1. ホーム
  2. 愛媛
  3. 掲示板
  4. つばきウィメンズクリニック!B

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

愛媛の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

つばきウィメンズクリニック!B

 みー

2017/07/15 09:38

新しいスレ立ててみました(^-^)
今後とも宜しくお願いします。

返信=99件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 より

2017/07/18 08:53

おはようございます♪

クリニックなうです(*´˘`)
朝一来たことなくて、並ぶシステム?知らなかったんですが、親切な方に教えていただきました、、、❤

また今期がんばろー!


みーさん、スレたてありがとうございますヾノ。ÒㅅÓ)ノシ

[2] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/07/18 10:09

おはようございます!
並ぶシステムあるんですねw(゜o゜)w
まり子先生時代を思い出します(笑)

そして…今、まさに私もクリニックなうです(笑)

[3] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 より

2017/07/18 13:24

こんにちは〜

手前の自動ドアの前にいたら、次に来た方に「中の自動ドアの前で並んでた方がいいですよ〜」って教えていただきました、、、
予約してるし、あんま気にしてなかったんですが、まぁ並んでる方が次来た方も並びやすいのかなーと。
みーさん、まり子通ってらっしゃったんですかー?
私最初はまり子行こうかなーと思って、悩んでつばきにしたのですよー。

なんと?!
ニアミス、、、微妙に出会ってましたねー!
私10時10分くらいには多分会計しよりました〜

[4] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/07/18 19:35

よりさん、皆さんこんばんは(^-^)

よりさん受診お疲れ様でした!ニアミス…というか微妙に被ってたかもですね(笑)今日は待合室すごい混んでましたよね(^-^;
まり子先生には子宮がん検診から妊活までお世話になってました。あちらは予約制ではないのでいかに早く受付をするかが勝負でした。まり子先生お一人でされていて待ち時間長いですがスタッフさんも皆優しい病院でしたよ。内診もまり子先生だけがなさるのでつばきさんの様に先生によってエコーが違う〜なんて事はなかったですね。
つばきさんに大きな不満はないものの内診と診察の先生がバラバラだったりするのが少々不安な時があるのは正直なところです。あと採血があまり得意ではない方が多いかなと感じました。これから数をこなして上手になってくださるといいな〜(*^^*)

…今日はつばきさんでの二回目のAIHでした。危惧していた排卵が起こってしまってました〜(´Д`)予約日を待たずに連休中に飛び出したみたいです。保険で連休中にタイミングを取ったので何とか出会ってくれているとよいのですが…。

[5] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 抑筑┛

2017/07/19 11:26

はじめまして!!

今まで新居浜の病院で治療をしていましたが、体外受精にステップアップのために、つばきウィメンズクリニックさんに転院しようと思っています。

初診はどんな様子でしょうか?

よろしくお願いします!

[6] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 べでぃー

2017/07/19 11:28

[5] Re: つばきウィメンズクリニック!B 抑筑┛
←べでぃーです。
すみません・・・

[7] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 より

2017/07/19 12:47

こんにちは!

みーさん、たぶん被ってましたね〜(^_^;)
たまにもしかしていらっしゃるのかなーとか思ってたのですが、本当に同じ日時にクリニックなうになるとは…!

まり子はまり子先生おひとりなんですねー!人気のあるクリニックだと聞いているので、大変そうです…
先生が女性であること、お優しいという噂を聞いてまり子にしようかと悩んでました。
ただあくまでも婦人科であって産婦人科ではないので、もし妊娠した場合別の病院に行かなくてはならないのでやめた…気がします…多分。
つばきさんは確かにそうですね(^_^;)基本は院長先生が診てくれますが、場合によってはエコーは女性の方(奥さん?)だったり、お医者様も別の方だったりですよね。
かまいませんか?って聞かれるのでいいのですが…

あー私もこの間注射失敗されました(T_T)
しょうがないなぁ、とは思うのですが、昔別の病院で(救急)3人も看護師さんが変わった経験があるので結構トラウマなのですよ…
まぁここは経験かなーとも思うので、生暖かく見守っていきます(笑)

あとAIHお疲れ様でした!
排卵してしまってたのですねー。タイミングがあたってると良いのですが…。私は来週の月曜日診察で排卵診てもらうのですが、アプリの排卵予測日がその月曜日なんですよ(^_^;)
排卵検査薬と併用してタイミング取りながら診察に向かいたいと思います…。
うちの主人は「今日だよ!」とか言うと気負っちゃってダメになっちゃうので、その辺の誘い方が問題です(笑)


べでぃーさん、はじめまして!
つばきさんで体外されるのですねー。
転院なので、初期検査はないのかな…?
つばきさんは基本最初のときにほぼ全ての検査をしてくれるのですが…。
私もまだまだ初心者なので、これ、ということが言えないのですが、一緒に頑張りましょう!

[8] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/07/22 07:23

みーさん
スレたてありがとうございます☆

みなさん
18日はすごく混んでましたね
連休明け&先生一人だったせいかと
思いますが
私も午前中に伺ったので
微妙にお会いしてたかもしれません(*´ω`*)

それにしても
エコーは人によって違いますよね。

でもE2検査も併用し
ダブルチェックしてくれてますし、
その辺は安心してます。

なにより院長先生は、集まったデータをみて判断する力が、エリアナンバーワンと思います。

とはいえ、カーテンごしに知らない男の先生に内診されるのは
ちょっと嫌かもしれませんね
(男のH先生は、ちょっと若くてあか抜けない感じはありますが、元気で真面目で優しい先生ですよw)

もちろん院長先生が一人で診察してくれる病院もありますが
恐ろしく回転が悪いし
先生の対応が悪かったり
患者側に我慢が必要になることが多いので

セレブ気分で通えるつばきは
私にとって天国のような場所です。


べでぃさん
初めまして

初診は検査の嵐ですよw

でも、注射通院がないので
遠方からでも行ける気がします。
(松山ICから近いですし。私は職場から車で1時間かけて通ってます)

まあ、体外受精に入る前にDVDで勉強させられるので
それ見て無理!と思ったら、止めても良いですし

一緒に頑張りましょう♪

[9] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/07/22 12:57

皆さん、こんにちは(^-^)

よりさん、オリザさん
連休明け受診お疲れ様でしたm(__)mみんな微妙に被ってましたね(笑)
あの日は初めてU先生という女医さんにAIH&診察していただきました。H先生は体育会系ですよね(笑)
来週は黄体ホルモン値を確認しに行ってきます。今周期は前回みたいになりませんように…
みんなで上手くいきますように!

べでぃーさん
はじめまして。体外の事は解りませんが皆さんおっしゃる通り最初は検査の嵐だと思います。そして検査が高額です(´Д`)

[10] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 より

2017/07/24 17:52

みなさん、こんにちは!

今日は夕方クリニックいってきました〜
オリザさんも18日、午前中だったのですね!
今日はわりと空いてて早く終わりました☆
男性のH先生、一度診ていただいたことがあります!
お話の仕方も面白くて、すごく好印象な先生でした。垢抜けない(笑)確かにそんな感じですよね〜

アプリの予定では、今日排卵でしたがまだのようで…
再度セキソビットを出していただき、今度は木曜日に診察に伺います〜
排卵検査薬も陰性だったので、もしかして終わってしまったのかともやもやしてましたが、今週期まだチャンスが残ってたので、頑張ってきます!

[11] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/07/24 20:48

皆さんこんばんは!

よりさん、受診お疲れ様でしたm(__)m 私も午前中受診でした。今日はスムーズでしたね(^-^)
採血も一発で決まりました(笑)内診、診察共に院長先生でした。内膜の厚さが前回受診より薄く(´Д`)
誤差でしょうね…。私も今周期はセキソビットおかわりしました(笑)卵ちゃんが健やかに育ちますように(*^^*)

私は…初めて黄体期の受診でした。ホルモン値は十分らしいです。が!黄体嚢胞とやらがいるそうです。院長先生は妊娠には影響なく「今回上手く行ってるとよいですね…」とおっしゃってくださいました…が!前回も嚢胞がいて強制リセットくらったのでドキドキです。

あとは神の領域…困った時の神頼みです(笑)

それでは今週も頑張りましょう!

[12] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 むぎ

2017/07/26 21:56

はじめまして★今年の春から不妊治療を開始したむぎと言います。
まりこ先生に診ていただいてますが、転院しようか悩んでます。
クロミッドとhmg hcgの段階です。
クロミッドとhmgでも卵胞の育ちが悪いです。
このような初期の段階の不妊治療でも鍋田先生の方が原因を突き止めてくれるかな?とか思い始めました。
みなさんの意見聞かせて欲しいです。

ちなみにクロミッドやhmgで
卵胞が育ってないのにhcg打つ狙いって何か分かりませんか?
先生に聞けばいいのですが、混んでるので中々質問できずにいます。。

子供を授かるって難しいですね(;_;)

[13] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/07/26 23:02

皆さんこんばんは!生理予定日がジワジワと迫っております(^-^;
下腹部痛みが来てるのでまたヤツがお越しになりそうです。

むぎさん、こんばんは(*^^*)
私もまりこ先生にお世話になっており恐らくむぎさんと同じ妊活内容でした。私は7周期AIHもしていただきましたが授かれず…自分の判断で転院しました。まり子先生は優しく大好きだったので転院希望とは言い出せずしばらくお休みしますと連絡し転院しました。

鍋田先生は一度立ち止まり原因を突き止めようとおっしゃいます。そのため検査費用は最初は莫大です。約6万は要ります。まり子先生のところに通っていた時の倍の金額がかかります。だけど時は金なり…そう思い頑張ってます。
むぎさんが良い方向に迎えますように(*^^*)

[14] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/07/27 05:17

すみません…変な時間に起きてしまいました。愚痴らせてくださいm(__)m

義母さんのプレッシャーというか発言がグサグサ刺さりメンタルがヤられる今日この頃です。

妊活ストレスを解消するため植物やメダカを育てたりしていたのですが
「そんなの育てるより自分の子供を育てれば?」
と笑顔で言われました。

妊娠出産にまつわることは一生忘れないと言いますが本当に忘れられません。もっと強くならねば母になれない…とは思うのですが鉛を飲み込んだように心が重いです(^-^;

