この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
raika
2009/05/27 00:21
不妊治療に鍼を取り入れている方いますか?
病院以外で他に何かしていますか?できる限りのことをしたいと思うので情報を交換できればとおもいます!
お願いします^^
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
☆163☆
2009/05/27 14:14
raikaさんはじめまして(^^)
今、私は特に何もしてないんですが
“葉酸”を取るといいと病院から言われたので
葉酸のサプリを摂取しようと思ってます
手軽すぎてスミマセン
それにもう既にされていらっしゃるなら何の情報にも
ならなくて申し訳ないです
raika
2009/05/29 10:10
☆163☆さん、はじめまして!遅くなってすみません!
葉酸は私も飲んでいます!でも、効果が目に見えるものでないので本当に効くのか・・と思っちゃってました。
でも、いまも一応続けているのでいい卵が育つといいと思います!
他に私はマカと漢方を飲んでいます!今月また陰性だったので7月の2度目の採卵に向けていい卵が作りたくて鍼とヨガを始めようかと考えています!岩盤浴もたまにいっていたのですが、それをできるだけ毎日通おうと思います。
なんとか、今年には結果が出るといいな、と思ってるんです^^
どのくらい治療されていますか?私は今年で3年目です!
☆163☆
2009/05/29 13:00
raikaさん、こんにちは☆
私はまだ去年から治療を始めたばかりです
しかも初めて行った病院の先生とあまり合わなくて
今月、新しい病院に転院したばかりです
なのでホントこれから本格的に治療を再開しようというとこです(^^;)
今日、3回目の通院を朝からしてきたところで
まだ検査とかが多くてホントにこれからです☆
でも、raikaさんはすごい!私も頑張らなくてはっ!!
まだまだ初心者なのでraikaさんにいろいろ教えて頂ければ嬉しいです f(^^;)
すみません、最初はraikaさんがお尋ねで書き込みされたのに…
raika
2009/05/29 19:24
こんにちは!
いえいえよろしくお願いしますね^^
不妊治療は先生との折り合いが大切ですものね^^;
私は今の病院が二つ目です。最初のところは地元の総合病院でそこでタイミングをやりました。なので、大かな検査もそこで。
今の病院へは体外受精を受けるために転院してきたような感じです。
卵管造影は二度とやりたくない検査のひとつです^^;
私は内膜症があるので、内診も検査もかなり痛みが伴います。なので、いつも必死な顔してると思います(笑)
体外の戻しのときなんて最悪です。あれは前の日から緊張して・・今月の戻しは緊張しすぎて、施術前に尿をためて下さいといわれるのに直前までトイレへ行っていました!!私はストレス性の過敏性腸症候群という持病的なものが学生のころからありまして結構あっさりパニックになるんです^^;
今日は岩盤浴へ行ってきました!すごいいい汗書きましたよ〜☆明日は鍼を受けに博多まで行ってきます!
あ!私は山口県民です☆
☆163☆
2009/05/30 12:11
こんにちは!
もう博多に着かれてるころですかね(^^)
私、博多在住なんですよ☆
ところで博多に有名なところあるんですか??
すごーいっ! でも良いって言われるところに行きたいですもんね
岩盤浴も結婚前まではちょこちょこ行ってました
でも結婚してこっちに来てからは全く…
やっぱり“冷え”は大敵ですもんね!
最近(昨日ですけど)ホント痛感しました(^^;)
あと私、今までカラダ動かすこととかまっっったくしてなかったんで絶対、代謝悪いと思うんです
ここ2,3年冬には脚先にシモヤケが… 御恥ずかしい(*/ω\*)
なのでそれも改善しようと、ウォーキングから始めようと考えてます(体系維持ていうヨコシマな考えも☆)
raikaさんはもうヨガ始められました??
私が通院してる病院は卵管造影よりもう一歩お手軽な“卵管エコー”という検査があり、まずはそっちで診てみるという感じでした。 エコーで精密検査が必要となれば造影します、みたいな
エコーは造影より痛さは1/3て言われたんですけど、痛み止めしても私は器具入れて、風船膨らんだ時は痛かった(T T)でも結果は問題なしでした♪
今のところホルモン検査もその他の検査でも異常は無い様なんですよね。 卵の成長は遅いみたいですが…
生理16日目で8_でした。 これから原因が分かればいいんですが、今は気持ち的にもやもや……
raikaさんも次の良い卵の為に今日の鍼、頑張って下さい!
raika
2009/05/30 18:10
今日は9時に家を出て帰ったのが寄り道せずに14:30でした!!本日も長旅で...
有名かどうかはわかりませんが、怪しくはなさそうだったので^^;でも、よかったですよ!なんか、普通のアパートでやってたんですが、お灸と鍼と両方やってもらえて最後に軽くマッサージまでありました!
しかも、始める前に話をするのですが、体が弱っているといってもらえたり、治療をしなくてはいけない辛さをわかってもらえているような気がしてすごく癒されました。
ストレスをためないようにはできないから、ないたり笑ったりするといいといわれましたよ^^
あと、月経周期の前後どちらかにプチ断食もデトックス効果があっていいみたいです!なんか、ごぼうのすり汁に味をつけたりしてそれと、玄米のおかゆがいいみたいです!でも3日続けるのがいちばんいいみたいで、できなかったらよるだけ抜いたりするのも浄化されていいみたいです!早速やってみようと意気込んで帰ってきました☆
いい卵が育つというイメトレも効果があるみたいなのでやってみようと思います!
☆163☆さんも病院で卵の育ちが遅いとかいわれたら気にしますよね?でも、卵管はどうもないようでよかったですね^^この調子ですべての検査が問題ないといいですね!結構タイミング間違いあるみたいなんで、病院行ってタイミング見てもらってすぐできる人も多いって聞きますから大丈夫ですよ!!
© 子宝ねっと