この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はな
2014/09/22 18:36
いっぱいになったので新しく作りました☆
過去ログは返信できません
まゆち
2014/09/22 22:22
こんばんは〜(*^_^*)
はなさん、新しく作成していただいてありがとうございます!
高温期は期待しちゃいますよね。
私も同じく検索魔になります(笑)
私は前回の生理から50日目でやっと高温期が来ました♪
昨日あたりから、体温が下がりつつありますが…生理が来るまでは諦めません。
お茶会の場所どうしましょうか?
皆さん、千葉市周辺にお住まいなら、千葉駅あたりがいいのかなと思ってます。
はな
2014/09/22 23:29
こんばんは☆
まゆちさん
早速、返信ありがとうございます。
初めて、たてたので大丈夫か気になっていました。
検索魔なりますよね…
50日目の高温期とのことですが、卵ちゃんはどうでしたか?
生理が来るまでは、わずかな望みでもかけてしまいますよね。
お茶会の件ですが、千葉駅で大丈夫ですよ。
*まりん*
2014/09/30 16:36
はじめまして
若葉区在住の36歳です
妊活を経て6月から不妊治療をはじめました
まだまだわからない事や不安もあり
交流できるお友達が出来たら嬉しいなと思い書き込みさせて頂きました
よろしくお願いします(^^♪
はな
2014/10/01 19:39
こんばんは。
昨日、リセットしました。。
三度目の正直は、なかったです。。
高温期が続き、生理予定日も過ぎていたので期待していました。。
落ち込みすぎて油断すると、涙が…
まりんさん
はじめまして。
不妊治療って不安なことや辛いことたくさんありますよね。
私は、ここの方々にいつも救われています。
一緒に赤ちゃん待ちしていきましょう。
よろしくお願いします。
まゆち
2014/10/02 07:53
こんばんは!
実家へ帰っていて、書き込みが遅くなりました。
結局、今回もリセットしました。
ちょっとの期待もさせてくれず、
前回の書き込みの翌日に生理が来ました^_^;
はなさん、リセットは本当に辛いですよね・・
今はゆっくり過ごして、お互いまた頑張りましょうね!!
お茶会でストレス発散しちゃって下さい(*^_^*)
まりんさん、はじめまして。
一人で妊活してると辛いですけど、
同じ悩みを抱えてる人が、この掲示板にいて、いつも助けられてます!!
前に話してたお茶会ですけど、
10月12日に千葉駅に13時か14時頃集合でどうでしょうか?
いい待ち合わせ方法ないですかね(。-_-。)
まる
2014/10/03 18:55
こんばんわ!
初めまして まるともうします
体外して流産してからなかなか立ち直れずにいましたが、またチャレンジすることになりました
よろしくお願いします
まりんさん、私も若葉区なんですよー^_^ちょっと親近感湧きました!
よろしくお願いします
はな
2014/10/03 23:50
こんばんは。
今日は、暑かったですね…
天気は、晴れても私の気持ちは、あまり晴れず…
まゆちさん
リセット…本当に辛いですね。。
お茶会で気分転換したいと思います。
まゆちさんのご実家は、どこなんですか?
お茶会ですが、時間と場所は大丈夫です。
集まるための目印的なものがあると良いのですかね?
まるさん
はじめまして。
体外受精をされているのですね。
リセットも辛いのに、流産は、更に辛かったことと思います。
ここで色々な思いを吐き出してください。
一緒に赤ちゃん待ちしましょう。
私も今度、体外受精に進むことになりました。
色々と教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
お茶会ですが、せっかくなのでまりんさん、まるさんもいかがですかね?
まゆち
2014/10/05 09:05
おはようございます。
大きい台風が来てるみたいなので、皆さん気をつけて下さいね( ; ; )
まるさん、はじめまして。
まゆちです。
今は治療に疲れて、ちょっとお休みしてますが、年明けあたりからまた始めようかなぁなんて思ってます。
よろしくお願いします。
はなさん、私の実家は大阪なんです。
転職を機に関東に出て来たので、まだ千葉に住んで6年くらいなんです。
千葉の事、色々教えて下さい(笑)
お茶会、まりんさんとまるさんもご都合良ければゼヒ♪♪
皆さんのお話聞きたいです(^^)
JR千葉駅だと混んでるので、ちょっと離れたモノレールか京成の改札前とかなら分かりやすいですかね?
ブラックバード
2014/10/05 23:23
みなさん、こんばんは。
だいぶご無沙汰してしまいました。なんとか運動会も無事終わり、つかの間の休息。
ストレスも、少ないこの時期に頑張りたいところですが...色々問題が...。
そんな間にも、あっちからもこっちからも妊娠した、出産したと報告が。
うんうん、おめでたいね。それはそれは、よかったね。でも、今は聞きたくなかった、今は会いたくないな、とか、勝手なことを思ってしまったりして。
報告にストレス感じてる自分がまたストレスっていう悪循環です(苦笑)
なーんでうちはうまくいかないんだろ。
すみません、愚痴でした。
そして、お茶会なのですが、大変残念なのですが、急遽、夫実家に帰省することになってしまって>_<
日程調整していただいたのに、すみません。本当に残念です。
色々お話し聞かせていただくの楽しみにしていたのですが。
あーあ。孫がいるわけでもないんだから、息子(夫)だけ帰ればいいのに。きっと義理甥っ子がいるんだろうな。憂鬱です。
まる
2014/10/06 15:03
こんにちは
やっと晴れてきましたね、、朝の雨が今じゃーなんとやら(^ω^)
お茶会参加してもいーんですか?
病院午前中あるんで終わってからの参加でよければ参加させてください
*まりん*
2014/10/06 18:53
今晩わ(´ω`*)
お茶会参加したいです
今日旦那に聞いてみますね
なかなか書き込みできなかったけど
誘って頂きすごく嬉しいです
宜しくお願いします♪
はな
2014/10/06 23:04
こんばんは。
台風恐かったですね…去ったら嘘のように晴れていましたが…
皆さんは、大丈夫でしたか?
まゆちさん
大阪から千葉にいらしたんですね。
私が知っていることは、教えます!(笑)
ブラックバードさん
運動会お疲れさまです。一段落ですね。
報告への悪循環…私も同じ思いをしています。なんで私は?って思いが溢れてしまいますよね。
そして、お茶会のこと残念です。。
また、機会をつくりましょう。
お茶会ですが、待ち合わせをピンポイントにすれば集まりやすいですかね?
モノレールならミスドの前か下のバス案内の前…京成の駅なら、そごうのエスカレーターの横か花屋さんの前など…どうですかね?
まゆち
2014/10/08 17:26
こんばんは(o^^o)
ブラックバードさん、お茶会の件は残念ですけど、またの機会にゼヒお話したいです♪
知り合いの妊娠報告は辛いですよね。
私はおめでとうって言うのがやっとです。
お茶会の件ですが、14時にモノレールのエスカレーター下のバス案内板のところでどうでしょうか?
お店は集まってから決めるって感じでいいですかね(^^)
初対面なので、緊張してしまうと思いますが、とっても楽しみです☆
はな
2014/10/08 21:44
こんばんは!
月食見ましたか?
お茶会の件、わかりました。
何かあったら、掲示板に書き込んでいけば会えそうですよね。
初対面で緊張もしますが、よろしくお願いします。
まゆち
2014/10/11 18:05
こんばんはー(o^^o)
体調不良で月食見そびれて残念でした。
はなさんは見れましたか?
明日は掲示板を使えば、きっと集まれると思います!
もし参加が難しいって場合は書き込みして下さいね☆☆
楽しみにしています!
はな
2014/10/11 18:19
こんばんは。
まゆちさん
体調は、いかがですか?
月食見れましたよ。
なんだかとても不思議な感じでした。
明日ですが、今のところの参加は…
まゆちさん、まるさん、まりんさん
ですかね?
なぁこさんやあやぷさんは、どうですかね?
まゆち
2014/10/12 13:58
こんにちは。
もうすぐ千葉に着きます!
はな
2014/10/12 13:58
今、そごう前です。
もうすぐ着きます。
すみません。。。
まゆち
2014/10/12 14:03
到着しました。
バス案内板のところにいます!
はな
2014/10/12 14:03
着きました!
どなたかいますかね?
まる
2014/10/12 14:19
きえちゃった!!いますか?
まゆち
2014/10/12 17:35
まるさん、はなさん、今日はありがとうございました(*^_^*)
とても楽しくてあっという間でした!
色々勉強になりましたし♪
またお茶会できたら嬉しいです☆
まる
2014/10/12 17:49
こんばんわ!
もうすぐお家着きますww
沢山お話できて楽しかったですよ!
色々ありますが前向きに頑張りましょう!!
はな
2014/10/13 23:52
こんばんは☆
遅くなりましたが…
まゆちさん、まるさん、昨日は、ありがとうございました!!
とても楽しくて気分転換になりました。
そして、勉強にもなりました。
前向きに赤ちゃんを待ちたいと思います。
また、お茶会したいです☆
はな
2014/10/19 17:23
こんばんは☆
朝夕の気温差に悩まされる毎日ですね…
高温期のはずなのに…あまり体温があがらず、もやもや〜っとしています。
まる
2014/10/19 18:59
こんばんわ
最近寒いねー もうみんなは布団?毛布?
わたしは注射と点鼻漬けでお腹の肉がちょっと硬くなりました
しょうがないか
はなさん
体温なかなか治らないのですね
こーゆーのはどーしたら治るんだろう、、
マカとか?漢方でも落ち着かないのかなー
子宮とかお腹周辺触ったら冷たいですか?
子宮が低下してるようなら湯たんぽやヨモギパット、ホッカイロとかして寝てみたらどーですか?
わたしは湯たんぽめんどくさいけどしたりしてましたよー
はな
2014/10/20 20:32
こんばんは!
寒がりの私は、すでに毛布と掛け布団で過ごしてます…
これから先、どうしましょっ。。。
まるさん
色々とありがとうございます。
お腹が冷たいか確認する以前に手先が冷たいです(苦笑)
よもぎパット、買ったものの使ってません。使ってみようと思います。
湯たんぽも良さそうですね。
注射したところは、硬くなるって聞いたことがあります。
やはりそうなんですね。
あやぷ
2014/10/21 06:21
お久しぶりです!なかなか来れずすみませんッ泣
クロミッドをずっと飲んでいたので今周期はお休みしてます
もうすぐ2014年も終わってしまう…
来年こそは赤ちゃん来てくれないかなぁ(。´Д⊂)
周りの友達は二人目、三人目だし
なぜあたしには来てくれないのか
自己嫌悪に陥ってます
まゆち
2014/10/21 07:08
おはようございます(*^_^*)
寒くなりましたね〜。
私は高温期で、今回も懲りずに期待してしまってます(笑)
ヨモギパットよさそうですね☆
私は子宮がフカフカになるらしいと聞いて、布ナプキン使ってます。
あとは毛糸のパンツ履いてます。
あやぷさん、赤ちゃん待ちは辛い時もありますよね(T ^ T)
妊活始めて簡単に妊娠した友達を見てると、羨ましくて仕方ないです。
一緒に頑張りましょうね!
はな
2014/10/21 22:37
こんばんは☆
あやぷさん
お久しぶりです。
あやぷさんのお気持ちわかります。
今年こそと思っているうちに…あっという間に2年経ってしまいました。
早くおいで〜と毎日のように願うばかりです。
まゆちさん
高温期は、リセットするまで期待ですよね。
私も同じ状況です。
布ナプキン良いみたいですね。
ネットとかでチェックしつつ、まだ使ったことありません。
まる
2014/10/24 13:53
こんにちは
寒いですねー。
足がもう冷たすぎて靴下だけじゃーってなりました
私ももう2年経ちました 早いですね
あっとゆー間に3年になってしまうんですね
何年頑張れば赤ちゃんできるんでしょうかね
3年頑張ったらそろそろって神様が授けてくれないのかな笑
今年に授かれないかなぁ
あやぷ
2014/10/24 19:57
こんばんは♪
みなさん、やっぱり仲間だなぁって
つくづく思いますッ(。´Д⊂)
だから頑張れます
あたしも不妊治療はじめて早4年…
気絶しそうなくらい痛かった卵菅造影も
ゴールデン期間が終わろうとしてます
赤ちゃん
待ってるのにー(T-T)
はな
2014/10/25 00:16
こんばんは☆
寒すぎです…
湯たんぽと五本指靴下が活躍し始めました。
あと、どれくらい待ったらきてくれるのかな…
下腹部の痛みに嫌な予感と悲しみを抱きつつ、リセットまではっ!と思っています。
ここの方々は、同じ思いで赤ちゃんを待っているから、一緒に頑張ってるって感じますよね。
最近、仕事の方で更に上手くいかなくなり…子どもが好きだから、続けてこられた仕事だけど…かなり辛くなってきました。。
まる
2014/10/25 22:42
あやぷさん
人工は何回ほどしてるんですか?4年は長いですね
もし、6回ほどなら次へ進んでみるといーかもしれません
お金など沢山かかりますが沢山卵あるなら採卵して凍結などしたほうが負担はかからないかもしれません
お忙しいお仕事しているみたいなので難しいかもしれませんが
はなさん
色々調べたらストレスでガタガタになるみたいです
一度止めてお仕事もおやすみして治療に専念するのもいーかもしれませんね
でも、仕事はしてた方が気がまぎれますよ
週2.3くらいのバイトや日雇いみたいなとこで働いて病院だけ休むとかもいーかもしれません
私がやめちゃえ!なんて軽々しく言えないので、旦那さんとお話ししてリセットするのもいーと思いますよ
はな
2014/10/26 19:33
こんばんは☆
まるさん
アドバイスありがとうございます!
私のホルモン等のガタつきは、ストレスで間違いないかと…
今の職場になって、ガタガタになってしまったので…
仕事を辞めたいという思いは、ありつつ…家計を考えると恐くて…悩んでしまいます。
旦那とも話し合い中です。
まる
2014/10/28 21:53
はなさん
私は借金しながらしてますが笑
出来た時に「借金してでもやってよかった!」って思いたいです
じゃないと本当に欲しかったの?後悔してたの?なんていわれたくないので
そのくらいの覚悟はできました
覚悟できるまでは悩んでいーと思います腹くくらないとできませんから
あれから私は採卵しましたよ!3つできましたが結局1つしか胚盤胞にならなかったのですがお迎えしてきました
1週間ほどしたら結果でると思いますが、心拍まであと1カ月まったりすごします
辛かったけど頑張ってよかったといえるようになりたいです
まる
2014/10/31 09:11
こんにちは!
明日から三連休ですね!私の仕事は関係ないので本当うらやましい
最近寒くなりましたね、、お腹冷えて困ります
お腹もそーだけど足冷やすといけないそーなのですが朝になると布団がー
皆さん連休まであとすこし!仕事がんばってください!
まゆち
2014/10/31 17:51
こんばんは〜!
ホント寒くなりましたよね(T ^ T)
私も足先が冷えて仕方ないです。
今日は仕事中、靴下を3枚重ねて履いてました(笑)
そういえば昨日、こうのとりキティのクチバシが取れました(o^^o)
まだ高温期中なので、期待しちゃってます☆
まるさんは連休中もお仕事ですか?
お疲れさまです!
はな
2014/10/31 20:49
こんばんは…
三連休ですね。せっかくの休みですが気持ちは、撃沈中です。
リセットしました。。
予定日から遅れていたので…今回も諦めずに…いや期待していたら、病院へ向かう直前でのリセットでした。。
明後日から体外に向けて注射です。
気持ちを切り替えきれてないけど、頑張ります。
まるさん
後悔しないためにも出来る限りのことはしたいと思います。
採卵しお迎えまでできたのですね☆
無事に着床されることを願っています!!
三連休のお仕事も身体を冷やさぬよう頑張ってください。
私は、腹巻きしてもホッカイロしてもお腹がなんだか冷えているような気がしてしまいます…。
まゆちさん
私は、靴下二枚履きです。もっと寒くなったら三枚に…(笑)
クチバシの件と高温期の持続、期待しますね☆
まゆちさんのお腹にも赤ちゃんがいてくれること願っています!!
まる
2014/11/01 16:43
こんにちは
今、イオンの足湯に来ています、、、
最近ふくらはぎが筋肉痛のように痛くて歩くのも痛くなってきましたw
なので足湯でまったりして、足つぼもしよーと思ってます
スッキリするといーなー
はな
2014/11/01 20:34
こんばんは☆
まるさん
足湯良いですね!
足つぼは…私笑っちゃってダメだった過去ごあるんですよね(笑)
冷えると痛くなるような気がします。
足湯&足つぼですっきりすると良いですね!
まる
2014/11/05 10:21
こんにちは
足の筋肉痛の原因は久しぶりに3センチヒール履いたからですwいつもぺたんこなのでw
もー寒いですね
本格的冬になるとお腹や足冷えるので温めましょう!冷えは妊活に大敵なのでw
はな
2014/11/07 20:23
こんばんは☆
寒いですね…
いや寒すぎます。。
どうにかして温めなくては…
なんだかんだで注射に通ってます。
しかし、あまり育ってなくて…注射の延長です。。。
無事に卵ちゃん採れるといいな☆
まる
2014/11/08 21:29
はなさん
大丈夫だよ!私もなかなかそだたなかったけどがんばって育ったよ!!
あきらめず卵ちゃんしんじてw
はな
2014/11/10 20:11
まるさん
暖かいお言葉ありがとうございます。
卵ちゃんを信じて注射を頑張ってます。
採卵は、土曜日の予定です。
不安だらけですが、赤ちゃんに会うためと頑張ります。
さや☆
2014/11/11 21:11
始めまして☆☆
結婚して4年、千葉市花見川区に住んでいるさや☆といいます(๑・ .̫ ・๑)
よければ仲良くして下さい♡
はな
2014/11/12 17:33
こんばんは☆
さや☆さん
はじめまして!
よろしくお願いします。
今日は、最後の注射をしてきました。
卵ちゃんは、8個育っていて土曜日に採卵します。
初めての採卵…ちょっと恐いです。。。
さや☆
2014/11/13 01:32
はなさん>レスありがとうございます☆☆
あたしはずっとタイミング法だったのですが、最近やっと不妊科の病院へ転院して色々検査してるんですが、 卵巣嚢腫持ちでつい最近橋本病とゆう、甲状腺機能低下の病気が発覚して薬服用してます(T_T)
はなさんは注射→採卵なんですね!
良い卵ちゃん採卵できるといいですね!
ファイトーp(^_^)q
はな
2014/11/13 23:03
さやさん
私もチョコレート嚢腫で過去に手術しました。卵巣は、無事でしたがAMHは低いです。。。そして…再発の疑いがある中での赤ちゃん待ちです。再発して、また手術になったら赤ちゃんは難しいと言われてます。。。
橋本病は、聞いたことがありますが詳しくは知りません。
どのようなものなのですか??
あと病院は、どこへ行ってますか?
励ましの言葉ありがとうございます。
不安ばかりですが、頑張りたいと思います。赤ちゃんのために☆
さや☆
2014/11/14 08:49
はなさん>はなさんもチョコで手術されてたんですね!
あたしは腫瘍マーカーの結果も良くて、そんなにも大きくないので経過観察みたいです。
よく、妊娠するのが一番の治療とか言われてますけど、それができれば苦労してないですよね(^_^;)
橋本病は、バセドー病と反対に甲状腺ホルモンが人より少ないらしいんです。
なので、薬服用して数値安定させるので毎日欠かさず飲まないといけないみたいです(涙)
10代の頃からずっと実家近くの産婦人科お世話になってたんですけど、最近やっと不妊を本格的に考え始めて、今はみやけウィメンズクリニックに通ってます!
はなさんはどこに通われてますか??
高橋ウィメンズクリニックは混むと聞くので、職場からも近いけど断念しちゃいました…
明日、緊張ですね!!
無事採卵できるように祈ってますね☆
一緒に頑張っていきましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !W
はな
2014/11/14 19:55
さやさん
私は、チョコが短期間で大きくなった上に腫瘍マーカーも引っかかり、ガンの疑いもあるなかでの手術でした。
取り出して良性だと分かった時には、かなりホッとしたのを覚えています。
小さなうちは、妊娠が一番みたいですね。
私も再発を防ぐためにも妊娠と言われていますが…本当、それができたら…ですよね。
橋本病のこと、分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
毎日欠かさずの服用大変ですね。
服用していずれは、安定していくのでしょうか?
みやけに通っていらっしゃるのですね。私は、高橋に通っています。
私もみやけと悩みましたが家や職場からの通いやすさで高橋にしました。
確かに、かなり混んでますよ。。
明日のことで朝から落ち着かず…です。。
さや☆
2014/11/15 02:32
はなさん>こんばんは〜って、もう夜中ですが(笑)
今日は友だちと映画を観て、旦那と私の弟が飲んでたのでこんな時間になっちゃいました(>_<)
いよいよですね!
あたしまで緊張(O_O)
職場とお家、千葉なんですかー!?
あたしも職場は千葉なんですが、自宅は新倹見川なんです☆☆
なんだか近いですね(^ ^)
薬服用してれ数値は安定するらしいんですが、基礎体温も低いままだし、2週間様子見なので不安…(−_−;)
リラックスですよー!
また報告お待ちしてますね♡
はな
2014/11/15 21:46
こんばんは☆
無事に(?)初めての採卵を終えてきました。
11個採れて2個は変性で9個残りました。
みなさまのおかげで、ここまで頑張れました!
これが受精して、無事にお腹に迎えられたら良いな☆
とりあえず下腹部の鈍痛とプロゲデポー注射の痛みに耐えてます。
さやさん
旦那さんと弟さん仲が良いですね。
私は、家も職場も美浜区です。
橋本病は、治療を始めたばかりなのですね。安定していくことを願っています。
さやさんは、お仕事は何されているんですか?
さや☆
2014/11/15 22:35
はなさん>無事終えて良かったですね(≧∇≦)
無事に受精して育ってくれますように☆☆
病気は不妊科で治療始めることにして、わかったので本当に悲しくて凹んでたんですが、今わかって良かったって思うようにしてます。
ありがとうございます(^ ^)
仕事は事務職です〜結構ハードですが(苦笑)
はなさんはどんなお仕事ですかー??
はな
2014/11/16 00:02
さやさん
ありがとうございます!!
受精→着床→妊娠をひたすら願ってます。
不妊治療ってしてみてわかることがたくさんありますよね。
凹むこともたくさん…
でも、さやさんのように今わかって良かったと思うことは大切ですね。
前へ進む後押しになることもありますしね。
ハードな事務職なんですね。
デスクワークだけではない感じですかね?
私は、保育士をしています。
今後の過ごし方に悩むところです…
安静という言葉から程遠い仕事なので。。
ゆっきー
2014/11/16 00:57
初めまして☆
結婚3年目、28歳です。
卵管造影で卵管閉塞と分かり、体外受精にステップアップしました。
私も、ヘコんでましたが、はやく分かって良かったと思えるようになってきました。
不妊治療の相談や話を出来る人が周りにいないので、
仲良くして頂けたら、嬉しいです☆
体外受精で、注射に通っていて20日に採卵予定です。
ちなみに、私も保育士です。
よろしくお願いします!!
さや☆
2014/11/16 08:12
はなさん>保育士さんなんですね〜あたしも子供好きなので、保育士さんになりたかったんです>_<
なので尊敬します!!
確かにお仕事ハードですよね…
でも、様子見ながら体大切にして下さいね☆☆
事務職とは言っても、卸売業なのでいろんな商品があって重たいものも沢山なんです。
事務所で女はあたし1人だし、頑張ってます(笑)
ゆっきーさん>初めまして☆☆
33歳のさや☆と言います(^ ^)
20日に採卵予定なんですね〜
良い卵ちゃんがさいらんできるといいですね!!
みやけさん通ってるんですかー??
色々辛いことも沢山ですが、一緒に頑張っていきましょう(^-^)/
沢山お話しましょう〜よろしくお願いします☆☆
まる
2014/11/16 10:41
はなさん
採卵お疲れ様でした
9個も受精されれば上等です!胚盤胞までいきますように!!!
意外とAIHでできなくて体外一発でできたりする方も多いです
勿論、卵の質や精子の質にも個人で違いますが、、きっとうまくいきますよ
これからお腹迎えるまで身体調子など戻しましょう!!!
私もそろそろ結果でるかなぁー
ゆっきーさん
はじめまして
まるです!私は体外歴は長いですww
今は結果待ち中です
沢山みなさんとはなして出来ることは取り入れて頑張ってください、
冷えだけは頑張って改善しましょう!!
さやさん
チョコかぁ、、大変ですね、、
私のブログ友達もチョコで本当大変でしたが、、2年以上かかりましたが赤ちゃん授かりました!
諦めず、前向きなコで赤ちゃん抱くことしかみてなかったから頑張れたみたいですが
みんなうまくいくといーな!
ゆっきー
2014/11/16 12:49
さやさん☆
良い卵がとれることだけを、祈ってます!!注射辛いけど、頑張ります♫
みやけに通ってます!
さやさんも、三宅なんですよね?
採卵初めてのことで、流れがわからず今からドキドキです。
まるさん☆
良い結果になること、私も祈ってます!
まるさんは、どこの病院にかよわれているんですか?
冷え性対策は、してるつもりなんですが、冷えが治りません…。
はな
2014/11/16 14:17
こんにちは
今日、培養士さんから電話がありました。
9個中
7個が正常受精
1個が様子見
1個が染色体異常で破棄
となりました。
明日、お腹にお迎えしてきます。
これまた、ドキドキです。
ゆっきーさん
はじめまして☆
同じ保育士ということで親近感を持っています。
そして、体外受精へのステップアップも同じですね。
よろしくお願いします。
さやさん
今からでも保育士なれますよ〜
でも、それよりも我が子と過ごしたいですよね☆
逆に私は、OLさんに憧れます。
女1人の職場は、大変そうですね。
まるさん
胚盤胞ではなく、胚移植の予定です。
胚盤胞まで待った方が良いですかね?
培養士さんに言われるままに進んでいます。
お腹に迎えてから判定までがもやもやしそうです。
まるさんの結果が良い結果でありますように☆
ゆっきー
2014/11/16 16:29
はなさん☆
親近感私も持ってます!!
7個も、正常受精したなんてスゴイですね!!卵ちゃん、着床しますように♫
保育士していると、休みづらくないですか??職場に、話してますか?
はな
2014/11/16 19:32
ゆっきーさん
正常受精のがこのまま良い状態で育ってくれることを願うばかりです。
明日の卵ちゃんが無事に着床して、残り6個が胚盤胞になって凍結できたら良いなと思ってます☆
本当、休みづらいです。
職場には話してます。
それでも思うように通えず辛いこともしばしば…
上からは嫌味を言われることもありますよ。。。
まる
2014/11/16 20:16
はなさん
3日目の新鮮胚移植でも大丈夫ですよ!
ただ、胚盤胞のほうが生命力があるからってだけでw
でも新鮮胚移植でも十分ですよ!頑張ってください!!、
ゆっきー
2014/11/16 20:29
はなさん☆
良い結果になると良いですね!
高橋は、いつも混んでますよね?
予約の電話したら、三ヶ月待ちでした。
本当、休み辛いですよね。
結婚して転職したのでら今の保育所二年目で…。上からの圧力がすごく怖くて…。
体外受精じゃなくて、職場の人間関係で心が折れそうです。
はな
2014/11/16 22:27
まるさん
胚盤胞の方が着床率が良いとは、知っていたのですが…
新鮮胚でお腹の中で頑張ってもらいたいです☆
質問なんですが、まるさんプロゲデポー注射したことありますか?
あんなに痛いものなのかと…
ゆっきーさん
高橋は、混んでいますね…
電話して初診の予約は、2ヶ月後でした。
みやけさんは、どうなんですか?
子どもと関わる仕事なのに何でこうも人間関係が上手くいかないのかと悩みますよね。子どもの見本にならなきゃいけないのに…
私も職場の人間関係に悩んでいます。。
さや☆
2014/11/16 23:33
まるさん>初めまして〜よろしくです(^o^)
お友だちもチョコ持ちだったんですねー!
あたしはチョコ持ちの、橋本病とゆう甲状腺ホルモンが人よりすくない病気なので薬服用なんです(._.)
でも、頑張ります!
まるさんも良い結果出ますように☆☆
はなさん>ホント子ども好きなので、周りには何で保育士さんにならなかったのかって不思議がられます(笑)
OLなんてカッコいい感じじゃないですけどねσ(^_^;)
明日無事お迎えできるといいですね☆☆
ゆっきーさん>あたしもみやけです!
それまでずっと実家近くの産婦人科通ってたんですけど、やっと不妊考えるようになって、高橋は混んでるらしいのでみやけにしましたー(^^)
夜行ってる感じですか?
あたしは検査多かったりしたので、予約なしで仕事遅れて行ったりしてます…
でも、職場は女性あたししかいないのでなかなか理解得るの難しいですが(>_<)
みなさんと会って色々話せたりしたらいいなーなんて思ってます(´-`)
まる
2014/11/17 11:54
はなさん
あれ、お尻に打つやつでしょ?!わたし、お尻にしたことなくて、腕にしたら泣きそうなくらい痛かった!!
あれって、油性だからドロドロしてるんだよねー
みんな曰く、腕よりお尻にしたほうがマシ!らしいですww
私の中で注射は腕なら平気!ってゆーのがあって、、違う場所は嫌なんだよねww
今日お迎えかな?!多分2週間後の判定だね!うまくいくますようにー
はな
2014/11/17 15:56
こんにちは*
無事に一個の卵ちゃんをお迎えしてきました。
判定までの2週間がドキドキです。
普段通りに過ごすってのが難しそうです。。。
さやさん
保育士への思いがあるなら、資格はとれますよ。
世の中、保育士不足ですし…
お茶会でも出来たら良いですね☆
まるさん
私も腕に打ったんです…
そしたら…本当にビックリするほど痛くて…
お尻か…私も腕派です。
あと2週間どう過ごしましょ…
まる
2014/11/17 16:46
はなさん
お迎えご苦労様でした!!
二週間って本当長いですよねw
私はお腹に戻してからはお腹冷やさないようにしてました
腹巻きしたり、あればよもぎパッドかカイロ、湯たんぽとかしてw
あと、ゆっくりお風呂につかってくださいね
まぁ、最初だけであとはそのこと忘れていーと思うよ
さや☆
2014/11/17 20:00
はなさん>お迎えお疲れ様でした☆☆
これからはカラダ冷やしたりしないように、気をつけること沢山ですね!
朝晩冷え込むし、温かい飲み物飲んだり、腹巻に靴下…
でも、リラックスするのが一番だと思います(^^)
はな
2014/11/17 20:37
まるさん
ありがとうございます。
冷やさないように気をつけます!!
湯船は、今日も入って大丈夫ですかね…?
病院で聞き損ねました。。
さやさん
ありがとうございます。
温かく&リラックスしながら待ちたいと思います。
そわそわしそうですが…
ゆっきー
2014/11/17 21:26
はなさん☆
お迎えお疲れ様でした!!
保育所冷えますよね…。
温かくして、過ごしてくださいね。
ホント、人間関係悩みますよね…
職場は、年配の、先生が多く、なかなか理解が得られないんです。
さやさん☆
家から近いので、私はみやけにしました。仕事休めないので、夜間で通ってます!
まるさん☆
プロゲデポー注射のこと読んでたら、怖くなってきました。。。
その注射は、どのタイミングでするものですか??
私も是非、みなさんと会って色々と話せたら嬉しいです☆
まる
2014/11/17 21:34
はなさん
今日はシャワーだけがいーかも、、、
まだお腹にいれたばかりだし、バイキンとか?!感染とかあるかもだから次の日からで大丈夫かな
寒かったら足だけでも浸かるよーにはいってみたら?立膝とか!
ゆっきーさん
その注射は移植後ですよ!お尻のほうが断然楽みたいなのでお尻がいーですよw腕だと入る時に痛みが多少生じるくらいだけど
怖がらせてごめんねwでもみんなやってきたから大丈夫よ!
はな
2014/11/17 21:54
ゆっきーさん
お気遣いありがとうございます!
職場の理解がないって本当に辛いですよね。
女性が多くて子どもが好きな方が集まっている場所のはずなのに…
プロゲデポー注射の件、恐がらせてしまい申し訳ありません。。。
まるさん
早速、返信ありがとうございます!
シャワーだけにして、湯たんぽで温まりたいと思います。
さや☆
2014/11/17 22:03
ゆっきーさん>夜間一度行きましたけど、その時の先生は何だかやっつけ仕事な感じに思えちゃいましたσ(^_^;)
病院一緒だし、会ってお話したいですね☆☆
はなさん>ホントそわそわしちゃいますよね(>_<)
湯たんぽ面倒だけど、大好きです(笑)
みなさんの旦那さんは、積極的に不妊に協力してくれますか?
ゆっきー
2014/11/18 18:14
さやさん☆
院長先生、夕方疲れ切ってますよね…。笑
日中は、院長以外にも見てくれるんですか??
うちの旦那は、不妊には、協力的なだと思います!体外受精については、私よりも、詳しいかも…笑
同じ病院ですし、是非お話したいですね☆
はなさん☆
いえいえ。私注射が大大大嫌いなんですよ。だけど、心構えが出来て良かったです。
職場…保育士不足も原因ですよね。
休んだら、クラスに誰か入ってもらわないとらまわらないし…。
まるさん☆
絶対通る道ですもんね!
ベビちゃんの為にがんばります!
お尻ですね!お尻!!恥ずかしいけど、がんばります!
はな
2014/11/18 20:43
こんばんは☆
そわそわしつつ…空を見上げては、赤ちゃんおいで〜とつぶやいてみたりと完全に怪しい人になってます(笑)
さやさん
湯たんぽ良いですよね〜☆
うちの旦那は、言われたことはやってくれます。
ゆっきーさん
私も注射が苦手です。。。
この治療で大分鍛えられました。
本当に休みづらい…私は、自分で代替の先生に電話してお願いしたこともありますよ。。。上が自分でどうにかしろと言うもので…
今度、みんなでお茶会したいです☆
さや☆
2014/11/18 21:09
みなさんこんばんは〜☆☆
今仕事終わりで、お腹ペコペコです(笑)
ゆっきーさんも、はなさんも女性の職場だし保育士さんは独特な雰囲気で大変そうですよね(´・_・`)
うちはどこの事務所も女性が1人で到底理解してもらえないので、最近は開き直ってますσ(^_^;)
お二人の旦那さん、協力的で羨ましいです…
うちの旦那は俺は大丈夫とか、すぐ出来るとか前向きなのはいいんだけど、もうそんな事言ってられないよって感じです。
ゆっきーさん、ちなみに日中も不妊はだいたい院長先生です!
月と火が女性の先生だった気がします。
あたしは今度、火曜の日中行くつもりなので女性の先生かな〜
是非、お茶会計画しましょう(^ ^)
ゆっきー
2014/11/18 21:56
はなさん☆
そわそわしますよね〜!
今、HCGを打って帰ってきましたー!
高橋も全身麻酔での採卵でしたか?
初めてで、ドキドキです。
自分で、代替えの先生に連絡したことあるんですか…。上の、考え次第ですもんね。
さやさん☆
お仕事お疲れ様でした!!
月火が女の先生なんですね!
きっと、雰囲気違うんだろうなぁ〜!
是非是非、お茶会の計画たてましょう^_^
はな
2014/11/19 00:44
さやさん
二人で協力し合って、赤ちゃんを迎えたいですよね☆
ゆっきーさんの旦那さんのような方をみると羨ましいと思います。
ゆっきーさん
高橋は、卵胞の数によって痛み止めが違います。私は、点滴で意識のあるものでした。ちょっと痛みがありました。
代替さんへの電話や職員体制を考えお願いしながらの休み…ストレスです。
お茶会計画してきましょう☆
12月か1月ですかね?
さや☆
2014/11/19 07:23
おはようございます☆☆
今日は後輩が休みなので、早出で眠いです(-_-)zzz
ゆっきーさん>初回は女医さんだったんですけど、サバサバしてる方でしたよ〜
卵胞チェックの時、珍しく痛かったの覚えてます(・・;)
うちの旦那にゆっきーさんの旦那さん見習って欲しいです‼︎
明日採卵でしたよね??
うまくいきますように☆☆
はなさん>今回の検査で色々わかって、少しは旦那も協力してくれる様子は伺えるけど、まだまだです(>_<)
何もできないですけど、もし辛かったりしたら何でも話して下さいね☆☆
今月は残り少ないんで、難しいですかね?
来月の土日あたりで都合良い時ありますかー??
ゆっきー
2014/11/19 19:53
はなさん☆
高橋は卵胞によって違うんですね!
みやけは全身麻酔と言われました。
痛みはなさそうだけど、副作用とかが不安です。
ホント休む度にストレスですよね。
明日の、休みも何か言われてるかと思うと胃がキリキリします。
さやさん☆
旦那は、気になったらとことん調べる性格で…。良い時と面倒な時があります!笑
明日採卵です。今からドキドキで、眠れるかな〜?
11月だったら、30日は大大大です!
12月は、6日か14日なら!!
あやぷ
2014/11/19 20:45
こんばんは♪お久しぶりです!!
最近は治療をお休みしてる感じになってますっ(T-T)
なんか、赤ちゃん欲しい欲しい欲しいってずっと思ってたら
なんか疲れちゃいました(。´Д⊂)
みなさんは
どんな感じで乗りきってますか?
旦那もなんだかめんどくさそうで
辛いです…
はな
2014/11/19 22:10
こんばんは☆
寒いですね…
冷やさないようにしなくてはっ!!
さやさん
旦那さんこれからですね☆
優しいお言葉ありがとうございます。
ゆっきーさん
麻酔への不安は、あると思いますが…全身麻酔の方が恐くないと思います。
ストレスは、いけないのに…休むことがストレスになるなんて…って感じですよね。。
あやぷさん
赤ちゃん待ちって、本当に辛いですよね。。。
どこまで頑張ったらって思いが溢れてたり…時々、嫌な奴にもなったりしてしまいます。そんな自分が嫌になったり…
そういう時は、とりあえず好きなことをしてます。
あと、ここでたくさん話を聞いてもらってます。
さや☆
2014/11/19 22:53
あやぷさん>初めまして〜☆☆
さや☆と言います^ ^
あたしもホルモンのせいか気分の浮き沈み激しくて、妊活頑張ろうって気合がはいったかと思えば、もう辞めようって何度も思ったり。
あげくには旦那が協力的じゃなかったりして、八つ当たりしたり…
ホント自分ってイヤなヤツだなーって。
でも、こうやってみなさんと話したりしてあたしも頑張ろうって思えています☆☆
あやぷさんも気分が乗らない時はムリせず、ここで色々お話しましょう(^O^)
お茶会も計画してるので、是非どうですかー??
みなさんへ>比較的予定合わせられるので、ご都合教えてくださいね!
ゆっきーさんの都合良い日了解です☆
ゆっきー
2014/11/20 18:24
今日、無事に採卵が終わりました。
10個卵ちゃんが採れたのですが、何個残るか…。卵ちゃんに、がんばってもらいたいです。
あやぷさん☆
はじめまして。1年前から不妊治療を開始し、10月から体外受精にステップアップしました。
ホント赤ちゃん待ちは、辛いですよね。
親友が、できちゃった結婚して…
お祝いしたいのに、心のどこかで、本当におめでとうって言ってあげられない自分がいて。。。嫌になっちゃいます。
はなさん☆
全身麻酔だったので、痛みは感じませんでした!
家に帰ってきてから、下腹部に鈍痛が…。
明日仕事いきたくなーい!!
さや☆
2014/11/20 21:08
ゆっきーさん>採卵お疲れ様でした☆☆
卵ちゃん頑張ってくれるといいですね!!
今日はゆっくり休んで、また明日お仕事頑張りましょう(^^)
はな
2014/11/20 21:44
こんばんは☆
今日は、一段と寒いですね。。。雨だし。。
お腹が冷えてる気がして…
ゆっきーさん
採卵お疲れさまです。
下腹部しくしくと痛みますよね…
まぁ針を刺しているんですもんね…
卵ちゃん達頑張ってくれると良いですね!!
ゆっきーさんは、仕事を頑張りすぎないように気をつけてください。
お茶会ですが…
12/6、20、21なら今のところ大丈夫かと…
若干、6日が怪しいのですが…
まる
2014/11/21 09:52
まゆちさんこないなぁ、、妊娠したかなww
ゆっきーさん採卵お疲れ様でした!
卵ちゃんがうまく育ってくれますようにー
最近周りは二人目フィーバーですww
ゆっきー
2014/11/21 19:58
10個中7個が受精してくれました!!
無事に、お腹に迎えられるよう祈ってます!
さやさん☆
ありがとうございます!
今日仕事行ったけど、休めば良かったです…。明日から三連休なので、ゆっくりします。
お茶会よろしくお願いします!
はなさん☆
ありがとうございます☆
お腹痛みます…。なんだかお尻の方まで痛む気がします。
やっぱ仕事は、手抜きできませんね。
家に帰ってきて、気が抜けたのか、急に痛みだしました。。。
まるさん☆
ありがとうございます!
無事お腹に迎えられるようよう、卵ちゃんにがんばってもらいたいです!
はな
2014/11/21 21:20
こんばんは☆
まるさん
まゆちさんきませんね…
でも、良さそうな傾向だったので…☆
二人目フィーバーですか…私の周りも妊娠&出産ラッシュです。。
ゆっきーさん
無事にお腹にお迎えできると良いですね☆
仕事は…手の抜きようがないですよね。。ちょっと激しく動くと下腹部が痛んだり…
あやぷ
2014/11/25 06:36
おはようございます!さやさん、はじめまして(*^^*)
今日はとても寒いですね…(T-T)
お茶会いいですねっ\(^o^)/
予定が合えば皆様に会いたいです!
ゆっきー
2014/11/25 15:50
お久しぶりです☆
今日、無事にお迎えしてきました!!
卵ちゃん10個中7個受精したと話したのですが、卵ちゃんが頑張ってくれて、全部育ってくれました!
1個お腹に戻して、9個凍結予定です☆
お腹で育ってくれるも良いなぁ〜!
さや☆
2014/11/25 16:10
みなさんこんにちは☆☆
今日はお休みもらって、甲状腺ホルモン数値の結果を聞きに行ってきましたー!
異常はないけれど、症状はかなり酷いし、一生薬も飲み続けなくちゃいけないなんて…辛いですT_T
今日はせっかくの結婚記念日なのになぁ。。
まるさん>あたしも周りが妊娠、出産で自分だけ置いてかれてる気がして勝手に凹んでます^_^;
あやぷさん>ぜひぜひ一緒にお喋りしましょう^ ^
ゆっきーさん>今日病院行ったんですかー?
もしかしてスレ違ってたりして(*^^*)
無事お迎えできて良かったですね!!
お腹で頑張ってくれますように☆☆
お茶会ですが、12月6日で都合どうでしょう??(^_^)
はな
2014/11/25 18:48
こんばんは☆
今日は、一段と寒いですね…
私は、このところ軽い頭痛が続いています。。
ゆっきーさん
今日お迎えしてきたんですね☆
卵ちゃん達が頑張ってくれて良かったですね!!
今日ということは、胚盤胞での移植ですか?
さやさん
橋本病は、一生の付き合いなのですね…
結婚記念日なのに辛いですね…
でもせっかくの記念日なので、旦那さんとお祝いして少しでも気持ちが晴れることを願っています!!
6日は、今のところ大丈夫です。
さや☆
2014/11/26 01:15
はなさん>頭痛大丈夫ですか??
急に寒くなったし、体調には気をつけて下さいね☆☆
結婚記念日だったのに、一緒にご飯とお祝いできなくて( ; ; )
旦那このところ、仕事で毎日遅くて平日はあまり一緒にご飯食べてないんです。
でも、記念日だから少しは…って思ってたんですけど、何も言われないしどーでも良くなっちゃいましたσ(^_^;)
なんか、愚痴ってばっかですよね(ーー;)
頑張らなくちゃなー!!
はな
2014/11/26 20:22
こんばんは☆
昨日より一段と寒い…
冬生まれのはずなのに…寒いの苦手です。。
さやさん
お気遣いありがとうございます。
頭痛は地味に続いています(苦笑)
結婚記念日…悔しいですね。。。
といっても、うちも特に何もしてないような…
誕生日、クリスマス、年越しなどイベント的な日が旦那の出張と重なることも多々あります。。。
ここは、何でも愚痴って大丈夫ですよ☆
気持ちをすっきりさせて、前に進んでいきましょう!!
さや☆
2014/11/26 21:12
はなさん>ホント日に日に寒いですねー(o_o)
冬生まれなんですねっ!
あたしは秋生まれなので、寒いのが苦手です(>_<)
でも、みんな苦手ですよねー(笑)
ちなみに、風邪ひいて病院でお薬もらってきました(´・_・`)
なんだかんだ、あたしがイベント好きなだけなので気にしてるだけなのかなー(´・ε・̥ˋ๑)
でも、少しスッキリしました!
聞いてくれてありがとうございます♡
ゆっきー
2014/11/26 22:55
さやさん☆
旦那さん、忙しい方なんですか??
愚痴ならいつでも聞きますよー!
昨日、みやけ行ってましたー!
移植だったので、2時に病院でした。
風邪ですか?お大事に、してくださいね。
はなさん☆
頭痛も辛いですよね。
暖かくして、過ごしてくださいね!
6日大丈夫です!!
さや☆
2014/11/27 11:50
ゆっきーさん>2時だったんですね^ ^
旦那は、会計事務所で働いていて毎年この時期は年末調整だったり、確定申告に向けて忙しくなるんです(´・_・`)
早く風邪治さなくてはー!!
ありがとうございます☆☆
お茶会は6日で予定しておいて、どなたでも参加オッケーです(^o^)
時間と場所は希望ありますかー??
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと