この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぐーぐ
2010/01/11 18:43
2年程、セントで治療しています。
そろそろ人工授精にチャレンジ
したいんですが、初めてなんで、
もし、されたことある方がいたら
色々聞きたいんで教えてください★
また、同じ悩みを持っている方
お友達になってください(^0^)!!
返信=22件
※100件で過去ログに移動します。
もも
2010/01/12 08:34
ぐーぐさん、はじめまして!
私は先月まで違う病院に通っていたのですが、先生の治療方針に不安を抱き始め、今転院を考えています。
セントマザーに行こうか迷っていたのですが、周りにセントに行った事のある人がいなくて少し不安で…
雰囲気や待ち時間など教えて戴けないでしょうか?
タイミングや服薬、注射など試みましたがなかなか妊娠できず、後から結婚した友達は次から次へとおめでた報告。。
そろそろ人口受精も考えようかと思っている所です。
よろしくお願いします(><)
きのこ
2010/01/12 09:50
お二人様はじめまして〜
私もセントに通っていて
そろそろ人工授精の予定です!
(管理人削除)
セント力を信じて頑張ります!!
コロゴロ
2010/01/12 11:13
はじめまして!
私もセントで治療中です。
と言っても、私はすでに高度不妊治療なので若干皆さんとは状況が違いますが・・同じ病院の方と交流を持ちたくコメントさせて頂きました。
よろしくお願いします〜
ぐーぐ
2010/01/12 11:22
もも&きのこさん☆
御返事ありがとうございます!
私は結婚2年8カ月で2年間はタイミング法で薬や注射をしてきました。セントと近場の産婦人科の2箇所通院してましたが、今はセントだけです。
2年にもなると、タイミング法では無理なんだろうな〜って思って人工授精にトライしてみようと、かんがえています。
確かにセントは、かなり人が多く2時間待ちは
当たり前で、家から1時間かかるため
あさ7時半にいってます。
また、月に3〜4日通院しなきゃなんで、
仕事も辞めました。休みがちになって迷惑かけたんで〜
(管理人削除)
きのこさんは相談されましたか??
お金がかかりますよね〜(>0<)
でも、セントは全国から通う人もいるし、
技術はあるんでしょうから、ももさんも
行ってみてください♪
私の周りも出産ラッシュで、この2年で
8人にお祝いしました・・・・
辛いし、昨日はこのまま出来なかったら
どうしようって夜泣いちゃいましたあ(。−。)
不安でいっぱいで生理来るたび泣いて落ち込む
日々をくりかえしてます。。。
ちなみに、歳は30歳!三十路です・・・
みなさんはおいくつですか??
ぐーぐ
2010/01/12 11:34
ゴロゴロさん☆
同じタイミングで書き込みしたんですね!
もし支障がなければ、高度な治療って
どんなのか教えてください。
無理強いはしません♪
人工授精の経験はないんですか?
色々教えてください(^0^)¥
チャーキキ
2010/01/12 14:23
初めまして。
チャーキキといいます。
私もセントマザーに通って1年になります。
ラパロをして、タイミングをしだして半年になります。
わたしも同じで、毎回タイミング後、
高温期はかなりわくわくするのですが、
生理がきてしまったら、かなり落ち込みます。
わたしも年齢は、三十路になり、
周りの妊娠報告、出産報告を聞くたびに、
辛くなります。
時には、妊婦さんや子供を見るのも
苦痛になるときがあります。
あと、どのくらいタイミングを続けて、
人工授精にうつるか考えています。
一日も早く赤ちゃんが授かるといいですよね。
毎日、赤ちゃんの事ばかり考えてしまいますよね。
よかったら、お友達になってください!
のんたん
2010/01/12 19:48
初めまして。
31歳の専業主婦です。
私もセントに通ってます。一年くらいです。
AIHを5回して2月から体外に進む予定です。
私も去年5月にラパロをしました。タイミングもとったんですが全然ダメでした。
もう少しAIHをしようか迷ったんですが主人も早くほしいみたいで決断しました。
今月はお休みしてるから気が楽ですけど家から一時間ちょっとかかるので通院も疲れます。
今年中には卒業したいです。
みなさん仲良くして下さい☆
コロゴロ
2010/01/12 21:10
皆様、こんばんわ。
セントの方って、多いんですね!
もちろん患者さんが多いのは承知してますが、交流を持つのは初めてなので、なんだか嬉しいです。
◆ぐーぐさん◆
タイミングもAIHも前の病院で挑戦し・・。なのでセントには、体外(顕微)治療が目的で転院しました。
また今月にも採卵から始める予定です。
私で良ければ何でも聞いて下さいね☆
私も8月にラパロ受けました。私だけかもしれませんが、あれは本当辛かったです・・(検査後が)
また、伺いま〜す!
もも
2010/01/12 23:46
ぐーぐさん☆
ありがとうございます!
私は26才で結婚2年になります。
ちょうど1年前に流産してしまいました。
病院に通い薬を服用するようになって今まで順調だった基礎体温が見事に崩れてしまい落ち込む毎日です↓
このまま少し病院を休もうか、でも卵管造影をしてるからゴールデン期間の事を考えると転院して相談してみようか。。と悩んでたとこなんです。
私も次周期からセントに行こうと思います!今周期は仕事の都合上行けそうにないので…(涙)
ありがとうございました!これからもよろしくお願いします☆
ぐーぐ
2010/01/13 07:30
みなさんおはようございます!
今日は大雪ですね(><)!!
友達とコアに買い物行く予定が
キャンセルになり、1日家で過ごす事にしました・・・
バーゲン行きたかった・・
セントの方沢山いるんですね〜
どこかで会ってるかも♪心強いです!!
AIHについてなんですが、
排卵日が特定されたら、その日に旦那さんも
行かなきゃなんですよね??その場で出して、
中にいれるんですよね???
って事は、旦那さんに休みを取って貰わないと
いけないんですよね?
今仕事がかなり忙しいみたいで、
休みは日曜日だけで・・排卵日が日曜とは
限らないし(>=<)
精子を持っていくことは、
セントではしてないんでしょうか?
不妊治療は旦那さんの協力なしでは無理なんですよね!
ももさん★
辛い経験をされたんですね。
私だけが辛いっていつもおもっていたんですが
みんないろんな経験や辛い思いをしているんですね。
いろんな話をして、少しでもみんなが前向きに
治療できたらいいですね!!
ななしのごんべぇ
2010/01/13 15:47
ぐーぐ さん
はじめまして。長くなります、すいません。
私もセントに通っています。
AIH4回しましたが、撃沈です。
うちも旦那は日曜日にしか休みがない為、
初診の精液検査の時に凍結してもらってました。
凍結料金(1回分)¥21000かな。
精子を持っていくことは了承してないと思います。
事前に来院されて凍結保存しておくか
病院に連れていくかですよね。
時間外や夜間も予約ですがAIH大丈夫と思うので
ご主人様が仕事終わってから一緒に行くでも
いいのではないでしょうか?
時間帯・夜間・日曜でAIHの値段は違ってきますが・・。
私は夜も連れて行くのは旦那の仕事上ムリなので
先日一緒に行った時に2回分凍結してもらいました。
一度に2回分凍結するなら2倍の金額¥42000かぁと
思っていたら、なんと¥31500でした。
毎回、毎回、一回分づつ凍結するより、
一度に何回分か凍結するほうがお得ですよ。
(何回分かに分けれる量だったならですけど・・・)
まぁ、一度で妊娠できればそんな凍結する必要も
ないのですけど・・・。
私は日曜日にAIHの日が当たることが多く、
日曜日の時には極力旦那と一緒に行くことにしています。
(AIHは自然のほうをお勧めすると聞いたので。)
かえって体外受精は凍結がいいとも聞きますよね。
私はあと2回分の旦那の精子君が凍結のこってますから
一つはAIH5回目のために、
もう一つはステップアップしたら体外受精に
使おうと思っています。
長くなりましたが、お互いがんばりましょうね★
ぐーぐ
2010/01/13 16:41
ななしのごんべいさん★
書き込みありがとうございます!!
凍結か〜なるほど〜
とにかく、お金がかかるんですね〜
旦那に相談してみて、どうしても
休み取れないときは、凍結にしようかな〜
何も知らないから、教えてもらって嬉しいです♪
AIHをしても、必ず妊娠するとは限らないですが、
やれることはやっておきたいもんですね!
これからも相談のって下さい!
今月は24日に生理予定で、次の排卵は
予想からしても平日なんで・・・・
先生に話だけきいてきます★
ななしのごんべぇ
2010/01/14 11:25
グーグさん★
また、長いです。ごめんなさい。
とんでもないです。
私がわかる範囲であれば、遠慮なぐ☆⌒o(*^ー゚) オッケー♪
凍結って聞くとなんだか不安になったりもするし
なんか、受精したとして、
例えば一年前の凍結を使ったとしたら、一年前のと
受精できるってすごいことだと思いませんか・・・?
なんか混乱しちゃいます。医療ってすごいですよね★
でも、仕事の都合でどうしてもムリな私にとっては
凍結君は必須ですので、頼りにしてます!
しっかし、医療費って高いですよね。
人工授精4回やったけど、私の場合日曜日や祝日が
多かったので、だいたいが割り増し料金のとき・・・。
平日は¥15750ですけど、1.5倍、2倍になってしまいますからねぇ・・・。それに加えて凍結精子を使えば
凍結君がなくなってしまうから、次回また凍結しに行って¥21000取られるし。
結局凍結君使えば、最低額でも36750円かかっちゃうんですよね。
料金形態はたしか・・・
平日 時間内¥15750
時間外¥26250 (21:00マデ)
夜間 ¥36750
土曜日時間内¥15750は分かるんだけど
あとがはっきりしない・・・。
日曜日時間内¥26250
時間外¥36750
夜間 ¥47250 ??だったような。
↑↑ちょっと間違いもあるかもしれないのでスイマセン。
だから、結局は・・・。
平日の時間内に凍結君でAIHするより
日曜日の時間内に旦那を連れて行き自然の精子君でAIHのほうが得した気にもなるんですよね。
平日時間内に旦那を連れて行けるのが一番理想なんだけどそれはムリなので。
凍結君の代金は凍結したときに支払うのでAIHのときは
AIH代だけだけど、結局まとめたら支払いした金額は高いですもんね。凍結何回もしてたら凍結代バカにできないウ・・ ウン(・_・;)
お金、貯めなきゃ・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
ぐーぐ
2010/01/14 12:28
ななしのごんべさん★
分かりやすく教えてくれて、
ありがとうございます!!!
なるほど〜って1人でうなずいてました。
お金か〜なんか、子供手当とかするなら、
不妊治療してる人にも、治療費半額とか
なんか、手当つけてほしいもんです・・・
仕事辞めたんで、お金もあまり余裕ないし、
休みがちで、病院も遠いし、
保育士だったんで、赤ちゃんを見たり
親子で幸せそうな姿を見てると
胸が苦しくて、10年務めやめたんです・・・・
やってる事が、空回り・・
今年こそは!って毎年思ってるんですが>ー<
とにかく、AIHやってみます♪
また、御返事くださいね!
ななしのごんべぇ
2010/01/14 13:51
グーグさん★
ホント助成金もっと増やしてくれればいいのに・・・。
体外受精のときに少しは戻ってきても
そこにいくまでにどんだけお金使ってきたか!って
思います。
お勤めご苦労様でした。
私も病院に通うのに休みをとったりがしんどくて
辞めようと思いながらもそうすると治療費用が
出せないし、、、と葛藤しています。
でもグーグさんは辞められたことで
少し心身的には楽になったのではないでしょうか?
ストレスが一番大敵です。
一緒にがんばりましょうね★
AIH私は5回くらいまでと自分で考えてます。
またステップアップのときにはいっぱい悩むだろうけど
後悔はしたくないのでやれることはやっていきたいと
思います!
AIHがんばってくださいね。
ストレスをためずにリラックスです。
どうぞうまく行きますように★
のんたん
2010/01/14 19:53
こんばんは!!
コロゴロさんにお伺いします。
私は来月から体外に進む予定ですがコロゴロさんは自己注射にしましたか??あと採卵は全身麻酔でしたか?
近づいてきたので不安でいっぱいです。
自己注射痛いっていうし自分で出来るか心配です。
あと私もAIHのタイミングには困りました。
卵胞チェックに行って次の日って言われたり2日後になったりで主人に無理言って休んでもらったりしました。
私は凍結しようと思って行ったらちょうどその日にAIHになったんで結局しなかったんですが急遽の為に凍結しといたがいいですよね。
コロゴロ
2010/01/15 12:04
こんにちは。
◆のんたんさん◆
私は今度で2回目になります。通院には2時間近くかかるため、自己注射でした。
手技に関しては、きちんと説明があるので問題ないのですが・・自分に注射するのはかなり勇気が要りましたね〜
でもすぐに、通院する事を考えれば断然楽!という感じになってました。私でも出来たので、大丈夫ですよ!
針はすごく細いので、刺す痛みはそうないです。
ただ、薬液を入れる時が・・痛いです・・。
でも一瞬だし、これで子供が授かれるなら、という気持ちで打ってましたね。
あと麻酔は全身でした。どちらか希望できる、といった説明でしたが、卵が多く育てば、医師の指示で全麻になるみたいで、他の方もほとんど全麻だったようです。
精子は、初診(検査)時に進められたので、すでに凍結しています。前回もそうですが、次回もそれを使用する予定です。
長々とごめんなさい。文章力が無いもので・・
少しでも参考になれば、幸いです。
のんたん
2010/01/15 19:52
こんばんは!!
ありがとうございます。とても参考になりました。
私は一時間ちょっとなので全部セントでするつもりですが注射だけは毎日になるみたいなので自宅でしたいです。
そんなに痛くないんですね。良かった〜。
今年中にはセント卒業出来るといいな。
ぐーぐ
2010/01/21 12:09
こんにちは★
聞きたい事があるんですが
生理がきて20間ディファストンを
飲んでいて、毎回なんですが
飲み終わって次の日くらいから
温度がさがるんです・・
32週なんで、生理前5日から
低くなるんです。
もちろん、生理前日はがくんと36度位
までさがりますが、、、
飲み終えて、すぐさがるんで
なんかその時点で妊娠はない気がして・・
妊娠していたら、飲み終えても高温の
ままなんですよね??
もともと、平熱はかなり低いですが。
なにか知ってる方、同じ様な経験がある方
いたら、御返事ください。
ちなみに、あさってが生理予定日なんですが、
もうすでに、低いんで期待してません(;−;)
ぐーぐ
2010/01/28 12:07
こんにちは
火曜日にセントに行って
AIHについて聞き、来月からすることにしました。
しかし、AIHで妊娠する確率ってそんなに
ないんですね・・・
時々思うんですが、薬や注射ばかりをして、
ほんとにそれがいいこよなんだろうか・・?って・・
よく、何年も治療していたのに、たまたまお休み中
に自然妊娠してる方が沢山いるみたいだし、
焦りすぎて、薬を貰わないと不安になったり
もし病院を休むとしたら、なんだか1回ぶん
損したみたいに思ってしまい・・・・(;−;)
病院の日は婚姻届に行った記念日だったから
いつもはブルーで帰る帰り道もチョットうきうきで
ケーキなんかかって帰っていたら、
お兄ちゃんからメールで、赤ちゃんが産まれたと
写メ付きで送られてきました☆
すごくうれしい半面、ウキウキから
また虚しい気持ちになり、幸せそうな兄達が
とってもうらやましくて・・
なぜか涙がでました。。。
やっぱり前向き前向きっておもうけど、
赤ちゃんという言葉を聞くと、ダメですね・・・
のんたん
2010/01/29 22:06
こんばんは!!
確かにAIHでの確率は低いかもしれませんが一回目で出来たってよく聞きますよ。
私の知り合いも7回目で妊娠しました。
それを聞いて私もAIHに踏み切りました。
私は5回で諦めてステップアップしようと決めましたがやる価値はあると思います。
確かに薬や注射は嫌ですが私は治療しないとちゃんと排卵すら来ないので諦めてます。
でも先月はお休みしたので気が楽です。
今日友達から3人目が出来たと報告されました。
自然におめでとうと言えはしたんですがうらやましいと思いました。
焦ってはいけないんでしょうけど同級生の子が出来たらいいなと思います。
ぐーぐ
2010/02/01 15:18
のんたんさん★
そうですね!
やれる事はやってみないと!ですね〜
どうやら今月の排卵日は
お仕事休めないみたいなんで
タイミングになりそうです・・・
無理に休み取ってもらうのも悪いし、
凍結はお金かかるしな〜
自分に合った治療が分かったらいいんですが・・
また相談乗ってください!!
又相談にのってください★
© 子宝ねっと