この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆん
2015/10/01 11:04
始めまして( ´∀`)
新しく北土居に開院した
つばきウィメンズクリニックで
不妊治療はじめました。
同じく通われてる方お話ししませんか?
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
蓮
2015/10/06 11:59
初めまして。
もう開院したんですね。
私も行こうか迷っていまして…
うちは転勤族で高松から松山に引っ越してきました。
一度、治療をお休みしていて再開しようと思っています。
愛大の有名な先生が新しく開院されたようですが、どんな感じですか?
また、よろしければ他の不妊治療をしている病院の情報をご存知であれば教えて頂けますか?
矢野、梅岡あたりだと通いやすくて負担にならないかな…と思っているのですが…
ゆん
2015/10/09 09:22
蓮さん
初めまして
お返事遅くなってすみません
私も転勤族でして、広島から松山に
引っ越してきて2年半になります。
私は昨年矢野さんに通っていて体外を1度したのですが、結果は×撃沈。。
それからまり子レディースクリニックで人工授精していたのですがこれまた結果もでないので、今回つばきさんに
通い始めました‼
矢野先生は腕はいいと有名ですが(***)淡々としていて口数は少ないですね。
ですが腕は確かみたいです。
梅岡さんはあまり情報は知らないのですみません、、
つばきの鍋田先生はとても優しく丁寧でとてもいい印象でした!
これから頑張って通ってみようと思ってます!
私も転勤族でお友達も少ないので
良かったらお友達になってくださいね( ´∀`)
ゆん
2015/10/09 09:32
あいさん
始めまして♪
お返事遅くなってすみません
私も2年半前に松山に転勤してきました!
(***)
この前初めてつばきさんに行きました
先生とても優しくて誠実そうでしたよ!
この先生なら何でも聞けそうだなと思いました。
つばきさんで体外頑張ってみようと思っています。
初めての診察は内診と血液検査をしたので検査結果をみて治療を進めていくみたいです。
来週2回目の診察行ってきます
お友達少ないので
よければお友達になってくださいね
宜しくお願いします。(*^^*)
蓮
2015/10/09 11:21
ゆん様
こんにちは。
そうなんですね。
つばきレディースには問い合わせだけはしてみたんですが…(笑)
私もまりこレディースに生理の調子が悪くて通院していました。まりこレディースでもある程度やってるんですね。単純に生理不順で通っていて、転院した方が良いですか?と聞いたら、じゃあ紹介状出すね、と言って頂きもらってきまして。
生理がきたりこなかったり、きたらきたで大量出血のだらだら続く感じで(*_*)
つばきレディースは、婦人科と不妊治療の窓口が分かれているようですし。
今、不正出血してるので婦人科?不妊治療?と迷い、とりあえず梅岡に行ってきました。
が、受付順のせいなのか治療が患者主導な印象でした。
不妊治療の資料を一式渡されて、検査したいならそれに合わせて来てねー、といった感じで^_^;
前に通っていた病院は、総合病院で完全予約制だったので、先生の方から次はこれこれなので◯日に予約します、来てください。といった感じで全て先生が主導してくださって、あまり患者が次はどうしたら?と悩むことがなかったので。
私にはこちらの病院のやり方が合っているような気がします。
つばきレディースはどんな感じですか?
梅岡にある程度通い、場合によってはつばきレディースに転院しようかなと思います。
予約制の方が安心するので…という理由で転院すれば良いかな?と。
ゆん
2015/10/10 00:55
蓮さま♪
こんばんは
つばきに問い合わせはされてたんですね♪
まり子先生の所へも通っていたんですね♪
先生優しいですよねー
女の先生だし毎回安心してました。
私も前は原因不明の不正出血があったり生理不順でと色々大変でしたので
お気持ち察します。
女の人の体は色々繊細だからストレスや環境の変化で体調崩しますからね。
梅岡さんは受付順なのですね、
前の病院が予約制ならとまどってしまいますよね。
主導も先生がしてくれないなら尚更
どうすれば悩んでしまいますよね
つばきさんは、先生が主導してくれる感じなのでいついつに来てください
次はこの検査をしますと丁寧に言ってくださいますよ。
話しやすいので、分からない事があればすぐ聞いてくれてお返事してくださいます。
初診だったので予約制でも一時間は
かかってしまいましたが、予約制の方が安心しますよね♪
また来週の水曜日に予約していますのでまたお伝えします♪
ゆん
2015/10/10 01:32
あき様♪
やっぱりあちらもあきさんだったんですね?笑
そうかなぁ?と思ってました( *´艸)
あきさんも広島から転勤で来られたんですね
めちゃくちゃ嬉しいです。
私の実家は安佐南区ですー
来週からつばきさんに通われるんですね!私も来週ですよ
いつか会えたらいいですね
あきさんは原因不明なんですね
色々と検査もされてそれでも妊娠しないのはほんとに辛いですよね。。
生理がきたら毎回凹みますよね
分かります。
私は三年前に結婚した翌月に妊娠したのですが、子宮外妊娠で左の卵管を切除して右の卵管しかない状態です。
なので右からの排卵じゃないと確率的には低いといった感じです。
あと黄体機能不全で高温期も短めだったので薬と注射を毎回してました。
今年の2月にまり子先生のところで
タイミングで通っていた時に
妊娠反応でたのですが、結局化学流産になりましたー。
あきさん
つばきさんで先生とじっくり
話されて治療方法決めていけばいいと思いますよ。
先生はとても優しくて色々聞いてくださるので安心だと思います。
また色々お話しましょうね(*´∀`)
ゆん
2015/10/11 10:47
あきさん♪
おはようございます!
佐伯区なんですね‼
実家は八木ということで♪近いですね
松山もいいところですが、やっぱり
広島が恋しくなりますよね。
ハート有名ですね‼
私の友達もハートで体外受精をして
2回目で授かりましたよ!
あと有名なのは絹谷ですね。
そちらも友達が通って三回目で授かりました!
私も広島に帰れたらハートか絹谷で
考えています!
つばきさんに予約されたんですね♪
先生優しいから安心ですよー!
また教えてくださいね。
私の高温期は8日とか9日で終わりだったので、排卵後は体温が上がったら
デュファストン10日間服用+hcg注射を2回通っていました!
それでなんとか高温期12日から15日くらいまでのびました!
生理周期はだいたい早くて25日で
遅くて35くらいでした!
来週つばきさんで血液検査の結果が
でるのでドキドキです。
卵巣年齢や後り卵子がどのくらい残したているか調べてもらってます。
年齢的に早く体外受精してもらいたいですー。
ゆん
2015/10/15 11:23
あきさん
こんにちは!
昨日つばきさん行ってきました!
今までの病院では生理5日目からクロミッドを飲んで注射をしたりして卵胞を育てていたのですが、鍋田先生は薬も何もせずの状態を見たいと言われていたので、何もしなくて今回生理終わって6日目で卵胞チェックしたのですが、卵胞見えず?かなり小さいみたいで、また1週間後に行く事になりました。
やはり薬を飲まなければ、卵胞育たないのかなぁ?と思ってしまいました!
前回の血液検査で抗ミュラー管ホルモン値を調べたのですが、問題ないと言われホッとしました。
卵巣の中に卵子はまだあるようです
‼
ですが卵子の質はまた別の話ですから
心配ですー
確かに私も初潮が早かったですよー!
あきさん、土曜なんですね
また教えてくださいね
私も来週いってきます‼
ゆん
2015/10/17 12:11
あきさんこんにちは!
いい天気ですね( ´∀`)
今日病院大丈夫でしたか?
先生の印象はどうでしたかー
私も来週卵が育ってくれていればいいのですが、、。
色々大変ですが、ゆっくり頑張っていきましょうね(^_^)v
© 子宝ねっと