この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
coach
2007/04/05 18:17
もう気持ちの上ではわかってはいますが、かなりもんもんとしているので書かせてください(><)
同じ時期に結婚した子が前にあったときは「なかなか妊娠しなくて・・・」って悩んでて、身近に仲間がいるんだとうれしかったのですが、久々に話してみるとそのあとすぐに妊娠し5月に出産予定・・・。
12月に結婚した子もそのあとすぐに妊娠。
そしてさらに3人から妊娠報告。
極めつけは同じ職場の人も妊娠。もう「体調が悪い」とか「つわりがしんどい」と聞く日々。隣で「大変ですねー」と笑顔で答えていますが・・・。
本当に辛いです!!!
人は人、私にもちゃんとその時期が来るって思いたいですが、前向きに考えられない私がいます(><)
つわりとかしんどいのはわかるけどそれを体験できるのって妊娠した人の特権であり、経験したくてもできないんだーって思ってしまいます(><)
・・・書いて少しすっきりしました。読んでくれてありがとうございます(><)
過去ログは返信できません
みにぃ☆
2007/04/05 23:42
coachさん
わかります!私も今かなり凹んでます。
妊娠報告ラッシュです。
ずっと授からなかったから・・・わかるんですけど、自分だけ取り残されたような気がしますよね。
今はツライと思いますが、お互いいつかママになる日を夢見て前向きに歩いて行きましょうね。
もに
2007/04/06 16:37
coachさんへ
大丈夫ですか??妊娠報告はほんとに辛いですよね。
いいなぁって思うと、どんどん自分が惨めになって、、、
こういう考えを持ってるから、赤ちゃんがやってこないんだって思っちゃうし"p(-x-〃)
じゃ、どんな風に考えれば赤ちゃんはやってくるの?ってなっちゃいません?
人よりほんの少しママになる時期が遅いけど、その分ご主人との二人の生活も幸せと思うのもいいかも。
って言っても難しいか(・・;)
偉そうに言っても私もできてないから。
でも、必ずやってくると信じて頑張っていこう(*^▽^*)
ふみふみ
2007/04/06 19:49
大丈夫ですか?私も今同じ気分です。
最近、結婚時期が同じだった子の妊娠を知りました。
直接的ではなく、友達から聞きました。私には伝えにくいみたいだったので・・・そういう雰囲気だしてたのかな?とちょっと反省中です。
私より結婚が遅かった子とかも赤ちゃん出来て・・・なんでこういう報告って重なるのかな?って思っちゃいます。次は私も?って一瞬期待もしましたが、みごとにリセットして今日で周期3日目です。
coach
2007/04/06 21:04
■みにぃ☆さん
ありがとうございます(><)
なんかいっぺんにみんな妊娠報告しなくてもいいのに・・・って思いました。
毎回そうですが心がえぐられるような感じがとっても辛いですね。これは何度経験しても慣れません。
年齢的に仕方ないですよね。本当にここのみなさんに励まされて今の私があるって感じです(涙)
前向きに頑張りますね!
■もにさん
ありがとうございます。
きっと自分も妊娠したり、出産したらこんな気持ちになることはないんですよねー。
今日久しぶりに産婦人科外来を手伝うと私の主治医の先生に会って(筋腫を見てくれてる先生と不妊の先生です)2人ともに「術後順調ですか?」って気にかけてもらいました。
それがすごくうれしかったです(^^)
落ち込むことも多いですが頑張っていきたいです!
■ふみふみさん
ふみふみさんも同じ状態なんですね(><)
私は不妊治療を始めたころからずっと相談したり話を聞いてもらってる子からいろんな子の妊娠報告を聞きました。
でもその子は「coachのために話したんよ。隠されるのも嫌やろ?」って言って。
確かにそうなんですよね。隠されて出産してから知るとさらにショックだし・・・。
泣いて愚痴ってそして少し復活っていう日々を繰り返しながら、いつか自分も!!って思います。
すぱんく
2007/04/09 00:16
coachさん☆
妊娠報告は、喜ばしいことだけど、だけど、配慮もほしいよね!
私は、妊娠した人の喜びもわかってと、言われた時は、ショックだった★
いつも、いじけてしまったりしたけど、そんな時、この掲示板を知って、支えあえる人たちに出会えて、その直後に、義妹の妊娠報告を聞き、それ以前なら、ゼッタイに狂ってた思うけど、ここの人たちに聞いてもらえたことで、すごく前向きになれました。
今は、出産を終え、義親も初孫だから浮かれまくりです。
近いうちに自分もママになれる!ってイメージして、一緒に信じていこうよぉ♪
coach
2007/04/09 21:33
■すぱんくさん
ありがとうございます!
きっとこれからも自分が妊娠するまではこの妊娠・出産報告に傷つき泣いてしまう自分がいると思います。
でも少しづつですが、強くなっていってるのかな?と思ったり。ここのみなさんがいなければもっと落ち込んでますしね・・・(><)
いつか自分もママに!!って感じですよね(^^)
ぽんたぽん
2007/04/10 08:35
おはようございます
coachさん、私もよーく解ります。私も職場の人が不妊治療していたらしいけど1年も経たないうちに妊娠が発覚して今仕事辞めたいって言っているらしい。
私はなかなかできないから治療に専念したいということで辞めるのに・・・
おまけに旦那の弟の嫁さんは3人目が腹の中にいるのです。「なんで3人欲しいの?」と聞くと「欲しいと思って出来たんじゃないんよ。出来たんよ」って言うのです。お義母さんいわく、3人欲しいと言っていたらしいのに。素直に言えばいいのに。
その上「早く同級生つくろうや」だって。
旦那に言ったら、「自分らにできたらお父もお母も喜ぶけんの。」って二人で頑張っています。
昨日採卵してきました。2回目なのですがやっぱりしんどかったです。
お互い頑張りましょうね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと