この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
サミ
2012/12/02 21:52
はじめまして。
子作りを始めて1年経過しましたが授からない事と32歳の年齢も考えクリニックに行こうと思います。
明倫地区に住んでいるのでが、木田のクリニックは友人が数名通っているので出来れば違うクリニックを希望しています。距離で考えると手寄りにあるつ○ざわさんか、足羽の大○さんはどうでしょうか?富○さんも気になりますが、HPが見当たらず・・。
掲示板を見ていると木田か宝永が多いように思うので質問させていただきました。
過去ログは返信できません
ころころ
2012/12/03 18:55
別トピにいる ころころというものです。
体外に進むまでは、(タイミングとか人工受精まで)○多さんや○月さんでも大丈夫ではないかと。
不妊検査も一通りしてくださると思います。
なるべくご夫婦で検査をして、もし問題がみつかったて体外をすすめられたら木田にいく方法でいいんじゃないのかな。
先生との相性もあるので、まず様子見にそれぞれ診察を受けてみられたらどうかなと思います。
お若いのできっとできることはたくさんあります。
サミ
2012/12/03 22:24
ころころさん
初めまして。
コメントありがとうございます!
アドバイス頂いた通り○月さんか○田さんに行ってみようと思います。
夫は自分の検査が必要なら言って欲しいと協力的です。
まず基礎体温が不安定なの診察してみます。
色々不安がありましたが、コメント読んで少し落ち着きました。ありがとうございました。
ころころ
2012/12/04 07:46
サミさん
話題的に誰にでも相談しにくくて、不安がムクムクわいてくる気持ち、お察しします。少しでも落ち着いたのならよかったです。
旦那さんが協力的みたいなので良かった。ホントに大事なことです。どこの病院にするか決めたら旦那さんの検査も早めにした方がいいかも。
基礎体温表を持って病院へ行ってくださいね。
不安だと思いますが旦那さんとふたりで頑張ってねo(*⌒―⌒*)o
ルオカ
2012/12/05 17:36
>サミさん
はじめまして。
歳が近いのと私は、○月→○田→○多に転院しました。
不妊治療専門は、○田さんがオススメかなと思います。
(***)
○田の先生は、無口ですけどなじんでいけば大丈夫です(笑)看護婦さんが優しく対応してくれるのでよかったです。時間帯にもよりますが、待ち時間が結構長いです。
旦那さんが、協力的なので心強いですね。
お互いがんばりましょうネ!!
サミ
2012/12/08 15:52
ころころさん
お返事遅くなり申し訳ありません。
無事にクリニックに行ってきました。
色々考えて○田さんを受診しました。
基礎体温表を持っていったのですが、排卵してるね。
とさらっと言われました。個人的に体温がガクっと下がる日があり気になっていたのでが何もいわれず・・。
質問するタイミングを逃してしまいました。
採血をしたのでまた排卵日付近に来るよう言われました。子宮内膜症と言われたのですが、特に治療とかそういった話も無く、卵管造影と精子検査をしましょうと言われました。
思ったより展開が早くびっくりしました。
そして卵管造影は痛いと聞くので不安も・・。
病院の方は噂通り、皆さん親切で良かったです!
ありがとうございました。
※驚いたのはご夫婦でいらしてる方が多い事でしが。
妊婦さん以外のご夫婦もちらほらいらっしゃったのが印象的でした。
サミ
2012/12/08 15:54
↑
すみません。○田さんじゃなくて、○多さんです。
失礼しました。
サミ
2012/12/08 16:00
ルオカさん
お返事遅くなり申し訳ありません。
実は○多さんを受診してきました。
皆さん笑顔で親切で安心しました。
○多さんは小さいお子様を見てくださる方がいらっしゃるんですね!2人目の妊婦さんに優しいクリニックだなーと自分もここで産めたら嬉しいなと思える場所でした。
しばらく○多さんに通いたいと思います。
夫も話を聞いてくれ、検査にも協力的で嬉しいです。
ルオカさんは年齢が近いとの事、お互いに良い結果となる事を祈ってます。
ありがとうございました!!
また相談させて下さい!
ルオカ
2012/12/17 19:07
>サミさん
同じ病院ですね!!
私は、今月初旬二回目の人工授精をして今日リセットしました。極度の冷え性で寒くなってから三ヶ月くらい排卵してるのに高温に上がらない体質になってしましました(泣)
内膜も薄くて心配事がたくさんあり凹んだりもしますけど、仲間に話を聞いてもらって元気にがんばれています。
サミさんも私でよければいろいろお話聞かせてくださいね。
いい結果がでることを願っています☆
サミ
2012/12/19 14:35
ルオカさん
こんにちは!!
ルオカさんも同じ病院なんですね。心強いです。
色々相談したい事もあるのですが、友人には話しづらく一人でモヤモヤしていました。。
実は先日排卵されているか確認に行きました。
内診後に先生が「ちゃんと関係もちましたか?」と聞いかれ、「後は卵管造影と精子検査だね。とりあえず精子検査してみましょう!と言われました。
会計後に明細書を見るとヒューナー検査と書かれていました。結果ははっきり言われなかったのですが、精子いなかったんでしょうね。。
近々精子検査受けるんですが不安です。
先生も手馴れてらっしゃるので、あまり詳しい説明をなさらないので聞くタイミングも逃しちゃいます。
ルオカ
2012/12/25 17:28
>サミさん
(***)
私は、前の病院でヒューナー検査二回とも不良だったので人工授精にステップアップしました。
精子もヒューナー検査もそのときそのときで状態が変わってくるので一概になんとも言えないみたいです。
ホルモン検査はされましたか?
異常がないのは嬉しいけど、異常がないのに妊娠できない人はたくさんいるので、逆に異常があったほうが妊娠の近道になる場合もあるみたいです。
来年からまた一緒にがんばりましょうね!!
サミ
2012/12/27 16:25
ルオカさん
(***)
ひとまず言われるがままにしてみようと考えています。色々聞きたい事もあるのですが、1月の造影検査や精子検査で変わってくるのかな?と思っています。
精子やヒューナーは状態で変わるんですね。
ルオカさんがおっしゃる通り逆に原因がわかった方が近道になりますね。そう前向きに考えます!
ホルモン検査ですが、最初の受診が生理開始から1週間後でその時にだけ採血しました。特に問題はなかったのですが、高温期の採血等はしていません。
こちらでお話し聞いて下さってありがとうございます。
本当に心強いです!一緒にがんばりましょう!!
ルオカ
2013/01/07 15:12
>サミさん
あけましておめでとうございます☆
(***)
次からは、内膜の厚さが何CMあるのか聞こうと思います。
年に10〜12回しかチャンスがないので一回一回を大事にしていこうと思います!!
私は、造影検査、精子検査ともに異常ありませんでした。でも、低温期のホルモン検査に異常があり、自力で排卵するのが難しい体質だとわかりました。排卵を促してくれる薬を生理5日目から4日間飲み薬を服用しています。
サミさんは、何も異常がないといいですね!!
また結果教えてくださいね。
今年は、いい報告ができるといいですね。
サミさんご夫婦、それに関わる全ての人が幸せになれるように願っています。
私もサミさんがいてくれてとっても心強いです。
今年もよろしくお願いします。
サミ
2013/01/12 14:05
ルオカさん
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします(^<^)
早いもので年が明けて11日経過しました。
寒いのが苦手な私は、すっかり引きこもりです・・。
ルオカさんは色々なクリニックに行かれてたんですね。
やはり患者さんも多いですし、どうしても淡々としてしまうんでしょうか。
私はいつも家に帰ってから、これ聞けば良かったなぁ。
と一人で考えています。
診察後は突然すぎて質問が思いつかず、後々疑問が出てくるといった感じです。
実は卵管造影を受けました。
残念ながら左側が詰まっていました。全く造影剤が流れなかったので閉塞だと思います。内膜症が原因だと思います。
右側は問題なかったのでしばらくタイミングをとることになりました。左がダメでも右があるさ〜♪と意外にケロリとしています。
夫の検査ですが、夫が最近怖いーと言い様子を見ることになりました。また次回フーナーを受けるので、ちゃんと居てくれる事を祈るばかりです!!
ルオカさん、いつも暖かいメッセージありがとうございます。
最近友人が「金銭面や、夫が協力してくれない人。色んな人がいるけれど、妊娠という土俵に上がれ、治療も受けられる事は幸せだよね」と言っていました。何だか私の心に凄く響きました。お互いに前向きに頑張りましょう!きっと良い結果が出ると信じています★
※体力づくりと基礎代謝を上げるためにジム通いを
復活しました。汗を流してリフレッシュです!
ルオカ
2013/01/21 08:55
>サミさん
こんにちは。
卵管造影お疲れ様でした。
左側が詰まっていたんですね。
妊活中にお友達になった人も片側は、妊娠が難しいと言われていたのですが、そっちの卵巣で妊娠されたので本人もびっくりされていたということがありました(笑)
望みを捨てずにがんばってる様子が、きっと赤ちゃんに届いたんでしょうね。
サミさんの前向きな気持ちもきっと赤ちゃんに届いてくれてると思います。
内膜症は治療していけば治るものですか?
昨日、初の人間ドックを受けてきました。
婦人科で診てもらって今まで抱えていた悩みが解決できて嬉しかったことが一つありました。
それは、結婚してぐらいから生理前の性交後に出血があってずっと不安で通院先の先生からは生理前の前兆だから気にしなくていいと言われていたのですが、昨日先生に診てもらってそれは生理前の前兆でもなく不正出血でもなく、擦ると出血しやすいですと言われました。
妊娠中も皮膚が弱くなり出血してしまう人もいるそうです。
旦那も心配してくれいたので理由がわかってほっとしています。
そして、今日からリセットしました。
質の良い卵ちゃんができるようにがんばります。
16日からジムと鍼灸院に通いはじめました。
サミさんと同じジムかな?(笑)
ちなみに私は、四ツ井にあるホリデーです。
筋肉を増やしたいのと体をやわらかくしたいです。
三日坊主にならないように(笑)続けていきたいです。
お互いがんばりましょうね!
次回、フーナーテスト良好だといいですね。
また結果教えてくださいね!
サミ
2013/01/22 17:03
ルオカさん
こんにちは。
実は片方の卵管が詰まっていた友人がいるのですが、2人出産しています。
私の周りでは治療して出産した子が数名います。
今までは何となく検査を受けている事が言いづらかったのですが、思い切って話してみると「私はこんな治療したよ!」「検査の結果どうだった?」と色々アドバイスしてもらってます。話してみると凄く楽になって、友人て本当に頼もしいな〜と思いました。
ルオカさんのお友達も妊娠されたんですね!しかもその卵巣で妊娠!す、すごい!!良いお話、ありがとうございます!
内膜症に関しては特に先生から治療の話はありませんでした。治療となると生理を止めるようで、妊娠希望の場合は妊娠する事が治療となるようです。(友人談)
実際内膜症が酷く手術した子もいますが、私の場合は内膜症でも手術の必要はないみたいです。
フーナーテストの2回目の結果は・・・。
問題ないよ〜。と言われました。
良好とは言われなかったですが、「うん。いるね。」と。一先ず安心しました。
次は精液検査ですが、夫が忙しくてなかなかタイミングが合いません。。朝7時前に出勤で土曜も仕事なんです。
先生にも検査は必ず!と言われたので近々受けれたらいいな〜と思っています。
ルオカさん人間ドック受けられたんですね。
お疲れ様でした。
出血とは不安になりますよね。。
私も昔、お恥ずかしい事にお尻から大量出血して。
トイレで失神しそうでした(笑)もしやガン!?とアワアワしました。
結果的に腸がまれに切れる事があるらしく、そのせいでの出血でしたが、痔と思われそうで、人に話すのも恥ずかしかったです。。
何はともあれ健康第一です!
不安が解消され良かったですね!!
私も受けてみたいな〜。
私の通っているジムは小さな施設なんです。
ホリデーではありません(>_<)
以前はリライムに通っていました。
鍼灸院は気持ちいいんですか!?痛いのかな!?
私マッサージとか、整体とか大好きです。
一緒に体に良い事頑張って続けましょう♪
※ジムに行けない日はWiiのジャストダンスを一人踊ってます!(笑)
ルオカさん良い卵ちゃんが育ちますように。
ルオカ
2013/01/23 18:44
>サミさん
話ができる人がいるだけで、気持ちが楽になりますよね。
私の友達にはいなかったのでとても不安でした。
いまでは、まさかの姉が二人目不妊で話し相手になっています(笑)
内膜症は、妊娠することが治療なんですね!
産後は、体質が変わる人もいるし私は冷え症が治ってくれたら嬉しいな〜☆
フーナーテストお疲れ様でした。「いるね〜=良好」ってことですよ。私なんて一匹しかいなかったみたいでカルテにOneって書いてありましたよ(笑)
タイミングバッチリだといいですね!!
高温期は、ゆっくり過ごしてくださいね。
私は、今回は特に生理の量が少なくて日曜日の夜〜火曜日に終わってしまいました。
毎回、生理期間中は気持ちが落ちてしまうので弱い自分と戦っています(笑)
リライムわかりますよ。一度ランチをしに行ったことがあります。
鍼灸は、痛みは全くありませんよ。続けないと効果が出ないみたいなので週に一回受けるようにしています。
ジャストダンスってどんなのだろう(笑)
楽しく汗をかけるのが一番いいですよね。
さぁ〜!!!明日もがんばるぞぉー!!!
また結果教えてくださいね!!
いい結果がでるように願っています☆
サミ
2013/02/04 09:51
ルオカさん
こんにちは。
リセットしちゃいました〜。
今はここぞとばかりに甘いものを食べて過ごしています(笑)生理中ってお菓子が食べたくて食べたくて。運動の意味がなくなっております・・。
生理痛が酷いので、毎回憂鬱なんです。飲みたくないけど鎮痛剤が無いと乗り越えられません(;_:)
腹痛と腰痛のダブルパンチで本当にこうも毎月わざわざご丁寧にって感じですよ〜泣
私は生理前にイライラしたり不安になることが多いです。学生の頃は、早く生理なんて終わっちゃえ!と思いましたが、今は終わるのは困るので耐えるのみです。
生理期間は本当に不安定になりますよね。
ホルモンバランスが崩れるんですかね!?
良い意味で生理がストップしてほしいものです。
フーナーテストの件ですが、またまたありがとうございました。
いるね=良好なんですね。
先生の表現がいまいちつかめません。
カルテにONEて書かれていたとは、申し訳ありませんがちょっと笑ってしまいました。
前回こっそりカルテ覗いてみたのですが、達筆すぎてわからずでした。
夫の方もやっと時間が取れるので今週中には検査受けてくれるみたいです。ドキドキですが・・。
鍼は痛くないんですね!
私は足がいつも冷たくて、靴下と腹巻して対応中です。
根本的な体質改善には鍼は本当に効果的そうですね。
うーん見習いたいところです。
ジャストダンスはキャラクターに合わせて踊るやつです。AKBとかEXILEとかをもたつきながら踊ってます(笑)
そろそろいやーな生理も終わりそうなのでジム開始です。
ルオカさんもまたお返事待ってます。
私も、気合い入れなおして頑張るぞぉー!!!
ルオカ
2013/02/04 18:58
>サミさん
リセットしちゃったんですね。
生理痛そんなに酷いんですね、んー豆乳とか良いってききますよねー。
ネットで調べたら、散歩・カイロ・睡眠・お風呂・サプリメント・緑茶・セックス(笑)が良いみたいです。
私は、生理痛が全くありません。だから姉から男やろ!って言われます(笑)失礼なっ!(笑)
不妊専門の先生が、生理はデトックス効果があるから妊娠するために必要なものだと言ってました。
流産してしまってもそれは、妊娠できる体になっている証拠だと言ってました。
確かに、二回流産した友達は、そのあと二回立て続けに妊娠しました。三回目でやっと!いまおなかのなかですくすく育っています。
そうおもったら、一瞬ショックだけど、生理期間中はそんなにイヤーにならなくなりました。量が多くなればもっと嬉しいのですが・・・
土曜日に三回目の人工授精をしました。
今日、排卵済みかチェックしに行ってきました。(排卵済みでした)
先生が、なかなか戻ってこられなかったので私もカルテを覗き見しました、が、、、読めず(笑)ついつい気になってみちゃいますよね(笑)あははは
心配なことが二つあります。
内膜の厚さが排卵時7mmしかないこと。先生からギリギリだねって言われました。それから排卵済みだけど高温期の体温が上がらないこと。今日も36.05、朝からブルーになっちゃいます。
今日初めてデュファストンという薬をもらいました。
体温を上げるためのものではなく、ホルモン補充のものみたいです。
来期から、排卵誘発剤の飲み薬から注射にかわります。
飲み薬は、内膜を薄くする副作用があるけど注射はないみたいです。
少しずつ改善してくれたらいいなと思っています。
鍼灸院もちゃんとがんばって行ってます。
お灸は、家でもするようになりました。
先生からは、ウォーキングとストレッチ、三食しっかり食べてくださいと言われています。
あ、そうだ・・・最近、神経質になり過ぎて旦那とよく喧嘩するようになりました(涙)もっと力をぬかなくちゃと思います。焦りは禁物ですね(笑)
ゆっくーりがんばっていきましょーぅ(笑)
サミさんは、内膜の厚さどのくらいありますか?
サミ
2013/02/06 14:58
ルオカさん
こんにちは!
›ネットで調べたら、散歩・カイロ・睡眠・お風呂・サプリメント・緑茶・セックス(笑)が良いみたいです。
ありがとうございます(^'^)
温めると楽になるので、毎日モコモコ毛糸のパンツ履いています。旦那に色気ないわーって言われますが(笑)悔しいので、色気ある毛糸パンツ探してきてよ!と言い返しましたよ((+_+))豆乳は挑戦してみようかな・・。
生理の量ですが、少ないと聞くと羨ましい!と思っていましたが、それはそれで悩める事なんですね。本当に女性の体って難しい。それにしてもお姉さん失礼しちゃいますね(笑)私は男みたいにガサツなのに生理痛はいっちょ前ですよ〜。悲しいです。
人工授精されてきたんですね!
無事に着床してくれますように。ドキドキですね!
カルテ本当に気になります。でも読めない。。わかるな〜、PCの前で頷いちゃいました。
内膜の厚さですが今まで先生から何か言われた事はありません。何mmとか一度も聞いたことがなく、聞けば教えていただけるのでしょうか??
答えになっていなくてすみません(;_:)教えて頂く事ばかりで申し訳ないです・・。今度先生に聞いてみます!
体温ですが、私も昔は凄く低かったです。今は一応2層にはなるんですが高温期に36度5分くらいです。37度とかなったことないんですよね。
運動で代謝が上がったみたいで、以前よりは上がりました。それに排卵後徐々に上がるので高温期も短いです。
前回採血したので、次の診察でホルモンの結果がわかります。
お薬の処方ですが、効果が出ると良いですね。いや、きっと出ますよ!!医療の力って凄いです。きっと30年前だったら選択肢も少なかったでしょう。
不安な気持ちはわかります!が、前向きに進みましょう。また一歩妊娠に近づけたって事だと信じて!(→熱くなりすぎですね はー、)
私もすぐ考え込んでしまうので叱られました。授かるときは授かるんだから、妊娠に囚われすぎないように!と。まず夫婦仲が一番ですからね、仲良くしましょうね♪
ルオカ
2013/02/08 14:33
>サミさん
ありがとうございます。
元気になる言葉をもらって前向きになれる力が出てきました。とっても嬉しいです☆
今日は、吹雪いたり晴れたりですね。
ジムがお休みなので家でゴロゴロしています。
私も、腹巻とモコモコ靴下はかかせません!!
オススメは、ユニクロのフェアリーソフトレギンス(10丈)とモコモコ靴下です!靴下は二枚重ねではいてます。
内膜は、先生から「内膜が薄い体質だね、5mmしかないから着床しにくいね」と言われたのがきっかけで、それから気になるようになりました。
カルテに卵砲の絵が書いてあり、そのなかに数字が書いてあると思います。その数字が内膜の厚さです。
またカルテを覗けたら見てみてください(笑)
体温ですが、今日も35.65と低すぎて悩んでて何度もネットで調べていたら「電池切れ」という言葉にピンときて体温計の画面を見たらやっぱり!!!電池交換のサインが出ていました(笑)
こんなに私を苦しめやっがてぇぇぇぇ!!!!(笑)数字に気をとらわれすぎて気づきませんでした。はぁ〜、ぬけてる性格なのでこんな自分がイヤになっちゃいます(笑)
まだ体温が高くなるのを見るまでは安心できないので早めに電池交換したいと思います。
サミさんのホルモン数値問題ないといいですね!
旦那さんの精液検査は大丈夫でしたか?
判定まで残り一週間ドキドキです☆
サミ
2013/02/13 16:51
ルオカさん
こんにちは!!
バタバタしてました。((+_+))ルオカさんのコメント読んでびっくり!私もユニクロのフェアリーソフト靴下愛用中です。肌触り良くていいですよね。猫撫でているみたいな感じで♪
そうそう、前回の診察でカルテ覗いたのですが数字わからなかってんですよー。残念。また挑戦します!!
検査の結果が出たのですが、黄体ホルモンが予想通り低かったんです↓体温がガクっと下がっていたり37℃近くにならなかったのはやはりそのせいだったみたいで、見つかってよかった〜。先生は特に説明もなく!?「数値が10くらいで低いかな〜。。。」
しーん。
てな具合で、んん!??終わり?私キョトンですよ。
とりあえずまたタイミングとったら来てねとの事でした。質問したら、とりあえず薬?で様子みるとかなんとか。排卵してなかったら注射もあるよーと言われました。
夫の検査ですが、問題なしでした^^
びっくりするぐらい良い結果で、夫もニコニコ。とりあえずホッとしました。
ルオカさん、体温計のお話笑っちゃいました。
私も同じことしそうなので気を付けなきゃ★でも電池切れで良かったですね!!私も疑問はすぐにネットで調べてます。便利ですけど私の場合は頭でっかちになっちゃって。だめです〜。
※ルオカさん調子はどうですか??
そろそろ結果が出たころでしょうか?
ルオカ
2013/02/14 11:04
>サミさん
こんにちは。
今日はいいお天気ですね☆そしてバレンタインですね〜
朝からクランブルチーズケーキを作りました。
サミさんは、何かプレゼントされましたか?
同じモコモコ靴下愛用されてたんですね〜猫ね〜(笑)うふふふ。
黄体ホルモンって低温期?高温期?どちらのホルモン数値が低かったんですか?
ちなみに私は、低温期のホルモン数値が低くて自力で排卵が難しいと言われました。高温期のホルモンは異常なしでした。でも体温が低いのは冷え症のせいだと思います。
体温計、電池交換してから一度だけ36.76が出て安心したんですけどまた急に下がって36.30をうろうろしています。なんでだろう〜???体温に振り回されるのは、もう御勘弁〜〜〜(笑)きっと今週末予定通りヤツがきそうです。
同じ先生なので、サミさんと先生のやりとりが思い浮かびます(笑)私もきょとんとしちゃいますよ(笑)
え!?もう終わり???みたいな感じになちゃいますよね(笑)できれば説明なんかもほしいですよね。
でも五ヶ月たってやっと先生に慣れてきた感じです。
精液検査問題なくて安心しましたね。
きっと大丈夫ですよ。信じてタイミングがんばってくださいね!応援しています☆
いつ頃排卵予定ですか?
ルオカ
2013/02/19 19:37
>サミさん
今朝、リセットしました。
体温からだいたいわかっていたので布ナプキンと水銀の体温計を購入してスタンバイしてました(笑)
今期から排卵誘発剤の飲み薬から注射にかわります。
注射は、効き目が強くたくさん卵が育つので妊娠率が高くなるみたいなので期待できそうです。でも、効き目が強いので副作用がないか心配だし、卵巣が腫れることもあるので怖いです。
今日、病院に行ったら先生は何度もカルテも見てずーっと考えていました。注射に変える決断がなかなかできなかったのかと思います。
飲み薬の場合、副作用で内膜が薄くなることがあるみたいで、注射はないみたいです。
「焦らずに自分の歩幅でがんばっていこうと思います」ベッキーの言葉です(笑)いまの自分にピッタリだったので好きになりました。
無事にタイミングとれましたか?
サミ
2013/02/26 14:49
ルオカさん
こんにちは!
お返事遅くなってしまいまいた((+_+))
仕事が忙しくバタバタで、毎日があっとゆう間です。バレンタインからもうすぐ2週間なんですね。実は私もチーズケーキショコラ作りました♪
久々の手作りでしたが、レシピ見ながら作ったのにまさかの失敗(笑)予備の高級チョコレートでフォローしました。
何を間違えたのかフランスパンみたいに固いケーキで自分でもビックリでした!
そうそう、黄体ホルモンですが高温期が少なかったです。
この前初めて筋肉注射したんですが、あれ結構痛いですね。痛みに強い方なんですが、看護士さん見ながら思わず笑いがでましたよー。
それから、お薬も処方されて服用しましたが、眩暈・吐き気があり、鼻血が出そなくらいカーっとなってしんどかったです。なんて効きの良い体なんだー!と感動しました。吹き出物がたくさん出たのは悲しかったなー。
一応タイミングは取れたのですが、実は体温が下がったので【やつ】が来そうな予感です。今日仕事で外出した際にア○キでナプキン買いだめしました。
ルオカさんリセットしちゃったんですね。残念です。。(;_:)
注射は同じ筋肉注射ですよね!?
痛いけど頑張ってくださいね!必ず良い日が来ますからー!卵巣腫れず、スクスク育ちますように!
先生も色々悩ましいんですね。体はひとりひとり違うし、どの治療が合うかも・・。でも本当に注射の効果は高そうなので期待大ですね!