すみません…愚痴を聞いていただきありがとうございました。

[15] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/07/27 12:08

今日も暑いですね。
夏バテにより、本日、夏休み中のオリザです☆

むぎさん
もし、年齢が35歳以上であるならば
卵巣が弱っており、FSHが上昇し、薬でいくら刺激しても、卵胞が反応しなくなっている可能性があります。
(hmgの量、回数を増やしたらまだまだいけるとはおもいますが)

人工授精は、あくまでも元気がない精子をアシストするための治療なので
今の状況で何回もトライするのは得策ではないと思います。

つばきは、サプリやホルモン剤を用い
卵胞の反応を良くする対策も行っており

(なんか、高fshにより卵巣内がセンイカ??すると薬の効きが悪くなるので、薬でホルモン値を調え、それを除去する必要があるみたいです。難しい(*_*))

愛媛県における不妊治療の
最後の駆け込み寺的なクリニックです。

転院をおすすめします。

(ちなみにhcgはLHサージをおこし
卵の成熟と排卵を促す効果があります。卵胞が育たなかった場合、その周期は無駄になるので、もしかしたらダメもとで打ってくれたのかもしてませんね。)


みーさん
色々ストレスがたまってますね。

意地悪BBAに対しては、
相手に介護が必要になったときに
じっくり復讐することとして
今は心の中で、報復計画を立てて楽しむという形で
溜飲を下げるのはいかがでしょうかwww

でもそのアグレッシブなお節介パワーは心強いので
(やっぱり子供を産み育てた女は強い!)
なんとか味方につけて
愚痴をきいてもらったり
お金を援助してもらったり
体外受精に進めるように旦那さんを説得してもらったり
とかに使えませんかね?

強くないとこの先は進めません。
しっかりご飯を食べて、よく休み
生命を生み出すパワーを養いましょう。

[16] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 むぎ

2017/07/27 23:33

みーさん、オリザさん助言ありがとうございます★

自分の体なのに、体のことあまり理解せず先生まかせにして通院してましたがクロミッド二錠にしたところ
卵胞育ってなくて なのに hcg??と謎でしたが、助言おかげでわかりました。ただ、未発育の卵胞に受精しもし妊娠できた場合 問題ないのか。とか不安です。
ただ妊娠したいだけではなく、健康な赤ちゃんを育てたいし、、、

まりこ先生は、薬が効くタイプだと思ってると言ってくれるのです。

こんなタイミングで転院していいのかなー。生理きてからの方が良いのかなー。など考えてます。

[17] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/07/28 07:46

皆さんおはようございます。
今日も暑いですね(^-^;

オリザさん
体調はいかがでしょうか?
いつも温かいお言葉ありがとうございます。
そう…三人産んでるBBAは図太く強い(笑)ある意味尊敬です。
しかしながら主人を産んでくれた大切な人…敬意は払います、一応(笑)

むぎさん
今は周期のいつ頃でしょうか?もし排卵後だったら転院は生理開始5日目までに予約された方が効率がよいかと思います(^-^)

[18] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 べでぃー

2017/07/28 11:16

こんにちは。

クリニックデビュー行ってきました。
とても綺麗な建物に驚きました☆

もう一つ驚いたのが初診でのお支払い・・・・
5万近かったです(泣)

院長先生は、とても親切に対応していただき安心して治療に進めると思いました。

少し遠い通院ですが、頑張っていきたいと思います!!

[19] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/07/29 06:56

べてぃさん、みーさん
クリニックデビュー&嫁姑問題
おつかれさまです。
色々ありますが、マイペースでボチボチやりましょう♪

週末は猛暑みたいですね
いやーん(*_*)

むぎさん
未熟な卵は受精能力がないので大丈夫です!
もし、受精卵になっても
染色体異常の卵は、着床しないまたは流産するので大丈夫です。

それでも生き残るような子であるなら
多少異常があっても
共に生きてあげなければならないと私は思います。

きっとこの世でなにかしたいことがあるのでしょう。

まりこ先生のお言葉から
通院当初はFSHが低かったと推察されます。
FSHは月変動するので
たまたま今周期の調子が悪かった可能性もあります。

てか、クロミッドを増やしたくらいなら大した刺激ではないので
気にすることでもないかもしれません
(私はhmg注射2アンプルを連日打っても無反応というヤバい時がありました)

念のためD3頃に再検査をリクエストするといいと思います
(数値が14を越えると黄色信号です)

異常がないといいですね。

[20] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 より

2017/07/29 21:44

みなさん、こんばんは。

今日は二回目のAIH をしてきました!
AIH 、その後の診察もH先生でしたー。相変わらずなんだかほっこりする先生です(笑)
本来の予定は今週の月曜日あたりだった排卵がまだでしたが、もう少しということでAIH 実施。
やっぱりなんだかじみーに痛くて、、、仕事抜け出して行ってるので、その後ちょっと気持ち悪かったです(T_T)

みーさんは姑さん問題があるのですね、、、
普段私は言われないですが、もうすぐお盆で帰省するのでそこでは言われます…お義母さんにもですが、おばあちゃんに特に、、、
でもそんな言われ方ってないですよね!同じ女として思わないのかなぁ、、、
昔愛媛新聞に投稿された文章に、母親が息子の彼女に「この子、少しマザコンっぽくない?大丈夫?」みたいなことを聞いたら彼女が「自分を産んで育ててくれているお母さんを大事にできないひとが、他人の私を大事になんてできません。だからマザコンだなんて思いません」のようなものがあったのです。
もう結構昔なので、文章はちょっと違いますが、素敵な考え方だなーと。
(マザコンの度合いにもよりますし、マザコンの定義も難しいですが)
なので、みーさんが似たようなことを仰ってるのをみて、やっぱりみーさんって素敵な女性だなぁと感じました。
なので余計お姑さんにはちょっと腹立ちますが!

べでぃさんはクリニック来られたのですね〜すごくキレイですよね。最初は一番きついですよね…
現金足りるかビクビクしたりしてたので、今は専らデビットです(笑)

むぎさん、こんばんは!
むぎさんは転院考えておられるのですね〜
このままでいいのか、どうなのか。すごく悩みますよね、、、
先生たちでも悩むのに、私たちなんて悩んで当たり前ですよね!

オリザさんの皆さんへのコメントにいつも頭が下がります。てゆか、目からウロコです。ポロポロです。
なんでそんな素敵な方なのか…
励まされながら、叱咤されながら。また頑張ります!

[21] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/07/31 21:08

よりさん
AIHお疲れ様でした。
その日くらいゆっくり出来たらいいのに、仕事忙しそうで大変ですね。

私はこれまで
手段をいとわず治療を優先して生きてきたので
心はすっかりやさぐれ
ダークみきゃんならぬ
ダークオリザとなってしまっているので

よりさんのようにピュアで真っ直ぐな方に出会うと軽く衝撃を受けます。

コウノトリさんはきっと
よりさんみたいな方のもとに訪れるんだなぁ思います

よい結果になるといいですね。

[22] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/01 10:01

皆さんおはようございます。今日も暑すぎますね…。

私は現在、リセット中です。前回の強制リセット時ほどではないですが、今までよりは経血が多くクロミッドで内膜薄くなってたのが改善されたのかなーと感じています。
前医院ではAIH後、体温が上がったらデュファストン服用していましたが、つばきさんでは処方されず…心配でしたが先日の黄体期のホルモン値検査でP4十分だと言われ安心しました。
今回、妊娠にいたらなかったのは残念ですが排卵後、黄体嚢胞ができていると言われ無事に生理が来るのかが心配でした(^-^; 残念ながらも強制リセットにならなかったことにまずホッとしています。

べでぃーさん
初診お疲れ様でした。最初に一気にスクリーニングが入るので覚悟はしていても驚きますよね(^-^;

よりさん
AIHお疲れ様でしたm(__)m つばきさんのAIHはまり子先生の時と違うので最初カルチャーショックでした(笑)

オリザさん
オリザさんもお疲れのようにお見受けします…。お加減いかがでしょうか?いつも私達に気を使ってくださるオリザさん…お辛い時はガンガン愚痴書いちゃってください(*^^*)

それでは皆さんも私も良い結果になりますよう祈りつつ今週も頑張りましょう(^-^)

[23] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 むぎ

2017/08/02 09:17

経過観察で診てもらいましたが、プラノバールで生理を起こしクロミッド服用することになりました。
これでダメなら、専門のところに紹介します。って言われました。
専門の所ってどこなのでしょうか。。

クロミッド3錠ってすごく心配です…

この治療でだめなら、体外受精とかになりますか?

[24] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/02 10:08

むぎさん

おはようございます、受診お疲れ様でしたm(__)m
私がつばきさん初診時、今までまり子先生にお世話になっていた旨を伝えると院長先生が
「最近、よくまり子先生の所からもご紹介いただいてます」
とおっしゃっていたので、つばきウィメンズクリニックをご紹介になるかもしれませんね(^-^)

クロミッドの錠数に関しては…私は婦人科が専門ではないのでコメントを差し控えておきますね(^-^; お力になれずにすみません…m(__)m

[25] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 むぎ

2017/08/02 14:23

みーさんお返事ありがとうございます!

つばきさんの初診料のコメント見つけて驚いてますσ(^_^;)
今回のでダメなら紹介してもらうか、それとも自分でさっさと行くか
言葉では言い表せないモヤモヤがあります(^^;;
自分の体のことなのに全然わからないなー。と。前回の生理から40日経過しました。(;゜0゜)

[26] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 ロン

2017/08/02 18:47

今新居浜で体外授精をしているものです。3回行いましたが採卵のみで全部移植にもいたらない状態です。つばきに転院を検討しています。色々お話もききたいので仲間にぜひ入れてください。よろしくお願いします。

[27] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/02 22:05

みーさん
ご心配ありがとうございます。
周りは社畜の先輩ばかりで
限界まで働かされる日々なので
優しさが身にしみます(。´Д⊂)

てか、ひっとして
みーさんはお医者様なのですか??
かっこいい(//∇//)
治療という名の自分の体を使った人体実験!!!
楽しそう☆☆

とはいえ、いざ当事者になったら
逆に知識がある分、色々考えてしまって
精神的には辛いのでしょうか?

知識はあった方がよいのか
むしろ、知らないでいたほうが幸せなのか。
最近わからなくなりました(*_*)


むぎさん
体外受精は辛いことも多いので
自分の中で、モチベーションが高まるまでは
コスパのよいマリクリで
人工受精を続けるのもありかと思います。

でも、この掲示板を見てるということは
きっと心の奥底では
ステップアップ&転院を迷ってるんだろうなと思います。

人生に正解はありませんが
きっと自分が選んだ道が正解だと思います。

ファイトです!


ロンさん
勇気を出して採卵したのに
移植に至っていないのは辛いですね。

私も初めての時は
上手く卵が育たず、採卵すらできなくて相当へこみました。

不妊患者はどうしてもストレスで
心身ともにボロボロになので
治療をすればするほど
不妊スパイラル入っちゃいますよね。

つばきは年寄りにも優しいので
行き詰まりを感じているなら
試してみる価値ありですよ(^^)v

[28] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/03 00:16

皆さんこんばんは(*^^*)
寝酒を楽しみホロ酔いの状態で失礼します。

よりさん
その後のご体調はいかがでしょうか?ドキドキワクワクですね(*^^*)

むぎさん
まり子先生はリーズナブル&皆さん忙しいながらも温かいと私は感じていました。ただどうしても治療がAIHまでになりますし、血液検査をしても外注のため即日ホルモン値が出せないという弱点があると転院した今、感じています。クロミッドの錠数が増えたということなので可能なら転院し精密なホルモン値等を検査した方がよいかもしれません。結果によってはクロミッドが効きにくい体質等が解るかと思います。
ただ本当につばきさんは高い!ただしっかりと妊娠に至らない原因を探ってくれますよ。

ロンさん
つばきさんは睡眠の質やアンチエイジングまで体質改善からのアプローチもしてくださいます。
みんなで妊娠しましょう(*^^*)

オリザさん
仕事と妊活の両立も大変ですよね。今は理解ある職場ですが以前はブラック病院でフラフラになってました。医師というと高給と思われがちですが残業代もつかず休日出勤も夜勤も2週間連続勤務も当たり前でした。特に研修医の時は月給3万円(笑)看護師さんにも研修医という事で舐められ嫌がらせを受けたものです(遠い目)
一応、医師と名のつく仕事をさせていただいています。専門は婦人科以外…ということに留めておきますね(笑)
とはいっても一応かじってるので知識がある以上、無駄に心配することや怖いことがあるのも事実です。知りすぎてるのも良し悪しですね(^-^;

明日…いや、今日ですね、受診してきまーす

酔っ払いの長文失礼しました

[29] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/03 19:56

みーさん

ひょえー(*_*)
お仕事、超ブラックですねwww

研修医の奮闘を描いた「ブラックジャクによろしく」というマンガがありますが
リアルに地でいってますね。

そりゃー、不妊症にもなりますよ

大学の先生とかも教授になるまでは
むちゃくちゃされてますよね。

あの男社会特有の理不尽さって何なんでしょうか?
戦時中の軍隊システムの名残りなんでしょうか?

もう、平成も終わろうとしているのに
日本社会全体が古い体質のままで困ります。

もっと私を9時5時で帰らせろー!
(何の話だ(^-^;)

とはいえ、病院はスタッフの方々が
疲弊して仕事が回ってないと
患者も気を使い、不都合を感じますから
もう少し医療費高くてもいいので
厚待遇にしてあげてほしいと切に思います。
(つばきは、先生方に余裕があって、色々安心します。)

お身体大事にされて下さい

[30] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 より

2017/08/03 21:57

こんばんは!

病院に聞けばいいのですが、いつも忘れてしまって、、、

私はひどい便秘で下剤を飲まないと基本出ません。
今AIH 後5日目なんですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
前回聞き忘れて、次は聞こうと思っていたのに、また忘れてしまって( ・⌓・̥̥̥ )
ちなみに飲んでいるのはカイベールCという薬です。

[31] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/04 12:27

よりさん

卵はやっと子宮に到達し、
着床を始めたくらいのステージなので
薬の影響はないように感じますが

毎日のことなので
乳酸菌とかビール酵母とか
腸内フローラを整える系の
整腸剤にされてはいかがでしょうか?

薬よりは、子宮に腹圧をかけることのほうが
怖い感じがします。

胚移植後は、子宮が収縮しないように性交渉禁止のクリニックもありますし。

そもそも自力で排泄できない状態で
妊娠してしまうと
これから色々困りそうなので

まずは妊娠以前に
便秘を治すことが最優先な気がします。

個人的には麦飯がおすすめですが
その弱った腸に食物繊維を押し込んでいいものか悩みます。

まずは内科の先生に相談されては?

[32] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/04 13:53

皆さんこんにちは(*^^*)
昨日から再びセキソビットで卵育て始めました。頑張れ卵巣!

オリザさん

ですです!「ブラックジャックによろしく」を最初に読んだ時、妙に共感する部分がありました。体育会系の所にいたので(^-^;

「病院はスタッフの方々が疲弊して仕事が回ってないと患者も気を使い、不都合を感じますからもう少し医療費高くてもいいので厚待遇にしてあげてほしいと切に思います。」…ご理解いただきありがとうございます。人を治療するのは本当に気を使い大袈裟な表現かもしれませんが自分の命を削る神経と体力を要します。だからオリザさんのようなお言葉を頂戴すると嬉しく&もっと精進せねばと思います(*^^*)

ほんと9時5時で帰らせろ!ですよね。以前、TVで育児サポートをしている病院が紹介されていました。そこには全国から働きたい女性が集まってくるそうです。素晴らしい試みだなと思いながらもまだ妊活サポートしてくれる企業はないのね…と残念でした。

猛暑なので適度に息を抜きつつお互い体調整えましょうね(*^^*)

よりさん

こんにちは、その後の体調はいかがでしょうか?

私もここではイチ妊活患者なのであくまでも参考にまでで留めて頂き、きちんと受診時もしくは病院に電話確認して薬を継続服用するかを判断なさってくださいね(^-^)

妊娠と薬の影響に関しては医師の見解もそれぞれですし、薬の種類によっても違います。
私は頭痛肩こりが酷いのでよく薬を服用しています。私もやはり薬の影響が気になるので調べたり、先生に確認しました。ある先生は排卵から16日頃までは無影響とおっしゃり、ある先生は妊娠が発覚するまでは問題ないとおっしゃいます。飲んでらっしゃる「カイザール」は市販薬のようですね。成分確認したところ病院でも使用されている薬のようでした。

もし、よりさんが便秘薬を飲みたいけど赤ちゃんに影響があるかも!?とご心配でしたらお近くの内科やつばきさんで「ラキソベロン」「マグミット」もしくは同様の薬を処方していただくと安心かと思います。これらは妊婦さんも服用できるお薬です。

ご参考になれば幸いです(^-^)

(追記)
今、オリザさんの記事を拝見しましたがオリザさんのおっしゃる通りです(*^^*)
妊娠中も薬は飲めますが飲まないでお通じがあるのがベストですよね。
体質にもよるので何がよりさんの腸に合うか…ですよね。
私は水溶性食物繊維や発酵食品を摂るよう心がけてます。

[33] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/04 21:54

みーさん

なんだかとても責任感が強く
誠実で真面目なお人柄が伝わってきて
頭が下がります。

でもでも
お医者様の代わりはいくらでもいるけど
旦那様の奥さまは
この世にみーさんお一人だけなので
人のことも大事だけと
ご自分のことも大切にしてあげてくださいね。

この掲示板も
みーさんのコメントが加わると
格調が高くなってかっこいいですが
お仕事じゃないので
気分がのらないときは無理しないで下さいね

(私はコメントにレスするのが、謎解きゲームしてるみたいで楽しいですが)


みなさん

よりさんじゃないですけど
若い人は、若さゆえか
自分の体に無頓着で驚きます。
プンプン!( ・ε・)

私の職場の新人さんも
まともなご飯を食べずに
休憩時にお菓子をパクついて
夜遅くまで仕事してますが

よく生理痛がーとか
熱中症がーとか、不眠症がーとかいって
体調を崩してます(^-^;

(もっと飯を食えー!彼氏を作れー!)

皆さんも
もう十分頑張っているので
そろそろ自分に優しくしてあげてくださいね。

[34] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/04 23:07

皆さんこんばんは(*^^*)

オリザさん
身に余るコメントを頂き恐縮です。ありがとうございます。
オリザさんもいつも私はもちろん、皆さんに優しいお言葉をかけてくださり感謝しております。
今後とも宜しくお願い致します
(*^^*)

[35] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 より

2017/08/04 23:54

オリザさん、みーさん

お返事ありがとうございます!

ひとまずAIH 前に飲んでから出てなかったので本日服用しました、、、
いまいちスッキリしませんが(泣)

オリザさん
そうですよね、、、
私もクセになってもいかんし(すでになってますが)、お薬なしで出ないものかと色々試してみたのですが、頑固すぎるこの腸内、、、
なんとかオリゴ糖?というのが(曖昧すぎ)いいらしいと聞いて試してみようかなぁとか考えてます。
もしくは名前忘れたのですが、翌朝出るよ、というお茶を調べてみようかな、とか。
腹圧は怖いんですねぇ。調べたら薬を飲んで下痢になるのはよくない、とかあって、、、
調べれば調べるほど分からなくなりました、、、。

みーさん
成分まで調べていただきありがとうございます!
はい、市販品です。
大丈夫そうだと聞いてひとまず安心しました。でもそうですよね。病院で聞いてみて、ダメそうなら処方していただこうと思います。
もうずっと薬にほとんど頼ってしまってるので、、、ダメだなぁとは思うのですが。


お二人とも、突然の質問に親身に答えてくださりありがとうございます。
睡眠時間も平均3時間ほどなので、そういうところもダメなのかなぁとか(不妊や便秘)ぐるぐる考えてしまってます。

[36] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/05 09:28

皆さんおはようございます(*^^*)

よりさん!聞き捨てならんことがっ!睡眠時間3時間ですと!?いかーん、それはいかーん!!
良質な卵には良質な睡眠が必要です。そのため鍋田先生は海外輸入をわざわざされてメラトニンというサプリを処方されています。
お通じも睡眠不足が悪影響を及ぼします。まずは睡眠不足の解消も急務かと思われます。

私は職業柄、緊張することが多く&嫁姑問題で寝付きがとにかく悪いんです。そしたら薬飲んでも卵の成長が悪くなりました。そのためリラックスする薬を服用し、しっかり眠るときちんと成長しました。たまたまかなと思いましたが二回あったので睡眠と卵の成長は相関性があるのでは…と身をもって感じました。

よくある飲むと朝出るとうたっているお茶は…個人的にはオススメしません。よく注意書をみると妊産婦は控えてくださいと書いてあるのが多いです。お茶の成分に催奇性があるわけではありませんがひどい下痢のときに子宮を刺激してしまうからのようです。

どちらかというとオリゴ糖をオススメします。ヨーグルトや無糖ココアに入れ使用したりします。ビフィズス菌は色々なやつがいて、よりさんの腸内に合うビフィズス菌がどれか解りません。なので色々なヨーグルトや発酵食品を試されるとよいかもですね。オリゴ糖はビフィズス菌の餌になりますのでよりさんがお持ちのビフィズス菌を増やす働きをしてくれます(*^^*)

すみません…まだ語りたいことはあるのですが止まらなくなるのでこの辺で自粛します(^-^;

[37] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/05 19:35

オリゴ糖ってすごいんですね( ☆∀☆)

最近、インスリン抵抗性を指摘されて
糖質制限しているんですが
ふとしたときに口寂しくて。

人工甘味料は甘味が強すぎるし
かといって我慢しすぎと反動でお菓子を食べちゃいますし。

困っていたところでした。
早速試してみます(//∇//)

てか、リラックスする薬があるんですね。

辛い気持ちを和らげたい時もあるので
チャンスがあれば、病院で
「なんか気持ちが良くなる薬ないですか?」
と尋ねるのですが、苦笑いされるばかりで

ものはいいようですね。
リラックスする薬☆☆

今度尋ねてみます(//∇//)

貴重な情報ありがとうございます!!

[38] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/05 21:02

皆さんこんばんは(*^^*)

オリザさん!仲間です!私もインスリン抵抗性ありです(^-^; 血糖値、HbA1cは異常ないのにインスリン抵抗性ありでした。薄々、自分でも血糖値が下がりにくい体質だろうなとは思っていましたが数値化されるとガーンでした。 早速メトグルコを処方されています(^-^;

リラックスする薬…すみません、マイルドな表現にしてました(爆)いわゆる精神安定剤です。ただ一口に安定剤といっても私が飲んでいる筋緊張をほぐし肩こり腰痛緩和になるものから一日中ボーッとしてしまうものまで様々です。せっかくなんで院長先生に処方してもらおうとリクエストしたところつばきさんには置いてませんでした。院長先生に「あれ?あると思ってたのに…ごめんね」とパソコン検索されながら言われました(笑)
つばきさんには超短時間型睡眠導入剤しか置いてないそうです…薬品名をお尋ねすると副作用で味覚障害が起こるやつでしたのでオススメしません…
ちなみに私がの薬は内科でも処方可能な薬で、院長先生からも服用許可でてます。

オリゴ糖いいですよーもちろん、使いすぎはNGですが。私は日々の料理には「ラカント」というのを使用していす。オリゴ糖と乳酸菌手軽に摂るにはヤクルトACEが乳酸菌+ガラクオリゴ糖配合だったはずで愛飲してます。ただ乳酸菌は腸との相性があるので一筋縄ではいかないところがありますね(^-^;

では、皆様良い週末を(*^^*)

[39] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/06 10:00

みーさん、みなさん
台風の進路が松山からそれてきましたね。よかった( ´∀`)

「ラカント」
普通にダイエット効果もありそうで色々、神過ぎます。

早速、旦那をたたき起こしてネットで探してみます( ☆∀☆)

糖尿病の大食いの先輩にも進めなきゃ
(なんか忙しいwww)


「リラックスする薬」
辛いことがあっても大抵は
甘いものを食べて、ワンピースでも読んだら忘れるのですが

卵の育ちが悪いときは
プレッシャーのあまり「寝なきゃ」って気持ちが先立ち
逆に寝れなくなっちゃうんですよね。

この時期はリラックスできるよう
ストレス&体調管理に人一倍気を使うのですが
それでもだめなときは、薬に頼りたくなります。

でも、薬局で睡眠薬を買うのは怖いし
心療内科&精神科は敷居が高いし

内科でそれに近いものがもらえるというのは朗報ですね。

糖尿病の治療もかねて
「緊張しいで、眠れないんですぅー」
とかいいながら、
しおらしく内科に相談してみます!!

ありがとうございました☆☆

てか、薬を常飲しているみーさんはかわいそすぎます(;_;)

世の中の女性は
お菓子食べて、噂話するだけで
大抵のストレスは発散してますよ!!

でも、不妊患者はそれができないから辛いですね

[40] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/07 02:20

皆さんこんばんは(∋_∈)
松山市は台風の影響か一部停電してますね。旦那さんが職場の様子を見に行ってます。

オリザさん
「ラカント」は小さいサイズならフジとかにもありますよ。おきに召されたらレディ薬局などで大袋が買えます。

卵育てるときのプレッシャー解ります。しかも眠れない…一時的な事だしお薬の力を借りて熟睡も宜しいかと思います。薬は何でも飲み過ぎれば毒になりますがきちんと使えば良薬です。

明日起きれるかな…とか心配でしたら休日前に試されるとよいですよ。

私は以前から常用していたわけでなく、飲みだしたのは転院する前後からですね。飲むときは薬の作用時間を確認し翌朝の仕事に支障をきたさないようにしています。

ここで薬品名を書くのは憚られる気がするので伏せ字で(笑)
「デパ○」です。昔からあるロングセラーです。内科でも良いですが確実なのは心療内科で「妊活のストレスで寝付けません」言うと確実です。

私は甘いもの好きですが食べることにより体重が増えたりする方がストレスなのでなかなかストレス解消が下手くそな私です(^-^;

しかも昨夜、酔った勢いで旦那さんに義母さんの愚痴をいってしまい険悪に〜(;´д`)

旦那さんの協力があってからの妊活。反省します。

それでは今週も台風に負けずに頑張りましょう(*^^*)

[41] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 より

2017/08/07 08:10

みなさん、おはようございます♪

停電してるところもあるのですねー
でも思ったよりひどくない?感じで松山本当恐ろしい(笑)
みーさん、旦那さんも心配ですね。

うちは夫が遅いので、そんな睡眠時間になってしまって、、、耐えられないときや、翌朝早出のときは先に寝るんですが、昼夜逆転夫婦なのでそうしないと、なかなか夫婦の時間が、、、
まぁなので、タイミングも難しいんですよね。なかなか合わない、、、(T^T)
でもいかんですよね!
できるだけ早く寝て睡眠時間確保します!可愛い可愛いあかちゃんのための卵ちゃん!大事に育てていかないと、、、
お茶オススメじゃないのですねー
オリゴ糖にしてみようかな。薬局いってみよ。
基本的に砂糖も人工甘味料も自炊ではまったく使わないので、量にあたふたしそうです(笑)
雑誌にヨーグルトと、どのヨーグルトにどんな菌がはいってて、どんな風にいいのか書いてたので、それを参考にまずヨーグルト買ってみます♪

みーさんもオリザさんも血糖値(てゆうかインシュリンか)あまりよくないのですねー。
食べたいのに食べれない、、、ねたいのに寝られない、、、ストレス溜まりまくりですよね!
女の子って本当大変!(笑)
私も前は毎日甘いもの食べてました、、、あれが最高のストレス発散だったんだけどなぁ。

ではみなさん、雨がザーザー降りしきりますが、今週も頑張りましょう♪

あ!
昨日夜ご飯のときに牛乳ひたすら飲んでたら今朝はもりっと奴がでました!
いいのか悪いのかはわかりませぬが(笑)

[42] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/07 12:54

よりさん
なんか調子よくなってきたみたいですね。
よかった( ´∀`)

年取ったら嫌でも寝れなくなるみたいだから、寝れるうちにたっぷり寝てくださいね。

みーさん
親身なアドバイスありがとうございます。

心療内科!
カウンセリングしてもらって、色々、分析してもらいたいです(//∇//)

それにしても、嫁姑問題点、いかんですね

ひとたび嫁にはいったら
家のなかで味方は旦那様だけなので
旦那様に愚痴るのは当然の権利と思います。

旦那ー!ママンをなんとかしろー!!

でも、酔って愚痴ると
言い過ぎちゃうし、後で後悔するから後味悪いですよね。

男の人には
酔わないと本音を言えない
いたいけな淑女の気持ちはわからないので
単に酔って絡まれたくらいにしか思ってない可能性もあり。

妊活の間は
お母様と少し距離をおくべきのようにも感じます。

なにがきっかけだったかはわかりませんが
なんらかの価値観の相違があったんだとは思います。

みーさんに落ち度がなくても
完璧すぎる嫁ってだけで
逆に嫌みな存在と思われる可能性もありますし。

(うちの旦那の弟のお嫁さん(2児の母)は愛想がないっという理由で義母に疎まれてます。
ごめん、義妹よ。きっとそれは、兄嫁がお調子者で可愛いげがありすぎるせいだ。。)

人の心って難しいですね。

[43] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/09 19:52

みーさん。

悩んでいるのに、茶化してしまって傷つけてしまったかもしれません。

申し訳ありません。

私の母も、祖母から壮絶な嫁いびりを受けていて
私の物心がついたときには
心が壊れていました。

父はお酒と仕事に逃げ、家庭を省みず
気がつけば家族の心はバラバラになっていました。

晩年、寝たきりとなった祖母は
見舞いにもこない母に対し
「私は(母に厳しくしたのは)、いいお母さんになって欲しかっただけなのに」
と寂しがっており、意外でした。

子供の頃は、家族のあらを見つけては怒鳴りつける祖母は恐怖の対象でしたが
もしかしたら、祖母も寂しい人で
嫁いびりのきっかけも些細な事だったのかもしれません。

以上、オリザの黒歴史でした(*´ω`*)

みーさんにとっては現在進行形の問題ですが
いつの日か心に平安が訪れますこと、お祈りします。

[44] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/09 23:39

皆さんこんばんは!

あぁ!オリザさん申し訳ありません、ご心配をおかけしましたm(__)m

大丈夫です、オリザさんのお言葉に感謝することはあれど傷つけられることなんてありません。
優しいお気遣いにいつも励まされております(*^^*)ありがとうございます。

近況ですが…今日受診してきました。女医さんでしたが内診でも血液検査の結果をご覧になっても今の私の状態を把握しかねているご様子でした(^-^;
とりあえずまた週末に受診してきます。

取り急ぎご報告まで。

[45] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 こじー

2017/08/10 16:17

はじめまして。
昨年の10月からつばきさんに通ってるこじーと言います。35歳です。

以前からこちらのページをちょこちょこ覗かせて頂いてます(´˘`*)

知識になる事がたくさん書かれていてとても参考になります!!

私は諸々の検査をして、AMHがとても低く……(。-_-。)
卵管造影で狭窄があり、FTをしました。
これまでAIHを3回して、1度も結果が出なかったので、早めに体外受精にステップアップしました。

1回目の採卵では、2個卵子がとれて、胚盤胞と初期胚になり、移植しましたが、胚盤胞の時は化学流産(生化学妊娠)、初期胚の時は全くの陰性でした( ˊ•̥ ̯ •̥`)

つい最近2回目の採卵をして、現在は生理待ちの状態です。
受精卵が出来たかどうか、うまく分割してくれてるのかどうか、モヤモヤしながら待ってます。

色々と分からないことが多く、皆さんに聞くことも多々あるかもしれませんが、よろしくお願いします(๑´꒳`๑)

[46] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/11 15:10

みーさん。

私、過剰にお節介&人の心配してしまう困った癖がありまして。色々押し売りしてすみません(^-^)ゝ゛

それにしても、あれだけ検査しても、不妊の理由がわからないのがもどかしいですね。

私は、ホルモン値がよくないので
薬で卵巣を休ませているところです。

いつ閉経するかと怯えながらも( ; ゜Д゜)
体質改善のせいか、肩凝りが治って
体は絶好調で、元気ありあまってます!!!

北条に耳鼻科なのに
肩凝りは万病のもとだ!という理念でなぜか肩凝りの温熱治療をしてくれる病院があるのですが

なんか宗教チックで怪しい??と思っていたのですが
いざ治ると調子がよいので
なんか、すごい先生に思えてきました。


こじーさん。初めまして☆
初めての採卵で、受精率100%、しかも胚盤胞ってすごくないですか?

しかもちょっと着床しかけたっぽいですし。

私なんて、結構な数戻しましたが
一回も血液検査でhcgが検出されたことにないですよ。

完全に数をこなしたら妊娠できちゃうパターンじゃないですか??

いいなぁ
やっぱり若いと勢いが違いますね(//∇//)

一緒に頑張りましょうね☆

[47] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 こじー

2017/08/12 12:09

オリザさん☆

ポジティブな温かいお言葉ありがとうございます(*^^*)
自分では、そんな事考えたことも無かったです(>_<)

私はとれる卵子が少ないので、全て顕微授精してくれています。
きっと、培養士さんたちの技術とかが、すごいんでしょうね!

これからも、よろしくお願いします♪

[48] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/13 02:07

皆さん、こんばんは(*^^*)
世間はお盆休み連休なんですね&#12316;
今日…いや、昨日通院するときにインターに向かう車で渋滞で予約時間には間に合いましたが早めに出たのにギリギリでした(^-^;

ここでこの事を書くのは不適切かもしれませんが、つばきさんの弱点というかデメリットを見つけてしまった…というか自分が感じてしまいました。
どうしても大きい病院&患者さんを回さなければならないので毎回、院長先生が診てくれる訳ではありません。
同じ医療人として内診&診察されながら「あ…この先生、まだ経験を積まれていないな…」と感じるドクターがいらっしゃいました。
院長先生、H先生、U先生は安心して診察を受けられるなという印象です。何気に私、院長先生よりH先生が好きかも…と目覚めつつあります(爆)
私の専門はエコーや血液検査よりもレントゲン&視診での判断が多い科なので誰が撮影しても一定のクオリティがあります。
しかし婦人科ではエコーの腕、ホルモン値の微妙な所を判断するのでエコーは先生によって誤差が出まくりです。先生のリクエストができればいいな…と正直思っちゃいました(´・ω・`)

こじーさん
はじめまして!まだお若い&反応が出たことがあるならオリザさんのおっしゃる通り回数こなせばいける感じですね(^_^)v

オリザさん
こんばんは(*^^*)卵巣ちゃんはゆっくりお休みしてるとの事、なによりです。カウフマン療法されてるのですね。私も時々カウフマンして休めてあげた方が良いのかな&#12316;なんて思ってます。実家に帰省するときに排卵の時期にかかりそうだったら先生にカウフマンお願いしようかなーと思ってます。

早く寝なければと思いつつ世界陸上を見てしまってます
皆様、よいお盆休みを(*^^*)

[49] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 アロマ

2017/08/14 11:19

はじめまして。不妊治療をされてる方にお伺いしたいのですが
卵管造影後 なかよししてもいいのでしょうか?
意見が分かれてるので気になりこちらで質問しました。

[50] Re: つばきウィメンズクリニック!Bく 

 オリザ

2017/08/15 20:37

みなさん。こんばんわ
なんか夏の仕事&秋の仕事が交差してきて忙しいっす(;_;)

みーさん
厳しいご指摘、ありがとうございます!

やっぱり専門分野が違うと視点も変わってくるんですね。
そういう違う角度からの気づきが化学反応を起こして
医学や、医療サービスが進歩するといいなと思いますした。

とはいえ、当面は
なるべく好みの先生が診察する時間帯に合わせて受診し
受付の方に希望を伝えるくらいしか自衛手段はないですかね?
特に周期の始めと、排卵前は大事なので。

先生の指名制度導入に向け
みんなで団結しましようか?\(^.^)/


アロマさん。初めまして

うーん??
直後にタイミングをとると
造影剤が精子を殺してしまうってことでしょうか?

これまで、病院でそのような注意は受けたことはないですが
最近はそういう風潮なんですかね?

でも確かに、処置後は子宮内は傷ついたりしてますから
直後にタイミングをとると
細菌感染してしまいそうで
あまり良くは無さそうですよね。

(そういえば、つばきで、FTを受けたときに、卵管をいじるからと、いの一番でクラミジアの細胞診を受けました。
これまで複数の病院で、卵管造影しましたが、これを気にかけていた病院は皆無でした。もし卵管内に菌がいたら腹腔内に菌をばらまいてしまうのでは??とゾッとしました。謎。。。
考えると怖いので、造影剤には殺菌作用くらいはあってほしいものです)

[51] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/16 09:23

皆さんおはようございます。
お盆期間の受診は三時間待ちでぐったりでしたorz
だけど立ち話した患者さんが先日移植し陽性判定を頂いたとおっしゃっていました(^_^)v その日は胎嚢確認にいらしたそうです。
お腹に宿った命がスクスク続いて欲しいと願うばかりです(*^^*)

私はつばきさんでの三回目のAIHをしていただきました。初めてH先生にしていただいたのですが今までで一番痛く、そして中に入った感がありました。先生も「さー、思いきって奥まで入れますよー!」ギャー「はい、卵管に届く勢いで入れましたからね。これくらいいかなきゃ、意味がないからね」…H先生…!軽く今までのAIH否定しましたね(笑)

アロマさん
はじめまして。お話からすると卵管造影をお受けになったか、なる前なのかのようですが周期何日目で受けられるのか、造影検査当日になかよししたいのか等で状況は変わってくると思います。

オリザさん
お仕事お疲れ様です(*^^*)
月曜の受診で覚悟しました…。待ち時間が長くなってもよいから先生の希望を出してみようかなと。
今までのエコーを比較検討しましたが先生によって差がありすぎます…(T_T)決して安くない金額を払っているのにこうも違っては納得がいかない…と正直不満に思っていました。次回、思いきって指名してみて拒否られたら前医に戻る覚悟です(*`・ω・)ゞ

[52] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/16 21:47

みーさん。
昨日は波乱の一日だったのですね。
お盆恐るべし(~O~;)

H先生は、ノリが体育会系で面白いですねwww
ご利益ありそうなプレ妊婦さんとも出会えたりと
運気も絶好調ですね♪

頑張るみーさんにコウノトリさんが来てくれることをお祈りします。

それにしても相性の悪い先生がいるのは死活問題ですね。

つばきの受付の方は
対応は親切、丁寧、誠実ですが
どこまで融通が利くかどうかは私も気になります。
上手いこと中に伝えてもらえるといいですね。

ちなみに転院される場合は
ハートCも、きちんとしていて良いですよ。

先生は原則選べないことにはなっていますが、常連になると色々融通をきいてくれます。

患者主導で治療が進むので、みーさんのように自分で決断したい方には合うかもしれません。

ご武運をお祈りします。

[53] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/18 19:23

みなさん
ビックニューーース!!

なんと卵巣が若返りました( ☆∀☆)

ここ最近、FSHが40と高スコアを叩きだし
私もそろそろ閉経なのねと
覚悟を決めていたのですが

ちょっと薬飲んで2週間大人しくしてたら
値が10代前半に下がりました!

これは35歳頃、受精卵が多めに採れたので、長期培養し、初めて胚盤胞にまでなった時の値。

(つばきの先生、私に合う薬を処方してくれてありがとうございます。)

内診のエコーも心なしか
いつもより丁寧に見ていただきました
(いつもは、E2がショボすぎて診るまでもなかったんですね。疑ってゴメン、先生。)

なにも感じなくなっていた心に光が灯り
おし殺していた気持ちが
涙となって溢れてきます。

この感情はなんだったけ?

そう、確かこれは「希望」☆☆☆

私、まだいけるかも((T_T))


「諦めたらそこで試合終了だよ。」
「安西先生。。!! バスケがしたいです。。。」

オリザHUNIN物語
いよいよseason 7突入です!☆

[54] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/21 10:38

【速報】病院なぅ(笑)
つばきウィメンズ先生の指名可能です!受付でコソコソお伝えすると伝えます言われました。そして採血の時に自分のカルテチェックすると「院長希望」のラミネート加工された札が挟んでありました(笑)
と、言うことは私以外にもドクター指名する方が沢山いらっしゃるとお見受けしました。

オリザさん!
試合続行可能おめでとうございます!私は初期の花道ばりにドナドナされそうです。

[55] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 あつっちゃん

2017/08/21 12:53

皆さま、はじめまして。
いろいろあって、今はお休みしていますが、こちらでつばきさんの事を勉強させて頂いています。


みーさん。
医師指名のお話、ありがとうございます。
(***)
次回以降、院長先生指名でお願いしてみようと思います。

[56] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/21 19:18

皆さんこんばんは(*^^*)
今朝、ご報告した通り医師指名できました。
が!!そのせいか解りませんがそんなに混んでいないのに予約から2時間オーバーでした(´Д`)
医師指名なさる場合はお時間に余裕をもって…という印象です。
気のせいかいつもより会計待ちも長かったです(笑)

あつっちゃん さん
こんばんは、はじめまして。お辛い想いをされたのですね。
医師と患者は相性というものが絶対にあると思っています。次回は(***)以外でお願いしますと受付時コソッとお伝えになると安心して受診することができると思いますよ(*^^*)

[57] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/21 22:23

えーと。。。
なんていっていいか解りませんが

私は何の指定もしていませんが
院長先生がほぼ100%診察してくれてます。

これはステージが体外受精であり
支払う金額も一桁違うとともに
残された時間が少ないからだと思います。

院長先生は朝イチ採卵した後

診察をこなし

昼の休診中に移植をこなしつつ

患者一人一人と向き合うことも忘れない
超人的になスーパーマンですが

だからといって、院長が患者全員を診るだすと
さすがに倒れてしまうと思うので

もし、不妊治療を止めたくなるくらい
耐えれなくて苦痛でなければ
どうか若い先生にも診察させてあげて下さいm(__)m

多少、お気にそわない点もあろうかと思いますが、(***)に比べたら可愛いものだと思います。

[58] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/21 22:33

あぁ…(***)…懐かしい…
二度と行きませんよ…(遠い目)

【酔っ払いの追記】
医業は仁術なり
若い先生も回数をこなし修練を積みます。しかしながら患者さんに選んでいただけなかったら修練不足なのです。
酔った勢いで白状しちゃいますが私は外科関係です。患者さんで練習するわけにはいきませんのでスーパーで鶏肉を買い縫合の練習を自宅で何度もしました。注射、採血は同僚や先輩方に「血管貸してください!」と注射の腕を磨き、自分も後輩や同僚に血管を貸していました。

医療人の観点からみると…大変おこがましい意見になりますが、どんなに自分が多忙でたとえ倒れたとしても患者さんがご満足いただければそれが何よりの喜びなのです。

自分が選ばれなかったら…それは自らの修練が足りなかったのだと顧みる機会となるのです。だから患者さんには…特に不妊治療というデリケート&個人差はあれど高額な治療なので医療サイドの事は考えず自らの希望を伝えて欲しいと思います。それが私達の学びの機会となります。

更に酔っぱらってぶっちゃけます。松山の情報紙に子宝をウリにした漢方薬局がよく宣伝出しています。いけませんよ…あれは…以前、主人と行きましたが漢方といってる癖に漢方薬は一切置いておらず高額なサプリメントを大量に進めてきます。同じ医療人として恥ずかしい限りです

[59] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 こじー

2017/08/21 23:49

みなさん、こんばんわ。
お久しぶりです。

みーさん。
AIHお疲れさまでした。それから、色々と貴重な意見や情報ありがとうございます(*^^*)
医師(こっそり指名)制度も出来るんですね!
私も、オリザさん同様に体外受精をはじめて院長先生の診察割合が多くなってます。
が、違うこともあるので、今後希望したい時は、こっそり指名されてもらいます(笑)


オリザさん。
卵巣の若返り、おめでとうございます☆☆
快挙ですね♪ こちらまで嬉しくなっちゃいます!この勢いで、トントン拍子に進んでいく事をお祈りします(*^^*)


あつっちゃんさん。
はじめまして。
お辛い思いされたんですね……。
指名制度を使いこなさねば(>_<)
私はまだまだ初心者で知識も浅いですが、これからも、よろしくお願いします!

[60] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/22 21:29

あれ?
私なんか、炎上させちゃいました?
てへぺろ☆(・ω<)

こじーさん
火消しお疲れ様です。
とても思いやりがある温かい方ですね。
心、ほっこりです(*^^*)

みーさん
外科の先生なのですね。
月9のドクターヘリのドラマに出てくる戸田恵梨香みたいで素敵( ☆∀☆)

今回のやり取りを通して、同じ病院に通ってても、皆さん、見えている景色が違うんだなぁと目から鱗がおちました。

(価値観の違いは時として、新しい気づきもたらしますね。面白い( ☆∀☆))

とくに患者感が変わりました。

これまで偉い先生に頭をさげて診ていただくことに慣れていたので
堪え忍ぶ型の患者根性が身についていました。

みーさんみたいな素敵な先生にもっと早く出会えてたら良かったです。


あつっちゃんさん。
傷心なのに我慢しろ的なことをいって、大変失礼しました。

どちらかというと、私は若い先生をみると
「私の体を貸ちゃるけん、しっかり修行しな」的なメンタルなので

お話を聞いて、
処置が上手くいかず
あつっちゃんさんと、看護婦さんから白い目で見られているH先生のテンパった姿が連想されて
先生が哀れに思えて。。つい

[61] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/08/22 22:21

皆さんこんばんは(*^^*)
生理予定日が近づき嫌な腹痛が時々迫ってくる今日この頃です。
これは子宮拡大の痛みなんだ…うん、そうだ…ブツブツ(笑)

オリザさん
全然炎上させてませんよ!このやり取りを炎上と表現するならば火をつけたのは私です。失礼しました🙏

が!医療人して言いたいのです…医療人はどんな患者さんに対しても不快な想いを与えてはいけないと。
私もまだまだ未熟ではありますが患者さんに笑顔になっていただけるよう心がけています。

…と、また色々語りだすと止まらないので寝ます(笑)


[62] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/08/24 12:01

みなさん。今日は
安楽死したと思っていた卵巣が、再び活動を開始するなど
無駄にパワー余っているいるオリザです。

みーさん。
仕事に対する真摯な姿勢に心動かされます。
一流の人が発する、強い使命感とそれを実現できる強いパワーのようなものを感じます。

ただし
患者を第一に考えて頂いているのは大変ありがたいのですが

患者もその善意に甘えてばかりじゃ、いかんと思う訳ですよ!

私は、院長先生の人間力に惚れ込んでいますので
「お金はいくらかかかってもいいから、好きなようにやってくれ」
的なスタンスでして、

病院の方々は
大事な「オリザ研究プロジェクト」のメンバーで
もちろん私もその一員なわけで。。

重責を背負うチームの指揮官の判断はなるべく受け入れたいし
チームの中に未熟者なひとがいれば
自分に余裕があれば助けたいし。。

的なマインドです。

まあ、治療が上手くいってるせいかもしれませんが
ここにいると皆で未来を造ってる感じがしてワクワクします。

お気づきでしょうが
多分、私、変人ですwww

[63] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー

2017/09/06 18:36

はじめまして😊😊😊
排卵障害なので、つばきさんにかかってみようと思ってます&#8252;&#8252;
初診料が高いと聞いたのですが、どのくらい用意すればいいのでしょうか?

もし今後通院することになったとき、フルタイム勤務だと厳しいでしょうか?

[64] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みー 改めて みーこ

2017/09/08 10:07

みーさん

おはようございます、はじめまして😊
私が申し上げるのもおこがましいのですが…できれば今までの掲示板(過去ログ含め)をご覧になってみてくださいm(__)m
みーさんがお尋ねになっている内容が書かれているかと思います😅

[65] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みかん

2017/09/19 07:35

はじめまして。
6月から、つばきさんで不妊治療を開始しました。卵管造影で右側が少し細いことがわかりました。AIH4回、見事に撃沈してます。体外に進む決意をしていたところ、FT手術をすすめられました。年齢的なこと、AMHの数値が低いこともあり体外にステップアップしたいのですがFT手術をしてAIH2、3回してみた方がいいのでしょうか?

[66] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 コヨメ

2017/09/19 22:20

はじめまして書き込みさせて頂きます。妊活は卒業しているので書き込みしてていいのか悩みますが・・
FT手術ですが保険適応ですし着床しやすくなったりAIHでの妊娠率が上がるとの説明を受けました。私は、排卵が難しい体質らしく体外受精の着床をあげる為にFT受けました。昨年ですが、7月にFTを受けて8月はタイミングを経て9月から体外受精にステップアップして10月移植で1回で妊娠し今年7月に出産しました。
体外受精も視野に入れていらっしゃるならFT検討されてもいいと思います。
私個人の感想なので参考迄に

[67] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みかん

2017/09/22 06:18

コヨメさん


お返事いただき、ありがとうございます。私の周りでは、FTを飛ばした方がいいって意見が多かったので参考にさせてください。
少しでも早く、私も続きたいです。
(^^)

[68] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みーこ

2017/09/29 17:14

こんにちは😄
AIH轟沈中で今周期FTを受けることになりました😅
痛みが心配です…orz

つばきさんでFT受けられた方、個人差はあると思いますが痛みなどどうでしたか?

[69] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 コヨメ

2017/09/29 22:10

『コヨメ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが書込みできるルールとなっております。せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。

[70] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みーこ

2017/09/30 22:31

コヨメさん

ありがとうございます😊頑張ってきます✨

遅ればせながらご出産おめでとうございます✨

[71] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 こじー

2017/09/30 23:39

お久しぶりです。

コヨメさん、初めまして!
こじーと言います。
FT後の体外受精1回で妊娠なんて、凄いですねー😍😍
おめでとうございます😊


みーこさん
お久しぶりです。
私もFTを3月くらいにしました。
私の場合は、頚部の異形成があって、円錐切除を5年前にしてたので…。
その手術の影響で(癒着、恐らくですが。)
子宮口が凄く狭くて……。。。
卵管鏡を入れる時に凄い痛かったと記憶してます😖😖
でも、入室前に点滴でルートを確保してて、始める時に側菅から静脈麻酔をしてくれます。
痛いって、言ったら、追加の麻酔も入れてくれたので、その後は、終わるまで寝てました😌
あんまり参考にならないかもですが……。。。
頑張って下さいね!

私は、その後の体外受精で。
2回目の採卵は、3つとれたけど、一つも授精しなくて……
かなり凹みましたが、3回目の採卵に挑みました。
そこでは、6つとれて、卵子活性化と顕微授精を併用してくれて、3つの胚盤胞と1つ初期胚が凍結出来ました。
今は移植に向けて、薬とテープを貼ってます!
落ち込む事も、不安もたくさんありますが、前向きにいきたいですね。

長文失礼しました😖😖
FT頑張って下さい!

[72] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みーこ

2017/10/01 21:11

こじーさん

こんばんは、ご無沙汰しております。FT体験談ありがとうございます!

こじーさんも良い結果になりますようお祈りしてます✨

[73] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 まさき

2017/10/07 22:05

皆さんこんばんは、初めまして。
私は今月まで別の病院に通院してましたが、転院を考えています。年齢のこともあり本当にラストなので色々調べたところ、つばきさんが最後のかけこみ的な感じだったんです。
現在44歳でもうもう諦めようかと思っていたのですが、地元で頑張ってる方結構いるんだなって思うとやはり諦められない気持ちがでてきてしまいました、今から転院して一から検査となると時間がかなりかかりそうでこのままやめようかなとも思ったりします。
今はすごく葛藤があります。
同じような境遇の方いらっしゃいますか?

[74] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 remedy

2017/10/10 21:13

はじめまして。
私は5年間不妊治療を続けています。以前はFクリニックに通っていて、人工授精を8回。体外受精を6回行いましたが一度も着床せずでした。
医師の対応、受付の感じも嫌でツバキに転院しました。
ツバキでは、5回の体外受精に失敗しており、「続けていればいつか必ず成功します」という医師の言葉にも素直に向き合えませんが、友達は出産までいきましたよ。
待ち時間は2時間くらいは常ですが、とても感じのよい病院です。

[75] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 まさき

2017/10/11 17:17

remedyさん、初めまして。
私は今の病院で10年間お世話になりました。
友達は先生の前で泣いて「私妊娠できますか?」って聞いたら「大丈夫、必ずできます」と言ってくれたらしくその後、妊娠出産しました。私も失敗するたびに泣いてしまうので先生に泣きながら聞いてみると「分かりません」と一言。私が高齢ということもあってなのかどうかは分かりませんが、患者さんがとても増えてから診察があまり丁寧ではなくなったような気がしました。
「続けていればいつか必ず成功します」という先生の言葉、前向きにとらえられない気持ちとても分かりますが、私は9回の採卵をして結果が出ていません。やめようと決意して1週間経過しても思い出して涙が出てしまいます。涙が出る間はまだ悔しいんだなって思ってます。
ツバキさん、感じがいいでんすね。今度問い合わせしてみます。ありがとうございました。

[76] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 remedy

2017/10/14 16:51

まさきさん、こんにちは
私も40歳になり、そろそろ潮時なのかな…と思ったりもします。だけど、「あの時もっと頑張れたんじゃないか」といつか後悔しそうで、治療を続けています。あまりにも私の落ち込みがひどい時には、先生は「少しリフレッシュ(お休み)しますか? ただし、(年齢的なことを考えて)1回か2回」と言ってくれました。
あと、冷え性なので、鍼灸にも通い始めました。鍼灸の効果か、卵の質は向上してきたように思います。

体外受精への期待と結果が伴わない虚しさは、きっと、人には理解できないことだと思います。
でも、同じ境遇の人なら分かり合えると思います。
一緒に頑張りましょうね!

[77] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 まさき

2017/10/17 14:47

remedyさん

こんにちは、鍼灸に通い始めたのですか?
私はそういうのしたことなんです、鍼灸って効くんですね、卵子の質が上がってきた???す、すごいじゃないですか?
頑張ってください!!

「1年後に後悔したくない選択」をしてください!!
以前、妊活とは無関係の方に言われた言葉があります。「チャレンジできるだけ羨ましい」「チャンスさえない方もいらっしゃるのよ」って。
その時に私前向かなきゃなって思いました。
年齢的なこともあり毎日このままやめようかなって考えたりして、いまだにつばきさんに電話できてないんです。初めっから無理じゃないかなって決めつけてしまう自分もいて。なんだかどうしようもないです。今の選択を1年後に後悔しないか聞かれるときっと後悔すると思います。前向きにならなきゃですけどね。
なんか複雑です😢

[78] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 ちゃま

2017/10/25 23:00

まさきさん

私も44才で つばきに通いつつ、もう
諦めるべきか?悩んでいるところです
なので不妊治療は3か月くらい
お休みして 来月からまた再開するつもりです😊
体外受精は3回しましたが空振りばかり。
お話できたらうれしいです

[79] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 まさき

2017/10/26 18:25

ちゃまさん
 
こんにちは、初めまして。
休養、リフレッシュはとっても大事ですよね、気温も低くなるしお休み期間を設けるのはいいことですよね。
この歳になると休むのも抵抗あったりするけどこの歳だからこそ焦っても仕方がないってところもあるし。

このままやめてしまおうかとも思ってます、ただ1年後今の決断に対して多分後悔しそうなので早く行ってみなきゃな〜とは思ってます。
私は9回やって撃沈です、毎回今度こそ!とは思うんですけどね。空回りです😅

来月再開なんですね、ガンバってくださいね!
また経過を教えてください😉

[80] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 ちゃま

2017/10/26 18:55

まさきさん
9回もしたんですねー!
(***)25回して
一回妊娠出来る確率と 言われました。
お金がもたないし ちょっと通うのをためらって
るのもあります。最終回は6個卵がとれたのに
全部、だめでした😅
病院に行くのがストレスになってきてー
ここの病院は 確実な卵を1個返すって感じで
ネットで調べたら2個返すって書いてあって
どっちが良いのだろう。
2個返したら もちろん双子の確率は上がる訳でしてー
素人だから よく分かりません。
待ち時間も長いので それもストレスの1つです、
通院費用は 他の病院より高いと聞きますが
どうなんでしょうか?
私はU産婦人科から転移しました

[81] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みーこ

2017/10/26 22:13

FT後のAIH轟沈しました
また頑張ります!

[82] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 まさき

2017/10/27 15:16

ちゃまさん

こんにちは、6個も卵が採れたなんてすごいじゃないですか!!
私は最高4個です…😂

移植で1個戻したり2個戻したりするのは病院の判断でしょうが、希望すれば2個戻すこともできると思います。2個戻した場合、うまくいけば双子ちゃんですが、1個ダメでももう1個あれば妊娠率は上がりますよね?
そもそも移植しないと妊娠には結びつかないし。
採卵前にはカンファレンスがあるみたいなので採卵前に先生に話して希望を言ってみてはどうでしょう?

治療費払ってるんだから不明なことは聞いてしまいましょう!!私は先生に「一人一人に時間を割いてあげたいけど患者さんがたくさんいるからさばかなきゃいけないからそんなに時間は取れないんだよ」と言われたことがあります。「はあ…」って感じでしたが。
意見は言ったほうがいいと思います。最後に決めるのは当事者なんですよ。
私の通っていた病院もお高いです…😓
時間もかなり待ちます…😓
ストレスありました…極力空いてる時間帯に予約入れたりして。

新しくきた先生が感じ悪いなんて、私もちゃまさんと同い年…いろいろときついことも言われるんでしょうね、きっと。
あー行くのためらってしまいます…
でも時間が刻々と迫ってきてるのも事実。
もがくなって言われそうで怖いです。

[83] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 こじー

2017/10/29 00:46

みーこさん

FTお疲れさまでした。
痛みは大丈夫でしたか??
AIHも済まされたんですね。

次の機会は良い結果になるように、お祈りします😌😊
FT後で、通りも良くなってるハズだし、うまくいくといいですね😌

[84] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 remedy

2017/10/30 18:25

まさきさん その後いかがですか?

ちゃまさん はじめまして(&#3665;&#9593;ω&#9593;&#3665; )

私は以前の病院から数えると、移植11回です。今、12回目に向けて準備中です。母親になる資格がないのかな…と落ち込んでしまいますが…。可能性があるうちは頑張ろうと思います。

さて、卵を2個戻す件ですが、私は去年の夏につばきさんで2個戻しましたよ。(それでもダメでしたが) あまりグレードのよくない卵だったので許可してくれたんだと思います。前回、グレード4BAの胚盤胞の時は許可されませんでした。多胎の可能性とその後の危険性を加味してのことだと思いますが、それよりも とにかく着床率を上げたいですよね💦

またいろいろと情報交換できたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

[85] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 ちゃま

2017/11/08 08:26

あれんーおかしいなぁ、つばきでは2個戻すのは 
基本的にやってないって言われましたが。先生は年齢的なことも考えて もし?
双子を妊娠したら身体が耐えられないかも
と判断したのかも しれません。
先生は卵が取れるうちは頑張った方が良いと
言いますがー😅&#10549;
医療費のこと考えるとため息ものです。
後悔しない為にも 次の生理がきたら病院通い
再開します😊
回覧板じゃなくて実際 お会いして みなさんと
お話したいけど無理ですかねー?

[86] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 ねぎ

2017/11/13 14:29

アスタチノール?飲んでる方いますか?すすめられて飲んでますが、高いので続けるか悩んでます。
あと、毎回 先生は違いますか?
看護師さんも入られたばっかの方に当たるとすごく不安な気持ちになります。
自己注射されてる方、副作用や痛みないか教えてほしいです。

[87] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 しゃくやく

2017/11/14 11:38

ねぎさん、みなさんはじめまして。
私は今年の4月からつばきに通っています。

私も通院始めてすぐアスタリール、DHEA、メラトニンのサプリを勧められて飲んでいます。
5月の採卵では4個しかできなかった卵がつい先日の採卵では6個採れました!私はAMHが低いのでよくできても4個と言われていたので、これはサプリのおかげだと思います😊院長先生も飲み続けてたら絶対効果あるからね、と言われてました!

そして、自己注射ですがhmgは少し痛いくらいですが、排卵止めのセトロタイドはかなり痛いです💦看護師さんも「この注射はみなさん痛いと言われます」とおっしゃっていたので、私だけではないと思います。副作用は私はなかったです。

あと体外受精になると診察は院長先生が多いですが、もちろん違う先生の時もあります。
私はあまり気にならないですが、以前の書き込みで先生の指名ができると言われていましたので、気になるようなら指名されるといいと思います。

[88] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/11/14 19:40

皆さん、こんばんは☆

久しぶりに覗いてみたら
板が盛り上がっていたので
思わず出てきてしまいました(*^^*)

ただいま移植の判定まちです。

私もこれまで
野球の試合ができるくらい
卵をかえしてきましたが
かすりもしてないです。

他院では2個返しはあたりまえで
二段階移植や新鮮胚移植もやってみましたが
そう変わったもんじゃなかったです(;_;)

最近、怪しいなと感じているのは
精子の質です。

先日、冷やかしで旦那さんに
男性不妊外来を受診してもらったのですが

ナニの大きさや運動率は申し分ないのに
これだけ妊娠しないのは逆におかしいと
精子の遺伝子損傷の検査を受けました。

(これは、みための運動率や奇形率ではわからないもののようです。)

(精子の質が重要視されないのは、単に研究事例が少ないからだけのようです。)

併せてコエンザイムQ10のサプリも飲み始めました。

サプリで精子が改善されるのにしばらくかかるので
結果は2ヶ月まちで、まだわかりませんが

これで、精子の質がよくなって
グレードのいい卵ができたらいいなー☆
と淡い期待を感じています。

また、良い結果がでたらレポートしますね♪

[89] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/11/18 20:56

化学流産
キタ―――――( ゚∀゜)――――――!!

今回は、ショボい初期胚を移植したので
まったく期待していなかったのですか
人生初のhcg検出となりました。
(よく頑張った。卵よ。あとは静かに眠れ)

これまで、脱出胚盤胞を戻しても
かすりもしなかったのに。。。

つばきに転院して以来
少しずつ妊娠体質に変わりつつあります。

挑戦し続けるかぎり
可能性はゼロじゃないですね☆

[90] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 すなお

2017/12/05 11:47

今月末でフルタイム(非正規)の仕事を退職する事にしました。
つばきさんまで遠方な事、また職場から自宅までも遠方とあって、半休でつばきさんまで通う事は出来ていましたが、通院もそうじゃない日も身体が疲れていました。
年齢的に先延ばしには出来ないので、いろいろ悩みましたが、思い切って退職して、自宅近くでパートに切り替えます。

[91] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 オリザ

2017/12/28 18:19

年末年始は、不妊鬱になる時期ですが、皆さん大丈夫ですか?

つばきに転院して1年経ちました。

40代、AMH 1未満、FSH 40前後
採卵数1〜2個(グレード4)
卵巣嚢腫持ちのわたくしですが

つばきで、体質改善を続けた結果、
なんと、グレード1〜3の初期胚を複数得られるまでに
卵巣が若返りました。

(精子の質が向上したおかげの可能性もありますが)

一年振り返ってみて
あの時、あきらめずに勇気を出して転院してよかったと思います。

(おかげで、今年は治療代に200万くらい使ってしまいした。金欠〜www)

もし、転院を考えられている方がおられましたら
来年は、一歩踏み出してみるのも有りかもしれませんね。


あと、医療費の確定申告はおすみですか?

税金が返ってくることに加え
気持ちを精算し、心が軽くなる効果があります。

旦那さんに申告してもらえば
治療の大変さを少しは
理解してもらえること間違いなしです。

(うちの旦那は、「こんなに毎日通院してたなんて、知らなかった(*_*)」と驚いていました)

不妊に悩む皆さんの気持ちが、来年こそは救われますように

よいお年を☆

[92] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 うさぎ

2018/01/06 22:05

こんにちは😄
次周期から体外受精にすすむうさぎと申します。
昨日クリニックに行ってきて今周期の卵胞チェックに行ってきました。
前回院長先生から言われてたんですけど、卵子が子宮の裏側にいるみたいなんです。
ここ半年くらいは右側からしか排卵しておらず、左には小卵胞がいくつか見える感じです。
昨日はU先生でした。
エコーみながらの診察でAMHも低いし採卵してもそんなに量はとれないだろうねと言われました。
そして子宮の裏側にあるから採卵の時に無理やり押してとるか、手術して癒着をとって採卵するか。
という話になりました。
ちなみにチョコもちです。
実際のところは院長先生の診察を受けてからの判断になると思いますが…
採卵するにあたって同じ境遇の方いらっしゃいますか??
もしいましたら、どういう感じで採卵したのでしょうか…?
昨日、このこと言われてインターネットで調べても同じ境遇の方がおらず…
同じクリニックなら、同じような方がいるかなと思ったのです。
今はただただ不安で…

よろしくお願い致します🙇

[93] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 ゆきみ だいふく

2018/01/15 00:19

はじめまして😊
初めての凍結胚移植を終え、判定日を待っている時にこちらの掲示板を見つけて思わず書き込んでしまいました。
不妊歴4年、卵巣嚢腫・内膜症の手術済みで今はチョコ持ちです。
別の病院にてタイミングで頑張っていたのですが、子宮外妊娠で片側卵管切除となり、なんとなく自分にはその病院は合っていない気がしてつばきに転院してきました。
つばきにて卵管造影をして片側しかない卵管の狭窄が判明。
FTの手術を受けるも詰まりが酷かったらしくなんとか広げてもらったけどその後のAIH全て空振り…。
とうとう体外受精にまでステップアップしてきてしまいました😂
AMHが自分の年齢の平均値より低いらしく卵の残り個数が少ないと言われたので、今後なかなか妊娠できなかったらと思うとかなり不安です😱
私の周りには結婚していて子供がいない友人・知人は一人もおらず、誰にも不妊であることを話せないまま4年間孤独に過ごしてきました😭
でもここを読んでいて、あの待合室で同じ空間にいる方たちと話すことはなくてもみんな同じ目的で頑張っている仲間なんだなと思えて少し気持ちが楽になりました。
不安はまだまだ大きいですが、まだ1回目の移植なので今回駄目だったとしてももう少し頑張って続けてみようと思います!

[94] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 ちゃま

2018/01/17 23:17

お久しぶりです\(^-^)/
この間、体外受精をして2個卵が取れました。
次回は来月に計画中。
みなさん、私よりは お若いんだろうなぁー
何歳まで頑張るか、終わりが見えない感じに
なってるけど 新年開けたばっかりだし
気持ちを新たに チャレンジするつもり。
ポンコツ車だけど今は我慢して治療費にあてます(笑)

[95] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 すん

2018/01/25 16:01

初めまして。つばきに通院してて疑問に思ったのですが、
同じ治療でも先生によって、保険請求の点の取り方が違いませんか?
同じ、採血 診察 投薬 なのに点数が違うのですが、、これは受け付けの方にに聞いても分からないと思うので受け付けで確認はしてませんが……

[96] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 らん

2018/02/13 18:00

不妊治療し始めて2年ほどになります。別の病院にて卵管造影で片側狭窄でした。つばきに転院し、FTすることになりました。疑問なんですが、片側狭窄なのに、両側することになったんです。私みたいに片側狭窄なのに両側FTした方はおられますか?😥

[97] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 みい

2018/02/13 23:39

こんちには😊
数日前に採卵してきました。
3つ見えてましたが1つのみ顕微にまわすと言われ、その日からずっと卵のことが気になってしょうがないです😢
サプリや薬がなくなりそうなので次の休みで薬のみで受診しようと思ってますが、あわよくば凍結確認できないもんかと思ってます😓
まぁ、きっと無理なのでしょうが…
ただ1つの卵が受精→凍結できてることを願ってます🙏

[98] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 いずみっこ

2018/02/19 02:49

らんさん、はじめまして。
つばきに昨年から通っている者です。
私も、片側狭窄でしたが、両方FTしています。
自分が勝手に考えて出した結論ですが、高額医療費制度?で、患者さんは片側だけしようと両方しようと払う金額は一緒ですが、病院側は両方した方が儲かるからかな、とずっと思ってました。

でも、両方FTしていただいてよかったですよ。卵管造影では分からなかった、内部のコンディションが分かりますので。
いい方向に向いていきますよう、お互いがんばりましょうね😄

[99] Re: つばきウィメンズクリニック!B 

 ココソラ

2018/03/19 21:46

初めまして去年の10月から通いだしたココソラです。

それまでは自分達&産婦人科でタイミングをしたんですが、着床することなく終わり…

思い切って不妊治療する事にしました。最初は検査、卵管造影で1周期が終わり、2周期目に人工受精しました。卵管造影で通りが良くなったおかげ?で、遂に初めて妊娠したのですが、9週目で心拍が止まってしまい、繋留流産になりました。

少しの間でも、お腹の中にいてくれたって事だけでも感謝しきれないです。
きっとまた戻って来てねと願うばかりです

主人ももうすぐ40歳になるということもあり、最近2回目の人工受精したんですが、生理きちゃいました…😢

あまり期待したらいけないと思いながらも、やっぱり心のどこかでは期待しちゃってる自分がいるから、かなり凹む…

でも、前向きに治療頑張る!!
松山まで通うのが大変だけど頑張る!!
最近予約がすぐにうまってしまうから、なかなか予定がたてれないから大変です💦 

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと