この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
サチ
2016/08/10 17:26
柏・松戸付近や東葛地域の方、お話ししましょう。
大川レディースクリニック(1)(2)(3)が過去ログに移ってしまったので、新しくたてました。
以前のトピックでは大川レディースクリニックのほかに、過去ログには臼井医院、市立松戸病院、柏窪谷産婦人科IVFクリニック、中野レディースクリニック、流山 川崎レディースクリニックの話しが出ています。
よろしければ、過去ログもご参照ください↓
大川レディースクリニック(1)
http://www.kodakara.jp/pref3/12/377.html
大川レディースクリニック(2)
http://www.kodakara.jp/pref3/12/414.html
大川レディースクリニック(3)
http://www.kodakara.jp/pref3/12/463.html
みなさんといろいろ情報を交換できたらと思います♪
返信=14件
※100件で過去ログに移動します。
サチ
2016/08/10 17:27
100コメになったので新しく作りました。
みなさん、またよろしくお願いいたします!
サチ
2016/08/10 17:33
ぷちさん
いよいよ移植周期なんですね。何だか私までドキドキしちゃいます。
もしかしたら、通院で会えるかもしれませんね!
私は予定通りリセットが来たら、来週末から通院が始まります。
ソラリクさん
今年1番の暑さの中、私は一日出かけていました・・・。汗が止まらなくてスゴかったです。
では、当日は帰省中ということで・・・w
楽しみにしていま〜す♪
桜華
2016/08/11 06:44
トピ立てありがとうございます
今日から病院がお休みです
やっぱり排卵日に当たるのでタイミング頑張ります
排卵検査薬が保険で適応ならいいのになぁ
ソラリク
2016/08/22 05:51
おはようございます。
LINEだとこんなじかんなのでこちらに書かせて頂きますね。
今夜私の祖父が亡くなりました。
1月には祖母を亡くし、ひ孫はまだかと楽しみにしてくれていた祖父まで逝ってしまいました。
小さい頃からの夢で祖父はカメラマンだったので写真いっぱい撮ってやるからと…
せめてお腹に宿ってるだけでも報告したかったです。
そんな事まで私から奪うなんて悲しくて悔しくて仕方ありません。
暗い話をしてしまい、また支離滅裂な文章で申し訳ありません。
サチ
2016/08/22 17:02
ソラリクさん
この度はご愁傷さまでした。
ソラリクさん、大丈夫ですか?
お気持ちは少し落ち着きましたか。
お祖母様に続いてお祖父様まで亡くされるとは、心中お察しします。
姿かたちがなくても、きっとお祖母様、お祖父様はソラリクさんのことをいつまでも見守ってくれていると思います。
あまり悔やまないでください。
そして、吉報を伝えられることを私も一緒に願います。
桜華
2016/08/22 20:50
ソラリクさん
お悔やみ申し上げます
ひ孫の写真を撮らせてあげたかった事、さぞかし悲しく力落としの事とお察しします
でもきっとお祖父様はソラリクさんの可愛い姿を沢山写真に撮られて幸せだったと思います
うまく言葉にできませんがゆっくりとでいいので明るいソラリクさんに戻りますように
心よりご冥福をお祈り申し上げます
ぷち
2016/08/23 10:54
ソラリクさん
この度は心からお悔やみ申し上げます。
悲しいお知らせに今はなんと申し上げて良いのか…
ソラリクさんを可愛がってくれたお祖父様、ずっとお空から見守っていてくれると思います。
ご冥福をお祈り申し上げます。
ゆなまる
2016/08/24 14:34
ソラリクさん
この度はご愁傷さまです。
お祖父様、ひ孫をとても楽しみにされていたのですね。
私は祖父母には年1回会うかどうかですが、実家に帰る度にひ孫はまだかと聞かれて、
最近では少し疎ましく思っていました。
純粋に楽しみにしているだけなのに。。
今は何も考えられないかもしれませんが、
授かってお祖父様お祖母様にご報告できますように。。
ご冥福をお祈り申し上げます。
桜華
2016/09/11 06:33
こんにちは
みなさんお加減いかがですか?
私はそろそろ排卵日だったのですが休診日と仕事のコンボでAIHできず
年齢的にも1期1期が大切なのに無念です
次こそはAIHしたいです
就職してから女だからという理由で仕事に有利不利があってはいけないと
考えていましたが子供が欲しいとなると転職の時期も制限がありますし
不妊治療は女性ばっかり時間を取られますし平等という訳にはいきませんね
せめて産休育休は会社の垣根を越えて制度で保障して欲しいです
サチ
2016/09/16 19:52
こちらでの書き込み、お久しぶりです!
桜華さん
今周期は、病院通うの難しいんですね…。確かに、1周期、1周期の時間だけが流れてしまうといろいろもどかしいですよね(´;ω;`)
そして、お仕事と治療の両立ホント大変だと思います。
どちらももう少し融通が効くと楽なのでしょうが、なかなかこういった治療をしていることを声を大にして言えることではないですしね…。
ホント、子育て支援と同じぐらい不妊治療の制度を設けてほしいですね。
私の方ですが、先日の採卵で受精した卵の説明を受けてきました。
7つ採れて、受精した卵は2つのみだったのですが、顕微の方で7分割と11分割まで分割が進み凍結できました。
移植は10月下旬頃になりそうです。
みち@
2017/01/12 10:28
はじめまして こんにちは
新たに大川レディースクリニックに通うことにしたので誰かと話せると嬉しいなと思って登録しました
30代半ばになって、子供をつくろうという話になったものの妊娠せず…
簡単に妊娠するものだと勝手に思っていたのですが、急に心配になり病院へ行ったところ無排卵でした
クロミッドをもらい何度かタイミングを試すもののリセット続きで人工授精をしたいなと転院したところです
まだまだ知識不足だし心配なことだらけですが…
人工を何回かしたら体外に移ろうと思っています
よろしくお願いします
ちぷ
2017/01/15 01:11
『ちぷ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが書込みできるルールとなっております。せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
よろしければ『二人目不妊』、『みんなOK』のカテゴリーをご利用ください。
ソラリク
2017/01/17 14:05
みちさん
初めまして〜(*´꒳`*)
私も大川さんに通っています。
待合室でお会いしてるかもですね( ´艸`)
何回かAIHはやられたんですか?
タイミングは他院で、AIHと体外(1回)は大川さんでやってるのでお話し出来たら良いですね♬
みち@
2017/01/27 11:25
ソラリクさん
はじめまして!
AIHは今2回目ですがリセットしそうです
過去ログをみていたところ体外はここではどうなのかな?と少し思っていたので嬉しいです
よく見かける6回を目処に…というところで私も移行しようと思っています
ともかく生理前の腹痛がくるとテンション下がります…
© 子宝ねっと