ベッキーの言葉素敵ですね。
焦っちゃうけど焦らず自分のペースで!
私も真似っこさせていただいて、焦らずに行こう!
その前に目先の溜まった仕事は焦ってやります(笑)
※ルオカさんはお仕事されていますか?
宜しければ教えて下さい(*^_^*)
私はフルタイムで働いていて、治療もカミングアウトしています!仕事大好き人間です。
ルオカ
2013/03/05 23:17
>サミさん
お久しぶりです。3月になってやっと!やっと!!
暖かくなってきて過ごしやすくなりましたね。うっれしーい!!
チーズショコラ美味しそうですね〜。
私も、前にチョコでお菓子を作ったらカッチンコッチンになったことがありました(笑)生クリームが多いのか?冷蔵庫が冷えすぎなのか?何回か作ったけど同じだったので作るのをやめてしまいました。
旦那は、チーズとチョコが大好きなので今度チーズショコラ挑戦してみよっかな☆
高温期の黄体ホルモンを補充するHCG注射ですね!
アレ痛いですよね〜!!!
私は、排卵前もこの注射をします。(24〜36時間以内に排卵します)その翌日に人工授精という流れになります。そして着床を助けるためにもう一度注射をします。
低温期は、HMG注射をしにほぼ毎日病院に行ってます。注射は、効き目が強いということで期待していたのに途中からなかなか育ってくれなくて量を増やして大きくしているところです。生理から15日目(注射11回)でやっと20mm(内膜7mm)まで大きくなってくれました。1日1mmずつ育ってる感じで今回の卵ちゃんは、私の性格に似てマイペースなようです(笑)あははは。
HCG注射より少し痛みは少ないけど続けてしてたらだんだん肩が痛くなってきて青アザができたので途中からお尻にしてもらいました。
初めに注射の回数は、4〜7回と聞いていたのでこんなにするとは思っていなかったのでとても不安な毎日を過ごしていました。
AIHまであともう少し!!卵ちゃんを信じてがんばります!!応援よろしくお願いします☆
サミさん、痛みに強いほうなんですか〜!!
私は、痛みに弱い子で卵管造影のとき泣いちゃって看護婦さんにティッシュをもらいましたよ(恥)
専業主婦です。
私も治療のことカミングアウトしています。
なかなか母には話せないけど・・
旦那のほうは、初孫になるので早く抱かせてあげたいです。義母の誕生日が今月なので良い報告ができたらいいなと思っています☆
お仕事忙しいみたいですね。季節の変わり目なので体調に気をつけてくださいね。
ルオカ
2013/03/13 14:08
>サミさん
そろそろ排卵日ですよね?
次こそはタイミングバッチリあってるといいですね!
私は、8日無事にAIHすることができました。
今回は、AIHの痛みも出血も排卵痛もありませんでした。
それから、着床を助ける注射も薬も出なかったので低温期大変だった分、高温期は病院にも行かなくていいしゆっくり過ごせるので嬉しいです。
なんとか排卵時に内膜が8mmまで厚くなっていました。治療はじめての最高新記録だったのでとっても嬉しかったです☆目指せ10mmです!!
どうか体温が下がりませんように☆
サミ
2013/03/31 15:56
ルオカさん
こんにちは。
すっかりご無沙汰でした。。
体調はどうですか??
私は本日リセットしました。高温期がやはり短くて体温も高くありません。
薬の効果はでているのか疑問です。
服用中はちょっと目眩がしたり、胸が張って少ししんどい日があります。今回もリセットするだよなーと思っていましたが、果たして本当に自分は授かれるのか??と考えてしまします。
頑張った=結果じゃないですしね。でも治療を
やらない事には始まらないし・・。
ちょっとネガティブな私でした。
ルオカ
2013/04/05 18:56
>サミさん
サミさんもリセットしちゃったんですね(泣)
ネガティブになる気持ちよーーーくわかります!
私も4回目の人工授精でリセットしてなかなか立ち直るまでに時間がかかりました。
生理中は、気分も落ち込んでしまって体外受精しか道はないのかといろいろ考えました。
今期の治療のことで病院に行ったら、「今期はお休みしましょう」って言われました。
前回、毎日注射をして精神的に辛かったこともあって、お休みと言われてなんだか嬉しくなりました。
今までを振り返って一年半、ずっーーーと薬に頼って子宮に負担をかけていたんだなって反省しました。
自力で排卵するんだし排卵誘発剤を使うのはやめようって思いました。
問題は、高温期!!!私もなかなか体温がキープしないので悩んでいます。
サミさんが飲んでる薬はデュファンストンですか?
私は、高温期その薬を処方されたことがあります。
でも、この薬を飲んでも体温は上がらずネットで検索したら黄体ホルモンの補充であって体温を上げるものではないと書かれていました。ショック!!!
病院に通ってるのに改善されないなんて不安になりますよね(泣)
早く気温が上がって体温が上がることを願うしかないですね!
今日、足羽河川敷でお花見をしてきました。
やっぱり外で飲むビールは美味しい〜のぉ〜(笑)
今週末、排卵予定なのでタイミングがんばります☆
サミさんもゆっくり落ち着いたらまた一緒にがんばりましょう!!
ルオカ
2013/04/11 13:43
>サミさん
残念ながら体温が上昇しないので無排卵だったみたいです。体温見るたび落ち込んでたけど、子宮ちゃん疲れてお休みしたかったのかと思ったらモヤモヤした気持ちが吹き飛びました(笑)
次に向けてまたがんばりま〜す☆
昨日、県民ショーで出てた福井の谷口屋(揚げ豆腐)を食べてきました。めちゃくちゃ美味しかったです!!
まだ気温が低いので風邪ひかないように気をつけてくださいね!!
サミ
2013/04/13 14:17
ルオカさん
こんにちは!!
何だか気持ちが落ちてました。(´・_・`)
よく先が見えないって言いますが、本当にそうなんだなーとしみじみ思いました。
まだ始まったばかりなのに。
私が飲んでいる薬はデュファストンです!!
体温が上がる効果はないってネットで見てたんですが、何だか期待して体温測ってガクーってしてました。
実は私の後に結婚した友人が今年3人出産しました。すごく嬉しいし、可愛い反面帰りは泣けてくるんです。
あぁ、私はダメなんだーって。
会社の人に毎日子供の話を聞かされたりするのも、微笑ましい反面、時々虚しくなるんです。
こんな自分が嫌になります。いつも落ち込んでも立ち直り早いのに、子供のことだけはそうは行かなくて。
友人でもあまり子供の話をしない子とばかり会ってしまいます。だめですよね(;_;)
ルオカさん、一ヶ月ゆっくり休んで下さいね。
休んだあとの回復力に期待しましょ♪
毎日の注射、本当に大変だと思います。お休みすることで気持ちも体もリフレッシュする事願ってます☆
ステップアップは先生からお話があるんですか?
私もそろそろ人工受精なのかな?
もし次に進む場合、順化のクリニックになりますか?
実は友人に木田のクリニックを勧められたんです。
まだ今は考えてないのですが、まわりに順化で治療して授かった方がいなので、相談する事もできずって感じです。
※寒かったり、暖かかったりしますが、風邪に気をつけて。いつも色々聞いて下さりありがとうございます。
ここで書く事で気持ちが楽になります(´ω`)
ルオカ
2013/04/26 13:22
>サミさん
こんにちは。
そろそろ判定日ですか?
私は、前回無排卵だったので心配してたんですが、ちゃんと予定通りリセットしていつもより出血が多かったので驚いています。GWが、排卵予定なので今期もAIHをお休みして夫婦生活でがんばります!!
夏のあいだにステップアップ考えています!
来月末が、転勤異動発表があるので決まってから考えます!異動がなかったら本○さんですると思います!
私も木○のクリニック通ってましたよ〜!!
とにかく患者さんが多いので待ち時間で疲れちゃいます(笑)
(***)
看護婦さんが優しく対応してくれます。
徐々に慣れてくると思います。転院は、気分転換になっていいと思います♪
いま、木○に通っていた友達が本○に転院するか悩んでます。
AIH9回+体外4回やっても撃沈だったみたいです。
病院に行くから妊娠じゃないな〜って最近つくづく思います。ストレス溜め込まないように気をつけようと思います。
サミさん、GWどこかお出かけしますか?
私は、前半は旦那の実家へ!後半は石川県に温泉旅行に行く予定です!楽しいGWにしましょうね☆
高温キープしてることを願っています☆
はぁと
2013/04/27 12:44
はじめまして*
さかのぼって
過去の記事を見させていただきました
私も同じ病院に通っています!
治療を始めて、1年経ちました☆
先月まで、低温期は毎日HMGの注射で
黄体ホルモンが足りてないので
高温期はデュファストンを
服用してました(^^)
今月は体の為にお休み中ですが、
次回から人工授精をすすめられました!
2人の中に混ぜてほしいです(;_;)
ルオカ
2013/04/30 11:47
>はぁとさん
はじめましてルオカ30歳です☆
明日、誕生日なので31になります(笑)
旦那の転勤で福岡からきました。
同じ本○さんに通われてるんですね!
おともだちができてとっても嬉しいです。
私も3月、確率を上げるために誘発剤の飲み薬からhmg注射に変えてみました。
ところが、強い注射のはずなのになかなか卵砲が大きくならなくてほぼ毎日注射をうちにいきました。
あれでものすごいストレスを抱えて誘発剤を使うのが嫌になり今、誘発剤なしでがんばっています!
人工授精は4回目撃沈してます。
私もまだ続けていこうと思うので一緒にがんばりましょうね。
どうぞよろしくお願いします。
はぁと
2013/04/30 12:16
ルオカさん、
コメントありがとうございます。
嬉しいです☆
明日誕生日なのですね(^^)
おめでとうございます☆
私は誘発剤なしだと
卵の成長がよくないので
使うしかないのです…泣
毎日は辛いですよね。。。
私は前回生理がきたときに
「う〜ん、なかなか妊娠しないねぇ…
体外した方がいいかもなぁ〜…」
って先生がつぶやいていたんです(;_;)
でもまだ早いかな〜ってなって
とりあえず人工授精をしてみようか
ってなりました…!
私の場合は
フーナーテストは問題なかったので
人工をしても意味がないかもと言われ
正直ものすごく悩んでいます。
人工をとばして体外にいくのって
すごく勇気がいるし、
体外をしたからといって
100%授かれる訳でもなく
正直金銭的にもかなり悩み中です…
一緒に頑張りましょう(^^)*
これから、よろしくお願いいたします☆
サミ
2013/04/30 14:54
ルオカさん
こんにちは!
ただ今絶賛高温期!?中です。
でも昨日36.2℃と高温とは思えない体温でもうガックリです。(;_:)今回ももうすぐリセットしそうですねー。
デュファストン飲んでると疑似妊娠のような感じで、眠い・だるいで期待しちゃいます。はー。
ルオカさんお体どうですか?
ゆっくり休めましたか??
上の書き込み読んでビックリしました。福岡の方なんですね(*^_^*)でももしかすると転勤になるかもだなんて、何だか寂しいです。また決まったら教えて下さいね。
GWは夫と近場に出かける程度です。
アウトレットに遊びに行こうかなー。
温泉いいですね♪のんびりしたいなぁ。温泉考えてたんですけど、もたもたしてたら予約取れませんでした。
日頃の疲れ癒して下さいね。
○田のクリニックの事教えて下さってありがとうございます。○多さんに行く友人がいないのでちょっと焦りがあったんですが、やっぱり○多さんに通いたいです。
出来れば○多先生に取り上げてもらいたい!と思ってます(笑)今年34歳、ルオカさんより3歳上ですね。ステップアップ考えてみようかな・・。
サミ
2013/04/30 15:42
はぁとさん
初めまして。サミと申します。
お仲間ですね(*^_^*)嬉しいです。
これから治療の事や、他色々お話できたらうれしいです。
過去の書き込み読んで頂けたのならご存知かと思いますが・・。
現在33歳、タイミングで治療中です。
片方卵管閉塞と黄体ホルモンが少なく、デュファストン服用してます。通院して5ヵ月です。内膜症もあり生理痛が酷く鎮痛剤とお友達です(;_:)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ステップアップに関してです、悩みますよね。
体外は金銭的・体力的にも大変だと聞きます。
人工だとタイミングと確率があまり変わらないと言われますし、私たち夫婦の場合、次は体外を薦められるのかな?と思ったりもします。(同じくフーナー問題なしなので。。)
色々悩みは尽きませんよね。注射も大変だと思います。月に1回でもイターって思ってるくらいですから。
※長くなりましたが、同じ目標に向かって頑張りましょうね!!
ルオカ
2013/04/30 22:24
>はぁとさん
私は、無排卵が続き不正出血で病院デビューしました。
同じく低温期のホルモン数値が足りなくて誘発剤の薬を飲むようになりました。
誘発剤を使うと排卵はするけど、副作用で内膜は薄いままだし困ったもんです。
誘発剤をお休みしてる間に卵巣が元気になってくれると信じてがんばっています。
はぁとさんは、誘発剤の副作用は大丈夫ですか?
本○さんは、人工授精の金額が安いので1.2回やってみるのもいいと思いますよ!
木○さんは、1万円だったと思います。本○は、5.6千円でできますよ。うちの姉の病院は、3万円です!!!
もしかしたら体外受精も他の病院より少しは安いのかな?って気になってます(笑)
旦那さんと人工授精や体外についてお話してますか?
>サミさん
36.2だと高温期継続中なのか不安ですよね。
私は、体温に苦しめられてストレスが溜まるのでいまは計っていません。排卵前後だけ計ろうと思っています。少しでもストレスフリーでいたいです(笑)
いま病院をお休みしててとっても気分がイイです。
前に比べたら焦りが少しなくなったように感じます。
滋賀のアウトレットですよね!?私も春服買いたいな〜いい買い物ができるといいですね!車の運転気をつけて行ってきてくださいね。
体温がもっともっと上昇してくれることを願っています!
サミ
2013/04/30 22:47
ルオカさん
こんばんは。
気分が良いとのことで安心です(*゚▽゚*)
私は何度か体温測るの止めようと思ったんですが、やっぱり気になって枕元にセットしちゃってます☆
来月からはちょっと我慢してみようかな。
アウトレットは滋賀ですよ!!
良い買い物が出来るといいな♪
※体温復活を願いつつ。。
ルオカさんも気をつけてくださいね。美味しいお料理沢山食べて、笑顔で過ごせますように!
はぁと
2013/04/30 23:14
サミさん、
コメントありがとうございます☆
サミさんもタイミングで頑張っていらっしゃるのですね(*^^*)
ステップアップについては
やはり悩みますよね…。
先生に金額のこと聞いたら
人工は5000円って言われました!
思っていたより
本○さんは高くなかったです☆
体外の金額は聞きそびれてしまい
気になるところです(>_<)
ちなみに私は22歳なので、
体外に踏み入るのはまだ早いのかな
とか思ったりして、、
本当にどうしたらいいか悩み中です…
サミさんの体温挽回してほしいです!!
いい結果になるといいですね!(*^^*)
これからよろしくお願いいたします。
はぁと
2013/04/30 23:30
ルオカさん☆
私も誘発剤の副作用を
心配しています。
内膜が薄くなっていくのは
厄介ですよね(>_<)
私は約3か月に1度くらい
1周期お休みして子宮を休めてます☆
お休みしましょうと
先生がおっしゃるので(^-^;
注射に切り替えてからは
1周期に1度はお休みしてます。
体の負担を考えてくれていて
いい先生だなぁって思います!(*^^*)
人工授精の金額について
本○さんはやはり安い方なんですね!
ネットとかで見ていても
2、3万が相場のようだったので…。
体外はいくらなんだろう〜…
旦那とは話し合いをしていますが、
私が体外に進もうと考えているのなら
挑戦してみようって感じです(>_<)
長くなって申し訳ありません…(;_;)
サミ
2013/05/01 13:46
はぁとさん
はぁとさんはまだ22歳なんですね!
お若い〜!(^^)!私より一回り近く下なんですね。
羨ましいなぁ。まだまだ時間もありますし、もう少し
考えられるのも良いかもしれませんね☆
私たち夫婦の場合ですが・・。
まず結婚して5年目ですがずーっと自由気ままに過ごしてきました。4年目にして子供が欲しいと強く思い、それと同時に○多さんに通い始めました。
32歳にして初めて治療について調べ、今思えばもっと早く子供の事考えておくべきだったなーと思います。
ですからはぁとさんは22歳でしっかり先の治療まで考えていらして、本当に素晴らしいです。
ご主人も協力的みたいでそれも素敵ですね。
私は年内先生の指導の下治療を続けて、それでダメなら来年体外しようと思ってます。
35歳までに何とか1人出産できればなーと。
計画通りには行かないでしょうが、そのため貯金も頑張ってます!
※○多さんは費用もあまり高くないので、その点は少し安心ですね。
はぁと
2013/05/01 17:54
サミさん☆
素晴らしいとか言ってくれて
ありがとうございます(>_<)
まだまだですが…
サミさんの場合、
結婚してから子供が欲しいとなるまで
時間があったのですね。
私たちの場合は、
結婚してすぐにでも子供がほしかったのと、
もともと生理不順だったので
すぐに通院をし、治療を始めました。。
本格的に治療をしようとまでは
思ってなかったのですが…(^^;)
治療について調べまくりました。
友人にはこんなこと相談できないので
こちらにサミさんとルオカさんが
いらっしゃって
すごく嬉しかったです☆
本○さんは妊婦さんばっかりだし、
不妊で通院してるの
私くらいかと思っていました(>_<)
私も先生の言うようにステップアップしていきましたよ!
まさか体外という言葉がでるとは
思っていませんでした(--;)
サミさんはフーナーテスト問題なかったようですが、精液検査もしたんでしたっけ?
私、フーナーでは問題なかったんですが精液検査はしてないんです(*_*)
フーナーで問題なくても
精液検査がよくないこととか
あるみたいなので心配です……
サミ
2013/05/02 23:31
はぁとさん
こんばんは。
治療ってなかなか人に話しづらいですよね!
ここで良ければ、色々話して下さいね。
確かに妊婦さんが多いですよね。
産科のイメージが強いし、
治療している人っていらっしゃるのかなー?
って思ってました。
話す機会もないですしね・・。
ここで話すのも何かの縁かな?と思います。
みんなで卒業出来るよう、頑張りましょう♪
精液検査ですが、検査済です。
通院して最初に検査容器渡されました。
きっと年齢と結婚年数からすぐに検査勧められたと思います。
フーナーで問題ないならひとまず安心ですね。
不安かもしれませんが、
ちゃんと精子がいるって事ですから。
私の場合、先にフーナーして「見えない」って言われ、すぐ精液検査してもらいました。
結果は全く問題無くって夫婦でホッとしました^^
もし不安なら先生に聞いてみると良いかも。
金額も高くないし、2時間程度で結果が出たと思います。
ルオカ
2013/05/03 00:08
B.D.のお祝いの言葉もらってたのに遅くなってごめんなさーい。31歳になりました(笑)素敵な一年になるように自分磨きもがんばっていきます!
とっても嬉しかったです!ありがとうございます☆
やっと!もうすぐ排卵日なんだけど、昨日から旦那さんが高熱出してぐったりしてます(泣)病院の薬も飲み始めたし今期は残念だけど仕方ないですね!旦那さんの体が一番だし早く元気になれるように看病がんばります!!
5日から旅行だからそれまでに完治しますように☆
前回が、無排卵だったのでとりあえずちゃんと排卵できたか体温計って確認しようと思います。
>はぁとさん
22歳!!!若ッ!!!(笑)
サミさんの言うとおり、若いのにちゃんと考えてるところ尊敬します。
過去に戻れるならしっかり教えたいな!(笑)
>サミさん
フーナーテスト問題なくてうらやましいです。
私は、二回ともダメだったからタイミングとってもなんか不安なんですぅ〜
でもでも!妊活は前向きな気持ちが大事ですよね!
一緒にがんばりましょう!
まだまだ寒い日が続いてるので体調に気をつけて過ごしてくださいね!G.W.後半旦那さんと楽しんでくださいね!
サミ
2013/05/03 21:24
ルオカさん
誕生日おめでとうございます!!
31歳、私から見たらまだ若い(>_<)
妊活での2歳差は大きいです。。
旦那さん心配ですね。やっぱり体が一番!
早く良くなって、旅行楽しめますように(^O^)
前向きさ大事ですよね。
みんなそれぞれ悩みや不安な所あるけど、
必ず乗り越えられますよ!
では、今日はおやすみなさい。
はぁと
2013/05/03 23:01
サミさん☆
ここでお話できるのも
ご縁ですね(^^)♡
同じ病院に通院している方と
お話できるなんて、嬉しすぎます!
サミさんは体温どうですか?
あと、精液検査のときって、
受付に容器を渡すのでしょうか?
なんだかみんなに見られていそうで
抵抗があります…(;;)
ルオカさん☆
おめでとうございます♪
誕生日は素敵な1日を過ごせましたか?(^^)♡
旦那さん心配です…
旅行までに元気になってくれるといいですね!!!(><)
私は今周期、薬も注射もお休み中なので排卵がかなり遅いです。
5月末頃に生理が来そうなので、
次回生理がくるまで
のんびり過ごします(^^)
サミ
2013/05/06 10:40
はぁとさん
こんにちは。
GW中に生理が来ました。かなり体温が低かったのでダメだろうと思ってました。
今月は周期が長く、生理痛が酷くて気分が落ちてました。あーもうヤダヤダ。
精液検査ですが、紙袋を貰ったのでその中に入れて行きました。
確かに渡しにくいですよね(;_;)
たぶん・・
産科で来られている方は、袋を見てもわからないと思います!大丈夫ですよ!!
次の生理まで体調を整えて、お互い頑張りましょうね。
ルオカさん
ルオカさんは○田から転院されえますよね!?
実は、体外をするなら○田に転院しようかな?と考えています。人工授精は考えていません。
○多さんでの体外の実績がわからないので、今後の治療に悩んでいます。といっても来年の予定ですが。
本当はこのまま○多さんで治療して、このまま出産出来れば良いですが、親友に○田を勧められ揺らいでいます。彼女は○田さんに通って妊娠しました。
何か知っていることがあれば教えて下さい!
はぁと
2013/05/07 12:14
サミさん
生理きてしまいましたか。。
残念です
辛いお気持ち分かります。
毎月タイミングばっちりなのに
なんで出来ないの〜って感じです(>_<)
また新たな気持ちでがんばりましょう!!
紙袋をもらうんですね!
体温に近い状態でってよく聞きますが
サミさんは自宅から病院までの間
どこに持っていました?
下着に挟んでる方がいるみたいで
(><)
確かに○多さんの体外の実績が気になります;
サミ
2013/05/07 14:50
はぁとさん
こんにちは。
私はそのまま袋に入れた状態で持って行きました。
クリニックからも特に指導はなかったので・・。
体温に近い状態が良いって事は後から知りました(^_^;)
因みに私の家から車で20分弱です。
先日肩こりが酷く2年ぶりの整体に行ってきました。
骨盤も相当歪んでいたようで、
これじゃ妊娠しづらいと怒られました(*_*)
針や漢方が良いと聞きますが、
私はしばらく整体に通ってみることにしました。
ルオカ
2013/05/09 09:56
>サミさん・はぁとさん
旦那の熱のことなんですけど、2日に病院行ってただの風邪ですって診断されて薬もらって帰ってきてなかなか熱が下がらないからまた4日に病院行ったらインフルエンザB型と診断されました!ありえーん(怒)!!!
2日の診断ミスのせいで高熱が続いて大変でした(泣)
ショックなことは続いて、排卵したか体温で確認してみるもなかなか高温に上がりません(泣)低温期19日目です。また無排卵かなぁ。。。
おりものが続いてたから安心してたけどガックリです。。。
明日から福岡に帰省するので家族や友達と遊んで元気になって帰ってきまーす!!
精子採取(○田さんのやり方でもっていきます)
精子を採取したら小さめの紙袋にタオルを入れてその中に容器を入れてそのまま受付で渡します。
>サミさん
友達が○田さんの経験談を教えてくれたので読んでみてください!参考になればいいけど、私が思うに結果が得られた人は良い評価をするし、逆に結果が得られない人は、悪い評価をしてしまう気がします。
友達(人工9回・体外4回)不妊の原因は不明です。
「採卵と移植は西でしかしたした事ないけど・・・
ぶっちゃけ採卵手術はもうやりたくない感じ。涙
手術台に乗って足を固定されて、めーっちゃ痛い注射打たれて意識朦朧とする点滴されて、麻酔の点滴が入るとすぐに意識無くなって、気付いたら終わってて病室で寝てる感じだよ。
その日はずーっと麻酔のせいで頭がぼーっとして体がだるいよ。
移植はあっという間だけど、移植前の処置が痛いよ!
西の先生は扱いが雑だよね!!!」
私は、卵管造影のとき泣いちゃったし、排卵チェックの超音波のときも雑でした。
きっと、卵管造影と一緒で体外も痛みの感じ方は個人差あると思います。
友達は、いま本○さんに転院しようか悩んでます。
一年前に料理教室に通ってる先生と○田さんで会ったことがあります。どんな治療をされてるかわかりませんが現在、妊娠されてる様子ではないです。
転院したら気分転換になっていいと思います!
サミさんと○田さんの相性が良いといいですね!
でも、体外する前になんとか授かりたいですよね!
一緒にがんばっていきましょうね!!
はぁと
2013/05/09 12:28
サミさん
私も自宅から車で20分程です(^^)
整体に行ってるんですね☆
私も何かはじめてみようかな?
最近、THUTAYAで不妊治療の本を
買いました。
体外のこともっと知っておきたいので
勉強します(^^)
ルオカさん
旦那さま辛かったでしょうね(;_;)
悔しいですね…
私は今回低温24日目に体温あがりました(>_<)
いつももっと遅いです
ルオカさんの体温も
早くあがってほしいです!
福岡楽しんできてください♪
サミ
2013/05/11 13:43
ルオカさん はぁとさん
こんにちは。
少しバタバタしてましたー((+_+))
お返事ありがとうございます。
ルオカさん
旦那様大変でしたね。インフルエンザ怖いですね。
ありえーん!!(怒)
↑
ほんとありえませんね(ー_ー)!!お医者さんしっかりしてって感じですよね。
ルオカさんは大丈夫でしたか??
それにしても5月にインフルエンザなんて、以前は考えられなかったですよね。お大事にです。
福岡はどうでしたか?気分転換になればいいけど・・。
友達や家族に会えると少し嫌な事も忘れられますよ〜。
○田のクリニック情報ありがとうございます。
採卵痛いらしいですね。怖い。
あちらの先生が雑?な感じなのは聞いたことあります。
ルオカさんのお友達だけじゃないってことはやはりそうなのかもしれません。
確かにどうしても○田の方は実績をよく聞くので、体外なら転院も良いかな〜と思いましたが。。
難しいですよね。
正直、○多さんでこのまま続けて行きたいです。
貴重な意見ありがとうございました!!
その前にルオカさんがおっしゃるとおり体外前に授かりたいです!!
はぁとさん
整体いいですよー!!気持ちいいし(*^_^*)
それから、私冷たい飲み物とコーヒーが大好きだったんですが、1週間ほど前から両方止めました!!
体を冷やさないよう頑張ります♪
私はよくブログとか読んでます。
何か共感できる部分が多くって。
たまーに夫にも見せたりして、夫婦で色々勉強中です。
3人で頑張りましょう!
はぁと
2013/05/11 17:50
サミさん
私は次回生理が来たら
やっぱり人工授精してみます。
体外に進みたかったけど
いきなり体外もこわいので。。
確率は変わらないみたいですが
1度だけ受けてみようかな(>_<)
それがだめだったら
体外に進みます!
私は体外になっても
転院するつもりはないです(>_<)
みなさんの話やネットでのクミコミをみて、なんとなく私には○田さんところは合わないかなーと思いまして…
○多さんはおっとりしてると言うか、なんだか私は話しやすいので合う気がして(^^)
体外の実績はわからないですけど
私は今まで見てきてもらった
○多さんにおねがいしたいです☆
って長々と語って
申し訳ありません(^-^;
サミ
2013/05/11 23:06
はぁとさん
こんばんは。
○多さんのおっとり(笑)わかります。
なんかおっとり?ほんわか?してますよね。
実績も大事ですが、先生との相性も大切ですよね!
人工受精挑戦されるんですね!
良い結果が出ますように。
それまでゆっくり身体を休めてくださいネ。
私も○多さんで頑張ります♪
はぁと
2013/05/14 12:25
サミさん
なんか癒されますよね(*^^*)
一緒に頑張りましょう!
私ももうすぐ生理なので、
また病院通いの日々が始まりますが
それまでゆっくり過ごしたいと思います☆
はぁと
2013/05/15 21:54
ルオカさん
人工授精について教えてください!
人工は外来の12時半からと聞いていて
午前中のうちに精液を持参して
1回帰宅後、12時半にまた来て下さい
って言われました。
旦那の仕事の都合で
時間的にどうしても難しいです。
朝早くに精液採取するしかないです。
ルオカさんはどうしてましたか?
12時半からじゃなきゃだめなんですかね…(;_;)
らら
2013/05/19 22:34
○多さんの人工受精、なんてお安いの!
すごいですね。
人工受精までなら、どこの病院も妊娠する確率では、かわりないらしいから、少しでも料金が低いほうが助かりますね!
おしゃれできれいな産院だから、基本的に料金は他のところより高いんじゃない?と躊躇してたけど…
情報ありがとうございました。
ルオカ
2013/05/20 08:12
>はぁとさん
人工授精は、午前中の他の患者さんの診察がすべて終わってからなので平日だと12時半、土曜日なら13時にきてくださいと言われます。
精液の最終受付時間は、人工授精する2時間前だと思います。(濃縮するため)
私の場合、平日は、朝6時に精液を採取してもらい7時前に病院にもっていきました。(採取して一時間以内に病院にもっていってください)
西さんは、平日の朝8時〜しか受付してもらえないので
それで本○さんに転院しました。
本○さんに朝○時にもってくると事前に相談しておけば対応してくれると思いますよ。
精子を凍結する方法もありますが、凍結してしまうと尻尾が折れて運動率が低下すると聞きました。
私もそろそろ生理がくると思います。
また一緒にがんばりましょうね!!
>サミさん
私もベビ待ちされてる方のブログを読んで元気もらったりしてます。
ベビ待ちは、波があって大変ですけどサミさんの旦那さん一緒にブログを見てくれる優しい方なので嬉しいですね。
来期は、人工授精されますか?
>ららさん
はじめまして。
本○さんで人工授精される予定ですか?
いい結果がでるといいですね。一緒にがんばりましょう!
はぁと
2013/05/20 15:09
ルオカさん
詳しく教えてくださって
ありがとうございます(>_<)
病院に持って行って、濃縮してから
人工授精の時間まで
間が空いてしまっても
問題ないんですかね。。。
私は今生理5日目で
今日から誘発剤のみはじめました。
木曜から注射です。
また頑張ります(^^)
ルオカさんは
人工授精何回までって決めてますか?
ららさん
はじめまして♪
本多さん人工授精安いですよね!
体外の金額が気になります。。><
次回、勇気を出して
聞いてみるつもりです!
ルオカ
2013/05/20 20:15
>はぁとさん
私は、精子を採取してから病院にもっていくまでの時間が大事だと思っていました。
少し調べたら濃縮してから時間がたって元気がなくなる精子は、受精する力もないので人工授精しても無理だそうです。元気な精子は、3日くらい生きてるそうですよ。
濃縮して時間がたってからの精子については、先生によって考え方が違うみたいです。
精子の数や運動率がよければ大丈夫だと思いますよ。
飲み薬と注射で卵ちゃんを大きくしてるんですね!
注射は、卵の数も増えると思うので期待大ですね!
応援してますよ〜♪
はぁと
2013/05/20 23:04
ルオカさん
濃縮するまでの時間の方が
大事ですよね(>_<)
あまり深く考えないようにします!
本○さんは、濃縮前と濃縮後の精子の濃度や運動率を教えてくれますか?
まだ精液検査をしたことがないので
不安です。。。
注射は確かに数増えますね(^^)
注射も何周期か試しましたが
いまだに結果がでずです…(;_;)
いい卵ちゃんが育ってくれるといいです!
いろいろ教えてもらって
本当に助かります!!
私もルオカさん応援してます☆
サミ
2013/05/21 14:45
皆さんこんにちは。
すっかり夏の陽気になりつつありますね!
洗濯がすぐ乾いて嬉しい!(^^)!
ららさん
はじめまして。
他のクリニックに通われてるんですか!?
また良かったらお話ししましょう。
ルオカさん
今月の排卵日がもうすぐです!
タイミングとりたいのですが、
夫が激務で今月は無理かもです((+_+))
それから、内膜症のおかげでポリープが出来ていました。
ポリープがあると内膜が凸凹で着床しにくい、不妊の原因だそうです。
それならさっさとポリープやっつけたいです。
夫婦の意見では年内はタイミング来年一気に体外に進もうと思ってます!ルオカさんは体外に進まれますか?
はぁとさん
注射大変ですが頑張って下さいね。
ルオカさん色々教えて下さり助かります(*^_^*)
良い結果祈ってます!
※先日の先生との会話をひとつ・・。
内診でポリープあるねと言われ、診察室に移動。
先「○日タイミングね」
サ「はい」
先「○日が排卵だから○日に来て」
サ「はい」
先・サ「・・・・・・」
〜先生から、もう終わりですよーのオーラ〜
※もう終わりかーい!!私の心の中(笑)
サ「先生ポリープの話は?」
先「今回だめで生理来たら取るよ」
サ「それって痛いですか?」
先「日帰りの手術です。」
サ「で、痛いんですか?」
先「静脈の麻酔しますから。」
サ「いやーあの痛いんですか?」
先「麻酔するからね。」
・・。
何か、なんだかなー。
麻酔するから痛くないぞ!!
って事を言われてるんでしょうけど。
私って性格悪い!?
帰宅後PCでポリープ検索しまくる私でした(^<^)
胃のポリープネタばっかり出てきましたけど(泣)
らら
2013/05/21 15:42
ポリープ…ですか。
先生、ちゃんと教えてくださるんですね。
私は子宮けい管にあったポリープを子宮けいガン検診のとき、プチっと麻酔無しで取られたことがあります。
ちょっと血が出て終わりました。
でも、サミさんは子宮の中なんですよね?
…麻酔をするなら大丈夫かな?ないと痛いんだろうから先生は『麻酔します』を強調したのかも。
医療保険入ってます?
日帰り手術に該当するといいですね。
今日休みだったのでお風呂のカビを退治しました。漂白剤を浴びた感じで、そこは不快な感じですが、今日のお風呂が楽しみです。
ルオカ
2013/05/21 18:53
>はぁとさん
私の場合、人工授精4回目で初めて精子の結果を書かれた紙をもらいました。(精液検査のときはもらいました)じーっと見てたら問題ないですよ!って言われたのでそのまま帰りました。
今月10日、姉が初の人工授精をしました。濃縮前と後の紙を見せられました。そのとき、私がもらった紙は、前と後どっちの数値だったんだろうって気になって家に帰ってみてみたけどどっちか分かりませんでした。たぶん量や運動率からみて濃縮前の数値だと思います。
はぁとさんの場合、フーナーテストで問題なかったので精液検査されていないと思います。きっと大丈夫ですよ!
注射痛いでしょうけどがんばってくださいね!
応援しています!!
>サミさん
旦那さん大丈夫ですか?
疲労がたまるとタイミングって難しいですよね。
うちの旦那さんも、心が折れてるって毎日出社拒否してます。あたいも生理がこないから心が折れそうなのに・・・うぅぅぅ。
なんとか一回だけでもタイミングとれたらいいですね!
ポリープができたんですか!!!
うちの姉もポリープがみつかって先月手術をしました。前の病院でポリープを見落とされていて1cmくらいまで大きくなっていたので、内服鏡?(全身麻酔+入院)をしました。
先生とサミさんの会話おもしろいですね(笑)
先生も麻酔しますから痛みは感じにくいですよ。とか言ってくれたら安心するのに・・・サミさん性格悪くないですよ!(笑)
不安になって聞くのは当然のことですよ。
私の友達もポリープがみつかったらしく、小さかったからそのまま麻酔なしで焼いてあっさり終わったらしいです。
ほっといたら少しずつ大きくなってくるそうなので早くみつかってよかったですね!
今期無事に妊娠してポリープ手術しなくていいように願ってます!サミさんの旦那さんがんばって〜!!!
>ららさん
掃除した後は、気持ちがいいですよね〜
私は、ほこりアレルギーなのか!?ほこりを見つけたらすぐ掃除しちゃいます。目が良いのでいろんなところが見えて厄介です(笑)
掃除って気になりだしたら止まらないですよね。
おつかれさまでした〜☆
※体外受精してる友達から、なんで早く体外やらないのか不思議に思われてます。
でも、そう思われるのも分かる気がします。
こんなに赤ちゃんがほしくてほしくてたまらないし妊娠しやすいことたくさん試したりしてるのに、体外にステップとなると足がすくんじゃう。
福井きて妊娠を望んでる友達ができて、その子は、36歳で流産2回の経験があって治療は一度もせず自然妊娠を望んでがんばっていました。ついに結婚6年目でやっと去年12月に妊娠できました。自然に任せて妊娠を望んでできたことに大きな希望をもらいました。
私もできたら自然に近い形で妊娠したいと思っています。だからもう少し人工授精でがんばります。
体外は、今年の夏に一度やってみたいなと思っています!
最近、妊娠ラッシュが続いてます。
一人目は、人工授精8回撃沈、体外受精1回で妊娠した子がいます。二人目は、男性不妊で自然では難しいと言われていたのに自然で妊娠した子がいます。
身近で奇跡がおきると勇気がもらえます。私も、そしてまわりのみんなにも奇跡がおきないかな〜。一緒にがんばりましょうね!!
はぁと
2013/05/21 23:10
サミさん
先生そうゆう感じですよね(^^;
ポリープが見つかったのは残念でしたけど、早い段階で見つかって良かったですね!
もうすぐ排卵なんですね(^^)
旦那さん、忙しいんですかぁぁ。。
無理させたくはないけど、
月1回のタイミングは逃したくないですよね><
旦那さんがんばれ〜〜!
ルオカさん
そうなんですか。
こちらから言わないと
もらえないかも知れないわけですね(^-^;
欲しいって言ってみます。
注射がんばります!
ルオカさんは生理予定日いつですか?
ららさん
最近暖かくなってきたので
私はここ数日ずっとシャワーのみです。
だめですよね、暖かいからといって
油断したら><
冷たいものなるべく飲まないようにします!
ららさんはどこ通院されてるのですか?
はぁと
2013/05/21 23:14
ルオカさん
知人の体験談教えてくださって
ありがとうございます。
私も夏に体外したいなって思ってます。
1度だけしてみて
また人工に戻るのもありだと思うので><
夏くらいが、仕事のスケジュール的に挑戦できそうだし。。。
怖いけど、がんばりたいです!
ルオカ
2013/05/22 10:42
>はぁとさん
私も同じ考えです。
体外やってみてダメだったらまた人工にもどります。
いまの時期は、体温も少し高いのでチャンスだと思ってます。
今日で32周期目です。無排卵だったので遅れてるんだと思います。
本○さんでは、体外受精担当の先生がいるみたいでサークルもあるみたいです。
体外するって決めたらちゃんと勉強会とか参加してみたいです。
サミ
2013/05/22 10:58
こんにちは。
ららさんは無麻酔で切除されたんですね!
痛みはなかったのでしょうか?
私は子宮の中です。卵胞チェックの際に一緒に画像で教えてもらいました。なんとも2個もありました(;_:)
手術は日帰りと言われました。
医療保険入ってます!そこ気になってました。
手術になったら聞いてみようと思ってました。
今日もお天気なのでお布団干したいです。
何だか週末になると天気が崩れる気がするのは
気のせいでしょうか???
ルオカさん
お姉さん、お友達が切除されてるんですね。
結構多いんですね。ホッとしました!
旦那さんお仕事大変なんですね。
出社拒否だなんて、忙しいのかな?
お体壊されないように、男性って結構無理するじゃないですか?だから結構ガクーって落ち込んだりするから。
生理がなかなか来ないのも心配ですよね。
早く生理やってこーい!!お祈りしときました。
体外については考え方も色々ですよね。
うちの場合は、タイミングだめならすぐ体外と考えてます。確率と年齢ですかね。
自然妊娠してくれたらそれが一番嬉しいです。
でも私せっかちなんで、次々トライしたいタイプ。
私の友人もタイミングで通院して数年かかりましたが
自然妊娠て子も何人もいます。
逆に通院して3か月後には体外、1回で妊娠て子も。
いずれにせも可愛い我が子。ご夫婦のタイミングで決められたらと思います(>_<)
はぁとさん
体外して人工に戻すのも良いと思います。
体外は体に負担も多いでしょうし。
また経過教えて下さい。
大丈夫!大丈夫!!
一人で悩まずどんどん不安は書いて下さいね。
※また先生との会話書きます(笑)
先生言葉少ないので、質問攻めにすると
困った顔されます。会話も続きません。
きっと普通に知り合ってたら、ずっと沈黙です。
はぁと
2013/05/22 15:09
ルオカさん
体外担当の先生がいるんですか?
初耳です☆
どんな、先生なんだろう…
サークルもあるんですね^^
私も説明会なのがあれば
是非参加しようと思います。
サミさん
ありがとうございます。
ここで支えてもらいながら
頑張りたいと思います^^
先生との会話のこと、
楽しみにしてます(^o^)笑
ルオカ
2013/05/23 09:26
>はぁとさん
昨日、体外受精を経験された人のブログを見ました。
体外受精の経過をとても細かく書かれていました。
そのなかで、とても興味をもったのが自然周期での採卵でした。薬を使う治療は、刺激周期と言ってたくさん卵が採れるやり方です。その薬もいろいろ種類があって自分にあったやり方を選べるみたいです。
自然周期は、薬を使わないので1〜2個しか採れません。
受精できる確率、もどせる確率は、減るかもしれないけど薬を使わない分、体に負担がかからないので毎月でも受けることができるそうです。
金銭面的にもやるなら自然周期でやりたいなと思っています。
はぁとさんは、どっちに興味を持ちましたか?
>サミさん
サミさんのお祈りが届いたのか昨日の夜、やっと生理がきました。心の中で、「生理きてくれてありがとう!妊娠一日目おめでとう!」って喜んじゃいました(笑)
不思議な話、生理が始るときは、いつもトイレに行ってからでショーツを汚すってこと数年なかったんです。それから寝てる間は、出血が止まるんですよ〜。
今回は、久しぶり夜はじまってショーツを汚してしまいました。聞いた話、朝から始ると良いと聞きました。
私も二ヶ月くらい病院に行ってないので先生に会いたくなってきました(笑)
そろそろ病院に行きたいけど・・・
来月初旬、転勤異動発表があってもし転勤が決まって排卵日に引継ぎの関係で福井にいなかったらガッカリだし、とりあえず今期の目標は、自力で排卵できるようにがんばろうと思っています。三度目の正直!どうか排卵してくれますように!
今日久しぶりに体温計ったら36.4でした。
やっと35度代卒業できたみたいです!ヤッター!!!
はぁと
2013/05/23 12:38
ルオカさん
自然周期での採卵があるみたいですね!
体への負担を考えたら
出来れば刺激は避けたいです。
でも私は生理不順で、
自然周期だったら25〜30日目に排卵なんです。。
薬がないとなかなか育ってくれなくて><
採卵何回もやるのも勇気がいるし、
1度でたくさん採りたい派です(^^;
なので私は刺激周期になるかな
って思います。
私は夜に生理なること多いです><
夜だと、1日目って数えていいのか
よくわからなくて困ってます。
最近暖かくなってきたので
体温もいい感じですね♪
私もかなりの低体温で、
35度台当たり前、
高温期は36.5〜6くらいです。
最近基礎体温サボり気味ですが…
転勤ないといいなーー…
サミ
2013/05/23 16:29
ルオカさん
こんにちは。
生理来たんですね!良かった〜。
これでスタートですね!(^^)!
そういえば、私もタイミングよくトイレに行って生理が来るといった感じです。
私は夕方が多いかも。朝始まるのが良いんですね!
1日のスタートだし、カウントしやすそう。
でも朝始まるのってたぶん経験ないです。
体温上がってるんですね!最近暖かいので私もチャンス!と
思ってます。上がれ上がれ〜。お祈りしなくちゃ(笑)
体外の話ありがとうございます。
○多さんはサークルとかあるんですね!興味深い。
時が来たら是非参加してみたいです。
○多さんは保育士さんがいらっしゃるから、2人目出産の方には安心だろうなって思います。そういった配慮も
素敵ですよね^^あといつかアロママッサージ受けてみたいな。
ルオカさん転勤にならないでー!
先生にも会えなくなっちゃうし寂しいじゃないですか!
旦那さんの仕事だから仕方ないですが、はぁとさんと
同じ、福井に残って欲しいなぁ。
ルオカ
2013/05/23 20:41
>はぁとさん
確かに、私も自力での排卵が難しい体質だから自然周期って難しいかもです(泣)
自然周期の卵のほうが、質が良いみたいだけど毎月採卵もストレスになりそうですよねー(悩)揺れ動く(笑)
そうそう夜だと1日目とカウントしていいかめっちゃ悩みますよね(笑)
はぁとさんも体温上がってよかったですね!
これからがチャーンス!!妊娠しそうな予感がしますね(笑)
>サミさん
名前忘れちゃったけど○○○○の法則ってあってポジティブ思考でないと妊娠しないそうです!
祈ること大事ですよね!神様!!お願いします!!!
木○さんで体外を経験されたお友達なんですけど
いろいろ考えて経験豊富な木○さんでこれからも治療をしていくと決められました。
体外は先生の経験と培養士の腕が大事らしいです。
本○も木○も治療のやり方や金額はほとんど同じみたいです。
私は、あの卵管造影の痛みがトラウマになってしまっているのであの先生は苦手です(笑)
アロママッサージ!?
本○さんでやってるんですか?
ちょうど福岡に帰省していたときにアロマオイルマッサージをしてきました。終わったあと足や肩が軽くなっててビックリしました。自宅用アロマオイルを買ってきて旦那さんにやってあげました。全裸になるので寒かったみたいです(笑)すりこむだけで毒素をとってくれるとか言ってました。
※転勤の件、嬉しい言葉ありがとうございます(涙)
一度も会ったことないけど身近に感じる大切な福井のお友達です。これからもよろしくお願いします☆
はぁと
2013/05/24 12:30
サミさん
いつかアロママッサージ受けたいですね♪いつか叶いますよねきっと☆
サミさんは排卵どうですか?><
ルオカさん
会ったことないけど
同じ病院なんて身近な感じで
私も嬉しいです^^
知らないだけで会ってたりするかも(^^;笑
私は昨日誘発剤のみおわって
診察受けてきました!
いつも通り“今日から排卵までまた注射だー”
なんて思ってたんですが、
日曜日から5日間飲んで下さい
ってまた同じ薬を処方されました(゜ロ゜;
二段階投与ってやつです。
注射に通わなくてよかったけど、
そんなに飲んで内膜がうすくならないか
心配してます。。
人工授精は来週の土曜日あたりかな?
ルオカさん、HCGって人工授精する何日前に打ちますか?><
ルオカ
2013/05/24 15:13
昨夜、旦那さんと今期のことについて話し合いました。
そしたら排卵後に転勤発表があるとわかったので、治療を開始することにしました。ヤッタァー!!!
私も今日の午前中に病院に行きましたよ(笑)
(私)(誘発剤)セロフェンは内膜が薄くなるし、hmg注射は合わないのか一回試したら効き目がなかったし・・・(悩)
(先生)それじゃぁ自然でやるしかないですよ。
(私)この二ヶ月間、排卵してなさそうなんです。
(先生)・・・・。
(私)・・・。
(先生)薬でやりましょう!
(私)そうですね!
ってことで飲み薬で誘発することになりました。
久しぶりの治療なのでなんかワクワクしちゃってます!
なんだか妊娠する気がします(笑)あははは。
(私)生理開始が夜の23時なんですけど一日目でカウントしても大丈夫ですか?
(先生)どっちでもいいですよ!
夜始まった日からカウントすることにしました。
25日から飲み薬開始です!
>はぁとさん
二段階投与ですかー!!!スゴーイ!!!
今日の卵砲の大きさどのくらいあったんですか?
私も飲み終わって次の日に来てくださいって言われました。卵砲がちゃんと育ってるか確認するためでしょうね!ドキドキです。
飲み薬の副作用心配ですよね。
排卵時の内膜の厚さが8〜10あれば問題ないので確認してみてください。私は、7か8くらいしかありません(悲)
hcg注射は、24〜36時間以内に排卵するのでいつもAIHの前日にされます。
※体外受精の話
残念ながら、木○も本○も毎日注射する誘発採卵みたいです。(刺激周期)
自然採卵希望なら、KLC(←加藤系列)の永遠幸がいいそうです。石川県で有名みたいです。
ただ、この病院は人気だから体外受精説明会の予約だけで4か月待ちらしいです。
木○も本○も(採卵)全身麻酔みたいなので安心ですね。
>サミさん
本○のサークルは体外受精してる人は誰でも参加できるかも?だそうです。
体外担当の方からSメールで案内が来たらしいです。
タイミングなんとかとれましたか?
高温期、冬の時期より体温上がってくれるといいですね!どうか上がりますように☆37度超え一度でいいから見てみたいですね。
はぁと
2013/05/24 22:35
ルオカさん
治療開始するんですね
よかったー☆☆
私は日曜日から5日間飲むので
木曜にいきますよ^^
ルオカさんと一緒な日ですね!
誘発剤飲み終わった日の診察で
卵の大きさは11.4とかでした><
ちなみに周期9日目です。
注射してたときもこのくらいでしたが。。
私もセロフェンですよ^^
1番最初誘発剤を始めたときは
クロミッドだったんですけど
私には効きすぎて
卵が早く大きくなりすぎたので
セロフェンになりました。
本○さんは刺激周期で
全身麻酔なんですね!
痛みに弱いので麻酔に関しては安心です。
体外受精の説明会が4か月待ちとは
びっくりです(TT)
本○さんは説明会とかあるのかな?
体外受精してる人あまりいなさそう(>_<)
本○さんの2階に
不妊治療室ってあったんですけど
そこは何するところか気になります(^^;
サミ
2013/05/25 22:13
こんばんは。
今日は姪っ子の運動会を見てきました!
来年から中学生なので今年が最後でした。
あの懐かしい音楽と組体操。手作り弁当で気持ちがほっこりしました(´∀`)
それから、お子さんを撮影するカメラがプロ仕様でビックリでした!私もいつかああなるのかな(笑)
私の話ですが、先日排卵しました。
タイミングも取れたけれど、いつもある排卵後の注射は今回無しでした。
詰まっている左からだったので先生も諦めモードなのかな、ただ忘れただけなのか??
とりあえず高温期中何とか頑張ってー!と子宮を応援してます。体温は37度にはやっぱり届かずです。
はぁとさん
いつかアロマ受けましょう♪
他の行事も絶対参加します(>_<)叶うといいなー。
私AIHの事も全然わかりませんが、コメントみてると凄いなあ。みんな着実に妊娠に向け進んでるんですね。
私も頑張らなきゃ。
ルオカさん
治療再開おめでとうございます!
良かったー。2ヶ月良い休暇になったかも。
その勢いで良い結果がでますよに☆
先生との会話の・・・。→わかるー。
で?みたいな(笑)
先生本当に無口ですよね。
アロママッサージは妊婦さんが受けれるようです。他にもエステルームもあるらしいし、マタニティヨガも!
色々受けれるようで、すごく興味あります。
体外の話またまたありがとうございます。
採卵が麻酔有りで安心です。
すっごく痛いって聞いてビクビクでした。
石川は有名ですよね。一度HP覗いた事あります!!
さすがに遠くて通えません(*_*)
※NHKのクローズアップ現代見たとありますか?
卵子提供や卵子老化の回がありました。
色々考えさせられます。
重い内容ですがもし興味があれば見てください。
○多さんでAMH検査ってやってるんですかね??
はぁと
2013/05/27 12:13
サミさん
運動会羨ましいですね^^☆
タイミングとれてよかったです!
排卵後の注射は今回なかったんですね><
私はいつも排卵前にHCG注射をして
排卵後は注射なしです。
黄体機能不全なので
排卵後にデュファストンは飲んでますが(>_<)
体温キープしてくれること願ってます♪
AMH検査って具体的にどんな検査なんでしょうか?
らら
2013/05/27 23:23
AMHは、卵巣年齢をはかる…みたいです。
低いからといって妊娠しないわけでなく、検査をすることで実際の体の状態がわかり、体外などの治療にステップアップのきっかけになる…とどこかのblogに書いてありました。
木田で検査可能と、○ーブルちゃんの子ども特集の号で見たような気がします。
サミ
2013/05/28 10:09
はぁとさん
こんにちは。
ららさんが書いてくださったように、卵巣年齢がわかるらしいです。あと卵子がどのくらいあるのか、早期閉経が解るらしいです。
ららさんありがとうございます(*^_^*)
私も体の状態が知りたいです。
木田だとわかるだろうなー。
ららさんは昼間通院ですか?
夕方とかでもかなり混雑するんでしょうね・・。
私は排卵後、着床しやすいように注射してます。
はぁとさんと同じデュファストン飲んでますよ!
一緒ですね。
プロラクチンが10と低いです。
いつもガクって体温下がっちゃうんですよね(;_:)
ルオカ
2013/05/28 20:16
>サミさん
私は、本○で卵巣年齢調べました。
結果は3.8で年齢から2.3歳上でした。
言えば調べてくれますよ。
私の姉は、37歳で結果51歳だったので先生にとにかく急いでくださいと言われたそうです。
排卵後のhcg注射、私も忘れらてるのかな?って思って聞いたことあります。
そしたら「どっちでもいいですよ」って言われました。
着床を助けるための注射なんだけど、内膜が厚くなるわけでもないし黄体ホルモン補充のためですよね・・
ゆっくり高温期過ごされてくださいね。
>はぁとさん
(卵の大きさは11.4)順調に育ってますねー!!
はぁとさんも30日に行くんですねー!!
そのときに人工授精の日程決まるといいですね!
木○さんに通院していたときはクロミッドを飲んでいました。セロフェンの方が軽いんですね。よかった〜☆
サミ
2013/05/29 14:51
ルオカさん
こんにちは。
○多さんでも検査受けれるんですね!
今度お願いしてみます。
お姉さんの37歳で51歳だったんですね。。
結果が悪いと不安も大きいですが、治療について
早く決断できますよね。私も結果を目安に、早めの
ステップアップ考えたいです。
ルオカさんは2、3歳上なんですね。
色々調べると実年齢より10歳以上上だったって方が
多くて。私も内膜症あるからたぶん上だろうな。。
また結果がわかったら報告させて下さい。
それから注射の件ありがとうございます。
どちらでもいいんですね。ちょっと安心。
モヤモヤしてたんです。先生に聞けずじまいだったし。
でもでも、どちらでも良いなら受けておきたい。
なんか願掛けみたいな感じです。
ルオカさん順調ですか??明日通院なんですよね?
私もドキドキの高温期。焦らず過ごしたいと思います。
ルオカ
2013/05/30 14:25
今日は、朝から雨でジトジトしてますね。
北陸もそろそろ梅雨入りかな〜。
病院に行ってきました。
D9で右の卵砲(15×11)内膜(3.9)でした。
今日HMG注射75をして帰りました。明日、明後日も注射です。75だと痛くないのでがんばれます!
内膜が薄かったのと、今まで飲み薬だと5日間飲むだけでちゃんと卵が育っていたのに注射を追加されてもう飲み薬だけでは効き目が薄くなってきているのかと思ったら少し落ち込んでしまいました。体が薬に慣れてしまったのでしょうか・・。
でもでも、まだあきらめられない!!!
次の卵砲チェックは、3日(月)どうか内膜が厚くなっていますように!!!最後まであきらめずにがんばります!
>はぁとさん
私も二段階投与になってしまいました。
内膜の厚さはどのくらいありましたか?副作用がないか心配ですよね。病院にいる間、はぁとさんらしき人がいないかキョロキョロしてました(笑)
>サミさん
AMHの件ですが、私は、自力で排卵が難しいし出血も少ないので卵巣年齢そーとー上かな〜なんて心配で調べたんですけど2.3上だけだったので驚きました。
調べて早くスッキリしたいですよね。
結果楽しみにしています。
体温は順調ですか?ゆっくり過ごされてくださいね。
はぁと
2013/05/31 12:29
ららさん
AMH検査について
教えていただいてありがとうございます^^
卵巣年齢が分かるなんて
すごいですね(゜o゜)
サミさん
私もAMH検査受けてみたいです><
結果を目安にステップアップ
考えられそうですよね^^
私もガクッと体温が下がってしまうので
高温期いつもビクビクしちゃってます。
サミさんの体温キープしてくれますように☆☆
ルオカさん
私も昨日診察行ってきました。
時間が遅かったので
誰〜もいませんでした(^^;
D16で17ミリくらいでした。
内膜はわかりません><
土曜日に人工授精できるかな
って思ってたんですが、
木金土って注射になって
予定は月曜日に人工授精になりました。
セロフェンを二段階投与したので
注射はないなって思ってたので
予想外です(ToT)
今回は卵ちゃんがのんびりしてるのかなぁ。。
誘発剤を飲み続けると
内膜が薄くなってしまったり、
頚管粘液を減らすデメリットが強く出て来ますけど、
一方、HMGは内膜を厚くし
頚管粘液を増やす効果があるそうです。
でも効きすぎると
卵胞の数が多くできて多胎になったり
体質によっては卵巣過剰刺激症候群(OHSS)に
なったりすることもあるので、
薬である程度まで卵胞を育てておいて
最小限度のHMGを補助的に使うことで、
薬(セロフェン)のデメリットを
緩和させるのが目的なんだそうです*^^*
月曜の診察までに、
内膜が厚くなってくれてるといいですね><
私もどのくらいか気になります(^^;
私は土曜日にもう一度診察です☆
ルオカ
2013/06/03 22:23
D13 小さい卵しか見当たらず計測なし(ガビーン)
内膜6mm
先生「大きくなってないねー」
私「hmg注射効いてないんですか?」
先生「効いてないわけじゃない」
私「前回の卵はしぼんじゃったんですか?」
先生「しぼんでないよ、大きくなってないだけ」
ってことで今日から3日間またhmg注射追加になっちゃいました。
>はぁとさん
無事に今日AIHできましたか?
私もAIHできるまであともう少し時間がかかりますががんばります!!
心配していた内膜は、hmgのおかげか順調に厚くなっていたので安心しました。
はぁと
2013/06/03 23:50
ルオカさん
また注射になっちゃいましたか><
でも内膜は厚くなってきてますし、
次の診察までに大きくなってるといいです。
私も大きくなってなくて
注射を追加されること多いですが
ちゃんと大きくなってくれます☆
今日無事に初AIHしてきました^^
フーナーは問題なかったし、
あまり効果ないかなぁなんて思ってました。
しかし、今日初めて精子検査してもらって
結果があまりよくないことがわかりました><
ルオカさんところは
運動率とか数とかどのくらいですか?
基準があまりよくわかりません(;_;)
濃縮、洗浄してもらったので
うまくいくといいですが
期待せずに待ちます(;o;)
精子検査、もっと早くにしておくべきだったな
と少し後悔しています><
サミ
2013/06/04 10:22
こんにちは〜!!
と元気に書いてますがリセットしました((+_+))
今回はダメ排卵(詰まっている方)だったし、だめだろうと思っていましたが、体温が今までになく安定していたため、無駄な期待をしてしまった。。
いよいよポリープ手術なので近く先生のお顔を見に
行ってきます(笑)
そうそう、前回先生に「生理来ましたー!」←こんなテンションで診察室入って行ったら、ガクって首を曲げたんです。「だめかーって」言いながらコントみたいに(笑)
けっこうおちゃめさんでした(^<^)
ルオカさん
内膜厚くなっているみたいでよかった★
卵ちゃんも育ってくれますように。
私は内膜症のせいできっと卵巣年齢は高齢です。
そう思って受けて少しでも若い事を祈ります!!
はぁとさん
初AIHお疲れ様でした。
精液検査の件心配ですね。
もし旦那さんの結果が思わしくなくても
AIHだと確率が上がると思うので、体暖めて
のんびりして下さいね。
私は排卵ではなく、子宮に問題アリアリなので
お二人の会話を読んで勉強になります。
特にアドバイス出来なくてごめんなさい。
でも、顔は見えなくても私の中では妊活友達です!
一緒に卒業目指して頑張りましょう(*^_^*)
ルオカ
2013/06/04 15:00
>はぁとさん
無事にAIHお疲れ様でした〜☆
痛みと出血はなかったですか?
無事に受精してくれてるといいですね!
私も卵が大きくなってると信じてがんばります!
精液検査されたんですね!
極端に数値が低くなければそんなに気にしなくていいと思いますよ!数値が悪ければAIH中止になりますから。。。
フーナーテストも精液検査も旦那さんのそのときのコンディションによって変わると聞いたことがあります。
木○で調べたときの精液検査です。(基準値)
精液量5.5(1.5以上)
精子濃度40.6(15)
運動率64.8(40以上)
精子正常形態率18.2(4以上)
平均精子速度12(5)
SMI175
前回4回目のAIHが終わって渡された精液検査結果です。
量3.8ml
数137
運動率60%
奇形率22%
(濃縮前のか後のなのかわかりません)
濃縮後の運動率は、90%くらいになっててほしいのですが・・・はぁとさんはどうでしたか?
>サミさん
リセットされたのは残念でした。
でも体温が安定していたのはよかったですね!私も高温期どうなるか心配です。
いよいよポリープ手術ですね!
私も内膜症について何もアドバイスできなくてごめんなさい。きっと明るいサミさんだから気持ちで乗り越えていけると思います。応援してます!
いつもサミさんと先生とのやりとりに笑っちゃいます。(ごめんなさい)
だいぶ先生に慣れてきた感じですか?
AMHの検査、良い結果が出るといいですね!
※転勤発表日が決まりました〜!14日(金)です!
サミ
2013/06/04 15:27
ルオカさん
14日発表なんですね〜!
きゃードキドキですね(>_<)
私は十分ルオカさんにアドバイス頂いてます。
それから治療に関しても教えて頂いているし。
感謝ばかりです!(^^)!
毎日靴下履いて、腹巻が効いたのか?
半身浴もほぼ毎日してました。
季節的に体温上がりやすいのでルオカさんもきっと♥♥
先生とのやりとり笑っちゃって下さい。
普通に通うんじゃつまらないので、先生との距離を縮める事も課題にしてます(笑)
最終目標は先生に取り上げてもらう事です。
妊娠したら先生にしっかりお願いする予定です。
先生にもだいぶ慣れてきました。
お会いするとちょっとほっとします。
では、また診察後の経過報告しますね〜。
はぁと
2013/06/04 19:14
サミさん
リセットしてしまったんですね(>_<)
残念ですが、また気持ちを切り替えて
頑張りましょうね(^^)d
私もいつも“生理きました↓”って入ると
ガクッとされます(^^;
私こそ何もアドバイス出来なくて
ごめんなさい(>_<)!
これからもいろいろ情報交換しましょうね♪
ポリープ手術、
無事におわること祈ってます(*^^*)
ルオカさん
AIHは一瞬だけ少し痛かったです><
夜トイレ行ったら
出血も少ししてましたが
茶オリ程度ですぐ止まりました^^
検査結果わざわざ載せてくれて
ありがとうございます。
検査結果の紙もらえました。
量7.4ml
数40×10の6乗?(←見方がわかりません)
運動率53%
奇形率20%
でした><
この年齢で禁欲7日でこれは
少ないな〜〜って言われました。。
もらった紙は調整前の結果って言ってました☆
先生も同じ紙を持っていましたが、
先生は自分の紙に赤ペンで
調整後の数字を書いていました!
ちなみに調整前は53%だったけど
調整後は100%になってました(*^^*)
ルオカさんも調整後はきっと
いい数字になっていると思います♪
ルオカ
2013/06/06 20:40
D16 右(1cm)内膜(7mm)
残念ながら成長してくれていませんでした(泣)
一番はじめに見た(15×11)の卵砲はどこかに消えてしまったのかも(泣)
もうエコー検査が終わってから一気に落ち込んで途中で治療を止めたいと思いました(泣)
でもそんなこと考える暇もなく先生「量増やしますね」私「はい」てな流れでHMG150うってきました(泣)
二ヶ月前のHMGの治療のときも効き目がなかったし今回も嫌な予感がしてます。
あ〜
今日は元気が出なくて弱音全開です。(ごめんなさい)
追加の注射もう少しがんばります!
>ぱにょさん
無事に高温期に入りましたか?
無事に受精しているといいですね!
応援してま〜す!
ぱにょさんの旦那さんの精液7.4ってうちに比べたらめっちゃ多いのに少ないんだー!!!
うちの旦那さん3.8って少なすぎー!!!
でも、歳が43だから何も言われませんでした(笑)
>サミさん
いつ頃、ポリープの手術する予定ですか?
私の姉は、排卵前でないとできないということでした。
入院もする予定ですか?麻酔ありで痛みがないといいですね。
最近、保育士さん変わりましたね〜。
しかも二人も!!
前の保育士さん妊婦さんだったのかな?
話すことなかったけど、明るいイメージで優しそうだったな〜♪いなくなって少し残念な気もします。
はぁと
2013/06/06 23:31
ルオカさん
注射お疲れ様です(>_<)
私も150に増やされたことあります。
最初は順調に育っていたのに
後半になって大きくならないことありました(;_;)
なんとか、注射が効いてくれますように。。
それと、ぱにょさんて私のことですよね(^^)
最初、ぱにょって誰〜?
新しい方からコメントきたのかな?
って思いました☆笑
精液検査ですが、
うちの旦那の量は問題なさそうですが、
数が少ないとは
運動率のいい精子が少ないってことなのかな???
53%…
人工授精効果あるといいなぁ。。
私も今日診察に行って
排卵済みを確認してきました^^
ひと安心です。
低温期長かったなぁ〜(-_-;)
2週間ほど通院しなくてよくなるので
高温期はゆっくり過ごしたいと思います。
今日6時頃病院行きましたが、
ルオカさんいましたか?
名前を聞いて、もしかしてルオカさん?
って思いました(^-^;
顔は見れませんでしたが。。。
って違ってたらすみません(笑)
ルオカ
2013/06/07 08:17
>はぁとさん
名前間違えちゃったぁー!!!
本当に本当にごめんなさーい!!!
ぱにょさんは、子宝ネットの卒業生です。
人工授精8回撃沈のあと、体外受精1回で授かることができました。妊娠するまでずーっといろいろお世話になった人です。
昨日、体外受精に本格的に進もうと考えていたときにぱにょさんのことを思い出しました。なんだかいまは体外にステップすることに迷いがないというか、昨夜はなかなか寝付けなくてそのとき「旦那さんをパパにしてあげたい」って強く感じたらまたがんばろう!って元気になりました。
低温期、毎日通院大変でしたよね、高温期ゆっくり休んでくださいね。
それから昨日、はぁとさんが見た人はきっと私です(笑)(恥)(驚)ジム帰りでスッピンだったので顔を見られてなくて案心しました(笑)思い出したらはぁとさんらきし人がいたような気もします(笑)黒髪で長いですか?違ってたらごめんなさい(笑)
※はぁとさん、サミさん、いつもいつもあたたかい言葉ありがとうございます!本当に感謝しています。
辛いとき、いつも支えてもらって元気が出てます!
引き続き、治療続けてがんばっていきますので応援よろしくお願いします☆
サミ
2013/06/07 10:47
こんにちは!
病院行ってきました!(^^)!
いよいよポリープ来週やっつける事になりました。
とりあせず診察の際の会話です
先生「ポリープとる?」
サミ「取った方がいいんですよね?」
先生「そうだね。」
サミ「私のおっきいですか」
先生「普通くらい」
心の声(普通っていったいどの程度なんだ?
小指?親指??謎・・。)
生理最終日辺りに手術だそうで、
先生「手術いつがいい??」
サミ「いつできます?」
先生「月曜か火曜は?」
サミ「どっちでもいいです」
先生「うちもどっちでもいいよ」
心の声(カップルみたいな会話だ(笑)
えー私どうしよう、俺はどっちでも!的な)
サミ「えーじゃあ月曜にします!」
先生「ちょっとまってね。
(スケジュール確認中)
じゃあ月曜にしよっか」
てな具合で、月曜日になりました((+_+))
静脈麻酔で日帰りです!
ポリープとって綺麗な内膜になりますように。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
本当に授かるって奇跡だなーと思いました。
排卵がちゃんとできるか、受精しているのか
精子、卵管、内膜の問題。
子は宝って言うけれど、本当にしみじみ思います。
はー。正直昔は授かり婚にマイナスイメージでしたが、今となっては運命なのかなーとそれはアリなんだと、色んな事を思う訳です。
陽性を見たことがないから、妊娠できるのか謎だし、
気が遠くなる事もあります。
もっと治療が進めば谷底に落ちる日もあるかもしれない。まさか自分が〜って気持ち、みんな思うんじゃないでしょうか?
でもね。自分に後悔したくない。一日を大切に
無理のない程度で前に進みましょう☆
ルオカさん
注射大変ですが必ず実を結んでくれますよ!
夫を父親にしたい!私もふとしたときに思います。
私の夢は子供運動会出る事です(*^_^*)
2人目出産時には保育士さんにお願いしたいのも密かな夢です。
はぁとさん
旦那さんの心配事あると思いますが大丈夫!
治療できるって事は可能性があるって事です。
因みに私の夫の量なんてもっと少ないですよ。
1.6とかです(笑)(笑)(笑)因みに34歳。
タフマンとか飲ませてみようかしら♪
はぁと
2013/06/07 21:07
ルオカさん
ぱにょさんて方がいらっしゃるんですね^^
治療経験者が卒業されてると
すごく励まされますね♪
早く旦那さんパパにしてあげたいです!
昨日のはやっぱりルオカさんでしたか☆
同じ時間とか奇遇ですね〜♪
ちなみに私は黒髪じゃないです(^o^)笑
サミさん
月曜日手術なんですね!
頑張ってください><
日帰りなら安心です。
妊娠てほんと奇跡ですよね♪
私もまだ経験したことないから
この先ほんとにできるのか不安ですが
いつか必ずきてくれると信じて
これからもがんばります☆
あ、私は以前
旦那にマカと亜鉛を飲んでもらってましたが
最近は続いてないです。
精子元気になってほしいし
また復活してもらおうと思ってます♪
サミ
2013/06/11 09:09
こんにちは。
無事手術終えました。
緊張してましたが今はやり終えた達成感です(*^_^*)
手術は出来ればもうしたくないです。
術後の鈍痛がしんどかったー。
会計後の明細を見て掻把だと知りました。
内膜がきれいになって着床してくれる事願います。
術後は3日ほどお休みして下さいと言われたのですが
どうしても仕事が休めず・・。
どうせなら前もって言ってほしかった(;_:)
シクシク痛みますが、今日はPCでの業務だけなので
何とかこなせそうです。
生理は1か月〜1か月半後に来るとのこと。
それまでプール&ジムに励みます。
次の受診でAMHのポリープの結果がでると思うのですドキドキです。
ルオカ
2013/06/11 09:26
昨日、病院に行ってきました。
エコーで診ると計測されたのが3つ4つ?他にも何個かありました。内膜(7mm)
先生「もう少しだね・・」
先生「今回たくさん卵ができてるから双子、三つ子ができるリスクがあるけどどうしますか?」
私の心の中(えーっ!!!AIHやめといたほうがいいってことぉっ!)
私「どうしよう・・・先生はどう思いますか?卵3つですか?」
先生「いや、もっと!ん・・・どうしようかねぇ・・・」
私「・・・」先生「・・・」
私「いままでがんばってきたのでやりたいけど・・主人と相談してもいいですか?」
先生「今日あと一回(HMG75)注射をしてAIHするなら明日ね!しない場合は(HCG)注射をしにきて夫婦生活をとってください」
私「はい」
卵が育ち過ぎなんて予想外!!!
何個もあるなんてこと今までなかったから困りました。私のなかではAIHやりたいなぁって思ってました。でも、とりあえず家に帰って旦那さんと話し合うことにしました。
(その日の夜)
旦那さん「やりたいの?」
私が今まで痛いおもいをして注射していたことを考えてどっちでもいいよって感じでした。
でも、旦那さんは、卵の数が3つ以上あるということに不安を感じていました。私も・・・
一緒に多胎妊娠について調べました。
いろんなリスクを考えたら怖くなってきてしまい、自分から今回はやめとこう!って言いました。
そして、今朝病院に電話してAIH中止と、今回見送ることを伝えました。
残念な結果になってしまったけど、次の体外受精に向けて、薬を使えばちゃんと卵がたくさん育つとわかっただけでも一安心です。今回の卵さんたちには本当に申し訳ないけどご縁がなかったということで次に向けてまたがんばります!
>サミさん
手術無事に終わってよかったですね。
仕事で休めないときついですねー。
ムリして傷口が傷みだしたら早退してくださいね!
サミさん元気な子だから回復も早いと思います(笑)
手術日を決める先生とのやりとりおもいっきり笑わせてもらいました(笑)これを旦那さんに話したらやっぱりウケテマシタ(笑)
サミさんが言うように「自分に後悔したくない。一日を大切に無理のない程度で前に進みましょう☆」
その通りですネ!後悔だけはしたくないので、納得いく治療で無理のないように進みたいと思っています。
>はぁとさん
黒髪ではなかったですか(笑)
高温期順調ですか?
昨日、先生に「成長が遅い卵って質が悪いですか?」って質問したら「そんなことないです」って言われて安心しました。
無事に着床しますように応援しています!!
はぁと
2013/06/12 12:25
サミさん
手術無事終わってよかったです。
お疲れ様です(*^^*)
術後休んだ方がよかったなら
前もって言ってほしかったですね><
仕事無理しないでくださいね。
内膜がきれいになって
ゴールデン期間ですね^^
AMHの結果わかったらまた教えてください。
生理開始まで
のんびり過ごしてくださいね♪
ルオカさん
卵がたくさん出来ていて
見送りになったんですね><
せっかくがんばったのに
かなりショックでしょうけど
リスクのことを考えたら
正しい判断なのかもしれないですね。
注射でたくさん卵が育つ
ってことがわかって
体外受精では有効ですね(*^^*)
遅い卵は質がよくない
ってことはないのですね。
今回私も遅かったので心配してましたが
安心しました。
高温期折り返しに入りました。
あと半分、祈ることしかできないです(;_;)
ルオカ
2013/06/14 21:44
>サミさん・はぁとさん
異動発表が出て東京に転勤になりました。
これは、なんとなく予期していたのですが・・・
予期していなかったことが起きてビックリしました。
それは、排卵痛のようなものがあって昨夜少し出血があったのでこれが排卵出血というものかぁ〜なんて思っていたら今朝、出血の量が多くなってきて怖くなって病院に行きました。
そしたら・・・
先生「生理ですね!」
私「え!?(生理?)・・・排卵痛のようなものがあったので排卵したのかと思ってました」
先生「hcg注射をしないと排卵しません。ホルモン数値が減って生理がきたんです。」
私「そうなんですか〜卵はまだ残ってるんですよね?」
先生「少しずつ小さくなっていきます」
もうビックリたまげました(笑)生理だなんて!!!
治療で育てた卵胞って自然で排卵しないことを今知りました(笑)
はぁと
2013/06/14 23:43
ルオカさん
え〜〜〜!!!!!
東京になっちゃったんですか(;_;)
めっちゃショックです。。。
でも仕方ないですよね(;_;)
体外に進もうと思ってたので
ルオカさんと
あの病院の情報交換もっとしたかったです。泣
生理きたんですか??
早くてびっくりですね(--;)
hcgしないと排卵しないってことは
ないと思います。
だって以前私が排卵の頃
ちょうどお盆休みとかぶってしまったとき、
hcg打てなかったんですけど
休み中に排卵すると思うからタイミングとってね
って言われてタイミングとって
休み明けに診察したら排卵済みでしたよ><
ん〜なんなんでしょう。。。
いつ東京行っちゃうんですか?
てかもうこれで100件目ですね!
過去ログに行っちゃうんですよね?
新しいスレは自動でできるんでしょうか?
私は今日で高温期12日目くらいです。
日に日に体温が下がってきていて
また駄目かも知れないです。
体温見るたび落ち込みます(;_;)
でもまだあきらめたくないです。
ルオカさんとサミさんは、
フライングしたことありますか?
私は以前、海外製の検査薬を
ネットで大量に購入したのがあって
まだまだあります。(^-^;
してみたいけど、真っ白みるのがこわいです。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと