この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぽんたぽん
2007/08/14 11:22
こんにちわ
3日から治療開始したとたん旦那さんが目がおかしいと言い出しまして、病院通いの日々でした。
片目ではあるのですが視野が狭くなり、運転も困難であるためずっと付き添ってました。原因は神経がやられているようで、入院してステロイドの注入しか治療方法がないと言われました。最終的に大学病院で家が近いためその点では良かったです。
で、不妊治療の方はやっぱり強い薬で量も結構入れるのでホルモンのバランスに影響するだろうということで辞めました。同じ病院なので昨日旦那の検査中にちょこっと行って先生と相談し決めました。
治療も一時お休みします。でもここはちょこちょこ拝見していますのでこれからも宜しくお願いします。
みんぺさん、メッセージありがとうございます。遅れてごめんなさい。みんぺさんも今回頑張るんですね。私も旦那の調子が良くなったら頑張ります。病院は上にも書いたように大学病院ですよ。うちから一番近いところにしました。ここしか行ったことないんだけどね。(笑)
みんぺさんのもとにかわいい天使が来ますように祈ってます。またその後、教えてくださいね。
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
みんぺ
2007/08/20 09:25
旦那様、その後の経過はどうですか?
急なことで大変でしたね。。
実は私も不正出血があったので、今回は治療するのは見送ることにしました。
ホルモンのバランスが崩れているかもしれないとの事なので、リセットしたら久しぶりにクロミッドを飲む予定です。
ただ、診察してもらった直後から不正出血が治まったので、不思議です(^−^;)
ひょっとすると精神的なものもあったのかもしれません。
お互い、治療は延期になっちゃいましたが、体調を整えてまた一緒に頑張りましょうねp(*^-^*)q
たい
2007/08/21 08:01
ぼんたぼんさんへ
旦那様、大丈夫でしょうか?
とても心配ですね。
不妊治療は健康な体でないと挑めないと改めてハッとさせられました。今は心身ともに大変だと思いますがきっと良い事が次はやって来ますよ。ぼんたぼんたんも看病疲れになってしまわないように無理しないで下さいね。
みんぺさんへ
不正出血ですか?気になりますね。。。
なかなか自分の思うようには行かないものですよね。。。私もいつもそうなので、わかるよー。
体力作りは頑張ってますか?私はダメダメ人間です。
ぽんたぽん
2007/08/21 10:40
おはようございます。
みんぺさん、たいさん ありがとうございます。
旦那の状態は変わりません。少しボヤ−っと見えてきたような気がすると言ってたんだけど、昨日の検査の結果は良くなっていないって言われたようです。一番辛いのは本人自身なんだから私が落ち込んでもダメだよね。私は良くなるのを祈るだけです。
みんぺさんも見送りになったんですね。不正出血ですか、残念でしたね。なんかほんと難しいよね。自分の体だけど思うようにならないってもどかしい。でも次はリラックスして体調整えて治療に望んでください。私は今度いつ治療に入れるかわからないけど今年は休んで資格を取りたいなと思っているのです。ホームヘルパーです。年齢的にのんびり出来ないけど前前から考えていたので、きっと神様が与えてくれたチャンスかなと思っています。でも漢方薬は飲み続けています。
たいさん、ありがとうございます。たいさんの言う通り私がダウンしないようにしないとね。食欲、睡眠充分とってあまり考え込まないようにしようと思います。また話相手になってくださいね。たいさんもお体に気をつけてくださいね。
もに
2007/08/22 12:00
ぽんたぽんさんへ
遅くなりました(o*。_。)oペコッ その後ご主人大丈夫でしょうか?
ご主人お仕事疲れちゃったのかな・・・。
何気なく仕事をこなす旦那が、病気になるってことを深く考えたことがなかったのですが、ぽんたぽんさんのご主人のことを知って、いつ何があるかわからないなぁと気づかされました。
治療をしていると自分だけって考えになりがちですが、不妊治療はご夫婦で一緒ですものね!
今はとにかく、ご主人の回復を待って万全な体調でまた治療再開されてくださいね!
暑い日がまだまだ続きます。。。どうか、たいさんもかかれてますが、ぽんたぽんさんがバテたりしないように(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
時々は休養もされて乗り越えてくださいね(*^▽^*)
もに
2007/08/22 12:02
みんぺさんへ
ぽんたぽんさん、ここを借りてすみませんm(_ _"m)
お久しぶりです( *・ω・)ノお元気にされてましたか?
治療が延期になったとのこと。。。
不正出血は厄介ですよね(。>0<。) 私も過去に何度かあり延期になったことがあります。
気合が入ってたぶん気が抜けましたが、今周期お休みは意味があるとおもって、また次回に向けて頑張ってください!
みんぺ
2007/08/24 20:48
>ぽんたぽんさん
旦那様の状態、あまり変わりないんですね・・(>_<)
ずっと入院されているのでしょうか?
実は旦那の母も網膜剥離でこの1ヶ月程入退院を繰り返しているので、とてもひとごとには思えません。
義母は2度程手術してるのですが、うまくいかなかったみたいで、今日3度目の手術をしたそうです。
早く良くなって欲しいと願うばかりなのですが、一進一退みたいで。。。
何も出来ないのがもどかしいですが、ひたすら良くなるようにと祈ってます。
ぽんたぽんさんも今は大変な時だと思いますが、無理しすぎない様に気をつけてくださいね。
>もにさん、たいさん
ご心配ありがとうございますm(__)m
ガンの検査結果も何も無かったとのことなので、先生の言うとおり排卵出血だったのかな?と思います。
ただ、2ヶ月続けて同じような出血があったのと、生理まで出血がダラダラと続くので、さすがに心配にはなりました(^−^;)
10、11月と結婚式と法事で実家に1週間程帰る予定なので、12月に治療できたらいいなぁって思っていマス。
ぽんたぽん
2007/08/26 23:49
こんばんわ
気づいたら8月もあとわずかですね。でも暑い日が続きますが、みなさんお元気ですか。
旦那は相変わらず入院しております。今だ病名すらわからず状態ですが、とりあえず片目は見えるし、悪化していないようです。あとは薬が効いて見えるようになってくれたらいいんだけど・・・て感じです。
もにさん、ご心配ありがとうございます。
私も今まで何気なく過ごしていたけど、実際旦那が入院していつ何が起こるか解らないことをヒシヒシと実感しました。結構旦那に頼ってばかりの自分だったのでしっかりしないといけないなと思います。頼れる奥さん目指してボチボチやっていきます!!
みんぺさん、ありがとうございます。
みんぺさんのお義母様も入退院されて大変ですね。目は何をするにも使う部分だから、いざ悪くなると不便だし、みんぺさん心配ですね。お義母様が早く良くなることを祈っています。
みんぺさん自身も出血が続いて心配ですね。今後も忙しそうなので体調には充分気をつけて、無理せず次の治療に励んでくださいね。
© 子宝ねっと