この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆかちん
2008/05/21 15:36
100に近かったので新しく作りました。
フルーリーさんこれからもよろしくね☆
たくさんお話してストレス発散しようね。
そしたら、きっと赤ちゃんも来てくれるよ。
お互い頑張ろうね。
友達募集中です。どんどん遊びに来てね。
まってま〜す☆
過去ログは返信できません
フルーリー
2008/05/21 17:10
こっちに書き込みすれば良かったのですが、古い方に書き込みしちゃいました(ーー;)
もしよければ、古い方見てください(:_;)
これからも一緒に赤ちゃん待ちしましょうね♪
今年こそは絶対!!絶対!!ゆかちんさんも私も妊娠できますように☆
。。。いや!!絶対妊娠できます☆
※新しい方もまってま〜す(*^_^*)
ゆかちん
2008/05/22 14:45
こんにちわ★
今日から、赤いお客さんが来ちゃいました。
一日目だからめちゃ生理痛がひどくて、朝から痛み止め飲んで仕事に行ってきました。
明日まで仕事頑張れば連休がやってきます。
連休は、久々北九州から友達が来るので遊びに行ってきます。
今月も妊娠することができなかったです。
私妊娠することができるのか不安になってきちゃいしました。
せめてあと2年ぐらいまでに一人は産みたいんだけど、これじゃ産めないような気がしてきたよ。
早く治療再開できるようにまた運動頑張ります。
ではまたあとで来ますね☆
フルーリー
2008/05/22 17:23
こんにちは(*^_^*)
そっか〜・・・リセットですか↓
遠い未来のことを想像すれば、いつかきっと私もゆかちんさんもママになっることはできているのかな〜って思いますが、毎月毎月生理が来ると落ちこみは半端じゃないですよね。
あと何回こんな思いすればいいの!!って妊娠できない自分に腹が立ち嫌気がさしてきます。
ゆかちんさんの場合は治療中止の段階だから、妊娠の可能性が低かっただけで、治療再開すれば、妊娠に近づいてくると思います!!
私もめげそうで、不安で泣く時もあるんですが、前向いて頑張らなきゃ、赤ちゃんが遠ざかるだけなので・・・
焦らず頑張りましょうね!!(*^_^*)
久々の友達と会って、沢山話して日頃の疲れを癒してくださいね☆(*^_^*)
ゆかちん
2008/05/28 16:10
こんにちわ。
今日は、昼から雨が降ってきたね。
なんだかいやな天気ですな。
生理も無事に終わり今はまだ体温も低い状態です。
排卵日まで気楽にのんびり生活しようと思っています。
ふるーりーさんは、病院どんな感じですか?
少しは、先生と話できるようになったかな
不安に思ったりしたら先生に相談してね。
その方が不安も消えるからね。
偉そうなこと言ってごめんね。
私の方は、来月3日受診予定なのでそれまでに血糖値も安定してくれるとうれしいです。
来月には、不妊専門いけるとうれしいのですがどうなるのだろうか。
7月誕生日なので奇跡に子供ができるとうれしいのですが。
土日と友達とたくさん遊んできました。
土曜日は食べ歩きしてしてしまいました。
友達は、雑貨が好きなので大川と柳川の雑貨屋さんめぐりしてきたりしましたよ。
雑貨みるだけで本当に癒されますよね。
それで、日曜日もまた雑貨屋さん巡りと佐賀にピザがおいしい店があるのでそこに行ったり、大木町のイオンに行ったりしてきました。
本当に楽しい一日でした(*^_^*)
我が家では、子宝草と原坊の朝顔を育てています(*^_^*
これから成長とともに私も成長していこうと思っています。
では、また来ますね(*^_^*)
フルーリー
2008/05/30 09:41
おはようございます☆
奇遇な事に私も7月がBirthDayなんです)^o^(
夏生まれの人って多いですよね〜♪
来月3日ってもうすぐですね!!><
待ちに待った受診日って感じがします。
ほんとに、次のスッテプに進めるといいですね)^o^(
そして、予定どうり誕生日に妊娠☆・・・な〜んて理想的ですね(*^_^*)
ゆかちんさんも私も☆
私は高温期突入しました☆
でも、体温も普段と変わらずで期待が薄いです(:_;)
しかも、排卵日がずれていたんです。
タイミング後のエコーで排卵してなくて・・・
タイミング後のエコー前の仲良しはできたのですが、タイミング後の仲良しはできませんでした。
しかも、卵の大きさが18ミリないのに、排卵誘発剤の注射を打たれたんですね!!
なので、排卵するはずないのに、誘発剤の注射打んですよ。
高温期5日目に受診(注射?)なのですが、普通タイミングをとったあとすぐに着床しやすくなる注射打つのにあ〜・・・って微妙な感じがします。
聞きたいことは山積みにあるのですが、診察終わったら、有無を言わさず「今度いつ来て下さい。」ってカルテを閉じられるので、聞きたいことも聞けません。
何度か思い切って聞いた事はあるのですが、納得いく説明はかえってきませんでした。
やっぱり、今の病院は私にはあわないみたいです。
大川に通院したからと言って妊娠できるわけではないことは確かなのですが、転院を本気で考えています。
そうそう、大木町にイオンができたそうですね〜☆
友達が「行ったよ〜」って言ってました(*^_^*)
広いんですよね??
佐賀の美味しいピザ屋さんのお店知りたいんですけど、差し支えなければ教えてください)^o^(
行って見た〜い♪
大川の有名なカレー屋さんにはよくいきますよ☆
八女にも最近できたのですが、「白いタイ焼き」が」好きです☆
機会があったら一度お試しください(*^_^*)
ゆかちん
2008/05/31 20:25
こんばんわ。
昨日は、実家に泊まりに行ってました。
今日の朝実家から帰ってきましたよ。
実家では、姪っ子甥っ子とたくさん遊んできました。
早く自分にも子供ができたらな〜と思うことばかりでした。
大木町のイオンはとても広くてよかったですよ。
私は、これで3回も行きましたからね。
いつもは、チョコチョコ見て帰るのですが、この前は友達と3人だったのでいろいろな店を回ってきましたよ。
佐賀のピザ屋さんは、happyっていう店でした。
大川と佐賀の境目のところであるのですが、ピザ専門店でとても美味しかったですよ。
大川の高○病院の近くにもおいしいピザとスパのおいしい店がありますよ。
大川の有名なカレー屋さんは、ユメタウンの近くの店ですか?
八女に「白いタイ焼き」の店があるんですね。
場所はどのあたりですか?
もしよかったら教えていただけないでしょうか?
是非一度行ってみたいと思っています。
病院は、人それぞれにあうあわないがあるから悩みますよね。
本当に治療の方針も先生によって違いますよね。
転院を考えているんですね。
よく考えて受診してくださいね。
私の方は、来月の3日だからあと少しです・
これで体外の治療ができるとうれしいのですが、どうなるのか不安もあります。
フルーリーさんも7月誕生日なんですね。
これも何かの縁かもしれないですね。
誕生日は授かりやすいといいますよね。
これを信じて頑張りたいと思います。
では、また来ますね(*^_^*)
フルーリー
2008/05/31 22:57
こんばんわ(*^_^*)
誕生月って、妊娠しやすいんですか〜☆
いや〜・・・期待しますね〜♪
最近では、もういいい加減妊娠してもいいんじゃない?!って思いますもん(笑)
友達の方は、皆さん既婚者ですか??
遠方の方なんですか??
最近では、友達と会ってません。
みんな子持ちなので、この時期忙しいみたいです・・・
「白いたいやき」は、八女の「ま○きょ○」の駐車場の敷地内にありますよ♪
私がいつも買っているのは、久留米の「ピ○コ○ク」のとこにあるお店で、病院帰りに買ってますよ♪
たいやきって言っても、もっちり生地で、中身がギッシリ詰まってますよ♪
一個でお腹いっぱいになるので、おやつタイムで食べることをお勧めします(*^^)v
私はちョコとカスタードしか食べたことないんですが、どちらも美味しいですよ♪
カレー屋さんは、ゆかちんさんもご存じの通りです♪
サグカリーが一番好きです(>_<)
高○病院近くのお店って名前はなんていうんですか?
教えやすいなら、場所も一緒にお願いしま〜す☆
あっ☆happyの場所も教えやすいなら・・・
久留米ユメタウン内にある、amico(アミコ)のパスタ美味しいですよ♪
明日からいよいよ、6月に入りますね!!
その、3日後はゆかちんさんの受診日ですね☆
治療に進めることを祈っています(*^_^*)
3日の結果次第で、体外にはいれるか不安もありますが、今まで、運動とか頑張って来たんだし治療再開できることを願いましょう!!
それまでは、あまり病院のことを考えず、ユックリしてくださいね(*^_^*)
いい報告をお待ちしてます♪
私の心は、転院することに決まってます☆
でも、来週から仕事探しをするので、仕事に慣れるまでは、治療をお休みするか、今の病院で我慢するかどちらかって感じです☆
3ヶ月以内には必ず転院することは間違いないですけどね(*^_^)
ゆかちん
2008/06/01 19:34
こんばんわ(*^_^*)
誕生月は妊娠しやすいみたいですよ。
毎回誕生月期待しているのですが、いつも落ち込んでばかりです。
この前来た友達は、職場の後輩なんですよ。
でも、職種が違うんですよね。
一人の方は、リハビリの先生でもう一人は私と一緒で介護職でした。
年齢も違って、二人とも20代の若い方です。
まだ二人も結婚はしてないんですよね。
白いタイ焼きは、「ま○きょ○」の駐車場のところなんですね。
わかりました。今度是非買ってみたいと思います。
高○病院の近くのパスタ屋の名前忘れてしまいました。
場所も説明するのが難しんですよね。
病院の裏側あたりになるんですよね。
ha○○yは、佐賀の諸富になるんですよね。
大川の方から来たら、橋を二つ渡ってもらって、まっすぐ行ったら、左側にガソリンスタンドがあるんですよ
ね。
そこを、左に曲がってもらって少し行ったら、右側にお店があります。
説明不足でごめんなさいね。
明後日は、病院受診です。今日も30分ぐらい歩いてきましたよ。
これで結果がよければ、体外に進めるんですよね。
実際どうなるのかが不安ですが・・・・・
フルーリーさん、病院転院しようと考えなんですね。
今度は、どこに行こうと思っているのですか?
本当に仕事と病院の両立は難しいですよね。
私も、体外に入ったら、うまく休みが取れるのか不安なんですよね。
3か月以内には転院を考えているんですね。
焦らず病院も探してくださいね
(*^_^*)
じゅんjun
2008/06/01 23:00
違うスレでフルーリーさんとお話させていただいて
いたんですが、こちらを紹介していただきましたので
早速来ましたー。
フルーリーさん、こちらでもヨロシクお願いしまーす★
はじめまして、ゆかちんさん。
久留米在住のじゅんと申します。
現在、29歳(12月で30歳)で、半年くらい前まであ久留米の不妊専門病院で10か月ほどタイミング法をしてました。
いっこうに妊娠の気配なく、仕事と病院の生活に疲れて
しまって、ちょっとお休みのつもりが半年たってしまいました。
この半年、排卵検査薬など使ってみて自己流でがんばってみたものの、やはりそんなに甘くなく・・・・
そろそろ治療を再開しようと思ってます。
久留米の病院は、私には何となく合わないみたいで、
大川の病院に転院したいと思ってます。
フルーリーさんにお聞きしましたが、ゆかちんさんは
大川の病院に通院されていらっしゃるんですよね?
これから、いろいろお聞きするかもしれませんが、
どうぞよろしくお願いいたします☆
フルーリー
2008/06/02 10:22
ゆかちんさん。じゅんさん。おはようございます。
今日は雨ですね〜・・・
すっごい嫌です!!
ゆかちんさん。
お店の場所教えていただきありがとうございます☆
旦那が大川にはすこ〜し詳しいので、わかる範囲で行ってみたいと思います(*^_^*)
あと一つのお店も思いだしたら、教えてくださいね♪
いよいよ明日ですね!!
意気込むことではないのかもしれませんが、明日OKならば治療に進めますね〜☆
ワォーキングの成果が出るといいですね☆☆☆
ドキドキ)^o^(
体外ってスケジュール調整難しいですもんね〜・・・
パートに治療に主婦に無理しないでくださいね☆
体を壊したら治療も進めなくなりますから☆
私は大川の病院に転院します。
ゆかちんさんと一緒のとこです♪
もう心は転院モードできまってます(*^_^*)
今日、体温がガクッて急降下しました。
生理が来ることも時間の問題です(泣)
そりゃ〜・・・基準値も見たない卵の大きさで排卵させても妊娠しませんよね〜(ーー;)
他のスレでお話していた方が、いらっしゃいましたので、お友達連れて来ちゃいました(*^^)v
お友達も増えて心機一転で行きましょう〜☆
じゅんさん。
(管理人削除)
(管理人削除)なにはともあれ・・・転院先で妊娠できればいいな〜って思っています><
ゆかちんさん。
じゅんさん。
これからもよろしくお願いします。
ゆかちん
2008/06/02 14:50
こんにちわ。
今日は、朝から雨で本当に嫌ですよね
ゆかちん
2008/06/02 15:06
こんにちわ。
間違えて押してしまいました。
今日は、朝から雨で本当に嫌になります。
フルーリーさん新しい友達連れてきてくれでありがとう。
病院は、大川の病院に転院予定なんですね。
通勤は本当に大変だろうけど、きっといい近道かもしれないですね。
明日、昼から聖●病院に行ってきます。
検査結果がいいことを祈るのみです。
早く体外挑戦したいんですが、どうなる事だろうと思っています。
happyは佐賀の諸富にあります。
大川病院の近くのピザ屋さんは、何という名前だったか思い出せないよ。
思い出したら教えるね。
始めまして、じゅんさん(*^_^*)
八女在中のゆかちんです。
現在33歳で今年の2月まで八女市産婦人科でタイミングを1年近く見てもらったいたのですが、なかなかできなかったので今年の3月に大川の病院に転院しました。
産婦人科で一通りの検査は終わっていたので、その検査結果を持って大川に行ったのですが、左の卵管がおかしいと言うことで体外に挑戦しようと思っています。
今は、まだ違う病気が安定していないために今はお休みの段階です。
違う病気の検査結果が良ければ体外に挑戦できます。
こんな私ですが、よろしくお願いします。
大川の病院のことでわからないときは、質問してくださいね。
わかる範囲でお答えいたします。
フルーリーさん、じゅんさんこれからも宜しく(*^_^*)
フルーリー
2008/06/02 22:26
こんばんわ(^O^)
いよいよ、明日は病院日ですね〜☆
長かったなぁ〜って感じがします☆
努力したことは必ず報われると思っています。
後は結果次第なのですが、良い報告待ってます☆
私も大川の病院に転院する際はいろいろ教えてくださいね(^^)v
ファイトー\(^O^)/
じゅんjun
2008/06/02 23:10
こんばんは。
お二人とも八女にお住まいなんですね。
私は、隣の広川町に通勤してますので、
何だかご近所な感じがして嬉しいです。
ゆかちんさんは、違う病気の治療もされてあるんですね・・・。
大変ですね・・
文面から察するに、明日の検査結果次第で不妊治療も
再開できるんですね。
ドキドキですね・・・
今までの経過を何もしらない私が言うのも何ですが、
良い結果であることを祈ってます!!!
お二人にお聞きしたいのですが。
私、半年程、病院行ってないのですが、
もし大川に転院するとなると
やっぱり、久留米の病院から紹介状を書いてもらった
方がいいと思いますか??
今更、行きにくいっていうか。。。。
久留米の病院では、検査という検査は
卵管造影とフーナーテストをしたぐらいです。
あとは、ひたすらタイミングでしたので・・・
何か、初歩的な質問ですいません。
フルーリー
2008/06/03 10:45
おはようございます☆
久留米から広川って職場まで遠いですね〜(>_<)
毎日早起きして仕事行って、通院も再開するなんて凄いです☆
私も見習わなくては・・・(ーー;)
私は専業主婦し始めて3か月くらいになりますが、そろそろ仕を探さなくては・・・☆って感じなんです。
今更。。。って気持ちわかります!!
行きにくいですよね〜・・・
でも、ここは勇気を振り絞って紹介状書いてもらってみては??
紹介状があった方が、同じ検査受ける時間ロスになると思うし(*^_^*)
卵管造影って、重要な検査だし、フーナーも転院先で再度するかとは思うけど、一応データーとして、持参するといいかと。。。
私も久留米では、フーナーと造影検査しかしていませんが、転院先でも同じ検査を二度受ける羽目になるのは嫌なので持参しますよ☆
予約の際、「紹介状書いてください。」って言っておくと先生にも紹介状の事伝わっていると思うし、話がスムーズかな?!と思います☆
ゆかちん
2008/06/03 11:14
こんにちわ。
今日と明日は仕事がお休みなので、朝から歯医者と銀行
買い物と行ってきたよ。
昼からは、病院だけどね予約していても待ち時間がないのが憂鬱なんだよね。
じゅんさん、私は広川で旦那の両親と同居しているんですよ。
仕事は、八女なんですけどね。
本当に近くで働いていらっしゃるのですね。なんだかうれしくなっちゃいます。
私が大川に通いだしたときは、紹介状持って行きました。
八女の婦人科で検査した時データや卵管造影検査したときのフイルムも持って行きましたよ。
そしたら、検査はしなくてよかったですよ。
久留米から大川の病院まで通うのは本当に大変ではないですか?
広川からでも結構通院時間かかるのにすごいですね。
私は、行くだけで嫌になりますからね。
フルーリーさん。今日は病院昼から行ってきます。
検査結果は帰ってから報告きますね。
昨日も雨がやんだすきに、ウォーキングしてきましたよ・
これで結果が悪かったらかなり凹みそうです。
今から、ドキドキしていますよ。
では、また帰ってから報告きます☆
ゆかちん
2008/06/03 19:36
こんばんわ。
病院から帰ってきたよ。検査結果はめちゃよかったよ。
先生から、体外受精してもいいよって許可貰ったんだけど、来月まで様子を見てから書いてもらうようにしました^^
でも、一安心でよかったら。
治療開始は、7月の後半か8月に入ってから体外受精準備に入ると思います。
これからもウォーキングして頑張りたいと思います。
来月の聖●病院は、7月8日になりました。
それまでにまた頑張っていきたいと思います。
これから治療に向けて大変になるけど、努力したかいがあったと思ったよ。
これで一安心だけどあんまりむちゃしたら、来月の結果が怖いのでほどほど頑張ります^^
では、報告でした☆
フルーリー
2008/06/03 19:54
うわぁ〜☆
良かったですねぇ〜(^O^)
努力されていたし、前回の検査結果がギリギリだったので、今回は絶対大丈夫だろ〜って思ってました(*^_^*)
一歩、一歩赤ちゃんに近づいてますね☆彡
体外に入ったら慌ただしくなるので、今の内治療の事は忘れてのんびりしてくださいね(*^_^*)
じゅんjun
2008/06/03 23:34
こんばんは!
まず、ゆかちんさん!
検査結果、良かったとのことで☆
良かった!!!
お二人とも、紹介状の件どうもありがとうございます。
やっぱり、書いてもらうに越したことはないですね。
何度も同じ検査したくないですもんね。
ゆかちんさんは広川にお住まいなんですか?!
ほんとにご近所なのかも☆
私は久留米といっても、かなり南の方に住んでますので、職場の広川まで10〜15分なんですよ。
大川に通院するのって、やっぱ大変ですよね・・・。
旦那は、ちょっと遠いんじゃないって言ってるんです
けどね・・・。
でも、やっぱ、このまま何もせず自己流で頑張っても
妊娠する気がしないんですよね。
卵管造影もフーナーも問題なかったけど、
本当は、何か他の原因があるんじゃ?!とか
思いますし。
頑張って踏み出すしかないと今は考えてます!
フルーリー
2008/06/06 16:17
こんにちは☆
ここ最近お天気いいですね〜☆
私も久留米では卵管造影とフーナーしかやってません。
血液検査等もした方がいいのかな〜と思っていましたが、先生は何も言われないためそのまま放置していました。
もうすぐ生理予定日。
今回こそは妊娠したかったのですが、生理前症状も強くなってきており、体温も下降気味です。
生理を見るまで諦めないぞ!!と思っても、期待するだけショックも大きいな〜。。。と毎日考えてます。
「来るなら来い!!でも来てほしくない!!」が本音です(>_<)
私も、転院を決意したものの大川まで通院できるか不安です。
途中で挫折しそうです(ーー;)
そうそう、転院の紹介状書いてもらいました(*^^)v
これで心機一転大川に転院できます!!
ゆかちん
2008/06/06 22:01
こんばんわ★
ここ最近本当に天気いいですよね☆
フルーリーさん、まだ赤いお客さんが来るまでは諦めたらだめですよ。
本当に生理は来てほしくないですよね。
でも、生理が来ないと子供は出来ないですよね。
私は、生理が来た時はいつもそんな風に思って気長に送っていますよ。
久留米の病院から紹介状書いてもらったんですね。
これで心機一転大川に転院できますね。
大川の病院では、一通り採血もあるのですよ。
最初のころは通勤も大変だろうと思うけど、がんばりましょうね。
じゅんさん、広川に住んでいますよ。
本当に近所かもかもしれないですね。
こっちまでうれしくなっちゃいます^^
大川の病院は通うのに大変です。
でも、赤ちゃんが欲しいなら遠いところまで頑張って通勤します。
最初は、低温、高温、生理後の採血があるのですが、本当に遠くて断念しようかと思ったこともありました。
でも、子供のためにと思って頑張って通院しましよ。
じゅんさんも、フルーリーさんもこれから大川で治療されると言うことでみんなが頑張りましょうね。
きっと大川でみんな妊娠してくれますよ。
勇気をもって頑張りましょう^^
ではおやすみなさい^^
じゅんjun
2008/06/06 23:20
こんばんは。
今日は仕事が休みでした。
同僚の赤ちゃんが最近生まれたので、会いに行ってきました☆
同じ歳の同僚なんですが、3人目の赤ちゃんなんですよー。
それも、4歳2歳0歳と、うまい具合に2歳間隔で子作りが上手く行って・・。
羨ましい限りです。
赤ちゃんって何であんなにカワイイんでしょうね。
フワフワで柔らかいし・・・。
私も自分の赤ちゃんを抱っこできる日が来ると信じて、頑張ります!!!
旦那が、とりあえず今月までは自分たちで頑張ってみようと言ってますので
、通院するなら7月からになりそうです!
「来るなら来い!!でも来てほしくない!!」って、本当にそんな心境ですよね。 生理前って。
私なんか、妊娠初期と生理前の症状ってすごく似てるって言うから、
もしかして? とか思っちゃいます。
でも、次の朝にはガクッと体温が下がって、
「やっぱダメか・・・」
そんな毎月の繰り返しです。
ここで、不妊のことを話せるお二人に出会えて良かったです。
悩んでるのは自分だけじゃないと思うと、心強いです。
ゆかちんさんの言うように、勇気を持って頑張りたいと思います(^-^)
フルーリー
2008/06/07 16:00
こんにちは)^o^(
明日から梅雨入りだそうですよ〜☆
なので今日は洗濯頑張ったのですが、太陽がいまいち見えませんでした(ーー;)
ゆかちんさん、じゅんさん。
温かい言葉ありがとうございます☆
昨日に引き続き生理がいつ来るか、いつ来るかと恐怖に怯えています。
そうですね!!
生理が来ないと、妊娠しないですもんね。
そう考えると生理が来ることがありがたいことって思ってしまうんですが、「生理来た=妊娠しなかった」と考えると凹みます。
来たら来たで諦め付くんでしょうが・・・
私の友達も二歳間隔で三人の子供いますよ☆
偶然なのか考えてなのか分からないのですが・・・
その子は「私できやすい体質だから。」って言っていたし偶然なのかな〜とも思っています。
今年も後半年になりましたね〜。
私は残り半年の間に二件結婚式が入っています。
一人は妊娠すらしていないのですが、出席者の友達はみんな子供がいる人たちばかり。
もう一人の友達は結婚がきまったのと同時に妊娠。
それと、兄の子供の出産お祝い会があります。
二件の結婚式と兄のお祝い会までには妊娠したいと思っています。
こんな不順な考えって本当はダメなことなんでしょうが、友達みんな子供いる中での参加はちょっときついです。
大川に今すぐ転院したいのですが、仕事も探さなくてはいけないので今すぐにってわけにはいきません。
転院するまでの間自己タイミングなのですが、排卵日が決まっていない私としてはどうなることやら!!って感じです(>_<)
なんとか頑張ります(*^_^*)
ゆかちん
2008/06/11 11:06
こんにちわ^^
梅雨入りしちゃいました。
毎日雨ばっかりだと洗濯ものも乾かないですよね。
今日は、仕事休みだったので家でまったりしています。
フルーリーさん生理が来るのは本当に嫌ですよね。
でも、生理が来ないと子供もできないですよね。
来るのはいやだけど、来てくれたら嬉しいときもありますよね。
二件の結婚式と兄もお祝い会があるんですね。
それまでに妊娠できるといいですね。
でもあんまりの焦りもだめだから気楽に治療頑張ってくださいね。
大川に転院することにしたんですか?
紹介状も書いてもらったんですか?
転院するまでにタイミングでうまくいってくれるといいですね。頑張ってくださいね。
じゅんさん、友達の子供3人目なんですね。
うらやましいです。
赤ちゃん見ると本当に可愛いですよね。
癒されちゃいますよね。
今月一杯自己タイミングされるのですね?
頑張ってくださいね。
病院は来月ぐらいから行かれるんですよね。
私も、7月の後半か8月ぐらいには治療再開できると思います。
私もこのサイトでたくさんの方と話をしてきて、たくさん友達ができました。
ここのサイトでも友達は治療して妊娠し無事に生まれた方がたくさんいますよ。
私たちも、治療頑張って妊娠しようね。
フルーリーさん、じゅんさんこれからもよろしくお願いします。
私も、二人で話が出来て嬉しいです^^
じゅんjun
2008/06/14 12:24
こんにちは。
フルーリーさん、私も似たような感じですよ。
その気持ち分かります!
兄の2人目の赤ちゃんと同じ時期に妊娠したいね
って、お姉さん(年下ですが・・・)と話してた
んですが、それも叶わず・・・
今月末にその子の1歳の誕生日会があります。
可愛い2人の姪っ子達と会えるので楽しみです。
でも、フルーリーさんの友達は子供がいる方が
ほとんどなんですね・・・。
結婚式で、周りがそういう友達ばっかりだと
ちょっとブルーになりますね・・・。
私は、親戚の集まりがちょっと苦痛になってきました。 私の方のいとこの中で子供がいない夫婦は私達だけになってしまったんで、、、。
気を遣ってくれてるのか、
子供まだね?とか聞かれないのも逆に寂しい感じです。
でも、うちの親も旦那の親も、そのうちできるよ〜。って感じで楽観的だから良かったです。
昨日、仕事から帰って夕飯作ってたら、友達から
ちょっと近くまで来たから家に寄るね〜っと
電話があり、どうしたのかな?!と思ったら・・・
子宝のお守りを持ってきてくれたのでした。
子育て真っ最中で忙しいのに、わざわざ持ってきてくれた気持ちがとても嬉しかったです。
どうかご利益がありまように!!!!!!!
ゆかちんさん、大川って診療時間16時までですよね?
病院と仕事の調整ってうまくいってますか?
説明外来で詳しく聞いてみようと思ってますが・・・。
ゆかちん
2008/06/15 14:42
こんにちわ。
昨日の夜から雨が降っていますね。
昨日は、夜旦那と蛍を見に行ってきました。
数は少なかったけど、とてもきれいでしたよ。
夜のお出かけもたのしいですね^^
それと、昨日の昼は実家に父の日のプレゼントを旦那と一緒に持って行ってきました^^
父はうれしかったみたいで、実家家族全員と私たち総勢
9人で外食してきましたよ。
じゅんさん、大川の病院は診療時間16時までですね。
私は、パートで休みも多いのでそのときに予約を入れたりしていますよ。
だから、病院と仕事の調節はどうにか出来ています。
仕事の時も、2時までには仕事終わるのでそれから行ったりしてましたよ。
大川の病院は、説明外来があるから本当にいいですよね。
いろいろ相談してみてくださいね。
ふるーりーさん。昨日白いタイ焼き食べました。
あれってめちゃおいしいですよね^^
何個食べてもたくさん食べれますよ。
癖になりそうで。また買いたくなりますね。
それにしても、一個当たりの値段が高いんですね。
びっくりでした。
仕事は探されていますか?
焦らずに探してくださいね。
では、また来ますね。
フルーリー
2008/06/15 19:51
こんにちは☆
私も昨日の夜、父の日のプレゼント持っていきましたよ〜☆
旦那の方は正月以来会うので緊張しました><
リアクションは薄かったのですが、一風変わったプレゼントで、両家の両親が喜んでくれることを期待したいと思っています♪
ゆかちんさんは何をプレゼントされましたか??
じゅんさんはプレゼントされましたか?
ホタルってもう出ているんですね〜・・・
どこに行かれました??
ホタルなんて一昨年見た以来です(>_<)
星野に行ったのですが、その時もホタルの数自体は少なかったです。
でも最近では昔に比べて数も減っているし、数が少ない割にも見れるってありがたいな〜☆と思っています☆
そうそう、白いたいやき食べました〜)^o^(
美味しいでしょ〜♪
でも、お腹いっぱいになりませんか?
一個辺り120円くらいしすよね!!
私も高い!!とは思います。
でも、クリームがぎっしり詰まって☆
思いだしたら食べたくなりました><
じゅんjunさんも機会があったら食べてくださいね☆
ゆかちんさんも、じゅんさんも自分の姪や甥が可愛いんですね〜・・・
私は可愛いと思うより先に、嫉妬心が勝ってしまいます。(反省)
その内受け入れれるようになれるといいな〜☆
じゅんjun
2008/06/16 13:31
こんにちはー。
昨日は父の日でしたね。
私の実家はすぐ近くなんでプレゼント持っていき
ましたけど、旦那の実家は熊本なんで、
日を改めていく予定です☆
それにしても、フルーリーさんの一風変ったプレゼントって気になりますねぇ(笑)
ゆかちんさん、診療時間の件ありがとうございます。
どうにかなると思って頑張ってみますね。
蛍デート羨ましい限りです!
6月頭ごろ、連れて行ってと旦那に頼んだんですが、
えーとか言われて結局行けずじまいでした。
結婚前に行ったきりですよ〜!
黒木とかたくさんいてキレイですよね。
白いたいやきって、久留米の病院行ってる時に
気になってはいましたが・・・
美味しいんですね〜!!!
色が白いから躊躇してました(笑)
お二人とも絶賛されてるので食べてみたいと思います。
筑後のサカイっていうスーパーにも、そのお店が
出来てましたよ。
ゆかちん
2008/06/16 15:33
こんにちわ。
昨日は、父の日でしたね。
私は、土曜日に実家にもっていきました。
実家の父は、バレーをしているのでバレーシューズを買ってあげて、義理父には洋服を買ってあげましたよ。
フルーリーさん、白いたいやき本当に美味しいですよね。
一個食べただけでお腹いっぱいになります。
土曜日に実家の帰りに筑後のサカイによったのでそこで買いましたよ。
ホタルは、星野に見に行きました。
小さいときに一度見に行った覚えがあったのですが、それから何十年と見に行ってなかったんですね。
でも、昔に比べて蛍も減っているみたいですよ。
じゅんさん、病院の時間は16時までなんだよね。
どうにかなると思って頑張ってくださいね。
じゅんさんは、広川の病院で医療事務しているんですよね。
それって大きい病院ですか?
それとも個人病院なんですか?
どのあたりの病院か教えてもらってもいいですか?
差支えなければ・・・
白いたいやき本当に美味しいですよ。
外の皮がモチモチして美味しかったです。
久留米の方にもあるんですね。
私は、筑後のさかいのところで買いましたよ。
いつも買い物するときに気にはなっていたんですよね。
それで、この前実家の帰りに買い物したので旦那から買ってもらいました。
フルーリー
2008/06/16 15:54
こんにちは(*^_^*)
皆さん父の日のプレゼントあげたんですね〜☆
バレーされるんですね☆
私もバレー得意ですよ☆☆☆
一風変わった?!と言う言い方は大げさかもしれませんが、「手作り絵本」をプレゼントしました。
手作り〜って聞くとビックリされるかと思いますが、馴れ合いの絵本があって、登場人物の名前だけ書き換えるっていうだけの絵本です。
私がおこなったのは申し込んだだけなんですけどね(>_<)
白いたい焼きって筑後にもできたんですか〜☆
最初は大木町が元祖で次が久留米で、柳川で、八女で、筑後に順々にできているみたいですね!!
人気があるんでしょうね〜♪
店舗が次々に出来るなんて><
フルーリー
2008/06/17 17:59
こんにちは(*^^)
帽子ですか〜☆
素敵です☆☆☆
家の父親はいつも作業着?!みたいな格好しかしないのでお洒落な父親が羨ましいです♪
私皆さんに言ってなかったみたいですね><
一週間前くらいに、早々とリセットしてしまいました(:_;)
リセットしたら今度こそ職探しが始まると思っていたので、妊娠できなかった現実と仕事探しの現実がドーッと押し寄せてきましたよ(ーー;)
実私、物凄くたこやき器が気になってしまったのですが、実は家の旦那も「たこ焼き器が欲しい」とずっと言っているんです。
で、この間、大木町のユメタウンに行ったら、限定100台で798円くらいで販売されていて、「買えば??」って旦那に行ったら、「ディスカウントショップに行ったら、もっと安い値段んであるかも?」と言って結局買わなかったんですが、私は買ってもいい値段だな〜☆って思ったんです(*^_^*)
しかも、アイス作る機械も販売されていて、「買いたいな〜♪」って誘惑に負けてしまうとこでした☆
じゅんさんの職場ってあそこなんですね!!
ちゃってパスタ屋さんにお二人は行かれたことありますか??
最近筑後にもできたみたいですが美味しいですよね〜♪
店内が物凄く狭いので、行かれる際は予約されて行かれた方がいいですよ(*^_^*)
ゆかちん
2008/06/17 20:04
こんばんわ。
今日は、仕事もちらし初日だったのでめちゃお客さんが多くて疲れちゃいました。
初日でお客さんが多いのはうれしいのですが、めちゃへとへとになります。
フルーリーさん生理始っていたんですね。
もしかして、まだ生理こなくてもしかしてできちゃったと思っていました。
生理が始まるのは本当に憂鬱で凹みますよね。
今は仕事探されているのですか?
時間かけて自分の合うような仕事を探してくださいね。
父の日は絵本をあげられたんですね。
絵本もいいですよね。
一冊の本しかないのだから、宝物になると思います。
じゅんさん、我が家の父は、バレーをしているんですよ。
毎週木曜日は、母と二人でバレーに行っています。
私も結婚する前はしていたのですが、途中で行かなくなりました。
たこやき器我が家にもあるのですが、一度も作ったことがないんですよね。
我が家はガソリンスタンドでもらって作ろうと思ってたこ焼き粉まで買ったのですが、肝心なたこを買ってないんですよ。
いつも「しようと」思っているのですがなかなか作っていません。
ちゃてパスタってどこにあるのですか?
私行ったこともないし、場所も分からないんです。
今度広川徘徊したときに探してみますね。
医療事務の仕事されているんですよね。
私も、結婚する前は介護の仕事していたのですよ。
今では、もう介護の仕事もできないだろうけどね。
それと、18日〜22日まで実家に帰りますのでここはのぞけないのですが、帰ってきたら必ず書き込みしに来ますね。
ではおやすみなさい
じゅんjun
2008/06/18 00:05
こんばんはー。
フルーリーさん、実は我が家のたこ焼き器、大木町のイオンで
先週購入したんですよ〜。
先週の金曜に夕飯食べ終わって、イオンの新聞広告見てたら、
ルクルーゼの鍋が激安で載ってて、これ安すぎよね〜
とか話してて、その隣にそのたこ焼き器も載ってて、
旦那はそれが目当てだったみたいで、今から行ってみる??
って盛り上がって、22時から行ってきました(笑)
初めて行ったんですが、23時まで開いてるんですね、あそこって。
ルクルーゼもたこ焼き器も激安で購入できて良かったです(笑)
なかなか使い勝手良かったですよ〜!
ちなみにグッディに同じものがありましたが、1280円でしたよ!
イオン、なかなかやりますよね。
ゆかちんさん、ちゃおは、広川インターの信号のそばに
ESSOがありますよね。その向かい側にありますよ。
お昼のランチがお得で美味しいですので、行ってみて下さい。
フルーリーさん、ちゃおの筑後店、先月行きましたよ〜!
筑後のほうはデザートも充実してて良かったですよね。
あと、生理始まってたんですね。
残念ですが、また頑張りましょうね!!
良いお仕事が見つかると良いですね。
ゆかちんさんは、チラシ初日って書いてありましたが、
お店で働いてあるんですか?
介護の仕事されてたんですね、介護職は優しさと
体力がないとできませんよね。
ゆかちん
2008/06/18 12:57
こんにちわ
たこやき器今ブームですかね?
我が家もたこやき器あるのだけどまだ使ってないんですよね。
実家から帰ったらたこ焼き作ろうと思っています。
大木町のイオン私は3回ぐらい行ってきましたよ。
一回は友達といったんですが、店の奥まで見たのはその日が初めてでした。
いつもは、食材とか買って終わりだったですよ。
じゅんさん、ちゃおわかりました。
エッソの向かい側なんですね・
今度友達とランチに行ってみたいと思います。
仕事は、今スーパーで働いていますよ。
ドラッグストアコ○モ○です。
八女の方に店はあります。
以前は介護の仕事を12年ぐらいしていましたよ。
介護職は優しさと体力ですね。
仕事辞めてからは、体力もなくなってしまいました。
でも、もう介護の仕事はできないですね。
夕方から23日まで実家に帰ります。
では、また帰ってきたらきますね。
フルーリー
2008/06/18 13:34
こんにちは☆
ゆかちんさん。介護職12年ですか〜!!
凄い!!ケアマネの資格取得とかしないんですか??
ルクルーゼの鍋って普通に買うと高いですよね!!
デザインとか可愛いな〜♪っていつも思っていました☆
が鍋にしたら値段が高いので・・・
やっぱり、たこ焼き器あの時買えばよかったな〜><
ユメタウンとかイオンとかって高いイメージあったので、たこ焼き器のあの安さには驚きました☆(*^_^*)
という事は、じゅんさんと私が見た過たこ焼き器は一緒ってことですね☆
今日旦那に言って買いに行こうかな〜☆
ちゃおは広川にしかいってことなくて、筑後の評判も上々だったので行ってみたいんです☆
私パスタ大好きなので♪
面接の電話はかけていますが、働きたい時間などがいまいち条件に合わなくて・・・
頑張ります!!
ゆかちんさんも実家楽しんでくださいね(*^^)v♪
帰ってくるの待ってまぁ〜す☆
じゅんjun
2008/06/18 23:50
ゆかちんさん、介護職12年とは驚きました。
ベテランさんだったんですねぇ!!
今、働いていらっしゃるドラッグストアには
久留米の津福バイパス店に良く買い物行きますよ〜。
何でもあってビックリします。
食料品とかお酒もありますよね。
安いし。
フルーリーさんは、どんなお仕事を探してあるん
ですか〜?
職安とか通ってるんですか??
フルーリー
2008/06/19 20:27
こんばんわ☆
今日は買い物に行きました。
結局何も買わなかったのですが、いろんなお店見てまわって楽しかったです♪
私は、パートを探していますよ。
コンビニを当たってみたんですが、昼間は年配の方が決まっているそうで・・・
スーパーもいいかな〜☆な〜んて思っています(*^_^*)
スーパーになると計算が弱いので、レジは無理かな?!と思ってまだ面接の電話も掛けれていない状態ですが(ーー;)
自宅近くにモリ薬局があるので、薬局も考えに入っています☆
じゅんさんは正職で働いているんですよね??
仕事と家事の両立ですよね〜☆
ゆかちんさんも、じゅんさんも尊敬します(>_<)
じゅんjun
2008/06/21 00:04
こんばんは〜。
昨日の雨すごかったですよねぇ。。。
久しぶりにあんなにどしゃぶりの雨を体験しました
よ〜(笑)
フルーリーさん、昨日は買い物に行かれたんですね〜!
良いですねー!
見るだけでも楽しいですよね☆
お仕事はパートを探してあるんですね。
スーパーのレジは確かに計算が強い方が有利ですよね。
今は、バーコードで通すところがほとんどですが、
某スーパーは、まだ手打ちだから、間違えないかどうか
すごいチェックしますもん(笑)
なかなか、条件ぴったりのとこ探すの大変でしょうけど、頑張ってくださいね。
私は、フルタイムですけど、短大卒業してからずっと同じ職場ですので、慣れてるせいか両立できてますよ。
日曜日、天神まで不妊治療のセミナーを聞きに行って
きます。
北九州のセントマザーの先生のお話を聞けるので、
良い勉強になると良いんですけどねー。
ゆかちん
2008/06/22 17:58
こんばんわ。
帰り予定を一日早くして今日帰ってきたよ。
実家では、姪っ子と甥っこと沢山ん遊んできたよ。
ストレス解消してきましたよ。
それと、昨日から生理が始まっちゃいました。
めちゃ生理痛と量がめちゃ多くて困っています。
また気持ちを入れ替えて頑張ります。
フルーリーさん仕事パートに探されいますね。
今のスーパーのレジはバーコード通すだけだし、釣銭も自動で出てくるのでいいですよ。
私も、最初レジするのは大変だと思っていたけど実際にすると簡単ですよ。
仕事探すの大変だろけど頑張ってくださいね。
じゅんさん。セントマザーの先生の講演会に行かれるんですね。
いい勉強してきてくださいね。
聞かれたら教えてくださいね。
では、またあとで来ます
じゅんjun
2008/06/22 23:19
こんばんは。
ゆかちんさん、おかえりなさい!
生理が来たのですね・・・
生理痛きつそうですね・・・
大丈夫ですか??
また、頑張りましょうね!!
ご実家で姪っ子ちゃんと甥っ子ちゃんと沢山
遊んできたんですねー!
楽しかったでしょうね☆
私も、今週の日曜は兄の二人目の子の1歳のお誕生日会
があるので、楽しみです。
姪っ子たちと遊んだ後は、より一層、赤ちゃん欲しい度
が増します。
今日は、不妊治療のセミナー行ってきました。
あいまいだった知識が、今日のセミナーによって
ちょっと正確なものになった気がします。
セミナーの中で気になったことは、卵管造影で
異常が無くて1年以上妊娠しない場合は
子宮内膜症の可能性があると言われてたことです。
子宮内膜症は、腹腔鏡検査でしか確実な診断が
つなかいから、思い切ってした方が良いと言って
ありました。
非常に有効で1日の入院で可能な検査なのに
されない事が多いそうです・・・
あと、治療を受けるにあたって受身にならないこと。
医者にすべてを任せるのではなく、自分も日々
勉強して、疑問に思ったことは聞くこと。
これには、納得しましたね・・・
あと、不妊治療で無事妊娠・出産したご夫婦5組の
パネルディスカッションがありました。
皆さん、当時の辛さを切々と語ってあって、
ジーンと来ました。
東京・神奈川など遠方から北九州まで通院してあった
ご夫婦もいましたよ。
金銭面の話もされてて、総額300万かかったとかで・・・
助成金の増額や保険適用の必要性も皆が願うこと
って言われてました。
今日のセミナーに参加して、リアルな体験談も聞けて
また治療がんばろうと前向きな気持ちになれました。
フルーリー
2008/06/23 16:16
ゆかちんさんお帰りなさい(*^_^*)
実家楽しかったみたいですね♪
生理痛大丈夫ですか??
生理痛も大丈夫かな?!って感じだけど、自分のことのように生理が来たことが辛いです(>_<)
最近では生理恐怖症になっているので、他人のことが自分のことのように思えてしまって・・・
自分が生理来たときの気持ちや状況が思い出されてしまうんですよね〜(ーー;)
セミナー行かれたんですね☆
多かったですか??
セントマザーってあの有名な病院ですよね☆
不妊特集でセントマザーの病院で不妊治療受けている患者さん観ました。
身近に不妊治療して居る人がいないから、実際話を聞くと勉強になりますよね!!
300万て額には驚きです。
それだけ、助成金もなく、保険適用もなく治療受けるにはそのくらいかかるってことですよね。
私はタイミングだけで半年通院しましたが、タイミングだけなのに、数十万は支払っていますもん。
でも、数十万支払ったからと言って、妊娠するわけでもないし・・・
TVで放送されていた夫婦も、「数百万使った。」って言ってありました。
腹腔鏡検査って受けた方がいいのかな〜(*_*)
ってきになってきました。
ゆかちん
2008/06/24 15:24
こんにちわ(*^_^*)
今日も天気いまいちな天気ですよね。
家の中はジメジメして除湿つけちゃいました。
じゅんさん、セントマザーのセミナー行かれたんですね。
人めちゃ多くなかったですか?
不妊治療に300万もいるんですね。
本当にびっくりしますね。
助産金もなく。保険適用もなく治療受けるのにそのくらいかかるんですね。
卵管造影検査で異常がなくてそれでもできないのならば
腹膣境検査受けた方がいいのですね。
前の病院では勧められたのですが検査しなかったです。
ふるーりーさん、生理も今日4日目です。
二日目までは生理痛もひどかったのですが、今ではまったく痛みもありません。
実家では姪っ子、甥っ子とたくさん遊んできましたよ。
ストレス発散もできました。
フルーリーさんに質問なんですが。
久留米の病院で紹介状書いてもらいましたよね。
紹介状書いてくださいと言った日に書いてもらえるのですか?
それとも何日かしてとりに行かないとだめなんですか?
私の知り合いの方が、久留米の病院に行かれていたのですが、なかなかできないみたいで違うところに転院しようと思っているみたいなんですよね。
それで紹介状を書いてもらおうと思っているみたいなんですが。すぐに書いてくれるのかなと思いまして・・・・
どうなんですか?
よかったら教えてください。
フルーリー
2008/06/24 17:03
こんにちは(*^_^*)
昨日天気よくて、溜まっている分の洗濯しました☆
干す場所もないくらい、溜まっていました(ーー;)
しかも、ブーツにカビが発生していました!!
お気に入りだし、今年も履く予定なのでショックでした(:_;)
生理痛おさまってよかったです♪
腹膣境検査って勧められたんですか〜!!
大川でもする予定ないんですか??
紹介状の件なんですが。。。
診察の際お願いして、三日ばかりして取りに行きましたよ☆
「紹介状書いてください。」って言ってもその日のうちにはもらえませんでした☆
そのお友達は、久留米にはどのくらい通院されていたのですか??
質問攻めになってしまいすみません><
ゆかちん
2008/06/24 19:24
こんばんわ。
フルーリーさんありがとうございます。
紹介状は、3日ぐらいして取りに行かれたんですね。
友達は、久留米の病院に長く通っていたと思いますよ。
今は、治療お休みしているみたいです。
早く友達にも子供授かってほしいです。
フルーリー
2008/06/25 18:11
こんにちは☆
いえいえ☆
お役に立ててなによりです(*^_^*)
「紹介状お願いします。」って言うのは気が引けるのですが、転院も一つの治療法と思ってもらえると良いですね☆
病院に行っていないので、海外の排卵検査薬使用しているのですが、なかなか反応してくれません(:_;)
病院に通院する前は少なからず反応していたんです。
排卵日なんて、反応線と同じ位反応していたんです(>_<)
そろそろ排卵してもよさそうな頃なんですが、全く排卵する気配がありません。
赤ちゃんからどんどん遠ざかって行っているような気がいして悲しいです。
皆さんにお聞きしたいのですが、不妊歴も一年過ぎました。
そろそろ、両親に不妊治療していることをカミングアウトしようと思っていますが、皆さんは両親に治療行っている事話していますか??
兄嫁が出産して、お祝いムード、赤ちゃんのことで賑わっているのでなかなか言い出すきっかけがつかめません。
じゅんjun
2008/06/26 17:49
こんにちは〜。
ゆかちんさん、セントマザーのセミナーは
人多かったですよ〜!!
夫婦できてある方も多くて、私は主人が仕事のため
一人で行ったので、夫婦で話聞きたかったな〜っと
思いました。
なかなかそういう機会もないですしね。
腹腔鏡検査は、前の病院で勧められたんですね。
エコーでは分からない軽度の癒着とかも見つけられ、
その時に癒着を取る処置も一緒にできるから、
有効な検査ではあるみたいですね。
フルーリーさん、
私も海外の排卵検査薬使ってますよ。
安いから助かりますよね。
でも、私もいまいち排卵日つかめません。
反応がでる時と出ないときの差がはげしいです。
私は両親には治療のこと話してませんよ。
両親て言っても、母を6年前に亡くしてるので父だけ
ですけどね。
今のところ言うつもりはありませんよ。
主人の両親にも。
言っておきたいって気持ちも少しはあるんですけどねぇ。
難しいですよね。
ゆかちん
2008/06/26 19:40
こんばんわ(*^_^*)
今日は暑いぐらいありましたね。
明日まで天気いいみたいですが、土曜からまた雨が降るみたいですよね。
明日は、仕事休みなので天気がよかったら、シーツとか洗いたいと思っています。
私は、実家の両親にも話はしています。
実家の母は心配性だから、病院受診した時はいつも電話がかかってくるんですよ。
あんまり電話掛けてくるのも嫌ですけど話したから仕方がないですよね。
旦那の両親と同居しているために治療のことは話していますよ。
一緒に住んでいるとやっぱり話しないといけないから話はしています。
義理両親は、子供のことは何も言わないですね。
「焦ると子供できないよ」っていつも言われるので焦らずにしています。
病院の時は、義理母に家のこと頼まないといけないですからね・・・・
フルーリーさん、赤ちゃんは遠ざかっていないですよ。
今は、空でフルーリーさんの所に来るのを待っている状態ですよ。
焦らずに頑張りましょうね。
海外の検査薬は値段は安いと聞きますが、いいものなんですか?
日本の検査薬は本当に高いですよね。
やっぱり毎回使うんだったら、海外のしかないですよね。
私は、排卵検査薬使ったことがないんですよ。
今度使ってみようとは思っているのですが。
使いみちとかどんなんですか?
皆さんは。どこのサイトのを使われているのですか
よかったら、教えてください。
ではまた来ます。
フルーリー
2008/06/27 16:57
こんにちは☆
温かい言葉ありがとうがざいました(*^_^*)
私のことをママに選んでくれる赤ちゃんに早く巡り合いたいです☆
頑張っている姿見たら、空から降りて来てくれますかね?!(笑)(*^_^*)
じゅんさんも海外製のもの使用しているんですね!!
安いから思う存分使えますよね〜☆
反応出る時とでないときあるんですか??
なんかそれ聞いて安心しました☆
独身時代の体温表みていたらどうも、今日あたりが排卵日みたいです。
排卵検査薬にも、体温にも、体にも排卵日らしき物は見当たらないので、今回はタイミングすることなく過ぎ去りそうです(>_<)
いつタイミングとったらいいのかわからないので・・・
今月が台無しになってしまった〜(ーー;)
じゅんさん。
排卵検査薬使ってタイミングあわせていますか??
たまに反応線なのか蒸発線なのか分からない時がありませんか??
ゆかちんさん。
海外検査薬↓
http://www110en.ocnk.net/diary
で購入できると思いますよ☆
通院する前は、反応あったりしていましたが、通院止めている現在は反応が薄くなっています。
なので、いまいち信用に欠ける部分はあるのですが、私個人的には問題なく使用できていますよ。
ゆかちんさん。
同居でしたもんね。
嫌でも話さなくてはいけないですよね。
実家のお母さんはそんなに心配してくれるなんてありがたいですね(笑)☆
じゅんさん。
不妊の話なんて、父親には言いづらいですもんね。
旦那さんは長男ですか??
家は次男ですが、旦那側は旦那しか結婚していないので、私達夫婦に期待が大きいみたいです。
遠まわしに「最近変わった事はないか??」って義理の父に聞かれたりします。
何も言われなくても、心の中では初孫を期待しているのがわかります(>_<)
実家の両親にも初孫を見せたかったのですが、兄夫婦に先越されちゃいました。
残念です(ーー;)
じゅんjun
2008/06/28 10:50
おはようございます!
週末は雨みたいですねぇ・・・
ゆかちんさん、
私も海外の排卵検査薬は、問題なく使用できてますよ。
アドレスは違いますが、フルーリーさんと同じサイトみたいです。
http://baby83.com/home/shop.cgi
日本製のものは何であんなに高いんでしょうね。
フルーリーさん、
昨日あたりが排卵日なんですね・・・・
一応、仲良しはできましたか?
本当、排卵日って特定するの難しいですよねぇ。
福さん式ってご存知ですか?
透明のおりものが出だしたら、排卵が近いっていう印で、それが白っぽいおりものに変わったら排卵した
ってことだそうで。。。
その白いオリモノが出た4日前に仲良ししてたら
妊娠の確立が上がるってことらしく。
なので、透明なオリモノが出だしたら、1日置きくらいに仲良しすると良いみたいです。
排卵日の仲良しでは遅いのだそうです。
なので、私は、排卵検査薬で排卵日の特定も
しますが、福さん式もやってみてますよ〜。
排卵検査薬、反応線なのか蒸発線なのか分からない時ありますよねぇ。
うちの旦那は長男ですよ〜!!
なので、早く旦那の両親に初孫を見せてあげたいんですが・・・・ うまくいきませんね☆
フルーリー
2008/06/28 16:42
今日の雨は一段と凄かったですねぇ〜(>_<)
通院する前、福さん式してました。
良い結果に結びつきませんでしたが……
検査薬と福さん式併用していたんですが、透明のオリモノが出た日は、検査薬に反応ありました(^O^)
以前の話ですが…
最近は、オリモノすら出なくなりました。
誘発剤の内服していると、副作用でオリモノが少なくなると聞いた事はあったのですが(T_T)
今日も体温低いまま。
排卵日では無かったみたいです(・・;)
仲良しも出来なかったんですけどね…★
今日も出来そうにありません(;_;)
7月過ぎるとイベント事が多すぎるので、早く赤ちゃんが欲しくなります☆
じゅんjun
2008/06/30 23:24
フルーリーさん、福さん式、実践済みだったんですね。
なかなか、難しいですよねぇ。
私は、昨日リセットしちゃいました〜!!!
2日前から、基礎体温下がり気味で、そろそろと
思ってたら・・・
案の定、昨日、ガクっと体温下がりました・・・・
毎月毎月、きちんと来るもんですねぇ。
でも、来てもらわないと、赤ちゃんできない
ですしね。
また、新たな気持ちでがんばらなきゃ!!!
ゆかちん
2008/07/02 13:21
こんにちわ☆
久々になってしまいました。
なかなかこれなくて本当にごめんね。
フルーリーさんじゅんさん排卵検査薬海外の使われているんですね。
一葉使えるならいいですよね。
皆さんは、振り込みとかどこでしているんですか?
以前排卵検査薬買った時、振り込みしに行っていたところが、久留米の銀行まで払いに行っていたんですよね。
あれって指定の銀行とかじゃないと駄目でしょう
だからめんどくさくてね・・・・
じゅんさん、生理始ったんですね。
生理痛は大丈夫ですか?
私は、初日と二日目がめちゃお腹痛くなるんですよ。
だから、いつも鎮痛剤飲んで痛みを抑えていますよ。
病院はいつから開催されるんですか?
私は、今月8日聖○リヤに行ってからの検査で決まります。
行くとしたら、たぶん8月あたりだと思いますよ。
フルーリーさん、通院する前福さん式していたんですね。
私も最初していたのですが、最近おりものが本当に少なくて検査すらできないんですよね。
排卵誘発剤の薬飲んでいると、おりものすくなるといいますよね。
そういえば、仕事探されたのですか?
私も今のところ出勤時間も少なくなるし、日数も減るみたいなので仕事探そうと思ってはいるんですよ。
これから、治療費がいるっていうのに、困ったもんです。
皆さんに、またしばらくここには来れないかもしれません。実は義理父が今日から入院することになってしまい、また明日から義理母の送迎でへとへとになるかと思います。
来れる時はきますので、また間があくかもしれないのでごめんなさいね。
もうすぐしたら、病院に荷物を持って旦那と二人で行ってきます。
じゅんjun
2008/07/04 13:28
ゆかちんさん、お父さんが入院されたとのことで。
大変みたいですね・・・。
また、落ち着いたらこちらへ来てくださいね。
あと、排卵検査薬の振込みは、どこの銀行からでも
指定の銀行に振込みできますよ。
私は、福銀のネットバンキングをしてるので
ネットで振込みしてますよ〜。
フルーリー
2008/07/07 14:48
お久しぶりです(^_-)-☆
今日、クローバーサポートに短期の仕事をしようと出かけてきました。
友達が派遣業で仕事しているんですが、最近では「辞めたい。」と言ってすぐに辞めれるって聞いて、派遣業界も良くなってきたと聞きました。
なので、派遣で働こうと思っています。
動物病院での仕事に興味があったのですが、勤務地が久留米だし、八女市、八女郡もあったのですが、シール貼りの仕事みたいで、淡々と同じ仕事するのって嫌だな〜と思い考えています。
事務系もあったのですが、PCの扱いが初心者並みにしか行えないので悩んでます。
ゆかちんさん。
お父さの状態はどうですか??
皆さん。
梅雨も明けたし、夏バテに気をつけて下さいね(●^o^●)
ゆかちん
2008/07/09 21:09
こんばんわ★
久しぶりに来ちゃいました・
長々とこれなくてごめんね・
本日義理父退院することができました。
これで毎日の病院通いはなくなり、一安心です。
明日からは、家事をするだけでいいので少しは気が楽になります。
午前中、義理母と旦那と3人で病院にお迎えに行った後昼食外食して、夜も外食しちゃいました。
今日一日贅沢日和でした。
あしたから、私の手料理を食べてもらわないとですね。
それと、昨日聖●●病院に行ってきたのですが、先生が紹介状を書いてくれないために不妊治療がなかなかできずにいます。
来月書いてくれたとしても、治療再開するのは9月ぐらいになると思うんですよね。
今月は、私の誕生日があるので、奇跡に出来てくれると嬉しいのですが、どうなることやらです。
年をとっていくたびに、焦りが益々出てきちゃいます。
フルーリーさん仕事見つかりました?
派遣の仕事されるんですか?
治療の為にもいろいろとお金要りますよね。
フルーリーさんは治療再開されたのですか?
じゅんさん、排卵検査薬はどこの銀行でも大丈夫なんですね・
ありがとうございます。
今度排卵検査薬でがんばってみようと思っています。
なかなかびょういんにも行けないので自然でがんばるしかないんですよね。
治療再開は、9月ぐらいになると思います。
じゅんさんは、大川の病院はいつから通う予定ですか?
お互い頑張りましょうね。
フルーリー
2008/07/10 11:31
こんにちは(*^_^*)
ゆかちんさん。
お帰りなさい☆
義理のお父さんの退院おめでとうございます(*^_^*)
私も今月誕生日なので、誕生月にあやかって妊娠したいのですが、今高温期なので、次の排卵日は来月辺りになります。
誕生月に妊娠は私にとって無理みたいです(:_;)
病院に通院していないと、自然排卵日が長くなるんですよね★
今回は28日で排卵したし・・・卵の質も悪いでしょうね(>_<)
誕生日が来ると、あ〜あ〜・・・って感じになりますよね。
今の私の年齢で妊娠した人は何人いるのかな?!とか、結婚記念日を迎えると、結婚してすぐ出来た人は何人いるのかな?!とか(*_*)
マイナスに考えて焦ってしまいます。
どうして聖●○●は紹介状書いてくれないんですか??
体外に進むのにはまだ早いからですか??
この間OK出ましたよね??
治療再開はまだしてませんよ(笑)
来週から派遣で事務の仕事が決まったので、給料もらってから病院に行こうと思っています。
検査薬は福銀からだったら手数料が420円くらいかかりましたよ☆
ゆかちん
2008/07/10 18:52
こんばんわ★
毎日暑い日が続いているよね。
夏バテしないように体調管理してくださいね。
フルーリーさん、そうなんですよ。聖●●病院の先生紹介状書いてあげるといいながら、この前は会議に出てあり、違う先生だったんですよね。
だからと言って書いてくれてもいいのにどうして書いてくれないんでしょうね。
不満ばかりで、不妊治療いつになったらしていいのか・・・
私も早く治療して子供授かりたいのにどうしてって感じです。
来月書いてくれないようなら、不妊治療再開したいと思います。
先生に電話でもいいので大川の病院に電話してもらい、体外していいよって言うことをしてもらいたいです。
来週から派遣で事務の仕事されるんですね。
治療と仕事がんばってくださいね。
検査薬、福銀からの振込だったら手数料420円もかかるんですね。
それも考えてしまいますよね。
振り込みの手数料に420円も払いのもったいないですね。
自然と頑張るしかないですね。
では、また来ますね
フルーリー
2008/07/12 11:15
おはようございます(*^_^*)
今週は暑かったですね〜(ーー;)
でも、今日は曇り空!!
たまにはこんな天気もいいですね☆♪
私も通院開始は9月辺りか早くて、8月中旬、下旬辺りになると思います。
今回生理が来たんですが、黄体機能不全の為か、高温期が10日以内で生理がきました。
確か、ゆかちんさんも、黄体機能不全でしたよね??
内服していない今!!黄体機能不全回復するために、なにか心がけていますか??
担当の先生が不在でも、紹介状書いて、カルテに挟んでおけば済むことのような気がするのですが。。。
次回通院した際も、紹介状がなかったら、直談判した方がいいですよ!!
聖・・・に通院するのにも時間とお金がかかっているのですから(:_;)
今日は出産お祝い会が嫁宅であります。
すっごく憂鬱で行きたくないです(>_<)
旦那に内緒で断ったのですが、やっぱり話した方がいいと思い、話したところ、旦那に注意さてしまって、参加する羽目になってしまいました↓トホホ。。。
9月には友達の結婚式。
参加者はみんな子持ち。同時期に結婚した子もいます。
考えるだけで憂鬱です(>_<)
昨日、海外製の排卵検査薬購入しました☆
52本注文して手数料込みで4500円くらいでした☆
注文するの二回目だから要領も掴めていましたよ(笑)
じゅんjun
2008/07/12 13:30
お久しぶりです。
毎日暑いですね。
皆さん、体調管理に注意しましょうね
ゆかちんさん、お父さん退院されたんですね。
良かったですね。
いろいろ大変だったでしょう。お疲れさまでした。
紹介状が書いてもらえないとは・・・
どうしようもない感じでイヤですねぇ・・
私は、おととい(周期12日目)から排卵検査薬してて、うっすら反応がでたけど陰性だから、あと2〜3日かかるだろうと思ってたのですが・・・
今朝、基礎体温がぐっとあがってて拍子抜けです。
病院は7月からの予定でしたが、いろんな予定が入り
いけなかったので、今度の生理が終わったくらいに
行こうと考えてます。
初診は生理終ってすぐくらいが良いですよね。
フルーリーさん、お仕事決まったそうで!
頑張ってくださいね〜☆
通院となると、ガソリン代も病院代もかかるから
頑張って働かないとですね。
お互い頑張りましょう。
先日、友達から妊娠のお知らせのメールがきて、
去年の10月に結婚したんですけど、来月末にもう
産まれるって聞いてビックリしました・・・
逆算すると、結婚してから1か月くらいでできたって
ことですよねぇ・・・
羨ましい限りです。
排卵検査薬、大量に買われたんですね(笑)
たくさん買った方が割安ですもんね。
私もそろそろ買わなきゃ!!
フルーリー
2008/07/12 20:16
ただいま帰宅しました☆
しかも二回目登場です。
嫁の両親から、「○●ちゃんはまだ??」って聞かれ思わず涙しそうになりました><
赤ちゃん可愛かった〜☆でも自分の子供じゃないし、兄嫁が母親だから遠慮がちに触れ合いました。
自分の子供だったらどんなに嬉しいことか(:_;)
私も友達から食事に誘われても一人でも妊婦や子持ちの人がいたら断っています(>_<)
本当に仲がいい人には治療していること話しているのですが、話していることで、相手も気を使ったりされるので嫌で嫌で行ってません。
じゅんさんタイミング逃したんですか??
排卵って高温期になってするみたいですから、ダメ元で今日タイミングとってみてはいかがですか??
私、排卵検査薬を毎周期分とっておいて、陽性かそうでないか判断していましたよ(笑)
ある時、嫌になって、馬鹿らしくなって全部捨てちゃいましたけど(ーー;)
私には自分の子供を妊娠して、つわりなど経験して、出産して子育てしてって未来は来るのかな?!と泣きそうになっています。
不妊って辛いですね↓
ゆかちん
2008/07/13 09:47
おはようございます☆
今日もめちゃ暑いですよね。
皆さん、体調管理に注意しましょうね。
じゅんさん、タイミング逃したんですか?
体温が上がってから排卵するみたいなので駄目元でタイミング取るのもいいかもしれないですよ。
私は、今日体温が上がったので昨日タイミング取ることができました。
今日もタイミング取りたいけどどうなること....
旦那が疲れていないならできるんだけどね。
フルーリーさん、今日は出産お祝い会行かれたんですね。
お疲れ様でした。
子供本当に可愛いですよね。
私も兄嫁に子供ができた時は、「どうして私より先にできちゃうの」って思ったり、私には子供出来ないんじゃないって思ったりしていました。
今では、妊婦さんみてもなんとも思わないようにはなってきましたね。
仕事しているときも、お客さん妊婦さんが多いのでいつもレジー打ちながら「私のお腹にも赤ちゃんきますように」といつも心の中でお願いさせてもらっています。
そういえば、フルーリーさん11日オープンしたところ行きました?
私は、仕事の帰りと昨日買い物に行ってきました。
めちゃ人が多くて駐車場すら止められなかったですね。
私も、海外排卵検査薬注文しました。
私は、32本注文しましたよ。
月曜日に振込してきます。
今日は、旦那が明日と明後日連休なので義理ママ連れて、福岡の笹栗神社にお参りに行ってきます。
そこでしっかりと「赤ちゃんできますように」とお願いしてきますね。
帰ってきたら報告にきます。
ではまたあとで☆
じゅんjun
2008/07/13 13:50
こんにちは☆
タイミングとは関係なく、11日に仲良ししたんです
けど、一応、今日も仲良ししておこうかな・・・?
と思います・・・・。
でも、今朝の体温36.63と微妙で、、、
高温期では低すぎるし、低温とも言い難いし・・・。
検査薬、引き続きしてみようと思います。
フルーリーさん、私もすごく不安になりますよ。
妊娠・出産・育児を経験できるのかなぁ・・?
旦那をお父さんにしてあげられるのかな・・・
って。
本当、不妊ってツライですよね。
皆、大川で妊娠できるって信じて頑張りましょう!!
ゆかちんさんの職場は442沿いのとこですか?
この前行きましたよ。
職場の新聞にチラシが入ってて、
化粧品が40%OFFってあったから、行ってきました。
同じコス○スでも、お店によって割引率違うんですね〜。
私がいつも利用してる店で、この前、日焼け止めをしつこく勧められたんで、ちょっとイヤでした。
篠栗神社どうでした??
しっかりお願いしてきましたか??
フルーリー
2008/07/13 15:19
こんにちは(*^^)v
今日も暑いですね〜(ーー;)
今日は愛犬のゲージなどの掃除しました☆
毛が凄くて・・・掃除が途中で嫌になって放置しようかと考えたのですが、いづれ自分がする羽目になってしまうと考えて、頑張りました♪
じゅんさん。
タイミングとられたんですね〜☆☆
排卵に間に合うといいですね☆
ダメ元でもタイミング取れるならとっておいた方が確率はあがるので、今日も頑張ってくださいね!!
ゆかちんさん。
ちょっと気になるのですが。。。
11日にオープンしたお店ってなんですか??
家、新聞取っていないので情報が疎いんですよ(:_;)
篠栗神社って子宝神社なんですか??
私は治療始めたころに、宇美神社に行きましたよ☆
御利益はないですが(ーー;)
この季節になると、水まんじゅうが(葛まんじゅう)食べたくなります☆
黒木に超おいしい水まんじゅう屋さんがあるんですよね(*^_^*)
6個入りで700円と高いのですが、みずみずしくて、プルプルして本当に美味しいんですよ!!
私、あんこがダメで和菓子もダメなんですが、その水まんじゅうだけは大丈夫なんですよ!!
冷やして食べたらまた最高♪
機会があったら黒木まで行って買ってみてくださいね☆☆☆
ゆかちん
2008/07/14 20:45
こんばんわ★
今日もめちゃ暑いですよね。
昼間なんて外に出れないぐらい暑いですよね。
皆さん夏ばてしないようにしっかり食べてくださいね。
じゅんさん、私の仕事場所は442沿いではないんですよね。
私のところは、元の矢部線のところです。
八女には二つ店がありますよ。
そうなんです、化粧品40パーセントオフですよ。
たぶん、コス○スは全店化粧品40パーセントオフだと思いますよ。
笹栗神社はよかったですよ。
2年前に行ったのですが、大分変わっていました。
しっかりとお願いしてきましたよ。
ふるーりーさん、11日オープンしたところはサン○ラと食料スーパーですよ。
是非行かれてみてくださいね。
笹栗神社は、子宝神社ではないのですが、子供を抱いたお地蔵さんがあったりしますよ。
そこでは、しっかりとお願いしてきました。
八十八カ所巡りができるんですよ。
宇美神社は子宝にいいんですか?
安産とかで行ったと聞いたことがあるのですが、どうなんですか?
私も気にはなっていたんですよね。
今度旦那と行ってみたいと思います。
この季節になると、水まんじゅう美味しいですよね。
黒木に超おいしい水まんじゅうがあるんですね。
今度機会があったら行ってみますね。
でも6個で700円は高いですね。
それだけおいしんでしょうね。
では。お休みなさい★
じゅんjun
2008/07/16 13:08
こんにちは☆
フルーリーさん
水まんじゅう美味しそう!!
食べてみたいな〜。
結局、白いたいやきもまだ食べてないんですよ〜。
フルーリーさんは和菓子が好きなんですか?
私は、極力お菓子は買わないようにしてるんですけ
ど、仕事終わってお腹すいた状態でスーパー行くと、
つい買ってしまうんですよー。
特に生理前は。
ゆかちんさん
コスモス、八女には2つあるんですねー。
久留米は化粧品40%OFFじゃないんですよ〜。
何ででしょうね。
経営者が違うのかな??
最近、一段と暑いですね〜。
冷房の効いたとこで仕事しているせいか、
体がダルイです。
いっぱい食べて元気をつけなきゃ!!
フルーリー
2008/07/17 21:26
こんばんわ☆
サン○ラってどこら辺に出来たんですか??
宇美神社は主に安産祈願だと思います。
子授けもあるみたいですが、メインは安産で、子授けをお祈りする所はどこにあるのか分かりませんでした。
最近、暑さと仕事を始めたせいか食欲がありません。
ストレスもあるのか、眠っていても一時間に一度目が覚めたりして困っています★
私は和菓子は好きではないんです><
でも、その葛饅頭だけは大好きで♪
思い出したら食べたくなりました(笑)☆
ゆかちん
2008/07/18 19:27
こんばんわ☆
今日は、少し雨が降ってましたね。
フルーリーさん、サン○ラは法○局八○支店の近くになりますよ。
コス○スの方から来たら、リサ○クルショップがある三つ角のところを曲がってもらたら左側に出来ていますよ。
隣には、スーパーも出来ていますよ。
是非行かれてくださいね。
仕事の方はどうですか?
まだ慣れはじえだろうから、人に気を使うかもしれないけど、がんばってくださいね。
でも、しっかりご飯食べないと夏バテしちゃいますよ。
家事と仕事両立大変でしょうが頑張ってくださいね。
和菓子あんまり好きではないんですね。
私も葛まんじゅうめちゃ好きなんですよ。
今度休みの日作ってみようと思っているんですよ。
うまくできるかわからないけどね。
じゅんさん、久留米の所は40パーセントオフではないんですね。
コス○スは、全店一緒の会社ですよ。
久留米と違うのはおかしいですね。
今度、聖●●病院に行ったときによってみますね。
では、また来ます
フルーリー
2008/07/22 09:53
皆さん(●^o^●)
お久しぶりです☆
今日は休みだったのできました(*^_^*)
仕事は大変だけど、派遣だし、嫌になったら辞めてもいいんだ〜って思うと気楽に頑張れます☆
旦那の帰宅より遅い時間に帰ってきたりするので、なかなかここに来ることができませんでした(>_<)
サン○ラ!!
聞かないスーパーですね☆
いまいち場所がピーンと来ないのですが、行ってみたらわかるかな?!
法○局って土橋付近ですよね?!
コスメが40%OFFなんですか〜!!
私日焼け止め買いに、違うドラッグストアに寄って買ったんです。
1000円以上したのですが、40%OFFなら○ス○スで購入すれば良かった〜><
○ス○スってアイスが安いと聞きました☆♪
トラ○アルよりも、アスタ○ビスタよりも安いと聞きました☆
なので、今度買いだめに行こうかと考えていますよ(●^o^●)
ゆかちん
2008/07/24 09:07
皆さん(●^o^●)
お久しぶりです☆
今日は休みだったのできました(*^_^*)
フルーリーさん、サンドラ知らないですか?
スーパードラックですよ。
このあたりでは、筑後にありますね。
場所は、土橋の方ではなくてコス○スからだとゆめタウンに行く道になりますよ。
通ればばかりと思いますのでぜひ行ってくださいね。
アイスは安いですよ。バラで買うと一個当たり60円ぐらいですね。
トラ○アルもアスタ○ビスタよりも安いかもしれないですね。
よくわからないけど。買いだめいいですね。
この時期はアイス欠かせないですよね。
今日は、私の34歳の誕生日ですが、どうも生理が来そうです。
さっきトイレに行ったら少し血が付いてきたので今日中には生理がくると思います。
年齢とともに焦ってきてしまっていますよ。
フルーリーさんじゅんさん夏バテには気をつけてくださいね。
では、また来ますね・
フルーリー
2008/07/24 21:38
こんばんわ☆
サン○ラわかりました〜♪
ドラッグストアだったんですね〜♪
筑後の同店舗に行ったことがあります☆
私は今月頭に生理来ましたよ(泣)
誕生日も過ぎてしまったので、誕生月に妊娠は無いに等しいです(泣)
ゆかちんさんも生理の兆候ですか><
なかなかうまくいきませんね↓
でも、着床出血の可能性もあるので本格的に生理始まるまで諦めないでくださいね!!
生理来た時は、「生理が来ないと妊娠できないんだ☆」と自分を励ましまた一から頑張ってくださいね☆
本格的に夏になってきました!!
徐々に夏バテしてます><
みなさんもお気をつけ下さい><
じゅんjun
2008/07/24 22:53
こんばんは〜。
最近、一段と暑いですね。
体かだるくて、なかなか来れませんでしたー。
暑さに負けず、がんばりましょうね。
ゆかちんさん、お誕生日おめでとうございます☆
生理きてしまいましたか??
誕生日に来てくれなくてもいいのにーー!!
フルーリーさんの言われるように、着床出血
だったら、どんなに嬉しいでしょうね・・・・
私はあと5日以内には生理くるはずです・・・・。
フルーリーさん、お仕事、旦那さんより遅いときも
あるんですね。
バタバタして大変な日もあるでしょう?
頑張りましょうねー。
最近、まんじゅうアイスにはまってます。
皆さん、アイスは何が好きですか〜?
それでは、また来ます☆
ゆかちん
2008/07/25 20:56
こんばんわ★
本当に毎日暑いですよね。
エアコンつけてないと、生活できないですよね。
生理は、昨日来ちゃいました。
でも、今回はあんまり生理痛もなかったのでよかったです。
量は相変わらず多いですけどね。
今日で、生理二日目です。
フルーリーさん、サン●ラわかりました。
そうなんです、ドラックストアなんですよ。
生理は来ると来るで凹むけど、これが来ないと子供出来ないですもんね。
私も前向きに頑張ろうと思っていますよ・
じゅんさん。ありがとうございます。
年をとるのはうれしくないですよね。
早く子供作らないとって焦ってしまいます。
生理は、昨日始まっちゃいました。
今回は、生理痛もあんまりないので良かったです。
今日で、2日目ですよ。
明日は、旦那も私も仕事休みなので、久留米の日吉神社にお守りとお箸を返しに行くので、その時に子宝神社でおまりしてこようと思っています。
最近、アイス欠かせないですよね。
私は、アイスで好きなのは、ブラックモンブランが好きですね。
それでは、また来ます☆
じゅんjun
2008/07/26 11:52
こんにちは☆
私も生理来てしまいました〜!!!
今回、生理が来たら治療再開と意気込んで
たんですが・・・
やっぱり、働きながら大川まで通院できるか
不安です・・・・。
ゆかちんさん、お友達で、フルタイムで仕事しながら
大川まで通院してる人いらっしゃいますか??
16時までの診療となると、皆さんどうやって調整
してるんだろうと思って・・・・。
ゆかちん
2008/07/26 15:12
こんにちわ☆
今日もめちゃ暑いですよね。
午前中義理ママと旦那と三人で日吉神社に行ってきて
そのあと、久留米のゆめタウンに行って外食して帰ってきたよ。
帰ってからは、餃子作って今はまったりしているよ。
じゅんさん、フルタイムしながらの通勤は本当に大変だよね。
私が知っている人で大川に通っている人がいないんだよね。
久留米だとフルタイムで働いていた人いたんだけどね。
フルタイムの仕事していても先生に相談すれば日にちとか調節してくれるみたいだよ。
最初の方は、検査だから休みに合わせてくれるはずだよ
私は、13時までの仕事だから調節は聞くけども、先生に仕事しているといったら休みに合わせるよって言ってくれたね。
だから、一度受診した時に先生に相談してみるといいと思うよ。
フルーリー
2008/07/26 22:26
こんにちは☆
今日は仕事でした(ーー;)
旦那は休みだったみたいで、一人で久留米ユメタウンに行ってきたみたいですよ♪(*^_^)
私も日吉神社行ったことあります。
絵馬書いたし、お守りも買いました☆
じゅんさんも、ゆかちんさんも生理来ちゃいましたか〜(>_<)
お二人は周期が同じ位ですね♪
高温期のドキドキも共有できますね(*^_^*)
大川の病院悩まれているんですね〜><
実際私もいろんなこと考えたら悩んじゃいます★
距離は遠いし、診察時間短いし、土日休みだし・・・
大川の病院は、医者と相談すれば治療を調節してくれるのですね☆
希望する日にちが、予約で埋まっている場合には後日になるのですか??
予約的に融通ききますか??
土日も午前中だけでいいので、診察行って欲しいですよね〜(:_;)
出遅れましたが・・・
私、まんじゅうアイス大好きです☆
外側のミルク部分が特に好きで、あんこは余り好きではないので、我慢して食べてます(笑)
私は、とらきち君やクールガイ、クーリッシュのカフェオレが好きです☆
クーリッシュの白桃も美味しかったですよ♪
では☆また来ま〜す♪
ゆかちん
2008/07/27 15:18
こんにちわ☆
今日は、仕事がんばってきましたよ。
毎日本当に暑いですよね。体調管理には気をつけてくださね。
じゅんさん、病院迷われているみたいですね。
フルタイムで働いていると、病院の調節難しいですよね。
大川の病院は、16時までで短いですよね。
診察状況見てみたら。水、土が13時まで
月、火、木、金が16時までです。
最初の方は検査だから、調節はできると思いますよ。
体外受精は人工授精になったりすると、日付けの調節もできるかわからないですよね。
一度大川の病院に電話で聞いてみるといいと思いますよ。
大川は、無料で説明外来とかあっているので受けてみてはどうですか?
フルーリーさん。仕事お疲れ様でした。
日吉神社行かれたことあるんですね。
私も、絵馬とお守り買いましたよ。
昨日は、厄払いに去年行ったときに、お守りと厄箸をもらっていたのでそれを返しに行ってきたんですよ。
日吉神社の入り口のところに、銀杏の木が立っているの知っていますか?
あの木は銀杏の夫婦なんですって。
私は、いつも銀杏の木にもお参りしてくるんですよ。
旦那さん一人でゆめタウン行かれたんですね。
私も、昨日日吉神社の帰りに行ってきました。
コンタクトをゆめタウンの中で作っているので、2か月に一回は行きますよ。
大川の病院は、土曜日は午前中だけ診察あっているみたいですよ。
でも、日祭日も診察してもらいたいですよね。
予約は、初診時に予約するとあとは、診察の時に先生からいつ来てくださいと言われますよ。
その時に、仕事していると言えば調節してくれますよ。
治療も、最初の方は検査が多いので、大丈夫だと思います。
体外受精や人工になるとどうかわからないですけどね。
私も、早く大川の病院に行って体外に進みたいです。
そして、早く子供を抱きたいです。
では☆また来ますね。
じゅんjun
2008/07/27 23:55
こんばんは☆
ゆかちんさん、フルーリーさん、
お2人ともありがとうございます!!
私の悩みに付き合っていただいて。。。。
一度、大川に話を聞きに行くことが一番ですね。
1人で悩んでいても、何も解決しないですね。
最初のほうは、検査が主だからどうにかなりそうな
気もしますね!!
ありがとうございます★
フルーリーさん、まんじゅうアイス好きなんですね★
周りのアイスおいしいですよね〜!!
私は、あんこ好きだから、あのアイスとあんこの
絶妙な組み合わせが良いんですけどね^^
トラキチ君って、かなり懐かしいんですけど、
まだ売ってるんですか??!!
バナナとチョコのですよね。
フルーリー
2008/08/02 10:52
おはようございます(*^_^*)
トラキチクンまだ売ってますよ〜☆♪
旦那も大好きなので、箱入り買いますよ(*^_^*)
そろそろ排卵日のような気がしますが、病院行ってないとタイミングがつかめませんね(>_<)
体温表もお休みしているので、ますますタイミングがつかめずにいます(>_<)
私冷え症なんですが、職場の人で物凄く冷え症の方がいるんですね。
その人は病院の先生に「子づくりは夏にしなさい。」と言われたらしいんです☆
たまたまなのでしょうが、夏に子づくりしたらできたそうです(●^o^●)
なので、私も冷え症なので、夏頑張ろうと思い、最近では早く通院したいな〜と思っています☆
ゆかちん
2008/08/02 11:15
おはようございます(*^_^*)
トラキチクン食べたことがないんですよね。
今度スーパーにあったとき買って食べてみますね。
バナナとチョコレートなんですね。おいしいそうですね。
私は、ブラックモンブランが大好きなのでよく食べますよ。
あの。外についているチョコのぶつぶつが好きです。
じゅんさん、一度大川の病院に行かれて治療してみてそれで仕事と治療が合わないと思えば、違うところに変えてみてもいいと思いますよ。
最初の方は検査が多いので時間はいつでも大丈夫だと思いますので。
フルーリーさんは、冷え性なんですか?
私も、冬場は手足が冷たいですよ。
夏に子作りすれば大丈夫なんですね。
私も、夏場頑張ってみますね。
フルーリー
2008/08/05 12:08
こんにちは(*^^)v
今日も暑いですね〜(ーー;)
昨日電気代の請求来たのですが、先月より倍の値段の請求が来ました(:_;)
この暑さ!エアコンなしじゃ〜厳しいですもんね><
今日は休みで明日からまた4連勤です。
休みの日ってなんでこうも時間がたつのが早いんでしょうかね(>_<)
早起きしたのに、家のことやっていたらもうお昼です(+_+)
明日からまた仕事か!!と思うと嫌になります。
コ○モスって、筑後にもできてましたよ〜!!
昨日たまたま通りかかってビックリ!!
店舗がゾクゾク出てきましたね〜☆
じゅんjun
2008/08/06 23:34
こんばんは☆
昨日は、水天宮の花火大会行きましたよ〜。
花火を見ると、夏をますます感じます。
相変わらず、キレイでした!!
皆さん、冷え性なんですね。
私もです。
冬には、生姜入り紅茶とか飲んで、体を暖めるように
してます・・・。
冷え性を治さないと、妊娠しやすい体にならないよって職場の看護師さんにも言われたことあります。
夏に子作り、皆で頑張りましょ〜☆
病院の件ですが、
ゆかちんさんの言われるように、とりあえず大川に
行ってみて、調整が厳しいようならまた考えたいと
思います。
フルーリーさん、
電気代の請求怖いですーー。
今年は、去年よりもはるかにクーラーに頼ってる
気がします。
まだまだ暑い日は続きそうですねぇ〜!!
ゆかちん
2008/08/07 15:42
こんにちわ(*^^)v
水天宮の花火いけなかったので、4日のパレードを見に行ってきましたよ。
5日の花火は見にいけなかったので、家で音だけで楽しみました。
今年は、花火見ることができないような気がします。
じゅんさん。大川の病院に一度行かれるんですね。
悩んでいてもどうにもならないですよね。
前進してみないとですね。
仕事と病院通院大変でしょうが、がんばりってくださいね。
私の方もいつ通院できるのかわからない状態です。
早く子供欲しいの通院できないとなおさらイライラして焦りが出ちゃいます。
私も、そんなに若くないんだから。。。聖●病院の先生はいつになったら診断書を書いてくれるのか不明です。
ふるーりーさん。筑後にもコス○ス出来ているんですよね。
たくさん作ってどうするんでしょうかね。
筑後にも一か所あるんですよ。
9月中旬ぐらいにオープンみたいですよ。
また。オープン近くになったら教えますね。
では、またきます☆
フルーリー
2008/08/09 11:17
おはようです☆
もうすぐお盆ですね〜☆
お盆はみなさんどうされますか??
コ○モス9月オープンなんですか??
ぜひ情報お待ちしています☆
オープンの日って、人多いけど安いから♪
聖。。。はまだ紹介状かいてもらっていないんですか??
いや〜!!ビックリです!!
今度書いてもらえなかったら強く言ったほうが良いですよ!!
私は、通院再開のめどは立っていないのですが、人工授精のことを聞いてみようと思います。
タイミングで授かる事がベストなんでしょうが、時間ばかり過ぎていくので・・・
時間と歳が過ぎていくのに結果が出ないのなら、いっそうのこと確率の高いほうに進もうかと思っています。
私も今年は花火見ないような気がします。
この間、「水の祭典??(久留米)」で通行規制があっている最中に通ってしまったので、渋滞と遠回りでテンテコマイでした↓
じゅんjun
2008/08/10 10:04
おはようございます。
最近、午後の雷と雨がすごいですよね〜。
ゆかちんさん。
紹介状なんで書いてもらえないんでしょう??
先生も忙しいんでしょうけど、あんまり待たせすぎ
ですよね?
電話で催促してみたらどうですか??
そのせいで治療再開できないのってすごいストレスですよね。
フルーリーさん。
お盆は、旦那の実家に1泊2日で行って来ますよ。
あとは、兄夫婦が帰ってくるから、実家で集まります。
姪っ子ちゃん達に久しぶりに会うので、楽しみ
にしてます。
ゆかちん
2008/08/19 11:47
こんにちわ☆
久しぶりになってしまいました。
今日は、朝から雨が降ったり雷がなったりで嫌な天気ですね。
お盆も終わりましたね。
じゅんさん、今日病院受診なんですがこれで先生が紹介状書いてくれないなら、紹介状なしで大川の病院再開したいと思っています。
たぶん、今日も書いてくれないと思います。
早く不妊治療したいと焦りに焦ってばかりなんですよね。
最初から大川の病院に受診しておけばよかったって思います。
お盆は実家に帰ったり旦那の実家に行かれたんですね。
姪っ子や甥っ子と遊ぶと早く子供欲しいって思いますよね。
フルーリーさん、お盆は旦那さんの実家に帰られました。
我が家は、義理父の入院で義理姉、妹帰って来なかったので暇しちゃいました。
実家には、15日帰りましたよ。
実家では、姪っ子甥っ子とたくさん遊んできました。
今日は、聖・・・・・受診なんですが先生は紹介状かいてくれるのか不安ですが、行ってきます。
帰ってきたら報告に来ますね。
では、行ってきます☆
フルーリー
2008/08/21 16:08
こんにちは(*^^)v
みなさん。
それなりにお盆楽しめたみたいですね♪
私は、兄夫婦と赤ちゃんと会いたくなくて、実家は仏壇参りのみで終わろうとしていたのですが、母親が「夕飯食べていきなさい」って事で夕飯食べて帰宅しました。
兄夫婦と会わなくてよかったのですが、母親から出産に祝いのことを言われてしまいました(ーー;)
御祝い品は買っているのですが、持っていく勇気がなくて・・・
ゆかちんさん。
どうでした??
紹介状もらえましたか??
私は、生理が来てしまいました。
今生理4日目!?5日目?!です(>_<)
あ〜あ〜。。。
今月も駄目でしたよ(:_;)
排卵検査薬使用してタイミング測ったんですがやっぱダメでした。
じゅんjun
2008/08/23 11:33
こんにちは。
ゆかちんさん、紹介状はもらえましたか??
私は、昨日生理になりました〜><
私もフルーリーさんと同じく検査薬でタイミング
測ってみたんですが。。。。
今回もダメでしたーー。
早速、大川に予約いれました。
一番早くて、9月4日って言われたんですが、
都合が合わず9月8日になりました☆
排卵前に行きたかったのですが、しょうがないです
もんね。
久々の病院で緊張しますが、とりあえず行って見ますね。
ゆかちん
2008/08/23 15:34
こんにちわ☆
紹介状この前病院に行ったときに先生が書いてくれるということで、今日の午前中紹介状もらいに行ってきました。
これから、大川の病院で治療ができます。
私は、今日から生理が始まりました〜><
どんなにタイミングしても授からないのなら、やっぱり
体外して早く授かりたいですね。
月曜日あたりに大川に予約入れようと思っています。
じゅんさん、大川の病院予約入れられたんですね
私も紹介状書いてもらったので予約いれないといけません。
月曜日に予約入れようと思っています。
ふるーりーさん、紹介状書いてもらいましたよ。
これでやっと治療ができるようになりました。
私も今日から生理が始まっちゃいました。
三人一緒ぐらいに排卵するってことですよね。
なんか一緒でうれしいです^^
皆さん頑張って可愛い赤ちゃん授かろうね。
フルーリー
2008/08/24 11:56
こんにちは(*^^)v
皆さん撃沈でしたね(>_<)
撃沈の日々も仲間がいればなんとなく元気がわいてきます(笑)
ゆかちんさん。
やっともらえたんですね〜☆☆
良かったですね♪
これで心おきなく大川に転院できますね♪
じゅんさんもばっちり予約入れちゃって〜☆(笑)
私だけが置いてけぼりです(ーー;)
来月には私も予約入れて皆で卒業しましょうね!!☆
ゆかちん
2008/08/26 15:28
こんにちは☆
皆さん代々一緒ぐらいに衝撃でしたね。
衝撃の日々も仲間がいれば元気になりますね。
私は、今日で5日目です。
フルーリーさんやっと先生から紹介状書いてもらいました^^
これで心大きなく大川に転院できます。
早速今日、大川の病院に予約入れました。
9月10日です。
来月予約入れるんですね^^
じゅんさん、大川の病院予約入れたんですね。
私も今日病院予約入れました。
9月10日に病院行ってきます。
その日は旦那が休みだったらついてきてもらう予定です。
三人大川の病院で治療頑張って卒業しようね^^
今日は、送別会に行ってきます^^
じゅんjun
2008/08/30 13:15
こんにちは☆
ゆかちんさん、紹介状書いてもらえて
良かったですね〜。
予約も入れられたんですね。
10日の日、旦那さんも仕事が休みならいいですね。
私も、初診は旦那と一緒に行きますよ〜。
何でもそうですけど、初めての場所って
緊張しますよね。
フルーリーさんも、来月からですね。
同じ日に診察になったりしたら、お二人と
お話ししてみたいです☆
フルーリー
2008/09/03 12:31
こんにちは〜(*^_^*)
お久しぶりですね〜☆
最近朝、晩と冷えますね〜☆
天気もいまいちだし、雨が降るかと思えば降らなかったり、晴天かと思えば雨降ったり・・・
じゅんさんとゆかちんさんの通院日って近いですね〜(*^_^*)
私も来月こそは予約しなくては!!
お盆も終わって、友人の結婚式が控えています。
正直、結婚の話を聞いたのが一年前で・・・
その頃には妊娠していたいな〜☆って思っていたのに
。。。
はぁ〜。。。
ゆかちんさん。
筑後のドラッグストアのオープンまだですか??
新情報入ったら教えてくださいね♪
今日、笑っていいともで日本で一番高いお茶は「八女茶だ!!」って言っていましたよ(笑)♪
八女茶は全国的には有名ですが、値段が高いとは思っておらずビックリでした♪
ゆかちん
2008/09/04 15:12
こんにちは☆
お久しぶりになっちゃいました。
最近朝晩冷えるようになったね。
風邪ひかないようにしてくださいね。
フルーリーさん、筑後のドラックストア13日オープンだそうですよ^^
私は、13日仕事なので14日あたりに行ってこようと思っています。
どの店に行っても変わらないけど、値段は新店の方が安いんですよね。
だからついつい行ってしまいます。
じゅんさん、8日大川病院でしたね^^
私最初8日あたりに入れようと思っていたのですが、仕事だったので休みの日に入れました。
10日は、旦那も休みなのでついてきてもらいますよ。
以前行った時も、旦那に毎回ついて来てもらっていましたよ。
一人だと本当に勇気が要りますよね。
8日結果教えてくださいね。
ではまた来ますね^^
じゅんjun
2008/09/08 22:51
こんばんは。
行ってきましたよ〜!!
初診に。
初めて&久しぶりの病院でとても緊張しましたが、
説明外来の方や看護師さんの感じがよく、丁寧な
説明で良かったです。
旦那も勉強になって良かったって、言ってました。
今日、受診するまでに5日前から家で排卵検査してたん
ですが、ずっと陰性で。
でも、もう周期18日目だしどうなんだろうって思って
たんですが、先生に基礎体温みてもらったら、
まだ排卵してないかもよってことになり、
エコーで見てみたら。。。。
22ミリのがあるよーまだ排卵してないよ、もうすぐ
排卵するよってことで。
旦那も来てるし、タイミングがバッチリだから、
何と今日そのまま人工授精をしてきました。
とんとん拍子に進んでビックリです。
久留米の病院で、タイミング法も結構な回数やったので
もう思い切って、ステップアップすることになりました。
とりあえず、4回ぐらいは人工を続けてみましょうって
ことになりました。
初期検査、人工授精代など、夫婦合わせて53,000円くらいかかりました〜。
次は、15日に高温期のホルモン検査の採血に行きます。
ゆかちん
2008/09/09 13:14
こんにちわ☆
昨日は、病院受診お疲れ様でした。
初診だとかなり緊張しますよね^^
排卵もうすぐだったんですね。
人工授精してきたんですね。
大川の病院は、本当に治療の進め方が早いんですよね。
私、以前行った時左の卵管がおかしいということで、すぐに体外受精進められましたからね。
びっくりしますよ^^
でも久留米でタイミングだけしてたけど、大川にきてステップできてよかったのかもしれないですね。
今度は15日高温気のホルモン検査ですね。
私は、明日大川病院受診してきますね。
久々の病院だからドキドキです。
じゅんjun
2008/09/11 22:41
こんばんは。
今日は、雨が結構降りましたね〜!!
ゆかちんさん、病院どうでしたか??
ゆかちんさんは、卵管造影の結果ですぐに体外を
勧められたんですか??
左の異常なら、右は大丈夫って感じがするんです
けどね・・・
大川は、自費の検査やエコーなどの料金設定が高いですよね。
それだけ、設備やスタッフが良いんでしょうけど。。。
もう少し安いと助かります・・・
フルーリーさん、元気にしてますかー?
ゆかちん
2008/09/12 21:58
コンバンワ☆
今日は、本当に雨が結構振りましたね。
私は、10日に病院行ってきましたよ。
私の場合は、左の卵巣が腫れているみたいでこれで人工授精したら、炎症起こしたりするのでだめだって言われました。
だから、体外受精しかないと言われたんですよ。
10日は、体外受精するための準備に入りました。
注射を二本打って、今生理待ちの状態です。
生理が始まって二日〜4日の間に受診です。
生理がきたら、今度は飲み薬を飲んでの卵育てになりますよ。
大川の病院は、自費の検査やエコー料金設定高いですよね。
この前旦那と私の検査で1万4千円も払ってきましたよ。
これから治療代がいくらかかるかが不安です。
フルーリーさんどうしたんですかね?
元気だといいのですが?
フルーリー
2008/09/13 13:49
お久しぶりです☆
なかなか仕事始めたらここに来る機会がなくなってしまって(__)
皆さん病院お疲れ様でした☆
じゅんさんは一回の人工で、ゆかちんさんは一度の体外で☆
お二人とも期待が持てますね♪
皆さん妊娠できるといいですね(●^o^●)
私はこれと言って何もしていないので妊娠するには時間がかかりそうです。
じゅんさんの人工にはビックリしましたが、受診した日がタイミングばっちり!!な日であればこれも何かの縁?!なのではないですかね(^_-)-☆
ゆかちんさんはこれから体外に向けて出費もかさむと思いますが、赤ちゃんを授かるために頑張ってくださいね☆
高木病院はエコー設定高いんですか??
保険きかないんですか??保険きいても高いんですか??
じゅんjun
2008/09/19 22:37
お久しぶりです!
2泊3日で韓国へ旅行へ行ってて、今日帰ってきました。
美味しいものいっぱい食べてきましたよ。
フルーリーさん、お元気そうでなによりです。
エコー代の件ですが、人工授精からは、それに伴う
検査・エコー・注射等も保険がきかなくて自費になるんです。
自費の値段は、病院で自由に設定していいので、そこそこで金額が違うんですよね。
大川の詳しい値段は病院のHPに載ってますよ★
タイミング法だったら保険が効くので、エコー代は
どこも同じですよ。
ゆかちんさんは、体外の準備に入ったんですね!
体調はどうですか??
お薬の内服始まりましたか??
ゆかちん
2008/09/20 19:31
コンバンワ☆
私も久しぶりに来ちゃいました^^
じゅんさん、韓国に旅行に行かれたんですね^^
旦那さんと二人で行かれたのかな?
おいしいものたくさん食べていい息抜きになったんではないですか?
これから、治療、仕事に専念できちゃいますね^^
私は、今日夕方生理が始まったので、月曜日に病院に予約を入れちゃいます。
生理が始まって2〜4日ぐらいに来てくださいと言われたのですが、日曜祭日とあるので予約をいつ入れたらいいのかわからないんですよね
一葉月曜日の朝に予約の電話をしてもし月曜日あいているようだったら、月曜日に病院に行ってきます^^
お薬の内服は、まだしてないです。
月曜日にもらいに行くとおもいますよ。
また月曜日にカキコしにきますね^^
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと