1. ホーム
  2. 千葉
  3. 掲示板
  4. 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!)

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

千葉の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!)

 こなん

2007/09/21 12:53

今年の2月にこのサイトでハルカさんから市川市の鍼灸治療院を
紹介していただいて、約7ヶ月ほぼ週二回通っています。
 体外受精を3回試みて失敗したので、体質改善をしようと
鍼灸治療に切り替えました。(約4年間西洋医学で治療しました。)
 不妊の原因は抗リン脂質抗体症候群と診断され(不育症の一種です。)
キニノーゲン(+)が 1.033 (基準値 0.45以下)・・・基準値の2倍以上!
黄体期のプロゲステロンは、5.0以下(正常値10.0以上)でした。
治療の困難が予想されたのですが、漢方も処方して頂き、先生も親身になってくれます。
 
 先日、以前通っていたKKCで、半年振りに再度、抗リン脂質抗体症候群
の血液検査をしました。
プロゲステロンの値も計測しました。

 なんと!
 キニノーゲン(+) 0.516 (まだ基準値外ですが)
 プロゲステロン  14.16 でした。

KKCでは、薬を服用しても注射をしても一向に改善
しなかった値が、みごとに変化してました。

私の場合はきっと西洋医学の薬が体に合わなかったんだと思います。
もしも、なかなか結果がでない方がいたら東洋医学もお勧めですよ。

 まだ、妊娠には至りませんが、異常な値がよくなるだけで希望の光が見えてきます。
この鍼灸治療院を紹介していただいた、ハルカさん!本当にありがとうございます。

今は、KKCで人工授精をしてもらって、注射や薬の服用を一切なしで、結果待ちです。
(もちろん鍼灸治療を併用してます。)
皆さんにも早くよい結果がでますように♪

返信=12件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 もんた

2007/09/21 15:47

ハルカさん、こなんさん
はじめまして!
実は私も、血液検査の結果がよくなくて、針灸院をさがしているところ、こなんさんのタイトルをみつけ、アドレスにあった針灸院へ行ってみました
まだ昨日で2回通っただけですが、先生も奥様もやさしく、楽しく、しばらく通ってみようと思っています
ハルカさん、ありがとうございました!

こなんさん
AIHうまくいくといいですね!私はもう少し治療してもらってIVFをしてみようと思っています
針灸一緒に頑張っていきましょうね!

[2] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 こなん

2007/09/21 16:10

もんたさん、レスありがとうございます。
患者さんに不妊の方がずいぶん多いなー。って
思ってたんですが、繋がりがあったとは!

鍼灸に通ってから、他にも
10年以上煩っていた顎関節症もほぼ完治しましたし、
便秘も解消。鼻詰まりも解消。
(物心ついてからずっと鼻炎で口呼吸だったのに鼻呼吸ができるなんて!信じられないくらいです。)
あちこち悪いところがよくなって、総合治療ですよね。体調がものすごく良くなりました。
血液の状態が悪いからなんとなくだるかったり、おなかが硬かったりするそうです。
おなかが硬いのは不妊にとって致命的だそうですね。
それも、ふわふわになりました。
今回AIHの結果が出なくても、自分で体調がよくなってるのを実感できるので
前向きにがんばれそうです。

もんたさんもIVFがんばってくださいね。
胚移植当日に鍼をやるとすごく成功率が高くなるそうですよ。
もう先生にこの話を聞いたかしら?
あらかじめ先生にいつ行いたいか相談した方がよいですよ。
採卵やいろいろ日程に合わせて治療を変えてくれます。
私も、半年かけてやっと先生から体が変わった!って
お墨付きを頂き(長かったなぁ)、血液検査に踏み切ったんです。
お互いがんばりましょうね!

[3] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 もんた

2007/09/26 16:45

こなんさん
ちょっと聞いていいですか?
鍼にどのくらいのペースで通っていらっしゃいますか?ちなみに私は週1です。明日3回目になります。先週はお灸が効かなくて、2時間半もやってもらっちゃいました。本当先生、奥様、助手さんに感謝です!
まずは1ヶ月通ってみて、血液検査の結果でIVFしてみようと思っていますが、先生曰く、私は胃が悪いために着床しないんだそうです。(胃が悪いのは子供の頃から)こなんさんも書かれてましたがおなかが硬いそうです。
AIHの判定日はいつですか?
きっといい結果だと思います!応援してますよ〜。

[4] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 こなん

2007/09/27 14:31

もんたさん
こんにちは。
実はもうリセットしちゃいました。(泣)
また次回に向けて気分を切り替えなきゃって
思っているところです。

基本は週2回通ってます。
月曜日と木曜日です。(AIHの後は週3回通いましたよ。)
まだ初めのころは、鍼をすると1週間くらいで元に戻ってしまうそうなんです。
だから、良くなったのが治療前へ完全に戻る前にもう一回やったほうが効果的という説明があったので。
週2回だと、3歩進んで2歩下がるといった感じです。
 血液検査やエコーなどがない分どれくらいよくなっているかすぐにわからないので、不安だと思います。
私も、治療して3ヶ月くらいで妊娠できちゃうかもって期待したりしてました。
 でも、長く患っていると治療も長くかかるような気がします。
前日腕立伏せで、痛めた肩は1〜2回の鍼で完治しました。
10年煩っていた顎関節症は半年でよくなりました。
1回1回の鍼では、ものすごく治った!!!っていう実感はないのですが、
いつの間にか痛みが薄れていき、気がつくと「あれ?治ってるかも?」
といった感じです。
 今だから教えてくれましたが、先生の初診ではそうとう「大丈夫かな?この子?」と
思ってしまったぐらい、お腹はかちんこちんだし、足は冷たいし。とても心配したそうです。
だから週2回を薦められたのかもしれません。

 私の場合、仕事を自宅で行っているので比較的時間が自由だったので週2回通えましたが、
通える範囲で、大丈夫だと思いますよ。
先生もいつも120%の力で治療してくれますから。
是非、先生を信じて通ってみてください!


[5] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 もんた

2007/09/27 16:51

こなんさん
ありがとうございます。
AIH今回残念でした。体質改善でいい結果得られるとつい思ってしまいました。なかなか難しいですね。
今日、マイケル&マック、3回目行ってきました。
今日は10時20分開始12時終わりだったので、1時間半くらいでしょうか。私の場合1週間に1回なので、毎回もとに戻っていると思います。初日に奥様が言ってました。3日に1度で3歩進んで2歩下がるくらいだと…遠いこともあり先生は1週間に1回でといっていただき、よく診ていただいてます。今日は漢方を飲むのを薦めていただきました。来週紹介状を持って病院へ行く予定です。
こなんさん、私も先生を信じて頑張ります!

[6] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 ハルカ

2007/11/17 00:37

こなんさん、もんたさんこんばんは!
私事が忙しくてずっとネットに繋げていなかったので、
このメッセージに気付くのが随分遅くなってしまいました。ごめんなさい。
そして報告ありがとうございます!
そう言ってもらえると、私も嬉しいです。紹介してよかった〜!

私は骨盤の歪みから片側の卵巣の調子が悪いらしく、
どうもそっち側での排卵による生理で色々体調を崩すことが先生の治療でわかりました。
東洋医学って面白いですよね。悪い紐を辿っていくと、原因が実はこんなところに…!みたいな。目が覚める気分です。
お互い、治療頑張りましょうね!!

[7] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 こなん

2007/11/20 14:02

やっと、気づいて頂けてよかったです。
まだ、妊娠には至りませんが、気長に通います。
ありがとうございます!

[8] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 toku24

2007/11/22 19:35

初めまして。
こちらに通ってらっしゃる方にお尋ねしたいのですが、鍼灸に通われて生理周期や体温は整ってきたかたはいらっしゃいますか?

こちらの先生はどんな感じの先生ですか?

[9] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 こなん

2007/12/02 13:07

toku24さんへ
こんにちは。
鍼灸に通って、生理周期はだいぶ整ってきましたよ。
23日〜26日なんですが、まだきっちり!とまではいきません・・・。
体温は測ってないので、ごめんなさい。
ここの先生は、とにかく熱い先生です。親父ギャグ連発です。(笑)
懐に入り込めばすごく親身になってくれますよ。
やっぱり急にキャンセルしたり、一時的に通う程度の気持ちだと、それなりの対応になってしまうと思います。
長期的にがっちりお世話になる気持ちで通ってみてください。
体質改善は、短期間では難しいです。
私は今通って、10ヶ月経ちましたよ。

[10] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 toku24

2007/12/05 22:50

こなんさん
お返事有難うござます。
鍼灸で周期整われてきて良いですね。
10ヶ月頑張られているんですね。
検討してみたいとおもいます。

[11] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 管理人

2007/12/06 00:40

管理人

みなさん、こんにちは。子宝ねっと管理人です。

さて、12月1日より利用ルールが変わりましたので、
匿名での書き込みはご遠慮いただきますよう
よろしくお願いいたします。

詳しくは、利用ルールをご覧下さい。
http://www.kodakara.jp/bbs/rule.html

全ての方に気持ちよくご利用いただくために、
ご協力をお願いいたします。

[12] Re: 鍼灸治療 経過報告(ハルカさんありがとう!) 

 ウイ

2008/05/14 01:20

はじめまして。市川在住です。二人目不妊でよい病院をさがしています。五年ほど都内の病院でタイミングの治療をしてましたが、中断しています。たまたま自己流で鍼灸をしたらすごくよい感じだったので、鍼灸にも行きたいと思います。お手数ですが、あわせて婦人科の良い病院もご存知でしたら是非おおしえください。

よろしくおねがいします〜

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと