この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
HAPPY
2014/05/21 17:38
新しくスレ立てました!!
ひき続きたくさんお話ししましょう♪♪
初めての方も是非(笑)
過去ログは返信できません
☆くっく☆
2014/05/21 17:41
こんにちわ(o^-^o)
HAPPYさん立ち上げありがとうございます!
今日はあいにくの天気ですね〜。
明日はディズニーに行く予定なので、なんとか雨やんでくれないかと願い中です。
うちは自分も治療が必要ですが、旦那もで、
旦那には手術や薬治療してもらってますがよくならず、
唯一治療のことを知っている旦那の母からは、私が33なので早めの離婚をすすめられましたが、旦那ありきの人生?なので、卒業目指して頑張りたいと思います!
みなさん卒業できますようにヾ(^-^)ゞ
ネルシアさん★
ありがとうございます。
先生となぜかうまく話せず、もう一度言ってください?って聞き直すことが多くて申し訳ない気持ちになってしまいます。
今度は看護婦さんに聞いてみようと思います●´∀`)ノ
あきさん★
香取市なんですね♪
時間に余裕がある時は香取市の山を抜けて下道で病院行っていますw
宜しくお願いします(o´∀`o)
HAPPYさん★
私もザクロ試してみようかなと思いました♪
排卵してないと言われましたが、その前に生理周期(前回は90日)が少しでもよくなるように良さそうなものは試していきたいですヽ(*゜∀゜*)
モカさん★
私も職場が地震以来隙間風で寒くて(;´▽`A``
電気ひざ掛け使ってます。
クロミッド、私は効かないので、次の治療まで少しでも体質改善したいです。
私は採卵経験がないのですが、無事に終わりますように+゚.*
HAPPY
2014/05/21 19:25
くっくさん♪
こんばんは(⌒‐⌒)
お久しぶりです!!!
旦那さんも治療大変ですよね(>_<)
旦那さんのお母さんの気持ちもわかりますが、やっぱりそんな理由で離婚なんて考えられないですよね!!
一緒にいるから頑張ってこれた所もあるだろうし♪♪
くっくさんも前向きな気持ちだからこそ絶対可愛いい赤ちゃんがきますょ!
みんなで卒業しましょうね!!
ザクロ本当にオススメですょ!
旦那さんと一緒に飲むと効果的みたいですよ!!
私も今2人で飲んでます(●^o^●)
ネルシア
2014/05/21 23:04
皆さん、こんばんは(*^^*)
今日は雨が凄くて肌寒かったですね
(>.<)
HAPPYさん、パート2トピありがとうございますd(^-^)
ザクロのしずくはHAPPYさんのようにきちんと計って飲んでなく比較的少なめかも(汗)やはり値段したから、ついついケチ臭い量にしてる気がする…(/´△`\)
あきさん、ドラッグストアでも漢方薬取り扱ってますよね〜!でも、自分に何が必要か分からないで手をつけるのが不安で…今はザクロのしずくで頑張りますねo(^o^)o
くっくさん、お久しぶりです♪
ディズニー良いですねd=(^o^)=b
天気良くなりますように☆ミ
治療の事、旦那さんのお母さんはご存知なんですね。私は旦那のお母さんには不妊治療とは直接言ってませんが、薄々気付いてる気がします(汗)
子供の事でせかされたりとかないですが、同居なので変なプレッシャーがあります(;゜∀゜)
でも、その事で離婚を切り出すお義母んには…ちょっとどうなのと!?思います。
ちなみに私は34歳です!
あっ、先生は何言ってるか分からないときありますよ〜(笑)
良いんですよ、聞き返しても!
分からないことはどんどん聞きましょ☆
ネルシア
2014/05/21 23:13
モカさん、お久しぶりです♪
今日は風も強くて肌寒かったですね〜
私は顕微受精なんですが、今はHMGの注射で連日通院してますε=ε=┏(・_・)┛
上手く育てば今月末に初めての採卵です☆
緊張しますが、お互いに頑張りましょうねo(^-^o)(o^-^)o
あき
2014/05/22 09:20
○☆くっく☆サン
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
はい(^_^)/香取市です
最初は旭○央も視野に入れてたんだけど
会社が成田なので通院に近いので決めました♪
今日のディズニー
めっちゃ楽しんで来てくださ〜い♡
ちなみに栗源抜けて行ってるんですよね?
最後まで51出ないで行く順路ですか?
あき
2014/05/22 09:25
○ネルシアサン
確かに漢方も薬剤には変わりないから
自分で購入も心配になりますよね
私の場合→末端冷え性なので
これじゃ〜子宮にいい血液回らないなって事で
クラシエの当帰芍薬散錠を選びました☆
不妊治療って理解に難しい所有るけど
私→結末にお義母さんとガチで飲みながら
今後の話してきま〜す
と言うのも旦那の本心が知りたくて
私が聞いてもオドオドしちゃってしっかり答えてくれなくて…半端な気持ちで出来る治療じゃないから決断しますっ!
なっ
2014/05/22 11:07
皆さん
こんにちは&お久しぶりです
最近は、会社に休業届け出して治療に専念してます
私も末端冷え性で先生に相談したら薬出して貰ってちょっと良くなりました
ぁと自分では、ァサイーとプレグルを飲んでました
ネルシア
2014/05/22 20:20
皆さん、こんばんは(*^^*)
今日も病院行って来ました〜
内診するときの行きなりくる感じはなかなか慣れません(笑)
特に今日はグイグイ来ました!Σ(×_×;)!
注射も今日で4回目です。
あきさん♪
お義母さんとじっくり話して、あきさんの気持ち伝わると良いですね(^-^)/
なっさん♪
お久しぶりです\(^^)/
最近、書き込みされてなかったから心配してました(TT)
治療に専念するためにお仕事休業されたのですね!
よい結果になりますように☆ミ
HAPPY
2014/05/22 23:44
皆さんこんばんは(⌒‐⌒)
今日は突然の雨、雷が凄かったです(>_<)
最近はザクロが朝晩習慣になり、飲まないと落ち着かないようになってきました(笑)
なっさん♪
お久しぶりです!!
最近書き込みなくて心配でした!
専念する事になったんですね♪♪
いっそう力が入りますね!
病院通い大変だと思いますが頑張ってくださいね〜!
あきさん♪
冷えしょうなんですね(>_<)
私も冷えしょうなんです!でもよもぎパット初めてからだいぶ緩和してきましたよ〜♪♪
効いているのかな?
ポカポカお腹腰周りは温かいです(^^)v
ネルシアさん♪
初採卵うまくいくとイィですね!
きっとザクロも始めて頑張っているネルシアさんだから、きっと良い卵ちゃん採取できますょ♪♪
でもドキドキですよね?
ゆっくり体休めて頑張ってくださいね!
くっくさん♪
ディズニーどうでしたか??
私も地元が浦安なので、昔はよく行ってたなぁ〜!!
どんな乗り物が好きですか?
たまには息抜きも必要ですよね♪
モカさん♪
採卵もう少しでしたよね?
やっぱりドキドキですよね??
お仕事との両立すごいです(^^)v
イィ卵ちゃんが採取できますょうに!
あき
2014/05/23 09:39
○なつサン
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
私の周りでも2人
仕事と治療の天秤から
仕事を辞めた年に陽性貰って今年出産の子が居ます☆
治療に専念しようかなぁ…とも思う今日この頃でも有ります(汗)
○ネルシアさん
内診の際
「内診ですよ〜」とか言われるのも肩に力入るし
油断してる訳じゃないけど
リラックスしてると怖いし慣れませんよねぇ><
注射ももう少しですね
(+`・ω・)9*★*――FIGHT――*★*
○HAPPYサン
よもぎパット私も前に試した事有るんだけど
熱くなっちゃって中断しちゃいました(汗)
種類によって違ったりするのかなぁ?
岩盤浴は結構好きなんですけども…
見た目なんで気にせず
今年は事務服にレッグウォーマー完備で過ごします☆
ネルシア
2014/05/24 08:55
皆さん、おはようございます(*^-^*)
今日は良い天気ですね〜\(^-^)/
HAPPYさん♪
初めての採卵上手くいけばいいけど…その後がより重要ですからね!!
不安がいっぱいですが、みんな頑張ってますからねp(^-^)q励みになります!!
あきさん♪
今まで他の病院で内診したときは日吉台の先生みたくグイグイ入れられる感じじゃなかったので、最初はびっくりしました( ;∀;)
今は、「さっ、来るな」って感じで挑んでます(苦笑)
なっ
2014/05/25 09:01
皆さん
おはようございます
ネルシアさん
もう少しで、注射終わりですか?
副作用とか大丈夫でしたか?元気な卵子ちゃん採れることを祈ってます。
あきさん
会社休むのに、スッゴく悩みました(;^_^A
治療費どうしょう〜て毎回、1万、2万かかるので、まぁ今は、お金ょり体が大事と会社休んで、思えるように
なりました(*^▽^*)働けるようになったら直ぐ、復帰しようと思います
ネルシア
2014/05/25 19:39
皆さん、こんばんは(*^-^*)
なっさん♪
今日から注射の種類代わりました!!
なんかより強いタイプの注射です!
明日、明後日も注射して水曜に内診した結果しだいで採卵が決まる予定です☆
予定では30日なんですが、いかんせんAMHが低いためきちんとした卵ちゃんがとれるか不安です( ;∀;)
あっ、ちなみに副作用は特に感じないですね(^_^)v
なっさんは、病院は定期的に通ってるのかな!?
私は注射で連日通院してるから…もしかしたら会ってたりするのかな〜?
あき
2014/05/26 09:20
○ネルシアさん
私も→ここや、mixiのコミュで会った友達に
先に内診を聞いてたから
心構え(汗)みたいの持って行ってましたよ
昨日は汗ばむ陽気でしたねぇ
この時期にマタニティライフ送りたい物です♪
○なつさん
ホント高額な治療費ですもんね><
仕事はいつでも出来るけど
治療や妊娠出来る時期って限りが有るから
治療優先にして正解だと思います☆
ネルシア
2014/05/26 10:41
皆さん、おはようございます(*^-^*)
今日は曇りですが、ムシムシしますよね(*_*)
今日も注射に病院来てます!!
あきさん♪
ミクシィやってるんですね〜!
私もやってます(^_^)v
日吉台のコミュニティに入ってますよ〜
なっ
2014/05/26 11:05
皆さんこんにちは☆彡
いきなりですが
今日で、ここのカキコミ卒業します。
本日病院行って心音確認できました。
短い間でしたが、いろいろありがとうございました。
皆さんも卒業出来るよう祈ってます。妊娠菌置いて行きます。
☆くっく☆
2014/05/26 11:29
みなさん
こんにちわ(*゜∀゜*)ノ
今日はすぐ雨ふるかな?なんて油断して日焼け止め塗らなかったら今ジリジリしてます(´д`ι)
前の病院では、基礎体温が全て!でしたが、
まだ日吉台では提出するよう言われてませんが、
基礎体温は重視しませんか??
基礎体温測りながら二度寝しちゃって
いつの間にか口から出てるってこともあるので
基礎体温に自信がないもので...( ̄ェ ̄;)
Happyさん>
ありがとうございますヽ(>ω<。)
思い切ってザクロ注文してみました♪
届くのが楽しみです!!
旦那にも飲ませてみようと思います★
Happyさんの地元なんですか、ぃぃですね〜♪
シーに行ったんですが、すごくすいててよかったです。
初めてトイストーリー乗りましたが、楽しかったです♪
すごく心配性なので、まだ治療始まってないのに
センターとか体に悪影響ないのかなとか
一人で勝手に不安になってました(;´▽`A``
ネルシアさん>
ありがとうございます(o^-^o)
同居されてるんですね。
うちも棟は別ですが、一緒に暮らしています。
田舎の長男一人っ子で、子供へのプレッシャーあって
先祖の何か見せられながら家系について説明されたり( ̄ェ ̄;)
今は授かることだけに集中して、家のことは気にしないようにしてます★
早く卒業できるといいですね!
あきさん>
ありがとうございます●´∀`)ノ
成田にお勤めなんですね。
私が通っている道は、栗源の道の駅の前通って、空港までの大きい通りに出て、
イオンか51号かの分かれ目で51に入っています。
説明もへたくそで、一度通った道しかわからなくて(・∀・;)
なっさん>
ご卒業心よりおめでとうございます!!
お会いしたこともないですが、他の方の妊娠で
泣けるんだなぁって初めて知りました★
元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
みなさんのもとへ、私のもとへも、早くBabyちゃん来てくれますように+゚.*
ネルシア
2014/05/26 12:07
皆さん、こんにちは(о´∀`о)
なっさん♪
もう、書き込み出来ないけど見てることを願い…本当に本当におめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
つわりとか出てるのかな!?
同じ病院に通ってる仲間からの妊娠報告励みになります\(^-^)/
私も顕微受精頑張りますねo(^o^)o
くっくさん♪
ディズニーシー楽しめたようで良かったですd=(^o^)=b
私は絶叫系とか乗れないけど、行くなら絶対にシーばっかです♪
ショーとかも楽しいし何よりもダフィメイちゃんが居るからです(*´∀`)♪
私は基礎体温は出してませんし、計ってないです。顕微受精だからかなぁ…治療の内容によるかもしれません!
私も別の病院に行ってた時に計ってましたが、計ったまま二度寝よくしてました(汗)
あき
2014/05/26 13:47
○ネルシアさん
(ノ゚听)ノ ェェェェエエエエ!!!!!
全然、分からなかった(汗)
私→管理人やらせて貰ってます
良かったらいつでも
メッセくださいね☆
ホント蒸しますね><
明日から天気下り坂でしたよね
あー梅雨の時期目前…部屋干しいやだ〜
あき
2014/05/26 13:49
○なつさん
(」゜ロ゜)」オォ(゜ロ゜」)」オォォ「(。ロ。「)オォォォ!!
移植後の体調は気になったものの
無事に心拍確認
(☆´∀`):*【ネ兄】;:*:;『゜・*:.。.才×〒"├゜・*:.。.』
1回目で妊娠するのは難しいと言われてた時期も有ったけど、これで1回目で妊娠出来た仲間は2人(●^o^●)
みんなの励みになると思うよ〜
ホント、おめでとう☆
あき
2014/05/26 14:09
○くっくさん
栗源の道の駅通るルートで
もし夕方とか込んでて大変ってなった時
さくらの山公園過ぎてデイリー(左側)の手前の信号を左折して行くルートが有るんですが
国道に出なくても最終的にクリニックの所の信号まで出れちゃいます
↑
どこどこ?って知りたい場合
もっと詳しく書くのでいってくださいね
基礎体温はあくまでも目安だと思っていいと思います、余り神経質になると精神的に良くないですぞ〜
★モカ★
2014/05/26 18:40
なつさーーん!!!!
おめでとうございます!!!!!
あきさんが言われた通り、めっちゃ励みになります☆
私は採卵もまだですが、日吉台の先生と看護士さんを信じて頑張って行こうと思います(^O^)
★モカ★
2014/05/26 18:47
くっくさん♪
日吉台では基礎体温は重視してなさそうですよね!
あれば出してって感じで。
私も治療始める前まではずっとつけてたんですけど、疲れるからやめました(笑)
上がった下がって一喜一憂するのがストレスになりそうで。
なので今は全然計ってません(・へ・)
ネルシアさん♪
私も同じ時期に採卵になりそうです!!
私は今日まで注射で水曜の診察で採卵日決定です☆
もしかしたら会ってるかもですね(^O^)
☆くっく☆
2014/05/27 15:48
みなさん こんにちは(o^□^o)
日吉台は基礎体温重視していないようでよかったデス。
前の病院は、初診の時、基礎体温3か月以上つけてから来て〜って言われて
3か月してから行っても、体温がバラバラで妊娠してないからって
妊娠検査もしませでした。
友達が(不妊ではありませんが)低体温一定のまま妊娠したので
先生に万一ってことないの?って聞いたらないって言われて
自分のダメな測り方で全て決まってしまって不安でしたが、
1コ気持ちが楽になりました♪
ネルシアさん>
私もダッフィー大好きです(≧∀≦*)♪
朝が苦手で、計温の5分、10分に焦る時が多々あるので、
先生に必要かどうか次回聞いてみようと思いますσ(^◇^;)
あきさん>
そんなルートがあるんですね拝|゚Д゚|p
「さくらの山公園過ぎたデイリー(左側)の手前の信号」までは地図帳(古っ(;´▽`A``で確認できたんですが
そこから先、もしよければ教えてください( ><)//
モカさん>
確かにストレスですー。
先生に聞いてみて私も基礎体温やめれるならやめようかと思います . . .(;。・`ω・。)
あき
2014/05/28 09:25
○☆くっく☆さん
ここだと地図の貼り付けなんかが出来なくて
十分な説明には至らないけど説明いきま〜す
・デイリーの信号(手前にも左折出来る道が有るけど繋がってるので)左折
・セーブオンの信号〜サンクスの信号〜老人ホーム先の信号どれも直進
注:大きな左カーブ過ぎて
ハウス〜小さい消防倉庫?〜民家の有る右側にカーブミラーと太平洋クラブの小さい看板が有る所を左折
↑
川(しぎ橋)渡ってT字路を右
道なりに最後セブンの信号を左折すれば
後はアダム&イヴの有るいつもの?信号まで出れます
注の所は最初分かりずら居けど
夕方は51号から行くより遥かに早いです。
☆くっく☆
2014/05/28 09:45
あきさん>
こんにちわ+゚.*
ありがとうございます●´∀`)ノ
このルートで行ってみます!!
ネルシア
2014/05/28 11:12
皆さん、こんにちは(*^O^*)
今日、病院行って内診してもらったのですが…採卵出来るほどの大きさに成長しておらず、また注射になりましたorzチーン
なので採卵日は先伸ばしです( ;∀;)
しかも、1個しか育ってないようです…奇跡の卵ちゃんだったら良いのですが、より不安な気持ちが倍増してきました(T-T)
やっぱりAMHが低いと卵ちゃんがなかなか取れないんだなぁ〜って身をもって感じてます( TДT)
まだ、採卵前なのに愚痴っちゃってすいません(汗)
あき
2014/05/28 15:22
○☆くっく☆サン
注:大きな左カーブ過ぎて
ハウス〜小さい消防倉庫?〜民家の有る右側にカーブミラーと太平洋クラブの小さい看板が有る所を左折
↑
ここさえクリアすれば
全然♪問題ないです
昨日もネイル行くのにルート通ったんだけど
夕方なら数台、あそこを左折する車居るばずです(汗)
安全運転ていってらっしゃいませ〜
あき
2014/05/28 15:49
○ネルシアさん
落ち込むもは
まだ早いですぞ(●^o^●)
一人で悩んでも
鬱にでもなったら大変だし
何でも愚痴ってOKですよ☆
私も、いざ治療が始まったら
こうも明るく言ってられなくなるけど
今はみんなの応援で前向きな気持ち押しますよ〜
★モカ★
2014/05/28 18:05
ネルシアさんと同じく、私も今日卵を見てもらってきました。
私はAMHが低いわけではないのですが・・・
「2個しかないね〜。どうする?」って言われました。
もちろん「やります!」って言ってきましたけど。
この時点で卵の数が少ないってことで採卵しないって選択肢もあるの?って思っちゃいました。
大きさとかは何も言われなかったんだけど・・・
2個って心もとない(T_T)
でも今はその2個に願いを込めて☆
また金曜に診察です。
ネルシアさんの1個の卵ちゃんにも願いを込めて☆☆
早く採卵の日が決まって、採卵が終わって、移植まで問題なく出来て・・・妊娠したーーい!!!!!!
・・・って、まだ初めてなのになんだか気持ちが焦っちゃいます(゜-゜)
HAPPY
2014/05/28 19:11
なっさん♪♪♪
お久しぶりです!!
そして卒業おめでとうございます!!!
ここをまだ見ていてくれてる事を祈り書き込みます(●^o^●)
本当に本当におめでとうございます!
やっぱり、励みになりますね♪
無事心音確認できて良かったです(^^)v
これから色々大変だと思いますが頑張ってください(笑)
なっさんの妊娠菌私含めここの皆にふりかかるよう祈ってます(●^o^●)
HAPPY
2014/05/28 19:14
皆さんこんばんは(⌒‐⌒)☆
お久しぶりです!!
今日もムシムシ暑い日でしたね!
なっさんの卒業ビッグリでした!!
でも嬉しい事ですね♪♪
私達もなっさんの妊娠菌で頑張りましょう!!
ネルシア
2014/05/29 16:44
皆さん、こんにちは(*^^*)
今日も注射打ちに病院です!
最近、夕方の診察は16:30からだからと思ってたら第 1・3・5木曜日は17時からだったorz
早く来すぎた…
あきさん♪
まだ、採卵もしてないのに愚痴を言ってしまいました( ノД`)…
励ましありがとうございますm(__)m
モカさん♪
毎日、通院して少ない数しかとれないと不安になっちゃいますよね(T-T)
お互いに採卵出来る卵ちゃんを信じましょう(p^-^)p
HAPPYさん♪
なっさんの、心拍確認報告励みになりますよね〜!同じように、顕微受精に挑む身としては特にです
妊娠菌あやかりたいな〜\(^-^)/
あっ、ザクロのしずく追加で注文しちゃいました♪ヽ(´▽`)/
HAPPY
2014/05/29 20:07
皆さんこんばんは☆☆☆
今日はめちゃくちゃ暑かったですね(泣)
私も体質改善頑張ってます(●^o^●)
ネルシアさん♪
ザクロ追加私もしてます!!
月に2本弱ペース位で飲んでますょ♪
早く結果として良い卵ちゃんができるといいですね!
お互い頑張りましょう!!
皆さんにも早くこうのとりがくること願ってます(●^o^●)☆
あき
2014/05/30 08:59
○ネルシアさん
(ノ゚听)ノ ェェェェエエエエ!!!!!
最近、夕方の診察は16:30からだからと思ってたら第 1・3・5木曜日は17時からだったorz
早く来すぎた…
↑
これ初耳でした><
3月の移植からクリニックから遠のいてて
午後の診察は常に17:00からだと思い込んでました(汗)
最後の採卵してから
もう半年かぁ。。。
治療してるとホント時間の流れが速いですわ><
★モカ★
2014/05/30 17:12
今日も病院に行ってきました。
あそこって中の声が待合室(特にパイプイスのとこ)に聞こえますよねー!!!
今日は妊娠陽性の方が立て続けに2名いました!
今後の話とか聞いてましたね☆
勝手にその方の妊娠菌を思いっきり吸い込んできましたよ(笑)
友達とかの妊娠報告には素直に喜べないのに、同じ病院で同じく治療して授かったって思うと嬉しくなりますね☆
この病院で大丈夫!って思えます。
早く両親に妊娠報告したいです(>_<)
ちなみに皆さん、治療のこととか両親に言ってますか?
どこまで報告すべか迷ってます。
ネルシア
2014/05/31 11:15
皆さん、こんにちは(*^O^*)
今日も注射してきました〜
昨日、内診してやっぱり卵ちゃんが良い大きさに成長しておらず採卵先伸ばしです( ;∀;)
明日、また内診です!
取れる予定は1個みたいですorz
HAPPYさん♪
ザクロのしずく始めたばかりだから、質が良くなってるかは分からないけど…希望を捨てず頑張らなきゃですねp(^^)q
ちなみに、今日追加のザクロのしずく届く予定です♪
あきさん♪
診察時間いつからかは忘れちゃいましたが、ある日行ったら貼り紙あって…午後からの診察は16:30から19:00で午前中は変わらず9:00から12:00です☆
モカさん♪
よく診察中の声聞こえますよね!
最初は戸惑いましたが…今は慣れました(^-^;
私も昨日診察したんですが、ご懐妊された方が沢山居たように思います!!
治療の成果ですもんね〜
いつか、皆もそうゆう日が来ると信じて頑張りましょうね\(^-^)/
ちなみに、治療の事は両親には話してます。
顕微受精の事も伝えてます!!
ネルシア
2014/06/01 18:20
皆さん、こんばんは(*゜ー゜)ゞ⌒☆
採卵日決まりました〜
3日にやることになりました(・∀・)ノ
今夜、注射しに行ってきます!!
HAPPY
2014/06/01 21:44
皆さんこんばんは(⌒‐⌒)☆
今日はますます暑く夏日和(>_<)
洗濯は良く乾くしいいけど暑くてバテててます(´д`|||)
ネルシアさん♪
採卵おめでとうございます!!
楽しみ&ドキドキですね♪
いい卵ちゃんが取れるといいですね!
モカさん♪
待ち合い室に声聞こえるのははずかしいですね(>_<)
治療の事は私の母親は知っているけど、旦那の母親には言ってません。
なかなか言い出せずです(..)
うまく話せなくて…
あき
2014/06/02 09:05
○★モカ★さん
私はAIHまでは夫婦だけで
リア報告してませんでした
↑
ここで妊娠出来ると思いこんでたから(汗)
ステップアップしてから
採卵の日のお迎えや
数日、会社も休む事も含め
最初は自分の両親には報告←建物は別でも同じ敷地内に住んでます
旦那の両親には治療の事は話て会ったけど
土曜日、二人で会ってぜ〜んぶ言っちゃいました^^
あき
2014/06/02 09:08
○ネルシアさん
いよいよ明日は採卵ですね☆
ドキドキすると思うけど
始まっちゃうと案外早い
私は小心者だから
時計を見る余裕は無かったけど(滝汗)
数分で終わっちゃう位あっと言う間だし
明日はクリニックの方を向いて
応援パワー送りますよ
(+`・ω・)9*★*――FIGHT――*★*
★モカ★
2014/06/02 11:22
実は昨日、採卵してきました!初体験!!!!
2個だったので無麻酔です。
めっちゃ痛かった〜(゜-゜)
もうやりたくない!!って思った矢先・・・・・・
先生から「2個とも卵はいってなかったね〜」って言われ撃沈(*_*)
2個とも空砲でした(・へ・)
ショックーー!!!!
またやり直しですよ〜・・・
ネルシアさん♪
いよいよ採卵ですね〜!
そのまま私の分まで卒業まで突っ走ってください(^O^)
HAPPYさん♪
旦那側に話すのってイヤですよね。
私も詳しくは話してません。
妊娠報告だけでいいかな(゜-゜)
あきさん♪
ウチも今週末私の両親には採卵がダメだったことまで報告してこようとおもいます!
変に心配されるのもアレですしね。
あき
2014/06/02 13:18
○★モカ★さん
採卵、頑張りましたね(●^o^●)
麻酔も気持ちの問題が大きかったりするので
長時間は厳しいけど
少々なら耐えられるんじゃないか?
な〜んて思うんだけど…
保険がてらナシでは出来ない小心者な私です
今回は残念だったけど
ここで終わりじゃない
前に進みましょうぞ^^
自分の両親に言ってあるだけでも
精神的に違うから報告も勇気いるけど
頑張ってくださいね\(◎o◎)/
★モカ★
2014/06/02 13:31
あきさん♪
2個だったのでたぶん全然マシな方だったと思うんですけどね〜
なにせ初めての経験だったので、されるがまま耐えてました(笑)
次は麻酔しないと取れないくらい良い卵がたくさんできることを祈って☆
旦那の意向により、次回もマイルド法クロミッド周期になりました(^^)
今、体外にするか顕微にするか考え中。
お金の面以外で顕微のデメリットってなにかあるんですかね〜??????
あき
2014/06/02 16:25
○★モカ★さん
私は3回共に顕微にしました
○体外よりも受精率の可能性が良いと言う事
仮に採卵数が少なくても
受精率が高い方が安心とも思ったり
初回は結構迷ったけど
周りに絶対に顕微の方がいいよ!って言われたから私はそちらを♪
ネルシア
2014/06/04 11:05
皆さん、こんにちは( *・ω・)ノ
もうそろそろ梅雨入りが近付いて来ましたね(T^T)
ジメジメと湿度があがるとくせ毛の自分はどんよりです…
さて昨日は、採卵してきました!!
当日は私以外にもう一人居ました。
私は2番目だったので、ベットで横になりながらドキドキしてました…
自分の番になり、台に乗ったら足首固定やら、血圧図るやつなんやらでキンチョー度UP!!
消毒が始まり、想像以上のゴシゴシグリグリ加減に悶絶!Σ(×_×;)!
採卵のチューブが入ってチクリと痛かったけど、何より先の消毒の痛みで採卵も痛かったけど何が今痛いのか分からない状態になりました(汗)
隣で看護士さんが手を握ってくれて勇気づけられました( ;∀;)
結果、1個の卵ちゃんが取れました。
6日が移植する予定です☆
どうなるか、分からないけど…唯一取れた卵ちゃんを、朝仕事行く前に頑張って採精してくれた旦那のおたまちゃんと先生を信じて…そして何より気持ちを吐き出せるこの場所の皆さんのコメントに勇気をもらって頑張りますね〜o(^o^)o
★モカ★
2014/06/04 11:44
ネルシアさん♪
採卵お疲れ様でした!
あの消毒・・・もうちょっと丁寧に優しくやってくれればいいのにって思いました(笑)
どこの病院もあんなもんなんですかね??
1個無事に取れたとのことでおめでとうございます!
また一歩前進ですね☆
私も生理がきたらまたスタートです!
今回ダメだったので、みなさんオススメのざくろ買いました(^O^)
ネルシアサンがこのまま順調に卒業まで行けますように☆★
ネルシア
2014/06/04 13:17
モカさん♪
本当に採卵前の消毒の強さにビックリでしたね(。>д<)
先生は淡々と行ってましたが…こっちはヘルプミー状態でしたよね(゜д゜)
こればかりは、他の病院もこうなのかとか比べるのは出来ないですからね…
1歩前進のお言葉ありがとうございますm(__)m
モカさんも、あの採卵を乗り越えたんです!!
次こそはです(o≧▽゜)o
ザクロのしずく、酸っぱいけど慣れると美味しいですよ(●^o^●)
私は毎朝ヨーグルトにバナナとザクロのしずくを入れて食べてます♪
初めて1ヶ月ぐらいなので、不妊に対する効果は分かりませんが、便秘気味の私がお通じ良くなった気がします(ヨーグルトとバナナのお陰かも)
継続は力なりと言うので、追加で3本頼んで…つい先日届きました!!
治療は辛いことが多く挫けそうになりますが、もし普通に授かれてたら…辛い想いしてる人の気持ちに寄り添えなかったかもしれません。
治療に行って、沢山の患者さんに最初はびっくりしました!!
だからきっと、私たちが子供を抱けるときはより喜びと生命の尊さを感じられると思います☆
もちろん、普通に授かった方でも優しい方は沢山居ますがね(汗)
ただ、希に妊婦様みたいな方もお見かけするので…
ネット上でしか、話せてませんが本当にモカさん始めこちらの皆様のお言葉で勇気をもらってます!!
長々、失礼しましたm(__)m
あき
2014/06/04 17:27
○ネルシアさん
向こうのコミュでトークした事有るけど
消毒の痛さはここNO.1だと思われます(汗)
どんだけ続くの?って位
もう…ダメだ…
って感じる寸前で採卵始まりますよね><
金曜日にお迎えですね
大切な授精卵が順調にスクスク育って
ふかふかの子宮に戻って来た時
きっと感動する事でしょう★
妊婦様は引きますわ><
始めての判定日に隣に座った患者サンが
エコー写真眺めてて感じ悪っ!って思っちゃいました(滝汗)
不妊治療してたから
ここに居るんだろうけど
空気読んで欲しいですよね><
ネルシア
2014/06/04 20:57
あきさん♪
日吉台の消毒の痛さはやはり他の病院より強いのね(汗)
妊婦様は確かに居ますよね(;´д`)
もちろん授かったのはおめでたい事だし応援もしてます!!
ただ、場所はわきまえてほしいな〜って思いますよね〜
それは、ワガママなのかな(-_-;)
日吉台は子連れの方も居ますが、外で子連れの方を見ても、そこまで辛くはないですが…病院内で好き勝手に遊ばせてる親を見るとイライラしてきますo(`^´*)
あき
2014/06/05 09:09
○ネルシアさん
あぁ…
分かります
病院に関わらず
子供にジッとしてろは難しいのも分かる
でも他人にちょっかいだしたり
大声で騒ぐとか、走りまわるとか言うのを
放置する親の神経疑いますわ↓↓
せり
2014/06/05 10:17
本日4度目の採卵でした。
2個採れたものの、空砲でした。
今はまだ病室です。
今日は初めて、1人じゃなかった。
もう1人の方は、沢山採れたようで、
羨ましい限り。
涙止まらなくって、
でも泣いてるのバレると
もう1人の人に悪いので、
何だか凄く苦しいです。
思いっきり泣けた方が楽でした。
なんだか、皆さん同じようなタイミングだったんですね。
私はそろそろ卒業考えないとかなぁ
なんだか、病室で辛かったので
久しぶりなのに書き込んでしまいました。
ごめんなさい
★モカ★
2014/06/05 15:38
せりさん
採卵お疲れ様でした。
私もこないだの日曜日まったく同じ状況でした。
2個採卵で2個とも空砲。
もう一人の方はけっこう取れたっぽくて。
でも私の場合旦那もいたし、その人とも採卵前からしゃべったりしてたので、泣くタイミングがなかったです。
そのとき泣かなかったしわ寄せがふとした時に爆発しそうでこわいですけどね。
卵すら取れないってつらいですよね。
この先うまくいくのか毎日不安ですし、常に考えちゃいます。
もうご自宅でゆっくりしているころですよね。
泣きたいときは思いっきり泣きましょう!
ネルシア
2014/06/05 23:03
せりさん♪
採卵お疲れさまでした。
辛い結果になってしまって、今は周りの言葉が伝わらないかもですが、せりさんはとても思いやりのある方ですね。
自分がしんどいときに隣の人の事、考えられて…
ゆっくりして、体も心も休ませて下さいね。
書き込みでほんの少しでも気持ちが軽くなるなら、いつでも来てくださいね〜
あき
2014/06/06 09:28
○せりサン
治療してると
妊娠出来ない自分が悔しくて
考え込んで泣いてしまう事有りますよね
病室(病院)じゃ我慢しても
一歩外出たらガッツリ泣いてください
そそて何でも些細な事でも溜めないで
ここで吐き出してください
同じ気持ち
同じ病院で治療してる仲間だもん
愚痴る為の書き込みじゃないですか★
今は体を休めてくださいね(●^o^●)
☆くっく☆
2014/06/09 13:49
こんにちわ(o^-^o)
お久しぶりです☆
先月ホルモン検査終わってから、
次回は生理がきたら、と言われましたが、
90日周期の為、病院に行くのはちょっと先なので
今できることもきっといっぱいあるはずなのに、
この生理から生理の間が無駄な時間に思えて焦ります。
気分転換に、子宝神社を探して行ってみようかと
思っているところです。
ネルシアさん
採卵お疲れ様でした!
順調に進まれますように+゚.*
セリさん
はじめましてですが、お疲れ様でした。
私はまだ採卵の経験がなく、みなさんの経験談から勉強中です。
痛さ・怖さ想像をこえるんだろうと思います(´_`。)
今はゆっくり休んでください。
ネルシア
2014/06/20 17:15
皆さん、こんにちは(o^−^o)
書き込み減っちゃったから、見てないかもだけど…本日、結果聞いてきましたが、陰性でしたorz
まぁ、事前にフライングして陰性の検査薬見てしまったから心の準備はあったので病院では普通に次に向けての話を聞けました〜
とりあえず、仕事頑張って次のチャレンジに向けてのお金稼ぎますp(^-^)q
★モカ★
2014/06/20 19:47
ごぶさたしてます!
今日久しぶりに通院したので、こちらの掲示板ものぞきに来ました。
私は今日からまた採卵に向けて準備が始まりました。
予定では8月かな。
ネルシアさん、お疲れ様でした。
今回は残念だったけど、気持ちを新たに次にチャレンジしましょう(>_<)
っていっても、なかなか難しいですよね。
お互いまた一から頑張りましょう。
ネルシア
2014/06/20 21:43
モカさん♪
こんばんは(^o^)お久しぶりです!
私は今日、午前中の受け付け終わりの15分くらいに着いたのでお会いしてないかな!?
私は、生理が来たら病院に行って今後の話を進めていきます!!
あき
2014/06/23 10:01
☆くっく☆サン
90日周期とは
ずいぶん長い周期ですよね
でもでも
妊娠してからじゃ出来ない事
今しか出来ない事
焦っても余り得のない不妊治療なだけに
体作りとか逆にいろいろ出来ていいと思った方が楽ですよ〜
あき
2014/06/23 10:05
○ネルシアさん
ウンウン(*゚Д゚)φ))ソレダヨ!!
一筋縄では行かないって聞いてけど
そこでメソメソしてても始まらないもんね☆
その前向きな気持ち
凄く大切だと思うし
私もだけど強くなれる(^−^)
治療費も決して安くないけど
我が子に会う日も遠くない!
気晴らしにオフ会いつでも言ってね☆
あき
2014/06/23 10:07
★モカ★さん
8月の採卵までは
心も体もゆっくり過ごしながら
時間が有ったら
いつでもここに来て愚痴ったり雑談したり
ストレスフリーで行きましょうね♪
私も秋には採卵挑みたいと思ってます
ネルシア
2014/06/23 18:31
皆さん、こんばんは〜(*≧∀≦*)
あきさん♪
一回、落ち込みまくったので…這い上がりますよ〜貞子みたく(古いっ!?)
結婚してから増量しちゃって、とりあえずカーヴィーダンスの本を購入しました!!
しかし、本を買って満足して平気でコンビニでスイーツを購入してるorz
あちらでも話しましたがオフ会やりましょー(・∀・)人(・∀・)
あき
2014/06/24 10:25
○ネルシアさん
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
私も「治療」と言う事を理由に
ここ3年で見た目も分かる位に太った…
義母には会う度に
「あら?ちょっと太った?」って言われるし
先月も言いましたよね?って感じ↓↓
体を動かす事は良いですよ!
年々…下半身太りになりがち><
子宮周りに綺麗な血液&酸素送りましょう★
ネルシア
2014/06/25 21:40
あきさん♪
こんばんはー☆
治療してからより太りましたよ〜
薬とかの影響もあるのかもだけど、神崎に引っ越してから歩く機会も減ったのも大きいかも(汗)
実家の頃は家から駅まで15分くらい歩いて通勤してたのが…こっちに来てから車じゃないと何処にも行けなくて( TДT)
あき
2014/06/27 10:06
○ネルシアさん
私も酷く運動不足ですよ(滝汗)
痩せにくい年齢に来てる上に
太ったら…凹○
厳しいのも分かってますけど…
一緒にスイミング出来る友達探してたんだけど
子持ち主婦友だと
時間も合わなくてなかなか…
って言い訳に聞こえるかな!?Σ(ФДФノ)ノ
あき
2014/07/01 13:43
アゲます(●^o^●)
今年も半分過ぎちゃいましたね…ハヤイ
無事に免許も取れたし
夏はバイクで楽しんで
秋から再開しますよ〜
あき
2014/07/18 14:13
〜久し振りのクリニック〜
検診で行って来ました^^
相変わらず満車だったけど
20分位で停められて
治療中ではなかったから?
座って、これまた20分位で呼ばれた
診察台が新しくなった様な?
ニ蓄ニ男ツー
2014/07/28 16:30
窶堙坂堋カ窶堙溪堙懌堋ウ窶堋オ窶堙�≫┐ナ田
窶愿コ窶ケg窶佚、窶堙俄彎窶ー@窶堙ー
ツ考窶堋ヲ窶堙�堋ィ窶堙ィ窶堙懌堋キ( ツ´テ、窶。ツ`)
窶佚固Oナステウツ青ク窶堙娯ケテナz窶堙遺堙�
窶ケツウ窶堋ヲ窶堙�卍ク窶堋ォ窶堋ス窶堋「窶堙�堋キツ。
窶堙ヲ窶堙ォ窶堋オ窶堋ュ窶堋ィナティ窶堋「窶堋オ窶堙懌堋キツ〜ツ。
ミニー
2014/07/28 22:37
日吉台で体外受精
考えております☆彡金額など教えて下さい(´`:)
あき
2014/07/29 09:51
○ミニーさん
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
体外受精で進めると決まったんですか?
恐らく…
今までの経験者トークから行くと
顕微になる可能性が高いんだけど…
私が顕微しか経験がない事と
誘卵方法でも金額は変わって来ます
なので正確な金額は個々で違いますが
ざっくり
1回(注射含む)¥50万前後
もっと少ない場合も有り
クリニックに金額表貼って有りますよ☆
ミニー
2014/07/29 13:38
あきさん
まだ日吉台は行ってないのですが
明日今行ってる病院で
紹介状書いてもらって
近いうちに日吉台に転院する
予定です☆彡
日吉台のホームページみても
金額載ってなかったので
書き込しました(^^)
★モカ★
2014/07/29 15:54
皆さん、ごぶさたしてます!
先日2度目の採卵してきました(^O^)
5個前後ってことで頑張って無麻酔でチャレンジ!
・
・
・
が、先生にウソつかれた(笑)
結果11個取れました(・へ・)
どおりで痛かったわけだ。
で、昨日移植予定だったんですが、案の定卵巣が腫れてて延期になりました。
お盆前に妊娠する予定が・・・
でも胚盤胞がかなり出来たのですべて凍結です。
またお金が・・・
早く移植までいきたい!!!
ミニーさん
はじめまして!
私はまだ移植までいっていないので、正確な料金まではお伝えできませんが…
1回目採卵までで約16万円
2回目は採卵〜凍結〜凍結胚移植・・・で予想すると約60万円くらいかかると思われます。
ご参考までに・・・
あき
2014/07/30 09:02
○ミニーさん
これから始めて行くんでしたね
既に転院されて
検査など終えての話と勘違いしてました(滝汗)
方法がいくつかあるので
個人差も有ってHPには載せてないのかも?です
不安な事も多いかと思うけど
出来る範囲、分かる範囲で答えられるので
いつでもどぞ〜
あき
2014/07/30 09:05
★モカ★さん
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
お久しぶり〜
5個前後の採卵予定でも
麻酔ナシって私からしたら凄いです><
私は1個でもビビってお願いしそうなので(汗)
それでも11個も採卵出来たんですね☆
培養継続もいい結果で凍結まで至るといいですね^^
子宮の状態の良い時まで
少し休んで移植まで過ごしてくださいねぇ
あき
2014/08/18 09:52
月日の流れはホント早い><
月末にはリセットするから
どうしよう…
あき
2014/10/01 11:48
今回・・・
卵の成長が遅いらしく
予定延期になっちゃった〜
そして
ここもあげとかないとね☆
★モカ★
2014/10/04 21:00
ご無沙汰してます(´・_・`)
初めての胚移植、撃沈しました(u_u)
凍結胚の中で一番いい卵なのに…
ちょっと期待してただけにショックΣ(゚д゚lll)
また次に向けて体と気持ちを整えていかないと(°_°)
あき
2014/10/06 10:34
○モカちゃん
凍結胚からの移植って
いつも以上に期待いちゃいますよね><
私も…
前回それで気持ちも穏やかに行けた分
結構凹んでしまって
半年治療から離れてました><
でもダメだった事で終わりじゃなくて
始まりなんだ!って思って
気持ちと体を切り換えるのは素敵な事です
前向きに頑張って行きましょう
そんな私は
今週…採卵です><
★モカ★
2014/10/08 17:31
あきサン♪
今週採卵ですか(^^)もうしたのかな??
無事に卵がとれて、無事に成長して、無事に戻せて・・・無事に妊娠しますように☆
私は今リセット待ちで、また次周期に凍結胚を戻す予定です!
まだまだ希望はある!次がんばる!って自分を奮い立たせてますが、ひょんなときに暗ーくなったり(笑)
秋です!おいしいもの食べて、体を暖めて、ゆっくり頑張りましょう☆
ミニー
2014/10/08 21:17
みなさんお久しぶりです!!
私も今週いよいよ採卵です☆彡
ドキドキです(*´ω`*)
良い卵ちゃんで受精してくれますように(∩´∀`∩)!!
あきさんも今週採卵だったんですね!
私も頑張りので
一緒に妊娠しましょうね〜(∩´∀`∩)
皆さんが妊娠できますように(●´ω`●)
まりん178
2014/10/14 00:04
初めまして。
日吉台に通うようになって、間もなく一年になります。
いろいろ調べていて、ここにたどり着きました。
リアルではなかなか話せないことなので、ぜひ皆さんとお話したいです。
先日採卵し、顕微授精となりました。明日移植予定です。
私は働きながらの治療なんですが、皆さん移植後は普通に仕事されていますか?
重いものを持ったり夜勤があったりするので、少し不安です。
よかったら教えて下さい。
あき
2014/10/14 09:15
★モカ★ちゃん
採卵からの胚盤胞の移植
二段落終えて
今日から仕事に出勤してますよ〜
夜中の台風
結構、凄かったねぇ><
道路にもガレキが結構落ちてて凄まじかった…
そろそろ…
卒業してもいい年齢なので(滝汗)
今後こそ!
モカちゃんも次の凍結卵移植まで
ホント美味しい物食べて過ごそうね☆
あき
2014/10/14 09:19
○ミニーサン
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
採卵&移植
無事に終わりましたかな?
今回は4回目の採卵になるんですが
始めて移植方法の選択肢が有って
いきなりで迷ったけど
今まで新鮮胚でダメだったから><
↑
これは避けました…
揃って卒業出来ます様に★
あき
2014/10/14 09:23
○まりん178サン
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
仕事はしてます→ヒマなOLを
自然妊娠の場合だって
何か変わった生活してないでしょ?
とは言われても
高額治療な分。。。体に気遣いしますよね↓↓
私は移植〜1週間休んでます
別に具合悪く無くても
そこに至るまで結構、頑張ってるし(汗)
採卵翌日に仕事行ってる人も居れば
休む人も十人十色なので
ご自分の体調も検討しながら決めるのもいいかと思いますよ♪
まりん178
2014/10/14 11:48
あきさん☆
ありがとうございます!
一応移植日含めて3日間は簡単な仕事にしていますが、翌日からは通常業務になります。
少し不安ですが、おっしゃるとおり自然妊娠なら普通に仕事してますもんね。
気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
リラックスして移植を迎えたいと思います(^^)
★モカ★
2014/10/14 22:36
あきさーん♪
とりあえずお疲れ様でしたー!!
胚盤胞移植まで行けたんですね( ´ ▽ ` )ノ
このまま卒業までいけることを祈ってます(^ー^)ノ
私も今月末にまた凍結胚を戻す予定☆
なんとか今年中に……
朝晩冷えてきたのであったかくして気持ちをゆったり過ごして下さいねー!
まりん178さん
はじめまして!
私は移植の次の日から普通に仕事してました( ´ ▽ ` )ノ
事務仕事なので、パソコン前に座りっぱなしの仕事ですが。
私の場合、仕事を休んで家にいる方がストレスたまりそうなので、あくまで普段通りの生活してましたよ!
移植からの陽性判定、上手くいくことを祈ってます☆
あき
2014/10/15 09:16
○まりん178サン
ちょっとの症状でも
波乗りしたくなるけど
症状なんて十人十色!
気にしない、気にしない!
って言ってる私も
やっぱ気になっちゃいますけどw
ゆっくりマイペースで過ごしましょうね☆
あき
2014/10/15 09:19
★モカ★ちゃん
自分でも笑っちゃうんだけど
一昨日から
ユニクロのヒートテック来て
靴下も↑履いて、タイツも(汗)
厚めの布団まで出して気合い十分で寝てたら
さすがに一昨日の夜は暑くてタオルで汗拭く始末(滝汗)
温め過ぎちゃいましたw
下半身の冷えが改善されないので
ここは注意しようと思ってます♪
まりん178
2014/10/16 00:21
モカさん☆
ありがとうございます(^^)
ずっと家にいるのもストレスたまりそうですね。
私もほどほどに仕事頑張ります♪
あきさん☆
ありがとうございます(^^)
リラックスしてのんびり陽性判定を待ちたいと思います。
私も早速ユニクロでヒートテックの腹巻を購入しちゃいました♪
あき
2014/10/16 09:20
○まりん178サン
一人の時間は
やっぱ検索したくなっちゃうから
「妊娠超初期状況」って言うワード
初回の時は必死で探しちゃいましたよ(滝汗)
ヒートテックってバカになんないですよね
履いてると気にならなくても
脱いだ時に寒い!
あぁ〜効果有るんだな〜って★
今日は冷え込むから下着もユニクロへ^^
★モカ★
2014/10/26 10:59
こんにちはo(^▽^)o
まりん178さん、あきさん、体調はいかがでしょうか??
私は今日も通院してきて……
今週期は移植中止になりそうですΣ(゚д゚lll)
内膜が厚くならずorz
リセットを待って次周期に持ち越しかなぁ(-_-)
移植までは普通にいけると勝手に思ってたからショックです……
まりん178
2014/10/26 23:50
モカさん☆
私は待ちきれずフライング検査して撃沈。
間もなく判定日なので、ドキドキの毎日です(^_^;)
内膜が厚くならなかったんですね。。。
でもやってくる卵ちゃんにとっては、ふかふかのベッドの方がいいですもんね。
体調を整えて、リラックスして下さいね。
あき
2014/10/27 09:38
★モカ★ちゃん
体調は…
一人「(想像)妊娠超初期症状」してたよw
そして私も昨日
フライングして
自分の中では結果分かってる…
移植出来ないのも
もどかしいかと思うけど
何より子宮がよい状態に戻せる事だよ♪
(+`・ω・)9*★*――FIGHT――*★*
あき
2014/11/18 09:40
4回の採卵と
5回の移植を終えて…
長かった様で
変な言い方だけど安定してたかも知れない
何かに集中してる期間ってホント早い
今から治療を始める人も居るだろうし
ステップアップの不安などなど
これからもここは覗きに来ますよ〜
mixiのクリニックコミュも
管理人のまま継続するつもりです。
↑
機会が有ったらこちらでもどうぞ☆
サブIDなので毎日は行かないけど
ストレス溜めないで!一人じゃないよ〜
★モカ★
2014/11/21 09:53
あきさーん!!
治療お疲れ様でした(´・_・`)
4回の採卵、5回の移植。
本当頑張ったんですね(^_^)
これからも何か気になることがあったら聞いちゃうと思いますが……
そんな私は内膜が厚くならなかった今周期も、移植を決行してしまいました(´・_・`)
焦る気持ちもあったのかも……
結果はあえなく撃沈……(°_°)(°_°)
2度目の凍結胚移植も真っ白なまま終わりました( ̄Д ̄)
病院の年末年始があるので次がいつになるかまだわからないのですが……
凍結胚がある以上、どんどん移植したいと思います(笑)
年内妊娠の目標が……(._.)
あきさんの人生、素敵なものになりますように☆
mixiの方も遊びに行かせてもらいますね!
あき
2014/11/21 12:41
★モカ★ちゃん
ウンウン(*゚Д゚)φ))ソレダヨ!!
分かるわぁ…
条件が揃わなくても
焦る気持ちで進めたい時が有る
年明けは
患者サンの数…過ごそう><
色々有った治療期間だったけど
終わってみると後悔はなく
ホント頑張ったな〜って^^
ここもmixiも
ちゃんと管理してるから
いつでも絡んでね♪
まりん178
2014/12/10 18:06
皆さん、毎日寒いですがお元気ですか?
年末は27日の午前で診察終了、年始は5日からだそうです。
私は次の移植に向けて、プラノバールを飲み始めました。
順調にいけば1月中旬なので、それまでに身体を整えなければ。
頑張ってジムに通います!
セリ
2014/12/14 10:41
久しぶりのセリです。
アキさん、お疲れさまでした。
私は9回の採卵と4回の移植。
残りの5回は空胞でした。
移植出来るのも毎回1コのみ。
41歳の今、
卵自体も採れず、取れても未成熟卵
毎回心折れて、今はお休み中です。
正直、身体もしんどいですが、
やっぱりお金がかかる事なので、
なおさら簡単にはいかないですね。
今日は衆議院の選挙日ですが
少子化対策の一環として、不妊治療について
政策を唱えてくれる党は無いものかと
真剣に探してしまいます。
不妊治療は自己負担が多く
身体だけじゃなく、金銭的にも大変で
治療に通いたくても通えない人がいるじゃないですか?
しかも今年度から補助金も減っているし。。。
って、グチになってしまってすみません。
私は今年の夏で最後にしようと思ってましたが
年明け後、もう1度だけチャレンジしようと思ってます。
皆さんも寒さに負けず、
ちゃんと身体あっためて、
赤ちゃん抱っこ出来る日を目指して
頑張りましょうね
あき
2014/12/15 10:08
私で100なるので
気持ち新たに
新しく立てますね↑
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと