この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みちりょ
2008/09/23 16:44
きなこさん、hana777さんよろしくです☆
過去ログは返信できません
みちりょ
2008/09/25 17:23
きなこさん、hana777さんこんにちは!!
きなこさん、リセットでしたか(T_T)とても残念です。
そしてステップアップなんですね!
今までもがんばってきたんだし気持ち切り換えるのも
大変ですけど、信じてがんばりましょう!!
私は今回は先生に何も言われず、「じゃお薬出しますね〜」
って言われたのでセロフェン続けてます。
でも、ステップアップも頭には置いています。
hana777さん、今日ですよね!!いかがだったでしょうか??
うまくいってますように☆☆
hana777
2008/09/26 11:23
みちりょさん きなこさん こんにちは
傷心です。
昨日、判定日だったんですが、駄目でした。
ずっとできていることだけを思って過ごしてきたので
ショックが大きかったです。でも、すぐに治療にはいることも希望によってはできるみたいなので、来月もう一度
トライしてみるつもりです。今度こそうまくいくように
マカと葉酸、できることは全てやってみたいと思います。
私はどちらかというととってもネガティブなのですが、こればかりはどうしようもないので
次につなげられるような経験にしないといけないと思います。
で、昨日ダンナとリバーウォーク行ってきました!
でも、やっぱり昨日と今朝と少し残っています。
訳もなく涙が出てきたり・・・
がんばらないといけないと思います。
また薬を100錠ずつもらってきましたよ(笑)
(管理人削除)
昨日、尿検査でちょうど病院来てすぐにトイレに行ったので焦ってお茶を飲んだので判定に影響があるのか
少し不安だったんですが、あれは関係ないんですかねえ?
なんなら自宅でもう一度判定を行ってみようかと思ったりしています。
どう思いますか?
みちりょ
2008/09/26 16:47
hana777さん、きなこさんこんにちは。
hana777さん、書き込みを見て涙が出てきてしまいました。
hana777さんの書き込みを確認して、開くのにも凄くドキドキしました。
自分の妊娠判定かのように…。
私はまだ治療を始めてタイミングしか行っていませんが
リセットする度に、気持ちが100あったのが、90、翌月80…と下がってしまってるように思います。
落込み度数だけがあがります…
ステップアップすると期待も膨らむし、ほんとにお辛いと思います。
(管理人削除)
私、以前の病院で排卵チェック後、次いつ通院したら良いか先生に聞くのを忘れて、受付の方に聞いたんです。
そしたら、「生理がきたら5日以内に来てください。」と言われて、「あぁ、生理が来ることが前提なのか。」と思ってしまいました。
そしていま、セントに変えて着床の注射をしていただくときに看護師さんに次の通院を言われるんですが、セントでは「3週間様子を見て妊娠判定しましょう。でももし生理が来てしまったら5日以内にきてくださいね。」と言われます。「もし生理が来てしまったら…」ただ少しの言葉ですけど、なんか、嬉しかったとゆぅか、妊娠出来そうな気持になるとゆぅか。言い方一つで言われた側の感情は大きく変わりますよね。
尿検査はどうでしょうか…??薄くなっちゃうとかあるんですかね^^;
私も不安になると思います、なので私だったら自宅で判定してみると思います!!
きなこ
2008/09/26 19:04
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
hana777さん、
私もみちりょさんと同じに涙が出てきました。
薬も沢山飲んで、痛い思いもして、毎日頑張ってこられたhana777さんの事を考えると本当に胸が痛いです。
心も体も疲れてしまいますね。
どこにぶつけたらいいかわからない感情があふれたり
しますよね。。。
次の治療にすぐ入られるのですね!
前向きにすすんでいるhana777さんはすごいと思います。
次につながるように・・・私もhana777さんのように出来る事はなんでもやってみようと思いました!
(管理人削除)
尿検査、私がhana777さんなら自宅で再検査しちゃうと思います。
hana777
2008/09/29 17:16
きなこさん みちりょさん こんにちは!
やっちゃいました!
陰性でしたが、気が済みました!
そして、昨日生理が始まったので昨日からまた同じスケジュール
で薬を飲み始めました。
今度こそは!と思い、今マカと葉酸を飲みながら日々また10月を目指してがんばっています!
お二人のコメントをみて、とてもありがたく感じました。
なかなかわからないナイーブなところを、本当の意味で理解してもらえて、言葉をかけてもらえる
人がいることを改めてありがたく思いました。
タイミングのとき、私も言われましたよ?次は生理の後5日以内にきてください発言!!
あれは、傷つきますよね。
先生は本当のところ患者の私たちの立場になることは
できないと思います。でも、なるべく理解するように
勤めてほしいと思います。
お願いします。 ←これ、届きますように・・・
次こそは!というので、だんなも半笑いで勇気づけてくれました^^
みんなで、がんばりましょうね^^戻し、こわいけど、
麻酔が使用できないか今度聞いてみたいと思います!
きなこ
2008/09/30 10:54
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
今日は朝から雨ですねー
そして肌寒くなってきました〜
いよいよ秋本番ですかね☆
hana777さん
次にむけて着々と準備されてますね!
私も見習ってずっとさぼっていたヨガを昨日から
再開しました^^
戻しは麻酔使えるといいですねー
痛いのは辛いし怖いですもんね(><)
私もいつもみちりょさんやhana777さんの言葉に
元気づけられてます!
3人でがんばりましょう^^
今日は以前勤めていた職場の人たちで飲み会があります!久々に会うので楽しみのような、「子供は?」と
聞かれそうでこわいような、、、
まぁ、あんまり考えずに楽しんできます^^
hana777
2008/09/30 15:59
みちりょさん きなこさん こんにちは!
本当に雨です。こんな日に限って事務所の前が工事中で、
生理中なのに、13時〜17時までトイレが使えません・・・
今朝ショックなことに不妊治療でダイエットをできなかった
おかげで以前まで大きかったズボンが小さくなっていました!!
ありえません。
子供を産んだ後半年以内に体を作れば、出産前よりもやせられる
チャンスみたいなので、ま、できてからの話ですが
がんばりたいです!
今日は、私は大学時代の友達とだんなと3人で食事にいきます!
通販雑誌とかで子供部屋系のページ、すっごく気になって
夢が膨らむことないですか??私、前から子供部屋は
外国のみたいに色鮮やかで想像力豊かな部屋にしたいとおもってて
本なんかを買いあさってたんです!
話は戻りますが、ダイエット、プールで泳いだりはよさそうですよねえ?
今悩んでるところなんです。それと、セントのビューティーエクササイズ
がきになっています!でも、病院に通うわけにもいかないし
いったときだけだとあんまり効果が期待できないように
思うし・・・
きわどいところです。
欲を出したらいけない気もするんですが、なりふり構わず進んでいくと、
どんどん重量オーバーするような・・・
そういえば、コアリズムどうですか??
みちりょ
2008/09/30 17:25
hana777さん、きなこさんこんにちは〜☆
今日も雨です。でも台風は福岡も山口もそれそうですね!!
hana777さん、次もがんばりましょう!!リセットする度に「またあと1か月…」と思ってしまいます。でも、ここでお話させてもらってかなり気分が落ち着きます☆
コアリズムですが、楽しく出来てますよ!けど体重などに表れての変化はまだないんです…。
私の腰の振り方があまいのかな…(笑)かなり激しく振ってるつもりなんですけど^^;
2週間コースを買ったのでまた随時報告しますね☆
プールは良いみたいですね〜!!私も近所にあれば行きたいんですけど残念ながらありません(>_<)
セントのエクササイズ私も何気に気になってますが、あれ平日の午前中とかでしたよね??私には到底通えないんです…。エクササイズのために仕事休むわけにいかないし…。私はひとまずコアリズム続けます(笑)
バナナダイエットはどうですか??
今バナナ売り切れ続出らしいですね!!
それと、ヤマノのマカどうですか??
私も飲んでみようかと悩んでるんですが、錠剤とパウダーとどっちが良いものかと…。
パウダーで豆乳とかに混ぜて飲める味なのか…パンチきいてるなら錠剤の方がいいのかなぁ…と。
hana777さんはどっちをのまれてますか??
子供グッズすごく気になります!!家の近くに西松屋があるんですが
子供出来たら通いたいな〜なんて思いながらいつも通ってます^^;
お二人とも今日は外食なんですね!!良いな〜!!楽しんできてください!!
私は昨日旦那さんの友達がうちに来てお好み焼きパーティーしました。
みんなで食べたり飲んだりするの、楽しいですよね♪
hana777
2008/10/01 11:26
みちりょさん きなこさん こんにちは!
コアリズムをものすごく気にしながら、ビリーの二の舞に
ならないように、自己流で腰を振っている毎日です・・・
バナナダイエットはだんなが挑戦してるのですが、見た目、体重
ともに何の効果も見られません!!どこかの本に書いてあった
のですが、あれは朝ごはんを抜くようなものだから、体重
は落ちて当たり前みたいですよ?でも長続きしないから
結局リバウンドするみたいです!でも、これはだんなに
内緒です^^;
マカは私、錠剤をかったんです。葉酸とセットで売っていたので。
初めて飲んだとき、私は錠剤は飲みなれているほうだったので大体一気に何錠も飲める
んですが、一回4錠で一日3回なんですが、2回分8錠を
一気に飲んだところ!!!!!ありえない感じになりました!
一言で言うと、ものすごくまずいです。錠剤なのにまずい
ので、これは粉だったら私は飲めないです。
パンチが効いてますよ。
今はそのときの教訓を生かして、1錠ずつを4粒地味に飲んでいます。
葉酸は鉄の味がしてまずいし・・・だめですね。
プレマリンがおいしく感じるくらいですから重症です!
昨日はだんなと友達と食事の後に、ばいばいしてから
久しぶりにパチンコなどに行ってみました!
久々にいくとかかるもので、二人で楽しく一日を終えました!
でも、昨日、友達から去年結婚した友達が子供ができた話を
聞いて・・なんかやっぱりショックでした。
みんなが普通にできることが私にはできないんだって
少し後ろを振り返りそうになりました。
でも、こんなときに役に立つのが超!ポジティブ男!うちのだんな
です!!彼のおかげである意味救われています。
やっぱりうらやましいな、と思う気持ちはあんまり持つと
自分をだめにする気がします。
なので、夜、いつもより多めに腰を振りました!!!!
スッキリ!
きなこさん、お食事どうでした?たまに出るとかなり開放的に
なりますよね!
みちりょさん、私たちもよくお好み焼きします!しかも
すき焼きとか、鍋物用っぽいプレートでやるので、深くて
ひっくりかえすのに一苦労です^^;
今日、初めての助成金申請に向けて書類を用意しようと思っています!
みちりょ
2008/10/02 08:53
hana777さん、きなこさんおはようございます!!
マカそんなにキますか!?
うう〜悩みますねぇ…
シェイカーに豆乳とかと混ぜて振りまくって飲もうかと思ってたんですが…
しかも買うならまとめて買いたいし。。。
確かにファンケルとかDHCとかのマカでも袋を開けたら独特な臭いがしますもんね…。
あれのもっと激しい版なんでしょうか!?
コアリズムは楽しいですよ♪相変わらず見た目として成果は現れませんが^^;
でもビリーよりは続けられると思いますよ!!
なんか踊ってる感じなんで♪
バナナしてるんですね!!基本私は朝食食べたり食べなかったりだから逆に太ったりするんですかね(笑)
ダイエットはふかい…
昨日卵子ちゃんの大きさチェックに行ってきたんですが
内診終って尿検査を待ってたんですがなかなか時間が掛かってやっと来たかと思うと「尿の反応が出てなかったのでお注射しましょう」とのことでした。これ、毎回なんです!!といっても3回目ですけど、大きさは28ミリとかなのに尿の反応が全然出ないんです…なんか問題あるんですかね。。。
(管理人削除)
先日はリフレッシュできたみたいでよかったですね♪
子供の話は…テンションあがりませんよね…
私も最近実家に行くたびにお向かいさんが「はよ子供作れ」と言うようになりました。軽くながすんですけど
実家に行くのも遠のきます…
助成金の申請ってややこしそうですか??
書類とかっていっぱい必要なんですか??
きなこ
2008/10/02 15:07
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
さっき書き込みをしてて、ほぼ終わりになったところで変なところを押したんでしょうか?画面が消えちゃいました(><)うー悲しい!
気を取り直してまたまた書き込みます!
hana777さん
バナナダイエットかなり話題になってますよねー☆
バナナが買えないバナナ難民が出てるとネットニュースに出てました!
今日スーパーに行ってレジで並んでいたら前後左右にいたお客さんのカゴの中に見事にバナナが入ってました!びっくりです^^
マカ私も飲んでますが1回に4錠とはかなりの量ですね!独特なにおいありますよね^^;
いつも口に入れて即行水を飲んでます!
コアリズム楽しそうですね!お2人のまねしてテレビを見ながら腰をふったりしてますが、基本を知らないでやってるからだめでしょうね^^;
私も欲しくなってきたなー☆
助成金は助かりますが、もう少し金額と助成の幅が広がればいいのになーと思います!
せめて手続きだけでも簡単にしてほしいものです!
みちりょさん
セントでは卵チェックのときに尿検査もするんですね!私の行ってる所は受診の前夜と当日の朝に自宅で尿検査をして持っていくんです!
私も1回しか反応出たことなくて、いつも注射で排卵させてます^^;
(管理人削除)
最近テレビで乳癌検診のことをよくやってますね。
来週人間ドックで初マンモグラフィをやってきます!
hana777
2008/10/02 17:49
みちりょさん きなこさん こんにちは!
(管理人削除)
前々回、排卵しているようでしていなかったときは、かなり
何度も尿検査や採血をしましたよ?しかも、尿検査にでないから、
何度か山口から通わなくてはいけなくて・・
そういえば、院長からメール来ました!
なんか、無事に移植がおわっているけど、どこが痛かった?みたいな
感じのないようでした。
前に受付表で質問書いても答えてもらえなかった性交痛と
内膜症の関係や、今回のカテーテルを入れるときの痛みの
つながりがあるかを、質問して見ました。
また返信待ちです・・・・
コアリズム・・・かうか、ジムに行くかまだ悩んでいます。
バナナ難民でしたよ!?何日か前、どこにもなくて・・
私は困らないですが、だんながうるさいので・・・探しました!
即買いです!!!
マカや、葉酸、効くんでしょうか??
葉酸は微妙だって聞いたんですが・・
ま、飲みますけどね^^
みちりょ
2008/10/02 20:12
hana777さん、きなこさんこんばんは!!
尿検査は、私が持っていく分にいつも反応がでないからじゃないんでしょうか…それかセントは内診後は必ず尿検査するんですかね???
(管理人削除)
ジム…私もコアリズム買う前はどっちにしようか悩みましたが、結局コアリズムにしました。ジムも行きたいんですけど、独身時代に2件行ったんですが、どちらもいつからなく通わなくなってしまって^^;
根性無しです。
バナナ難民なんですねhana777さん!!
どこもないらしいですね〜!!うちの母もやってるみたいです。
バナナ、バナナって言ってますよ(笑)
ヤマノのマカ…飲んでみようと思うんですがなかなか一歩が出ません(笑)
hana777
2008/10/03 11:14
みちりょさん きなこさん こんにちは!
セントでは、内診の後、常に尿検査って言うことはないと思いますよ?
少なくとも私は、自然周期で胚移植のときは、自宅で尿を取ってくるようにいわれて、
それと判定のとき、病院へ行ったので尿検査をしたくらいで、それ以外はまったくないです。
(管理人削除)
看護師さんはいつも違う人なので、私はせめて先生だけは統一しようと、
毎回院長先生指名です!こんな方法もどうですか??
先生が毎回違うほうが私は不安でした・・・
ところで、お二人はこのサイトのこと、だんなさん知ってますか?
私、昨日カミングアウトしました!!
みちりょ
2008/10/03 17:01
hana777さん、きなこさんこんにちは!!
(管理人削除)
私も先生だけは院長先生指名にしようかな…。
でも平日行く時は5時前にしか着かないので院長先生の診察には間に合わないんですよね…
土曜に重なったら院長先生指名してみようと思います!
そうなんですよね!!私も以前院長先生にメールしたのがプリントアウトされてカルテに挟まれてました!!
「そうなの!?」と衝撃だったのを覚えてます!!
でもそこで遠慮しちゃダメですよね(>_<)
明日は排卵チェックに行きます。排卵チェックも院長先生に指名してもいいですかね…。排卵チェックするだけなのに…とか思われないですかね^^;遠慮しすぎですね(笑)
でも確かにあの患者さんの量を見たらその場で色々言うのも気が引ける…。やっぱメールすべきですね!!
うちは、この書き込みを特に旦那さんには言ってません!!
いつもパソコンに向かってても特に何も言われないので^^;
「なん見よん?」って聞かれたら言うつもりです☆
旦那さんの反応はいかがでしたか??
hana777
2008/10/04 12:39
みちりょさん きなこさん こんにちは!
メールはきっと院長宛がいいと思います!あと、私は排卵チェック
も院長先生指名ですよ?だって、排卵チェックって大切なチェック
ですもん。排卵してるかしてないかで大きく運命が変わりますよね?
だから、遠慮はいりません!(私がゆうのもなんですが・・・)
お仕事の都合で時間の合わないときは仕方ないですよね?でも、そのときはこの先生
って、決めてみたらどうでしょう?
やっぱり同じ先生のほうが安心ではないですか?
私は院長以外だったら、永吉先生が
よかったです。とてもフレンドリーですよ?入院したときに腹水抜いてもらった
んですが、永吉先生が一番優しかったです!
(管理人削除)
昨日、ずっと続けている合唱の今年の演奏会に、治療のためきっと出れないと思う
と告げてきました。私、歌いたかったんで、本当は出たかったんですが
治療のほうを優先させようと思ったので、苦肉の策でした。
それで、少しはなしが長引いて・・・といっても30分。
だんなから大目玉でした!!!
そんな怒らなくてもいいのに・・・子供がいたら少しはかわる!と、淡い期待を胸に治療をしているのも
事実です^^!
このサイトのことは偶然で、大体事務所でやっているので知られてなかったんですが、
だんなのほうが、おんなじ悩みを抱える人にしかわからないなら、
パソコンで探してみたら?とゆったので、
「もうやってるよ?」
と、まあこんな感じで知ることになりました。
反応は普通でしたよ?どんな人がいるの?とか、どんな書き込みがあるの?
とか、興味のある感じでした!
うちもパソコンをついに買ってしまったので、これからは家からメールできる気がします!でも、
きっとだんなに占領されると思います・・・
みちりょ
2008/10/04 15:32
hana777さん、きなこさんこんにちは!!
排卵チェック行ってきました!!そしたらたまたま今日は院長先生に診ていただきましたが「はい、排卵されてますね〜、いいですよ〜」で終わりました^^;
「ありがとうございました」と言う暇もなく…と言った感じです(笑)
でも、いつもは着床を助ける注射をするんですが、今回は2週間内服してくださいと、デュファストンを処方されました。これは、院長先生が診てくれたからですかね?それとも普通…?
でも偶然にも院長先生に診てもらってのことなので私も今後は院長先生指名でいきたいとおもいます!!
永吉先生ですか…私みてもらったことあるかな。。見たことはあるんですが。印象に残ってる先生は姫野先生とあと、お一人、ちょっと腰の低そうな先生がいらっしゃいませんか?そのお二人がほとんどです。
hana777さん、合唱されてるんですね!!私も歌うこと大好きです!!偶然にも今日旦那さんと「久々カラオケ行く?」と話してたとこです(笑)私も合唱とか本格的に歌ってみたいです!!でも演奏会に参加できないのは残念ですね(:_;)残念ですが私も治療を優先すると思います(>_<)
おうちにもパソコン買われたんですね!!これからはいつでも!出来ますね♪うちの旦那さんも、きっと話すとみんなどんな?って反応はすると思います。
こうゆぅサイトって女性が多いですけど男性が書き込むサイトとかもあるんですかね??
きなこ
2008/10/05 11:46
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
セントはわからない事なんかを先生や薬剤師の方にメールで質問できるというのは本当にいいなーと思います!プリントアウトされるのにはビックリですね
^^;
病院は違いますが、私も遠慮してモヤモヤしないようにガンガン?いきたいと思います^^
昨日病院だったんですが今回は卵ちゃんの育ちがよくて、いきなり明日人工授精となりました!!
いつもなら排卵までに育つ注射をするので、自分の計算より1週間くらい早かったのでビックリです^^;
今日排卵させる注射をします。
久々の自己注射なのでちょっと緊張です^^;
掲示板の事は旦那も知ってます!
話したときの反応は、、、??
「へぇー」とか、「そうなんねー」くらいの薄い反応でした^^;
みちりょ
2008/10/06 07:55
きなこさん、hana777さんおはようございます!!
きなこさん、今日人工授精なんですね!!頑張ってください!!!
卵子ちゃん育ちが良くてとゆぅことで、期待持てそうですね!!
自己注射は相変わらずしたことないので未知です…
どうでしたか??
ひとまず、今日!リラ〜ックスして頑張ってきてくださいね☆
hana777
2008/10/06 16:09
きなこさん みちりょさん こんにちは!
今日は朝からばたばたしていて・・・こんな時間になりました!
きなこさんは今頃人工授精も終わっているころでしょうか・・・?
私は今週末の土曜日に病院で内膜チェックなので、お休みですが、
買い物がてら行ってきます!
最近買い物しすぎな気がしますが、ほかにはけ口がありません・・・
昨日、久々にだんなと美容院へ行った帰りに買い物して、
ブーツかいました!ずっと買い換えていなくて、今年はムートンにしようと
思っていたんですが、フリンジにしました!
きなこ
2008/10/06 22:22
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ〜
みちりょさん
はげましのお言葉ありがとうございます^^
無事におわりました!
本とかに書いてあるように、痛みもなく普通の内診の
時と変わりない感じですみました〜
旦那の職場が病院から近いので、午後に2時間ほど年休をとってもらって病院で精子を採ってもらいました!
そのあと私は2時間ほど待ち時間があったので(精子を洗っていい状態のを集めるそうです)旦那とちょっとお茶してバイバーイと別れました。。。
そして全てが終わったときには旦那の仕事終わりの時間でまた合流して定食屋で晩御飯食べて帰ってしました☆
あとは金曜日に注射に行けば後は待ちの時間です〜
自己注射はやっぱり痛いですね(><)
hana777さん
私もブーツ欲しいんですよねー☆
フリンジつきのブーツかわいいですよね^^
足元がかわると一気にオシャレ度も増しますよね♪
洋服とか買った時ってテンションあがるし、その時はスッキリ感がありますよね!
お金もいるけどオシャレをする楽しみもないとやって
らんないです^^;
今日はじめて内膜がいい厚さになっていると言われました!今まで内膜の事なんて言われたことなかったんで、きっと薄かったんだろーなーと!
薬は高いけど効果が出てるので嬉しいです☆
後は出来るだけ気持ちをゆったりと〜
実はこれが1番難しいのですが^^;
hana777
2008/10/07 11:49
みちりょさん きなこさん こんにちわ!
きなこさん人工授精お疲れ様でした!!!痛くなくてうらやましいです。
内膜もいい感じだったようで、本当に難しいですが、のんびりしてください!
私は今回こそは上手くいくように!!と願いを込めて毎日
薬を飲んでいます。でも、あんまり考えすぎるのもよくないか・・
と、少し気楽に飲むときもあります!
私は、痛いのは内膜症が原因なのですか?という院長宛のメールの
返信が来なくて、少し不安と苛立ちを感じています。
どうしましょう。このネタでは、受付の時の質問でも返答いただけなくて
メールでも返答いただけないなら、もうどうしたらいいのか・・
どっか、ほかの病院の先生やなんかに質問できないんですかねえ?
ってゆうかなぜ無回答!?
昨日、久々に恐る恐る夫婦生活を持ってみたのですが、案の定ものすごい
激痛で、涙出ちゃいました・・;
しかも、今日の朝おりものに血が・・・
相当不安です。恐怖もあります^^;
もう少し待ってみます!
みちりょ
2008/10/07 16:58
hana777さん、きなこさんこんにちは!!
きなこさんお疲れ様でした!!
無事に終えて良かったです♪しかも内膜がいい感じだそうで!!良かったです!!!
注射は着床を高めるんですかね??
卵子ちゃんの育ちも良かったし、内膜の厚さも良いし、準備は万端ですね!赤ちゃんきますように☆☆
待ちをおだやかに…。一番難しいですけどゆっくり過ごされてください☆
hana777さん、ブーツいいですね〜!!
考えてみると私最近買い物してません(T_T)
あっ!ヤマノのマカは思い切って購入しました(笑)
旦那さんと美容院一緒なんですか??いいな〜!
美容院もいい気分転換ですよね〜☆
うちはこの前のお休みに別府で温泉に入ってきました!!
貸切露天風呂だったんですが、雨が降ってて(笑)
でもそれはそれで風情があってよかったですよ。
それにしても院長のメールの返信、遅いですね(>_<)
痛いのが内膜症の原因なのかどうか、わからないのならそれで返信欲しいですよね!!
血のおりものも気になりますね…
涙出るほどの激痛…。辛いですよね。。。
原因不明にしても返信はしてほしいです院長!!
きなこ
2008/10/07 20:48
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
hana777さん
先生からなんで返信ないんでしょうか〜
診察のときは質問する間もあまりないでしょうしね。。。
しかも激痛とは(><)
以前ネットで婦人科の先生が質問に答えているのを
見たことがあります。そういうのに書き込みをするのもいいかなーと思ったんですが、
自分が診てもらっている先生からの言葉が欲しいですよね。
返信があるとよいのですが、、、
みちりょさん
自己注射でしたのは排卵させるための注射でした〜
金曜日は着床を高めるための注射です^^
そして今回は新しい薬が処方されました
「デュファストン」という着床を促す薬です。
注射に薬、、、、着床って本当に難しいんだなーって
改めて思いました。
1日3回なんで忘れないように飲まなければです^^;
別府の温泉いいですね〜
これからは温泉によい季節ですね^^
hana777
2008/10/07 23:52
みちりょさんきなこさんこんにちは!
今日は初家からの書き込みです!ノートパソコンは使ったことがあまりないので
少しシフトとか押すのに探してしまいます・・・
メールは来ないかもしれないです。でも、なぜでしょう?
不安です。
デュファストンは私も飲んでいました!確か、前の病院で!
本当に着床って難しいんだな、と痛感しています。
受精卵を分割した状態で体内にしかも子宮内に忍び込ませても
うまくいかないなんて、はじめは理解できなかったです。
でも、きっと将来子供ができたら、どんな奇跡の重なりで
命が生まれるのかを説明できるような気がします。
私たち3人の間に来る、小さな命は、未来が保障されていますね☆
みちりょ
2008/10/08 08:17
きなこさん、hana777さんおはようございます!!
私も今デュファストン飲んでます!!私は朝夕1錠ずつです!!
普段は朝食べたり食べなかったりなのできちんと食べるように努力してるとこです(笑)
でもほんとに難しいですよね…
卵子ちゃんの大きさもチェックして夫婦生活もとって
排卵も確認されて…
なのになんでできないんだろう?
ほんとに排卵されてるんだろうかとか…
いろいろ考えちゃいます。
hana777さん、再度メールしてみるとかどうですか??
それか、土曜に問診表に書くとか。
そのままなのはいやですよね(>_<)
きなこ
2008/10/08 11:28
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
お2人ともデュファストン飲まれた事があるんですね!
どうか着床して下さいと祈る気持ちです☆
命の誕生って本当に奇跡的な出来事なんですね。
hana777さんメールの返事がないと不安ですよね
みちりょさんの言われるように再度メールしてみるのもいいかもですね!
今日は旦那が泊まりの出張でいません!
なので、友達と焼肉を食べに行く予定にしてます^^
ちなみに明日は人間ドックなんですが^^;
夜はヨガでもしよう!無駄な抵抗の気もしますけど
^^;
hana777
2008/10/09 11:00
みちりょさん きなこさん こんにちは!
昨日はけんかをしてしまって、本当に悲しかったです。なんか、近くにいろいろ話せる友達がいなくて、地元なのにお恥ずかしいですが・・
仕事もしているので平日の昼間とかに友達とランチしながら・・
とかが、ささやかな夢です!
子供がいないのは関係ないかもしれないですが、やっぱり子供がいないから
半人前で、お互いに自由にしすぎているんだと思います。
昨日泣きはらしたせいで、目もはれぼったい感じですが
今日もがんばって働きたいと思います!
昨日週刊誌で東京の加藤レディースクリニックというところ
の話が書いてありました。不妊の病院ですが、なんかほとんど薬などで
刺激することをしないそうで、漢方薬やサプリをあまり効果なし
と考えているようでした。
ま、東京まではいけないですが、少しのぞいてみました!
お暇があれば、お二人もどうぞ!
きなこ
2008/10/09 14:15
みちりょさん、hanaa777さん、こんにちわ!
hana777さん、ケンカしたんですね。
うちも時々ありますよ〜私が一方的に旦那にあたってしまうんですが。。。子供がいたらこんな風に悩んだりする間もないんだろうなーとも思います!
自分のことが中心になっちゃって泣いたり怒ったりの日々です^^;
お仕事で気分転換できましたか?
ぶつかった分、分かり合えることも増えると思うので、、元気出してくださいね^^
私が住んでいる所は団地でまわりは小さな子供さんがいるお家ばかりです!
なので、朝夕幼稚園バスの送迎時間になるとお母さん達が集まっておしゃべりをしています。
なんとなくそこを通るのが嫌で、
あー私は仲間に入れないなーと思ってしまいます。
友達はそういう付き合いも面倒な事が多いといいますが、、、、、ないものねだりの自分がいます。
昨日友達とご飯を食べている時に、別の友達(今月結婚する)の妊娠を聞かされました!しかも双子だそうです☆気を使って私には知らせないようにしていたみたいです。。。
結婚式で発表する予定にしてるみたいなんですが、
その前に聞いていて良かったです。
昨日聞いたときになんかやっぱりショックで、嬉しい事なのにショックを受けている自分に対して情けない気持ちになりました(涙)
前もって聞かせてくれたので、結婚式のときまでには
心を落ち着けて「おめでとう☆」と言えそうです。
そして妊娠菌をもらってきたいと思います。
みちりょ
2008/10/09 17:00
hana777さん、きなこさんこんにちは!
hana777さん、喧嘩しちゃったんですね(>_<)
うちもあります〜でも旦那さんが怒るより私がプンプンしてる事の方が多いです^^;
私の友達は最近バタバタと結婚して県外に出てしまったので、軽くお茶を。とゆぅ友達が近くにいません(T_T)
加藤レディースクリニックのHP見てみました!!
完全自然周期の体外受精なんですね!体外専門の病院なんですかね…??
きなこさん、うちも団地ですが幸いに年配の方が多い団地です。ただたまに上の階のお宅にお孫さんとかがくるとかなりうるさいですが…^^;
それと、どっかの幼稚園の送迎バスの停車場がうちの団地の駐車場なんですよ!!
でもうちの団地もきなこさんのように子供さんがいっぱいでお母さんが立ち話してたら…
私も避けて通ると思います。
友人の妊娠…
確かに正直素直におめでとうって言えないです。
今年初めに結婚した子から最近まったく音沙汰ないので
「もしや妊娠してるのかも…」と勝手に思って落ち込んでいたりします。
でも気を使って教えてくれないのは寂しいですよね…
どうせわかることなんだし友達だったら教えてほしいなぁと思います。
きなこ
2008/10/10 14:00
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
みちりょさん
自分より後に結婚した友達や知り合いの妊娠はやっぱり複雑ですね〜。。。
不妊治療のことを話したばっかりに気を使われるのは
さみしいです。。。でも逆の立場だったらそうしてしまうのかもですね、、、
ここに書き込みをして聞いていただいて気分もスッキリしましたよ^^ありがとうございます☆
hana777さん
加藤レディースクリニックのHP私も見ました!
独自の針を使って採卵時は麻酔なしで出来るみたいですね。痛くないのかな??
なるべく薬やhmg注射もしないみたいですが、使わないで済むならそれにこした事ないですもんねー
今日は午前中病院でした。
注射だけだったので待ち時間もなく嬉しかったです!
さてさて、、、月末まで長いな〜〜^^;
みちりょ
2008/10/10 17:03
hana777さん、きなこさんこんにちは!!
今日はさっき少し雨が降りました!!
私は今チャリで通勤してるのであせりましたがやんだときにチャチャっと帰ってきました!!
きなこさん病院お疲れ様でした〜☆
あとは待ちですね…
いろいろ考えちゃいますけどゆっくり過ごしましょうね〜☆
ヤマノのマカ届いて飲んでます!!
3日前に届いて、今日で3回目です。
シェイカーがプレゼントで付いてたので初日は豆乳とシェイクして飲みました!!
!!!
最初は「ん?大丈夫やん」と思って一度飲むのをやめたらむわっと匂いがきて「おえっ」ってなりました^^;
これ続くんかいな…と思いながら昨日今日は牛乳とシェイクして飲みました!!
そしたら慣れたのか牛乳だからかはわかりませんがおえっとはならなくなりました(笑)
美味とは言い難いですが、なんとか飲んで行けそうです!!
しかもまだ3日目なんでなんとも言えませんが、昨日と今日の朝の目覚めが超良かったんです!!
いつもは目が覚めても目がなかなかあかず、布団でうだうだ30分くらいするんですが昨日今日はバチッと目があいたんです!!
これってマカのおかげだと思います?(笑)
hana777
2008/10/10 20:58
今、実はかなり長く打っていたのに・・・・
パソコンが急におかしくなって全部消えました。
ショックが大きすぎます。
皆様こんばんわ。
明日は朝から内膜チェックで病院です!がんばってきます!結局メールの返信はないけど、仕方ないので明日
もう一度きいてみます。
マカと葉酸は毎日飲んでいますが、効果が出ているかどうかは今のところ不明です。きっと次の結果や、
これからでてくるのかな?と思っています!
朝、目覚めがいいのはマカのせいですか!?私は相変わらずあまり目覚めがよくないので個人差があるので
しょうか??うらやましいです。
私の周りは今年がきっと最大の出産ラッシュでした。ま、今までで、ですが。
でも、みんなうらやましいです。
実は昨日も生まれました。新しい命が。
最近日に日に意見が変わるだんなです!
今回はできるかもしれない!
と
きっともうできないんだ・・・
の
交互にきます^^;
放置です!!
とりあえず明日の内膜チェック、前回よりも厚いことを祈ります!
私の近所には子供はいないです!でも、下の階に兄夫婦がいるのですが、そこには今年生まれた子も含めて二人います。リアルにうらやましいですよ。
悪気はないんでしょうが、下の子をあやしたり、最近笑うとかわいいとか。
結構きますよ!
強くならないといけないですね。。
みちりょ
2008/10/11 18:47
hana777さん、きなこさんこんばんは!
hana777さん、今日は内膜チェックどうでしたか??
それから、質問、できましたか??
返信がないってのが何度も言いますけど腑に落ちないですよね〜。。
見逃してるんですかね…(>_<)
旦那さん、どうしたんですか??
情緒不安定のときの私のようです^^;
でも、できるかな〜、もうできないかも…。
と日々気持が変わるのすごくわかりますよ…
きなこ
2008/10/11 21:03
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ〜
ヤマノのマカってパンチありそうですね^^;
でもそれくらいの方が効きそうですね^^
私も日々気持ちが変わるというか、1日のうちでも
「大丈夫できる!・・・・いやダメかも・・・」とか
変化したりして^^;
気持ちを安定させるのが大変です!
あさってお義母さんの誕生日祝いで旦那の姉家族なんかも集まって食事をする予定なんです。
義父が旦那に2人だけで話しがあるって言ってたみたいで、私達はもしかして子供のことかいな?と思って
先に話しておいたほうがいいかもって事になって
電話で「実は不妊治療している」と言ったんです
でもどうやら話とは別のことだったみたいなんですが
^^;
なんとなく、あさって顔をあわせるのが、、、
微妙な感じです^^;
hana777
2008/10/12 01:36
みちりょさんきなこさんこんばんわ!
今日は院長不在で、姫野先生でした!で、質問、受付のときに書いたら、内診終わってから答えてもらえました!
でも、結局内膜症との関係はないけど、痛いのはよくわからないといわれました・・・しかも、今回は痛くないと
思うんですけど・・・と、ま、あいまいな感じでした。
一応、内膜10.6ミリと、前よりは薄かったんですが、内膜は動くらしいので計るところによっては誤差が
生じるみたいです。なので、前後2ミリの誤差は普通ですと
看護師さんにいわれました。
とりあえず、日曜から四日後に解凍です!週末には戻しの予定です!
今日は土曜日でしたが、午後から行ってみたら、結構空いてました!でも、逆に4時頃が少し多かったです。
で、今日はだんなが地元に帰っていたので、私は帰りにのんびり買い物をして、兄の家でご飯を食べて、ゆっくりしています!
たまにはいいですね!
それにしても、きなこさん少しきまづいですよね!?フライングきってしまったことは、私もたまに後悔します。
まえ、歌を少しお休みするときに、先生にそこまで言わなくてもよかったかも?と、後から思いました・・・
でも、二人だけではなしを、とかいわれたら気になりますよね!?
きなこ
2008/10/13 09:49
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
hana777さん
質問の答えが返ってきて良かったですね!
しかし、、、なんか微妙なお答え^^;
もう少しわかりやすく説明してほしいですよねー
院長に聞いてみたらまた答えも変わるんですかね?
内膜は動いて計測に誤差がでたりするんですね。
知りませんでした!
いよいよ戻になるんですね!
病院に行ったりで忙しくなるんでしょうか?
朝晩冷えるようになってきたので風邪ひかないように
気をつけてくださいね^^
今日の夜は例の食事会です
フライングして後悔してますがいつかわかる事と
思ってあきらめます^^;
みちりょ
2008/10/13 20:53
hana777さん、きなこさんこんばんは!!
hana777さん、通院お疲れ様でした〜!!
10、11月って院長先生不在なのが多くありませんか??
学会とかなんとか…
質問の返事もらえたものの、「院長先生にもう一度聞きたいなぁ…」と思ってしまう返答ですね…。
週末戻しなんですね!!うまくいきますように☆☆
きなこさん、食事会はどうでしょうか…??
「二人で話がある」なんて言われたら勘違いしちゃいますよね!?
私たちは治療をしているって事が頭にあるから絶対そう思っちゃいますよ!!
hana777
2008/10/13 23:12
みちりょさんきなこさんこんばんわ!
今日は連休最後でしたね!
院長先生にきいて、不明だといわれたらもうどうしようもないので、もしかしたら聞かないかもしれないです^^;
今回の戻し、うまくいくといいなとおもいます。
だんなは連休中に地元の子供が生まれたばかりの友達とあそんだので、
はやくこどもつくって?といわれました・・・
そんな子供が兄弟がほしいという言うようなことをいわれても、できない私も困っているのに
そんなこといわれても・・・という感じでした。
どうしてもだんなのほうに異常がない分、私のせいなのは明らかですし、なんかそういわれても返す言葉も
なくて、でもたまにこっちだって好きでこんなになってるわけじゃない!!とおもってあたると、いとも簡単にけんかになります。ときたま、全部終わりにしたいと思うこともしばしばです。
たまに、そもそも遺伝子レベルで相性がわるいのでは?と思うこともあります。
よく、別の人とはすぐにできた、とかあるらしいので。
なんか、問題があるといろいろなところに異常をきたすものですね。
あー・・・明日からまた頭きりかえていかなきゃ!!
きなこ
2008/10/14 11:23
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
昨日の食事会は無事に?終了しました!
義父と旦那と2人で話す時間があったんですが、
やっぱり半分は子供の事が言いたかったみたいです。
義父はメモに「セントマザー」と忘れないように書いてて、ここが有名な所だからと勧めてたみたいです
^^;
旦那は「そういう事は自分達がよく調べて知ってるから、もうその事は言わないでほしい」と言ったみたいです。
心配してくれているので仕方ないのですが、、、
でもこれでしばらくは何も言われないかな?と思ってます。
お2人とも話しを聞いてくれてありがとうございました
^^
子供を早くつくってと言われると辛いですね、、、
そのために努力してるし、何より自分が1番それを
望んでるんですからね。
すんごいケンカした時に思わず
「どうせ私には子供が出来んのやけ、ほかの人と結婚して子供産んでもらったらいいんよ!!」
などと言ったことがあります^^;
あんまり自分をせめないで下さいね☆
なんとかなるさーと自分に言ってる今日この頃です。
みちりょ
2008/10/14 22:38
hana777さん、きなこさんこんばんは!!
周りからの「子供攻め」はしんどいですよね〜
今までは旦那さんの実家に帰ったときに周りの方から言われるくらいだったので実家に帰るときだけだから、笑って耐えられたんですけど、最近は私の実家のご近所さんと親が仲良くなったもんだから会う度言われます。
今日も言われてきました(-_-;)
なんだかこうも言われるといわれるたびに子供が欲しいのかわからなくなってくるこの頃です。言われるから作ろうとしてるわけじゃないんだけど、そんなに子供がいなきゃダメなの!?孫の顔見せなきゃだめなの!?と思ってしまいます。そりゃ孫の顔見せたいですよ!!でも見せれんのよー!!と言いたいです^^;
きなこさん、食事会お疲れ様でした!!
お義父さん、やはり考えてらしたんですね…。でも、思ってたなら言ってくれた方がスッキリしますよね?そこで旦那さんも「もう言わないで」と言ったとなると(←旦那さんステキです☆)お義父さんもきなこさんご夫婦の気持ちも分かっただろうし。
うちのどちらもの両親も「まだかな〜」と思ってるだろうってことは察するのでそれならもう「まだ!?」と直接言ってくれ!とか思ったりします。なかなかきっかけがないと言い出せなくて、、、。言われたらハッキリ言うつもりではありますが、今のところ面と向かっては言われません^^;
ただ、私は昔から生理不順で生理痛もひどかったので「なんか悪いんやないと?」と母はよく言っていたので「もしかしたら…」とは思ってるかもしれません。
私もなんとかなるさーの精神でいれるようにほかのことせっせと考える努力とかしたりしてます^^;
今日パート先の上司から「時給が上がるよ」と話を聞いたのでよっしゃがんばるぞ!!って感じです!!
hana777
2008/10/15 18:05
きなこさん みちりょさん こんにちは!
だんだん仕事が忙しくなってきましたが、ついに明日からセントに朝卵の状態を聞くために電話します!!!なんか、こっちの卵を心配するどきどきと受け付けの人の対応が少し温度差を感じるときがあります。ま、仕方ないですよね!?
とりあえず、長期培養に備えて今お金を下ろしてきました!!知ってました!?11月からセント、値上がりするんですよ!?しかも5万も・・・・・・何ということでそう。。何とか今回上手くいくように余計でも願います^^;
きなこさんのだんなさん、素敵です★なんか、守られている感じがしてナイスですね!!私は義理の両親からはなにもいわれないですが、最近弟の子供が生まれたので、実家に帰っている間、ずっとだっこしたりして、それは喜んでいたそうで、その光景をみると、早く結婚してしかも兄嫁の私に子供ができなくて、きっと何かしら思っていると感じます。でも、気づかないふりをします!!
私は自分の親からは、確かに孫はみたいけど、薬をたくさん飲んでまでつらい治療をして、つくらなくてもいいよ?といわれます。ありがたいですが、そういわれると余計にほしくなります。
こないだ、実兄に、お金はかかるだろうし、治療もつらいだろうけど子供はそれにかえられないものだから、がんばって作ったほうがいいといわれました。なんか、予想もしてなかったので恥ずかしいし、うれしかったです。兄のところには2人男の子がいます!かわいくて、みていると本当に子供がほしいと思います。
昨日、本屋さんでウルフルズのジョン・B・チョッパーさんの書いた「父子手帳」という本をさらっと立ち読みしました。奥さんは40代で高齢出産で、しかも人工授精のようでした。なんか、うらやましかったけど、きっと大変だっただろうな、と思う内容でした。普通に子供を授かった人の本よりはやっぱり共感できました。もし見つけたらさらっと立ち読みしてみてください^^
きなこ
2008/10/15 21:57
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
みちりょさん
親に子供のことを言われるのもズキンとくるのに
他人に言われると余計にはがゆく思いますね。
悪気はないんでしょうが、無神経だなーと思ってしまいます!
実家の親に話してないのでうちも心配してるだろうな
〜と思います^^;
時給あがったんですね^^
モチベーションも上がりますよね☆☆☆
よかったですね♪
hana777さん
セント五万も上がったんですか!!??
それでなくとも高額な治療なのに(><)
だからというわけじゃないですが、絶対うまくいくことを願っていますからね!!!
無理しなくてもいいと言う親御さんも、お金もかかるし辛い治療だけど頑張れと言ってくれるお兄さんも
hana777さんの事をとっても思ってる優しい言葉だなーと思いました^^
その言葉ひとつで心がほんわかなりますね☆
ジョン・B・チョッパーさんの本読んでみたいです!
治療をして授かったと聞くともうほんと他人事とは
思えず勝手に親近感わいてしまいます^^;
いろいろ大変だったんだろーなー。。。
お2人とも旦那のことをほめてくださりありがとう
ございます^^
いつもけなしてばかりばので、少し反省して優しい気持ちにならなければと思いました^^;
hana777
2008/10/16 16:22
きなこさん みちりょさん こんにちは!
私も最近だんなにやさしくなかったなーって反省しました・・・でも、結婚なんていつもいいことばかりではないですよね?
そういえば、昨日ネットで挿入障害というのを見たんです。どうやら、それっぽいです。内容は長くなるので、お暇なときに検索してみてください。なんかどれも当てはまるし・・なかでも、結婚したことで身内になったということで恋人同士のときのような感情が抱けなくなった、というのが引っかかってます。あとは、直接恐怖とか不安をかんじていなくても、何か挿入されることへの反発があるようです。
とりあえずきっと問題は大きいと思います。それを思うと、戻しのときの痛みも納得がいくんです。治療方法などは明確なものもなく、時間がかかるものらしいのですが、これをだんなさんが理解できるかどうかです。
ところでお二人は自分の地元から離れていますか?
私は今実家から歩いて5分くらいなのですが、最近少し悩みになりそうなことがあり・・・
みちりょ
2008/10/16 16:48
hana777さん、きなこさんこんにちは!!
hana777さん、きなこさんのおっしゃる通り、お母さんもお兄さんも意見は違いますが、どっちも「うんうん」と思うし、hana777さんのことを想ってるなぁと感じました!!それに代えられないとうお兄さんの意見にも納得ですし、お母さんの言葉にも支えられますよね。
セント、上がるんですか!!なんでですかね〜!!全体的にあがるんでしょうか…。
何としてでも今回ですね!!電話は順調ですか??受付の方との温度差はやはりありますよね…。仕方ないと思いながらもでもそうゆう病院なんだから少しは…とも思います。
挿入障害、初めて聞きました。私も検索してみますね。
私は地元です!区は隣になりましたが同市内です!車で5分くらいですかね〜!!週一ペースで帰ってます^^;
旦那さんの実家は隣の県なのでお盆とお正月に会うくらいですかね??
hana777さん、悩みとは…(>_<)
きなこ
2008/10/17 12:04
うぅーーーまたまた書き込みの終わりのほうで
消えてしまうという失態をやってしまいました。
めげずに書き込みます(><)
挿入障害という言葉は知っていましたが、くわしいことまでは知りませんでした。
精神的な事が大きいみたいですね。
旦那さんに理解してもらうのはとても難しい事のように思いますが、hana777さんひとりで抱え込むのも
きついですよね?一度痛い経験をするとだんだん恐怖になるでしょうから、少しずつでも話せて旦那さんの
理解と協力が得られればよいでのですが、、、
心や体の事は自分だけにしかわからない部分が多いから難しいですよね、、、
うちの実家と旦那の実家は北九州で、実家同士は車で20分くらいの所にあります。
我が家からは高速を使って一時間半くらいの距離でしょうか、、、
もともと独身の時から実家には盆、正月くらいしか帰ってなかったので^^;今もその調子です。
旦那のほうの両親は来ないならこっちが行くって感じで時々天神まで出てきたりするので、自分の親よりも
断然会う機会が多いです^^;
hana777さん悩みになりそうなことがあるんですか?
大丈夫ですか?
ここで吐き出して少し楽になるなら言ってくださいね
^^
みちりょ
2008/10/18 09:32
きなこさん、hana777さんおはようございます!!
きなこさん、画面が急に消えちゃうんですか??
hana777さんも先日同じようなことおっしゃってましたが、、、、、、。
かなり完成度の高いものが消えちゃうとショックですよね(>_<)
挿入障害、精神的なものなんですね。。ただでさえデリケートな事なのでお辛いですよね。旦那さんの理解が必要だと私も思います。ここでお話しさせてもらっている限りでですが、hana777さんの旦那さん理解してくださると思います。子供が欲しいという気持ちは一緒だし、少しずつでも頑張ってくださいね。
旦那さん関連ですが、昨日、うちの旦那さんと子供についてゆっくり話をしました。
今、待ち中ですがまた悲しいことに生理前症状がでており、今日明日にはリセットかといったところです。
そこで、前回の通院で「じゃ人工授精ですね。」と言われたことも気になっていたので、今後どうするかの話しをしました。それと最近実家のお隣さんに子供のことをすごく言われ、言われるたびに欲しいのかどうかも分からなくなってきたとも話すと「いや、おれは欲しい」と言われました^^;
なので二人の中で人工授精や体外受精までステップアップするという気持ちを明確に出しました。今までタイミングをしていて、先の事をしっかり話していなかったので旦那さんがステップアップすることにどう思うのかが正直わかってなかったので昨日話せてとてもよかったです。
そして今日、院長宛に治療方針に関しての問い合わせのメールを送りました。前回いきなり人工授精と言われたことも、何で?と質問を投げかけています。土日なのでいそがしいでしょうから返事は来週になると思いますけど待ってみます。
きなこさんは実家北九州なんですね!!結婚される前から実家を離れてたんですか??
私は結婚するまでは実家だったし今も家から車で5分くらいのところに居るので、結構親元圏内から離れてません^^;
hana777さん、お悩み大丈夫でしょうか…。。。
hana777
2008/10/18 10:00
みちりょさん きなこさん おはようございます!
昨日、ついに戻してきました!!
昨日は、なんと予想外に前回10.6ミリ→9.5ミリとへっていたり、卵の分割も前の戻しのときは桑実胚だったのに、11から14細胞までしか分割していなくて・・・すごく不安もありましたが、とりあえず戻すことになって、院長は「大丈夫!できるよ!いい卵だ!」と、いつものアレを言ってくれました^^;
いつも院長に怒られている看護士さんがいるんですが、その人が、診察の後に、薬のことがあるから中待合で待っていてください、というので待っていたら、外から呼ばれている声がして・・・早く来てください、のような感じだったんです。え!?と思い、「中待合で待つようにいわれましたけどいんですか?」ときいたら、大丈夫です、見たいな感じで・・・それが原因かわからないですが、遅れて戻しになって、戻し前の待合で私だけ1時間以上も待たされたんです・・・
それで、今回は診察までは院長だったんですが、私が痛いといったからかわかりませんが、戻しは永吉先生でした!で、なんと前回より痛みが激減したんです!!これはありがたかったです!ちゃんと、今から少し痛いかもしれない、とか、声をたくさんかけてもらえて、よかったです!でも、昨日はやわらかいチューブが入らなかったようで、硬いチューブでもう一度入れ替えるので、もう少しがんばってくださいねーといわれて、少し所要時間は長かったです・・終わった後、一時間安静にしていつも帰るのですが、その安静にするとき、戻しのときからのベッドにそのまま寝ているのですが、枕がないため、頭が気持ち悪くて・・・前回もでしたが、今回は特に気分不良で、しかもそんなときに限って自分でJRでいったので、最悪でした・・・・しかもそんなときに限って地元の駅のエスカレーターの工事中で階段しかなくて・・・
とりあえず、家に帰って昨日は入浴を控えて、薬を飲んで座薬を入れて寝ました・・・。
みちりょさん
だんなさんと意思確認ができてよかったと思います!私も悩みすぎて、子供ができないからやけになってほしいと思い込んでいるんではないか、とか悩んだこともありました。でも、やっぱりほしいんだ、と思い直してがんばり始めました!ステップアップは必要なときもあると思います。私は比較的早めにタイミングを切り上げましたが、今では見込みの低い治療を根気強くやって精神的に病むよりはよかったと思います。ま、実際結果は出ていないけど、タイミングをやっているときは一歩進んでまた後退、一歩進んでまた後退の繰り返しだったように思うので今のほうが、前に進めている気がします。人工授精はやったことがないですが、体外受精をされるときは何か力になれると思います^^
きなこさん
挿入障害はだんなに話したら、んーさら〜っと「そうなんだ。」という感じでした。だから、前からなんで半ば理解できると思います。。
というのも結婚当初はたぶん今よりは症状は軽かったはずですが、だんだん痛くなってきたと思うんです。でも新婚だったし我慢していたような気がします。なので、ほとんど治療を始める前あたりからなんでタイミングのときはかなり辛かったです。きっと、長い間をかけて恐怖感に繋がったりしたんでしょうか・・・とりあえず今は本当に体外受精にするべき人だったんだな、とつくづく思います。
とりあえず、値段も上がるし今回で何とかなんとかうまくいくといいなと思います。昨日病院で、戻した後の人より、妊婦さんのほうが軽々歩いているのをみて、あー勝ち組だな!と思いました・・・でも同じ治療で子供を授かったとしたら、本当に堂々とした歩きだと感じました!がんばろう!
きなこ
2008/10/18 21:16
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
みちりょさん
旦那さんとゆっくり話しができて良かったですね^^
この先どうなるんだろーってずっと不安に思うよりも
思い切って話し合ったほうがこれからの事が見えてきてそれに向けて頑張れますもんね☆
こういう経験がなかったら深いところまで旦那と話すことなんてなかったろーなーって時々思います。
みちりょさん生理前症状ですか?私も先生から次にもし生理がくるとすれば21日頃です!と言われてるんですが、すでにいつもの生理前な感じがしてます
(><)
私は高校を卒業してから十数年ずっと1人暮らしなんです!なので、実家が落ち着く場所という感じもそんなにないんですよ^^;
子供が出来たら実家が近いほうが心強いでしょうね!
hana777さん
昨日戻しをされたんですね!!
今回は痛みが減って本当によかったですね!!
先生や看護師の方の声かけってとっても重要ですよね。その一言で安心できたりしますもんね。
待ち時間が長くて帰りの道のりもきつかったでしょう。
本当にお疲れ様でした!
気分は大丈夫ですか??
ゆっくり休んでくださいね!
hana777
2008/10/19 11:32
みちりょさん きなこさん こんにちは!
昨日は一日寝ていました。戻しの後の二週間はもっぱら家で読書が恒例になりました。今はすごく思い出深い「冷静と情熱のあいだ」を呼んでいます。江国香織と辻仁成のが一冊になっているとても分厚い本を読んでをいます。
この映画は昔見たことがあって、とても思い出深く古本屋に行ったときにこの本があり、正直これほど厚い本読んだことがなかったので不安でしたが、どうしても読んでみたいとおもい、買ったんです。
この映画のサウンドトラックCDはすごく好きで今でもよく効きます。
戻しは2回目になりましたが、やはり一度目よりは気が楽なように思います。何事も経験ですね!!今だんなは従兄弟とおでかけしたので、私は一人また読書にふけろうと思っています。
今回はあまり太らないように食べ過ぎ注意を心がけています^^;前回は動けないのに食べていたので・・・もう、ありえない感じになりましたので、それを踏まえて・・・。同じ失敗は繰り返したくないですからね!
私は父の希望もあり、大学入学から地元を離れることができずに、今に至っているので、実際、離れて暮らしてみたかったとは言うものの、今さらはなれて暮らすのも、親や祖父母の年もありますし、心配です。でも、先日だんなが、転職を考えているということをもらしたので、少し不安に思いました。でも、実際そうなったらついていくしかないと思っています。でも、今は実家の会社に二人ともお世話になっているので、きっと迷惑をかけるだろう、ということが気がかりです。
私は、自分の家族を思いすぎる癖があるので、どうも相手のことを考えていないとよく注意されます。
もう少し深く悩む必要があるかもしれないですよね。
きなこ
2008/10/19 12:51
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
hana777さん
辻仁成は昔から好きで本も沢山持っています!
なので、冷静と情熱のあいだも持ってますよ^^
私のは別々になってるんですが、久々にひっぱり出して読んでみようかな〜〜
寒くなる季節に読むのにいい本って感じですよね☆
私は料理家の高山なおみさんの「日々ごはん」という
本にはまって病院の待ち時間などに読んでます。
高山さんの日記なんですが、読んでるととっても落ち着くんです。おすすめですよ^^
旦那さん転職のこと色々考えておられるんですね。
hana777さんのご実家の会社に勤めているとなると
親の事を考えると迷惑がかかるだろーと思うのは当たり前の気持ちだと思います。
どうしても自分の家族を思うというのはとってもよく
わかります。
私は嫁とか妻という自覚がまだまだなくて^^;
転職は生活にかかわる大きな問題ですし、旦那さんにもゆっくり考えてほしいですね。
なにより夫婦の仲がよくいられる環境が1番ですよね☆
hana777
2008/10/20 09:53
みちりょさん きなこさん おはようございます!
昨日は久々に従兄弟夫婦と一緒に遊んでご飯食べに行きました!一回目の移植の時には考えられないほど今回は普通に暮らしています。
前回安静にしていたけど思うような結果にならず、だったら楽しい2週間のほうがいいかもしれないですよね?と、今回は違った2週間をすごしてみたいと思います!
今日は少し外出しようと思っています。
でも、今足元にほこりを見つけたので掃除機かけようと思います・・・
お天気もいいので洗濯物も少し多めにまわしてみたりして^^
みちりょ
2008/10/20 17:08
きなこさん、hana777さんこんにちは!!
昨日リセットしました〜(T_T)
さて、ステップアップするか、もう少し続けるか、悩みます。
院長先生からは今日メールが来てました!!
でも…
「ステップアップの時期は、目安としては半年としておりますが、
中には2ヶ月、3ヶ月でステップアップされても構いません。
あなた方のご希望をお聞かせください。」
との事でした。いちおメールには「人によっては早くにステップアップした方がいい方とかいるかもしれないけど、自分がどうなのかが分からないので、早くにステップアップした方が良いとかがあるならぜひしたいのですが…」ってなふうに書いたんですが…。「あなたの希望をお聞かせください」です。お〜い、メール最後まで見てくれてるんですかね…^^;
ステップアップしたけりゃしてもいいよって感じなんですかね?前回突然明日人工授精ですねって言われたことも書いたんですが、スルーです^^;
hana777さん、戻しお疲れ様でした☆前回よりゆっくり過ごされているようで良かったです♪♪その調子です♪♪
転職ですか…。うちの旦那さんは実家は隣の県なんですが、実家に戻りたい気持ちもあるようですが、今のところは今の仕事が大好きのようなのでまだまだ戻るとなると先のようです。私も実家圏内から離れたことないのでもし、旦那さんの実家近くに行くことになると…。ちょっと離れますけど、でもついていくと思います。hana777さんのお家はご家族でお仕事されてるので抜けるとその穴をどう埋めるかとか、考えてしまうと思いますけど、もしほかにやりたいことがあるなら思いきることも大切だと思います。
きなこさん、生理前症状きちゃってますか(>_<)でもまだまだ諦めないでくださいね!!人工授精は普通の内診のような感じなんですか??いつも内診する時みたいにあっとゆう間に終わります??それか、卵管造影の時みたいな若干の痛みがあるんでしょうか…。
今週期、ステップアップするか、タイミングで様子をみるか…。病院に行くまでのあと数日悩みまくります!!
きなこ
2008/10/20 19:34
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
今日は本当に天気がよかったですね!
洗濯物もカラッとすぐに乾いて嬉しいですね^^
hana777さん
気持ちのいい季節ですし、楽しみながら2週間を
過ごすっていうのに大賛成です♪
家に閉じこもっているよりは健康的で体にもいいような気がします!
みちりょさん
リセットでしたか(><)何度経験してもへこみますが、次に!ですね!私も時間の問題のようです、、、
院長から返信あったんですね!しかしスッキリしない
お返事ですね^^;
タイミングでも十分授かる可能性があるから院長は希望を聞かせて下さいと言ってるんでしょうね〜
人工授精は内診とかわらない感じで、あっという間に終わりますよ!痛みもありませんでした^^
「本当に入ったの?」って感じです^^;
私の場合は最初に計画した通りに進めているので何の
疑問も持たずにステップアップしてしまいました
^^;人工授精は体に負担を感じることもないので
ステップアップするのもいいかもですよ☆
hana777
2008/10/20 22:02
みちりょさん きなこさん こんばんわ!
ステップアップの件ですが、私は比較的自分で進めています。院長はきっと、最終的な判断を本人にお任せしていく方針なんだと思います。だから、決定的な原因がない限り(希望があるうちは)希望を尊重してるのでは、と思います。
私は、前病院ではまだ体外受精まで考えなくても、といわれましたが、二人で話し合って、これだと何度タイミングとってもむりじゃない!?ということである程度意思をかためて、セントへいき、院長が体外受精だったらできるよ!と、いつものアレでゆってくれて、どうする?ときかれて、お願いします。という流れだったと思います。それからはもうあっという間に今に至っているところです^^;
先生の意見は参考にして、方針は大体をご夫婦の希望で決められてもいいかと思います。
私たちの治療って、いつ効果が出る、とか、いつ子供ができる、っていう目安的なものは一切ないし、確率といても本当に人それぞれだからあてにならないし。だから、途方もなく治療することになるかもしれない。でも、必ずしも治療をしているほとんどの人にそんな余裕があるはずはない。金銭的にも精神的にもいつか限界が来ると思います。だから、ある程度自分たちで期間を決める必要もあるのかと、最近考えています。でも、きっとその期限が到来しても結果が出てなかったらあきらめきれないと思いますけどね^^終わりのない道のりです
みちりょ
2008/10/20 23:24
きなこさん、hana777さんこんばんは!!
お二人ともありがとうございます!!
さっき、旦那さんが帰ってきてまた話しました。
結果、今週期はタイミングでいくことにしました。「みちりょはどうしたいの?」と聞かれ、「少しでも可能性が上がるなら人工授精したい気持はある」と話しました。旦那さんの気持ちとしては、目安の半年位はタイミングでいこうって思ってるようだったのでそうすることにしました。
でもまたもし今週期もリセットしてしまったら気持が変わるかもしれませんが…^^;
思えば私、ヒューナーテストってしたことないんです!皆さんしてますか??子宮にちゃんと精子君達は到達してるのかなぁ…と思ってたのでこれは、ちょっとヒューナーテストをお願いしようと思います!!
セントは基本、私達の判断なんですね。でも、分からないことばっかで、タイミングをずっと続けててもいいんだろうかとかやっぱ思っちゃいます。なのでこれからは遠慮せずにどんどん院長にメール送ろうと思います!!
ほんとにこの治療はここまですれば!!っていう目安もないし、もしかしたらずっとできないんじゃ…。と考える日も少なくありません。目安を自分たちで決めることも必要かもしれませんね。まず、一つの目標としていまのタイミングを半年(あと3周期)つづけてダメならステップアップしようと思います。
hana777
2008/10/21 11:43
みちりょさん きなこさん こんにちは!
私もヒューナーテストはしたことないですよ?きっと卵管詰まってますから、届いてないとは思うので私としてはその検査は不必要かと思うのですが・・・卵管詰まってなくて、ほかに異常ない人は必要な検査ですよね?でもいろんなサイトで見ると不妊治療には必須検査みたいに書いてありますが、病院によって違うんですかねえ?
そういえば、ちょうど10月で私不妊治療1年を迎えました。セントにきて半年弱くらいです。あっという間ではなかったです。私としてはまだ一年か、といった感じです。セントへきてからは早かったように思いますが、この調子でまだまだ進むのだと思うとちょっと落ち込みます。
今日から少し外へ出て歩いてみようと思います!図書館でも行って本を読もうかと☆もちろん冷静と情熱のあいだです!わたし、あの分厚い本を閉じたときとか、机の上においたときの太い音が好きなんです!
マニアックですよ^^;
みちりょ
2008/10/21 17:04
hana777さん、きなこさんこんにちは!!
hana777さんもヒューナーテストされてないんですね。セントは自己申告なんですかね…。明日通院する予定なんで聞いてみます!
それから、今月で1年になるんですね!!私は本格的に通院しだしたのは今年に入ってなのであと少しで一年ですが、確かにあっという間ではないですね…。リセットするたび、「いつまで続くのだろう…」と思ってしまいます。でもhana777さんは今回うまくいきますように☆願ってますよ!!
今日も天気が良かったから外は気持ち良かったんじゃないですか??♪冷静と情熱のあいだって映画でやってたやつですよね??赤と青の小説で出てるやつ…。違います…?^^;
きなこ
2008/10/21 19:08
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
今朝体温がガクッと下がってしまいました、、、
生理はきてないけど明日くらいかな〜?と思います。
でも今日は仕事でバタバタしてたので、考え込むことなく時間がすぎました^^
ヒューナーテスト!私が行ってる病院ではフーナーテストっていうんですよ。病院によって呼び方違うんですね。
特に希望しなかったんですが、先生のほうからしましょうって言われやったんですが、1回目の結果がかなり悪く、一ヵ月後に再検査して大丈夫でした!
その日の体調とかでもかなり左右されるんだなーと思いました!
治療ほんとにどこまで続くんだろうーと思いますね。
今朝旦那に体温さがったよーって言ったら、
「次があるよー」と言ってたんですが、このセリフ毎月言ってるし聞いてるな〜って^^;
でも自分が決めてやってることだから頑張ります!
すぐヘコみますけどね^^;
hana777
2008/10/22 11:47
みちりょさん きなこさん こんにちは!
今日はお天気優れない感じです。悪くないけど温かそうには見えないです。
昨日は友達とランチ行きました!楽しい一日でした!
夢で生理が始まる夢をみて、落ち込み気味で朝を迎えました。少し胸が痛い感じもしますし、結構あと一週間を平穏に過ごせるか心配になってきました。
妊娠したこと、あるにはあるんです。アレが妊娠かどうかって言うと疑問ですが、結局すぐに流産ってことで。でも、どんな感じだったかなんて覚えてないし、あっという間に流産だったから悲しむ暇もなくて。できてます、っていわれて次は子宮外妊娠かもしれませんっていわれて、その次に自然流産ですって。展開速すぎでした。それから当分子供ができなくて、基礎体温は借り出したのもそのころからで・・・で、不妊治療に突入でした。
世の中うまくいかないことって多いですよね。
中には10人以上産んでる人もいるのに、一人も産めない私がいて、まだ準備が足りないんですかねえ^^;
明日は用があって会社へ出勤するので、今日は家でゆっくりしたいと思います。
きなこ
2008/10/22 13:18
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
やっぱり今日リセットしてしまいましたーーー
トイレで検査薬した直後にペーパーで拭いたら血がついてきて^^;「ありゃりゃ・・・」です。
さっそく明日は病院です。。。
hana777さん
昨日はランチで楽しい時間良かったですね^^
判定まで気持ちをコントロールするの難しいですね、、、
イライラした後とか、こんな私じゃ赤ちゃん来てくれ
ないかなーとか思ってしまいます。
もう準備できてるよーって言いたいですね^^;
でもhana777さんには妊娠する力があるんですから
きっと大丈夫ですよ!!
今日は天気も曇りがちですし、家でまったりするのに
ピッタリですね^^
旦那と共通の友達が遊びに来るので、夕飯に餃子を作ろうと思います!なんかいつも餃子食べてるみたいですよね^^;
みちりょ
2008/10/22 19:41
hana777さん、きなこさんこんばんは!!
病院行ってきました!!質問事項にヒューナーテストをしたことないからお願いできますか?と書いてたら内診の時に、唐突に「やってもいんだけどね〜。」と話されました。カーテン越しだし、「え?私に話してる?」とか思いながらもヒューナーテストの内容だったので私だと思いました(笑)
結局、「どうしてもやりたいなら言って」みたいな感じでした。これってとくにせんでもいいよって事なんですかね?微妙です…。
きなこさんは自己申告しなくともテストしたんですね〜!!精子くんがちゃんと子宮に這い上がってくれてるか知りたいし私としては一度だけでもやってみたいんですけどね…。先生の言い方によると「ん〜」って感じだし。でも自分を通さないとだめですよね!!
きなこさんリセットしちゃいましたか(:_;)残念です(T_T)私も前は検査薬した翌日必ず生理がきてました^^;
次こそは!!といつも思いますが、あきらめずに頑張りましょう☆
今日の餃子パーティーはどうですか??楽しそうですね!!私も餃子が食べたくなりました!!
hana777さん、友達とランチ、いいですね〜!!天気のいい日はまた格別にリフレッシュできますよね☆
ほんと世の中、大家族とかいっていっぱい子供出来る人もいるのに…。一人ぐらいわけてよ。と思います^^;
hana777
2008/10/23 11:09
みちりょさん きなこさん こんにちは!
今日は久々の会社です。少し体調が優れませんがやらないといけないことがあるのでがんばりたいと思います。
先日自分で前髪を切ったらまた失敗しました・・・・・
昨日久々にだんなと温泉いったんですよ!すごく気持ちよかった。なんか思えば久々にお風呂のお湯に使った気がします。自宅では基本シャワー派なので、あまりためません。ものすごく寒い冬とかでなければ・・・二人だし、お湯もったいない気がするし、少し面倒なのもあります。
判定までに2週間ってゆうじゃないですか?でも急に2週間目に着床するか決まるわけじゃないと思うし、でもだったらいつぐらいから?と疑問に思います。実は1週間くらいでもうわかっているようなきもします。
最近生理前のような胸の痛みとかあります。別に張っているわけではないから、陽性反応の出た人と違う気もします。
まだ今から落ち込んだら残りの一週間が長くてしかたないので希望を何とかつなぎたくて・・・・
だめです。
不安の連鎖が始まりました・・・^^;;
なにか楽しいことを見つけなくては!!
私も今日餃子つくろうかな!?
きなこ
2008/10/23 18:39
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
今日は病院だったのですが、学会があるという事で先生が1人しかいなくてかなり待ちました〜途中でお腹すいてグーってなったりして恥ずかしかったです^^;
来月から旦那は出張で、月曜に行って金曜日に帰ってくるというパターンで12月くらいまであるんです。
なので、タイミングもとれるかどうか・・・
先生からは思い切って休んでみたら?と言われたんですが、今はまだ休みたくなくて(><)
結局誘発だけしてもらって、後は様子をみながらという事になりました。。。
今まで旦那が出張となると自由時間が出来たみたいで
嬉しかったんですが^^;こうなると長期の出張は困りますね。。。
みちりょさんの旦那さんは精子の検査結果が良かったんじゃないですかね?それでヒューナーは必要ないと
いう事なのでは?うちの旦那は1回目の精子検査が悪かったし、私の粘液も少ないみたいだったので、、、
難しい検査じゃないし、1回やってみるのもいいかもですね^^
hana777さん、温泉いいですねー☆
うちの家は風呂が古いのでシャワーの水圧も弱く
いつも風呂はためて入ってます。
風呂につかった方が疲れもとれるような気がします☆
不安の連鎖・・・思うまいと思っても浮かんでくる
ことありますね。
妊娠の兆候って本当にひとそれぞれだと思います。
希望をもっていきましょう!!!
読書好きなhana777さん、何か気持ちが楽になるような
本があったらいいですね。
いつもリセットした日は大泣きするんですが、
昨日は餃子やらおかずの準備してたら泣いてる暇も
ありませんでした^^
友達に感謝ですね!
友達から、「いい言霊だしていこうや!絶対大丈夫!
私は大丈夫!できる!って」これは私の不妊に対しての言葉ではなかったんですが、それを聞いて
おっしゃー!という気持ちになりました。
根がネガティブなのですぐにくじけますが、
言霊大切にしてみます。
hana777
2008/10/24 13:14
みちりょさん きなこさん こんにちは!
昨日からだんなが検査してみたら?としつこいです。
でも、正直確かめてみたい気持ちもあるし、でも結果悪かったらきっと落ち込むし残りの一週間をどうすごしていいのかもわかりません。
お二人ならどうします?
確かに14日後に結果がわかるけど急に14日目にどうにかなるわけではないことくらい私もわかってるんですが、これって勇気要りますよね!?
きなこ
2008/10/24 15:33
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
hana777さん
検査のことですがやっぱり気になりますよね〜
でも判定まで一週間あるとなるとまだ少し早いのかな〜と思いますし、私だったら、、、1〜2日前くらいにやってみるかもしれません、、、
勇気いるし、やっぱりこわですよね。
明日は友達の結婚式です。
双子ちゃんのおめでたなので妊娠菌もらってきたいと
思います。
みちりょ
2008/10/24 19:20
hana777さん、きなこさんこんばんは!!
hana777さん、きになっちゃいますよね〜!!検査薬ですが、私が今持っているのは生理予定日3日前位から使えるやつらしいので、最高で3日前ですかね〜。。。
でもPC見てると、中には1週間前から陽性になったって人もいるみたいだからどうなんでしょう??
友人は早い段階で検査薬をしたら陽性だったけど結局生理がきたって言ってました。初期の流産だったのかもしれませんが。。。
でも気になる時はやっちゃいます!!もし陰性でも、だってまだ早かったもんなぁ…。って切り替えて…^^;
きなこさん、旦那さん出張が多いんですね(>_<)遠方ですか??淋しくないですか??
私もこの前、旦那さんが1泊の出張だったんですが、ちょうどその日が”タイミング”の日で…。朝起きて出発する前に頑張りました^^;
うまくタイミングが合うといいですね!!
明日の結婚式楽しんできてください☆
双子ちゃん、いいなぁ…
hana777
2008/10/25 11:01
みちりょさん きなこさん こんにちは!
今日は少し寒いですよね、結婚式薄着になりがちだから風邪引かないといいな、と思います。でも、結婚しきって何度行ってもいいですよね!?
検査薬はやっぱりもう少し待ってみます。
最近気になるのはやっぱりダイエットできないために太ってきたことですね。大学のころからいつも何かしらやっていたので、今は食事制限もできないし、運動もできないし、結構それでもストレスがたまっています。
何かやってますか?戻し前だったら少しはやっているけど、やっぱり食事制限したいんですよね、動かない分同じだけ食べたらそれは太ること間違いなしだから・・
双子ちゃん、ほんとうらやましいですよね。一人もできないと、大変なのわかってもやっぱり二人できたらすごくうらやましいです。さすがに三人以上は無理かな?と思いますが・・・^^;
きなこ
2008/10/27 14:20
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
なんだか冷え込んできましたね〜
今日ホットカーペットを出しました!
みちりょさん
旦那の出張はほとんど九州内です!
付き合っている時も遠距離が多かったので慣れて
しまったのでしょうか^^;さみしいという事は
ないんです〜とか言ったらいけないけど^;
今回はタイミングだけでもとれたらいいなーと願ってます。
hana777さん
先日の人間ドックでウエストやヒップなんかを測ったんですが、体重はほとんどかわってないのに、
ウエストなんかは6センチくらいふえてました!!
ゆるゆるです^^;夕飯のときにご飯おかわりするくらだったんですが、今は小さい茶碗に軽く一杯か、
おかずしか食べないという感じで体重は落ち着いてますが、、、、やっぱり運動しないとだめですよねー
今は自宅でゆる〜くヨガのみです!
土曜日の結婚式はとっても良かったです^^
やっぱりあの幸せな雰囲気いいですね!
友達もとってもきれいだったし、双子ちゃんの事も
心から良かったなーと思えました☆
hana777
2008/10/27 15:03
みちりょさん きなこさん こんにちは!
うちも昨日、ほっとカーペット出しました!2年前にコタツとして買った机が今年からやっと実用化しそうです・・・というのも私はコタツの生活をしたことがないのでそこまでコタツに思い入れがなく・・・しかも部屋に生活感が出るのも少しためらわれて・・
でも昨日から急に寒くなったのでこれは耐えられそうにないかもしれないので覚悟を決めてコタツ布団を探そうと思います。
なんだかんだで判定まで若干3日を残すところとなって参りました。
どきどきしますが、なんだかお腹がちくちくする感じもないし今回もだめかもしれないです。
ネガティブ出てきました・・・
でもあと少し穏やかにすごしてフライングせずに当日検査して見る予定です!
みちりょ
2008/10/27 17:02
hana777さん、きなこさんこんにちは!!
きなこさん、結婚式よかったですね♪
必ず幸せな気分になれますよね〜☆
双子ちゃん、うらやましいなぁ…☆
旦那さんの出張は九州内なんですね〜!!
淋しいけど、いろんなところでいろんなの食べれて羨ましいです^^;
私はサイズ、体重共に増えてます^^;
コアリズムも排卵日を過ぎたらどうも激しく動きたくなくて疎遠になっていたのでリセットした今また再開です!!
うちにもピラティスやヨガのDVDはあるんですけど、DVDを買っただけで満足してしまって、やった気持になるんですよね(笑)そこを越えてやらなきゃならないのに…
私も見習ってはじめよう…^^:
hana777さん、いよいよあと3日なんですね!!気分はどうですか??リラックスできてますか??
どうしてもネガティブになっちゃいますけど、ネガティブ気分はここに吐き出して、あと3日間乗りきってくださいね!!
hana777
2008/10/28 11:37
みちりょさん きなこさん こんにちは!
昨日、悲しい夢を見ました。陰性の反応のでる夢です。悲しかったです。
あと2日。ないても笑っても結果が出ます。
とりあえず今日も仕事が待っていたので明日も仕事が入って、きっと忘れさせてくれるはずです^^
でも、昨日今回上手くいかなかったら院長になんていおうか悩んでいました。というのも、とりあえずの目安みたいなものを教えてもらいたいです。
(管理人削除)
とりあえず上手くいくかもしれない奇跡を信じて見ます★
みちりょ
2008/10/28 16:35
hana777さん、きなこさんこんにちは!
hana777さん、夢は言ってしまうと正夢にならないから大丈夫ですよ!!
考えている事が夢に出てきたりしますよね〜(>_<)
(管理人削除)
ひとまず、今回うまくいきますように☆
きなこ
2008/10/28 22:09
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
hana777さん、あと二日なんですね!
自分が思ってることがそのまま夢に出てきたりするのはよくある事なので、きっとhana777さんの心配が
出てきただけです!大丈夫ですよ!!
仕事は大変でしょうが、こういう時は気がまぎれて
いいかもですね。
今後のこと色々考えてしまうでしょうが、、、
うまくいくことを心から願ってます☆
hana777
2008/10/29 13:07
みちりょさん きなこさん こんにちは!
明日で一応14日目です。一応明日まで待ってから判定してみるつもりです。
(管理人削除)
今日は少し暖かいです!張り切って厚着をして失敗した感じです・・・^^;
みちりょ
2008/10/29 16:43
きなこさん、hana777さんこんにちは!!
(管理人削除)
私も正直、授かることが出来たら病院は近くの病院にしたいと思ってます。セントでも通えなくはないんですが、私が産まれた病院があるのでそこにお願いしたいと思ってます。って授かってからの話ですが…^^;
きなこ
2008/10/29 21:25
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
今日はめずらしくドーナツを作りました!
太るもとだーと思いつつ頬張ってます^^
セントは出産まで出来るんですよね〜
私の所は不妊専門なので2ヶ月のところで卒業に
なるみたいです。
話しやすくて優しい院長っていないんですかね〜
忙しいとピリピリするし、、、かといって暇そうな
病院もどうなんだーと思うし、、、
バランスのとれた先生に出会ってみたいですね。
みちりょ
2008/10/29 21:40
きなこさん、hana777さんこんばんは!!
本日二度目の登場です(笑)
きなこさん、ドーナツ作ったんですか!!私いつも焦がしてしまいます^^;ドーナツと言えば私が小さい頃によく祖母がドーナツ作ってくれてました。それが甘くてすごくおいしかったこと覚えてます。作り方教わっておけばよかった…と思います(:_;)
私は昨日クッキー作りました!!クックパッドでレンジで出来るクッキーレシピがあったので!!
旦那さん曰く次の手が出るクッキーらしく好評でした^^;しかも超簡単でしたよ☆
セントは出産まで出来ます〜。なので妊婦さんもけっこういるし。。。
きなこさんのところは転院になるんですね。
(管理人削除)
hana777
2008/10/29 23:24
みちりょさん きなこさん こんにちは!
ぎりぎり本日二回目の登場です☆
今日はだんなと外食してきました!というのも少々仕事が残っていたのでついでにですけど・・・
で、その帰りにはだしのおばあさんとすれ違って、よく見たら顔にも傷らしき赤いものも見えて、一回通り過ぎてもう一度戻ってみたけどやっぱり心配だったので、警察へ連絡して来てもらいました!待っている間だんなが声をかけてみたら、まったく反対方向へ行こうと思っているのに道がわからなくなったということでした。通報してよかった!!
ということで、今日は少しいいことをした気分で、上機嫌です^^おばあちゃん、無事でよかった!
今日、食事の前に薬局で明日の検査薬かって来ましたよ!!どきどきします。明日もしできていなかったら、一応金曜に病院へ行く予定です。3回目を続けてするかはまだ悩み中です。でも、年内に少し結果を出しておきたい気持ちもあって・・・
セントの妊婦さんをみると、きっと治療の末できた人も多いだろうとおもうので、いつも勇気をもらうのですが、本当に先生の顔を見るのは普段は診察のときくらいだし、長い会話や、気軽な質問は大体看護師さんとするので、先生とは話をした回数的にはものすごくほかの病院よりは少ない気がします。前の病院は内診の後に必ず診察があったので、結構セントは特殊なほうではないかと思います。
お二人ともお菓子作りですか?わたしは、本当に気の向いたときしか作らないです^^;あとは、だんなの誕生日のケーキとか、クリスマスは仕事が忙しいので買ってきます!うちのだんなはショートケーキかチョコケーキしか食べないので、シーズンオフのときは結構悩みます・・・
明日の朝は、覚悟して起きます!!
それではおやすみなさーい^^
きなこ
2008/10/30 14:58
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
みちりょさん
クッキー作られたんですね^^♪
しかもレンジで出来るっていうのが嬉しいですね!
寒くなってくると甘くてまったりしたようなお菓子と
暖かい飲み物が欲しくなったりしますね!
私のドーナツは栗原はるみさんのレシピでやったんですが、砂糖は少なめ牛乳がなかったので豆乳を代用して作りました!昔懐かしい味で美味しかったです☆
でも砂糖は減らさないほうがよかったかも、、、
ドーナツは甘いほうがおいしいですね^^
ついつい無駄な抵抗で減らしたりして^^;
hana777さん
昨日は思いがけないことがあったんですねー
見て見ぬふりをする人が多い中hana777さんも旦那さんも偉いですね〜
おばあさんも喜んでるでしょうね^^
セントは内診の後に診察はないんですか?
という事は、内診台に上がっている時しか先生と話す
タイミングがないって事ですか?
今日は自分で検査薬されるんですか?
どうか良い結果でありますように(><)☆
hana777
2008/10/30 16:31
みちりょさん きなこさん こんにちは!
今朝、きれいな陰性でした。
どうして上手くいかないんでしょうか?寝ていてもだめ、しごとしてみてもだめ、次は何をためしたらいいのか・・・とりあえず明日病院行ってきます。
体外受精、大体4回くらいまでにできることが多いらしいですが、もう何を信じていこうか今悩んでいます。葉酸飲んだり、マカ飲んだり、ざくろエキスも試しています。
あさってはだんなさんの誕生日なんです。だから、いい日にしたかったのに、だめでした。
朝、検査薬試してみたけど、報告できなかったです。
帰ってから報告します。
きなこ
2008/10/30 18:35
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ
気になってPCひらいてみました
hana777さん
陰性でしたか・・・
良いといわれる事を色々試しても結果が出ないときは
どうしたらよいかわからなくなってしまいますね。
本当に何をすればいいんだろうって思います。
hana777さん大丈夫ですか?
明日の病院で家とは違う結果が出ることを願います。
みちりょ
2008/10/30 19:27
hana777さん、きなこさんこんばんは!!
hana777さん残念です…。とても…。
どうしてうまくいかないんだろうと思う気持ち、凄く分かります。
何もしていなくても出来る人もいるのに、こんなに色々良いって言われることはしてるのになんでだろうっていつも思います。
私も明日の病院で違う結果が出ることを祈ってます。
hana777
2008/10/30 23:36
みちりょさん きなこさん こんばんわ!
明日は、病院で少しでも効果の出る方法ではないですが、そんな感じのことを聞いてみたいと思います。
あとは、次回に向けて前から気になっていた、鍼灸治療院に通ってみたいと思っているので、探してみたいと思ってます!
あとは、冷え性なので冬にむけてもありますが、オーガニックソックスの重ね履きで冷え取り作戦を決行してみるつもりです!
とりあえず、原因はわからないし、かといってあきらめられないので、もう少し前向きに治療してみようと思います^^お二人とも温かいお言葉をありがとうございます!
一応明日の朝、もう一度家で自分でも検査してみてから病院へ行く予定にしています!病院で陽性だったら、かなりびっくりすることになると思います。でも、きっとないと思うので、明日は次に向けていってきます!
みちりょ
2008/10/31 17:01
hana777さん、きなこさんこんにちは!!
hana777さん病院いかがでしたか??
私もかなりの冷え症なのでこれからの時期、辛いです。
靴下も欠かせないですよね。。
うちはまだこたつを出してないのでこの週末の休みで出したいと思います!!
hana777
2008/10/31 19:33
みちりょさん きなこさん こんにちは!
今日は永吉先生にお願いしてみました!やっぱり内診は痛みもなく、とっても今までのことがうそのようでした!!院長のときは痛くてもがくほどだったのに・・・
で、結果はやっぱり陰性だったけど、内膜が13ミリあるということなので、おくれて結果が出ることもあるらしいので、座薬だけ使い切って一週間様子を見るようにいわれました。とりあえず今日から基礎体温つけて、体温が上がったままだったらもう一度検査をしてみてくださいと。薬は中止でした。反応がもしでれば、そのときは再開するみたいです。
で、次回は続けないほうがいいとのことだったので、きっと12月に間に合えば年内にもう一度できるかな、と思っています。
それまで今月は体調を整えて、冷えも解消して、体重も整うと最高です☆
という結果でした!
小倉でちょっと買い物してきましたよ^^今日始めてアミュの4階に上がりました!!
デザインタイツを買うかどうか悩んでかわずに帰りました。その代わり、仕事用のニットを3着と、ずっとほしかった仕事用の半パンを買いました!ショーパンより長くてひざ上のやつです!!最近はもっとかっこいい呼び名がありますか!?
きなこ
2008/10/31 20:31
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
hana777さん病院お疲れ様でした!
陰性だったとのことですが、内膜も厚いし!!
高温が続いてどうか良い結果がでますように(><)
祈ってます☆☆☆
私も今日病院だったのですが、「ジネコ」という
不妊のフリーペーパーが置いてました。
家に持って帰ってまだ途中までしか読んでないんですが、オールカラーで読みやすくて、疑問に思ってたことなんかが詳しく載ってて参考になりました!
漢方とかサプリについても書いてありました☆
蔵本の院長も載ってましたが、セントの院長も載ってて色々質問に答えてましたよ!
セントにも置いてますか?
セントの院長は質問メールの返事をテープレコーダーに録音して、それを翌日スタッフがメールで返信して
いるそうです。
冷え対策・・・
珈琲が大好きで、いつも豆を買ってきて淹れているのですが、飲みすぎは体を冷やしてよくないかな〜と思い、変わりに穀物珈琲を買ってみました!麦茶っぽいですけど^^;豆乳にまぜて飲んでます。
今は紅茶に生姜を入れて飲んでます^^
この間ユニクロで靴下を買ったんですが、フワフワで
とっても気持ちいいんですよ!家履き用に重宝してます^^
冷えは大敵ですね!
3人でぬくぬくな冬を目指しましょう!!
みちりょ
2008/11/01 16:06
hana777さん、きなこさんこんにちは!!
今日早速こたつを出しました!!そして一日ゴロゴロして今頃始動です^^;
hana777さん、まだまだ可能性はじゅうぶんにありますね!!いい結果になることをほんとに願ってます!
それにしても先生によって違うんですね〜
院長先生は少々荒いんですかね…^^;痛くなくてよかったです。今度からは永吉先生指名ですか…??
きなこさん、ジネコって初めて知りました!!セントはおいてるんでしょうか…?私の記憶では普通の雑誌ばかりがならんでたようですが…。前の病院には不妊に関しての雑誌もありました!本屋さんでなかなか買いにくいけど見たいので病院にあるとベストですよね☆
ユニクロの靴下あったかいんですか!?
それは早速行ってみなければ…
私は明日診察予定なんですが、日曜なん予約を入れたいんですがなかなか電話がつながりません…
きなこ
2008/11/01 21:26
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
今日は習っている織物教室の展示会があって
気分転換できて楽しかったです^^
みちりょさん
こたついいですね〜うたた寝すると気持ちいいんですよね〜^^
hana777さんもこたつ布団買われました?
「ジネコ」表紙が不妊!って感じじゃなくて、普通の
雑誌みたいな感じなので手にとりやすいですよ!
ネットからうまれたフリーペーパーみたいです。
ユニクロの家用靴下はワゴンの中で売ってました^^
ぬいぐるみみたいな手触りです☆
セントって本当に電話がつながりにくいんですね〜
予約とれましたか?
みちりょ
2008/11/02 19:21
hana777さん、きなこさんこんばんは!!
今日通院してきました!昨日やっと電話もつながって…
ジネコありましたよ!!でももうなかったです。ご自由にお持ち帰りくださいって書いてました!!月一回発行なんですかね??
それからフーナーテストもしてもらいました!!内診台に座ってたら「今日夫婦生活した!?」といきなり聞かれ「しました!」と答えたら「フーナーテストしてみる?」と言われました。ロビーで待ってたら看護師さんが来て横にちょこんと座って「精子ちゃんと動いてましたんで」と笑顔で言われました。ロビーで言わなくても…^^;と思いましたが、ひとまず良かったです。
そして内診後に検尿することをすっかり忘れていて内診前にトイレに行ってしまって…い検尿のときにトイレでどうしても出なくて(こんな話すみません^^;)出たと思ったらカップを便器に落としてしまったんです!!もう最悪でしょ…(T_T)
水分とって再度取りました…
きなこ
2008/11/02 21:03
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
休みの日にしてはめずらしく早起きして、久留米であっている「B−1グルメ」というイベントに行ってました!全国のB級グルメが集まってて、それを食べて投票すというものです☆
ついでに、、近くにある「日吉神社」という子宝神社に立ち寄ってきました^^
みちりょさん
通院お疲れ様でした!
フーナーテストの結果○で良かったですね^^
一安心ですね♪
検尿は大変でしたね〜カップを落としたときは
あちゃーって感じだったでしょうね^^;
「ジネコ」は季刊誌っぽかったです!
セントは患者さんの人数が多いからすぐになくなっちゃいそうですね〜
私は明日受診です。本当は休診日なんですが診てくれるみたいです。
みちりょ
2008/11/04 08:01
きなこさん、hana777さんおはようございます!!
きなこさん、子宝神社いいですね〜☆私はまだ一度も行ったことないので行ってみたいです!調べてみると旦那さんの実家に帰る途中にあるみたいなので今度帰った時に立ち寄ってみたいです!!
B−1グルメってニュースで見ましたよ〜!何がおいしかったですか??私もそーゆーイベント大好きです!!
そして昨日の通院はいかがでしたか?蔵本も休日も診てくれるんですね〜!!セントも予約入れてれば見てくれますが1050円追加されます。私は今日また行って排卵チェックです!!
さっき布団をあげてたらふすまにあたって隣の部屋からすごい音がしたからあけてみたら室内用にかけてあった物干しざおが反動で落ちて…ふすまをやぶいてしまいました…(T_T)
朝からブルーです…
hana777
2008/11/04 12:14
みちりょさん きなこさん こんにちは!
完全にリセットしました・・・・しかも、先週末から熱が出て、かぜでした。まだ治りきっていない様子。
毎日のどがいたくて、おきてしまいます・・
昨日は思えば今日のリセットに向けて掃除をしていたように思います。切ない偶然ですよね。
連休は、だんなの実家へ行ってきました。で、今年生まれた弟の家に行って子供をみてきましたよ!なんか、その嫁に聞いたんですが、私は子供が生まれてもだんなの実家にはあまり行きたくないな・・・
と思いました。こんなことをゆうと感じ悪いかもしれないんですが、いいですか??
やっぱり洋服とか引き出し物とか、好みがあるからお祝いでもいらないかなーと思いますし、あんまり生まれたばかりの赤ちゃんを外に連れ出して、近所の人に店に歩かないでほしいと・・
目の前の家だから見に来たらいいのに、と思いました。
その嫁さんのいない間に連れ出すなんて、ちょっと・・・と思いました。いくら息子の子供だからって・・・^^;
さすがにだんなには言いにくくて昨日から溜まってました^^;ごめんなさい。
でも、だんなの実家のほうにそのこは一ヶ月産後を過ごしたんですが、お風呂も怖がって入れてくれなかったみたいだし、あれは聞いた話だからわからないけど、本当に産後1ヶ月くらいは水仕事的なことはしないほうがいいんですか?産後の肥立ちが悪くなると聞きますが、なんせ聞くばっかりなのでどうもわからなくて・・・
と、とりあえず私のほうは、今月お休みすることになったので、一ヶ月ダイエットにいそしもうと思います!
でも、本当にお金のこともあるから、先生の目安を聞きたいですよね。懲りずにメールしてみるつもりです★
ちょっとウザイですかねえ!?
みちりょさんの検尿の件は読んでいてあちゃーと思っちゃいました!!でも、不幸は重なりますよね・・ちょっと大げさでした^^;
今日はいい天気です!ちょうしにのって窓開けてきました!!
きなこ
2008/11/04 23:02
みちりょさん、hana777さん、こんばんわ!
みちりょさん
B-1グルメニュースであってたんですね!
そういえばカメラとか来てました☆
色々食べたかったんですが、整理券を買うだけでも長い行列だったり、お目当てのものはすでに売り切れ状態で^^;三種類ほどいただきました^^
昨日は休日受診という事でインターホンをならして病院に入ると、私の他は夫婦二組くらいでした!
卵ちゃんは思ったよりも育っておらず、旦那の出張もあるので今回は人工授精のタイミングはとれないかも・・・です。とりあえず金曜日にもう一度たまごちゃんチェックです!
みちりょさんは排卵チェックどうでしたか?
ふすま大変でしたね(><)
hana777さん
リセットでしたか・・・残念です。。。
しかも風邪をひかれたんですね〜
大丈夫ですか?
のどが痛いと熟睡できないですよね
早く治るとよいのですが、、、
今月は体調を整えて次に!ですね!!
お金・・・治療費つらいですね^^;
体外となると負担も大きいですし、メールはうざいくらいしてもいいと思いますよ!!
旦那さんの実家はけっこう手強そうですね^^;
いくら孫とはいえ勝手にされるのは嫌ですね。
うちの旦那のほうの両親は服装の事とか色々言われるし、趣味じゃない洋服を買ってくれたりするので、きっと孫が産まれたら色々口出し手出しされそうです
^^;この手の話、やっぱり旦那にはしにくいですよね^^;
みちりょ
2008/11/05 10:24
hana777さん、きなこさんこんにちは!!
hana777さん、リセット残念です…。具合は大丈夫ですか??我が家もここ1週間体調を崩してます。元々少々気管支が二人とも弱いんですが、3日続けて私がぜんそくがでたと思ったら次は旦那さんが…と言った感じでここ最近熟睡できてません。。。
冷え症だからと寒いから着込むんですがそうすると暑くて汗かいて…とゆぅか冷え性なんですが突然熱くなったり体温管理がこの頃できないんです!!年取ったからですかね?とにかくここ最近変です(T_T)
旦那さんの実家…私も勝手にされるのはいやですね〜。。たぶん。。実際出来てみないと分からないですが、服装はやはり私達好みのものがいいです!!
きなこさんのところはきなこさんご夫婦の服装のことも言われるんですか!?うちはその辺はあまり私達に興味がないようなので(性格的にあんまり干渉する親じゃないみたいです^^;)なのでありがたいっちゃありがたいです!
昨日は排卵チェックでしたが排卵されてるようでした。そしてまたデュファストンを貰いました〜!これから2週間が長いですね…
hana777
2008/11/05 22:50
みちりょさん きなこさん こんばんわ!
リセットして、決断しました!!
やっぱり仕事のこともあるので、休んで治療することも考えましたが、4月までお休みすることにきめました。
で、昨日院長にメールしたんですが、異例の早さに今日返信来てました!!
採卵の仕方によって卵の質が決まってくるそうです。しかも、採卵して体外受精一回、となるようで、胚移植の回数ではないようでした。そこ、まちがえないで!!といった感じのメールでしたよ?
でも、成功率を上げたいという内容のメールだったんですが、よくよく読み返してみると、採卵やり直したほうがいいということになりはしないかと、もう一度メールしてみました。院長のメールは、治療はいつから再開する予定ですか?的なしめくくりでした。しかも、「?」なしです。見逃すところでした^^;
そして、昨日ついに冷え取り靴下を買いました!そして、今日、ふわふわ五本指ソックスがあったので衝動買い☆兄嫁にも一足プレゼントしました☆
治療を続けてできないのはすごく残念ですが、これを機にダイエットとヨガを始めてみたいと思います!やっぱり体質を改善したいということもあるし、心も強くしたいです。でないと、この治療をあきらめずに続けることは難しいですよね!?と、おもいました。
みちりょさん、2週間おだやかにがんばってくださいね!!私も寒いから着込んで寝て、朝寝汗かいている始末です^^;
きなこさん、人工授精のタイミング、うまくいくといいですね!!出張があると、やっぱりいろいろ大変ですね・・でも、私は出張がないだんななので、少しうらやましいですね^^;怒られますかねえ!?
みちりょ
2008/11/06 17:24
hana777さんきなこさんNo.4たちあげました^^;
きなこ
2008/11/06 17:47
みちりょさん、hana777さん、こんにちわ!
お2人とも体調はどうですか?
天気も悪くなってまた冷え込むのでしょうか、、、
寒いのは嫌ですね〜^^;
みちりょさん
旦那のほうの実家は服装の事あれやこれや言われます・・・なので一応気をつけて行ってるんですが、、、一緒に買い物に行こう!と言われ、趣味じゃないものを買ってくれます。買ってもらってるので
ありがたいのですが^^;そしてそれをフリマで売っている悪嫁です(><)
これから待ち期間ですね!よい結果がやってきますように♪
hana777さん
4月までお休みするのですね!
お休みするのは勇気がいるとは思いますが、
次の治療によい状態でのぞめる準備期間ですよね!
私も今回だめだったら来月はお休みします。来月まで旦那の出張があるので、人工授精のタイミングとるの
難しそうだし、、、
子宮にお休みしてもらいます^^
ヨガなかなかいいですよ!
家でも気軽にできますし♪おすすめです^^
明日は病院です!
排卵してるのかどうか?
排卵が目に見えればいいのにな〜^^;
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと