この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
しろくま
2009/06/09 22:28
削除
返信=49件
※100件で過去ログに移動します。
は〜ぶ
2009/06/18 11:51
初めましてこんにちは(^^)
は〜ぶと申しますよろしくお願いします。
私も40過ぎでまだまだ不妊治療頑張ってます。
私は福岡市内ですがしろくまさんはどちら方面ですか?
歳が近いので色々お話できたらと思ってます。
あまり書き込みはできないかもしれませんがこれから宜しくお願いしますね(^^)v
しろくま
2009/06/20 09:41
は〜ぶさん。書き込み、有難うございます(*^_^*)
病院も仕事場も福岡市内にありますので、どこかで、
お会いしたかもしれませんね。
私は、治療を始めてから時間とお金も費やしたし、心と金銭的にも少ししんどいです。
は〜ぶさんは、治療はながいのですか?
病院も福岡市内ですか?
これからも宜しくお願いします。
は〜ぶ
2009/06/20 11:48
しろくまさんこんにちは(^^)
病院も会社も市内なんですね。
という事はおうちの方も案外市内に近いんですね。
お仕事をされながらでしたら大変ですね。
私は以前パートをしてましたが治療に専念するために辞めました。
私は結婚が遅かったんで不妊歴4年目に突入しました。
病院は北九州のセのつく某有名病院です。
3月まで北九州に住んでいて主人の転勤で四月に引越したばかりなんです。
私は40から体外を始めもう移植も7,8回目ぐらいです。
なんかかなりの数をこなしてるので分からなくなりました(><)
ほんと不妊治療は精神的に肉体的そして経済的にとても辛いですよね。
しろくまさんはどちらの病院に通ってますか?
これからも色々お話ししましょ〜
宜しくお願いします(@^^@)v
しろくま
2009/06/21 01:52
こんばんわ。
明日が休みなので、こんな遅い時間に書いています。
は〜ぶさんも晩婚なんですね。わたしも38歳で結婚しましたので、早く子供がほしかったのですが、なかなか・・・・・時間がどんどん過ぎていきます。私の通っている病院は、天神のクリニックで会社の近くです。今周期も採卵しますが、この年になると卵ちゃんが出来にくいですね。たぶん3〜5個の予定です。まずは、いい卵ちゃんが取れるよう願っています。は〜ぶさんは今どの段階ですか?
は〜ぶ
2009/06/21 11:37
こんにちは(^^)
休みの日はどう過ごされてますか?
私は今日は診察の日で北九に行ってきます。
私も38歳で結婚したんですよ。
今は採卵が5月に終って1周期休んで今月多分移植になると思います。
私は卵巣の動きがよくないらしく誘発の注射をしても最初から卵は1〜4個ぐらいです。
採卵は10回ぐらいで受精もしない時もありました。
しろくまさんは体外(顕微)何回目ですか?
私は1回も陽性すらないです。
採卵頑張って下さいね(^^)v
しろくま
2009/06/21 13:54
こんにちわ(*^_^*)
今日、病院に行って採卵の日が23日に決まりました。3個は見えたのですが・・・・先日は4個だったのにな。あれーって感じです。
私も体外受精で陽性を見たことがありませんが、治療に入る前に流産をした経験があります。体外は7回目で、1度は注射と薬しても全く反応がなく採卵自体もなしでキャンセルになりました。もう一度は、採卵したけど受精せず終わり。それかと思うと、胚盤胞で移植したけど着床せず、泣いてばかりです。でも、いつかきっと・・・・・。
めげないでお金と体力がある限り、お互いに頑張りましょうね。
は〜ぶさんは、妊娠できるよう何かされてますか?
情報があれば、教えてください。
今日は、天気が悪いので主人とのんびりビデオを見ようと借りてきました。のんびりして、ストレスを残さないようにしないとね。
専業主婦でストレスをためないように。は〜ぶさんはストレス解消は、何をしていますか?
もう少しで、移植ですね。パインかグレープフルーツを食べますか?いいといわれてますよね。
頑張ってとは言いません、は〜ぶさんの処にコウノトリさんが運んでくれますように。
は〜ぶ
2009/06/21 18:21
こんばんは(^^)
今さっき病院から帰ってきました。
遠いので大変です(><)
まだ内膜が薄いらしくまた来週診察です。
しろくまさん23日に採卵決まったんですね。
良い卵が取れて無事受精してくれたらいいですね。
受精してくれるか毎回どきどきしますよね。
私は受精しなっかた時が3回ぐらいありましたから・・
私も冬の時期に注射も7本ぐらい打っても1個も卵ができてない時がありました。
あの時はさすがに目の前が真っ暗になりかなり落ち込みましたね。
私は果たして妊娠できる体なのかなと毎回移植して失敗に終るとそう思ってしまいます。
しろくまさんは流産されたことがあったんですね。
辛い思いしましたね。
でもしろくまさんは妊娠できる体と証明できてるのですから希望がもてますよ。
妊娠できるようにと色々試してます。
不妊にいいストレッチとかお灸とかコーヒーは飲まずにルイボスティーや豆乳を飲んだり、それに私は極度の冷え性で今は漢方や鍼灸をしてます。
しろくまさんは何かされてますか?
ストレス解消は私も主人も美味しい物を食べるのが好きでたまにですが外食に行くことぐらいですかね。
私はあまり趣味もなくこれといってストレス解消法ってありません。
しろくまさんは何かありますか?
パインも着床にいいんですね。缶詰買ってくれば良かったな〜
グレープフルーツも良いと聞きますよね。
23日の採卵良い卵ちゃんが取れますように。
しろくま
2009/06/23 14:15
梅雨なのでじとじと天気ですね。
今日、採卵に行ってきました。結果は、残念なことに1個しか出来ませんでした。4個と言われていたのに次は3個みえたのに、でも採れたのは・・・・・・
泣きそうになり主人にメールしたら、1個採れたからいいやんだって、楽観的なメールでまあ仕方ないとあきらめて、現実を受け止めようと思いました。ちなみに主人は、一度も病院に来たことはありません。
採卵後、仕事に行くか迷ったけど、お休みしましたのでのんびりしています。明日は、受精の確認で順調にいけば土曜には移植です。今回は凍結はしませんときっぱり先生に伝えました。卵ちゃんが、頑張ってくれますよ〜に!!!
は〜ぶさんは、卵の凍結しているのですよね。何個ありますか?ストックがあるのは、心強いですよね。お互いに順調に移植できますよ〜に!!!
それと、私のストレス解消は、お花をアレンジすることくらいかな???本当は、お酒を飲む事なのですが今は禁酒しているので・・・・
このまま妊娠して呑まれなくてもいいかなーって、勝手に想像しています。ばかでしょう。
一つ質問ですが、セントは金額的にはどうですか?
今、セカンドオピニオンを考えています。
私のとこは、ネットで見るからには良心的だと思いますが結果が出ないと考えます。は〜ぶさんはセントのみですか?
また、結果報告します。
は〜ぶ
2009/06/23 16:59
こんにちは。
採卵お疲れ様です。
3個みえたのになんででしょうね。
それでも1個それが受精してくれたらいいですよ。
お互い1個も取れなかったことを思うとね・・
私も1個しか取れなかったこともありましたよ。
でも1個と0個とは全然違いますからね。
量より質が大事でその卵が案外良い卵だったりしますから。
受精して良い受精卵になりますように。
私は5月に採卵したときにすぐ移植せず私の希望で凍結してもらい1周期休んで自然周期に移植して貰うようにお願いしました。
その方が着床率が良いので。
しろくまさんはすぐ移植されるんですね。
いつもそうですか?
私は北九州の病院だけです。
料金はいつも預かり金として35万採卵のとき入金してます。
去年5万あがったんですよね。
だから採卵と移植で35万前後だと思います。
私もあまりにも妊娠しないし、遠くなって通院が大変なので博多の某有名病院のホームページを見たのですが凄く高くて通うの断念しました。
私の通ってる病院は料金は良心的だと思います。
ホームページに詳しく載ってますよ。
しろくまさんの病院は不妊治療では有名な所なんですか?
ちなみに金額はおいくらぐらい?
よかったら詳しく色々教えて下さい。
>このまま妊娠して・・・
皆そう思うよ。今度こそはと・・妊娠したら・・と
私も北九に住んでた頃駅から遠くて自転車がほしかったけど妊娠したら乗れなくなるからと我慢して、とうとう3年間買わずにいました(><)
こっちに引っ越してきて自転車を買ったら主人が天神に乗って行って盗まれました(;;)。
今度の移植で妊娠するかもしれないと思い、まだ新しいのは買ってません。
私もばかですよね・・淡い期待をこめて。
私の移植は来週になりそうです。
お互い順調に移植できますように(^^)v
しろくま
2009/06/23 19:22
今日二度目の書き込みしています。
セントの情報、有難うございました。私の行っている天神の病院は、会社から近いし金銭的もセントよりかなり違います(たぶん、10万円くらい安い)天神センタービル内にあり、交通手段はとても便利ですよ。HPを参考にされるといいと思います。あまり有名ではないけど、顕微授精はしているし、不妊助成制度の対象にもなっています。診察も処置もサクサクっと行われますしお勧めしますが、何よりも大切なのは先生との治療の相性。それと、妊娠することですから・・・・私の場合は今のところ妊娠には至っていませんが・・・・・・
は〜ぶさんは、今度凍結卵を融解して、移植されるのですね。私は前回、凍結して胚盤胞を2個移植したのですが×でした。今回は1個しかないし内膜も12mmあるので、移植にふみきりました。先生は、凍結したかったようでしたが・・・私の希望を聞いてくれましたよ。今度こそ、着床できるように、子宝草に願いを込めながら、グレープフルーツを取って、ポジティブシンキングで迎えたいと思います。は〜ぶさんも今度の移植でコウノトリさんが来ますよう、祈っています。
は〜ぶ
2009/06/24 15:48
しろくまさんこんにちは(^^)
昨日病院の帰り大雨で濡れてしまいちょっと風邪ぎみです。
移植を控え大事な時に(><)
しろくまさん
内膜12mmはすごいですね
私なんて9mmしかありませんでしたよ。
12mmだと採卵直後でも新鮮胚で移植しても大丈夫でしょうね。
それに前回胚盤胞2個も移植なんて。
私一回も胚盤胞になったことないんですよね。
しろくまさんって卵巣の働きって良い方ですね。
羨ましい〜
あと1歩って感じですね。
しろくまさんが通ってる病院って採卵と移植込みで30万以下なんですか?
安いですね。
うちの病院もどちらかといえば安い方だと思うのですが。
ほんとに体外費は高いので少しでも安いと助かりますよね。
今の時間はお仕事中かな?
パートではなくフルタイムで働いてるんですか?
私もまた治療費の足しにと思いパートを始めようと思ってるのですが治療との両立って難しいんですよね。
職場には不妊治療のこと話して理解して貰ってますか?
子宝草育ててるんですね。
お互い1日も早くコウノトリが来ますように(^<)
しろくま
2009/06/24 22:42
は〜ぶさん、こんばんわ(*^_^*)
今日、クリニックに電話確認し、1個受精しているので、土曜に移植です。とりあえず、ほーっとしていますよ。ほんとに、0より1個でもあったほうがいいですよね。体に良いものでもとって、移植にそなえる予定です。は〜ぶさんは、いつ移植か決まりましたか?体調を整えて迎えにいってね。
ところで、私はフルの社員で働いています。
時間も不規則で家に着くのは、10時過ぎなることも
しばしばで、仕事場ではストレスはすごーくたまります。でも、今年は私にとって背水の陣と思っているので、仕事場で迷惑をかけると知りながら、今回から採卵や移植の日にはお休みをいただいています。昨年までは、採卵や移植の日でも仕事のシフト変更してましたが、結果が出ず開きなおりました。だって、治療したことのない人に理解してくれるとは・・・・でも、ありがたいことに同じ仕事場に理解してくれている人がいて、相談すると耳打ちして休んだほうがいいですよだって。心強いです。
本当に仕事と治療の両立は、難しいですね。
金銭的に不自由でなければ、働かないほうがいいですよ。今、どこの企業でもタイトになっているようです。まずは、治療に専念ですよ。
あと、子宝草は何度も枯らせながら、暖かいところをこのむので、今の時期元気に育っています。
は〜ぶさんは、育ててますか?
は〜ぶ
2009/06/25 14:15
しろくまさんこんにちは’(^^)
良かったですね。受精してくれて私も嬉しいです。
安心しました(*^^*)
これで同じ時期に移植ですね。
土曜日頃ですか?
私は来週になると思います。
ほんと仕事しながらの治療の両立頭が下がります。
同僚で理解してくれてる方がいるのは心強いですよね。
しろくまさんは注射やスプレキュァで誘発してからの採卵ですか?
私は今回は自己注でHMG7、8本ぐらいとスプレキュアで誘発してからの採卵でした。
前回は同じように(フォリスチムもまぜて)誘発したのに卵は0個でしたが・・
今回は3個できて珍しく3個受精してくれました。
漢方と鍼灸のおかげかなと思ってます。
今も経済的に大変ですが週1で鍼灸してます。
また明日も鍼をします。
私は植物が好きで家の中も観葉植物があります。
今はベランダでプチトマトと大葉を育ててます。
大葉はそうめんとかに入れてもう食べてますが。
トマトは今実がなって赤く色づくのが待ちどうしいです。
子宝草育てたいなと思いますが枯らしそうで・・
では
気持ちを穏やかにお互い移植に望みましょう(^^)
しろくま
2009/06/26 22:40
こんばんわ
いよいよ、明日移植です。何度しても、慣れないですよね。仕事はお休み頂いたし、気分は上々です。
まあ、1個しかないけどワクワクします。
今回の治療はクロミッドを5日目より1日4錠、7日目にhmg150単位,9日目hmg300単位,11日目300単位、採卵2日前ナファレリーヌをスプレーしただけなので、ほぼ自然周期治療なので、毎月採卵できます。でも、気持ちと金銭が付いていかなかったので、お休みした月があります。
注射しても、上手く卵が育たないので、クロミッドがいいようです。
は〜ぶさん、少しでよければ子宝草をおすそ分けしましょうか?楽しみですよ。
明日、頑張ってきまーす。
は〜ぶ
2009/06/26 23:19
こんばんは(^^)
いよいよ明日移植ですね。
気分は上々↑いい感じですね〜
気持ちを楽に・・
ほんと良い方向に向かうといいですね。
しろくまさんはあまり強い誘発はしないんですね。
高齢になるにつれて強い誘発は卵巣を尚弱めていくみたいでよくないみたいです。
私は大量の注射を打つので身体がとても心配です。
子宝草育てやすいですか?
枯らしそうで怖くて・・
でも育てたい気持ちはありありなんです〜
明日頑張ってね。
私もすぐ続きますから(^^)v
しろくま
2009/06/27 23:18
こんばんわ(*^_^*)
今日、無事に移植してきました。
4日目なので、桑実胚まで育っていて、培養士さん曰く一番きれいですよと言われルンルン気分です。たぶん5日目だったら、胚盤胞になっていたと思いますが・・・・1日早く移植でした。先生や培養士さんにこれが最後でお願いしますって、言ってきました。先生に着床できるように、薬はないですかって聞いたら、内膜は厚いし薬で採卵もしていないので、不要とのことでしたが、私が目で訴えたので、とりあえずゴナトロピン5000を注射していただきました。
結果は、7月7日七夕の日になります。
それまでは、想像妊娠で親になったつもりで、楽しみます。
私って、本当に薬は、効かないんですよね。だから、できるだけ使わないように先生と話しました。
は〜ぶさんももうすぐですね。
融解した時の卵の状態が良く、移植できますよう祈っています。
1つ質問です。は〜ぶさんは、何歳ですか?
は〜ぶ
2009/06/29 14:45
しろくまさんこんにちは
実は昨日移植になりました。
3個あったんですが1個は成長が止まったみたいで
だから2個移植しました。
もっと培養するのかなと思ったのですが多分分割がのスピードが遅くなったので急遽移植したのかもしれません。
だから今回も期待はもてませんね。
今回は卵がグレード1だったので期待したのですが・・
私は42歳です。
歳は私の方が下ですがでもどうみても卵巣年齢はしろくまさんの方が若いですよね。
でも妊娠判定までは希望を持ちたいと思ってます。
しろくま
2009/06/29 21:27
は〜ぶさん こんばんわ(*^_^*)
2個移植で良かったですね。それも、グレード1なんてスゴーイ!!!!!
胚盤胞移植ですか?桑実胚移植ですか?何日目で凍結して融解、何日目に移植したのですか?
それで、何日目に妊娠検査になりますか?私のところとずいぶん違うような??????
私は、今周期の凍結は見送ったのですが、前回は、3日目凍結、融解後5日目胚盤胞移植をしましたが・・・・・・・・
今周期は、七夕の日に妊娠検査です。は〜ぶさんもその頃ですよね。
親になった気分、楽しみましょうね。
でも、全然胸も張らないし、
下腹のチクチクもないので、ちょぴり、心配です。
では、また(*^_^*)
は〜ぶ
2009/06/29 21:43
こんばんは
残念ながら私は胚盤胞も桑実胚もなったことがありません。
凍結前は見た目はグレード1でしたが。
解凍後はあまり培養せず7分割で移植しました。
いつもこんな感じで長く培養しません。
やはり卵の生命力が弱いのでしょう。
私の卵は成長が遅いみたです。
だから今回もあまり希望がもてなくて・・
私は11日に妊娠判定に行く予定です。
半ばすでに諦めモードです。
しろくまさんは良い感じですね(^^)
しろくま
2009/06/30 09:39
は〜ぶさん、おはよ〜ございます。
今日は、一日雨で洗濯物が、干せませんね〜
11日に妊娠判定なんですね。あきらめモードは、まだまだ早いですよ。何が、いいか分からないのが妊娠でないですか?セントってあまり培養しないのですか?うちは、培養できるだけされて、胚盤胞か桑実胚まで育て、移植されます。私は、原因不明の未妊なのですが、卵の数は、少ないけどいつも胚盤胞まで、育ちます。いいグレードの卵を毎回移植するけど、まだ妊娠に至りません(1回だけキャンセルになりました4回は胚盤胞移植)分割が遅くても、妊娠される人も多いようです。なので、は〜ぶさんも妊婦生活、楽しみましょうね。私も楽しみま〜す。
もし、は〜ぶさんがよければ、お茶でもいかがですか?その時、子宝草をお渡ししますよ。けっこう、楽しいですよ(*^_^*)
は〜ぶ
2009/06/30 11:50
しろくまさんこんにちは。
ほんと雨で洗濯はできないし、じとじとして気持ち悪いですが水不足になっても困るし雨も降らないとね。
私はすでに諦めモードですが少しでも可能性があるなら・・・まだ信じたいですね。
分割が遅くても妊娠された方がいるんですね。
ちょっと希望がわいてきました。
子宝草いいんですか?
ぜひお茶しましょう。
しろくまさんはお仕事されてるので日時はしろくまさんが決めて下さいね。
そのとき色々とお話しましょう
お茶会楽しみにしてます(@^^@)
しろくま
2009/07/01 22:47
こんばんわ〜は〜ぶさん(*^_^*)
今日は、すごーい雨でしたね。
お茶会は、曜日とか時間とかの希望が
ありますか?
私は、6時半ごろに仕事が終わる日が
あるので、その時間でもいいですか?
お休みの日の昼でもいいですよ。
まずは、希望を教えてください。
楽しみで〜す。
は〜ぶ
2009/07/01 23:15
しろくまさんこんばんは。
明日は晴れるそうですよ(^^)
お茶会
土日の昼でもいいです。
主人がいないので
今度の土日でもいいですし。
土曜日お休みですか?
平日の夜だったら月曜〜木曜がいいです。
お互いの判定前がいいですよね・・・
陽性貰ったらここに書き込めなくなりますもんね。
しろくまさんのいい日を決めて下さい。
場所は天神、博多どちらでもいいですよ。
天神も博多もまだあまり詳しくないのでよかったらどこでもいいですのでお店も決めて貰うと助かります。
お茶だけではなく食事でもかまいませんので。
ゆっくりとお話したいですね(*^^*)
しろくま
2009/07/03 19:29
こんにちわ。
今日は、休みで掃除・洗濯・買い物し主人の
晩御飯が終わり、やっとのんびりしたので
書き込みしています。
お茶会の件、すみませんが土日がお休みではないので
平日の7日の1時ではいかがでしょうか?
ランチがいいかな〜??????
イタ飯でいいですか?
天神付近で考えていて待ち合わせ場所は
三越のライオンの横、わかりますか?
天神で知っているところがあれば、合わせますよ。
おいしい店、知っていたら、お願いします。
ところで、子宝草をおすそ分けしようと
しましたが、あまりいいとこがなかったので、
近くの店から、おすそ分けしてもらい
鉢に植えました。
こどもが、いっぱ〜〜〜〜〜い(*^_^*)の
縁起が、良さそうな!!!草でした。
移植後の体の変化が全くありません。
今周期も?????ダメそうな予感が
してきました。あ〜あっ、気分です。
は〜ぶさんは、何か変化ありましたか?
良い報告、待ってます。
は〜ぶ
2009/07/03 20:51
しろくまさんこんばんは(^^)
7日は判定日ですよね。
大丈夫ですか?
陽性だったとしても卒業の所に書き込めますし。
別の日でも構いませんよ・・
夜でも。
無理しないで下さい。
子宝草どんなものでも良かったのに。
なんかすみません
身体の変化は全然ありません。
生理前にある腰痛がでてきてます。
会える日を楽しみに。
しろくま
2009/07/04 09:54
は〜ぶさん
おはようございます(*^_^*)
いい天気ですね。洗濯物、たくさんできますね。
昨日、フライングで検査しましたが、×でした。
またまた、撃沈のようです(T_T)主人にいったら、
少し早くわかっただけだよ。だって、全く当事者意識なしで、イラッとします。
言っていることは正しいけど、何も協力体制がない。
病院は一度も来ないし、お金も一円も出さないし、
気遣いも全然ない。
このまま、子供ができなかったら、離婚か〜????
すみません、朝から暗い話で・・・・
昨日不妊の助成金の申請書をもらいにいきました。
今年度から、不妊助成金が15万が二回になったのですね。テレビと新聞で知っていましたが、すぐにとは
このお金で、また治療費にまわせますね。
ただ、年収が730万以上だったら、無理みたいですが・・・・私は範囲内なので、対象です。
何回も治療している私たちにとっては、保険の対象にしてもらったほうが、よいのでですが・・・・
次、頑張りま〜す。
7日でいいですか?
は〜ぶ
2009/07/04 12:05
しろくまさんこんにちは。
大丈夫ですか?
でもまだはっきりわからないのでは?
病院では検査しないのですか?
うちの主人も子供はほしがってますけど
治療には無関心に近いです。
私が精神的にどういう思いをしてるのかは全然分かってないと思います。
男の人って言葉少ないですよね。
あんまり言ってプレッシャーになったらどうしょうとか、どう慰めていいのか分からないのかも。
男ってそんなものなんですかね・・
治療費はしろくまさん全額払ってるんですか?
頭が下がります。
二人のことなんだからご主人にも出して貰っては?
それぐらいはいいと思いますけど。
主人には私は肉体的、精神的に辛い思いをしてるから治療費は出して下さいと言ってます。
それは了承して貰ってます。
でもパートしてた時は少しは出してましたけど。
少しでも助成金アップ助かります。
私は面倒なので2回分まとめて申請してます。
年2回は少なすぎますよね。
ほんと少しでも保険の適用にしてほしい。
私は7日大丈夫ですよ。
三越のライオンの前ですよね。
一時でいいですか?
私はもっと早くてもいいですよ。
目印として私はパワーストーンのブレスを何連もしてます。
服は黒のチェックのチュニックを着てきます。
しろくまさんも何か目印みたいなの教えて下さい。
私も生理前にでる腰痛が出始めてので完全に諦めてます。
こんなに頑張ってるのに何故報われないのでしょう。
私は子供は半分諦めてます。
でも半分は諦めきれない気持ちも残ってます。
でもまたお互い頑張るしかないですね。
では日頃のうっぷんを色々とお話して晴らしましょう。
しろくま
2009/07/05 00:42
こんばんわ〜
7日、楽しみにしています。
私の目印は、白のスニーカーにブルーの
ジーンズです。たぶん、目立っていると思います。
時間は、1時か11時か迷いました????
ランチの時間を外したほうがいいと思ったので。
本当は、薬院駅の近くににおいしい店が、あるようですが、分かりやすいので天神でもいいかなって
思ってます。どこかおいしい店知ってますか?
趣味は外食ですよね。
私は、なんでも好きです。
今周期の経過は、ほぼ×っぽいです。
次回の治療は、もう少ししつこく、
確認しながら、納得のいくよう頑張ってみます。
では、またカキコします。
は〜ぶ
2009/07/05 15:17
しろくまさんこんにちは(^^)
7日の一時ということで。
しろくまさんは外見は目立つほうなんですか?
ヘアースタイルは?
私はちょっと長いかな?
私は背もあまり高くなく目立つ方ではないので・・だから手のブレス見ててください。
私も食事する所考えときますので。
薬院ってちょっと遠いんですか?
また次回のお楽しみということで・・
また行きましょう。
私も唯一趣味がグルメなんです。
主人も好きでよく食べ歩きします。(そんな高い所じゃないですけど)
趣味のグルメ気が合いますね。
また行きましょうね(^^)v
しろくま
2009/07/05 23:15
こんばんわ〜
は〜ぶさん(*^_^*)
7日1時三越 ライオンの横に
ショートヘアで長身の男っぽい女性が
立っていたら、私です。
おいしいもの大好きです(*^_^*)
hotpepperを見て、どこがいいかな〜って
考え中です。 楽しみ〜〜〜
は〜ぶ
2009/07/06 16:14
しろくまさんこんにちは
それじゃお店はおまかせします。
次回は私が決めますので。
では明日1時に三越ライオン横で。
私はバスで来ます。
よく渋滞するんですけど多分
遅れないように来れると思いますので・・
明日宜しくお願いしま〜す(^^)v
しろくま
2009/07/06 22:24
こんばんわ
は〜ぶさん(*^_^*)
今、やっとのんびりしています。
昨日、雑誌を探していましたが、これっと
思える店が、ありませんでした。
どこか、お勧めありますか?
もし、お勧めがあれば、お願いいたします。
明日、楽しみにしています。
は〜ぶ
2009/07/06 23:18
こんばんは
分かりました。
私も行ったことがないのですがテレビで紹介してたお店に行きましょう。
味はどうか分かりませんが・・
地図を持参しますので私は天神は詳しくないので案内宜しく願いします。
それでは明日〜(^^)/
しろくま
2009/07/07 21:54
こんばんわ(*^_^*)
今日は、有難うございました。
大事に子宝草を他の方に
繋げていただけたらな〜って
思ってます。
よろしくお願いいたします。
11日頑張れ〜〜〜〜〜
しろくま
2009/07/07 22:05
追伸
私の通っているクリニックも40才台も数多く
妊娠しているので、候補の1つにあげて
いただけたらな〜〜〜〜
詳しくは、hpをみてください
は〜ぶ
2009/07/07 23:12
こんばんは(^^)
今日はありがとうございました。
色々な話が聞けて参考になりました。
しろくまさんの病院HP前みましたよ。
もちろん考えていないことはないですよ。
ほんと考えるところにきてると思います。
このままだらだらと同じ治療をしてもいいのかなと・・
子宝草枯らさないように大事に育てたいと思ってます。
これからもお互い治療大変ですけど頑張って行きましょう(^^)v
PS、しろくまさんお仕事お忙しいでしょうから
書き込み無理しないで下さいね。
は〜ぶ
2009/07/08 18:46
しろくまさんこんばんは。
私しろくまさんの言葉で決心しました。
もう一回HPも見てみました。
しろくまさんの病院に通ってみることにしました。
今の病院は遠いし、患者さんも多くてとても忙しそうで一人一人ほんとに真摯に診てくれてるかと今までも疑問に思ってました。
他の治療法も試してみたいし、気持ちも変えて違う病院に通ってみたくもなりました。
ずるずると同じ治療法を繰り返してもこれからも妊娠できるか疑問でしたし。
それに治療費も安いしね。
今まで大金を使っているにのでほんと治療費の問題は重要ですね。
今はどこも不妊治療のレベルは上がってきてると思うしそんなに大差はないと思ってます。
ここの病院にかけてみたいなと思ってます
土曜日妊娠検査薬で調べてみます。
腰痛と生理前にできるにきびができ始めてます。
だからわざわざ遠くまでお金をかけて病院に行く必要もないかと・・・
ではこれから病院で会うかもしれませんね。
よろしくお願いしま〜す(^^)v
しろくま
2009/07/12 22:21
こんばんわ(*^_^*)
ご無沙汰しました。
今周期もTRYするので、薬を飲み始めました。
診察は、7日目の7月15日に通院
する予定です。
今度こそ、たくさんの卵ちゃんに会うために
サプリも強化しました。
万全で臨みます。
ところで、は〜ぶさんは、転院されるのですか?
転院するとはじめから治療するので、検査費と時間がかかりますよ。セントは、日本で有数の不妊治療だと確信していますが・・・・・そこで先生と納得いくまで話し、治療を進めてみたらいかがですか?
私の言葉が足りなかったら、すみません。
私自身も今までと違う覚悟で、望みます。決して
妥協と後悔はしたくないもんね。
お互い、子供を授かりますよ〜に!!!
は〜ぶ
2009/07/14 23:21
こんばんは。
毎日暑いですね。
よく考えた末新しい病院に行ってみました。
感じはすごく良かったですね。
前の病院は患者さんがとても多いので一人一人にゆっくり時間をさいてくれないし精神的ケアも皆無でした。
気持ちを切り替えて新しい病院で新しい治療法を試したかったのもありました。
新しい病院は前の病院と違うのはやはり時間をゆっくりさいてくれて話しや意見を聞いてくれそうなところです。
色々な治療法をこれから試してみましょうと言われました。
暫く通ってみようと思ってます。
しろくまさんの言葉だけじゃなく自分でHPを見たり
自分で考えて決めたことなので・・
心配しないで下さい。
来週主人と一緒に説明を聞く予定です。
しろくまさんは説明は旦那さんと一緒に聞きにいきましたか?
私は高度治療を繰り返し精神的にまいっている部分があります。
今までの結果もあまり良い状態ではないので最近は半分諦めかけています。
だから精神的ケアもしてくれそうな病院にこれからは
通院したいと思ってます。
しろくま
2009/07/21 11:16
こんにちわ(*^_^*)
ご無沙汰です。久しぶりに書き込みます。
リセットして、薬(クロミッド)を飲んだのですが、
卵が1個しかできず、今周期キャンセルになり
すご〜く、落ち込んでいました。
もちろん、タイミングはしましたが・・・・・
やはり、同じ薬のせいかな?????結果が
出にくくなるのは、仕方がないのかな?
は〜ぶさんは、新しい病院はどうですか?
精神的ケアしてくれるところは、いいですよね。
ちなみにどこにいかれましたか?
うちは、主人は一度も病院に行ったことも見たこと
ないです。非協力なんです(T_T)
は〜ぶさんはいいですよね、ご主人が協力体制があり、羨ましいです。
本当のこと言うと、私も半分諦め感あります。
とても、辛いことですが、このままズルズルとは
いかないので。
セントに行く時は、会社を辞めなければなりません。
時間的に都合がつきにくいので、厳しいので
どちらを選択するべきか、悩んでます。
セントで必ず授かれるなら、いいのですが・・・
絶対という言葉はないし、マイナスのことばかり
考えてしまいます。負のスパイラルに
入りそうです。怖いよ〜〜〜〜
でもまあ、子宝草を育てながら、ぼちぼちがんばります。
では、またメールします。
追伸、新しい病院の治療が良い方向に進むといいですね。
しろくま
2009/07/24 20:53
こんばんわ(*^_^*)
採卵がキャンセルになったので
ワインをいただきながら、書き込んでます。
やけ酒はいけないと知りつつ・・・・・
は〜ぶさんの治療は如何ですか?
今日は仕事が休みで、以前より行きたかった
岩盤浴に行きました。雰囲気がとてもよく
メッセージカードまでもらい、900円でした。
とても、良かったですよ(*^_^*)
週一位、行くつもりです。
体を温めてくれるのでいいのかな????
は〜ぶさんにも、お勧めです。たぶん、鍼に行くのと
同じくらいの効果があるのかも????
私の会社の人が妊娠したので、すすめられました。
少しでも、いい方向にいきますよ〜〜〜〜に!!!
TRYしましょう!!!!!
新しい病院の情報、待ってます。
は〜ぶ
2009/07/24 23:13
しろくまさんこんばんは。
すごい雨ですね。
そちらは大丈夫ですか?
しろくまさん、もしもし?私しろくまさんと同じ病院に行こうかなと前言ったと思うんですが・・・
だから情報も何も・・ご存知のはずなので・・
博多のk有名病院は値段が高く。
天神のN病院は予約が取りづらいし。
結局T病院に決めました。
前の病院と違うのは治療について色々な話をしてくださることと聞いてくれるところですね。
暫く通ってみて様子をみることにしました。
転院したら良かったということもありますから。
しろくまさん今回採卵キャンセルなんですね。
注射は打たずクロミッドだけだったんですか?
残念ですね。
私も今回クロミッドと注射を少しで卵を作っていきます。
クロミッドは初めてなのでどうなるか心配です。
岩盤浴前2,3回行きました。
暑いし苦しいしちょっときついですよね。
でも不妊の方が行ってるって聞きますよね。
ではワインのみ過ぎないようにね(^。<)
しろくま
2009/07/27 10:32
おはようございます(*^_^*)
昨日まで、すごい雨でしたね。
うちは、被害なかったのですが
は〜ぶさん家は、大丈夫ですか?
私と同じ病院にされたのですね。
治療方針とクロミッドがあうといいですね。
わたしは、クロミッドとの相性が今一のようです
卵はできないし、卵巣は腫れるし、
来周期は、薬なしの自然周期になります。
一個取れれば、凍結移植にする予定。
極めて、厳しい環境になりました、
卵ができないなんて・・・・・
あ〜っ、愚痴ですみません。
もう少し、ダイエットして血行良くして
環境を整え、頑張りま〜す。
は〜ぶさんが、転院していい方向に
なりますよ〜に(*^_^*)
は〜ぶ
2009/07/29 21:04
しろくまさんこんにちは
今日も病院に行ってきました。
卵はう〜ん2個できてるのかな。
大きさがまだ足りないみたいで今日も注射をしました。
また金曜日の診察になります
それで採卵になるのか決まります。
しろくまさんは1個でも前採卵しましたけど今回はしなかったんですね。
でも次回は1個でも採卵する予定なんですね。
でも1個でも妊娠できる卵が取れたらいいわけだから
私も今回誘発が弱いためか卵の成長がいつもより遅いですね。
私もクロミッドがあってるのかイマイチわかりません。
今週子宮の検査をしました。
別にこれといった問題はありませんでした。
やはり卵の質ですね。
しろくまさんはいつも生理から何日ぐらいで採卵してましたか?
私は今ままでは生理から14日以内にしてました。
私は今は血流改善のため鍼灸、ウォーキング、ストレッチ、竹踏みと自分でお灸もしてます。
それに湯船にも浸かるようにして腹巻もしてます
お互い前途多難ですが頑張りましょう。
しろくま
2009/08/04 20:59
こんばんわ(*^_^*)
今日、リセットしました
わかっていたけど、毎回、悲しいですね。
今月は、お休みするつもりです。
タイミングはばっちりにしますが・・・・
仕方ない、採卵はお盆休みにあたりそうです
は〜ぶさんは???
鹿児島入りですか??
お互いにのんびりしましょうーーーーね
は〜ぶ
2009/08/09 21:50
お久しぶりです。
毎日暑いですね。
しろくまさん
今周期はお休みですか?
薬なしの自然周期採卵は次周期になるんですね。
もうお盆には採卵できるんですか?
良い時も悪い時皆あるので乗り越えましょう。
私は先週採卵してとりあえず2個は受精してくれましたが胚盤胞まで育てるみたいで・・
だから移植できるかわかりません。
ほんとは移植したいのですが・・
夏バテしないようにね(^^)
しろくま
2009/08/13 22:29
こんばんわ(*^_^*)
すごーい!!!!
2個受精ですか。
いいですね。私は、先日、病院に行ってきました
日々、落ち込んできて、卵のちょうしが・・・
年齢との葛藤してます。
今月は、忙しい月なので気合は入っていません
次回、頑張りま〜〜〜す。
いつ、移植ですか・・・
親鳥生活、楽しんでください
追伸、子宝草は元気ですか?????
は〜ぶ
2009/08/18 11:35
こんにちは(^^)
子宝草毎日水をかけて大事に育ててますよ。
たくさんまた新芽が出てきました〜
お盆はどう過ごされましたか?
私は田舎には帰らず天草に行ってきました。
そして車えびを食べてきました。
来月うまくいったら移植となりますが・・
生理がまだなので早くきてほしいです
しろくまさん
そろそろ採卵ですね。
良い卵採れるといいですね。
暑いですがお互い頑張りましょう(^^)v
しろくま
2009/09/13 21:41
お久しぶりで〜す(*^_^*)
前回の採卵で不調の為、ず〜と、落ち込んでいました。
来週期から、またクロミッドをします。
は〜ぶさんは、いかがですか?
移植は、如何ですか?
今回のクリニックの対応は???
お値段は??????
今日、主人と熊本の子宝観音に行ってきました。
いいですね。お勧めです。
© 子宝ねっと