この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
トミ
2007/09/08 00:32
こんばんわ。だいぶ、ご無沙汰してしまいました。
台風、すごかったですね。。。今朝の通勤は2.5時間
もかかってしまいました…。
おっこさん。
元気になりましたか??ゆっくり休まれてますか?
ちいやんさん。
大学病院、行ったんですね。子供、あこがれますね。
お家はどんな感じですか?
私の今の部署では半分以上が女性で、女性パワーがすっごいです。37歳以上の女性が近場で4人もいて、多分子供もいないんだと思うんですけど、(聞いてないですけど)おかげで、あんまり子供のことを考えずにすんでます。
でも、トイレとかでふっと一息したときに、どうなるんだろうなぁ、私…。とか現実味無く考えたりします。
どうなるんだろう…。
9月29日か30日あたりで、どうですか?少し発散しませんか??
返信=40件
※100件で過去ログに移動します。
ちいやん
2007/09/08 17:34
こんにちわ〜☆ いつの間にか、Cになってた!!
新たな気持ちで、またお話しましょう!よろしくお願いします!
トミさん。
発散会♪いいですね〜。29日は仕事なので、夜ならOKです。30日なら、どの時間帯でもOKです!! 参加できるといいな〜。
お家は、順調です! 10月中には出来上がる予定です。 いよいよ社宅から脱出です。でも、引越し先も子供ばっかりですけどね。。 まっ。あんまり気にせずって感じです。
確かにトイレでの一息、いろんなことが頭をよぎりますね。 ホント、どうなるんだろう…。
疲れない程度に、がんばりましょう!!でわ。また〜。
さえこ
2007/09/08 23:43
こんばんは。
今日2ヶ月ぶりに病院に行って来ました。そろそろ排卵日なのですが今月も卵はゆっくり育っているようでまだ12mmでした。先月、排卵に1ヶ月かかってしまって、まだ万全ではないので移植を延ばすことを決めてきました。明日漢方薬局へ行ってまた排卵しやくすなる薬を調合してもらおうと思っています。
トミさんの職場は女性が多いんですね。確かに、37歳以上の方に「結婚してるの?」とか「子供いるの?」とか聞きづらいですよね。私の派遣先にも最近女性が3人も入ってきました。新婚さん、バツイチ、治療を始めようかと悩んでいる人と様々…。全員子供はいないので気は楽ですね。もう来週で契約も終了するのでまたあの治療と真っ向から向き合う生活に入ると思うと少し気が重いです。
ちいやんさん、来月あたりお引っ越しなんですか?いいですね〜。新築マイホーム!子供の件は、社宅よりは干渉されることもないし気がらくだと思いますよ。私もマンションの方たちとは全然お付き合いがないので気楽です。近いし、落ち着いたらランチでもしましょうね♪
ジャニスさん、おっこさん、その後どうしてますか?気が向いたら近況知らせてくださいね。
29・30日の件、私もOKです。昼でも夜でもいいですよ〜〜。おいしいもの食べて発散しましょう^^
おっこ
2007/09/11 23:44
こんばんは、またまたご無沙汰しちゃってゴメンナサイ。
治療から少し離れて、治療の事を忘れてすっかり元気になりました。ご心配おかけしました。
週末まつげパーマに行ったらそこの先生が「なかなか子供が出来ないから体質を変えようと思って加圧トレーニングをした」って言ってました。そのせいか分かりませんがめでたく妊娠し、11月が出産予定とか。
なので、早速挑戦してみることにしました。でもかなり人気らしくなかなか予約が取れず19日に。
また今月AIHをしようと思ってたんですが、このまま続けてもいい結果が出ないような気がするので、まず夫婦で体質改善をすることにしました。
加圧トレーニングは細胞を若返らせるようで、もれなくダイエット&美肌も付いてくるようです♪すぐには結果は出ませんがまた報告しますね!
29・30日の件、私も大丈夫です。楽しみにしてます!
トミ
2007/09/15 00:06
こんばんわ〜!
ちいやんさん。
10月ですか!楽しみですね!
犬!犬!
うちの周りも小さい子がウジャウジャですが、昼間は家に
居ない生活だし、まぁ、良しとします。
さえこさん。
漢方、ちゃんと通ってますね♪一回いくらくらいかかって
るんですか??私はいまだに再開していません。。。
排卵をいつしたのかすら、わからないくらい遠ざかって
しまいました…。ストレスからの開放です…。あとでツケ
がまわってくるな。ん〜。
おっこさん。
まつげパーマ、かけたいなぁ〜。あれ、ラクですよね。
最近はどこにでも、不妊の人、いますね。
不妊だってこと、あんまり隠さなくってもいいのかな。。。
加圧トレーニングですか!?あの、芸能人に人気の!?
本当に良いって聞きますよね。次回お会いしたときに
詳しく教えてください!
私はホットヨガを始めました。まだ2回しか行ってない
のだけど、これがまたスゴイ。
会社でいつも寒くって、ブランケットを離せなかった
のに、最近は必要なくなりました。こんなに効果がすぐに
出ると思わなかったからビックリでした。
発散会、29日の夜か30日のお昼にしましょう!ちょっとジャニスさんの書込みを待ってみるとしますか。
早く決めないと他の予定が立てられないですかね。。。
数日したらフィックスしましょう!楽しみです!
でわ、おやすみなさい。
トミ
2007/09/19 21:44
こんばんわ!
発散会の件、ジャニスさんは参加できたら参加しますとの
ことでした。かなりお忙しい様です。
ということで、日時場所を決めてしまいましょう。
29日夜にしましょうか?(個人的にはどちらでも良いですが)ちいやんさんはお仕事、何時頃に終わりますか?
カラオケ&食事 で探してみていたのですが、最近のカラオケボックスの食事ってどうなんでしょう…?もう5年くらい行ってないんです。
あとはhttp://r.gnavi.co.jp/g145400/ここだと食事&カラオケが出来そうです。
もしくは、食事とカラオケをわけましょうか。
どこかご存知な方がいらっしゃったら教えてくださーい。
おやすみなさい。
ちいやん
2007/09/20 22:42
こんばんわ〜。
発散会、29日ですね! すみません。合わせてもらって。 仕事は、受付時間が4時までなので、処置や検査が必要な患者さんが時間ギリギリの来なければ、5時には千葉に行けると思います。 遅れても、5時半には行けると思います。
にんにくや、食事はおいしかったと思います。トーストが人気だったハズ!! 個室もいろいろあったような。ゆっくりできます。 次の日は、自分がにんにく臭くなった記憶があります。
ずいぶん前に行った情報ですので、最近はどうなのかはわかりませんが。
ジャニスさん、やっぱり忙しいんですね。。ちょっとでも会えるといいですね!
さえこ
2007/09/21 18:18
こんにちは。
発散会、29日夜でOKです!旦那は仕事なので時間も何時でもいいです。にんにくや、私も行った事あります。千葉中央駅の前ですよね?料理は結構おいしかったですよ。個室は使ったことありませんが…。
カラオケは私も5年くらい行ってないですね!最近の歌、はっきり言って歌えません!(笑)久々のオフ会なのでいろいろお話もしたいですね。
ジャニスさん、忙しいんだろうな〜と思っていましたがやっぱり忙しいんですね。今回もし無理でもまた時間があるときにやりましょう!
トミ
2007/09/22 01:30
こんばんわ。
さえこさん、ちいやんさん、
書込みありがとうございます!
にんにくや、料理大丈夫なんですね!でわ、その方向で!
おっこさんは大丈夫でしょうか?
お時間のあるときに書込み下さい!
おやすみなさい!
良い連休を!
おっこ
2007/09/23 11:50
こんにちは!遅くなりました。29日の夜でOKです。場所もお任せします!ただ、カラオケはニガテなので私は聞き役とさせてもらいます!
トミさんお任せしちゃってスミマセン。よろしくです♪
ジャニスさん、もしお時間がありましたらチョットだけでも顔出してください!
トミ
2007/09/26 00:17
こんばんわ。おっこさん、書込みありがとうございます!では、29日17時半〜にしましょう!21時くらいには解散くらいの予定で!
明日、予約を入れてみますね!カラオケは私もずぅっと行ってないので、無しでも良いですよ。予約が取れない場合はどこか普通のレストランを適当に探しますね♪(オススメがあれば携帯にメールをもらえると嬉しいです!)
明日以降、また少し忙しくなりそうなので、取り急ぎ待ち合わせを書かせていただきます。千葉中央駅のホテルミラマーレ内、前回待ち合わせた2階の中華料理屋さん前あたりで、29日17時半に!
おやすみなさい。
さえこ
2007/09/26 14:34
こんにちは。
トミさん、いろいろ手配ありがとうございます。時間と場所、OKです!では楽しみにしています〜。
ちいやん
2007/09/26 22:53
こんばんわ〜。
トミさん。お忙しい中、いつも手配ありがとうございます! 29日楽しみにしてます♪
いっぱいしゃべりましょう!!
おっこ
2007/09/28 07:34
おはようございます!
トミさん、ありがとうございました。待ち合わせ了解です。楽しみにしてます♪
おっこ
2007/10/01 21:36
こんばんは!今日も寒かったですね。
先日はオフ会お疲れ様でした!バタバタしちゃってゴメンナサイ。
久しぶりに皆さんと話せて楽しかったです。慌てず、無理せずマイペースで頑張りましょう♪
急に寒くなりました。風邪をひかないように気をつけてくださいね!
ジャニス
2007/10/03 23:51
久しぶりの書き込みです。
ご無沙汰してしまってごめんなさい。
先日はオフ会企画して頂いてありがとうございました。本当に皆さんとお話しできて楽しかったです。
み〜んな、お休み中だったので、ゆる〜い感じがよかったですよね♪
私もこれから忙しさが佳境に入るので、またしばらく顔を出せませんが、これからもよろしくお願いしますね。
取り急ぎ、お礼まで。
さえこ
2007/10/04 12:47
こんにちは。
先日のオフ会、とっても楽しかったですね。やっぱおしゃべりはストレス発散になります♪
今月の生理が終わったのでいよいよ移植になります。今月も生理は量が多くて漢方効果、実感してます。移植は16〜17日ぐらいかな?と思っております。
迷っていたけど、みんなの言うとおり、確立高い卵から移植することにしました!妊娠菌もって来れる様にがんばります!
ちいやん
2007/10/06 00:08
こんばんわ★
先日は、久々に皆さんとお会いできて、いっぱいお話できて、楽しかったです!!ありがとうございました。
さえこさん、いよいよですね! 確立の高い卵ちゃん☆皆に、良い報告を!!がんばれ〜!! 楽しみにしてます!
でわ〜。
さえこ
2007/10/11 14:43
こんにちは。
次の移植の日程が決まりました。16日です。
今月は、なんと14日で排卵がきました!
先々月は1ヶ月もかかって「こんなんじゃいつまでたっても移植できないんじゃ…」と思っていたのでびっくりです。
今がベストな状態だと信じて、次の卵をお迎えしたいと思います。
急に寒くなってきたので風邪引かないように!
ちいやん
2007/10/15 20:36
こんばんわ! ホント、急に寒くなりましたね。
私は、咳が出て苦しいです。 病院行ったのに、薬が効かず… もう一度、病院行かなきゃ。。
皆さんも、風邪には気をつけてください。
さえこさん。
いよいよ明日ですね☆ 排卵も14日!体の準備はバッチリですね〜。あとは、リラックスして臨んできてください!!
移植後も体調崩さないようにしてくださいね!!
おっこ
2007/10/15 22:51
こんばんは!
私の周りでも風邪が流行ってます。私も気をつけなきゃ。
さて、まじめに加圧トレーニングに通ってますが、未だに体重・サイズ共に変化ナシ。ってどーゆーこと?!長期戦になりそうです。
>ちいやんさん
風邪大丈夫ですか?病院に行くと病人ばかりで(当然だけど)よけい悪くなりそうです。マスクして悪化しないように気をつけてくださいね。
>さえこさん
いよいよ明日ですね。きっといい結果でますよ!リラックスして頑張ってくださいね。こっちから応援してます!
さえこ
2007/10/19 20:19
こんばんは。
無事移植してきました。前回凍結した卵をさらに培養してG1の10細胞→桑実胚 G3の3細胞→分割があまりすすまなくて移植断念 という結果になりました。
前回より卵のレベルは落ちますし、個数も1個ですがきっと体調は前回よりいいに違いない!と信じて1個の卵に賭けてみます。
次は来週の金曜日に予約しました。その頃には結果も出るかもしれません。正直怖いです。
ちいやんさん、その後風邪の具合どうですか?そろそろ家のほうも引っ越しでは?引っ越しは大変なので早く治してくださいね。
おっこさん、加圧トレーニングがんばってるみたいですね〜。次に合うときにはトレーニングの成果でてるかもしれないですね。
私はすっかり運動不足です。何かしなきゃとは思ってるんですが…。
おっこ
2007/10/30 23:17
こんばんは!何かと忙しくてご無沙汰しちゃいました。
みなさん、お変わりありませんか?
さえこさん
加圧頑張ってますよ。でもふくらはぎがたくましくなった位で未だにいい効果は出てません。
あまり参考になるモニターじゃないかも(笑)
みなさん、いろいろ忙しいと思いますがお身体に気をつけましょうね♪
ではでは。
さえこ
2007/11/02 15:39
こんにちは〜。
ゴブサタしてますが皆さんは治療はお休みモードでしょうか?
私のほうは先日移植した結果、1度目の判定でうっすらの陽性、その後生理が来てしまい撃沈です。
しばらく休んで次を移植しようかどうか今迷っています。
寒くなってきたので風邪には気をつけてくださいね。
ちいやん
2007/11/04 13:44
こんにちわ〜。お久しぶりです。 急に寒くなってきましたね。
さえこさん。
残念な結果でしたね… きっと1度目の判定までは、小さな命はがんばってくれていたんですね。それだけでもスゴイことだと思います。近い将来、必ずさえこさんの元に赤ちゃんはきてくれますよ。
しばらくはゆっくり休んでくださいね。
私の近況ですが…治療はお休みというより、不可能なようです。イコール、子供は産めないということです。 通常、筋層は1cmの厚さがあるのですが、私は、2mmの部分があり、破裂するだろうとのこと。
妊娠はできるだろうけど、その後おなかの中で育てられない、、いつ破裂するかわからないとのことでした。自分も赤ちゃんも危険…どちらも助からないかもしれない、、。
代理母も金額的なことやいろいろあるので、難しいだろうし、、でも、もしかしたら何か方法があるのかもしれないので、完全に諦めることはできないかな〜。
ぜひ、皆さんには赤ちゃんを抱っこしてほしいって思います!! 応援してます!!
そうそう♪ようやく、お家が出来上がり!!引越しは17日を予定しています。 今は引越しの荷造りを始めました。早く落ち着きたいです☆
おっこ
2007/11/05 19:53
こんばんは!
さえこさん
ん・・・残念ですね。
気休めにしかならなかもしれませんが、タイミングとか相性とかってあるんじゃないでしょうか。ご主人と出会い、結婚したみたいに。
きっと私達にBESTなタイミングで授かると信じてます♪
体調は大丈夫ですか?ゆっくり休んでまた美味しい物でも食べに行きましょうね!
ちいやんさん
今の状態ではちょっと難しいかな?って状況ですね。医学は日々進歩してます。
ちいやんさんはまだ若いんだから、諦めることはないと思いますよ!体調を整えながらその日を待ちましょうね!
家、完成しましたか!おめでとうございます♪引越し大変だけど楽しみですね。
頑張り過ぎないように気をつけてくださいね!
私の近況は・・・未だ治療お休み中です。
ようやく旦那もトレーニングに行き始めるので、年内は体温でタイミング位かな。
加圧の効果が出る(であろう)年明け以降に治療再開になると思います。
トミさん、ジャニスさん、大丈夫ですか?
忙しいと思いますが頑張りすぎに注意してくださいね♪
ジャニス
2007/11/08 22:09
こんばんわ。
ご無沙汰しております。
今日、抱えていた重たい仕事、ようやく大きな山を越えました。11月末まで、まだ山は続くのですが、今日の山が一番険しくしんどいものだったので、ホッとしました。
詳しくは書けないのですが、正直、今妊娠していなくて本当によかったと思うような事態もあり、食事が喉を通らない日々でした。でも、今日、山を越えて、本当に気持ちが楽になっています。
今度お会いしたときにお話ししたいと思いますが、なんというか、人は誠心誠意向き合っていれば、ちゃんと成長するんだということを実感しました。
自分も、本当に妊娠できるのか分からないと思うのですが、なんというか、養子でもいい、子どもを育てたいという気持ちになりました。
なんだか訳分からない内容ですね・・・
ごめんなさい。
>さえこさん
残念ですね・・・。なんとお声かけしていいのか分からないのだけれど、普通妊娠でさえ2〜3割の確率ですから、まだまだチャンスありですよ。
体調や気持ちを整えるお手伝いができたらいいなと思います。今は無理なんだけど、12月とか、またパーーーッとやりましょう。
>ちいやんさん
本当になんと言ったらいいのか・・・
諦めないというちいやんさんの言葉、本当に尊敬します。
おっこさんの言うとおり、医学が進歩していますから、将来、何か可能性があるかもしれないです。
代理母、すごくお金かかるんですよね・・・カンパとか手伝いますよ!!
協力できることがあったら何でも言って下さい!
>おっこさん
加圧トレーニング、うちの夫がすごく興味あり。勤務先船橋なので、ちょっと通わせたいですね〜。でも、高いですよね。夫のぶよぶよの体を見ると、あ”〜〜〜って思うんですよね。
ご主人の成果も教えて下さいね。
私も、年明けから治療再開組だと思います。
12月は、9月以降ダメージを受けまくった心身を取り戻すためのリハビリ期間にしようと思ってます。
>トミさん
元気ですか???
おっこ
2007/12/26 09:14
こんにちは!
治療をお休みしてるのでご無沙汰しちゃいました。(みなさんも同じ?)
もう今年も終わりですね。今日から正月休暇で旅行にでかけますのでご挨拶を。。。
今年、ここで皆さんにお会いできた事、とてもありがたく思ってます。
いろいろ相談にのっていただいたり、励ましていただいて本当にありがとうございました!感謝感謝です!!
来年、皆さんにいい事がありますように♪
トミ
2008/01/09 00:26
ものすごくご無沙汰してしまいました。
ごめんなさい。
ひさしぶりに恐る恐るのアクセスでしたが、みなさんの書込みがあって嬉しかったです。
パソコンが故障したり、ひらがなが打てなくなっていたりで、パソコンを買うまで諦めていたのですが、ワードに書いてコピペする術を編み出しました。(意味が通じないですね…)
年末年始はゆっくり過ごされましたか?私はものすごくゆっくり過ごしました。でも、両方の実家帰りは、やはり苦痛でした…。みんな悪気は全然無く、気を遣ってくれるのですが、居心地が悪くて…。
仕事が忙しいのを良いことに、不妊に向き合う事を避けていたのですが、実家参りで現実に引き戻された感じです。
みなさんは、良い結果も悪い結果も、ちゃんと向き合っていて偉いです。駄目ですねー、一度逃げちゃうと、病院に行くのも怖くなっちゃいました(苦笑)
でも、今年中に1回は病院に行くぞっ!
今年も、どうぞ宜しくお願いいたします。良い年にしましょうね!
さえこ
2008/01/12 18:25
みなさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
二度目の移植を失敗してから、(10月のことです)しばらく時間を置くことにしてまた働いていました。来週でまた契約が終了になるので次の排卵後に最後の受精卵をお迎えに行きます。とっても不安ですがなるようにしかならないという気持ちでがんばります。冬の方が着床しやすいらしいし。たぶん来月頭ぐらいかな?
気分転換に来週タイに旅行することにしました。トミさんも夏ごろ行ったんだっけ??楽しんできますね〜。おっこさんはお正月旅行、どこに行ったんですか?報告お待ちしてます!!
時間が合うときに新年会でもやりましょう!!
ジャニス
2008/01/24 21:08
こんばんわ。
大変ご無沙汰しております。
遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
怒濤の2007年も終わり、少し落ち着いて生活できるようになりました。
1月のタイミングも撃沈しましたので、治療を再開しようと思っています。
3月には体外受精に挑戦できたらいいなと思ってます。
漢方の効果が上がってきていて、
ガタガタだった基礎体温が、整ってきました。
きれいに2層に別れ、高温期に入る直前にガクンと体温が下がり、その後高温を11〜2日くらいキープ出来るようになってきました。日数的にも、体温が落ちた日が排卵日にあたります。
こんなにきれいな体温表を見たのは初めてです。
高いけど、これからも漢方を続けようと思っている今日この頃です。
また、皆さんと情報交換していきたいと思っています。
>トミさん
お仕事、忙しそうですね。
一度、通院やめてしまうと、また行くのって、ちょっとおっくうですよね。気持ち分かります。
昨日、リセットしてしまったので、重い腰を上げ、再度通院を開始しようと心に誓ったものの、まだ予約の電話も入れていません。とほほ。
>さえこさん
タイはいいところですよね。昔一度行ったっきりです。
今度お会いしたとき、おみやげ話聞かせてくださいね。
トミ
2008/02/06 23:56
こんにちは。
ちいやんさんからメールがありました。PCが壊れていて、書込みが出来ないそうです。
さえこさん。
タイ、楽しんできてくださいね。私が行ったのはカンボジアとベトナムでした。
近いですけど、タイの方が発展しているんだと思います。
ジャニスさん。
漢方効果が眼に見えて、良かったですね。通院、頑張りましょう。
でわまた!!
ジャニス
2008/02/25 19:17
お久しぶりです。
ちょっと現況報告。
2月に初人工授精をトライしたのですが、あっけなく撃沈しました。
本当は3月に体外受精突入!という予定だったのですが、卵巣が腫れていて、できないと言われてしまいました。
43mmの卵胞、初めて見ました(@o@)
1周期お休みになりましたので、
3月は香川県に研修旅行に行くことにしました。
最近、気持ちがささくれているので、
リフレッシュしてきます。
トミ
2008/03/02 01:23
こんにちわ。
ジャニスさん。
人工授精は、そもそも確率が結構低いから、撃沈しても落ち込むことはないですよ。
リフレッシュ、しちゃってください!!
私からの報告です。
チワワを飼いはじめました。めちゃくちゃ可愛いです。
人間の子供にはなりえないけど、それでも、暖かい気分にさせてくれます。主人の帰りも早くなったし、私もなるべく早く帰る様になりました♪とは言っても、やっぱり共働きだから、ワンコはかわいそうなのですが。。。
時々、両親が面倒を見に来てくれたりしてます。
でわまた。
さえこ
2008/03/08 18:21
こんにちは。
報告が遅くなりましたが、2月に最後の凍結胚を移植して、撃沈しました。タイミング悪く風邪をひいてしまい、今回はうっすらの陽性も出ずに予定日どおりに生理がきてしまいました。
正直、すご〜〜〜く落ち込んでいました。ココに書き込むのもツライぐらい。
でもようやく次の行動に移り始めました。
Tクリニックに転院することにしました。治療も2年目に入り、セカンドオピニオンも聞いておくべきだと思って。運よくキャンセルがあったので今月末には初診してもらえそうです。今は漢方を卵巣によいものに切り替えて毎日飲んでいます。
ジャニスさん、43mmの卵胞ですか。大変でしたね。腫れが引くまでは体大事にしてくださいね。今頃香川に研修中かな?気をつけて行ってきてください。
トミさん、タイは楽しかったです。日本と違って暖かかったし、象がかわいくて癒されましたよ〜。
チワワ飼ったんですね!うちもよくペットショップに行って、子犬に癒されてます。今度抱っこさせてくださいね。
おっこ
2008/03/10 21:01
ご無沙汰してます。
他のサイトでも時々名前を耳にする新宿のKレディースクリニックが気になって来月の説明会に予約を入れてみました。ステップアップするんだったら転院も考えようかと思ってます。
で、とりあえず今月は何も出来ないので今の病院でもう1回AIHをします。確立低いんですけどね(笑)
>ジャニスさん
体調は大丈夫ですか?研修旅行はいかがでした?AIH残念でしたね。私も4月体外を目指してますので頑張りましょうね♪
>トミさん
チワワですかぁ〜、いいなぁ〜。(ここ写真をUPできればいいのにね)
今度のオフ会はペット同伴OKなお店にしましょう♪
>さえこさん
辛かったですね。少しは落ち着きました?
転院、私も考えてみる事にしました。Tクリニックの説明会申込みのTELをしたら4月はもう一杯で5月以降説明会は無くなりDVDの貸し出しになるそうです。DVDの貸し出しは4月からのようですので、4月に入ったら問い合わせしてみようと思います。
ちいやん
2008/03/11 16:54
皆様、大変ご無沙汰しております。。お元気でしょうか??
今、携帯からの書き込みをしています。まだ、PCをつないでおりません。以前、さえこさんより携帯でも見れるとの連絡をいただいたのに、ずいぶん間が空いてしまいました。。どうも、携帯の画面で文字を追うと、めまいっぽくなっちゃいので避けておりました。。
皆さん、それぞれ治療がんばっているようですね。。私は、諦めないと言ったハズなのに、怖くて他の病院に行けません。なるべく子供のことは考えないようにしていたんですが、周りのお家は子供たくさんで、ママたちも楽しそうに話してたり、、。やっぱり、子供ほしいかも。
暖かくなってきたので、もう一度、皆さんと一緒にがんばってみようかな。
また、仲間に入れて下さい!!
引っ越し後、うちの父が倒れたり、自分も体調崩したり…バタバタしておりましたが、ようやく落ち着いてきたので、よかったらうちにも遊びに来てください。あっ。。でも、数日前から胃腸炎になってしまいましたが。。今、流行ってるらしいので、皆さんも気をつけて下さいね!! でわ。
ジャニス
2008/03/12 22:39
こんばんわ☆
香川から帰ってきました!
金比羅参り、子宝に効くかどうかは分かりませんが、
皆さんの分もしっかりお参りしてきました。
さてさて、今期は休養のはずだったのですが、
ストレス?過労?のためか、
生理終了後1週間で突然生理がきてしまいました。
(しかも旅行中に・・・)
急遽診察してもらったのですが、原因不明。
しかも、左の腫れは収まったものの、今度は右が腫れてしまっていて、今期もIVFは無理とのこと・・・。
卵巣と子宮の状態が合っていないのだとか。
卵巣の様子からすると、IVFをやっても、たくさんの卵は見込めず、3〜5個程度しか育たないだろうと言われました。
卵巣の状態を整えるため、ピルを使って調整することになりました。ピルは初めてなので不安です。頭痛持ちは頭痛がひどくなると言われて、めちゃくちゃ心配。
後悔しても仕方ないので、とにかく前向きに頑張ろうと思います・・・・。
採卵はうまくいけば4月かな・・・・。
>トミさん
お元気そうでなによりです。チワワ、いいな〜。癒されますよね。やっぱり癒し系は必要ですよね。うちも飼いたいわ〜。
>さえこさん
辛かったですね。気持ち、分かります。転院したとたん妊娠したなんていう話も聞きますし、次こそ!と信じて頑張っていきましょうね。
IVFのこと、いろいろ相談させてくださいね。
>おっこさん
Kレディースクリニックですか!!!すごい!是非、どんなところか教えてください!
噂によると、あそこは、内膜に埋め込むとか・・・?
>ちいやんさん
お久しぶりです。お体、大丈夫ですか?
携帯で見るのに、長い投稿しちゃってごめんなさい。
きっと何か方法があると信じてます。一緒に頑張っていきましょう!
さえこ
2008/05/16 17:57
こんにちは。
長いことゴブサタしていました。みなさんここはあまり見ていないかもしれませんがご報告があります。
3月にTクリニックへ転院して、また検査から始めることになりました。何度も体外受精に失敗していることから、子宮鏡検査をしてもらうことになり、子宮内にポリープがいくつか発見されました。これが着床の邪魔をしていたんだろうということになり、手術をすることになりました。
でも、Tクリニックが改装でしばらくお休みのためすぐに手術をうけることができず、1ヶ月だけタイミングにチャレンジすることになりました。
先生は、ピルで生理を遅らせて、病院が再開後すぐに手術でもいいといわれたんですが、期待していたわけでもないのに「タイミングとってみます」と言ってしまったんです。治療に早く入りたかったはずなのに、自分でも不思議なんですが…。
そして、タイミングで妊娠。先日元気な心拍が確認でき、ほっと一安心しています。体外受精も失敗続きでどん底からこの展開にビックリしています。
まだ安定日まで1ヶ月以上もあり、不安な日々です。でもお腹の赤ちゃんを信じてがんばります。
ジャニスさん、金比羅参り、ありがとうございました。その後体調大丈夫ですか?IVFの準備は進んでいるのかな?大変なお仕事と治療の両立、いつもがんばってるジャニスさんのこと尊敬してます。どうか、治療がうまくいきますように願っています。
ちいやんさん、子供のこと、考えないようにしても無理ですよね。ちいやんさんはまだ若いし、これから先不妊治療も進んでいって何かいい方法が見つかるかもしれません。早くそんな日がくるといいですね。
おっこさん、Kレディースクリニックもう通われているんですよね?内膜に埋め込むなんて、きっとすごい腕をもっている先生なんでしょうね。治療がよい方向に向かうことを願っています。
トミさん、チワワに癒されてますか〜?この治療に癒しの存在ってすごく必要ですよね。今後、治療を再開されたときによい方向に向かうことを願っています。
今日でココは卒業ですが、みなさん今までありがとうございました。近況などメールで報告いただけたら嬉しいです!
ジャニス
2008/05/30 14:01
みなさん、こんにちわ。お元気ですか?
私は4月にピルロング法でIVFにチャレンジしました。
卵があまり取れなかったので、顕微授精をお願いし、
4月25日に胚盤胞を一つ戻しました。
そして、昨日、なんとか無事、心拍の確認ができました。まだ不安定な状態で、この先どうなるか分かりませんが、一応、正常妊娠との診断をいただきましたので、私もさえこさんに引き続き、こちらを卒業いたします。
みなさんといろいろお話しできて、本当に心強かったです。鴨川までお見舞いにも来ていただきましたし、本当に本当にありがとうございました。
みなさんのもとにも早くベビちゃんが訪れることを祈っています。
トミ
2008/06/08 18:03
びっくり!
久々に訪れてみてびっくり!!
お2人にはメールしますっ!
…そっかぁ〜、良かったです。
なんだか、良かったです。
友達の妊娠に対しては嫉妬とかがひどい私だったのですが、素直に嬉しく思いました。
私は、今はとりあえず仕事を頑張って、それからゆっくりまた、頑張ります♪♪
© 子宝ねっと