この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かじー
2014/11/18 06:40
松山市近郊住み38歳です。
結婚して一年半、妊活三ヶ月、病院で不妊検査しながら、タイミング法で妊活中です。
残念なが、今日、生理が来てしまい、次回の受診で卵管に水を通す検査します。人工授精、体外受精なども考えてます。
いろいろ、お話しでいたらいいなと思います。よろしくお願いします。
返信=13件
※100件で過去ログに移動します。
椿乃&◆$ab$vRB0MQ0u2QdZRZsm16m4c1
2014/12/07 12:04
初めまして
愛媛県内在住、治療歴1年 40代前半です。
顕微授精を試みていますが数回採卵するも受精までいかず、
移植まで出来ていない状態です。
高齢と言うこともあり、先が見えない状態で
移植まで行けない自分にこのまま続けていいのか葛藤しながら
なんとか続けています。
ネットでの投稿は初めてなので
分からないことだらけなのですが
(失礼があったらごめんなさいね)
いろいろとお話し出来ればうれしいです。
宜しくお願いします。
かじー
2014/12/11 13:58
返事、ありがとうございます。
わたしは、次の生理が来てしまったら、卵管造影の予定です。
椿乃さんは、顕微授精頑張ってるんですね。
わたしも、人工授精や体外授精も考えていこうと思ってるので、いろいろ教えて下さい。
よろしく、お願いします。
かじー
2014/12/19 12:23
病院、変わることになりました。
まりこレディースクリニックでは、卵管の詳しい検査ができないのと、体外など考えるなら、ここでは無理とゆうこどて、福井ウィメンズクリニックに紹介状持って転院です。
今日の午後行ってきます。初めての病院なのでドキドキです。
椿乃
2014/12/23 17:36
かじーさん こんにちは
まりこレディースクリニックに行かれていたんですか?
そちらの病院は婦人科・産科で評判の良いレビューを見たことがあります。
そうですか、転院されるのですね。
検査やこれからのことを考えて次のステップ・・・ドキドキですね。
卵管の検査をされるみたいですが私もしたことがあります。
検査前は不安になり、その検査を受けた方達のブログ等を読んだりしていました。
そこには「激痛」などと書かれていて
恐怖を感じていたのですが 思ったよりも痛くなかった記憶があります。笑
かじーさんの検査もスムーズに行きますように。。。(19日に行かれているみたいなのでもう終わってるかな?)
椿乃
2014/12/23 19:54
続けて書いてしまってすみませんっ。
話は変わるのですが かじーさんは
不妊治療を初めてから何か始めたことはありますか?
私は最近、夫の勧めもあり DHEAのサプリを飲み始めました。
他には少し前に葉酸サプリ等も飲んだりしていました。
(でもあまり効果を感じることが出来ないので最近では飲んだり飲まなかったり。。。)
妊活にはいろいろな情報があるので
手さぐりながらも自分に合ったものを見つけたいなぁ^^
かじー
2014/12/23 20:31
椿乃さん、こんにちは。
卵管造影してきまして、片方はうっすら細く通ってたけど、癒着してると言われ、もう片方は全然でした(T . T)
先生にどんなふうに考えてる?って聞かれて、とっさに自然妊娠できたらいいなと思ってるけど、ダメだったらその先もと伝えたら、卵管の手術(FT)をとりあえずしてみましょうと言われました。
細い説明はなく、資料と同意書を渡され、次の生理が来たら来てねといわれ、ショックで何も聞けないで帰ってきてしまいました。
卵管の手術をするのと、体外授精に挑戦するのとどっちがいいのかなとか、いろいろ聞けば良かったと後悔。
次の生理が来る前に、いろいろ質問しに受診してもいいと思いますか?
妊活で、ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを飲み始めましたよ。
椿乃
2014/12/25 13:28
かじーさん こんにちは
卵管造形検査のお話、お辛い状況なのに話してくれてありがとうございます。
そうですよね、先生から手術のお話
突然すぎて 診察と言う短い時間では気持ちの整理が追い付かないですよね。
FTか体外授精、大きな選択ですもの
どちらがかじーさんにとって最善か
質問しに受診されるのも
全然 普通に治療の一つだと思いますよ。
ただでさえ 不安が付きものの不妊治療、
先生の考えや説明を聞いて自分で納得してから進みたいですよね(*´ω`)。
病院選びをする際、こういうのも大きなポイントかも。
かじーさんにとって納得の説明がありますように。。。
今日は25日ですね☆
Merry Christmas!
さっち
2014/12/25 15:51
かじーさん
初めまして。
福井レディースの先生は忙しくバタバタしていて、なかなか聞きたいこと聞きにくい、って聞いたことがあります。
私はそれがいやだったので、ハートレディースにしました。
少し通院には時間がかはかりますが、こちらにして、よかったと思います。
不安だし、自分でもどうしたらいいかよく分からない中でも、先生がきちんと話をしてくれるので、安心して任せていられます。
かじーさんが納得できるよう、こういう時はセカンドオピニオンですよ!(*^^*)
かじー
2014/12/28 10:06
椿乃さん、さっちさん、おはようございます。
さっちさん、はじめまして。
ハートに行ってるんですね、ハート有名ですよね。先生が話を聞いてくれるのはポイント高いですね。
もう一度、受診してきました、自然妊娠妊娠の可能性も残してFTをして、歳も歳なのでダメだったら、次のステップにと言われたので、次の生理が来たら、FTの予約してきます。
先生の態度や言葉は少し冷たい感じだったんですが、最後に頑張りましょうって言われ、もう少し福井で頑張ってみようと思います。
さっち
2014/12/28 20:21
説明聞きに行けたんですね、よかったです(*^^*)
病院は相性ですから、かじーさんにとって少しでも居心地のよいものになるように、無理しないで下さいね。
いろいろ、うまくいきますように。
また、福井レディースの様子も教えてくださいね。
かじー
2014/12/29 16:12
さっちさん、ありがとうございます。
ひとまず、来月のFTを目指して頑張ります。
こちらこそ、ハートレディースの様子も教えてくださいね。
かじー
2015/01/19 09:49
明日、FT手術を受けてきます。
卵管が通るようになるか、すごい不安。
椿乃
2015/01/20 15:50
ご無沙汰しています。それと遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
今日はかじーさんのFT手術の日ですね。
無事に手術が行われていることを願うばかりです。
ご不安もあるかと思いますが
不妊の原因と思われるものがわかり、
それを手術されることで大きく前進されるような気がします。
かじーさんの頑張りが成果に出ますように。。。
それと今日の夜9時[解決!ナイナイアンサー]と言う番組で今回のテーマが不妊治療らしく
知られざる現実について語られるそうです。
見てみるつもりです(*'ω')
© 子宝ねっと