変に気を使われるのもなぁってイライラする反面
なぜあたしはこんなに苦労してんのに出来ないのと自分を責めたり
友達に嫉妬し
素直に喜べず、そんな話聞きたくない!!そんな気持ちになります。
だから
かなさんの気持ちはわかるし
あたしたちみたいに
赤ちゃんほしくてなかなか授からない
いわゆる不妊治療をしてる方々にしかわからない気持ちですよね。
こういう場で、ストレス溜め込まず
色々話した方が良いですよ♪
本当ならみなさんで会って
あーでもない、こーでもないお話ししながら愚痴やら治療の話やらしたいですね!
ニーナ
2014/04/03 17:52
こんにちは!
あやぷさん、かなさん
友達の妊娠とかかなり凹みますよね、、、
私は陽性の検査薬見れましたが
全部流産とゆーぬか喜びを二度見ました
AIHの1回で出来たのも、自然で出来たのも一緒と思っちゃって友人に一緒にしないでーってなっちゃってwww
でもね、もー諦めましたwww
私がその子を恨んでも子供ができる訳じゃないので一度愚痴ったら気持ちを切り替えて前を向くようにしてます
その方がお腹の卵ちゃんにもいーかなぁって!今度こそはいー卵が育って、受精してね♪って
愚痴っても長引かないようしてます
でも、辛くなったらぶぁーって吐き出すのでよろしくお願いいたします
皆さんはサプリとか飲んでますか?卵ちゃんにいーものとか、体にいーと言われるものとかー
私は葉酸とか最近はDHAEをお取り寄せして飲んでます
前はちょっと高いけど、ミトコンドリアが入ってるサプリ飲んでました
←老化をこれ以上させないものらしいです
旦那さんもプレパパ飲んでたんだけど粒が大きくてのみずらいから違うの飲ませようか考えてます
旦那さんに何か飲ませてますか?
お茶会は色々情報交換できるのでいつか出来たらいーですね!
休みか夕方からなら参加しまーす!
あやぷ
2014/04/03 20:45
雨が降ってるせいでなんだかまだ寒いですね
こんばんは♪
ニーナさん
そうですね、僻んでいたって仕方ないですもんね、ポジティブになります!
っていっても
あたしも愚痴やら爆発するかと思いますが、その時はすみませんが宜しくお願いします!
サプリ、あたしも気になってました!
旦那にはマカと亜鉛を飲んでもらってますが
飲んだり飲まなかったりで…
あたしはネイチャーメイドの葉酸のみです
なんかいいサプリあったら
教えて下さいっ!
あとは週3回〜4回は会社まで徒歩で往復6キロのウォーキングしてます
子宮にいいそうなので歩くの嫌いですが
頑張ってます!
是非みなさんでお茶しましょう!
かな
2014/04/03 22:22
こんばんは☆
風強いですね((((;゚Д゚)))))))
ビュービューいってます;^_^A
昨日は、印西の小林牧場にいって桜見てきました!
雨降る前だったからすごい人がいっぱいで、楽しみだった屋台も満喫♪
桜すごいキレイですよ!お近くの方はぜひ!!!^_^
あやぷさん〉
あやぷさんもですか!
あたしも最初隠されてたんですよね;^_^A
他の友達曰く、(独身なんですけど)、ただ妊娠したよ!で終わればよかったのに、治療のこととかいろいろ付け加えなければ、こじれなかったのかもねー。とのこと。
本当ですよね!余計なことはいいから、そっとしておいてって感じです(´Д` )
ニーナさん〉
そうなんですよね!
嫉妬してても、赤ちゃんくるわけでもないんですよね;^_^A
わかってるんですけど、なかなか気持ちの切り替えがうまくできないです。
しかも今、妹も妊娠中で周りがにんぷさんだらけですごい辛いです。
そうなると、なんであたしはできないの!?って考えちゃって悩んで負のスパイラルですT^T
お茶会いいですね!ぜひしましょう^ ^
夕方からならいつでも大丈夫ですw
あやぷ
2014/04/04 06:27
おはようございます!
なんだか雨が凄いのですが…
テンション上がりません。
かなさん
小林牧場〜(^∇^)懐かしい!
あたし、運転手やってた頃
小林牧場の入り口のとこで
よく昼寝してました!
本埜村ですよね?
桜が本当に綺麗ですよね〜\(^o^)/
妹さんも妊婦さんですか
それはかなり辛いですよね。
うちは妹もなかなか出来なくて
姉妹で落ち込んでます。
パァっとやりたいですね!
みなさんで!
あたしは結婚してから順調に肥えてしまい苦笑
肥りすぎて
先生に体重落とさなきゃ
赤ちゃんきても大変だよと言われる今日この頃…
食欲旺盛加減が止まらず
でも赤ちゃんの為にと
1年前から夜食を野菜中心にしてますが
全く効果なし。
やること沢山ありすぎるー(>_<)
ニーナ
2014/04/04 10:44
こんにちは!
かなさん
妹さんが妊婦さんですか、、、辛いー(´;ω;`)
でも、逆に妊娠菌が近くにあるから妊娠しやすいかもーとプラスに、、、ってね!
めっちゃ辛いけど触ったりして妊娠菌をもらいつつ、気分を味わうのもいーかも
きっとそれができる気持ちがあればできちゃうのかなー 自信ないwww
妊婦二人目の前にした時は流産しててひきつってたし、気を抜いたら泣いてた、、、
私も大きな度量が欲しいwww
あやぷさん
私も、、、結婚前から比べて太りました、、、
旦那の食べ方が早食いで焦ってたべちゃったりするんでねー
お菓子も大好きです
約8キロはいっちゃったかなーww
痩せないとなーって思ってるけどなかなかうまくいかないですよねー
歩いたりしなきゃなー
仕事場から家まで5キロくらいあるかなー1時間くらいで着くので増税になったから歩こうかなーww
かな
2014/04/04 21:05
こんばんは!
今日は休みだったので、煮豚を作ってみました!
昼間コトコト煮て肝心なお肉に味がしみるように穴をあけるを忘れてしまい、中までいまいち味がしみてなかったので、次は頑張りますw
あやぷさん〉
そうです!本埜村です^ ^
毎年キレイですよね!
桜の名所なので、毎年いってます^_^
あたしも結婚してから8キロ太りました;^_^A
結婚してすぐ仕事を辞めて半年専業主婦やってたのとやっぱ治療始めてその時に飲む薬で一気に太りました。
今はまたパートに出たのでそのおかげか2キロ痩せましたw
野菜食べるといいんですが、私大の野菜嫌いで;^_^Aなんとか野菜スープとか作って食べてます。
ニーナさん〉
妹2人目なんですよ;^_^A
しかも結婚した時期が変わらないので、すごい惨めだなって思う時あります。
姪はかわいいし、旦那に懐いていて旦那もデレデレです;^_^A
いつも女の子かわいいな〜って言って家に帰るので、早く自分の子を抱っこさせてあげたいんですけどね。
治療を始めて最初は、すぐ授かれると思ったんですが、3年目ともなると焦りと絶望感が出てきます。
さぁこれからお風呂に入って身も心もさっぱりしてきまーす!^_^
リス
2014/04/04 23:38
初めまして。
千葉市在住のリスと申します。
途中休憩しながらも、不妊治療歴が約二年経ったもののなかなか妊娠出来ずにいます。
結婚して四年以上経ってしまい、現在35なので焦りもあります。
もし宜しければ一緒にお話しさせて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
あやぷ
2014/04/05 07:04
おはようございます!
朝は寒いですね。
リスさん、はじめまして(*^^*)
ここで沢山お話しして、少しでも力になれればと思います!
いっぱい仲良くしましょうね♪
リスさんはどちらの病院行かれてるのですか〜\(^o^)/?
ニーナさん
8キロ!可愛いもんです笑
あたしは15キロ位太りました
旦那も同じくらい…(;´д`)
ご飯は沢山旦那には食べさせてあげたくて
しかも、おかわりとかしてくれると
嬉しくて
メチャクチャ作ってしまい
今に至る…苦笑
反省(;´д`)
かなさん
煮豚…うまそう笑
えー、妹さん二人目だったんですね
尚更キツイ…
なんか、姪ッコとか可愛がってる姿見ると
旦那さんとの子供が欲しいって思う反面なんか逆に辛くなりますよね
あたしもそうなんで。
旦那妹が女の子二人いて
旦那がメチャクチャ可愛がってて…
あたしは辛いです。
ニーナ
2014/04/06 08:24
おはようございます!
今から病院むかいまーす!相変わらず旦那の息子は少ないです、、、困ったもんだー
寒いのでおっぱいに入れて運搬中www
終わったらバンプのライブ見てきます!!!
昨日の夜排卵痛らしき張りと痛みにかられ排卵したのか、その前なのか確認してきます
旦那の息子が元気ならいーのだがー
でわ!また明日!!!
リス
2014/04/06 17:11
あやぷさん☆
病院は、千葉のTWCです。
分かりますか?
あやぷさんはどちらの病院通われてるんですか?
お仕事はされてるんですか?
友達はほぼ二人子供がいたりするので、なかなか辛いものがあります(>_<)
今回は注射で排卵誘発してるのですが、全然育ってくれず、注射が増える一方でへこんでます。
気持ちを切り替えないとですよね(^^;)
あやぷ
2014/04/06 21:18
こんばんは(*^^*)
今日はなにげに寒いですね!
みなさん、体調はどうですか?!
ニーナさん
バンプ、いいですね〜\(^o^)/
息子さん元気ないのはうちもです泣
しかも、昨日生理が来てしまいました
マジでショック…(;´д`)
今回もダメ…はぁ。
リスさん
高橋さんですよね?あの超混んでると噂の…
でも、あたしも通いたいなぁなんて思ってましたが、半年先まで予約いっぱいとか聞き、それは流石に待てないので
TLCに行ってます、稲毛です。
仕事は午前中のみにしてます!
注射…
痛いですよね
筋肉注射だし。
こんなに頑張ってるんですから
わたしたち、絶対いつか赤ちゃん来てくれますよ!
かな
2014/04/06 22:27
こんばんは☆
今日は天気ヤバかったですね;^_^A
仕事終わったら空が真っ暗で、雷鳴らないかビクビクしてました(´Д` )
極度の雷恐怖症としては、天気予報の「大気の状態が不安定です」の一言で、その日は天気予報ばっかりみてますT^T
今日は雷とニアミスだったみたいでホッとしています^ ^
夏が怖いよー(つД`)ノ
リスさん
はじめまして!治療歴3年半の29歳です^ ^
結婚3年目ですが、私も周りは子供いてなかなか授かれなくて焦ってます;^_^A
今は東邦医大で治療中です。
よろしくお願いします^ ^
ニーナさん
えっ!バンプのライブめっちゃ羨ましい!
高校生の時、めっちゃカラオケで天体観測歌ってました!
今でもバンプのなかで一番好きです!
ONE PIECEのやつも好きでしたw
感想聞かせてくださいw
うちも旦那さん元気ないです。
毎回途中終了とかしないかなとか心配してます(^^;;
やっぱりカップに入れるのが、ゲンナリするみたいです。
次の人工授精の時大丈夫かなぁ(^^;;
あやぷさん
あたしは生理予定日まであと2日ですけど、もうお腹がシクシク痛いです(つД`)
なんてゆうか下っ腹に血が溜まってる感がするんですよね(^^;;
次は人工授精にチャレンジする予定です(^^)
リス
2014/04/06 22:44
あやぷさん☆
今日は冷えますね(>_<)
そうです!高橋さんです。
ずっと高橋ではなく、二年程前に高橋通ってたんですが、その時は病院通ったのも初だったというのもあり、先生の事務的な感じが嫌だなと思い、一通りの検査だけして病院は行かず、他の病院に転院したんですが、転院した病院で人工を5回やったのですが、妊娠出来ず、体外受精も視野に入れないとと思い、叉高橋にお世話になろうと思い戻った感じです。
高橋は家からチャリで五分程の距離なので、通うには便利なんですが、とにかく混んでます(>_<)
初診だと半年も待つんですね(>_<)
私も初診の時は3ヶ月位待った気がします。
午前中のみお仕事されてるんですね(*^^*)
あやぷさんは稲毛の近くにお住まいですか?
そうですよね!
頑張ってる私達の元に今年こそベビちゃん来てくれますようにo(^-^)o
あやぷ
2014/04/07 07:45
おはようございます!
今日は天気が良くて気持ちいいですね♪
みなさん、今日はお洗濯日和ですよ〜\(^o^)/
リスさん
そうなんですよね、知り合いも事務的な感じの先生だからイヤみたいなこと言ってましたが
不妊治療としての評判はいいですからね、悩みます(;´д`)
あたしは西千葉と稲毛の間らへんに住んでます!
高橋までチャリで5分なんて羨ましいです
早くみなさんでいい報告できるといいですよね!
夏前にはみなさんで集まって是非お茶会しましょうね(*^^*)
リス
2014/04/07 13:00
かなさん☆
初めまして。
周りは子供いると、比べちゃいけないと分かってても比べちゃって焦っちゃいますよね(>_<)
治療も長くなると病院行く事がストレスになるし(>_<)ヽ
かなさんはどちらの病院に通われてるんですか?
あやぷさん☆
お友達も高橋に通われてるんですね。
腕はいいと聞くので、先生を信じて、頑張るしかないと言い聞かせてます。
なかなか結果が出ないとめげてしまいますよね(>_<)
西千葉のほうでしてら、近くですね〜!
是非お茶会開催して下さいませ!!
発散したいです(*^^*)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと