この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
亜圭美♪
2008/01/30 15:37
こんにちわ☆
千葉市在住の亜圭美♪です。
佐倉の東邦大で治療歴3年目を迎えてます。
そろそろ転院も考えつつ、
ネットの皆さんとオフ会などで情報交換をしています。
良かったら、皆さんもお話しませんか??
過去ログは返信できません
ひろる
2008/02/06 02:41
こんばんは☆
新スレ1番(^▽^)♪亜圭美♪さん立ち上げありがとうございます。
私も東邦に通って3年目です。
治療はタイミング〜AIH〜・・・でしたが両卵管を切除してしまっているので3月くらいから体外受精にステップアップをします。
ここでお逢いした方達から沢山の情報をもらってます。
治療の事etc・・・などお話しできたら良いな!と思いますのでヨロシクお願いします。
ちなみに、八千代市在住です^^
ポコ♪
2008/02/06 11:23
こんにちは♪
お久しぶりです(*'∇'*)/♪
この前のオフ会に参加出来なかったけど、また機会
あったら☆皆さんとお会いしたいです!!
私は今年から体外にステップしました☆
今、クロミット法で卵を育ててます(*>ω<*)
初めての事だから不安も、ありますが…頑張ります☆
皆さんとのレスは、本当に支えになります♪
また、宜しくお願いしますm(_ _)m☆
Rainbow
2008/02/07 12:05
新スレ立上げ万歳!!でも。。。まだ新しい方がいないようですね。
ここのスレ、千葉県版には古株です。
佐倉市在住、東邦にて2年、現在千葉のTクリニックにて早2年半ほど。。
現在2度目の自然周期のIVFに向けて体調管理しています!
亜圭美さん、新スレ立上げありがとうございます。
今年初の挑戦また気持ち新たにがんばりましょう!
ひろるさん、もう少し暖かくなったら挑戦できるといいですね。
ポコさん、同じ自然周期での挑戦なのですね。
初めてのことで緊張しますが、ご主人と頑張ってくださいね。私は来週末あたりに採卵かなと。。。
亜圭美♪
2008/02/07 14:11
こんにちわ。
昨日の寒さが嘘のように、ぽかぽかしてて気持ちがいいですね。。。でも、気温の差が激しいので風邪には、気をつけましょう(^^♪
昨日、久しぶりの診察に行き、先生と相談した結果、3月末くらいに、転院先での体外をする事になりました。気分も新たに頑張るつもりです。
ひろるさん♪
先日は、お疲れ様でした。飲みにも行かれて楽しかったです☆私も3月ころの体外になったので、同じころですね。。頑張りましょう(*^_^*)
ポコさん♪
こんにちわ。。先日は、残念でしたね。でも、治療最優先なので仕方ないですね。。クロミッド法での体外がスタートしたとのこと。元気な卵ちゃんが育つ事を祈ってます(^^♪
Rainbowさん♪
こんにちわ☆来週末辺りに採卵ですか??週末には、3連休もあるので、旦那様とリラックスして過ごしてくださいね☆元気な卵ちゃんが育ってくれますように(~o~)
ポコ♪
2008/02/09 22:15
こんばんは☆毎日寒いですね…((>ω<))
私は、今回…余り卵の育ちが良くなくて(´-`)★採卵日が延期してしまい、注射が増えてしまいました。
来週の木曜か金曜日に採卵予定です☆今回、病院で看護師さんに痩せるように言われてしまいました(^^;何だかショックでした…。これから、ダイエットもしないとです!!けど、太っていると妊娠出来ないと言う言葉が不安を煽って…今回は体外受精しても出来ないと言われた気分です(T-T)
Rainbowさん
同じ頃に採卵ですね!!私は不安と、複雑な気持ちになってしまい…今、落ち込んでいます(^^;お互い頑張りましょうね☆応援嬉しかったです(*^-^*)/それに、同じ時期に採卵なので心強いです☆私も、Reinbowさんの事☆応援してますからね♪あと少し頑張りましょうね☆Reinbowさんは何周期目位に採卵ですか?私は18周期位なんですけど…不安です。
亜圭美♪さん
この前は、せっかくオフ会誘って頂いたのに…すみませんでしたm(_ _)m☆今回、初体外で今までより気持ちがマイナス思考になってしまって毎日ドキドキして過ごしています(>ε<)元気な卵ちゃんが育つように、祈ってくれて嬉しいです♪頑張ってきます!!亜圭美さんも、3月に向けて体調整えて下さいね☆
ひろるさん
今回、オフ会参加出来なくてゴメンなさいm(_ _)mまた次の時にお会い出来たら嬉しいです☆3月に初体外なんですね☆今は体を整えて準備をして下さいね(*^∀^*)v私も…今回、余り卵の育ちが良くなくて小さい卵胞が3個しか確認出来なくて(T-T)けど、頑張ってきます☆
Rainbow
2008/02/10 00:39
こんばんわ。。。今日はとっても寒かったですね〜。
ていうか2月に入ったらさらに寒くなったような気がしませんか?! 家にはコタツがなかったんだけど、毎年欲しいな〜と思っていて、ちょっと親にそのことを話ししたら、
今朝、コタツを送ってきました。ありがたい!!
しかも今月の電気代が14000円になっていてこれもホットカーペットを1日つけているからだろうか?でもこたつがあるとさらに動かなくなりそうです。
今日は病院で予約外、待つのを覚悟でいったら3時間でした。夫婦連れもいるし座るとこはなく。。。
経過は卵胞は右3個、左1個、内膜は4mmとまだ小さめ四日間フェルチノーム150を自己注射を打って頑張って育てます!次回は13日採卵の日程が決まるかなと。
なにが怖いって麻酔。。。意識があってさらい痛い。涙
ポコさん、本当に同じ時期なんですね。初めては不安でしかたないよね,でも2度目は前を知ってるからさらに怖かったりするよ。東邦は麻酔があるから大丈夫だよ。
がんばろうね!!私はD14でした。
亜圭美さん、経過は順調に進んでます。先日は左に4個卵胞と言われ今度は右に3個。ん??てかんじで聞き返すことはなかったけどなんだかな〜です。
先生も私もかなり疲れてるからまぁどちらでもあればいいというかんじでした。。。
もうすぐバレンタインですね〜♪
すもっち
2008/02/12 14:59
こんにちは(*・ェ・*)ノ~
ちょっとご無沙汰してたら、新しいスレが出来てたんですね!
亜圭美♪さん、いつも色々有難うございます。
このスレを見て、新しいお仲間が増えれば良いですね〜。
私は7日に夢クリでの採卵が終わりました。全くお薬を使わない完全自然周期だったので、採卵数は1個。
9日に授精&分割確認が出来、あとは14日の胚盤胞での凍結確認を待つだけですが…先生から「卵子の状態から、前回薬で潰しきれなかった遺残卵胞の可能性が高いので胚盤胞まで育つのは難しい」と言われているので、かなりドキドキで緊張の日々を送っています。
今は「7日目胚盤胞で良いから何とか育ってくれ〜!」と祈るのみです(T人T)
ひろるさん
先日はお会い出来て嬉しかったです。3月から体外に挑戦ですね。応援してますp(*・o・*)q
落ち着かれたら、是非韓国料理でもご一緒しましょう!
ポコ♪さん
今週、採卵予定なんですね。初めてで緊張や不安も多いと思いますが、プラス思考で頑張って下さいね。良い卵が採れますように!
Rainbowさん
明日採卵の日程が決まるんですね。卵胞も順調に育っているみたいで良かったです。あとは…採卵が痛くないよう祈ってます!
コタツはいかがですか?うちも犬猫の為にホットカーペットをつけっぱなしなので、冬場は電気代が高いんです(T△T)やっぱりコタツ買おうかなぁ…。
亜圭美♪さん
来月に転院されることが決まったんですね。オフ会で話が出ていたS先生のいる病院ですか?お仕事をしながらの通院となると大変でしょうが、頑張って下さいね。
ひろる
2008/02/13 02:20
みなさん、こんばんは☆
3連休はどのようにお過ごしでしたか?
私はダンナと2人で箱根温泉に1泊2日で行ってきました(*^▽^*)
久しぶりの旅行だったのでとても楽しかったです。
着いた日に立ち寄り湯で『天山』というお風呂に行ったのですが、露天風呂に洞窟があってその奥には小さな恵比寿様?の像があったのですが『子宝』に良いということで、しっかり浸かってきました^^
(みんなの所にもコウノトリが来るようにお願いしてきましたよ♪)
亜圭美♪さん、3月に転院が決まったんですね^^
新システム???で良い結果が出る事願ってます!!
私は2月の生理が後1週間位になるから3月に体外をするとしたら3月下旬くらいになるのかな?
ポコ♪さん、オフ会では今回お逢いできませんでしたが、また温かくなった頃とかにまた会えると良いですね!
今週、採卵予定なんですね。卵ちゃんが元気に育っていること祈ってます。
まだ私は体外挑戦前なのでまだよく分かりませんが初めてだと何かとドキドキですよね。がんばって下さいね^^
Rainbowさん、こたつは私も去年から買って愛用してます^^ 電気カーペットをつけてこたつ自体は電気をつけなくても中がヌクヌクなので試してみて下さい。
ちなみに・・・電気代うちは1月で9000円弱でした・・・。 やっぱりアパートだから安くすむのかな?
明日(今日)は採卵日が決まるんですね^^
先日の採卵のお話しで・・・(>_<)ですが、がんばって下さいねっっ。
すもっちさん、採卵お疲れ様でした! 14日に結果を聞くんですね。
胚胎盤まで元気に育っていると良いですね^^
本当、採卵の痛みとかってまだ未知の痛みですが・・・こんなにがんばっているんですからきっと良い結果が出ますよ!
がんばりましょうね♪
亜圭美♪
2008/02/13 11:09
おはようございます☆
今日は、天気がいいですね♪気持ちが晴々してきます(^^♪
ポコさん♪
そろそろ、採卵の時期ですねっっ緊張してるかな??当日、リラックスできるといいですね。私もダイエットしなくちゃです(^_^;)私の場合かなり、太っているので自分でも分かっているのですが、どうもダイエットが辛くて(ToT)/ 3月までに少しやろうかなぁー。。。
Rainbowさん♪
こんにちわ☆こたつ快適ですか??私の家は、昼間は共働きでいないし、夜も早寝なのであまり自宅にいないのに、電気代が13000でした(^_^;)かなりキツイです。。 今日は、病院ですね。採卵の日にちが決まるのかな??確か、Rainbowさんの病院は、ネットでも質問できるんですよねぇー。。。??って思ったらネットで書き込んだ方が、先生もゆっくりお返事くれるかもしれないですね。。。
すもっちさん♪
無事、採卵を済まされたみたいですねっっ卵一つってことは、良い栄養が凝縮されているような気がしませんか??明日の胚盤胞での凍結確認、きっと良いお知らせが来ますよ☆
ひろるさん♪
3連休、箱根旅行ですか。。。羨ましい(^^♪リラックスしてこられた様で良かったですね。ちなみに、私は、普段どおりの仕事でした(^_^;)子宝温泉にもつかられたとのこと。私たちの分まで嬉しい限りです(^^♪私の体外もひろるさんと同じころになりそうで心強いです。それまで、体調を整えましょう!!
今週は、新しい病院で体外の説明会を受けてくるつもりです。また、ご報告しますね☆
ポコ♪
2008/02/13 11:13
こんにちは♪
昨日、病院に行って来ました☆今回の採卵は中止になってしまいました。卵胞は育っていたのですが…(´-`)私の卵巣は左からは採卵出来ないと言われてしまい、今回…右の卵巣が反応してくれなくて卵胞が育ってなかった為ダメでした(T-T)/左の卵巣が子宮の裏にあると、昨日初めて言われて…何で今になって?解ったのか?造影検査の時や日々の超音波検査の時に解っていたのではないかと…?昨日は不安な気持ちになってしまいました。明日、初人工授精を行う事になりました。落ち込んでいても先に進まないので…☆頑張ります☆(*^-^*)/
みなさんが、応援してくれて☆とても嬉しかったです☆同じように頑張っている人からの言葉は支えです☆
Reinbowさん
あと少しで、採卵ですね☆頑張って下さい0(^∀^)0私も今回は無理でしたが…またチャンスが、ある時に頑張ります!!採卵は麻酔無しだと痛そうですね(>д<)ケド頑張って自分の子供と会えるのなら、どんな痛みでも…頑張れますよね☆コタツ暖かいですよね☆家の電気代、節約してないのに…7千円でした☆ワット数によるんですかね(^^;
すもっちさん
自然採卵だったのですね☆スゴイです!!今回は、採卵出来なかったけど…次は右が育つ事を願いつつ☆採卵まで行けたらいいなって♪今は思ってます(*^∇^*)vすもっちさんの卵ちゃんは明日で杯盤胞なんですね☆無事に育って凍結出来る事を私も願ってますからね☆今は卵ちゃんの力を信じましょう(*>ω<*)ノ
ひろるさん
箱根温泉いいですね!!私も、旅行☆行って気分転換してこようかな(*´∀`)♪露天風呂の洞窟ってスゴイ☆気分もスッキリして3月の初体外受精に良い影響でそうですよね☆心と体は一緒なので、あと1ヵ月☆コンディション整えて頑張って下さい♪私も…またよく考えて体外受精に望もうと思います☆
亜圭美さん
今、書き込み入れ違いで☆投稿したら…亜圭美さんからのメッセージ来てました!!私も、かなり千葉に引越しして来てから太ってしまい(^^;年配の看護婦さんに食事指導受けました…。解ってはいるのですがねぇ(^▽^)/中々落ちてはくれなくて(TдT)私も、頑張らなくては☆次の体外受精までに…☆
Rainbow
2008/02/14 11:31
今日はバレンタインディーお菓子つくり予定です^^。昨日の病院も予約外で3時間待ちで土曜日も同様にすごい人気です☆。
卵胞は内膜8ミリ卵は4つできているとのとこで、もう少し大きくする為の注射と排卵をおさえる為のセトロタイドを打ってきました。HCGも自己注射なので通院なくあとは土曜日の採卵日まではゆっくりできそうです。
週末とあってかなりの人を予想されるみたい、また順番が後ろのほうのようで、すぐにベットに寝かせてもらえるか?!
ポコさん、刺激周期が始まっていたのに中止て本当に何故もっと前に分からなかったのか不思議ですよね。。。私も治療をはじめたのと結婚してから10`太りそんなに食べてないけど、食べてすぐ寝る生活がいけなかったみたい。
次の挑戦までに頑張ってくださいね。
亜圭美さん、うちは通院してない方も質問できますから是非転院するまえに相談してみてくださいね。私もちょくちょくしてます。
ひろるさん、温泉いいですね〜。そしてみんなの分もお願いしてくれありがとう。私は大鷲神社でまたお参りしてきました。4度目?!かな。。。こたついいかんじです!
すもっちさん、今日は病院ですよね?!昨日に続き寒さが続いていますから冷えないようにこたつはいいかも電気つけずに布団の中は暖かいだろうし、犬猫ちゃんにも。
前回メルアド交換すればよかったと後悔。。。
でもでも今度ご飯いきましょうね〜
亜圭美♪
2008/02/16 11:31
おはようございます☆今日は、風が強くて寒いですねぇー。。。皆さん風邪ひかにように。。。
私は、昨日、転院を考えている病院で体外の説明会に行ってきました。写真やビデオでいろいろ細かい部分まで教えていただいて、この病院で1から頑張りたいなぁーって思えました。まだ通い始めたわけではないので、雰囲気などは、分かりませんが、3月辺りからスタートです♪
ポコさん♪
今回は、採卵残念でしたね。。私も初めてのとき排卵してしまっていて採卵出来なかったので、悔しい気持ちよくわかります。でも、AIHは、出来たんですよね(*^_^*)良い結果が出るといいですね。確かに病院で???って事がよくあります。詳しく聞けるといいですね。。。
Rainbowさん♪
今日は、採卵日ですね。。。元気な卵ちゃんが取れますように。。。☆☆☆ バレンタインデーのお菓子作りは、上手くいったかな??ご主人も嬉しいでしょうね。。。私は、最近は、手抜きになっていて今年も買っちゃいました(^。^)
すもっち
2008/02/18 14:43
こんにちは
今日も良いお天気ですねぇ。でもちょっと風が冷たいのが残念。。。
バレンタインから週末はいかがお過ごしでしたか?
私は14日に血液検査&凍結確認のため病院へ行って来ました。
結果はバツ(T△T) ・・・8分割で成長が止まり胚盤胞になりませんでした。
通常、受精卵が胚盤胞になる確立は40%程度と言われているので仕方ない結果かも知れませんが、培養士さんによると今回の受精卵はグレード1。
夢クリニックではグレード1の場合、胚盤胞になる確立は75%らしいので、胚盤胞にならない残りの1/4に
入ったと考えるとちょっと残念です。
でも、あまり状態の良くない1個だけの卵がグレード1の受精卵になったことだけでもプラスに考えて、次のクロミフェン周期に入りたいと思います!
応援有難うございました(v^-゜)Thanks♪
ポコ♪さん
採卵中止、残念でしたね。私も何故もっと前に分からなかったのか不思議ですが、ここで立ち止まっても先に進めませんしね。。。次を信じて頑張りましょう〜!
でもその前に…AIHで良い結果が出る事を祈ってます。
ひろるさん
箱根温泉ですかぁ…美味しい料理と温泉…羨ましぃ!
お祈りをして貰ったんですね。有難うございます。
採卵の痛み…私は鈍感なのかほぼ無痛です(笑)。体質的に麻酔が効きにくいうえ、お酒も飲むので、処置中も意識がハッキリしててキョロキョロしてます(* ̄Θ ̄*)東邦は全身麻酔ですし、きっと大丈夫ですよ!
亜圭美♪さん
説明会に行かれたんですね。いよいよ転院ですか…。これまで大学病院で写真等を使った説明を受けたことが無いので、他のところで見せられると「おぉぉ!」と感動しませんか?
私も3月から例の3回セットの治療に入るので、ほぼ同じ時期ですね。ネズミにあやかれる様に頑張りましょう!
Rainbowさん
採卵は無事に終わりましたか?痛みは大丈夫でしたでしょうか?前回と同じスケジュールなら今日か明日あたりETですよね。1回目とはまた違ったプレッシャーや不安があると思いますが、応援していますので頑張って下さいね。
メルアドの件でしょ〜。あの時、お喋りや食べるのに夢中ですっかり忘れて、帰宅後に気付いたんです!体調が落ち着かれたら是非ご飯行きましょうねっ。自由時間はたっぷりありますので何時でもOKです(^▽^*)
Rainbow
2008/02/19 17:54
こんにちは。
今回のIVf16日に無事に採卵し2つのうち1つ成熟卵があり受精しました。。。しかし今日分割が止まっているとのことで移植まで行けませんでした。涙。。。
低刺激だから卵の数はすくなくとも前回くらい7個位あれば今度こそ凍結卵までできるかなと淡い気持ちもどこかに。。。
低刺激なので又少しお休みしたいと思います。応援していただきありがとう! 例の採卵は鎮痛剤のみで失神しそうなくらい痛かった。。
すもっちさん、誘発なく1個でも八分割までいく卵ちゃんすごいんじゃないですか?! クロミッド周期にはいるとのことその前に飲みにいきましょ〜。Mさんにメアド聞いてもいいですか?!
亜圭美さん、説明会で病院のよさなど設備のよさそうなかんじ期待できますね 通院が遠いようだけどきっといい結果につながるよ、頑張ってくださいね。
また私もがんばる〜〜!! やはり鍼かな。。
すもっち
2008/02/19 21:28
こんばんは
Rainbowさん
分割が止まってしまったんですね。。。前回、すごく良いグレードの受精卵が出来たと聞いていたので、今回も大丈夫だろ〜と思っていただけに私も残念です。毎回「今度こそ!」と期待するだけに、上手くいかないと凹みますよねぇ。
お互いまた1からやり直しなので、残念会と景気付けを兼ねてパ〜っと行きましょうか!
私が近くまで行っても構いませんので。。。
メルアドは、お手数ですがMさんに聞いて下さい。
宜しくお願いします(´・ェ・`)ノ
亜圭美♪
2008/02/22 11:14
おはようございます☆
今日は、暖かですねっっ でも、目がしょぼしょぼしてきて、花粉症が辛い季節になってきました^_^;私は、5年前に突然花粉症になってそれから、毎年悩まされています。不妊治療の薬があるので、花粉症の薬は、飲みたくないし、とっても困ります(ToT)/
すもっちさん♪
今回は、残念でしたね。でも、すもっちさんもおっしゃるとおり、グレード1の卵はすごいです♪私は、いつもグレード5なので羨ましい限りです。新しい病院で期待も持てますねっっ
ちなみに病院での説明会。。本当におおぉぉ(~o~)って、事が多かったです。私も頑張らなくちゃ!!
Rainbowさん♪
本当に残念でしたね。。。自然周期だと卵の数が少なくなってしまうのが難点ですよねぇー。。でも、前回7個ってすごいですね。。私は、自然周期だと排卵しちゃうので新しい病院での方法が気がかりです。
鍼。漢方。体にいいことは、みんな試してみたくなりますよね。。。その中で自分にあった方法が見つかるといいですね。。私は、漢方に挑戦してみようかなぁー。。。
ひろる
2008/03/03 03:42
みなさん、すっかりご無沙汰しちゃいましたね^^;
仕事で今までよりも2〜3時間遅くまで働かなくてはいけなくなってしまって以前よりも不規則な生活になってしまいました・・・。
今週期の生理が始まって2日目に受診に行ってきました(今日で16日目)その時、先生に採卵のスケジュールの説明をします。って言われて、えっ???と・・・どうやら私はもう一度生理を見送るというのを勘違いしていたみたいで、本来なら今月できたみたいです。(今頃採卵が終わって移植間近)^^;
けど、心の準備をしていなかったので今回はお断りしました。
見送った分、体の状態を良くする事ができていれば良いのですがね・・・。
ポコ♪さん
採卵ができなかったとの事・・・。ぎりぎりになって言われてしまうなんて〜(T_T)残念ですよね。
改めて分かる事実?があるなんて・・・。
けどAIHで良い結果が出ればGOODですね♪
亜圭美♪さん
新しい病院での説明会、転院する価値アリ♪って感じですね^^
私も↑3月の半ば以降に生理がくると思うので同じ位の挑戦になりそうなので心強いですo(^一^)o
Rainbowさん
移植までできなかったとの事・・・本当に残念ですね。 採卵の痛みがんばったのに(T_T)
私もどうなることやら・・・。
飲み会の計画ですか?
私も参加できたら良いな(*^-^*)
すもっちさん
グレード1でも移植までできない事ってあるんですね〜。本当に残念でしたね。 まだまだ勉強不測の私としてもショックです。
そうそう、Rainbowさんと同じように私もお茶会の時にメアド教えてもらうの忘れたぁぁ!と後で気がついてまた次回お逢いできる時に教えて下さいね♪
ちなみに、、、先日言ってたピアノの生演奏のショットバーって『OZ』ですか? 先日行ってみましたよ!
マスターのシェーカーの振りがステキ?でした^^
亜圭美♪
2008/03/05 15:52
こんにちわ☆
今日は、朝から転院先の病院へ診察に行ってきました。やっと体外の注射スタートです。久しぶりの痛みにちょっと戸惑ってしまいました^_^;
ひろるさん♪
書込みの時間を見て、ビックリしました(^。^)お仕事忙しいのかな??あまり無理しないでね☆ 体外は、私のが少し早くなりそうですね。周期を1回休んで準備万端で望んでくださいね(^^♪
すもっち
2008/03/05 16:58
こんにちは
ちょっとだけご無沙汰でしたが、皆さんお元気ですか?
私は相変わらず週@ペースで夢クリニックに通ってます。予定では今周期からクロミフェン周期に入る予定でしたが…3日の診察で遺残卵胞がたくさんあった為、治療見送りとなりました(ρ_;)
これからは、徹底的に古い卵胞を潰すための通院となります。
でも…12月に転院して以来、毎周期マーベロンで潰そうとしているのですが、未だに残ってるなんてかなりしぶといですよね〜( ̄。 ̄;)
上手く今周期で消えてくれればイイのですが、全く先が見えないだけにちょっとだけ不安です。
ひろるさん
初体外は4月になったんですね〜。身も心も準備が肝心!
体調を整えて臨んで下さいね。
メルアドでしょう〜。次回会った時、忘れないよう最初に交換しましょう(* ̄∇ ̄*)!
お店は『OZ』で正解です。どうでした?マスターのシャカシャカが思い出せなかったので、旦那に聞いたら「確かにちょっとカッコイイかも」と言ってました。他のお店でも似たような事を聞いたことがあるっても言ってたし。。。今度行った時、( ・ _ ・ ) ジーっと見てきますね。
亜圭美♪さん
病院、お疲れ様でした。いよいよ始動ですね。
転院してすぐ治療に入れるって事は、体調が良い証拠ですよね。ちょっと遠い通院や、注射で大変でしょうが、応援してますので頑張って下さいp(*・o・*)q
亜圭美♪
2008/03/12 12:40
こんにちわ☆
すっかりご無沙汰しちゃってましたっっ
今回、転院先でアンタゴ法での体外が決まり、毎日注射に終われてました。
そして、採卵が土曜日に決まりました(^^♪
今まで静脈麻酔だったのが、部分麻酔になるので、かなり不安です。痛いのかなぁー^_^;
毎日の通院で仕事もたまってしまっているので、今日は、ご報告まで。。。
また、時間を見つけて書込みします(~o~)
Rainbow
2008/03/16 19:21
皆さん、お久しぶりです。
お休み期間で旅行に行ったり、今は都内まで短期の仕事に行っていて忙しくして気持ち紛らわせています。。。でもどこにいっても妊婦さんはいるもので、たまたまお昼一緒になりお腹のあかちゃんの写真をみせられました〜
う〜んけっきょくどこにいても気持ちが忘れられないんだな〜て思ってしまいました。(涙)
亜圭美さん、昨日は無事に採卵できたかな?お疲れさま
新しい病院での治療法に期待したいですね〜。またお話しましょう
亜圭美♪
2008/03/19 10:42
おはようございます☆
土曜日、採卵に行ってきましたっっ9つ採れて7つ受精したのですが、移植予定の昨日診察に行ったら、7つともグレードが悪いし、OHSS気味だから、今周期は、見送りましょうという事になりました(ToT)/~~~
7つの受精卵は、あまり期待が出来ないけれど、金曜日まで培養して胚盤胞になれば凍結となりました。。。
すもっちさん♪
いかがお過ごしですか??私は、上記の通りリセットとなってしまいました^_^;でも、お互い新しい病院も始まったばかりなので前向きに頑張りましょう!!!
Rainbowさん♪
お仕事、慣れましたか??あかちゃんの写真、、、、うーんキツイですよねぇー。私は、最近、妊婦、赤ちゃんに敏感に反応するようになりました。。。治療疲れかしら???仕方ない話なんですがねぇー。。。。
そうそう、採卵の時の部分麻酔。。。めっちゃ痛かったです^_^;やっと皆さんの辛さがわかりました。。。手術室で痛くて叫んでました(~o~)
お仕事落ち着かれたらまた、お茶でもしましょうねぇー。。。。
すもっち
2008/03/19 14:57
こんにちは(´・ェ・`)ノ
やっと暖かくなってきましたね〜。
私は相変わらず週に一回、ホルモンチェックのため通院をしています。治療内容は全く進展ナシで、マーベロンを一日2回ひたすら飲み続けるだけですo( _ _ )o
先日、勇気を出して先生に@遺残卵胞を消すのにはどのくらいの時間がかかるのか?Aクロミフェン周期に入るのはいつ頃か?と聞いてみたのですが、回答は「分かりません。消えるのを待つだけです」との事でした。
転院したらスムーズに治療出来ると思っていたのが本格治療に入る前に足止めされて、気持ちは焦燥感でいっぱいですが、上手く気分転換をして乗り切りたいと思いますs(・`ヘ´・;)ゞ
Rainbowさん
お仕事に行かれてるんですね。忙しくして、気分を紛らわすのって大事ですよね!でも…そこに妊婦さんですか[;*_*;]
確かに、どこへ行っても子供連れや妊婦さんっています。ホントに少子化!?って思っちゃいますけど、それは私が気にしてるから目に付くのかもしれません…(・_・、)
お仕事がひと段落したら、お茶でも行きましょう(*・ェ・*)ノ
亜圭美♪さん
採卵お疲れ様でした。9個のうち7個受精なんて凄いですね!どうだったかなぁ〜と気になっていたので、安心しました。でもOHSS気味とは…体は大丈夫ですか?
胚盤胞で凍結予定なんですね。東邦は毎回ETだったので短期決戦だったけど、BTとなると凍結確認までの一週間が長く感じませんか?私は一週間落ち着かず、確認前日なんか眠れませんでした(―_―)。
7個の受精卵が無事胚盤胞まで育ちますように。
良い結果になる事を祈ってます!!
亜圭美♪
2008/03/26 15:20
こんにちわっっ
今月は、病院通いが多くて仕事を抜け出していたため、今になって毎日忙しく過ごしてます。
皆さんは、いかがお過ごしですか??
先日、ご報告した通り培養を続けていた7個の卵ちゃんですが、みんなご機嫌ななめで、凍結まで進む事ができませんでした(ToT)/~~~
また、1から採卵と考えるとちょっぴり落ち込みます。
今日は、暖かですね。。皆さんと私の所に春がきますように。。。。♪
ひろる
2008/03/27 18:19
お久しぶりです^^
近頃は暖かい日が続いて過ごしやすくなりましたね♪
みなさんは、いかがお過ごしですか?
私の方は、今周期からクロミッド法がスタートしました^^
今日、注射をして、次が土曜日です。
卵胞が大きく育っていれば、4月2日・3日・4日あたりに採卵になります。
初めての事でドキドキしています。o(*^_^*)o
亜圭美♪さん
卵が7個も育ったなんて!すごいですね!
けど今回は残念でしたが、前向きにがんばって下さいね。(採卵・・・本当にお疲れ様でしたっっ)
Rainbowさん
お仕事始められたんですね!
私もバイトを始めたきっかけはやっぱり気分転換したかったからだと思います。
私の職場は妊婦さんとはほぼ100%?会わないですむのですが、Rainbowさんがかえってストレスにならないと良いな〜と思います。
すもっちさん
残ってしまっている卵胞が消えるのが分からないなんて・・・
治療に早く進みたいですよね。 私も治療できる日が待ち遠しかったです。
そんな時は気分転換にご主人様と『OZ』でシャカシャカ♪見に行って下さい^^
亜圭美♪
2008/03/29 08:48
おはようございます(*^_^*)
今日は、暖かでお花見など最高ですね。。
皆さんは、いかが過ごされてますか??
私は、今週は、日曜日も出勤になってしまってお休みなしで頑張ってます(ToT)/~~~
ひろるさん♪
来週辺り、初採卵になりそうですね。。ドキドキだと思いますが、頑張ってくださいね(^。^)ちなみに、目が覚めたときなど、喉が渇いたりするので、飲み物などを買っておくといいですよ。。自販に行くには、ちょっと距離があるので。。。。私は、いつも、持っていってます。。プチアドバイスでした。。。。
上手く行くように祈ってます☆
ひろる
2008/04/01 01:39
こんばんは☆
この辺りにもお花見シーズン到来ですね^^
みなさんはお花見には行かれるんですか?
私はお店の企画で日曜日に行く予定です。
治療の方は夜11時に注射をうってきました。(ゴナトロピン)
今日の卵胞チェックでは右側の方が反応が良いらしく(今まで右側が頼りだったからかな?)育ってきているのが3個あるそうです。
なので、3個中2個は顕微で受精させていくみたいです。
採卵日が怖いなぁ〜静脈麻酔とはいえ・・・普段お酒のんでるからきかなかったらいやだなぁ(>_<)
☆そうだ!みなさんは胚移植した後の過ごし方ってどうでしたか?
例えば・・・性交渉も含めて(*^_^*)
良かったら教えて下さい。
亜圭美♪さん
アドバイスありがとうございます^0^
そうですよね!
お腹は何とか我慢できても喉は渇いたら辛いですよね!
忘れないようにしなきゃ!!
日曜出勤なんですね〜。お仕事がんばって下さい。
Rainbow
2008/04/07 12:42
ひろるさん、初採卵お疲れ様でした。
その後は安静に過ごしているでしょうか。。
移植した後は激しい運動や冷えを気にしたりはしていたよ
でも普通にフラもいって、お酒も飲んだり。
あっちのほうはする気にならないからしてないよ!
私はもう少しお休みしてます☆
ひろる
2008/04/13 22:12
こんばんは☆
みなさん、お元気ですか?
採卵の日(2日)は前日にお酒を飲んでしまっていたので麻酔がきくか不安だったのですが寝不足もあってぐっすり眠れました^^;
卵の方はやっぱり3個とれて2個を顕微で顕微と体外受精させた胚を1こづつ移植しました。
明日がいよいよ判定日です。
私が考えていた日よりも早くわかるみたいでちょっとドキドキです。
Rainbowさん
今はお休み中なんですね。
移植後は特に激しい運動はしなかったのですが、採卵前の夜の注射でバイトを休んでしまったので移植した日は普通に仕事してしまいました。^^;
お酒は控えめにしましたけどね。。。
いつ位から治療は再開予定ですか?
次の治療までに良い体づくりができると良いですね♪
すもっち
2008/04/14 17:54
こんにちは
ひろるさん
書き込みが遅くなってゴメンなさい。もう判定の時期でしたね。
まずは無事に採卵〜移植出来て良かったですね。麻酔もバッチリだったみたいで安心しました。
もう結果が出てると思いますが、治療開始から判定までの間、不安やドキドキで心身ともに疲れていると思うので、暫くはゆっくりして下さいね。
私は転院5ヶ月目にしてやっと本格的な治療に入ることになりました。もう5回目の採卵になるので、今回はお酒を断って臨んでみようかと思ってます。まぁ本当に出来るか微妙なところですけど… r( ̄. ̄*)
ひろる
2008/04/16 16:35
みなさん、こんにちは。
月曜日に判定結果を聞いてきました。
採血をした後の30分が超wwwww長く緊張しました。
結果は残念ながら妊娠に至ることができませんでした・・・。
今回の反省はやはり移植後の生活にあるかな・・・と。
ちょうどイベントもあってお酒を飲んだり、いつも以上に動く事も多かったので、次回の時はもっと体を大切にしなくてはいけないな!と思いました。
次の体外受精は先生曰く5月の生理からクロミッド法で開始することができると言っていたのですが、もう少しお休みしてからにしようと思います。
すもっちさん
麻酔は効いてくれてホント良かったです^^;
本格的な治療にすすまれたんですね♪
採卵はいつくらいになるんですか?
お酒を断っての挑戦との事で! ストレスにならない程度にがんばって下さいね☆
亜圭美♪
2008/04/17 09:06
おはようございます☆
すっかりご無沙汰してしまいました。
転院してからの顕微に期待していたのに、卵は、戻せず、気持ちを入れ替えても、卵胞が残ったりと、思うように進まない治療にちょっと落ち込み気分でした。。
でも、前へ進むしかないので頑張ります。。。
ひろるさん♪
今回は、残念な結果になってしまいましたね。でも、反省点があるみたいだし、次回に期待ですね(^^♪卵も3つ採れて、移植も出来たみたいだし、初めての体外で戻せるなんてすごいですね☆私なんて10個前後採れても移植に進まないのでホント、羨ましいです!(^^)!
Rainbowさん♪
こんにちわ☆お仕事、どうですか??忙しいのかな??あまり無理せずにね(^^♪私は、ほどほどを心がけて、手抜きしちゃってます(*^_^*)
すもっちさん♪
こんにちわ☆本格的な治療スタート良かったですねっっいつごろ採卵の予定なのかしら??私は、ゴールデンウィークに採卵が重なりそうで病院が休みなので、もう一周期お休みになるかも。。との事でした^_^;焦る気持ちがあるけど、仕方ないので体質改善心がけます。
きな
2008/04/17 16:46
こんにちは(o^-')o
凄〜くご無沙汰しておりました!
皆さんのことが気にはなってちょこちょこ覗きに来てはいましたが、なかなか書き込みできませんでした・・・
最近私もやっと重い腰をあげて治療再開しました!
また、宜しくお願いしま〜す
すもっちさん
治療再開とのこと、良かったです
禁酒辛いですよね〜
私は治療お休みしている間、煙草とお酒が増えてしまいました・・・(汗
自分の体のためと分かっていても、なかなか我慢ができません・・・
お互いマイペースにがんばりましょう
ひろるさん
初体外お疲れ様でした
ひろるさん絶対妊娠できると思ってたので残念です
でも、次こそ絶対です!!
ひろるさんの体の中で、良いたまごちゃんたちが待ってますよ〜★
Rainbowさん
お久しぶりです
お仕事はじめられたのですね
気分転換になるといいですが、あまり無理されないでくださいね〜
先日、Rainbowさんがお参りに行った神社に私も行って来ました!
超真剣に願ってきました!!
お互い願いが叶うといいですね♪
亜圭美♪ さん
今きっと体がちょっとお休みしたい時期なのかもしれませんね
亜圭美♪ さん、仕事と治療の両立、凄く頑張ってましたもの・・・
でも治療ができるということは幸せですよね(私は最近よくそう思ってます
私はGW明けから体外の準備に入ると思います
これからも色々教えてくださいね
すもっち
2008/04/18 15:19
こんにちは(*^o^*)
また雨ですねぇ。。最近、暑かったり肌寒かったり不安定なお天気が続いてますが、体調を崩されていませんか?
私は先日ご報告したとおり、今周期からクロミフェン周期の治療に入りました。
今はクロミッドを服用しているだけなのですが、明日の診察で卵胞が順調に育っていれば、フォリスチムの注射が始まる予定です。初の自己注射で今からドキドキですが、これも慣れるしかないですよねぇ〜(ー_ー;)
頑張りますっ!
ひろるさん
今回は残念でしたね。。まだ若いし大丈夫だろ〜と思っていただけに、ちょっと驚きました。ホントに不妊治療って難しいですね。。
少しお休みされるとの事。暫く体調を整えて、また一緒に頑張りましょう!
あっ禁酒の件ですが。。家にお酒があると、つい飲んじゃうので、取り敢えず無くなるまで全部飲むことにしました( ̄◆ ̄;)。あと2、3日で飲み終わりま〜す(笑)
亜圭美♪さん
次の治療に入られたんですね。順調ならGW前後に採卵なのかな?私は多分、今月末頃採卵になると思います。でもねぇ。。夢クリでは治療が順調に進まないことが多いので、この先どうなる事やらって感じです(@´ε`@)
体質改善頑張って下さいね。お勧めがあったら教えて下さい!
きなさん
お久しぶりです。お元気そうで良かったです。
来月から治療再開ですか?また仕事と治療で大変でしょうが、一緒に頑張りましょう(・∀・)9
Rainbowさん
お仕事&体調は如何ですか?あんまり無理しないようにして下さいね。
次の治療の予定は立ちましたか?私は転院5ヶ月目でやっと治療に入ったんですが、「治療が出来る!」ってだけで安心していまい、イマイチ気合が入らずボ〜っとしてます。
自己注射。。コツがあったら教えて下さい!
Rainbow
2008/04/20 18:19
お久しぶりです。天候が日々かわるので体調がつていけずにいます。
ひろるさん、今回残念な結果になってしまいましたが、爆酔だったならよかったね。次回までお仕事頑張って移植後はできるだけ安静にしたほうがいいみたいね
いまだお休み期間6月を予定しています
亜圭美さん、無事にスタートできそうでよかったね
うちの病院改装で5/12まで休みだってまだ話してないけどやはり6月になりそうよ〜。
すもっちさん、無事に自己注射はじまってますか?慣れるまで3日間くらい毎回かかるのでとくにこつはないけど、薬を打つまでの作業は旦那さんにやってもらい話ながらやるようにしています
一人の時はなんか怖くてね〜。
きなさん、お久しぶりです。G.W後からはじめるんですね
T邦ですか? 初めてで不安なこともあるかとおもいますがいつでも相談してくださいね〜
亜圭美♪
2008/04/22 17:02
こんにちわ☆
最近、外出が多くすっかりご無沙汰しちゃいました^_^;
昨日、久しぶりに病院に行ってきたのですが、GWの関係でもう一周期、マーベロンを飲むことになりました(^。^)
転院して2ヶ月。。去年まで行っていた病院の先生をとっても信頼していたため、転院後の先生にちょっぴり不安を感じていたのですが、行く度に先生の信頼度がUPしていくので、嬉しさを感じてます(*^_^*)頑張らなくちゃ!!
きなさん♪
お久しぶりですね☆私もGW明けに顕微の予定です。一緒に頑張りましょうね!(^^)!お仕事相変わらず忙しいのかな??
すもっちさん♪
注射、始まってるかな??週末辺り採卵かしら??頑張ってくださいね!(^^)!良い報告待ってます☆
Rainbowさん♪
私もRainbow さんと同じ時期に体外になりそうです。それまで体質改善頑張りましょうねぇー!!鍼、いかがですか??
すもっち
2008/04/30 16:31
こんにちは(。・_・。)ノ
GW前半が終わりましたが、いかがお過ごしですか?
ご報告が遅くなりましたが、昨日採卵が終わりました。
昨日は朝7時に病院入りしなければならず、睡眠不足でフラフラでしたが何とか無事に終了しました。
今回は採卵数12個…うち成熟卵8個、未成熟卵2個(成熟するまで培養後、顕微授精予定)、変性卵2個でした。
自分ではこんなに採れると思っていなかったので、正直驚きましたw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w
そして、今日は受精確認の日。
結果は…未成熟卵2個は状態が悪く、培養しても成熟せず顕微授精中止(*_*)!
成熟卵8個は全て受精確認が出来ました。
これまででは考えられない確率で受精出来たのも夢クリの技術力のお陰だと思います。次はこのまま順調に分割し、胚盤胞で凍結出来れば良いのですが。。。
前回の完全自然周期の時は、グレード@、胚盤胞になる確立75%だったにも拘らずダメだったので、今回もかなりの不安がありますが、あとは卵の力と夢クリの技術を信じるのみです!
今日は取り敢えず報告のみで失礼します(* ̄▽ ̄*)ノ
ひろる
2008/05/07 14:49
みなさんお久しぶりです^^
今日からお仕事がはじまった方がほとんどでしょうか?
私の場合GWと言ってもダンナが3日4日しか休みがなかったので特にお出かけはしてませんでした。
みなさんから温かい励ましの言葉ホントにありがとうございました。
体の方は来週末あたりから生理がはじまると思いますがもうしばらくお休みする予定です。
亜圭美♪さん
新しい病院でも先生とコミュニケーションがうまくいっているようですね^^
そういえば、私が胚移植したときT島先生が都合が悪かったようでS籐先生にしてもらったんですよ!
感じのいい先生ですね♪
きなさん
治療開始されたんですね^^
お仕事も忙しいと思いますけどホドホドにがんばって治療に専念して下さいね!
ちなみに・・・治療お休みの私もお酒&タバコが増えてしまってます^^;
改善しなくてゎ。
すもっちさん
無事に移植はできた頃でしょうか?
卵ちゃんの数すごいですね(*^▽^*)
12個って・・・グレードも良さそうですね♪
何かワクワクしちゃいます。
ゆっくり過ごして下さいね!
Rainbowさん
今回は初めての体外だったのでちゃんと卵が採れるか?受精できるか?グレードはどうなんだろぅ?ということを心配していたのですが一応お腹に戻せたって言うことで◎です。
移植後の生活については次回はもっと体を大事にしなくてはいけないみたいです^^;
6月から治療開始なんですね。
また一緒にがんばりましょうね♪
すもっち
2008/05/08 20:34
こんばんは
GWも終わりましたが、皆さんはどう過ごされましたか?
我が家は通院の予定もあった為、遠出せず買い物に行ったりゴルフに行ったりと近場でウロウロしてました。
病院には6日に行き、ホルモン検査と培養結果の説明を受けました。
ドキドキの結果は…受精卵8個中3個胚盤胞まで育ち、うち2個(G3、6日目胚盤胞)を凍結出来ました。
正直、「今回も凍結は難しいかなぁ」と思っていたので、培養士さんから話を聞いた時は驚きばかりでしたが、その後の診察で院長から「2個出来とるよ」と言われ、初めて胚盤胞まで辿り着けたという実感が湧いてきました。
次周期からは移植に向けての治療になりますが、ホルモン値や遺残卵胞の有無、内膜の状態などクリアしなければならない事が沢山あります。
まだまだ先は長そうですが、夢クリを信じて頑張っていこうと思います。
ひろるさん
今の病院は新鮮胚移植ではないので、卵ちゃんは胚盤胞で凍結しました。受精卵が胚盤胞まで育つ確率は通常30%程度と言われているので、今回は本当に運が良かったのだと思います。
治療はもうちょっと先ですか?
それまではのんびりして、リフレッシュして下さいね。
私も採卵が終わってお酒再開で〜す\(*T▽T*)/ワーイ!
亜圭美♪さん
そろそろ治療が始まる頃でしょうか?
応援して頂いたお陰で、一つ関門を突破出来ました。
新しい病院での治療は戸惑いや不安もあると思いますが、先生を信じて頑張って下さいねp(*・o・*)q
Rainbowさん
仕事はいかがですか?
季節の変わり目だし、あんまり頑張り過ぎないようにして下さいね。
私は順調だと6月に移植する予定なので、また同じ頃の治療になりそうです。一緒に卒業目指して頑張りましょうo(・∩・)9
亜圭美♪
2008/05/10 14:02
こんにちわ☆
すっかりご無沙汰してしまいました。
皆さん楽しいGWを過ごせましたか??
私は、相変わらず仕事の休みも無く忙しさに負われてました^_^;
治療の方もただいまマーベロンを服用中で後一週間分あります。そのあと自然周期での体外の予定ですか。。。採卵の辺りが社員旅行と重なりそう。。。(ToT)/~~~祈るばかりです。
すもっちさん♪
採卵数12個ってすごい!(^^)! 何法ですか??しかも、凍結卵まで。。。期待大ですね♪次周期、かわいい卵ちゃんをお迎えするためにもお酒は、ほどほどに。。。
ひろるさん♪
胚移植、S先生だったんですね。。慣れるまで無口な所があるけど、いい先生ですよ(^^♪江川卓に似てたでしょう(~o~)
GWは、旦那様とゆっくり過ごされたのかな??うらやましい(*^_^*)
すもっち
2008/05/13 16:59
こんにちは
ここ数日寒いですねぇ{{{(+_+)}}}} 寒ぅ〜。皆さん体調は大丈夫ですか?
今日は一週間ぶりの診察日でした。採卵後からマーベロンを1日2回、14日間頑張って飲んだのに、遺残卵胞がありまたマーベロン追加になりました_l ̄l●lll ガクリ・・・
今回はLHとFSHの下がりが良かったので、上手く消えたかも…と期待してたのですが、そんなに甘くないですねぇ( ´△`)
次の診察日までに何とか遺残卵胞が消えますように!
そして順調にリセットできたら、次周期は移植周期に入ります。
夢クリでは移植が二通りあって、基本的に初回はお薬無しの自然周期移植、2回目以降はホルモン補充周期なのですが、私は院長の判断で初回からホルモン補充周期になりました。
正直、自力でホルモン値や内膜を整える自身が無かったので、お薬でコントロールして貰えるのは在り難いです。
でもお薬だけに頼らず、自己管理も必要ですよねぇ(-_-)ゞ
そろそろ本格的にお酒を断って、運動も始めようかな〜…。
亜圭美♪さん
今回、私がやったのは何法なんだろう??内容はクロミッドをD3から開始して、D8からフォリスチムの注射を1日おきに計4本打ちました。それで全てです。多分、一般的には自然周期と言われるものだと思います。
マーベロンを服用中なんですね。私も同じですよ〜。
お互いキチッとリセットして次に臨みましょうねっo(・∩・)9"
亜圭美♪
2008/05/28 09:07
おはようございます☆
そして、ご無沙汰です。
最近は、ジメジメしていて、ちょっと過ごしにくいですが、皆さんいかがお過ごしですか??
私は、昨日、久しぶりに病院に行ってきました。
自然周期での採卵予定ですが、来月初めくらいになるのかなぁー。。。まだ、卵がいくつ出来るかわからないけど、久しぶりの自然周期なので頑張らなくちゃ!!
なんとなく気分転換したくなり、日曜日にばっさりショートにしてきました!(^^)!でも、友達には、老けたと、言われるし、美容院の翌日自分で、ブローしようと思っても上手くいかなくて、本当におばさんです。
恥ずかしくて、しばらく皆さんに会えそうにないです(ToT)/~~~
すもっちさん♪
こんにちわ。そろそろマーベロンの服用が終わるころかしら??遺残卵胞消えているといいですね!(^^)!良い状態で移植周期に入れるよう祈ってます(^^♪
ひろる
2008/05/31 17:46
みなさん、こんにちは♪
すっかりご無沙汰しちゃいましたね^^;
今のところ治療は夏明けくらいから開始しようと考えていたのですが・・・
どうやら体の調子がくるってしまったらしく、5月の生理予定より2週間も遅れてしまっています。(?_?;)
いままで遅れても生理周期34日目くらいにはやってきてたので新たな関門がやってきたのでは???とすごく不安です。
金曜日に病院に電話をして生理がきてもこなくても受診した方が良いと思い火曜日に行ってきます〜。
すもっちさん
胚胎盤凍結ができたんですね^^
後は体調を整えてお出迎えですね♪
それにしてもクロミッド法で卵がそんなに沢山できるなんて!ビックリです。
私は相変らず飲酒の日々です。
ほどほどにしないと^^; だから生理が不順になっちゃったのかも。
亜圭美♪さん
ショートカットにされたんですね^^
梅雨の時季って髪の毛がうっとおしくなりますよね。 切り立ての時ってまだブローが上手くできないかもしれませんが、きっと晴れた日は特にうまくいくかも^^
なので、髪が伸びるまで〜と言わずにまたみんなでお茶会しましょうよ♪
社員旅行はどちらまで行かれるんですか?
病院の日と重ならないと良いですね!
きな
2008/06/01 08:47
もう6月ですねぇ
ずいぶんご無沙汰いたしておりました〜
私はというとGW明けから、体外の予定でしたが
新たな関門がやってきてしまい・・・また暫くそっちの治療が優先になってしまいました(涙
Rainbowさん
今はT邦で治療はしてません
近所の病院へ行っています
感じの良いお医者様なので気に入ってます
でも、まだそこでは治療らしい治療はしてもらってないんで、腕が良いのかはまだ分かりません〜
治療ステップアップしたら、またいろいろ教えてください〜
よろしくお願いします
亜圭美♪さん
髪の毛ショートにしたんですねぇ
どんなだろう・・・想像つかないな
私もバッサリ切ろうかな〜
なんとなく願掛けで伸ばしてましたが(古い・・・汗)昨日主人に「そんなもの関係ないんだから、切っちゃえよ!」と言われました〜
ひろるさんのおっしゃる通り、髪が伸びるまで〜と言わずにまたみんなでお茶会しましょう♪
ひろるさん
飲酒の日々ですか〜!
私も昨日生理になったので、安心して飲んでますよ(爆
がまんしてばっかりじゃつまらないですものね〜!!
私も新たな関門で・・・本当ならばもっと体をいたわらなくてはいけないのでしょうが・・・メンタル面をいたわるのがいっぱいいっぱいで〜す
すもっちさん
少しずつ前進していますね!
良い環境でタマゴちゃんのお迎えができますように☆
私もすもっちさんを見習って、治療がんばりますっ
ひろる
2008/06/03 18:45
こんばんは☆
今日、病院に行ってきました〜。
生理が遅れているのは排卵が遅かったからでは??という診断でした・・・。
もうそろそろくるはず・・との事でしたがイマイチ何がいけないとかは全くわかりませんでした(T_T)
場合によっては一度ピルでリセットさせた方が良いとのことでした。
きなさん
お久しぶりですね♪
ステップアップ前に新たな関門ですか・・・。
なかなかうまくいかないですよね〜。
私も前回の体外受精で胚移植までは何も問題ないと思って余裕をかましていたので今回の生理の遅れに動揺しちゃいます^^;
体外受精をするにはお金もかかりますし、お互い体の調子の良い時に臨みたいですね♪
私もホント節制しなくては!!
Rainbow
2008/06/05 15:27
梅雨に入って、気持ちも鈍よりしていますが、みなさんはいかがですか?
3度目の挑戦!クロミフェンD3より始まり土曜日から注射になりそうです。Drからオススメのネルビスという卵の質をよくするものを飲んで2,3ヶ月後に言われ〜〜う〜ん最近通院してなかった間に先生は研究していいものを進めてくれたみたいだけど、また3ヶ月待つというのはちょっと。。。いずれにしても体調はいいのでできるとこまでやろうかと思う。7月で丸3年、そしてこの掲示板もそれくらいかな。。。そろそろ卒トピへいきたいな〜!!
ひろるさん、生理周期私も1度めのIVF後2週間くらい狂いました。やはりホルモンの刺激を起こさせているから狂ってしまうのは仕方ないのかも。。。もう少し卵巣を休ませてあげて楽しく過ごしてね〜
亜圭美さん、もう1周期お休みになっちゃたのかな。。
T邦に通院してる友人S先生でu田病院で卵巣検査したって〜
DHEA?というアメリカからのサプリをしばらく飲んで見て〜言われたみたい。IVF挑戦の予定ないみたいだけどね。。。
すもっちさん、いよいよ始まりました〜追いかけられるようがんばります〜。
きなさん、久しぶりですね、ご近所に有名なところあるの? いまは問題がでてきてしまったとのことですが、また機会を作って集まれたらいいですね。
すもっち
2008/06/05 21:18
皆さん こんばんは
最近ちょっとバタついたり、体調が悪かったりしてご無沙汰してしまいました( ̄‥ ̄a;)
治療の方は5月下旬から移植周期に入り、このままホルモン値&内膜に問題がなければ8日に移植予定です。
今は移植に向け薬漬けの日々で、3種類のお薬を1日5回指定された時間に飲んでますが、間違えないようにするのが大変でパニックです(´+_+`)ウゥ…
そのうえ副作用で吐き気があり、気持ち悪いんだけど薬も出ちゃうから吐けないし。。。(T∇T)
今回で4回目の移植なので、心身ともに準備万端で臨みたいところなんですが、気持ち悪さで凹んでしまい、ど〜も気合が入らない!
でも、移植まであと3日。。。何とか乗り切りたいと思います(・へ・)Ω
亜圭美♪さん
お元気ですか?
ショートカットにしたんですね〜ヾ(*゜▽ ゜*)〃
ちょっとイメージが湧かないけど、かなりさっぱりしたでしょう?私も短く切ろうかなぁ。。と思っていた頃なんですよ。是非、髪が伸びる前にお茶しましょうね!
自然周期はどうですか?全くお薬ナシの治療なのかな。。。良い卵が育つ事を祈ってます(o^-^o)
ひろるさん
生理きましたか?
私も卵巣刺激を始めてから、生理周期が長くなりました。もともとはキッチリ28日だったのが35〜40日くらいになったんです。自分ではあまり気にしてなかったのですが、今の病院で「卵巣刺激の影響で排卵が遅くなり、生理周期が長くなった」と言われました。「治療している人にはよく見られるパターン」だとも。。
良質の卵を育てる為にも、暫く卵巣を休ませたほうがいいかもしれませんね。
お休みの間はう〜んと楽しみましょう!
きなさん
お久しぶりです(〃⌒ー⌒〃)
体外の前に新たな関門って、大丈夫ですか?無事完治される事を祈ってます。
私は少し前進しました。でも、治療内容を詳しく知れば知るほど、生殖医療の難しさを痛感してます。
自然妊娠はそのすべての関門をクリアして成立しているんですよね〜。今更ながら羨ましいです(-Д- ;)
梅雨に入り、体調を崩しやすいので気をつけて下さいね。
Rainbowさん
いよいよ3回目のチャレンジが始まったんですね。体調も良さそうなので、この調子で頑張って下さいねp(*・o・*)q。応援してます!
お互い、良い報告が出来ますように。。。
亜圭美♪
2008/06/06 09:43
おはようございます(~o~)
まずは、昨日病院に行ってきた報告です。
飲み薬と少しの注射で卵胞を育てていたのですが、
卵胞がなかなか育ってくれず、
今回は、採卵せずにリセットになりました(ToT)/~~~
実は、採卵できると信じ、病院で自己注射の練習までしていたので、かなりショックでした。
でも、仕事などちょっと忙しいので、いい機会でまた1からやり直します!(^^)!
ひろるさん♪
生理が遅れているみたいですねぇー。。私も今回は、排卵が遅いので生理が遅れるみたいです。しかも、体外された後だから、ちょっと周期が狂ってきているのかもしれないですね。。私も皆さんと同じで狂いましたよ。。。治療が進めば進むほど不安も大きくなるけど、そのときは、ここで吐き出してストレスにならないようにしましょうねぇー(~o~)
きなさん♪
お久しぶりです。新たな関門との事。。体外は、精神的にも経済的にも大きな負担となるので、万全の体制で臨みたいですよねぇー。。関門も無事通過させるよう祈ってます(^^♪私もここへきて、治療が後退気味で少々まいってます^_^;こんなときは、忙しい仕事の合間の息抜きを上手くやりましょうね(~o~)
Rainbowさん♪
こんにちわ☆ ネルビスという薬、とても興味があります。今度、教えてください!!私は、卵の質が悪いらしく、移植できていたものが移植できず、採卵出来ていたものが採卵できずと、今年に入ってから後退ばかりです。治療も3年半になり、私も卒業したいよぉー(~o~)頑張りましょうね!!
すもっちさん♪
こんにちわ☆いよいよ、待ちに待った移植ですねっっ☆副作用が辛いみたいだけど、頑張った分きっといい結果がでますよ(^^♪頑張って!!私は、上記に書いたとおりリセットになってしまいましたが前向きにまた、頑張ります!(^^)!まずは、無事移植できるよう祈ってますね♪
すもっち
2008/06/18 15:31
こんにちは
今日は移植の結果報告です。
予定通り8日に移植を行い、その一週間後にドキドキの判定日を迎えたのですが…今回もダメでした(( (_ _|||) )) ゥゥ
原因は胚盤胞にあったようです。
元々、移植段階であまり良い状態ではないことが分かっていたので、判定結果や詳しい原因を聞いた時は納得し、素直に受け入れる事が出来ました。
今後の治療ですが、残り1個の胚盤胞を移植するか、もう一度採卵からやり直すのかは未定です。
私としては採卵希望なんですけどね。。。どうなるのかな(ー_ー;)。o O
亜圭美♪さん
応援して頂いたのに、またダメでした〜(T∇T)
それに、これまでとは違った原因が出て来て、ホントに頭が痛いです。。
私もやり直しになりましたので、また宜しくお願いします。
亜圭美♪
2008/06/19 09:23
おはようございます☆
蒸し蒸しした日々がつづきますねぇー。。。早く梅雨が終わらないかしら!!
さてさて、そろそろお茶会の計画を立てようと思ってます。。7月1日〜14日くらいまでの予定いかがですか??
ネットにあまり顔を出さない方には、直接メールしてみようと思ってます(~o~)
また、情報交換しましょう!(^^)!
初めての方も一緒に情報交換しませんか??私達は、いつも京成八千代台駅近辺でお茶会してます。ちなみに、病院は、みんなバラバラです。参加してみたい方大歓迎です。
すもっちさん♪
お互い、上手くいかないですねぇー。。でも、あきらめずに、頑張りましょうね。。お茶会で会えるのを楽しみにしてます(^^♪
ちっこちゃん
2008/06/19 11:10
こんにちわ、はじめまして。
八千代台に住む28歳のちっこと申します。
結婚して3年経つのですが、中々子宝に恵まれなくて今年の3月に病院デビューしました。
今はクロミッドと注射でタイミング法をとってます。
病院は船橋駅近くの病院に通院してます。
クロミッド1錠では足りなくて、今は一日2錠服用してます。
新参者ですが、お茶会、楽しそうだな〜と思いました。
参加させていただいてもよろしいでしょうか?
色々お話できたら嬉しいです。
亜圭美♪
2008/06/20 10:00
ちっこちゃん♪
おはようございます☆カキコありがとうございます♪
28歳。。丁度私も治療を始めた歳でした。。思い出すなぁー。。何も分からないときお茶会に参加して、本当にいろいろな情報を頂いて、どれだけ勇気付けられたか。。。きっと楽しいので、ぜひぜひ参加してくださいね。。。
まだ、日にちが確定していないので、決まったらまた連絡しますね。。ちなみに、予定は、昼、夜、曜日など、無理な時間教えてくださいな。。
ちっこちゃん
2008/06/22 19:23
こんばんわ。
私は専業主婦なので、いつでもあいてます。
土日でも、主人のOKが出れば参加できると思います。
皆様にお会いして、色々お話聞けたら良いな〜と思ってます。
最近梅雨で雨続きですねぇ
洗濯物が乾かなくて、大変です・・・
すもっち
2008/06/23 16:33
皆さん こんにちは(。・_・。)ノ
お天気が悪くて嫌になっちゃいますねぇ。。
我が家は乾燥機がないので、雨が続くと洗濯物を乾かすのに一苦労です( ´△`)アァ-
さて、土曜日にまた夢クリへ行ってきました。
陰性判定から6日後の生理2日目だったんですが、てっきり調整周期に入るホルモン検査だと思って行ったら…何と2ヶ月連続で移植周期に入ることになりましたΣ( i ◇ i )えっ?
今回もホルモン補充移植で、土曜日から薬漬けの日々再開ですぅ{{{{(+_+)}}}}
ホルモン補充周期移植はお薬で卵巣を休ませている状態(卵胞が育たない)なので、連続して移植できるらしいのですが、また緊張状態が続くと思うと、さすがにちょっと凹みます( ̄。 ̄;)
それに、残り1個の胚盤胞は前回同様、6日目胚盤胞グレード3で夢クリの基準では普通の胚盤胞なのですが、院長のお話では私の場合ちょっと問題アリなんですよね。当然、1回目に移植した胚盤胞より状態が良くないし。。。だから移植できるかどうかは融解してみないと何とも言えないみたいです。
でもクロミフェン周期に入った以上、病院の治療方針に従うしかないので、気を取り直して頑張りますo(・∩・)9
亜圭美♪さん
いつもすみませんが、お茶会の件宜しくお願いします(*’人^*)
場所は駅周辺など、皆さんが一番便利なところで結構ですよ!またたくさんお話しましょうねっ
ちっこちゃんさん
はじめまして。八千代台在住のすもっちと申します。
結婚3年の28歳ですか。。。私はどちらにもプラス10年ですヾ(´▽`;)ゝ
治療歴は1年7ヶ月。去年の2〜10月まで東邦大で顕微授精3回、その後12月に転院して今は新橋の夢クリニックに通院しています。
お茶会で治療やそれ以外のことなど、色々情報交換出来るのを楽しみにしています。
これから宜しくお願いしますヾ(@^▽^@)ノ
亜圭美♪
2008/06/24 09:12
おはようございます☆
やっと、いいお天気になりましたねぇー(^^♪
気持ちがいいです。
さて、お茶会の日にち決定です!!
7月3日木曜日。八千代台駅19時集合。。。
病院やら仕事やらで調整が付かなかったので、夜にしちゃいました。まだまだ、参加受付中です!(^^)!
ちっこちゃん♪
おはようございます(~o~)お茶会決定しちゃったのですが、夜でも大丈夫ですか??ちなみに、八千代台駅までの交通手段を教えてくださいな(*^_^*)日にちが近くなったら、目印とか決めましょうね(^。^)
すもっちさん♪
お茶会の件。。。メールでも送りました。読んでみてください(^^♪
ちっこちゃん
2008/06/24 09:52
こんにちわ。
お茶会、了解しました。
私は八千代台駅まで徒歩で行きますよ。
改札集合でOKなのでしょうか?
昨日通院して、卵胞が14ミリまで育っているので26日にタイミングね〜と言われました。
でも主人に「俺、その日飲み会なんだけど・・・」と言われたので前の日にタイミングはかることになりました。
「タイミング」と言われた日に限って出張が入ったり、飲み会だったりするので、辛いところです。
お茶会で皆様にお会いできるの楽しみにしてますね♪
にぃ
2008/06/26 10:59
はじめまして。八千代中央在住のにぃです。
結婚6年目今年29才です。
病院は、村田レディースクリニックに通っています。
不妊治療4年目です。ついこの間、5回目の人工授精に失敗しました。
周りに真剣に話を聞いてくれる方もいなくて・・書き込みさせていただきました。
楽しくお話させていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
すもっち
2008/06/26 16:09
みなさん こんにちは(´・ェ・`)ノ
今日は肌寒いですねぇ。。体調を崩さないように気をつけましょうね!
亜圭美さん♪
3日のお茶会、何とか大丈夫な予感です(o^-^o)
楽しみにしてます!
ちっこちゃん
今周期のタイミング、上手くいくと良いですね( ・∀・)
ご主人は飲み会が多いのですか?うちは今月飲み会が7回、出張が2回でした(≧Д≦ノ)ノ
タイミングをとることは無いので特に問題はないのですが、疲れやストレスは男性側にも影響ありますしねぇ。。困ってます
にぃさん
書き込み有難うございます。
八千代台在住のすもっちと申します。新しいお仲間が増えて嬉しいです!
AIHを受けられているんですね。。私はこれまで採卵5回、移植を4回しましたが全て撃沈でした。現在は5回目の移植に向け準備中で、来週末に胚盤胞を戻す予定です。
これから色んな事をお話しましょう!宜しくお願いしますヽ(*'-^*)
亜圭美♪さんの書き込みにあるとおり、7月3日にお茶会があります。宜しかったら参加されませんか?同じ悩みを持った同士なので、初対面でも大丈夫です。きっと時間を忘れて喋ってしまうと思いますよ(笑)情報交換にもなりますし、是非検討下さいね。
亜圭美♪
2008/06/27 12:10
こんにちわ☆
昨日の夜、フランスパンを食べたら歯がかけて、歯医者に行ってきました。パンでかけるなんて、ビックリです(ToT)/~~~
ちっこちゃん♪
待ち合わせ場所は、改札口を予定しています。改札は、一つなので、大丈夫ですよねぇー(*^_^*)駅まで歩きという事は、本当に近いのかしら??東西南北どちらですか??ちなみに、私は、南方面です(^^♪
にぃさん♪
始めまして(*^_^*)そして、書込みありがとうございます☆結婚7年目、治療歴4年目。ちょっと似ているかしら??宜しくお願いします!(^^)!
お茶会、都合が会えば参加しませんか??
すもっちさん♪
お茶会、大丈夫そうとの事。会えると嬉しいです(*^_^*)私も楽しみにしていますね。
ちっこちゃん
2008/06/27 20:43
こんばんわ♪
私も南方面ですよ〜
ナリタヤとか銚子丸がある方です。
亜圭美さんとどこかですれ違ってるかもしれないですね(^^)
今日通院でした。
排卵してなくて、肩にHCG注射打ってもらいました。
今度こそタイミング合いますように♪
にぃ
2008/06/28 14:30
こんにちわ♪
新入りの私を誘っていただいてありがとうございます(^▽^)とってもうれしかったです。でも、せっかく声をかけていただいたのに、夜八時過ぎまで仕事なんです(TT)すみません。
今日、主人の精液検査に行ってきました。もともと数が少ない+運動率が悪いので、今回の結果次第で顕微授精かなぁ・・。
亜圭美♪
2008/06/30 09:00
おはようございます☆
今日は、朝から肌寒いですねぇー。。。
私は、生理になったっぽいので、病院に行く予定です。なんだか、面倒だなぁー(ToT)/
ちっこちゃん♪
ナリタヤ、銚子丸方面なんですね(*^_^*)ホントに近そう。。。お茶会でゆっくりお話しましょうね。。。
にぃさん♪
お仕事毎日なのかな??私は、フルタイムで働いているので、なんだか、毎日がバタバタしてます。。にぃさん♪は、8時過ぎまで仕事大変ですねぇー。お茶会残念だけど、またの機会に参加してくださいね。。ちなみに、仕事抱えてる人も多いので、今回も遅れてくる方もいます。。。もし、気が向いたらどうぞ(*^_^*)
私も顕微なので、ゆっくりお話したいですね。。。
亜圭美♪
2008/07/03 09:04
おはようございます(*^_^*)
今日は、あいにくの雨ですねぇー。。。
19時に八千代台駅集合でお願いします!!
どこへ行きましょうか??
居酒屋かご飯。。。。どちらがいいかしら??
今日は、5人参加の予定です。楽しい時間を過ごしましょう(^^♪
ちっこちゃん♪
今日は、会えるのを楽しみにしていますね。。。
19時に改札前にいるようにします。
ちっこちゃん以外は、2人電車で来るようです。
私は、髪の毛が肩ぐらいで、オデブちゃんなので、一番太ってる人に目で合図を送ってくださいな。
みんな、そのほうほうで会えてるのできっと会えると思います。ちなみに、かばんは、茶色のピンキー&ダイアンで、同じような色のズボンをはいていく予定です(^^♪
なにか、質問ありますか??
ネットは、会社の物なので、5時半くらいには、電源落としちゃいます。
ちっこちゃん
2008/07/03 11:58
こんにちわ。
私は緑のかごバッグを持っている、ちょいポチャの人です。
亜圭美さん見つけたら声かけますね♪
居酒屋も最近行ってないから良いかもなぁ
皆様の希望にまかせます☆
亜圭美♪
2008/07/03 16:02
ちっこちゃん♪
緑のかごバック了解です(^^♪
会えるのを楽しみにしていますねっっ
★ひらり★
2008/07/04 00:56
はじめまして、★ひらり★と申します。
結婚し、八千代にきて2年目になります。
まだまだ、新婚気分の私たちですが、私は35歳、主人は40歳なので、早くこどもがほしいところ。
でも、なかなかできなくって・・・。
私は、排卵障害、プロラクチンが高目などがあり、今、西船の病院にかかりながら、行徳の薬局で不妊相談に乗ってもらいながら漢方を煎じて飲んでいます。
主人は勃起障害、射精障害で佐倉の大学病院にかかっています。
どうもタイミングだけではうまくいきそうにないって感じです。
そろそろ、人工授精を考えてみようかなって。
二人とも地方出身だので、知り合いも少なく、病院の情報も乏しいです。
ここで、いろいろなお話を聞いて参考にさせてもらったらなんて思っています。
読ませていただいて、皆さんより年寄りですが、仲よくしてやってください。
よろしく、お願いします。
亜圭美♪
2008/07/04 09:02
おはようございます(*^_^*)
昨日は、お茶会ご苦労様でした。いつもの事ながら時間があっという間に過ぎてしまいますねぇー。。とても楽しい時間、ありがとうございました☆
★ひらり★さん♪
始めまして☆亜圭美♪です。。
32歳治療歴4年目突入です。3年間佐倉の東邦でお世話になり、今は、亀有の臼井医院に転院しました。。。住まいは、千葉市ですが、最寄り駅は、八千代台です。宜しくお願いします(*^_^*)
ちっこちゃん
2008/07/04 13:19
昨日はありがとうございました(^^)
めっちゃご近所にお知り合いが出来てちょっと浮かれてます。
何か困った事があったら、色々頼りにさせて頂くかもしれませんがよろしくおねがいいたします。
先輩のお話、大変参考になりました。
昨日帰ってから主人と話をして、とりあえず10月の私の誕生日まではタイミングで頑張ってみて、それで結果が出なかったらAIHにしようか?という感じになりました。
それまでに結果が出れば良いなぁと思ってます。
★ひらり★さん
はじめまして、ちっこと申します。
八千代台南在住で、病院は船橋に通ってます。
私も地元が仙台なので、あまり知り合いがいなくて、ここで色々情報交換させて頂いております。
よろしくおねがいいたしますm(_ _)m
すもっち
2008/07/04 16:07
皆さん こんにちは
昨日のお茶会お疲れ様でした。
今回もたくさんお喋り出来て、楽しかったです。
帰ったら夫に「また喋りっぱなし?」と呆れられてしまいましたが、仕方ないですよねぇ。。r( ̄. ̄*)
最近、新しいお仲間も増えてることですし、また近いうちにお茶会しましょうねっ!
亜圭美♪さん
いつもながら楽しいトーク。。大爆笑させて頂きました(≧Σ≦)有難うございました。
それに超優しいダーリンにもお会い出来、良かったです。ダーリンに「頑張って朝顔育ててね〜」とお伝え下さい(笑)
ちっこさん
昨日はお疲れ様でした。
ずっと喋りっぱなしで圧倒されたんじゃないかと心配しましたが、大丈夫そうですね(@^∇^@)
治療は色んな選択肢があり、迷う事も多いと思いますが、焦らず一緒に頑張っていきましょうo(・∩・)9
★ひらり★さん
はじめまして。八千代台在住のすもっちと申します。
38歳で治療歴1年半です。東邦大で顕微を3回受けダメだったので、12月より新橋の夢クリニックに通院してます。私も地方から転勤で八千代に来て4年です。
これから宜しくお願いします。
にぃさん
昨日のお茶会は残念でしたが、次の機会には是非お会いしましょう!
ご主人の検査をされたんですね。。うちも数が少ない+運動率低い+奇形率高いのトリプルパンチで有効な治療法は顕微のみなんですよ〜。サプリを飲ませたり、納豆や山芋などネバネバ系を食べさせたりしてるんですが、効果はイマイチ。。(T∇T)でもあまりプレッシャーをかけると、ストレスで逆効果なので難しいです。
★ひらり★
2008/07/05 18:03
、亜圭美さん、ちっこちゃんさん、すもっちさん、メッセージありがとうござます。
オフ会、丁度終わっちゃったんですね。
次回はぜひ、私も参加させてくださいね。
私の最寄駅は東葉高速「村上」です。
ヨーカードーへは歩いて10分くらい。
涼みに出没してます。
3週間前に、卵胞が2センチ超えたものの、全く排卵する様子がないので、肩に注射をしました。
先週、仲良くするタイミングをもつように言われたのですが、全くあわず・・・。悲しい状態です。
今、生理が来るのか、めっちゃおなか痛いし、ブルーの日々です。
今朝、インドで70歳のおばあちゃんが双子を出産って報道してるの見て、主人は「すげーな〜」なんて言ってるけど、1/2も若い私はどうなんかって、さらにブルーです。
前向きにならないおいけないんだろうけど、今は何となくこんな感じです。
すいません、こんな沈みがちなコメントで。
亜圭美♪
2008/07/07 13:55
おはようございます☆
今日もジメジメ憂鬱になりますねぇー。。。
私は、今周期も自然排卵だと思っていたのですが、金曜日に病院に行ったら、薬を変えて、毎日の注射が始まりました。。予定では、来週辺り採卵です。注射を変えたので、卵が育つかちょっぴり不安です(^_^;)でも、先生が良いと思って判断してくれた事なので、頑張らなくちゃ!!
ちっこちゃん♪
本当に家が近くてみんなでビックリでしたねぇー。。。これからは、ちょこちょこ会えそうですね(*^_^*)お互い早く結果を出したいですねぇー。。。
すもっちさん♪
またまたしゃべりっぱなしでしたねぇー(^。^)でも、今回は、開始時間が遅かったので、ちょっとしか話してない感じがします(~o~)旦那様ビックリかな??朝顔は、先日双葉だったのが、早くも四葉になってきましたよ(^^♪
★ひらり★さん♪
村上に住んでいるんですねぇー。。私は、イト−ヨーカドーの近くにあるアロマエステに良く行くんですよ。隠れ家的でリラックスには、最高です(*^_^*)治療をしているとブルーになったり、期待してワクワクしたり感情の変化があわただしくなりますよねぇー。。そんなときは、お茶会でストレス発散しましょ!!
★ひらり★
2008/07/08 22:22
亜圭美♪さん
アロマエステ、もしかして、それはバリ風美容院のお隣ですか?
お気に入りの美容院でよく行っています。
ニアミスしてますね、きっと♪
すもっち
2008/07/09 14:51
みなさん こんにちは(。・_・。)ノ
今日は涼しくて過ごしやすいですね〜。
さて、まずは治療の報告ですが、7日に移植が終わりました。
前回の移植時、胚盤胞の戻りが悪くフラグメントの除去も上手くいかなかったので、今回は院長から「解凍後の状態を見て移植するか決めましょう」と言われていて、半ばキャンセル覚悟で行ったのですが。。。幸運にも無事胚盤胞を移植する事が出来ました。
あとは一週間後の判定日を待つだけです。
どんな結果になるか分かりませんが、過度な期待はせずリラックスして過ごしたいと思います(*^ー^*)
亜圭美♪さん
注射開始ですか?自然周期から一転して急展開ですね〜。
新しいお薬で無事に卵が育つ事を祈ってますので、自己注射頑張って下さいねp(*・o・*)q
良い報告を待ってます!
★ひらり★さん
村上なんですね。
私も主に週末ですが、時々フルル&ヨーカドーをウロウロしてるんですよ。
不妊治療って心身共にストレス大ですよねぇ。。(+_+)
自分の身体なのに思うようにいかないし、出口が見えないし。。。そんな時はこの掲示板で発散しちゃいましょう!
Rainbow
2008/07/13 18:48
毎日蒸し暑くいよいよ夏本番ですね〜。
先日のオフ会、普通の居酒屋でしたけど、空いていたしよかったですね、また機会を作って集まりましょう!
亜圭美さん、急遽注射で採卵周期に入ったんですね。
平日はほとんどPCみる時間がないので頑張ってくださいね!きっと痛み止めなにかあるはずですから
すもっちさん、神におまかせて気持ちなんだかだんだんわかってきました。でもこうやって皆さんと話してるから乗り越えられているような気がして感謝しています
影ながら応援しています
ちっこさん、オフ会お疲れ様でした。結婚を機に私もこちらにきたので病院、知り合いがいなくて寂しい思いをしていましたが、仕事してだんだんいいところだな〜てかんじました。またいつでも相談にのりますので。。。
ひらりさん、はじめまして。佐倉市在住通院歴は5年くらい
36歳、3度目のIVFに挑戦予定で調整中です。
フルルは車で10分位なのでいきますよ〜。これから宜しくお願いします。
亜圭美♪
2008/07/14 09:11
おはようございます☆
朝から暑くて本当にうんざりしてきます。
まずは、治療報告から。。。。
毎日の注射も10日続き、昨日でやっと終わりました。
昨日の夜は、初めての自己注射。。練習の時は、量も少なくて痛くなかったのに、昨日の夜は、3倍の量で痛くて、途中でやめたくなっちゃいました(^_^;)でも、主人に八つ当たりしながらなんとか打つ事が出来ました!(^^)!
そして、明日5ヶ月ぶりの採卵です。質の良い卵が取れるといいのだけれど。。。麻酔があまり効かなくて痛いので腰が引けてきます(ToT)
★ひらり★さん♪
バリ風美容院????違うかも。。。。エステは、ふるるの裏にあるマンションの一室なんですよ。
バリ風美容院、、、興味あります。。どの辺りにあるのかしら??
すもっちさん♪
無事、移植成功したみたいでよかったですねぇー(^^♪そして、早くも今日辺り判定かな??良い結果が出るように祈ってます☆☆☆
Rainbowさん♪
お仕事忙しいかな??同じ頃、体外の予定と思っていたのに、なんだかバタバタと急な展開で自分でもビックリしています^_^; みんな落ち着いた頃、またのみましょうね!!
すもっち
2008/07/25 15:24
こんにちは(。・_・。)ノ
暑い日が続いてますが、皆さんお元気ですか?
これからが夏本番!バテないように気をつけましょうね!
さて、遅ればせながら結果報告ですが。。。7日に移植し、14日の判定日にβ-hcg46という陽性反応が出たのですが、その後の2回目判定日、3回目の胎嚢確認日にhcgが伸びず、昨日の通院で化学流産となりました。
病院から安静指示が出ていたので、ずっと寝たきりの生活で、ただ卵の力を信じて祈るしかなかったのですが、奇跡は起こりませんでした。。。(ノ_・、)
こういう結果になったのはすごく残念ですが、前向きに考えれば高齢で5回目の移植にも拘らず着床出来たのだから、今後もチャンスがあるはず。
なので、決して諦めず夢クリを信じて頑張っていこうと思います。
と、私の方は何とか気持ちの切り替えが出来そうなのですが、旦那がねぇ。。(―_―)
昨日は運悪く流産確定と愛猫の重病発覚が重なってしまい、あまりのショックでキレてしまいました( Д|||)ガーーーン
男の人は意外と女性より繊細でメンタル面が弱かったりしませんか?我が家だけかなぁ。。
そういう訳で、私は落ち込む暇も無く、暫くは旦那と愛猫と犬2匹の世話に追われそうです(;-_-) =3 フゥ
Rainbowさん
お仕事の疲れは取れましたか?
もう通院が始まっている頃ですよね。暑い中の通院は大変でしょうが、頑張って下さい!応援してますっo(・∩・)9
亜圭美♪さん
遅くなりましたが、採卵お疲れ様でした。
気になっていたのですが、安静指示のためパソコンを開く事も出来なくて。。。
落ち着かれたら結果を教えて下さいね。
Rainbow
2008/07/25 18:44
夏ばてしそうな毎日ですね。。。
太って、汗をかく量も増え身体は重いし、治療中はホルモン調整で仕方ないと思っていたけど。。。体力をおとさぬように少しだけダイエット始めました。
先週足の小指をおもいっきりぶつけレントゲンはとれないけど(妊娠してたら??)普通の痛みではないからヒビははいってるかもしれないねと2、3ヶ月はかかるて言われてしまいついてないです。。
今はリセット待ち、日曜にプラノバールを飲み終えたのでそろそろかと。
すもっちさん、残念ですね。。。
いつも前向きなすもっちさん、少し旦那さまとリフレッシュして次こそは!ですよ〜
3連休栃木に温泉&キャンプしてきたので佐野アウトレットいってきました。那須にもオープンし少し離れてたから断念したけどいいかも〜
亜圭美♪
2008/07/26 09:06
おはようございます☆
まずは、治療報告から。。
15日に採卵して、6つの卵が取れたのですが、受精してもグレードが良く無くて。。。^_^;
でも、先生にお願いしてグレード4を一つ戻してもらいました。判定は、来週なんですが、生理のような下腹部の痛みがあるから、あきらめムードです。
しかも、毎日暑いので、冷たいものを我慢しきれず。。ガバガバ飲んじゃってます(^_^;)
すもっちさん♪
おはようございます。すもっちさんからの報告が無かったので、なんとなく、いい感じかなって思ってました。。今回は、残念な結果になってしまいましたが、着床したんだもん!!すごいですよねぇー。。。次回、頑張ってくださいね。。旦那様と猫ちゃん。心配ですね。。確かに男性ってデリケートですよねぇー。。。うちも私が前向きなのに、旦那が落ち込んでたりしますよ。。そんなときは、おいしいものでも食べてゆっくりした時間を過ごしてくださいね(^^♪
Rainbowさん♪
小指大丈夫ですか??足の小指ってぶつけるとうずくまるほど痛いですよね。。。腫れているのかな??レントゲンなど万が一の妊娠の為にレントゲン撮れない気持ちすごく良く分かります!(^^)!万が一の為。。。私は、先日皮膚科に行ったんですが、飲み薬を万が一の為断りました^_^;
そろそろ治療開始ですね。暑いけど頑張ってくださいね(^^♪
★ひらり★
2008/08/01 18:19
もう、夏も8月突入ですね。
更に熱くなるのでしょうか?
近況ですが、今日から新たな病院で頑張ることにしました。
木場公園クリニックに行ってきたんです。
カウンセリングとか内膜検査とかしてもらって、総合し、次から人工授精でいきましょうと決まりました。
とりあえず、次の生理が来てから始まるとのこと。
不安もいっぱいですが、とにかくやるしかないですね。
難しい言葉とかもあって、私には???ってところがたくさんあるのでこれから勉強していかなくっちゃって思います。
いろいろ相談すると思いますので、皆さん、相談に乗ってくださいね。
Rainbowさん:
私も先週、足首グキッってやっちゃって・・・。
捻挫?ひび?って感じなんですけど、薬とかレントゲン考えたら怖くて、結局湿布で治療中です。
つい、暑くてぼーっとしちゃいますが、お互い気をつけましょう!
Rainbow
2008/08/04 11:49
8月に入り先週末地元で花火があったので行ってきました
夏は暑くてしんどいときもあるけれど、季節を楽しむていいですよね
誘発の注射フォリルモンが始まりまして、小さい卵胞が沢山あるよと言われました、体質改善のおかげかでもまだまだ油断できないですけど。おそらく今週には採卵になりますが又報告にきます。
亜圭美さん、足も湿布を張っておいたら治りましたが、病院にいってもレントゲンとれないしケガは自然に治るんだな〜て 、皮膚の具合はどうですか?
ひらりさん、転院したのですね、AIHはあくまでも自然に近いのであっというまですよ。
Rainbow
2008/08/12 17:31
お盆休みに入りここもかなり静かですが、皆様お元気ですか?毎日暑くて何処にいく予定もないので寝たり食べたり寝正月のような状況です。
今回3回目IVFの治療の報告ですが、先週金曜日に採卵、今回も鎮痛剤でしたが、どうにか痛みに耐え、9個取れました。そして全部受精卵になり、その内で一番早く受精したものでグレード3の卵ちゃんを移植してきました!
他のものもグレードは3、4位で成長がイマイチ遅いらしいのですができたらこのまま何個か凍結卵もできてくれたらと思っています。。
今後は高温期を保つHCG1000を自己注射し、安静に?普通に過ごそうかと思っています。
亜圭美さん、その後体調ともにどうですか?お盆休みで少しはゆっくりできてるかな? 私も最近は9時頃消灯
TVはオリンピックばかりですしね。。
すもっちさん、残暑きびしく電車は子供達も沢山で通院も大変ですが、頑張ってくださいね。
すもっち
2008/08/12 23:56
こんばんは
暑い日が続いておりますが、皆さんお元気ですか?
もう夏休みに入ってらっしゃる方もいるのかな?
我が家は明日から夏休み!…と言っても帰省する予定はなく、最近の日課である美浜区の動物病院へ通うだけで終わりそうです。
治療の方は先週から通院を再開しました。化学流産後なので最低3周期はピルを使って卵巣の調整を行い、次の採卵は早くて12月頃になりそうです。その間は通院回数も少な目なので、のんびり過ごそうと思ってます。
皆さん、またお茶会等で遊んで下さいね。
亜圭美♪さん
その後いかがですか?そろそろ夏休みですよね。確か去年は沖縄旅行を計画されてたような。。。今年も予定アリですか?うんと夏休みを楽しんでくださいね!
★ひらり★さん
お久しぶりです。今月から転院されたんですね。AIHにステップアップされるとの事。期待と不安でドキドキでしょうが、そんな時は掲示板を活用して下さいね。
良い結果になることを祈ってます!
Rainbowさん
採卵&移植お疲れ様でした。そろそろかなぁと思って気になっていました。9個の受精卵なんてスゴイ!これも体質改善の成果ですよね。私も嬉しくなりました。
判定まであと一週間ほどかな?卵の力を信じて、リラックスして過ごして下さいね。毎日暑いですが、身体を冷さないように。。。良い報告待ってます!
亜圭美♪
2008/08/14 11:25
こんにちわ。。しばらくご無沙汰してしまいました。ごめんなさい。。。
実は、先月書き込んだグレード4の受精卵がなんとか、着床し、陽性を頂きました。そして、昨日、心拍を確認することが出来ました。
ここまで頑張って来られたのも、皆さんに慰められたり、話を聞いてもらえたり、いっぱい力を頂いたからだと思ってます。本当にありがとうございました。
まだまだ、どうなるかわからない状況ですが、一度、卒業と言う形になりそうです。
Rainbowさん♪
9個の卵ちゃんが受精したんですね。スゴイ!私もグレード4だったのに、陽性出たので、がんばってくださいね。。。上手くいくこと祈ってます☆
すもっちさん♪
こんにちわ。。前回のすもっちさんの結果報告のころは、まだ、移植出来るかどうかだったので、本当にビックリな結果でしたが、すもっちさんも一度は、良い結果が出ているので、ゆっくり休んで、12月がんばってくださいね!!
みなさんの成功を祈ってます☆
今までありがとうございました☆
すもっち
2008/08/14 21:09
亜圭美♪さん
無事着床し、心拍確認も出来たんですね!
本当におめでとうございます。
一緒に頑張った仲間が卒業するのは嬉しい限りです(*^_^*)
これも長い間頑張ったご褒美ですよね。。。これからの妊婦生活は優しい旦那様にう〜んと甘えて、身体を大事にのんびり過ごして下さい。
そろそろ悪阻など体調にも変化が出てるのかな?
毎日暑いし、暫くはつらい日々だと思いますが、これまでの苦労を考えれば乗り切れるはず!頑張って下さいね。
これからは掲示板では無理ですが、メールででも経過を教えて下さい。
楽しみに待ってま〜す(〃⌒ー⌒〃)∫
Rainbow
2008/08/15 11:44
亜圭美さん
運命の卵ちゃんにやっと出会えたね!
おめでとうございます
昨年のオフ会で会ったとき治療にもそしてプライベートの会話にもとてもオープンでいつも楽しく場を盛り上げて
くれて本当に楽しかったよ、ありがとう。
一緒にがんばってきた仲間が卒業していくのは嬉しくも寂しくもあるけれど、また一緒に笑って、親子で再会できる日を楽しみにしています。
身体を大切に元気な赤ちゃんを生んでね!
★ひらり★
2008/08/18 22:32
亜圭美さん
妊娠されたとのこと、おめでとうございましす!
なんだか、これからいろいろ教えて頂こうと思っていたとこなんで、さみしい限りです。
でも、とってもおめでたい事なんで、喜んでご卒業を見送りたいと思います。
私はまだまだこれから・・・。長い先の見えない道を歩いていくことになるのかな。
無事、ご出産されること、心より応援しています。
目標は変わりますが、お互い健康に留意して頑張りましょうね。
にゃんちゅー♪
2008/09/24 07:32
はじめまして。
26歳の主婦です。
6月に卵管水腫と診断され、明日卵管造影検査です。
過去に2回やった事あるんですが、痛かった記憶しかありません・・・。
ちょっと不安デス。
すもっち
2008/09/24 19:39
こんばんは
随分ご無沙汰してしまいました。
季節も夏から秋へとすっかり変わってしまいましたが、皆さんお元気ですか?
私は7月の化学流産後、現在は調整期間に入っています。次の採卵に向けて3周期ピルで卵巣の状態を整える予定で、今は2周期目のリセット待ちです。
調整中はやる気が↓になりがちですが、次の採卵までに良い卵を作る為の大事な期間なんですよねぇ。。気合を入れ直さなくっちゃ〜o(・∩・)9
★ひらり★さん
お久しぶりです。
転院されて暫く経ちましたが、いかがですか?ステップアップされて色々大変だろうと思いますが、頑張って下さいね。応援してます!
それと、今度お茶会をしませんか?
たくさん情報交換が出来て楽しいですし、治療のストレス解消にもお薦めです。
にゃんちゅー♪さん
初めまして。八千代市在住のすもっちと申します。
治療歴一年半、現在は新橋の夢クリニックに通ってます。
明日、卵管造影なんですね。。私も過去2回しました。幸い痛みはありませんでしたが、やる前はかなり緊張しますよねぇ。頑張って下さいね!痛みが無く無事終わる事を祈ってますp(*・o・*)q
にゃんちゅー♪
2008/09/24 23:07
すもっちさん
こんばんは☆
コメントありがとうございます。
私は、四街道市に住んでます。
明日、緊張です・・・。
頑張ってきます!!
あと・・・
千葉に引越ししてきたばかりで何もわからず
近場で高橋レディースクリニックに通院中なんです。
いい病院で、問題ないんですがいつも混んでて、もう少しスムーズな病院はないのかなぁ〜と思って・・・。
ほかにいい病院がありましたら教えてください。
ちっこ
2008/09/25 10:20
にゃんちゅーさん
はじめまして
我が家はにゃんちゅー大好きで、家の中も車の中にもかわいいニャンちゅーが座ってます♪
私は八千代台南在住のちっこと申します。
年齢は28歳で今はAIHでがんばってます。
病院は船橋のKレディースクリニックというところに通ってます。
一回目のAIHを終えて、この前診察に行ったら「卵巣はれてるね〜・・・ 1回治療お休みしよう!!」と言われて、今は次の生理が来るのを待ってます。
高橋レディースは人気があっていつも混んでるって聞きました。
私は、違う病院ですが人に酔ってしまい、転院して今に至ってます。
卵管造影は無事終わりましたか?
何も問題がなければ良いですね♪
にゃんちゅー♪
2008/09/25 16:54
ちっこさん
はじめまして♪
卵管造影無事終わりました!!
検査の前に、傷み止めの座薬さしたらほとんど傷みはなく終わりました。
明日、検査結果を聞きにまた病院です。
今日もスゴク混んでました(>_<)
ちっこさんは船橋の病院に通ってるんですかぁ☆
あまり混んでると本当人酔いしてしまいますね・・・。
病院ある日は、家事をお休みしたいです(笑)
すもっち
2008/09/30 17:20
こんにちは
雨ですねぇ。。それに寒い{{{{(+_+)}}}} ブルブル
皆さん、体調管理には気をつけましょうね!
さて、私は調整3周期目に入りました。今周期は遺残卵胞を徹底的に潰すのが目的なのですが。。。D3の時点で既に6mm大の古い卵がゴロゴロΣ( ̄□ ̄:ガーン
このまま上手く消えるのかちょっと不安です。。
ちっこさん
卵巣が腫れちゃったんですねぇ。。お腹の張りや痛みはないですか?私も東邦で治療していた時は毎回OHSSで苦しんでいたので「卵巣の腫れ」と聞くとちょっと心配です。
治療がお休みだと少し焦ったりするかもしれませんが、卵巣を休める大切な時間だと思ってゆっくり過ごして下さいね(`・ー・)b
ところで、うちの夫の話。。。相変わらず自転車探しに夢中なのですが、ここにきて購買意欲を低下させる重要な事に気付いたみたいです。それは。。ムダ毛の処理(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
ロードバイク乗りは足のムダ毛を処理するのが暗黙の了解らしいのですが、ご主人はどうですか?うちは毛深いので一度剃ると大変な事になりそうで。。。本人は真剣に悩んでます(笑)
にゃんちゅー♪さん
遅くなりましたが、卵管造影お疲れ様でした!結果は大丈夫でしたか?
ユーカリの高橋レディースは混んでるみたいですねぇ。。私も東邦で3回治療を受けてダメだった時、高橋レディースへの転院を考えたのですが、結局は新橋の夢クリニックへ行っちゃいました。しかし、ココも激混みです(*_*)
評判の良い病院は仕方ないんですかねぇ。。
ぴよひこ
2008/09/30 21:31
はじめまして。私は結婚1年半で病院歴もそのくらいです。高プロラクチン血症と言われ、薬も飲みましたが病院を変えてからは特に飲んでいないです。つい最近AIHの3回目をしました。八千代に住んでいるので仲良くしてください。わたしもにゃんちゅーさんと一緒の高橋レディースクリニックに通っています。
ちっこちゃん
2008/10/01 12:58
ぴよひこさん
はじめまして
八千代台南在住のちっこと申します。
ご近所さんだし、今度是非一緒にお茶でもしましょうね♪
すもっちさん
ご心配頂き、ありがとうございますm(_ _)m
幸い、お腹の張りもなく、毎日元気に過ごしています。
今日から主人が4日間出張なので、私も明日から伊豆へ一人で旅行に行ってきます。
気分転換になれば良いな〜と思ってます。
うちの主人も「自転車乗ってる人はスネ毛生えてないから!!」と言いながらかみそりで一生懸命剃ってます。
毛深いので「永久脱毛したい!!」とか言ってますよ。
にゃんちゅーさん
卵管造影、お疲れ様でした。
私も高橋に通院してた頃は、ほとんど一日つぶれてしまい、家事が出来ませんでした。
今はしばらく通院お休みなので、家の中を片付けたり、模様替えしたりしてます。
明日から伊豆なのですが、台風直撃らしいです(^^;
でも楽しんで来るぞ!!
ぴよひこ
2008/10/01 21:02
こんばんは。ビッグダディを見ていてなんてすごいんだろうとあっけにとられています。
ちっこちゃんさん
こんばんは。明日から伊豆に一人旅ですか。良いですね☆私は先々週に屋久島に屋久杉を旦那と二人で見に行きました。帰りに台風直撃で帰ってこれず、1日長く滞在しました。でも、台風なら台風なりにホテルの中でお風呂など満喫していました。
八千代台南なんですね!!私は北です★是非是非お茶しましょう!!
Rainbow
2008/11/25 10:54
こちらでのカキコをお休みしていましたが、8月の採卵で凍結していた卵ちゃんを迎えて、着床、そして心拍確認となりました!! ここの掲示板でオフ会などで悩みを相談したり、愚痴を聞いてもらったりと大変お世話になりましたが、こちらを卒業させてもらいます☆
あまりカキコがないようだからみてる方がいるのかわかりませんが、皆さんの成功も祈っています!!
ありがとうございました。
ちっこちゃん
2008/11/25 18:55
こんばんわ。
Rainbowさん、おめでとうございます(^^)
本当に良かったですね♪
産まれるのは来年の夏くらいかな?
楽しみですねぇ
体調の方はどうですか?
寒いのであったか〜くしてくださいね。
ひらり
2008/11/26 01:22
★Rainbow さん
ご懐妊とのこと、おめでとうございます。
しばらく、こちらの掲示板から遠ざかってました。
すいません。
いいニュースを目にして、元気出てきました。
私もがんばります。
元気な赤ちゃん産んで下さいね。
ひらり
2008/11/26 01:26
★すもっちさん
とっても、お久しぶりです。
気分が浮き沈みし、掲示板からしばらく遠ざかってました。
今日復活しました!
お茶のお誘い、有難うございます。
是非是非、よろしくです。
楽しみにしてます。
私は先週2回目のAIHをしました。
しばらく様子見です。
これからも、どうぞよろしくで
ひらり
2008/11/26 01:31
★にゃんちゅーさん・ぴよひこさん・ちっこちゃんさん
初めまして、八千代市萱田在住のひらりです。
35歳です。
よろしくお願いします。
2カ月ばかりお休みしてましたが、本日復活しました。
現在、木場の不妊外来に通い、2回目のAHI後、7日目です。
うまくいくといいけど・・・。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いいたします。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと